2024年に最も話題を集めた言葉を決める『現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞』が2日に発表され、「年間大賞」に今年1月期に放送されたTBS系金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』が選出された。主演の阿部サダヲらが同日に都内で行われた授賞式に出席した。
TBS系「金曜ドラマ」枠で放送された『不適切にもほどがある!』は脚本を宮藤官九郎が務め、主人公を阿部サダヲ、娘役を河合優実が演じた。1986年と2024年をタイムスリップしながら、コンプライアンス社会をストレートに批判するのではなく、時代や世代、個人間にギャップがあるのは当たり前で、どんな時代でも差異を否定しあうのではなく、差異の存在を前提に話し合いを重ね共通解を探るというテーマだった。
受賞理由について「大手自動車メーカーの認証不正、パーティー券収入の収支報告書不記載など、2024年は不適切事案が目白押しであった。一方、昨今強化されているのがコンプライアンス。企業は顧客・株主への社会的責任はもちろん、従業員一人ひとりにもハラスメントだ、働き方改革だと配慮が求められる。集団優先、滅私奉公で経済成長時代を生きた昭和世代にとってはまさにタイムスリップしたかのような激変である。この、昭和の時代に置いて行かれた感を笑い飛ばしてくれたのが金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』」と説明。
「昭和の主人公が令和の社会で堂々と昭和のルール、人の道の原理原則を貫いて令和のルールに疑問符を投げかけながらも、対話することで物事を解決していく道を探る。時代がいつであれ、不適切なことは不適切なのだと教えてくれる。10月に行われた衆議院選挙、自民党の選挙公約が『ルールを守る』。国権の最高機関で法律を制定するセンセイ方の公約がこれ。不適切にもほどがありませんか?」と投げかけている。
授賞式には、阿部のほか、磯山晶プロデューサー、雨宮沙恵子プロデューサー、演出の金子紀文氏が登壇した。壇上で阿部は「ありがとうございます。いつもテレビで見ているところに来られてうれしいです。正直『ふてほど』って自分たちでは1度も言ったことないんですけど…。ドラマ全体が評価されたと思って光栄です」とにっこり。普段は不適切な言動はないそうで「普段は大人しく暮らしていますので」と苦笑い。適切に喜んでほしい、とMCからお願いされると阿部は「やくみつるさんを見たかった。ここに居させているだけでうれしいです」と恐縮しながら話していた。
トップテンには、「裏金問題」「界隈」「初老ジャパン」「新紙幣」「50-50」「Bling-Bang-Bang-Born」「ホワイト案件」「名言が残せなかった」「もうええでしょう」が選出された。
同賞は2023年12月1日から24年11月30日までに発生したさまざまな新語・流行語の中から、より軽妙に世相を衝いたもの、また強烈なインパクトで世上に喧伝されたものに対してその新語・流行語の発生源周辺の人物・団体を顕彰するというもの。
選考委員は、金田一秀穂(杏林大学教授)、辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)、パトリック・ハーラン(お笑い芸人)、室井滋(俳優・エッセイスト・富山県立高志の国文学館館長)、やくみつる(漫画家)(50音順)、大塚陽子(「現代用語の基礎知識」編集長)。
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/af22c7393d4f6a05303a7e9fe750c55d2f8d15cc
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/02/jpeg/20241202s10041000170000p_view.webp
探検
『新語・流行語』年間大賞に『ふてほど』 主演の阿部サダヲがぶっちゃけ「正直『ふてほど』って1度も言ったことない」 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/02(月) 14:56:25.10ID:CnpJPtjX9
2名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 14:56:45.41ID:fSeJ9TNg0 大谷ハラスメント
2024/12/02(月) 14:57:25.48ID:jaxTyO1p0
ふてほどてなんすか
2024/12/02(月) 14:57:56.63ID:qfTwW7Lx0
不適切にもほどがある!
2024/12/02(月) 14:58:07.93ID:h2Tfo/nq0
自分も聞いたことないわ
2024/12/02(月) 14:58:08.84ID:8DIpzmZO0
聞いたことない
2024/12/02(月) 14:58:09.93ID:2wp6BRTs0
やきう関連よりマシな程度
2024/12/02(月) 14:58:26.80ID:Q1WYw4la0
不適切にもほどがあるってふてほどって略されてたの初めて知ったわ
誰か使ってた?
誰か使ってた?
9名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 14:59:02.19ID:EeIrMcLy0 略されたふてほどとか聞いた事も見かけたこともないな
さすがオールドメディア
さすがオールドメディア
2024/12/02(月) 14:59:09.97ID:bXrQy19P0
ドラマ自体は知ってたけど「ふてほど」って言い回しは初めて聞いた
どんどんなんの意味もない大賞になっていくね
どんどんなんの意味もない大賞になっていくね
2024/12/02(月) 14:59:11.96ID:/nFRsB3r0
みなおか
ドラゴボ
ドラゴボ
2024/12/02(月) 14:59:12.24ID:fZHVlyjF0
そのとおりなんだよな
このドラマはめちゃ面白くてハマってたほうだけど
ふてほどなんて言ったことも聞いたこともねえわ
ゴミ選考委員
このドラマはめちゃ面白くてハマってたほうだけど
ふてほどなんて言ったことも聞いたこともねえわ
ゴミ選考委員
13名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 14:59:31.00ID:EK7XRBDz0 これだったらまだ50−50のほうがマシだわ
15名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 14:59:47.62ID:x1LFSKP+0 闇バイトかオールドメディアだろ
2024/12/02(月) 14:59:58.27ID:qfTwW7Lx0
ラインナップに
「闇バ イト」
これが入らなかった時点で話にならない
「闇バ イト」
これが入らなかった時点で話にならない
17名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 14:59:58.91ID://JkNPIz0 当人らも言ってないんならそりゃ聞きようがないなww
18名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:00:06.98ID:KPI2x3aa0 じゃあチョメチョメにしよう
2024/12/02(月) 15:00:32.41ID:DOEL7GzS0
ドラマ見てる時は不適切って呼んで話してたな
20 警備員[Lv.5][芽警]
2024/12/02(月) 15:00:36.42ID:FrjyCA9F0 ドラマ見てたけど初めて聞いたもんなぁ
ごく一部の人間だけの流行語なんだろうな
ごく一部の人間だけの流行語なんだろうな
2024/12/02(月) 15:00:39.02ID:PQeqj/Jk0
初めて聞いたわ
委員全員ちね
委員全員ちね
2024/12/02(月) 15:00:48.44ID:I/e0PtC00
なるほど新語
生まれたてホヤホヤのヒヨコ
生まれたてホヤホヤのヒヨコ
2024/12/02(月) 15:00:56.65ID:galShyte0
草
24名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:01:46.15ID:lTYfqUpF0 アベサダも呆れとったわ
2024/12/02(月) 15:01:50.90ID:045Sw8530
マスコミが流行ってる感を出すために
やたらとドラマタイトルを略してる
やたらとドラマタイトルを略してる
26名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:01:56.30ID:1vbjclNv0 パヨク用語
27名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:02:19.32ID:TnMxPutr0 主演が否定しとるやんけ!!!
2024/12/02(月) 15:02:24.43ID:uFVnA2qw0
まあ大谷を倒しただけでも評価に値する
野球用語ゴリ押し時代を終わらせてくれてありがとう
今年のハラスメント具合で選ばれないって事はもう二度と野球は無いだろう
野球用語ゴリ押し時代を終わらせてくれてありがとう
今年のハラスメント具合で選ばれないって事はもう二度と野球は無いだろう
29令和6年(2024年)
2024/12/02(月) 15:02:36.02ID:Iq/OmP4R0 「不適切にもほどがある、ではちょっと長くてゴロが悪いんで
『ふてほど』ってことにしましょうか」って馬鹿のやくみつるあたりが言ってんだろうね
『ふてほど』ってことにしましょうか」って馬鹿のやくみつるあたりが言ってんだろうね
30名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:02:39.58ID:bMjjokTS0 大谷ハラスメントが大賞でしょ
31名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:02:47.89ID:wcl5J/8Q0 誰も知らない謎の流行語
野球用語を無理矢理流行語にする流れには批判的な立場だが
ふてほどなら50-50の方がまだ耳馴染みあるわ
野球用語を無理矢理流行語にする流れには批判的な立場だが
ふてほどなら50-50の方がまだ耳馴染みあるわ
2024/12/02(月) 15:02:50.09ID:R1SQAUr80
出演者でさえ困惑する謎の略語w
2024/12/02(月) 15:02:50.30ID:q28b+DeQ0
クドカンのドラマはうるさいから観ない
小池栄子のも初回で切った
小池栄子のも初回で切った
2024/12/02(月) 15:02:51.50ID:8DIpzmZO0
流行語大賞になると来年消えるけど、元々出てないからもんだないか
35名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:03:03.50ID:Xr/kgttx0 >>7
朝鮮人的マインド
朝鮮人的マインド
36名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:03:04.26ID:sU3/OMRW0 草生える
阿部サダヲやるやん
阿部サダヲやるやん
2024/12/02(月) 15:03:08.59ID:uh4chTxQ0
この正直者!
38名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:03:15.59ID:iQGxWb7B0 この程度の賞なんよ
2024/12/02(月) 15:03:47.80ID:ovJOrXL90
不適切ですね
40名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:04:06.63ID:TZNns5k10 初耳やぞ(´・ω・`)
41名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:04:12.16ID:+hKnmArD0 不適切…は聴いたこと有るが
ふてほどは聴いたこと無い
選考委員も知らないだろ
ふてほどは聴いたこと無い
選考委員も知らないだろ
42名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:04:25.59ID:tRcESJMP0 衝撃的レベルで知らないわ
43名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:04:33.38ID:TzBl4Tus0 オールドメディア
44名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:04:56.21ID:jFY0ag300 じゃあどこで発生した単語なんだよw
45名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:05:04.87ID:jiFp9Bnc0 ユーキャンにお金積んだら大賞取れるってこと?
2024/12/02(月) 15:05:06.50ID:T6+yvFIM0
正式名称は知ってたけどこんな略称は初めて聞いたわ
2024/12/02(月) 15:05:07.60ID:75xDXuAW0
「不適切」でノミネートしておけばドラマの放送時にやたらとワイドショーやネットニュースで使われてたからまぁ納得できたのに
2024/12/02(月) 15:05:18.28ID:/q0cP3VO0
誰も知らない 知られちゃいけない ふてほどが何なのか
何も言えない 話しちゃいけない ふてほどが何なのか〜〜♪♪
何も言えない 話しちゃいけない ふてほどが何なのか〜〜♪♪
49 警備員[Lv.5][芽警]
2024/12/02(月) 15:05:23.13ID:FrjyCA9F0 マジで何で略したんだろうな
そのままタイトルでいいじゃん
そのままタイトルでいいじゃん
2024/12/02(月) 15:05:36.87ID:Y/O+8izU0
どれだけ世間に影響を与えられるかを測るための観測気球
2024/12/02(月) 15:05:57.91ID:gz19zD+b0
野球左翼ジジイ(ババアもいるよ)が妄想する社会で賞
2024/12/02(月) 15:06:08.05ID:7jJDH1r/0
流行語大賞の発表で初耳とか
53名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:06:12.61ID:vVAT5to70 捏造大賞?
2024/12/02(月) 15:06:32.06ID:qfTwW7Lx0
>同賞は2023年12月1日から24年11月30日までに発生したさまざまな新語・流行語の中から、
>より軽妙に世相を衝いたもの、また強烈なインパクトで世上に喧伝されたものに対して
>その新語・流行語の発生源周辺の人物・団体を顕彰するというもの。
>選考委員は、金田一秀穂(杏林大学教授)、辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)、パトリック・ハーラン(お笑い芸人)、
>室井滋(俳優・エッセイスト・富山県立高志の国文学館館長)、やくみつる(漫画家)(50音順)、大塚陽子(「現代用語の基礎知識」編集長)。
>より軽妙に世相を衝いたもの、また強烈なインパクトで世上に喧伝されたものに対して
>その新語・流行語の発生源周辺の人物・団体を顕彰するというもの。
>選考委員は、金田一秀穂(杏林大学教授)、辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)、パトリック・ハーラン(お笑い芸人)、
>室井滋(俳優・エッセイスト・富山県立高志の国文学館館長)、やくみつる(漫画家)(50音順)、大塚陽子(「現代用語の基礎知識」編集長)。
55名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:06:46.29ID:w9t3FFdA0 当事者が聞いたことない言葉が受賞って完全に捏造じゃん
2024/12/02(月) 15:06:48.97ID:OnigQdg50
ずんべろ
2024/12/02(月) 15:06:51.70ID:Omq84YBG0
流行語とは何なのか
2024/12/02(月) 15:07:23.90ID:gz19zD+b0
え、年間大賞が「ふてほど」なの? ノミネートじゃなくて?
wwwwww
wwwwww
2024/12/02(月) 15:07:31.37ID:jqHKDzT30
わらう
2024/12/02(月) 15:07:35.75ID:Omq84YBG0
もうこれがありなら流行語大賞なんて何でもいいってことになるな
2024/12/02(月) 15:07:40.19ID:rpfVjlb+0
主役も知らない言葉です
ありがとうございました
ありがとうございました
2024/12/02(月) 15:07:55.13ID:uFVnA2qw0
2024/12/02(月) 15:08:08.74ID:jqHKDzT30
自ら意味ない賞てお墨付き与えたんだ
やめれば
やめれば
2024/12/02(月) 15:08:14.88ID:cnz6mRPH0
オールドメディア
が大賞でいいだろ
が大賞でいいだろ
2024/12/02(月) 15:08:31.18ID:v2W8r8VI0
カツラの焼き豚に流行った言葉
2024/12/02(月) 15:08:38.44ID:dsEKD4kK0
ユーキャン
またやったか
またやったか
67名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:08:40.87ID:Zm60O4lO0 もしトラとかもそうだけど寒いだけなんだよなあ
いかにもオールドメディアの人間が考えましたって感じ
いかにもオールドメディアの人間が考えましたって感じ
2024/12/02(月) 15:08:45.89ID:wGAPbWhA0
レコード大賞みたいに金で買えるんじゃね
69名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:08:55.10ID:1IPaf0UK0 主演が言ったことないんなら聞いたことなくて当然か
70名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:08:59.87ID:fBujQoWf0 去年のアレも一度も言ったことなかった
71名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:09:03.85ID:vW6nA4mQ0 おじいちゃんおばあちゃんたちには流行してるってことだよ
目くじら立てるほどでもない
目くじら立てるほどでもない
72名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:09:24.31ID:NIrEI/ut0 オールドメディアさぁ
73名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:09:53.42ID:Av51/LGf0 地面師の方が100倍はやってただろ
74名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:09:53.90ID:EYMoWbvA0 大谷ハラスメントは大学生の甥からしか聞いたことなかったけど
大谷くん飽きたわというのは夏明けからジムのご婦人たちが言い始めてた
奥様も若い女子からしたら普通の顔の体デカイ姉さんなので何で騒ぐのか分からないそう
歴史的なことであっても過剰になると困惑する、本人たちも迷惑だろうな
大谷くん飽きたわというのは夏明けからジムのご婦人たちが言い始めてた
奥様も若い女子からしたら普通の顔の体デカイ姉さんなので何で騒ぐのか分からないそう
歴史的なことであっても過剰になると困惑する、本人たちも迷惑だろうな
2024/12/02(月) 15:10:17.56ID:46O4bT+K0
阿部サダヲ「おれ……どんな顔して授賞式に出ていいかわからない……」
2024/12/02(月) 15:10:22.38ID:DFBetKH/0
このワード知ってる奴1%にも満たないだろうな
どのくらいあたおかかちゃんと伝えたほうがいい
どのくらいあたおかかちゃんと伝えたほうがいい
77名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:10:32.30ID:uPnCrQmB0 誰も言ったことがない誰も聞いたことがないそんな言葉が流行語大賞とか
もうこんな賞は止めた方が良いんじゃないの?
もうこんな賞は止めた方が良いんじゃないの?
78名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:10:33.23ID:Mxds7XGx0 >>28
一度ガス抜き入れたから来年からまた野球用語が大賞に決まってるだろ
一度ガス抜き入れたから来年からまた野球用語が大賞に決まってるだろ
79名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:10:54.50ID:EeIrMcLy0 7人だけで選ぶユーキャン日本死ね流行語大賞だけはある
2024/12/02(月) 15:10:57.51ID:jqHKDzT30
81名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:11:31.60ID:hprj8rMU0 俺も初めて聞いたよ
てか何でオールドメディアはパヨク流行らせたい語大賞なんかありがたがってんの?
てか何でオールドメディアはパヨク流行らせたい語大賞なんかありがたがってんの?
82名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:11:39.44ID:Q+tG9wKN0 な
83名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:11:53.54ID:Gb0Xljfi0 アーパツアパツ、アーパツアパツ、が頭から離れない
84名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:11:56.12ID:iQGxWb7B0 「税リーグ」
2024/12/02(月) 15:11:56.75ID:5DKjqJBN0
これあの自称漫画家が決めてんの?
2024/12/02(月) 15:11:58.77ID:gRFOxAeU0
演者ですら言ったことないってめちゃくちゃじゃねーか
87名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:12:01.38ID:2tFe01/D0 いいぞサダヲ
2024/12/02(月) 15:12:08.64ID:rW2Wknaw0
言いにくいから絶対に流行らんな
選考委員に日本人いないんじゃねえの?
選考委員に日本人いないんじゃねえの?
2024/12/02(月) 15:12:09.89ID:jqHKDzT30
>>79
日本死ねの時に本格的に終わったよねこんな賞
日本死ねの時に本格的に終わったよねこんな賞
2024/12/02(月) 15:12:13.84ID:gz19zD+b0
というか今年こそ野球(大谷)でよかったよな
野球マスコミも大谷ハラスメントもうんざりなおれがそう思うくらいなのに「ふてほど」って
それほど昭和は良かったやりたいのか
野球マスコミも大谷ハラスメントもうんざりなおれがそう思うくらいなのに「ふてほど」って
それほど昭和は良かったやりたいのか
91名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:12:15.16ID:Q+tG9wKN0 >>25
逆効果だな
逆効果だな
2024/12/02(月) 15:12:24.99ID:eWHQIeAS0
ドラマめちゃくちゃハマったけど不適切って言っててふてほどなんて一度も言った事ねーわ
ハッシュタグでしか見た事無い
ハッシュタグでしか見た事無い
2024/12/02(月) 15:12:51.90ID:0Pi405sE0
何だと思ったらクドカンの昔がどうたらのドラマか
あれもほぼ見てないけど
あれもほぼ見てないけど
95名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:13:01.19ID:Q+tG9wKN0 ふてほどは不適切にも程󠄁がる
96名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:13:05.98ID:8d4aC4Lc0 リアルでもネットでも聞いたことも見たこともないんだけどどこで流行ってたの??
2024/12/02(月) 15:13:20.23ID:4rDT9HBf0
どこで誰が言ってたんだ?
2024/12/02(月) 15:13:21.04ID:Gl10jhrP0
だからいってるだろ
表彰式にでてくるやつが選ばれるんだよ
表彰式にでてくるやつが選ばれるんだよ
99名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:13:22.16ID:vxgPeQOX0 パヨク流行ってたことにしたい語大賞
100名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:13:38.74ID:uPnCrQmB0 先ずドラマ見てた人に聞きたいけど「ふてほど」なんて言ったことあるのか
聴いたことあるのか?そこからまずは確認したいんだけどw
正真正銘で誰も言ってない言葉が流行語大賞ならもう何でもあるだよ!
聴いたことあるのか?そこからまずは確認したいんだけどw
正真正銘で誰も言ってない言葉が流行語大賞ならもう何でもあるだよ!
101名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:13:39.16ID:Gb0Xljfi0 TBS快挙って初耳やわ
102名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:13:44.61ID:BhA0B6Ms0 大谷ハラスメントでいいんじゃねえの
野球だし話題になったし最後には被害者にNPBまで追加されて怒りの取材パス没収
野球だし話題になったし最後には被害者にNPBまで追加されて怒りの取材パス没収
103名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:13:44.87ID:gz19zD+b0 ネット流行語大賞も5ちゃんが高齢化で若者はtikitokだと断絶があるんだろうな…
104名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:14:21.09ID:Q+tG9wKN0 >>96
テレビ
テレビ
105名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:14:22.99ID:+hKnmArD0 主演が知らないと言ってるんだから
流行語では無い
流行語では無い
106名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:14:42.56ID:STAlaX/50 一度も聞いたことがない
『ふてほど』てどういう意味?
『ふてほど』てどういう意味?
107名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:14:49.49ID:b7IXuwbd0 裏金でよかっただろ
世の中動いたし
世の中動いたし
108名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:14:50.10ID:+wSr+MWA0 ゴミみたいな野球ワードをゴリ押し気味に流行語に選んできた結果、ちゃんと世間の認知度のあるときに流行語に選べなくなるとか笑えるわ
それにしてもふてほどとはいったい…?
それにしてもふてほどとはいったい…?
109名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:14:51.79ID:uJP3EGfj0 今年は漫画家の事件があったからドラマから何か選びたかったのかな
そういう事件が起きるのも選ばれたドラマがたいして流行ってないのもオールドメディアの一言で説明ができるの汎用性が高すぎる
そういう事件が起きるのも選ばれたドラマがたいして流行ってないのもオールドメディアの一言で説明ができるの汎用性が高すぎる
110名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:14:59.70ID:FakOQ+MY0 全く聞いたことないのが大賞て。さすがに今回は酷すぎる・・
111名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:15:03.89ID:JFBo1aFD0 満場一致で「ふてほど」なんて言葉聞いたことないわ
どうしても「不適切にもほどがある」が流行ったことを後の時代に残したいならもう流行語大賞なんかやめて日経トレンディの年間トレンド大賞みたいなのに任せとけば良いのに
流行語大賞はあくまで流行語を後世に残すべきで、今年なら「闇バイト」か「界隈」か、今年こそ野球用語の「フィフティフィフティ」でも良かったよ
どうしても「不適切にもほどがある」が流行ったことを後の時代に残したいならもう流行語大賞なんかやめて日経トレンディの年間トレンド大賞みたいなのに任せとけば良いのに
流行語大賞はあくまで流行語を後世に残すべきで、今年なら「闇バイト」か「界隈」か、今年こそ野球用語の「フィフティフィフティ」でも良かったよ
112名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:15:10.43ID:Q+tG9wKN0113名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:15:18.84ID:m5gMj2ax0 知らないにもほどがある
115名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:15:44.94ID:ZmbRLQ9L0 流行してない流行語w
116名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:15:58.44ID:Iz9xZr850 視聴率は?きっとロンバケとタメ張るくらいいったんだろうけど俺には届いていない、故にドラマもワードも知らねえ
117名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:06.62ID:xVuh0H+U0 聞いたことがない
これから流行らせたい語句を選ぶのはやめろ
これから流行らせたい語句を選ぶのはやめろ
118名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:09.47ID:Q+tG9wKN0 >>111
お風呂パス界隈なら
お風呂パス界隈なら
119名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:12.89ID:oM9r6zPH0 闇賭博が何でないのか
120名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:14.21ID:YKwlxWk+0 「ゲゲゲの」のときも思ったが、ドラマ名をそのものはあかんのかね
121名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:20.51ID:/jAVcU/G0122名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:23.83ID:YE/juVNa0 本当に流行ってたの?テレビさん?
123名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:25.27ID:LCCYZv5u0 レコード大賞流行語大賞もういらんて
124名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:56.33ID:0Pi405sE0 無駄に各局で一大イベント扱いされてるのにNHKニュースでもふてほど言うのか
125名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:56.31ID:uPnCrQmB0 >>111
フィフティフィフティは真央ちゃんも言ってたけどw
フィフティフィフティは真央ちゃんも言ってたけどw
126名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:59.32ID:jqHKDzT30 これにもしてもレコード大賞にしても身内だけの只のヤラセてバレてて白けるだけ
127名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:17:03.53ID:bhJrRGs+0 殆どの人が言ってないのに流行語とかアホくさ
128名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:17:09.40ID:gz19zD+b0129名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:17:10.47ID:Ad7Bjk6S0 サダヲ正直すぎて草
ドラマやってた時もふてほどなんて聞いたことねえわな
ドラマやってた時もふてほどなんて聞いたことねえわな
130名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:17:14.41ID:3M66tTPM0 一度も言ったことねーし聞いた事すらねーわ
131名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:17:36.59ID:lfX4wI640 今初めて聞いたがまさか野球用語でもないのに聞いたことないのが出るとは思わなかった
132名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:17:48.93ID:48UVQgBT0 〇「一度も言ったこない」
〇「一度も聞いたことない」
〇「一度も聞いたことない」
133名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:17:51.47ID:MacMGlSa0 聞いたこともない
134名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:18:03.42ID:RMafItXn0 当人すら使った事の無い流行語って何?w
135名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:18:06.27ID:gz19zD+b0 ちなみに清水寺の今年の一字とかいうのもバカバカしいマスゴミイベントであることには変わりないからな
136名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:18:07.57ID:5qFHHbOw0 世の中で何人言った事があるんだろうな
100人もいないだろ
100人もいないだろ
137名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:18:18.82ID:jzNwonx20 いい加減、でっち上げやめてほしい
139名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:18:40.48ID:rW2Wknaw0 ワードだけ見たら与党が何かやらかしてたように見えるからそれが狙いなんかな
140名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:18:45.90ID:uPnCrQmB0141名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:18:55.04ID:TpiKHIoC0 阿部サダヲは正直でエラいな
142名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:19:08.55ID:YE/juVNa0 Bling-Bang-Bang-Bornより流行っていたって事?
どこでさ?知らん
どこでさ?知らん
143名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:19:10.92ID:vDgAow5g0 不適切にもほどがあるってタイトルに意味があるのに略して意味わからなくしてる時点でアホな略称よな
そして誰も使ってない聞いたこともないでさらにアホ
そして誰も使ってない聞いたこともないでさらにアホ
144名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:19:39.41ID:48UVQgBT0 どう言う裏金が働いての受賞なんだ?
145名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:19:44.02ID:gwTaHKAw0 これはひどい
初めて聞いた
初めて聞いた
ドラマだったら地面師の方が話題になったけど
オールドメディアwとズブズブのごり押し捏造イベントでは言えないわなw
オールドメディアwとズブズブのごり押し捏造イベントでは言えないわなw
147名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:20:23.22ID:VI1T6bCH0 さっさとやくみつるオナニー大賞に名前変えろよ
148名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:20:50.73ID:W5NKWuwe0149名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:20:52.89ID:4otttWa30 「ふてほど」が選ばれることが不適切にもほどがあるだろ
150名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:21:04.35ID:VO3lGbsw0 ふてにゃんは知っているがふてほどは知らん
151名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:21:20.08ID:DsA+4zin0 阿部ちゃんのこういうとこ好きだわw
152名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:21:22.85ID:LCCYZv5u0 去年がなんだったかも覚えてない
153名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:21:26.22ID:RMafItXn0 TBSのやっちまった感
154名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:21:51.59ID:ZdvkYGYa0 >>1
在日マスコミの前で事実を言っちゃったから干されるな
在日マスコミの前で事実を言っちゃったから干されるな
155名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:21:59.64ID:iUc6be370 このレベルだと自分の推しがよく言ってたワードを大賞にしちまうくらい周り見えなくなってる状態だな
ボケも始まってるのかもしれん
ボケも始まってるのかもしれん
156名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:22:02.85ID:YE/juVNa0 >>152
アレ
アレ
157名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:22:06.08ID:W5NKWuwe0 >>125
アレはハーフ&ハーフ
アレはハーフ&ハーフ
158名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:22:07.45ID:lfX4wI640 まあいつもの事だしこれは選考委員が選んだその出版社が決めた流行語なんだと思い出して忘れようぜ
159名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:22:14.07ID:Y7mCFxgz0 ドラゴボとみなおかも考え直せ
160名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:22:14.93ID:INU2/x7r0 野菜が使ってる流行語大賞なら大賞はオールドメディアだったのに
161 警備員[Lv.96][UR武+5][SR防+5][苗]
2024/12/02(月) 15:22:53.65ID:iYvJTgn10 オレも聞いたことがない。
162名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:23:14.38ID:x8bjFW7H0 不適切にもホモがある!
163名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:23:15.35ID:lGs9NvEk0 どこで使ってたの?ドラマ中にコールしてたの?
164名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:23:17.32ID:lmS9enM10 「闇バイト」
「カスハラ」
「大谷翔平」
「水原一平」
「猫ミーム」
「無課金おじさん」
こっちの方がまだ知名度あるだろ
「カスハラ」
「大谷翔平」
「水原一平」
「猫ミーム」
「無課金おじさん」
こっちの方がまだ知名度あるだろ
165名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:23:29.97ID:1xz2Z02w0 あーかつあかつの方が流れてた
166名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:23:36.72ID:tQZ5z4uZ0 聞いたことねえよ!って一斉に突っ込ませてバズらせる炎上商法だろ
お前らは都合の良いカモなんだよ
お前らは都合の良いカモなんだよ
167名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:23:43.64ID:bXrQy19P0 ここ20年の大賞リスト、1年で複数受賞の年もあるみたい
覚えてるかな?
2004年 チョー気持ちいい
2005年 小泉劇場/想定内(外)
2006年 イナバウアー/品格
2007年 (宮崎を)どげんかせんといかん/ハニカミ王子
2008年 グ〜!/アラフォー
2009年 政権交代
2010年 ゲゲゲの〜
2011年 なでしこジャパン
2012年 ワイルドだろぉ
2013年 今でしょ!/お・も・て・な・し/じぇじぇじぇ/倍返し
2014年 ダメよ〜ダメダメ/集団的自衛権
2015年 爆買い/トリプルスリー
2016年 神ってる
2017年 インスタ映え/忖度
2018年 そだねー
2019年 ONE TEAM
2020年 3密
2021年 リアル二刀流/ショータイム
2022年 村神様
2023年 アレ(A.R.E)
覚えてるかな?
2004年 チョー気持ちいい
2005年 小泉劇場/想定内(外)
2006年 イナバウアー/品格
2007年 (宮崎を)どげんかせんといかん/ハニカミ王子
2008年 グ〜!/アラフォー
2009年 政権交代
2010年 ゲゲゲの〜
2011年 なでしこジャパン
2012年 ワイルドだろぉ
2013年 今でしょ!/お・も・て・な・し/じぇじぇじぇ/倍返し
2014年 ダメよ〜ダメダメ/集団的自衛権
2015年 爆買い/トリプルスリー
2016年 神ってる
2017年 インスタ映え/忖度
2018年 そだねー
2019年 ONE TEAM
2020年 3密
2021年 リアル二刀流/ショータイム
2022年 村神様
2023年 アレ(A.R.E)
168名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:23:50.07ID:4gZUzxz00 50-50じゃないとしても、せめてビンバンボンだろ
小学生みんな毎日毎日飽きもせず言ってたぞ
小学生みんな毎日毎日飽きもせず言ってたぞ
169名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:02.53ID:i983E/y00 不適格にも程がある
170名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:03.31ID:EFJ5e4Cm0 言うも何も初めて聞いた
171名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:07.42ID:qugK2Bx50 同じドラマ由来で審査員好みの世相批判内容なら『虎に翼』の
「はて?」
にしておいた方がよっぽど世間からの納得も得られただろうに
ホント感覚がズレまくってる
「はて?」
にしておいた方がよっぽど世間からの納得も得られただろうに
ホント感覚がズレまくってる
172名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:07.48ID:bqMuoMJa0 オールドメディアを入れないってことはオワコンパヨ丸出しってことになるな
173名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:21.76ID:7pQZksEz0 意味がすぐにはでてこないww
10秒はなんのことと考えるわ
10秒はなんのことと考えるわ
174名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:22.57ID:Ts1SHfFi0 略語なんか?古文かと思ったわ
175名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:27.39ID:TJe10gMh0 夕方急に寒くなるから着るものなるべくふてほどにしてる
使い方合ってる?
使い方合ってる?
176名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:32.85ID:Qp0LdSES0 野球外すのはいいが、よりマイナーなもの選んでどうするw
177名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:47.42ID:qMsu+KN60 >>1
> 10月に行われた衆議院選挙、自民党の選挙公約が『ルールを守る』。国権の最高機関で法律を制定するセンセイ方の公約がこれ。不適切にもほどがありませんか?
これを言いたいがために「50-50」を大賞にしなかったんだとしたら不適切にもほどがあるな
> 10月に行われた衆議院選挙、自民党の選挙公約が『ルールを守る』。国権の最高機関で法律を制定するセンセイ方の公約がこれ。不適切にもほどがありませんか?
これを言いたいがために「50-50」を大賞にしなかったんだとしたら不適切にもほどがあるな
178名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:58.53ID://JkNPIz0179名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:25:01.01ID:5PL4eWhQ0 大賞が何になってもお前等文句言ってるな‥
180名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:25:14.39ID:rpfVjlb+0 >>171
ごめん全くわからん
ごめん全くわからん
181名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:25:19.01ID:IYw7Gxb80 社長倒産しちゃいます~
だろ
だろ
182名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:25:26.85ID:SHbPnJpj0 流行りそうにないから
もしトラに変えよう
もしトラに変えよう
183名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:25:39.14ID:Ts1SHfFi0 >>147
みうらじゅん大賞と同レベルw
みうらじゅん大賞と同レベルw
184名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:25:41.09ID:dA9Q/MOP0 今年は素直に大谷関連で良かったのに
近年野球ばかりだから逆忖度したな
近年野球ばかりだから逆忖度したな
185名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:25:45.78ID:TJe10gMh0 知事だぞ
186名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:25:53.96ID:7pQZksEz0 >>179
オールドメディアとか一平ちゃんなら納得すんじゃね?
オールドメディアとか一平ちゃんなら納得すんじゃね?
187名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:26:12.59ID:04ET8Zi40 ふてほど?
頭おかしいだろ
全く聞いたことすらないわ
頭おかしいだろ
全く聞いたことすらないわ
188名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:26:24.55ID:Edsw3/mm0 レコ大で一緒で裏があるんだろ
189名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:26:32.82ID:lJgJ8yBi0190名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:26:37.90ID:jqHKDzT30191名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:26:40.15ID:5PL4eWhQ0192名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:27:02.22ID:PA8ZaQCD0 どこで流行ってたんだ?
193名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:27:20.42ID:7Jnh07Vp0 楽しく見てたけどふてほどなんて聞いたことないぞ(´・ω・`)
194 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/02(月) 15:27:21.56ID:ZLMeiX2G0 「阿部サダヲ」ってふざけた芸名だよな
阿部定って殺人事件の犯人の名前だろ
阿部定って殺人事件の犯人の名前だろ
195名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 15:27:25.05ID:5eCz5wYc0 初めて聞く言葉が流行語大賞
196名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:28:21.88ID:nDPbddqC0 ネット流行語大賞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ユーキャン新語流行語大賞
197名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:29:00.80ID:jqHKDzT30198名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:29:02.57ID:FotMId180 いや別に実際の流行とか関係ないし
199名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:29:09.82ID:JxD3Lxkg0 ゴゴスマで紹介されてたけどセリフが自民批判するやつだから無理矢理入れた感が凄かった
200名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:29:16.07ID:AFytfk780 ふてほどって何の事か分からなかった
ドラマのタイトルは話題になってたけど略語は初耳
ドラマのタイトルは話題になってたけど略語は初耳
201名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:29:53.06ID:mj2m6EwC0 平均視聴率7.6%のドラマが流行語大賞だってよw
202名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:29:56.94ID:aYHMJilg0 わざと流行ってもいない言葉を大賞にすることで逆に話題性を産もうとしてるのかと思うわ
203名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:30:05.63ID:c/yzZNAj0 大賞にえらんだこと自体がふてほど
204名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:30:33.43ID:4gZUzxz00 >>184
ぶっちゃけ言うと、スポンサーやらなんやらの既得権益にメジャーのあれこれは絡まんから旨みが無いのよね
ぶっちゃけ言うと、スポンサーやらなんやらの既得権益にメジャーのあれこれは絡まんから旨みが無いのよね
205名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:30:43.56ID:HJxp1JWD0 これはこれからも流行は自分たちが決めるっていう決意表明だろう
206名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:31:24.45ID:NDsI5fSl0 TBS快挙←これ世間との認識のズレが虚しいな
207名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:31:45.55ID:/u1bT9jd0 聞いたことねえ
208名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:32:14.10ID:YI5ccU4J0 ふてほど~☝
209名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:32:21.19ID:X+rWOHCZ0 メディアマスカキ大賞に改名
210名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:32:32.85ID:/q0cP3VO0 あ〜〜いた よう
211名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:33:08.28ID:Vin6ETw80 若者っていうよりジジイが無理して略したって感じ
212名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:33:08.45ID:I+bcT1Ue0213名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:34:10.69ID:UxEaGC1B0 ぶって姫の方が聞いたことある気がする
なんのことか忘れたけど
なんのことか忘れたけど
214名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:34:18.37ID:jqHKDzT30215名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:35:00.11ID:7G4mXCZS0 始めて聞いた
郷土料理か何か?
郷土料理か何か?
216名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:35:07.23ID:YcbTa81P0 正論
217名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:35:07.95ID:Ef23O9cN0 >>18
これならわかる
これならわかる
218名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:35:24.90ID:wG1VVHX80 スレタイ草
まあ流行語大賞なんて所詮は一私企業のやってるイベント事だし何やろうと勝手よな
問題なのは、それをさも公共性の高い話題であるかのように
NHKですらニュースにしてるっつうメディアのアホさ加減
まあ流行語大賞なんて所詮は一私企業のやってるイベント事だし何やろうと勝手よな
問題なのは、それをさも公共性の高い話題であるかのように
NHKですらニュースにしてるっつうメディアのアホさ加減
219名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:35:51.42ID:JTPILyct0 なるほどねー
集団的自衛権ダメよーダメダメのときと同じで
政治批判するために「不適切にもほどがある」と言いたかっただけか
集団的自衛権ダメよーダメダメのときと同じで
政治批判するために「不適切にもほどがある」と言いたかっただけか
220名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:35:55.46ID:NIrEI/ut0 >>218
オールドメディア、そろそろ潰したほうが良いな
オールドメディア、そろそろ潰したほうが良いな
221名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:35:58.50ID:dvHPX0X20 やくみつる
そろそろご退場していただきたい
そろそろご退場していただきたい
222名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:36:06.07ID:zPASuami0 主役が言ってんだから身も蓋もないないなw
223名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:36:16.78ID:fKjPpcFZ0 NHKはこれをニュースにするのか(´・ω・`)
224名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:36:35.74ID:9BfbyBAB0 大谷しょうへいいっぺい
225名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:36:49.79ID:DoxS4YYz0 あかんやろ…
流行になってないと言われたらおっさん共の立場無いやん
流行になってないと言われたらおっさん共の立場無いやん
226名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:36:59.58ID:MggnuoxJ0 聞いたこともない🥴🤷だめだこりゃ🙅🤦
227名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:05.13ID:LqfTD46F0 初めて聞いた
228名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:05.64ID:JTPILyct0229名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:09.03ID:hC8sv50C0 サダヲいいよいいよーw
230名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:11.77ID:0JZx21j50 ドラマも面白く観てたし
「ふてほど」っていう略語も知ってたけど
流行語の年間大賞ってのは違うだろ
まだ「もうええでしょ」の方が流行ってたわ
「ふてほど」っていう略語も知ってたけど
流行語の年間大賞ってのは違うだろ
まだ「もうええでしょ」の方が流行ってたわ
232名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:57.31ID:MggnuoxJ0 なんやねんドラマて🥴
233名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:57.79ID:JNDQL80X0 主演にすら否定される流行疎いオジサン大賞
234名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:58.45ID:K/ELH/qr0 じゅんこがゴリ押しされてるからその関連で大賞だろうね
235名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:38:15.56ID:LqfTD46F0 闇バイトなら納得だったのにな
236名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:38:43.29ID:MggnuoxJ0 世の中◯カサマだらけだわな🤔
237名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:38:45.01ID:f+TjFCqb0 年間大賞は「ふてほど」・・・初めて聞いたわ。
238名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:39:00.17ID:2L8aZsSm0 村神様とかトリプルスリーは聞いたことあるけど大賞ではないなと思ったけど
散々テレビでやったヒフティヒフティが大賞じゃないなんてどういうことだよ
レコ大と一緒で受賞者がその場にいないと大賞くれないのか?
散々テレビでやったヒフティヒフティが大賞じゃないなんてどういうことだよ
レコ大と一緒で受賞者がその場にいないと大賞くれないのか?
239名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:39:31.24ID:L51R6OWy0 まあふてほどって略すからあかんねんな
240名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:39:38.49ID:K4Gaoims0 レコード大賞とか紅白みたいなもんだろ
誰も知らないのにゴリ押しという
腐敗オールドメディアの象徴
誰も知らないのにゴリ押しという
腐敗オールドメディアの象徴
241名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:40:09.36ID:MggnuoxJ0 ふて寝しか知らんがな🤷🥴
242名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:40:19.97ID:M/KV7c8o0 今までは少しは聞いた事がある、だったが
さすがにこれは無いわ
来年からはもう記事にするのも辞めろ
さすがにこれは無いわ
来年からはもう記事にするのも辞めろ
243 警備員[Lv.96][UR武+5][SR防+5][苗]
2024/12/02(月) 15:40:30.44ID:iYvJTgn10 阿部サダヲが呆れるくらいだから『ユーノットキャン』はどんだけアホなんだ・・・・・・・
244名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:40:43.23ID:T9JQK5zU0 選考委員の老害ジジイやババアが、大して世間で流行ってもない単語を決めるだけの会
245名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:40:44.06ID:yNbXiaC70 ドラマの主演の奴も知らない流行語があるんですね
246名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:40:44.24ID:VqPRJRua0 見たんだけど、なんか最後がよくわからなかったなー
247名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:40:47.92ID:AKbEa+aE0 なんで略すんだろ
何文字以内とか決まりあるの?
何文字以内とか決まりあるの?
248名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:40:49.43ID:dvbaPfjd0249名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:41:11.20ID:zi6ogGdf0250名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:41:35.92ID:uSmDx6l70 これ年寄り10人くらいで決めてるんだよな
年寄りに流行なんて分かる訳ないじゃんw
年寄りに流行なんて分かる訳ないじゃんw
251名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:41:41.42ID:BS3Hf4AY0 正確には先週ぐらいに初めてネットでこの略称聞いた
賞を取らせるための後付けだったのかな
賞を取らせるための後付けだったのかな
252名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:42:16.99ID:MggnuoxJ0 >>235
たしかに🤔
たしかに🤔
253名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:42:46.90ID:dvbaPfjd0 阿部サダヲは天才役者だが
主役の本人もびっくりだろ...
主役の本人もびっくりだろ...
254名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:42:55.16ID:tefLfUTm0 Yahooニュースとかが
よく略してるのは見たよ
よく略してるのは見たよ
255名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:43:22.39ID:JRAMPS/m0 今年の大賞は「性加害」だろう
256名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:43:45.52ID:uZy9RUQj0 >>2
久保ハラスメント不発でナマポサカ豚涙目ワロタwwww
久保ハラスメント不発でナマポサカ豚涙目ワロタwwww
257名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:43:58.43ID:dvbaPfjd0 流行語大賞は「闇バイト」だろ?
なにこれ?オナニー?
なにこれ?オナニー?
259名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:44:21.63ID:ePVReUF70 ほんとうに妙な略称だもんね
260名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:44:28.47ID:Be/KuBqm0 本当に流行ってりゃネットでも少しは見かける
そうでないってことはお察しの何らかの忖度
毒電波テレビのとかそりゃ聞かんわ
そうでないってことはお察しの何らかの忖度
毒電波テレビのとかそりゃ聞かんわ
261 警備員[Lv.49][苗]
2024/12/02(月) 15:44:42.96ID:j/lmvUK60 ふてにゃんほど可愛くないお父さん犬?
262名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:44:43.17ID:JRAMPS/m0263名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:44:49.07ID:9wqk8DJp0 老害にもほどがある
金田一秀穂(杏林大学教授)
辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)
パトリック・ハーラン(お笑い芸人)
室井滋(俳優・エッセイスト・富山県立高志の国文学館館長)
やくみつる(漫画家)
大塚陽子(「現代用語の基礎知識」編集長
金田一秀穂(杏林大学教授)
辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)
パトリック・ハーラン(お笑い芸人)
室井滋(俳優・エッセイスト・富山県立高志の国文学館館長)
やくみつる(漫画家)
大塚陽子(「現代用語の基礎知識」編集長
264名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:45:05.36ID:dvbaPfjd0 >>254
それは流行語ではない「略語」
それは流行語ではない「略語」
265名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:45:19.40ID:DJ7lY8C10 >>1
不適切な報道の事?
不適切な報道の事?
266名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:46:20.43ID:OqvtBt1X0 聞いた事もないしな。
267名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:46:31.65ID:ePVReUF70 逃げ恥や花男や冬ソナはわかりやすかったな
268名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:46:57.71ID:vk/lza5B0 しゅっ!主演がそれを言うか!
269名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:47:10.22ID:d5iLvYFy0 >>1
税リーグは入らねーのかよ笑
税リーグは入らねーのかよ笑
270名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:47:17.09ID:kQ9ptXmN0271名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:47:20.86ID:dvbaPfjd0272名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:47:21.07ID:znIWR2410 このドラマ見てないから知らんな
273名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:47:39.16ID:7aNRChe90 ガチで
人生ではじめて聞いた言葉で草
人生ではじめて聞いた言葉で草
274名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:47:46.97ID:FonJ7qzg0 まーたメディアがクソなのがより露呈しちゃったじゃん、情報操作しすぎやろ
275名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:48:15.44ID:UEq8FtZl0 毎年野球のゴリ押しを批判されてたからよく知らないドラマを選んだな
終わってんな 役目を終えたよ
マジで聞いたこともない野球用語を選んでた時に終わってたんだけど
終わってんな 役目を終えたよ
マジで聞いたこともない野球用語を選んでた時に終わってたんだけど
276名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:49:43.41ID:GHNOxsc80 ドラマなら もうええでしょってワードだよな
地面師見てないけど知ってるし
地面師見てないけど知ってるし
277名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:49:46.67ID:+4/iyqwI0 全然知らん単語持ってくるのはいつものことだけど
当事者もわからないもの持ってくるのは新しいなw
当事者もわからないもの持ってくるのは新しいなw
278名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:50:25.99ID:dvbaPfjd0 「不適切大賞にもほどがある」
279名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:50:50.27ID:zIpkunST0 完全に賞の価値が終わったね おめでとう
280名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:50:54.82ID:HONmEyrR0 ドラマが話題は知ってたが
略称は知らね
略称は知らね
281名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:50:55.15ID:IughrNLv0 今まで誰も言った事が無いという意味での新語なのかな?
282名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:50:56.29ID:dvHPX0X20 ドラマから選ぶなら古いけど冬彦さんくらい浸透してないと厳しいわ
283名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:51:50.79ID:HONmEyrR0284名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:51:51.05ID:PXf24LeN0 そもそも選考委員が流行から程遠い老人だからな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
285名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:52:12.33ID:vrlQcPZS0 って言うのまでがセット
286名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:52:26.71ID:AqeFh/N80 どこかで流行ってたとしてもその界隈の外には漏れないってことなのかな
以前はなんとなくでも漏れてたよね
それかそういう性質のとこで流行ってたか
以前はなんとなくでも漏れてたよね
それかそういう性質のとこで流行ってたか
287名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:52:31.84ID:wG1VVHX80 流行語大賞みたいなしょーもないネタこそワイドショーこと婦人ニュースで主に取り上げるべき話題なのに
通常のニュースの枠で大々的に報じてしまう地上波の報道局の無能っぷりと来たら・・・
通常のニュースの枠で大々的に報じてしまう地上波の報道局の無能っぷりと来たら・・・
288名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:52:37.37ID:HONmEyrR0 選考委員はネットフリックスという存在すら知らなかった
そうだから
そうだから
289名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:53:18.39ID:zbWzY/wF0 メディアが嫌われる根本を理解してない証拠
とりあえずNHKぐらい解約しなよ国民?もうわかっただろ?
とりあえずNHKぐらい解約しなよ国民?もうわかっただろ?
290名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:53:25.07ID:pgaOL+fq0 最近の流行語大賞って本当一瞬だけ話題になった単語ばかりだな
291名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:53:54.06ID:hgkx6LoC0 何よりの説得力で草
もう終われよこんな時代錯誤な催し
もう終われよこんな時代錯誤な催し
292名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:54:14.64ID:KQxfyee50 実際阿部サダヲが言ってるの聞いたことない
てか他の出演者も仲里依紗のYouTube以外では使ってないと思う
てか他の出演者も仲里依紗のYouTube以外では使ってないと思う
293名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:54:24.64ID:HONmEyrR0294名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:54:45.33ID:3vzq/3iB0295名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:54:58.92ID:MuY0B8MA0 誰も使ってない流行ってない言葉を大賞に選ぶ賞だからな
296名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:55:24.65ID:sx3AvBYd0 はぁ?初めて聞いたわ
297名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:55:26.03ID:tchkAbJA0 ふてほど?が闇バイトや50-50より知名度認知度上とは到底思えんのだけど
これが大賞?このドラマ好きな人には悪いが聞いたことないわ
これが大賞?このドラマ好きな人には悪いが聞いたことないわ
298名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:55:34.25ID:eWjo2pT40 ふて腐れるのもほどほどに
299名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:55:41.05ID:FEJtRLQ20 ゲストありきの賞
300名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:55:41.73ID:4VzjRq0o0 場に来れるから大賞
大谷はこんなくだらない場に来れないから
大谷はこんなくだらない場に来れないから
301名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:55:47.05ID:HBrQhKlG0 ふてぶてしい程不適切
302名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:56:05.32ID:i0g5ifVu0 しょせんオールドメディアだし
303名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:56:11.44ID:BKNWN4JL0 流石に狂ってるわw
304名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:56:13.36ID:dvbaPfjd0 「不適切大賞にもほどがある」
「不適切報道にもほどがある」
「不適切選考にもほどがある」
「不適切政府にもほどがある」
「不適切選挙にもほどがある」
「不適切裏金にもほどがある」
「不適切税金にもほどがある」
「不適切報道にもほどがある」
「不適切選考にもほどがある」
「不適切政府にもほどがある」
「不適切選挙にもほどがある」
「不適切裏金にもほどがある」
「不適切税金にもほどがある」
305名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:57:09.37ID:dvbaPfjd0 流行語大賞は
「裏金」
「闇バイト」
「ゲル」
これだろ?
「裏金」
「闇バイト」
「ゲル」
これだろ?
306名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:57:22.62ID:s+8Fu6/y0 大賞に賛成した審査員誰なのよ
307名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:58:40.38ID:HONmEyrR0308名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:58:54.55ID:O+4VYkEL0 今日初めて聞いた
309名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:59:02.48ID:4otttWa30 どう考えても今年は「肛門ヨシ!」だろ!
310名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:59:40.39ID:HONmEyrR0 毎年大谷翔平が流行語でいんじゃないの
311名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:00:29.89ID:NBoB8MdS0 Xとかでも見かけたことはないレベル
312名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:00:41.11ID:+W7J8Ihp0 ◯◯にも程がある!っていう用法は少し使ったけどふてほどという言葉はほとんど言ってないな
313名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:00:43.42ID:tchkAbJA0314名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:01:25.25ID:+W7J8Ihp0 50−50と言えば中山美穂のイメージだな
315名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:01:54.27ID:xHpfahIT0 マジでそれなw
ふてほどて略してたやついたか?
ふてほどて略してたやついたか?
316名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:02:35.21ID:gJnGScJ70 毎年あーあれねくらいならあったけど今年のは今初めて聞いたわw
317名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:02:46.18ID:6yHP61BB0 ドラマ自体面白くて毎週観てたけど、ふてほどなんて言われ方は初めて聞いた
ちょっと不自然
ちょっと不自然
318名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:02:55.72ID:myIRR6+N0 トリプルスリー以上に聞いた事ない単語だな
319名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:03:01.63ID:3QMMRNNN0 平均視聴率7.6%って、日曜劇場の固定客にすら避けられてたドラマやん、もう無茶苦茶やな
320名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:03:38.32ID:BS3Hf4AY0 選定委員のやくみつる、いらなくね?
321名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:04:01.99ID:jmJvazHW0 マスゴミ糞気持ち悪い👎
以上の感想以外何も発生しない
以上の感想以外何も発生しない
322名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:04:50.41ID:7pCeDUr80 流行語大賞は終わりました
ありがとうございました
二度と復活しないでくれよろしく
ありがとうございました
二度と復活しないでくれよろしく
323名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:05:23.89ID:owdlv0BX0 ふてほどな流行語大賞
なるほど
なるほど
324名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:05:31.37ID:awt5yB/O0 今年もサッカーがかすらなくてサカ豚イライラw
まあ仕方ない
あんなつまらないもの誰もみてないもんなw
まあ仕方ない
あんなつまらないもの誰もみてないもんなw
325名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:05:31.62ID:3QMMRNNN0 金曜日でした、すみません
326名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:06:07.38ID:UEq8FtZl0 トリプルスリーからおかしくなったよな
野球のゴリ押しを毎年して権威がなくなった
野球のゴリ押しを毎年して権威がなくなった
327名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:06:08.84ID:dvbaPfjd0 審査員のギャラいくらよ?
328名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:06:19.18ID:OjRTHbxG0 番宣なの?
329名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:06:39.29ID:1T43rFep0 ぶっちゃけ、初耳
もう大賞名乗るの止めたら?
単なる関係者の内輪ウケで哀れ
もう大賞名乗るの止めたら?
単なる関係者の内輪ウケで哀れ
330名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:07:06.13ID:jmJvazHW0 マスゴミに報道させるためにマスゴミでしか流行ってないものをさも流行ってるかのようてマスゴミとwin winでやってきたくっそ気持ち悪い賞
吐き気が凄い
吐き気が凄い
331名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:07:13.53ID:tchkAbJA0332名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:07:14.60ID:V5aGLab40 主演俳優が知らないのに視聴者がわかるわけねえじゃんどうすんだこれ
333名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:07:31.14ID:uDheg6OM0 >>1
あ~あ、言っちゃった
あ~あ、言っちゃった
334名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:07:34.45ID:2aBA1Kum0 大谷は肝心の視聴率が悪くて人気ないのバレちゃったからな
ゴリ押しできなかったんだろ
ゴリ押しできなかったんだろ
335名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:07:49.64ID:HSlvXO/m0 こんな低視聴率ドラマで大流行かよw
第1話1月26日7.6%
第2話2月2日 7.1%
第3話2月9日7.1%
第4話2月16日6.7%
第5話2月23日8.3%
第6話3月1日 8.3%
第7話3月8日6.9%
第8話3月15日6.8%
第9話3月22日7.4%
最終話3月29日7.9%
第1話1月26日7.6%
第2話2月2日 7.1%
第3話2月9日7.1%
第4話2月16日6.7%
第5話2月23日8.3%
第6話3月1日 8.3%
第7話3月8日6.9%
第8話3月15日6.8%
第9話3月22日7.4%
最終話3月29日7.9%
336名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:08:10.09ID:dvbaPfjd0337名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:08:26.50ID:nOAX2VbU0 平均7.4%は流行ったとはいえない
338名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:09:25.06ID:dvbaPfjd0 マスコミの気持ち悪さがよく分かったわ...
そら、マスゴミと言われるわ
そら、マスゴミと言われるわ
339名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:09:43.07ID:rLM1pXAr0 >>326
大賞は五郎丸のはずだったけど本人が授賞式に出れなくなって急きょトリプルスリーに差し替え
大賞は五郎丸のはずだったけど本人が授賞式に出れなくなって急きょトリプルスリーに差し替え
340名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:10:02.14ID:PMrJMKGh0341名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:10:42.42ID:O8e42DjC0 >>167
2015年から何があったんだ?
2015年から何があったんだ?
342名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:10:50.16ID:X8Mrt9Nq0 >>235
財務真理教は?
財務真理教は?
343名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:11:13.38ID:tchkAbJA0 >>326
トリプルスリーもだけどゲゲゲの〜も誰が使ってんだと思った
あと大賞が4つあった年(今でしょ!おもてなしあと2つ忘れた じぇじぇじぇだっけ?)もその4つの中から1つ大賞選ぶのがお前ら審査員の役目だろってなった
トリプルスリーもだけどゲゲゲの〜も誰が使ってんだと思った
あと大賞が4つあった年(今でしょ!おもてなしあと2つ忘れた じぇじぇじぇだっけ?)もその4つの中から1つ大賞選ぶのがお前ら審査員の役目だろってなった
344名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:11:54.44ID:U0P1frgc0 >>331
犯罪関する用語はNGなのではないの?
犯罪関する用語はNGなのではないの?
345名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:12:06.93ID:42+86lKL0 タニハラという略称を使ってる人は多いけどな
346名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:12:12.07ID:3fCNA9vT0 ちなみに映画は
初週一位だとか
初週一位だとか
347名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:12:29.08ID:3fCNA9vT0 ごめん誤爆
348名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:12:44.06ID:hfBQ5occ0 >>16
おじいちゃん、ごはんは食べたばかりですよ。闇バイトは去年のペスト10に入ってますよ。
おじいちゃん、ごはんは食べたばかりですよ。闇バイトは去年のペスト10に入ってますよ。
349名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:12:53.98ID:VqPRJRua0 そもそもただのカルチャー通信教材屋さんが何故かパヨっちゃって毎年催してる賞だしなぁ
現代用語の基礎知識なんて今の時代要らんでしょ
現代用語の基礎知識なんて今の時代要らんでしょ
350名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:13:12.53ID:5dDFhCkz0 >>334
先週の徹子の部屋の大谷回は日本の全ドラマより視聴率良かったがな(笑)
先週の徹子の部屋の大谷回は日本の全ドラマより視聴率良かったがな(笑)
351名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:13:28.52ID:MuY0B8MA0 まさに不適切大賞にもほどがある
352名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:13:52.28ID:1m7KMIz20 大谷から一冠減った
353名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:13:53.26ID:KZnImuaV0 もはや謎の野球用語大賞ですらなくなったのか
354名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:14:24.33ID:lWVWBxcN0 誰も使ってないのに・・・
過去の野球関連のワードは一応テレビとかでもやたら取り上げられてたからまだいい
過去の野球関連のワードは一応テレビとかでもやたら取り上げられてたからまだいい
355名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:14:25.58ID:j50t2MEW0 流行ってもいないのに野球からばかり選ぶなって毎年言われて自重したのか知らんが
今年は50-50でよかったんじゃね
今年は50-50でよかったんじゃね
356名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:14:29.14ID:2o0RFkdH0 とうとう勝手な造語が大賞か
いいかげん廃止しなよこんな無意味な賞
いいかげん廃止しなよこんな無意味な賞
357hage
2024/12/02(月) 16:14:38.23ID:Hx/XRCTj0 オールドメディアが駆け込み大逆転受賞だわな🥺
358名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:14:46.21ID:PaE1ukZ60 百条委員会
公用パソコン
おねだり
公用パソコン
おねだり
359名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:15:18.65ID:UEq8FtZl0360名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:15:20.54ID:VWLHtX2u0 俺らリアタイで視聴していた庶民が『ふてほど』言ってただけだわな
クドカンは『俺の家の話』で覚醒したとこあるからよwww
クドカンは『俺の家の話』で覚醒したとこあるからよwww
361名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:15:30.95ID:OjRTHbxG0 >>343
ゲゲゲは朝ドラだったんじゃ?
ゲゲゲは朝ドラだったんじゃ?
362名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:15:42.53ID:2tOi0YJy0 野球ハラスメント大谷ハラスメントと言われる批判から逃げるためにふてほどに
反日か野球か大谷のゴリ押し大賞のくせに今年はビビったか
反日か野球か大谷のゴリ押し大賞のくせに今年はビビったか
363名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:16:16.00ID:HONmEyrR0 >>343
ゲゲゲは朝ドラが話題だったから別によかろ
ゲゲゲは朝ドラが話題だったから別によかろ
364名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:16:28.35ID:dvbaPfjd0 これが日本の闇
365名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:16:34.77ID:WwRh9Lh90 ひどすぎるなこれは
366名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:16:51.38ID:Oy8aTDuY0 意味も知らない聞いたこのがない言葉ならまだしもドラマ観てたけどこんな略し聞いたことないぞ!!
367名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:17:48.79ID:b2d0M1cw0 本人達が嫌がってるやつ
みなおか
ドラゴボ
マキホル
みなおか
ドラゴボ
マキホル
368名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:17:53.92ID:VWLHtX2u0 阿部サダヲは千葉県松戸市出身で俺は千葉県市川市出身だからよwww
369名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:17:58.49ID:v87SuD110 過去のドラマ関連のやつは一応視聴とってたろ
今年のこれはいくらなんでもひどすぎる
今年のこれはいくらなんでもひどすぎる
370名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:18:08.04ID:M4/iWCaK0 ユーキャン流行語大賞の審査員→不適切にもほどがある
371名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:18:51.04ID:3vzq/3iB0 >>364
おまえにとって流行語大賞ってそんなに重要なのかよwww
おまえにとって流行語大賞ってそんなに重要なのかよwww
372名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:19:26.14ID:VWLHtX2u0 市川市民の頃は松戸市や船橋市には負けたくなかったし柏市なんざ眼中にもなかったわなwww
373名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:19:37.45ID:hfBQ5occ0 全10話 平均視聴率 7.4%
374名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:19:52.72ID:MExTTFHl0 これは誰も知らない言葉を無理やり流行したことにする企画なのか?
375名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:20:48.11ID:71BDyL6f0 >>362
いやこれも反日の一環だよ、しっかり政治に絡めてる
> 時代がいつであれ、不適切なことは不適切なのだと教えてくれる。10月に行われた衆議院選挙、自民党の選挙公約が『ルールを守る』。国権の最高機関で法律を制定するセンセイ方の公約がこれ。不適切にもほどがありませんか?」と投げかけている。
いやこれも反日の一環だよ、しっかり政治に絡めてる
> 時代がいつであれ、不適切なことは不適切なのだと教えてくれる。10月に行われた衆議院選挙、自民党の選挙公約が『ルールを守る』。国権の最高機関で法律を制定するセンセイ方の公約がこれ。不適切にもほどがありませんか?」と投げかけている。
376名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:21:02.59ID:LbZuIF1C0 大河ドラマかと思ったけど聞かなかったし
ほんとにさっきはじめて聞いた
ほんとにさっきはじめて聞いた
377名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:21:07.08ID:UmmzgglO0378名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:21:12.14ID:oQpv4hDv0 もはやこの賞自体がふてほど
379名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:21:47.30ID:CFkGQCqF0 2013年の「今でしょ」「倍返し」「おもてなし」「じぇじぇじぇ」とかいう奇跡の世代
380名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:22:23.57ID:M4/iWCaK0 ユーキャン造語大賞
381名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:22:25.99ID:INU2/x7r0 受賞理由なにこれ舐めてんの?
こっちははなから馬鹿にしてるけど
こっちははなから馬鹿にしてるけど
382名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:23:22.67ID:VWLHtX2u0 日本の若者にとっては4文字に略すことがナウいらしいからなwww
383名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:24:56.94ID:PNS6DpSM0 もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ
特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え
なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ
特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え
なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから
384名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:25:16.87ID:PNS6DpSM0 芸能人を広告に起用する売国企業を倒産に追い込もう!
日本の芸能人はほぼ全員、日本の敵で韓国の手先と思ったほうが良いよ
芸能人が日本人でも芸能プロの方がチョン系と親チョン系の所ばかりだから
もう女優・俳優とかいうジャンルのゴミ、日本にいらないから
日本の芸能界・マスゴミといった実写はチョンに支配されてる日本の敵
日本のコンテンツは国際競争力あるマンガ・ゲーム・アニメに特化させていくべき
チョンに支配されてる日本の芸能界とテレビ、もう要らない
チョンが支配してる芸能界=芸能人は日本の敵だとハッキリと自覚しておいた方がいいよ
日本の実写が駄目なのはチョンが支配してるマスコミと、
チョンが支配してる芸能界=芸能プロのチョン人脈だけで成立できてしまう世界だから
日本のコンテンツは国際競争力あるアニメ 漫画 ゲームに特化させていくべき
チョンに支配されてる実写は要らない
日本の芸能人はほぼ全員、日本の敵で韓国の手先と思ったほうが良いよ
芸能人が日本人でも芸能プロの方がチョン系と親チョン系の所ばかりだから
もう女優・俳優とかいうジャンルのゴミ、日本にいらないから
日本の芸能界・マスゴミといった実写はチョンに支配されてる日本の敵
日本のコンテンツは国際競争力あるマンガ・ゲーム・アニメに特化させていくべき
チョンに支配されてる日本の芸能界とテレビ、もう要らない
チョンが支配してる芸能界=芸能人は日本の敵だとハッキリと自覚しておいた方がいいよ
日本の実写が駄目なのはチョンが支配してるマスコミと、
チョンが支配してる芸能界=芸能プロのチョン人脈だけで成立できてしまう世界だから
日本のコンテンツは国際競争力あるアニメ 漫画 ゲームに特化させていくべき
チョンに支配されてる実写は要らない
385名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:25:17.30ID:BO+NkC4D0 受賞理由に選者の念が込められてる怖い
386名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:25:21.46ID:LxGwJx7Z0 「来年1月期のTBSのクドカンドラマ80年代にタイムスリップする話?磯村優斗も出てるし見てみよう
で、この女子高生の子誰?」って思った去年の今頃がなつかしい
で、この女子高生の子誰?」って思った去年の今頃がなつかしい
387名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:25:27.07ID:xr0yfTxe0 この賞を擁護する気は全くないが
「ふてほど」という単語(略称)についてはドラマ公式X見てみたら
放送開始前から「ふてほどカウントダウン」とか
「ふてほど主題歌はCreepyNatsです!」とか
「ふてほど撮影日誌公開~!」とか
なんか普通に使いまくられてるんだけど…
だからといって流行ってはいないので受賞するのはおかしいが
「ふてほど」という単語(略称)についてはドラマ公式X見てみたら
放送開始前から「ふてほどカウントダウン」とか
「ふてほど主題歌はCreepyNatsです!」とか
「ふてほど撮影日誌公開~!」とか
なんか普通に使いまくられてるんだけど…
だからといって流行ってはいないので受賞するのはおかしいが
388名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:25:50.49ID:2NL5FSKM0 さすがにサダヲ空気よんだなw
389名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:25:54.99ID:M4/iWCaK0390名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:25:58.09ID:i6TmE26w0 サダヲwwみんな思ってるよ
もう日本のあらゆる賞ドヤ顔で貰ってるやつアホなんだろなとしか
もう日本のあらゆる賞ドヤ顔で貰ってるやつアホなんだろなとしか
391名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:26:03.91ID:PNS6DpSM0 阿部サダヲってチョン?
なんでこんなブ男の大根がこんなにゴリ押しされてんの?
なんでこんなブ男の大根がこんなにゴリ押しされてんの?
392名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:26:16.61ID:VWLHtX2u0 アメリカじゃ4レターワーズを口にしたら殺されても仕方ねぇらしいがなwww
393名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:26:30.16ID:VqPRJRua0 思い出すと、不適切って言い回しは若干流行った記憶がある
そして、不適切って略してたな
そして、不適切って略してたな
394名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:26:48.48ID:VWLHtX2u0 >>389
俺は55歳だぜ?www
俺は55歳だぜ?www
395名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:27:07.07ID:qZ2xMB+T0 >>382
おじいちゃん無理しないで…
おじいちゃん無理しないで…
396名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:27:11.91ID:hfBQ5occ0 創始当初は、新語部門と流行語部門に分かれていたが、11回目より両部門を合わせて選定されるようになった。弊害として、新語・流行語大賞を流行語部門と勘違いしている人が多い。
397名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:27:26.73ID:I2479NIj0 野球ハラスメント
398名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:28:09.93ID:1ZWXS3rC0 ふてほどってなに??
399名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:28:29.45ID:VWLHtX2u0400名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:28:35.48ID:Ec2rqXz/0 ふてほどと言われても何の略だっけって感じ
401名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:28:58.68ID:KrTkmThF0 はじめて初耳の単語がとったかも
今までのワードは流行ってはないけど聞いたことあるなぐらいだったのに
今までのワードは流行ってはないけど聞いたことあるなぐらいだったのに
402名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:29:12.60ID:qZ2xMB+T0 >>398
TBSの平均視聴率4%くらいのドラマ
TBSの平均視聴率4%くらいのドラマ
403名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:30:03.98ID:q6789igT0 伊藤沙莉がラジオで虎に翼の事を「とらつば」って何回も言ってたのに 結局世間一般には浸透しなかったよなww
404名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:30:35.67ID:M6Z0KlUV0 不貞腐れるにも程がある
405名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:30:40.56ID:/Kje4qMB0 とにかく正直な阿部サダヲ「ふてほどなんて一度も言ったことない」
406名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:30:51.44ID:KrTkmThF0 何年もまえから使われてるけど「エグい」でしょ
まだ獲ってないならな
芸人が流行らせたワードらしいが今じゃなんでもかんでもエグイエグイいってる
まだ獲ってないならな
芸人が流行らせたワードらしいが今じゃなんでもかんでもエグイエグイいってる
407名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:31:24.19ID:qZ2xMB+T0 >>406
「ダルい」も
「ダルい」も
408名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:31:42.84ID:VWLHtX2u0 55歳の俺でもガチヤバとかは普通に使うぜ?www
409名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:31:49.63ID:JFcsG6520 聞いたこともねーよボケ
410名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:32:08.98ID:M4/iWCaK0 大谷ハラスメント
略して
オオハラ
略して
オオハラ
411名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:32:19.10ID:hfBQ5occ0 >>405
公式が流行らそうとしてたのにね
公式が流行らそうとしてたのにね
412名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:32:21.67ID:VWLHtX2u0 マジダルは使ったことねぇなwww
413名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:32:50.46ID:U0P1frgc0 エモいならよく聞くし使ってるな
414名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:33:00.59ID:ama0aq8Z0 ドラマ見てたし何より野球みつるが選ぶ50-50よりは遥かにいいわ
415名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:33:22.46ID:53xC/d4n0 ふてーチンコにも程がある
416名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:33:24.53ID:tchkAbJA0 ゲゲゲの〜は朝ドラが流行ってたんか
んじゃまだ理解や納得できる すまんかった
でもふてほどは納得いかんなぁ
視聴率もそんなに大したことないみたいだし同じドラマなら地面師たちのがよく耳にしたしで流行ってた感がまるでない
んじゃまだ理解や納得できる すまんかった
でもふてほどは納得いかんなぁ
視聴率もそんなに大したことないみたいだし同じドラマなら地面師たちのがよく耳にしたしで流行ってた感がまるでない
417名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:33:28.28ID:Q+TgTqwS0 流行語大賞にふさわしいなんじゃこれ感やな
418名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:34:21.89ID:INU2/x7r0 この大賞が”ふてほど”だろってツッコミを話題にしてそれがまた記事になるのかな
419名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:34:46.39ID:M4/iWCaK0420名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:35:43.59ID:9nxjghvV0 聞いたことないし
無理矢理感はんぱないよな
無理矢理感はんぱないよな
421名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:35:51.79ID:Br60mEyt0 もはや焼き豚テレビお爺ちゃんが流行らせたい言葉になってるよねw
流行語大賞
流行語大賞
422名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:36:09.03ID:VWLHtX2u0 『ふてほど』はホント為になる連ドラだったよ
『おむすび』と同じく30年前の阪神淡路大震災を絡めてさ
因みに『おむすび』原作者の根本ノンジは俺と同じく千葉県市川市出身なwww
『おむすび』と同じく30年前の阪神淡路大震災を絡めてさ
因みに『おむすび』原作者の根本ノンジは俺と同じく千葉県市川市出身なwww
423名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:36:12.62ID:zlt8YbOt0 これって数年前から明らかに変だってみんなわかってるけど今回で決定的になったな
全世代で全く響かない大賞
全世代で全く響かない大賞
424名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:36:47.04ID:bCVBx4yC0 今年こそ50-50で野球のでも問題なかったのに
425名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:37:01.10ID:L8S07fTT0 ドラマ公式が放送開始前からSNSでふてほどという略称をこれでもかとPRしまくってたのに
ドラマ見てない人はもちろん
ちゃんとドラマ全話見て楽しんでた層や
主演俳優にまでも「なにそれ知らない」と言われるって
どんだけ空気なドラマだったんだこれ
ドラマ見てない人はもちろん
ちゃんとドラマ全話見て楽しんでた層や
主演俳優にまでも「なにそれ知らない」と言われるって
どんだけ空気なドラマだったんだこれ
426名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:37:37.18ID:M4/iWCaK0 去年なんだっけ
427名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:37:46.21ID:1P95ul2R0 ユーキャン 草
やっちまったなー
やっちまったなー
428名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:37:51.41ID:zb0z/JEy0 そんな風に略したことは一度もないなw
見てたけども
見てたけども
429名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:38:01.92ID:tchkAbJA0 >>426
あれよアレ
あれよアレ
430名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:39:25.09ID:1P95ul2R0 >>429
壺?
壺?
431名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:40:20.67ID:/5c8UnTB0 誰も言った事も聞いた事もないのに日本中でみんなが言ってると思って大賞に選ぶってかなりヤバいよな
病院にGOレベル
病院にGOレベル
432名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:40:31.69ID:5trnsOKP0 今年は「オールドメディア」だろ
「50ー50」もよく目にしたが、極端な野球偏向は良くない
「オールドメディア」はユーキャンにとっても耳が痛いのだろうな
この流行語大賞自体が、今までも「日本●ね」とかありえないものを
ゴリ押ししてきたまさにオールドメディアそのものだからな
「50ー50」もよく目にしたが、極端な野球偏向は良くない
「オールドメディア」はユーキャンにとっても耳が痛いのだろうな
この流行語大賞自体が、今までも「日本●ね」とかありえないものを
ゴリ押ししてきたまさにオールドメディアそのものだからな
433名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:40:42.38ID:M4/iWCaK0 不適切にもほどがある
略さない方がいいよな
なんでもかんでも略すなよ
略さない方がいいよな
なんでもかんでも略すなよ
434名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:40:53.03ID:VWLHtX2u0 根本ノンジ脚本の『パリピ孔明』大好きだったわな
大人計画の村杉蝉之介が逮捕されたがなwww
大人計画の村杉蝉之介が逮捕されたがなwww
435名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:41:11.40ID:uyQs9sJ70 なんだよこれ
ドラマが一瞬話題になった程度だろ
どんな忖度でこうなったの
ドラマが一瞬話題になった程度だろ
どんな忖度でこうなったの
436名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:41:45.40ID:lwrXLYWM0 ユーキャント
437名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:41:55.23ID:TE0ia3w80 ガチでしらない
438名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:42:52.43ID:iGG6ZJrH0 まあ本人達は略さんよな
439名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:42:57.41ID:f+r4tP9W0 そんなんを流行語だって報道するんかよ
440名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:43:03.40ID:VWLHtX2u0 因みに
阿部サダヲと宮藤官九郎は同じ大人計画の劇団員なwww
阿部サダヲと宮藤官九郎は同じ大人計画の劇団員なwww
441名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:43:15.12ID:tchkAbJA0 >>430
アレだよアレ
アレだよアレ
442 警備員[Lv.18][苗]:0.37732200
2024/12/02(月) 16:44:06.44ID:6g1H3t9W0 流行りとか作り出すもの
443名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:44:30.64ID:KC49BnlD0 >>1
何せ流行りに疎いオジサンとオバサンが決めてるからな
何せ流行りに疎いオジサンとオバサンが決めてるからな
444名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:44:43.99ID:VOTrgdkP0445名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:44:47.23ID:K3Zt+RCz0 誰やねんこいつ
446名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:45:30.12ID:hUvVJ6VY0 大谷ハラスメント
闇バイト
オールドメディア
辺りかな
闇バイト
オールドメディア
辺りかな
447名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:45:49.64ID:D0dmW9tZ0 主演すら知らないのにこれを流行語としてオールドメディアが報道するのは問題
448名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:45:54.38ID:VWLHtX2u0 >>445
阿部サダヲは『木更津キャッツアイ』でも活躍された俳優さんだよwww
阿部サダヲは『木更津キャッツアイ』でも活躍された俳優さんだよwww
449名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:45:57.43ID:qcsZTs2o0 ふてほどとか感覚が北川悦吏子ぽくて気持ち悪い
450名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:46:11.71ID:M4/iWCaK0 ふてほど→ふていもほどほどにしな→伊藤
451名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:46:52.22ID:VWLHtX2u0 >>450
伊藤沙莉も俺と同じ千葉県出身者だしなwww
伊藤沙莉も俺と同じ千葉県出身者だしなwww
452名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:47:31.75ID:tvt1Y3BW0 >>1
どんどん一般大衆と乖離していく
何処で流行したんだ?
どんどん一般大衆と乖離していく
何処で流行したんだ?
453名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:47:55.54ID:VWLHtX2u0 >>452
ぶっちゃけオールドメディアwww
ぶっちゃけオールドメディアwww
454名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:49:11.38ID:VWLHtX2u0 周防は俺の実家近くの市川学園出身らしいぜ?www
455名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:49:19.58ID:Edsw3/mm0 オールドメディア賞おめでとう!
456名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:49:23.86ID:4JfsmHsX0 来年阿部サダヲが消えるのか
457名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:49:26.00ID:ic72ieAp0 さすが何の学もないズル剥けヅラ漫画家が選びそうな言葉だな
458名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:50:29.37ID:VWLHtX2u0 俺の愚弟が市川学園に通っていたがなwww
459 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/02(月) 16:50:52.87ID:9tkie3e/0 セレクト指示書じゃないのかよ
460名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:50:53.14ID:msl+PLnn0 50-50が大賞に選ばれなかったから発狂する焼き豚記者 >>1 であったw
461名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:51:36.33ID:cjhlzg/g0 どう見ても、ふてぶてしいにも程があるの略
462名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:51:43.93ID:xnKh/cme0 えっまじで知らん
463名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:51:44.96ID:egyL+Exh0 >>422
もしかして過去に行って娘が地震で死ぬのを助ける話?って期待したけど、それこそ実際の死者を冒涜するガチの不謹慎になりかねないので控えたようだ
もしかして過去に行って娘が地震で死ぬのを助ける話?って期待したけど、それこそ実際の死者を冒涜するガチの不謹慎になりかねないので控えたようだ
464名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:52:50.12ID:VWLHtX2u0 >>463
『ふてほど』は『ドラえもん』的でもあったわなwww
『ふてほど』は『ドラえもん』的でもあったわなwww
465名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:53:23.86ID:4JfsmHsX0 やきうにしなかったのは批判を
恐れてか。
でも今年は50-50が適切だったと思う。
恐れてか。
でも今年は50-50が適切だったと思う。
466名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:53:43.35ID:QZov7Rgn0 「不適切にもほどがある!」が流行語大賞じゃダメだったん?
467名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:55:07.53ID:VWLHtX2u0468名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:55:35.73ID:4JfsmHsX0 オールドメディア語、流行語大賞
469名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:56:18.33ID:Wai6ula30 まあ言われる側だもんな
ドラマのタイトル長いからドラマの話する時はフテホドって言ってたけど、他の用途もないし
ドラマのタイトル長いからドラマの話する時はフテホドって言ってたけど、他の用途もないし
470名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:56:29.35ID:5PL4eWhQ0 >>465
単純に大谷が表彰式に来ないからや、大賞は表彰式に誰も来ない人は選べないらしい
単純に大谷が表彰式に来ないからや、大賞は表彰式に誰も来ない人は選べないらしい
471 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/02(月) 16:56:31.13ID:5r6kYgnO0 本人が困惑しとるやん
5050でいいのに
5050でいいのに
472名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:56:44.03ID:2gQMdCtO0 え?
初めて聞いたわw
50-50じゃねーのかよ
初めて聞いたわw
50-50じゃねーのかよ
473名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:57:24.72ID:M4/iWCaK0 >>464
タイムスリップ系ドラマはどっかでパラドックスが起きている
タイムスリップ系ドラマはどっかでパラドックスが起きている
474名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:57:25.89ID:ruNPsOyp0 >>465
今年は大谷呼んでも来てくれなかったとかだと思う。
今年は大谷呼んでも来てくれなかったとかだと思う。
475名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:57:50.63ID:vE8G65Ge0 略さなきゃまだあーと思ったけど
ズレてるってよりセンスが無いんだろうな
ズレてるってよりセンスが無いんだろうな
476名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:58:00.08ID:VWLHtX2u0 黒人さんにしか見えない八村塁はホントやらかしたと思うよwww
477名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:58:14.11ID:owdlv0BX0 ふてほどって初めて聞いた
流行ってんだー
へー
流行ってんだー
へー
478名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:58:32.94ID:+KnJd0Zx0 個人的には野菜なんだが楓さん来てくれないかな
479名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:59:09.49ID:M4/iWCaK0480名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:59:11.42ID:VWLHtX2u0 >>478
来年に期待だなwww
来年に期待だなwww
481名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:59:19.50ID:KrTkmThF0 ふてこいは言うよね
どこの方言かしらんけど
どこの方言かしらんけど
482名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:59:46.36ID:LhHVQ9w60 日本全体での新語・流行語とは言ってません!!
それが新語・流行語大賞なのです
そゆ事ですかね
受賞者自ら使ってねえって言ってますよ
やはり左翼界隈での流行りですよねえ
それが新語・流行語大賞なのです
そゆ事ですかね
受賞者自ら使ってねえって言ってますよ
やはり左翼界隈での流行りですよねえ
483名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:59:49.53ID:g4MM4H5W0 世間で流行してる語じゃなく
マスコミ連中が流行させたかった語大賞になってから久しいな
マスコミ連中が流行させたかった語大賞になってから久しいな
484名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:00:45.36ID:ruNPsOyp0 >>479
その場合誰が受賞するんだ?
その場合誰が受賞するんだ?
485名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:01:05.81ID:DvCPzqE70 今回の発表で初めてこの略称を聞いた
486名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:01:11.00ID:qZ2xMB+T0 >>474
「リアル二刀流/ショータイム」のときは受賞式に来てくれたの?
「リアル二刀流/ショータイム」のときは受賞式に来てくれたの?
487名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:01:20.16ID:VWLHtX2u0 楓ちゃん(32)もホント厄年かってぐらいの経験をしているわなwww
488名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:01:33.29ID:97o3q/vp0 オールドメディア代理店KY
489名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:02:11.36ID:q+buVBMK0 全くしらん年間大賞は初めてだなぁ。
490名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:02:31.18ID:F710gDzs0 文春のハゲもこのしょうもないドラマが流行ってると言うとったな
パヨク的には最高のドラマなんだろw
パヨク的には最高のドラマなんだろw
491名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:02:55.29ID:sN3DcnFA0 聞いたことないけど誰がふてほどなんて略してたんだ
492名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:03:00.96ID:VWLHtX2u0 そりゃ斎藤さん(47)にヨロシクお願いします言われたら断れるわけねぇだろうとwww
493名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:03:47.02ID:UXG63AWf0 このドラマは、業界視聴率が高かったんだよな
494名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:04:29.65ID:wp5HaKU40 ドラマの名前は聞いたことあるけど略称は知らんしそこまで話題になってたか?
今年こそ50-50で良かったろうに野球ばっかりって言われて逆に忖度してしまったな
今年こそ50-50で良かったろうに野球ばっかりって言われて逆に忖度してしまったな
495名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:04:31.69ID:6Ur/cFr00 阿部サダヲも言ってない流行語が大賞に()
496名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:04:32.68ID:H7ocMpFK0 俺もドラマは見ていたけど
ムッチ先輩しか印象に残らなかった
ムッチ先輩しか印象に残らなかった
497名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:04:45.37ID:+KnJd0Zx0 クドカン史上じぇじぇじぇ以来か
というかひとりで二回とるってすごいな
というかひとりで二回とるってすごいな
498名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:06:54.28ID:+KnJd0Zx0499名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:07:03.59ID:XlcAjY5F0 TBSとズブズブって事だろ
500名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:08:06.00ID:VWLHtX2u0 『キンパチ』だの『ワタオニ』だの
TBSドラマはホントにスゲーからな?www
TBSドラマはホントにスゲーからな?www
501名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:08:17.20ID:3a/jObyH0 罵倒浴びる罰ゲームみたいになっとる
コンテンツや端末がありすぎる今の御時世、
大衆的に盛り上がるコンテンツなんて無いんだから
必ず罵声を浴びることになる
コンテンツや端末がありすぎる今の御時世、
大衆的に盛り上がるコンテンツなんて無いんだから
必ず罵声を浴びることになる
502名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:08:43.92ID:JO7Qb36f0 耳にしたこともないだろ
503名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:08:46.93ID:M4/iWCaK0 >>497
満票か
満票か
504名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:09:18.53ID:Sd1Ygx/H0 ユーキャン不買運動
505名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:10:12.49ID:6Ur/cFr00 豚ドラマを観た人ですらしらない「ふてほど」
506名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:10:35.44ID:E3qO2zFv0 すでにそういうレスあるけど、
今年こそ50-50でよかったよな
今年こそ50-50でよかったよな
507名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:11:22.39ID:VWLHtX2u0 最近だと『ギボムス』や『ニゲハジ』は名作だったなwww
508名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:11:36.79ID:1aDCzgYd0 ユーキャン = オールドメディア
509名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:12:08.82ID:t7RuFq4N0 利権って本人の知らないとこで
作られてしまうからな
恐ろしいオールドメディア
作られてしまうからな
恐ろしいオールドメディア
510名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:12:25.49ID:HRwFCD4B0511名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:12:42.46ID:L04nDyx80 ふてほど
全然納得できない
全然納得できない
512名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:16:33.23ID:a/DGwOOM0 選ばれた側からの直球で草
513名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:16:45.72ID:6Ur/cFr00 新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 大谷翔平「50―50」、「裏金問題」「もうええでしょう」などトップテン入り ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733123808/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733123808/
514名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:18:18.11ID:021v9FqR0 ユーキャンの終焉
実態無しの受賞
実態無しの受賞
515名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:18:34.01ID:ZZLeZUpY0 発表時に毎年「聞いたことねーよ」が流行するという流行語大賞
516名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:19:04.00ID:rASXCBSv0 たしかに会社の女子社員がやたらふてほど言ってたわ
517名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:20:38.01ID:IuMS/+hV0 ずれてるやつらが決める流行語大賞とか
518名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:20:40.06ID:bNUneJBA0 今更だけど「推し」
今までこれに当たる言葉ってなかったと思うんだよね
まさに新語・流行語に相応しい
だが大賞どころかノミネートもされたことがない
(推し活は2021年に入った)
今までこれに当たる言葉ってなかったと思うんだよね
まさに新語・流行語に相応しい
だが大賞どころかノミネートもされたことがない
(推し活は2021年に入った)
519名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:23:13.70ID:QYuDQsXS0 オールドメディアのオールド大賞
520名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:23:46.52ID:qZ2xMB+T0521名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:23:49.52ID:hfBQ5occ0 創始当初は、新語部門と流行語部門に分かれていたが、11回目より両部門を合わせて選定されるようになった。弊害として、新語・流行語大賞を流行語部門と勘違いしている人が多い。
522名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:24:51.36ID:5LOH9Jyj0 >>1
無駄に叩かれる前に先手を打っておいて正解だよ
無駄に叩かれる前に先手を打っておいて正解だよ
523名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:25:05.50ID:1JAVujmf0 中国人が臓器目的で子ども攫いしている情報あり
Xより 要注意
Xより 要注意
524名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:25:15.61ID:cG9wY5Mz0 流行語大賞という言葉がすでに死語
525名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:25:26.12ID:QLVnBtdL0 不適切って言われてたよな
なんだよふてほどって
なんだよふてほどって
526名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:26:03.09ID:VWLHtX2u0 >>524
流言飛語
流言飛語
527名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:26:22.72ID:AAEJirGh0 今日初めて目にした
毎日5ちゃんを見てても
一度も見たことないはず
これが流行語?
審査員の身内のごく狭い範囲で流行ったんじゃないの?
毎日5ちゃんを見てても
一度も見たことないはず
これが流行語?
審査員の身内のごく狭い範囲で流行ったんじゃないの?
528名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:26:32.68ID:10lzlQxf0 好きなドラマ大賞?
529名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:27:02.62ID:QLVnBtdL0 不適切を流行語にするのは憚られるから
ふてほどって造語を作ったのか
ふてほどって造語を作ったのか
530名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:27:16.02ID:f1H7ctRM0531名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:27:30.99ID:QLVnBtdL0 とんねるずのみなさんのおかげでしたは
みなおかとみなさんどっち?
みなおかとみなさんどっち?
532名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:29:32.30ID:6wGNQBa30 こんなの全く知らない
民放ドラマに忖度してるのか?
もう止めたらどうよ
殆どの人は納得しないだろ
民放ドラマに忖度してるのか?
もう止めたらどうよ
殆どの人は納得しないだろ
533名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:30:30.92ID:6LJxrVyl0 では辞退しましょうか
534名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:32:02.96ID:VWLHtX2u0 明日は月2回の資源ゴミ回収の日だよwww
https://i.imgur.com/gW9YOfQ.jpeg
https://i.imgur.com/gW9YOfQ.jpeg
535名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:32:13.36ID:i983E/y00 何年か先の「流行語大賞一覧」だと必ず(※不適切にも程がある)って併記されてそう
536名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:32:14.52ID:v3uEvEA40 『不適切にもほどがある!』は知ってるけどこんな言葉一度も見たことも聞いたこともない
どういうデータがあって決めてるの
どういうデータがあって決めてるの
538名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:32:47.83ID:9gtETyYz0 反日ユーキャンのオナニー大賞
今年も日本死ねにしとけ
死んでくださーいで干されるのに
日本死ねは流行語大賞w
今年も日本死ねにしとけ
死んでくださーいで干されるのに
日本死ねは流行語大賞w
539名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:34:32.38ID:gP5DkVxm0 テレビも新聞も見てない時代に流行語大賞(笑)
540名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:34:36.33ID:ocQvpUk10 マジで初めて聞いた、こんな意味不明なイベントいつまでやるの?
541名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:36:06.93ID:aRwwPEE00 不逞な保土ヶ谷住民
543名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:36:32.53ID:15iy+2NQ0 一度も聞いたことも見たこともないのが大賞とかw
略さないのならあるけど
略さないのならあるけど
544名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:36:37.04ID:E6H/+kNo0 今回で打ち切りってことでいいだろ、ふてほど、バカ丸出しじゃん
545名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:36:46.08ID:Qbz42nNO0 ネット記事とかで 略語としてはよく見た
でも使う普段言葉じゃなかったよね
でも使う普段言葉じゃなかったよね
546名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:37:49.63ID:a77J/dza0 勝手にやっていいけど、ニュースにしなきゃいいのに
547名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:38:06.89ID:zsiIRy+a0 ドラマを見てない人間どころか見てた人間、出演者、全てが言ったことない言葉が大賞て
548名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:39:30.70ID:WF8/m5a40 まいったな、まったく知らん
549名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:40:18.91ID:mnfPghxb0 ドラマの評価は置いといて流行ってないものを流行ったことにする芸能界に末期臭がするよな
昔は広告代理店やオールドメディア総出で盛り上げて流行り作れたけど広告代理店主導だと100ワニみたいな失敗も目立つようになったし
昔は広告代理店やオールドメディア総出で盛り上げて流行り作れたけど広告代理店主導だと100ワニみたいな失敗も目立つようになったし
550名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:41:46.57ID:qBAkUMIf0 流行ってないどころの話じゃなくてまじで誰も見たことないんよ
551名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:42:29.60ID:LN0nDHMO0 やくみつるは権力が落ちたってコト?
552名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:46:56.74ID:LG9uARWW0 >>1
だろうね。流行語大賞とは何なのか?
だろうね。流行語大賞とは何なのか?
553名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:48:11.91ID:UDZcy1VU0 裏金とか50-50にしたかったけど受賞者を呼ばないとならないのでこうなった
554名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:48:17.91ID:7jjccjjS0 「今年の漢字」とか、これを知りたい人ってどれくらいいるの?
ニュースやワイドショーで必ずやるけど、国民が知るべき情報なの?
ニュースやワイドショーで必ずやるけど、国民が知るべき情報なの?
555名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:48:33.54ID:RCpY95270556名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:49:24.05ID:JrGgWXIt0 新語・流行語大賞だからな
新語扱いと考えたら何もおかしくない
新語扱いと考えたら何もおかしくない
557名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:50:35.92ID:AaofHPuC0 出演者だからな
558名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:51:15.48ID:9CnMGlFO0 河合優実にも登壇して欲しかったな
559名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:51:22.58ID:PA5OYr6y0 不適切にも保土ヶ谷区
560名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:51:47.59ID:0sSf4Q9R0 >時代がいつであれ、不適切なことは不適切なのだと
多様性の時代だから
時代がいつであれ、適切なことは適切なのだと
訴えても問題ないんだよなw
多様性の時代だから
時代がいつであれ、適切なことは適切なのだと
訴えても問題ないんだよなw
561名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:52:49.80ID:g62L/Msu0 ただ言葉を略しただけ
562名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:53:15.05ID:g62L/Msu0 >>556
ただ言葉を略しただけ
ただ言葉を略しただけ
563名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:53:37.47ID:ZZLeZUpY0 「ふてほど」が流行語大賞なんてそれこそ不適切にもほどがあるよな
564名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:54:34.93ID:ZFIahqgC0 出演者ですら知らない流行語
565名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:55:20.30ID:oNcLCfZu0 ふてほどなんか聞いこともねぇし
566名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:56:59.72ID:6Ur/cFr00 GoogleGeminiさんに聞いてみた
ふてほどって聞いたことないんだけれど
「ふてほど」という言葉は、標準的な日本語としては聞き慣れない表現です。
考えられる可能性としては、以下の点が挙げられます。
* 方言: 特定の地域の方言である可能性があります。
* 誤聴・誤記: 他の言葉と聞き間違えたり、書き間違えたりしている可能性があります。
* 造語: 新しく作られた言葉、または個人の造語である可能性があります。
「ふてほど」の意味を正確に理解するためには、
* どのような文脈で聞いたか: どのような会話や文章の中で出てきたのか、具体的な状況を教えていただけますか?
* 誰から聞いたか: 家族、友人、テレビ、本など、情報源を教えていただけますか?
ふてほどって聞いたことないんだけれど
「ふてほど」という言葉は、標準的な日本語としては聞き慣れない表現です。
考えられる可能性としては、以下の点が挙げられます。
* 方言: 特定の地域の方言である可能性があります。
* 誤聴・誤記: 他の言葉と聞き間違えたり、書き間違えたりしている可能性があります。
* 造語: 新しく作られた言葉、または個人の造語である可能性があります。
「ふてほど」の意味を正確に理解するためには、
* どのような文脈で聞いたか: どのような会話や文章の中で出てきたのか、具体的な状況を教えていただけますか?
* 誰から聞いたか: 家族、友人、テレビ、本など、情報源を教えていただけますか?
567名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:57:04.41ID:xKIKt3aO0 そやろ
サダヲですら言うたことない言うてるやん
ಠ︵ಠ)ふてほど?
初めて聞いたけど流行語なのか
しかも大賞
もうこの誰もが『ん?』と思う賞やめたほうがええんちゃうの
サダヲですら言うたことない言うてるやん
ಠ︵ಠ)ふてほど?
初めて聞いたけど流行語なのか
しかも大賞
もうこの誰もが『ん?』と思う賞やめたほうがええんちゃうの
568名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:58:15.28ID:oCYL7keS0 知ってる
569名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:58:20.02ID:qZ2xMB+T0570名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:58:47.42ID:J04o6Nag0571名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:59:05.19ID:kFcoU/NG0 ドラゴボみたきなもの
572名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:03:50.16ID:NdnS0JHE0 5050は授賞式に大谷は出ないだろうから、ミポリンで頼む
573 警備員[Lv.16]
2024/12/02(月) 18:04:50.90ID:wSOiZf8U0 ファイファンみたいなw
574名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:06:03.98ID:FLWYo8190 史上最低の大賞だろ
ほんとに聞いたことないのは初めてだわ
ほんとに聞いたことないのは初めてだわ
575名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:12:03.17ID:0OGxsiaU0 >>74
大谷が結婚したからだな(笑)
大谷が結婚したからだな(笑)
576名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:12:28.64ID:+nJKLFq20 このドラマムダに野球用語が出てくるんだよな
まあやきゃみつるらしいわ
まあやきゃみつるらしいわ
577名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:12:35.20ID:AN7fHPBE0 なんかドラマの中で出てきた方言か?と思ったらタイトルの略か~
結構楽しく見てたけど全然ピンと来なかった
結構楽しく見てたけど全然ピンと来なかった
578名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:13:44.76ID:uistKL8L0 初めて聞いた俺が世間知らずではないようで安心した
界隈かブリンバンバンボンなら納得したんだが
界隈かブリンバンバンボンなら納得したんだが
579名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:14:31.46ID:kr6sO2Al0 そんなドラマがあったやと今知った
580名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:15:59.32ID:uFf/O8rq0 流行ったかなあ
地面師のほうが真似する奴いたけど
地面師のほうが真似する奴いたけど
581名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:16:14.18ID:bq6vew+U0 オールドメディアでというがテレビでも新聞でも見たことがない
一体どういう賞なんだよこれw
一体どういう賞なんだよこれw
582名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:16:30.59ID:YcdpGwNL0 まーたオールドメディアの扇動ですか?
583名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:16:55.07ID:psRT2bJ00 話題になってたのは間違いないが「不適切にも程がある」と普通に言われてて「ふてほど」なんて略して言われてない
584名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:17:54.94ID:Ay1it4vY0 ドラマはそれなりに話題になったことはわかるが、それでも「ふてほど」なんて略し方は全く見たことがない。
これマジでダメなんじゃないか。
これマジでダメなんじゃないか。
585名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:18:07.92ID:YcdpGwNL0 宣伝のためにリアルと違うものを丁稚上げ流行ってますって国民を騙し扇動する
snsよりよっぽど悪質
snsよりよっぽど悪質
586名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:18:45.86ID:JO7Qb36f0 この他の皆は知ってるのに自分は全く知らない言葉感はずんどこべろんちょ
587名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:18:46.02ID:U3aCBBxL0 歴史の改変を目の当たりにしている
100年後の民俗学者とか文化人類学者は
村神様、ふてほどなどが令和時代には流行り、と真顔で語っているのか、おぞましい
100年後の民俗学者とか文化人類学者は
村神様、ふてほどなどが令和時代には流行り、と真顔で語っているのか、おぞましい
588名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:19:06.96ID:CHq0SjBd0 スポーツでも○○ペアとかくだらないよな何で略すんだろ
>>2
これ
これ
590名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:20:12.61ID:e2Av24Il0 こんな誰も納得しない賞やめたらいいのに
スポンサーの意向で決めてんだろ
スポンサーの意向で決めてんだろ
591名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:20:28.44ID:g1BTZ4lA0 いいコメントだなw
592名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:24:45.95ID:wRoAxHJD0 >>2
実際に嫌な思いをしたからしっかり覚えてるわ
実際に嫌な思いをしたからしっかり覚えてるわ
593名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:27:36.34ID:iQGxWb7B0 「君たちは税リーグだ」
594名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:33:53.25ID:+/Vq8dq20 誰も言ってない
595名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:35:10.26ID:2ocCissW0 それ(使ったことがない)どころか、聞いたことすらない
596名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:36:14.54ID:qBAkUMIf0 トリプルスリーとはまだそのジャンルが好きな人には馴染みがある言葉だった
ふてほどなんてドラマ見てた人すら言ったことも聞いたこともない完全なユーキャンの新語
ふてほどなんてドラマ見てた人すら言ったことも聞いたこともない完全なユーキャンの新語
597名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:36:36.57ID:dFkQXdn00 誰も使ってないのに流行語?
ありえんだろ
もう辞めちまえ
ありえんだろ
もう辞めちまえ
598名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:36:41.13ID:KOLx82Ua0 やくみつる要らん
599名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:38:57.29ID:JO7Qb36f0 誰も使ってない変な略語にしないでドラマタイトルそのまま使った方が潔かった
600名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:40:29.18ID:eCZjv4zb0 オオタニハラスメントだろ
601名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:44:23.08ID:B5+GC+dn0 闇バイトじゃねえの??
スマホで洗脳され📱
戦争に突き進む愚かな人類🪖
もう終わりだねこの星😸🌏
スマホで洗脳され📱
戦争に突き進む愚かな人類🪖
もう終わりだねこの星😸🌏
602名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:46:45.12ID:7KOQg3p40 ハッシュタグで使われただけで
ふてほどなんて言うやつは居ないだろ
ふてほどなんて言うやつは居ないだろ
603名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:46:54.36ID:6xKmCPal0 火つけて燃やしてこーい!
604名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:47:11.96ID:/ch1w/GE0 途中から失速したけどまあまあ面白いドラマだった
途中まであまちゃん味あったし
途中まであまちゃん味あったし
605名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:47:51.50ID:BqfMIJWb0 全然知らんけど流行したの?
607名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:49:12.46ID:bt1e+ArP0 本人が困惑てw
608名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:51:12.11ID:7r5YwWK50 本人が否定しとるやんwww
609名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:51:56.73ID:uKTP1fZH0 今年のシンデレラは河合優美なんだから受賞も河合優美の方が良かった
610名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:52:06.04ID:7KOQg3p40 阿部サダヲの好感度アップ
611名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:52:56.63ID:2x04vAgn0 アベサダ「とうとう出たね。。。やそれは言い過ぎ、そこまでではないの方が流行ったよねw」
612名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:54:32.22ID:n60qnufy0613名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:54:43.09ID:ERV0l5qa0 流行語って日常会話にそのままやちょっともじった状態で取り入れるものだと思うんで
この場合略称より原題の方が応用しやすかったのにわざわざ流行ってない形で選んだのが馬鹿
この場合略称より原題の方が応用しやすかったのにわざわざ流行ってない形で選んだのが馬鹿
614名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:55:49.57ID:no25ioFE0 こんなん100人に1人も言ったことないだろ
615名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:58:39.38ID:diI/LXIC0 オールドメディアの選ぶ流行語大賞はもう役目終わったでしょ
プロパガンダとしてはまだ多少機能するかもだけど
プロパガンダとしてはまだ多少機能するかもだけど
616名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:00:57.91ID:ZDbCf9Dd0 そもそも聞いたことすらない
617名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:01:37.64ID:vbE929680 洒落だろ
これが年間大賞に選ばれるのは不適切にもほどがあるという
これが年間大賞に選ばれるのは不適切にもほどがあるという
618名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:01:56.82ID:oz2tV2v40 阿部サダヲのスピーチ
クドカンの台本
クドカンの台本
619名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:02:00.02ID:4he2/K5F0 会話の中でこのドラマの話題すら出てきたことないわ
620名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:02:34.39ID:A/lt1nyi0 流行語大賞=やくみつると仲間達が選ぶマスゴミが勝手に盛り上がったで賞
621名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:03:29.95ID:3qOT4OsX0 決め打ちしてるから仕方があるめぇ
オールドメディア(笑)の力が落ちぶれてきた証拠じゃろて
オールドメディア(笑)の力が落ちぶれてきた証拠じゃろて
622名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:03:36.75ID:2Joo3VGL0 今まで聞いたことないし、言ったこともない。選考者のアホさ加減も
ここまで来たか!
ここまで来たか!
623名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:04:17.63ID:tTeKdvM60 >>1
当事者が全否定ꉂ🤣𐤔
当事者が全否定ꉂ🤣𐤔
624名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:05:55.84ID:oz2tV2v40 大賞
コンプラ、不適切
コンプラ、不適切
625名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:06:04.22ID:NFsS9LSN0 流行ってないのを流行語大賞に選ぶのはいつものことじゃん
きっと選考委員と俺らとじゃ生きてる世界線が違うんだよ
きっと選考委員と俺らとじゃ生きてる世界線が違うんだよ
626名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:06:45.97ID:LNKpEYrY0 ふてほどってなに?どう使うん?ふてほど〜♪
627名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:07:08.64ID:uKTP1fZH0 お前らが使いたくて使いたくてウズウズしてる言葉「オールドメディア」w
恥ずかしいから言うのやめておけよ
恥ずかしいから言うのやめておけよ
628名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:08:42.31ID:Cd8flROI0 今年こそ大谷がらみのは入ってもよかったと思うけど
この何年もわけわからん野球ネタやり続けたから使うに使えなくなったという
バカだよこいつら
この何年もわけわからん野球ネタやり続けたから使うに使えなくなったという
バカだよこいつら
629名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:09:37.85ID:PbdUhxGz0 いつもの電通案件
630名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:10:34.01ID:oz2tV2v40 デコピンなら平和だったね
631名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:10:38.15ID:aIp9nt670 >>2
それか闇バイトだろ
それか闇バイトだろ
632名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:13:39.95ID:f9NgFYZ80 今年はおねだり だろ
633名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:14:23.22ID:E90AEZ2n0 >>631
闇バイトは既に去年トップテン入りしてる
闇バイトは既に去年トップテン入りしてる
634名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:14:31.55ID:5HqHAjb70 闇バイト
オールドメディア
だな
オールドメディア
だな
635名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:15:07.56ID:LNKpEYrY0636名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:15:56.41ID:0aLAEcZw0 >>2
これかオールドメディアだな
これかオールドメディアだな
637名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:18:17.96ID:25VF0n+J0 何かと思ったら、また宮藤官九郎のゴミドラマか
こいつのドラマは流行ってるという言葉に騙されて昔は見てたが
全部つまらんかったという、まじで糞ドラマ生産脚本家
こいつのドラマは流行ってるという言葉に騙されて昔は見てたが
全部つまらんかったという、まじで糞ドラマ生産脚本家
638名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:19:13.69ID:3mnaWnQs0 マスゴミ
639名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:20:56.75ID:/kLYv06K0 どうして「テレビを見ていなければ全くわからない言葉」が大賞なんでしょうか?
640名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:22:27.15ID:/kLYv06K0 まさか「ブッチホン」よりもひどいものが選ばれるとは予想もしていなかった
641名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:23:54.11ID:0/cyAcNI0 オールドメディア定期
642名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:24:32.88ID:7luCO/iA0 >>24
股間が痛む
股間が痛む
643名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:25:40.52ID:kVeCEXab0 今年は
オールドメディア
智子写真館
とうとう出たね
あたりだろ。
オールドメディア
智子写真館
とうとう出たね
あたりだろ。
644名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:26:02.93ID:8VEzQvcQ0 ふてほどんだけ〜
645名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:32:13.75ID:yQO6VG7s0 関係者が一度も使ったことがないて…
もうなんでもアリやん
もうなんでもアリやん
646名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:32:45.81ID:qXZkTROQ0 当事者も使わない流行語大賞_| ̄|○_| ̄|○
647名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:35:29.91ID:2Joo3VGL0 ふてぶてしいにもほどがある→斉藤知事
ふといわー、でもほどほどにしてぇ→三上悠亜
ふといわー、でもほどほどにしてぇ→三上悠亜
648名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:36:37.26ID:fEfDHnOh0 指笛だろ 指笛
649名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:36:52.83ID:/4iSjMfg0 流行元が知らない流行語
650名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:37:22.04ID:5Yj1GxXD0 スポンサーに苦情入れて選考委員変えてもうらうしかないな
651 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/02(月) 19:38:08.99ID:nW5lMsAk0 おれも言ったことは一度もない
652 警備員[Lv.28]
2024/12/02(月) 19:38:15.60ID:7n8nPETc0 マジで初めて聞いた
653名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:40:16.77ID:wIV8VMbI0 >>348
ペスト10って何
ペスト10って何
654名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:44:05.23ID:h5EhWl2p0 プレミア12
655 警備員[Lv.18][苗]
2024/12/02(月) 19:49:21.58ID:ulKGR/Un0 >>654
12カ国ぐらいしかやってないのになw
12カ国ぐらいしかやってないのになw
656名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:54:36.75ID:tcf/1VoP0 オールドメディア大賞
657名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:04:28.39ID:CoikZ0DS0 道理で聞いたことないと思った
658名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:07:01.60ID:GKG58sWe0 やきう語大賞
659名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:13:07.30ID:iQQQp5L80 倍返しレベルなら流行ったなと思うんだけどね
660名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:15:01.68ID:PdwA5vFI0 選考委員が勝手に言ってるだけか
661名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:18:49.10ID:JHaNe7jW0 ふでほどと読み間違えて
ずいぶん細いちんちんだなってつい思った
ずいぶん細いちんちんだなってつい思った
662名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:19:40.44ID:Rib6gdsX0 うちの職場 100人くらいおるんやけど誰もふてほど(爆笑)とか言ってるやついなかったぞ!どんな基準で選んでんですかー?
663名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:21:09.63ID:1IcZ01Z10 5050はフジテレビが反対したんじゃね?w
大谷を逆恨みしてそうだし
大谷を逆恨みしてそうだし
664名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:23:42.95ID:Q8pJ6keC0 マジで聞いたこともねえ
665名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:26:37.00ID:J242Mk+J0 闇バイト
トクリュウ
リクルーター
これが無いとかありえない
トクリュウ
リクルーター
これが無いとかありえない
666名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:28:17.42ID:J242Mk+J0 闇バイトが無理なら「斎藤知事」でもよかったのにw
667名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:30:02.25ID:HekfeKLB0 阿部「何で俺ここでコメントしてるんだ?」
668名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:36:00.92ID:t4PVqlgL0 ドラマは見てたが「ふてほど」ってどこで使うんだよ
言ったことある人ゼロ人でないのか
言ったことある人ゼロ人でないのか
669名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:43:19.45ID:XhJutR5w0 お前はそれでいい
670名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:48:55.92ID:fXDv/kLO0 大谷ハラスメントと野球ハラスメントは職場でよく使われてた
671名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:49:03.56ID:KC49BnlD0 「ふてほど」って最初に聞いた時は
「ふてぶてしいにも程がある」の略かと思ったから
蓮舫の事かなと思ったもんな
「ふてぶてしいにも程がある」の略かと思ったから
蓮舫の事かなと思ったもんな
672名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:51:34.98ID:n75eJfkb0 やっぱり「新語・流行語大賞」について解説・批評するのってオールドマスゴミでは無理なんかな?
673名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:55:56.38ID:lALLjAYK0 【芸能】バカリズム「テレビを悪く言う人は、テレビに関わらないでほしい」「必死に流行を取り入れようとすることの方がセンスない」★2 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733129163/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733129163/
674名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:55:57.45ID:zQWRzwVr0 誰も聞いた事ない言葉を流行語大賞にするとか
選考員って何考えてんの?
選考員って何考えてんの?
675名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:56:36.90ID:BB6EVsBZ0 ぶっちゃっけ過ぎだろw
676名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:57:57.96ID:ufeh7PjT0 ふてほどって略称初耳なんだけど誰が言ってるんだろう
平均世帯視聴率7.6%で流行語ってのも謎すぎる
平均世帯視聴率7.6%で流行語ってのも謎すぎる
677名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:00:24.74ID:zQWRzwVr0 選考員大ブーイングですよw
678名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:01:02.72ID:oVjne+pL0 >>2
韓国ハラスメントも一緒に
韓国ハラスメントも一緒に
679名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:02:12.45ID:9NKgFO5Q0 >>556
選ぶにしてもせめて使える用語にしろよと思うけどね
選ぶにしてもせめて使える用語にしろよと思うけどね
680名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:02:18.18ID:isGZaAkG0 こんなのにやる八百長ならまだ虎に翼にでもやっておけば清々しかったのに
681名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:02:58.14ID:8XxYnGoO0 さすがサダヲ
682名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:07:51.83ID:SVmGAEfy0 流行してますか?w
683名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:08:44.97ID:pRTRPta/0 コレ選考委員だって聞いたことも言ったことも無いだろうw
684名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:09:19.08ID:cyGt6nwJ0 今年こそ野球だろ
685名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:09:21.86ID:tvDWpR2K0 はぁ?いい加減にしろよ?なにフテホドて
ローカル映画持ち出して利害関係者が喜ぶのかよ
ローカル映画持ち出して利害関係者が喜ぶのかよ
686名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:10:14.18ID:3dvu3uTj0 デコピンの方がマシ
687名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:14:20.41ID:oZIPl8Tk0 以前、ベストジーニスト賞もらった芸能人が
「自分、ジーンズ履かないんですけど」ってコメントしたとかあったな
「自分、ジーンズ履かないんですけど」ってコメントしたとかあったな
688名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:14:30.34ID:H/gRor9G0 >>1
あたおかのパクリやん
あたおかのパクリやん
689名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:16:29.38ID:JxD3Lxkg0690名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:16:51.82ID:yz4z06xv0 不適切にもほどがあるって言い方ならコンプラやらハラスメント絡みでやたら目にしたけどな
691名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:17:23.76ID:XMWiMVEH0 デスヨネ
692名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:17:47.14ID:XxgJOzuY0 さすがにそこは流行ってたの選べよw
「ふてほど」なんてメディアでも扱ってなかったやろ…
「ふてほど」なんてメディアでも扱ってなかったやろ…
693名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:19:11.50ID:evqbdLCx0 オレは1度だけ聴いた
今日の午後
今日の午後
694名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:23:15.63ID:vyvugWiJ0 これを踏み台にして河合優実売ろうとするのは
さすがに不自然だからやめとけよ
さすがに不自然だからやめとけよ
695名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:23:19.97ID:NIwJPe1c0 過去に流行ったドラマは観たこと無くても名前や有名な台詞くらいは聞くもんなんだけどこれは本当に一度も聞いたこと無いわ
地面師の台詞の方がまだ聞いた事ある
地面師の台詞の方がまだ聞いた事ある
696名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:23:54.58ID:U5PIba530 「犬猫野菜」になって欲しかった…
697名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:25:06.11ID:l3lRI7KP0 だっちゅーのが流行ってた頃に戻りたい
698名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:25:35.65ID:EuqcQ+yz0 このニュース他局は報道しにくいだろうな
699名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:28:05.60ID:WPTeiooc0 サダヲ正直過ぎてワロタ
700名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:29:49.67ID:yRhLhNja0 なんか関係者に対する嫌がらせ、当てこすりの類かね
これ闇だろ
これ闇だろ
701名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:30:56.88ID:W9sbiNoM0 おらのチンポコはふてぇしほどほどにかてぇ
702名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:31:01.35ID:cTTHDXAC0703名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:32:13.76ID:0M54zano0 まあねじ込んだ側の一味になりたくないから
先に部外者アピールしたんだろうな
先に部外者アピールしたんだろうな
704名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:41:35.36ID:1y3hC3+y0 流行語は狙って出来るものではないので、大賞に相応しい流行語が毎年あるとは限らない
沢村賞みたく該当無しの年があって当然であり、無理に決めようとするから反論が出る
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1609754/7d5e1a660ad4b1c8c45b82ed4bb772c1_3adac755d56fa70d18c29e337c271096.png
沢村賞みたく該当無しの年があって当然であり、無理に決めようとするから反論が出る
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1609754/7d5e1a660ad4b1c8c45b82ed4bb772c1_3adac755d56fa70d18c29e337c271096.png
705名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:44:22.16ID:yulVocU60 野球、大谷ハラスメントと言われないために選考委員が軟着陸させた結果流行ってたのかわからない言葉になったと
706名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:46:56.40ID:M46pLA5g0 マジで流行語でもなんでもないだろ
707名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:47:59.74ID:M46pLA5g0 新語・流行語という意味では闇バイトが最もタイムリーなのは間違いない
708名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:50:16.81ID:NIwJPe1c0 阿部サダヲも良い迷惑だろうな
凡ヒットのドラマで流行語大賞言われても本人も困るだろうに
凡ヒットのドラマで流行語大賞言われても本人も困るだろうに
709 警備員[Lv.56]
2024/12/02(月) 21:53:33.28ID:3XmnBJcL0 なんでも略すな
710名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:28:08.06ID:8c58ozdq0 A「今年のユー流の結果見た?」
B「お前…何言ってんの?」
B「お前…何言ってんの?」
711名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:29:14.93ID:Rqr05dm10 野球ごり押しは異常だからな
テレビの中では大谷大谷言ってたけどリアルでは違う
テレビの中では大谷大谷言ってたけどリアルでは違う
712名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:32:28.85ID:lK+SCfk70過去のラインナップを見るに、
「野球と相撲が好きな、捏造主義者の老害が考えた捏造」
そもそも50:50が大谷ってどういうことだよ
昔から「五分五分」の意味で使われてきただろう
それがなんで大谷固有のものになってんだよ
捏造・フェイクも極まってんな
713名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:32:59.41ID:wGyIsxaH0 今年の流行語大賞、不適切にもほどがあるの略称のふてほど…? 1番不適切にもほどがあって草
714名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:32:59.47ID:wGyIsxaH0 今年の流行語大賞、不適切にもほどがあるの略称のふてほど…? 1番不適切にもほどがあって草
715名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:33:03.20ID:wGyIsxaH0 今年の流行語大賞、不適切にもほどがあるの略称のふてほど…? 1番不適切にもほどがあって草
716名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:33:49.80ID:wGyIsxaH0 流行語でもなんでもない
717名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:38:31.37ID:pRTRPta/0 いっそのことオールドメディア大賞とかステマ大賞なんかに改名して自画自賛したらいいんだよ
718名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:46:39.76ID:6hYIGowr0 これもモンドセレクションか
719名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:14:48.95ID:tM828oHe0 高田先生も大喜び
720名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:17:28.99ID:WrWCclVz0 毎年びっくりするぐらい誰も納得してないから裏で金が動いてるんだろうな
721名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:18:33.82ID:2iNY+R/O0 何とかはやらせたい、流行ってくれないと困るで賞
722 警備員[Lv.39]
2024/12/02(月) 23:38:34.60ID:vsnCbBuv0 略そうが略さないかなんてどうでもいい
大賞に選ばれる程話題にもなってないだろ
大賞に選ばれる程話題にもなってないだろ
723名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:40:42.95ID:3PLx56UF0 オリンピックイヤーは
オリンピック関係のワードで埋まるんだけど
今回はメダルは過去最高だったのに
記憶に残るような出来事ってほとんど無かったね
オリンピック関係のワードで埋まるんだけど
今回はメダルは過去最高だったのに
記憶に残るような出来事ってほとんど無かったね
724名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:41:53.91ID:25VF0n+J0 こんな出演者すら使ってない言葉を誰がゴリ押ししたのか
選考会の議事録を公開していただきたいくらいだ
選考会の議事録を公開していただきたいくらいだ
725名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:43:19.10ID:FeUWkr6r0 ユーキャンは1回やくみつる外してみてくれ
外したらまともになるかどうか知りたい
外したらまともになるかどうか知りたい
726名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:44:21.20ID:5+OVJFRl0 おむすび反省会のが倍くらい話題になってる
727名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:45:54.91ID:Z0QxNUOV0 今年も聞いたことないユーキャン造語賞だったか
728名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:46:44.98ID:+VSdukh20 毎年野球ガーって言ってたけど、いざ野球抜かしたら更に違和感ありまくりだったってオチ?
729名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:47:48.49ID:cCHS1FOy0 ぶっちゃけすぎて不適切だよ
730名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:54:04.98ID:Hv1qmHFc0 短縮しなければ丸く収まってたのにな
馬鹿が余計な事するから
馬鹿が余計な事するから
731名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:56:53.87ID:ul12Yc7C0 ふてほど初めて聞いたわ
何の意味なん?
何の意味なん?
732名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:59:15.20ID:iDi/ExHX0 ほんとは大谷の50-50だけどスポーツ、特に野球から多すぎたから避けたんだろうね
意味なさすぎるでしょもう
意味なさすぎるでしょもう
733名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:04:26.13ID:1lU0Pd1g0 流行語大賞も昔はもっとマトモだったのにな
何の価値もないんだからやめればいいのに
何の価値もないんだからやめればいいのに
734名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:05:29.42ID:4OqjJ8/k0 ふてほど聞いたことない奴はニワカ
735名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:09:15.96ID:4lTqlWDD0 ちょめちょめは?
736名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:09:42.39ID:LbDfnocY0 大谷ハラスメント入れろよwやくみつる
737名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:09:47.82ID:oTdqzc6w0 テレビ離れt言われてるけど面白いドラマ作ればいいことあるから頑張ってという
テレビ局とドラマ制作サイドへのエール選出なんだろうな
テレビ局とドラマ制作サイドへのエール選出なんだろうな
738名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:11:32.39ID:UK0YX2T00 宮藤官九郎ってなんでここまで崇められてるの?
好きな作品はいくつかあるけど
宮藤官九郎の作品は必ず褒められるのが気になる
好きな作品はいくつかあるけど
宮藤官九郎の作品は必ず褒められるのが気になる
739名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:11:41.35ID:AIrilFqy0 急ごしらえにも程がある
740名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:11:42.48ID:5qPW4FbF0 ふてほど?何?それ
今日このスレタイで初めて知ったんだけど
どさくさ紛れに図々しいステマみたいな卑しいマネやめろ、ごみ
今日このスレタイで初めて知ったんだけど
どさくさ紛れに図々しいステマみたいな卑しいマネやめろ、ごみ
741名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:14:18.32ID:JqH1zJc/0 ふてほど=不適切報道
742名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:14:35.65ID:jZ4ZCAHP0 佐藤二郎と
あべさだと
ムロが嫌い
なんでなのか分からんけど
あべさだと
ムロが嫌い
なんでなのか分からんけど
743名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:15:18.65ID:g1KtWNWQ0744名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:31:29.96ID:cUcdcrLg0 半沢直樹ならわかるけど見てる人がそんなにいない作品が1位とかあり得なさすぎ
745名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:34:37.58ID:hC8GZh8N0 >>2
韓国ハラスメント
韓国ハラスメント
746名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:44:04.59ID:P43zAn7n0 流行語なんて実際に口にしたかは一切関係なくニュースでどれだけキーワードとして回数出たかだろ
そう言った意味ではふてほどなんて論外
50/50も微妙
「大谷」なら文句なし
ハラスメントレベルで報道してたし
そう言った意味ではふてほどなんて論外
50/50も微妙
「大谷」なら文句なし
ハラスメントレベルで報道してたし
747名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:46:52.10ID:YT1BdnCk0 さすがに大賞が初めて聞く単語なのは初
748名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:53:12.10ID:AAFZBP0b0 >>742
大もとは大泉洋だろ
大もとは大泉洋だろ
749名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:55:54.20ID:EDjsCCZ00 圧倒的に流行った感がない時はそんなの流行ってないだろレベルのものを選ぶ。
そうすることでみんながわーわー言うことで注目を集めさせる。
空気になることが1番不味いから
そうすることでみんながわーわー言うことで注目を集めさせる。
空気になることが1番不味いから
750名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:58:08.38ID:sgcUS50A0 TV見てないからかも知らんけどふてほどとか一度も聞いた事もないわ
751名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:34:04.17ID:0J5UgL7e0 大賞は大谷ハラスメント
752名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:36:06.95ID:O+YNansd0 もう流行する語も無いし1年を漢字1文字で表現するのも無理なんだからやめりゃあいいのに
753名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:44:58.08ID:SDcE0vQk0 槍魔栗三助さんや玉袋筋太郎さんはこの名前じゃNHK出れないって名前変えたのに阿部サダヲはなんで普通に出れるの
犯罪者の名前からとった芸名なのに
犯罪者の名前からとった芸名なのに
754名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:46:57.18ID:dRXM8sGk0 一番流行ったのは間違いなく闇バイト
755名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:50:01.01ID:PhqFkSMK0 >>754
闇バイトは去年ノミネートされトップ10入りしてる
闇バイトは去年ノミネートされトップ10入りしてる
756名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:50:50.88ID:fBYeqhQD0 >>752
TikTokの方から単語や言葉を呼んでもいいなら流行ってるのはたくさんあるだろ
TikTokの方から単語や言葉を呼んでもいいなら流行ってるのはたくさんあるだろ
757名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 02:16:16.97ID:ZkiVKtSr0 NHKがニュース番組でこの賞はその年の世相を反映していると紹介してたがどこが世相を反映してるんだよ
捏造するなクソNHK
捏造するなクソNHK
758名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 02:19:48.69ID:+fdGZS0o0 主演も苦笑いで草
759名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 02:26:18.67ID:JgxNUmqj0 電通が使ってただけだろうな
760名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 02:27:36.93ID:SAR81WXu0 闇バイトが受賞したら指示役が授賞式に出るのかな😈
761名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 02:28:56.28ID:GMqpjCIT0 昭和時代がいかに基地外だったか
そりゃ戦争に負けますわ
そりゃ戦争に負けますわ
762名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 02:36:59.82ID:MgaWsS/d0 会場に来なきゃいけないから大谷拒否したんじゃないの
763名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 02:54:00.30ID:x+ScN62I0 流行語大賞史上、一番聞いた事ない単語が大賞になったな
ブッチホンを超える聞いたことない流行語になるとは思いもしなかったよ
ブッチホンを超える聞いたことない流行語になるとは思いもしなかったよ
764名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 03:07:33.19ID:xCsJZCOb0 一般から公募した言葉じゃなくて審査員が独断と偏見で決めてるんだろ。そりゃそうなるわ
最早この流行語大賞は組織的に終わってる。
誰か金持ちがスポンサーになって新しく作ってよ、日本流行語大賞とか。
もちろん流行語は一般から公募する
最早この流行語大賞は組織的に終わってる。
誰か金持ちがスポンサーになって新しく作ってよ、日本流行語大賞とか。
もちろん流行語は一般から公募する
765名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 03:37:23.33ID:1lw4cOAu0 関係ないけど女子バドミントンのコンビ名も考えた人のドヤ顔が浮かんできて全く使う気がしないw
766名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 04:30:45.77ID:RzkibzoB0 >>1
言ったことないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ステマ 捏造 ヤラセ ユーキャン死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . . .____
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
言ったことないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ステマ 捏造 ヤラセ ユーキャン死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . . .____
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
767名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 05:01:40.03ID:QAs4GX2e0 ドラマなら地面師の方がよほど話題になったし「ふてほど」って略称としてすごく収まりが悪くてしっくり来ない
768名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 05:04:09.66ID:u2fA/IJq0 >>1
「10月に行われた衆議院選挙、自民党の選挙公約が『ルールを守る』。国権の最高機関で法律を制定するセンセイ方の公約がこれ。不適切にもほどがありませんか?」
受賞理由で↑コレ言いたかっただけだろ
しょーもねえな
「10月に行われた衆議院選挙、自民党の選挙公約が『ルールを守る』。国権の最高機関で法律を制定するセンセイ方の公約がこれ。不適切にもほどがありませんか?」
受賞理由で↑コレ言いたかっただけだろ
しょーもねえな
769名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 05:27:49.50ID:8S275iCy0 ふてほどになるくらいならオールドメディアが流行語でいいよ
770名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 05:33:02.02ID:fmDU+0V/0 不適切にもほどがある
772名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:46:23.75ID:gWqX4BL40 数%ドラマの狭い世界
773名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:57:38.22ID:DYWPmWrG0 一部の声のでかい人が台無しにしちゃったんだろうな
この賞
この賞
774名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:00:43.74ID:oNkS5Fz50 無課金おじさんでよかった
775名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:06:17.34ID:+Dda0fgw0 だよね
聞いたこともない
木下グループと
電通と
TBSのインチキ
聞いたこともない
木下グループと
電通と
TBSのインチキ
776名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:09:39.53ID:luY3zTPE0777名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:12:36.53ID:3CeafUgy0 大谷ハラスメント
闇バイト
ルフィ
闇バイト
ルフィ
778名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:39:03.08ID:2kbXjTgV0 闇バイトが大賞なると壺が困るんやろ
779名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:46:57.51ID:07ZNd3nT0 正月にスペシャルやるかと思った。
このままだと純子ちゃん死ぬ運命だよ。
このままだと純子ちゃん死ぬ運命だよ。
780名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:48:52.68ID:z/41zXSk0 これだけ国民に共感されない賞が他にあるか?
協賛してる会社は阿呆
協賛してる会社は阿呆
781名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:49:17.22ID:8y+fS4Rq0 5050なんてアレより使われてなかったし
大谷ハラスメントならわかるけど
大谷ハラスメントならわかるけど
782名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:52:04.83ID:aBUZGM5z0 正式タイトルで良かったと思うんだが何で略した?
783名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:53:46.32ID:TlmoTVaa0 よくノコノコ授賞式なんか出てこれたなw
784名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:55:35.92ID:HCYxbVTH0 聞いたこともない
785名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:11:47.08ID:ANJI8yGH0 >>631
どっちかだね
どっちかだね
786名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:12:33.15ID:MO7uSUvI0 はじめて聞いたわw
787名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:12:51.38ID:wD+ZnGjn0 不適切報道の略だもんな
788名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:13:18.43ID:tJUSxAYg0 流行語は必ず生まれる
ただ大賞は該当無しの年があってもいい
今年はその年だった
33-4とかQBKになると本物の流行語だろう
こういう語を拾えない賞である事に価値を感じない
ただ大賞は該当無しの年があってもいい
今年はその年だった
33-4とかQBKになると本物の流行語だろう
こういう語を拾えない賞である事に価値を感じない
789名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:14:49.41ID:oWlLLfAc0 オールドメディアの事やろ
不適切な報道
不適切な報道
790名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:15:40.56ID:EGcAWw4O0 いだてんで大火傷した阿部サダヲが世間を見返して胸熱
791名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:16:40.31ID:dGHZ9loV0 流行語大賞だから文句が出るんだよ
素直に流行っていたことにしたい大賞にすればよかった
素直に流行っていたことにしたい大賞にすればよかった
792名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:19:00.53ID:N5AUBdYU0 ※受賞式に呼びやすい順で決めました
793名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:20:07.65ID:LbDfnocY0 視聴率一桁で流行語選ばれるとか阿部サダヲを仕事とは言え悲惨だなw
794名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:21:04.78ID:YmXivqNS0 ふてほどが不適切報道の略ってXで広まってから全くテレビでやらなくなったのww
795名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:21:30.81ID:r7X+zEqu0 主演にすら比定されてて草
796名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:22:58.15ID:kpWBU2yi0 視聴率7%程度のドラマの略称なんてどこが流行語なんだよ
意味わからなくて調べたわアホくさ
もうやめにしろこんな賞
意味わからなくて調べたわアホくさ
もうやめにしろこんな賞
797名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:24:47.92ID:c1ueCW+50 選者の中の誰か1人だけが言ってる説
798名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:27:18.98ID:kKzMVJB/0 へんに「ふてほど」と略さずに「不適切にも程がある」で良かったんじゃないの
「不適切」とか「○○にも程がある」はよく見聞きした
「不適切」とか「○○にも程がある」はよく見聞きした
799名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:31:59.37ID:/ctGpJaS0 グーグルトレンドで調べたら地面師の方がピークは上、全体でも互角くらいの印象だったけど
800名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:32:57.34ID:WViQgQxA0 不適切にもほどがある!
この流行語大賞にふさわしいタイトルだな
この流行語大賞にふさわしいタイトルだな
801名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:35:23.25ID:byNlr5n60 見た人は地面師を推すんだろうけどサブスク限定のドラマなんだし実際の視聴者の数は0が1つ違うと思うけどな不適切より
802名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:35:43.86ID:8z3zPlvH0 誰も口にしたことがない流行語
バカじゃないの
バカじゃないの
803ね
2024/12/03(火) 08:36:52.07ID:Px5svVZ90 大谷<<ふてほど
なんだよなぁ
なんだよなぁ
804名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:38:28.35ID:TN0MU8bj0 去年もノミネートしてようが今年の流行語はどう考えても「闇バイト」
805名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:39:30.37ID:+Dda0fgw0 やらせ
全く
流行ってないが
木下TBSの圧力できまりました
全く
流行ってないが
木下TBSの圧力できまりました
806名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:39:39.40ID:MZRstuvd0 聞いたこと無い。
一度も。
一度も。
807名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:39:45.27ID:c1ueCW+50 猫ミームは選外か
808名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:39:56.84ID:+Dda0fgw0 悪質な
在日左翼
上脇と癒着
ばーーーーか
在日左翼
上脇と癒着
ばーーーーか
809名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:40:10.93ID:vtY8Tf0X0 授賞式に来れるやつで選んだだろ
それと選考委員のうちでこれ押したやつ誰と誰よ?
それと選考委員のうちでこれ押したやつ誰と誰よ?
810名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:42:29.00ID:EGoDTT//0 まあこれで年末に一挙放送やって高視聴率もアップっていう分かりやすい戦略が成功するだろう
811名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:43:57.12ID:naDefMmT0 日本中が同じこと思ってる
812名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:44:44.20ID:naDefMmT0 >>798
ホントそれです
ホントそれです
813名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:46:33.27ID:HTUIYBo30 腹立つから録画してたこのドラマ全部消した
あと現代用語の基礎知識もユーキャンも2度と利用しないから
あと現代用語の基礎知識もユーキャンも2度と利用しないから
814名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:46:39.27ID:GKo4uYnR0 よく言ったw
815名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:46:43.48ID:qAW3PZKx0 オールドメディアが流行を完全掌握していた時代に、
本当に流行語をつかさどっていた賞
時代が変わっただけで、こいつら自身は何も変わってない
本当に流行語をつかさどっていた賞
時代が変わっただけで、こいつら自身は何も変わってない
816名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:50:01.76ID:GT5RwLkV0 流行ってない言葉をこれから流行らせようとしてるな
817 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/03(火) 08:51:17.83ID:TGm2cd+l0 ドラマやってる時は不適切だけで通じたよな
818名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:51:55.99ID:istoxeff0 今年も大注目の流行語大賞でしたな
とくに5ちゃんでは例年以上の大盛りあがり
来年も大いに盛り上げてくださいね
とくに5ちゃんでは例年以上の大盛りあがり
来年も大いに盛り上げてくださいね
819名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:52:02.86ID:7UsA60zh0820名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:53:37.51ID:HTUIYBo30 こうやって平気で捏造してきて、これからも捏造し続けるつもりなんだよこいつら
821名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:54:03.02ID:GT5RwLkV0 これきっかけに問題化してこのイベントがヤラセだと疑問視される流れになってほしい
822名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:55:51.35ID:istoxeff0 賛否両論疑問妄想願望おおいに結構
もっともっと盛り上げてくださいって5ちゃんのおぢさんはちとはしゃぎすぎか笑
もっともっと盛り上げてくださいって5ちゃんのおぢさんはちとはしゃぎすぎか笑
823名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:57:20.28ID:5qPW4FbF0 ふてほどなんていう言葉をリアルで見聞きしたことはただの一度もないが?
ほんのごく一部の狭い界隈だけで流行してるような言葉じゃないのか?これ
このスレ見ても今日初めて知った人が多数いるみたいだが、こんなものが年間大賞?
レコ大と同じで何の価値もないな、こんな賞
ほんのごく一部の狭い界隈だけで流行してるような言葉じゃないのか?これ
このスレ見ても今日初めて知った人が多数いるみたいだが、こんなものが年間大賞?
レコ大と同じで何の価値もないな、こんな賞
824名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:58:31.81ID:HBl4PHQ60 阿部サダヲおまえ干されるぞ
825名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:59:49.60ID:HTUIYBo30 捏造を許すな、ユーキャンを許すな、阿部サダオは許せ
826名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:00:29.96ID:TqPpD9H80 >>723
いちばんメダル取りまくったのがレスリングだからなあ…
いちばんメダル取りまくったのがレスリングだからなあ…
827名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:01:08.73ID:M2dxDiRx0 有吉のラジオでまたいじられそう
828名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:01:20.31ID:UIlp97fw0 ふてぶてしいにも程がある
830名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:07:43.38ID:jpAdOmZ+0 ユーキャンってなに屋なの?
831名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:13:10.36ID:Rrz2xIl70 ドラマは面白かったけど、かといって「ふてほど」が流行してたわけじゃない
「もうええでしょ」のがよく聞いた気がする
「もうええでしょ」のがよく聞いた気がする
832名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:23:43.88ID:6LdANgzW0 聞いたことある人0人説
833名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:24:18.33ID:6LdANgzW0 そもそも今時テレビなんか見てるやつ少ないだろ
834名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:24:28.16ID:Qx+IuDvM0 有吉の言う通り
『知らないよ、これ。違うでしょ』『誰があれしてんの? またヒゲのカツラの漫画家でしょ』
『知らないよ、これ。違うでしょ』『誰があれしてんの? またヒゲのカツラの漫画家でしょ』
836名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:26:04.01ID:a77BNmNP0 いつの間にか選考員にパヨックンまで入っていてワロタ
本当パヨ界隈て一度入り込むとお仲間のノイジーマイノリティ以外排除するよな
本当パヨ界隈て一度入り込むとお仲間のノイジーマイノリティ以外排除するよな
837名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:39:37.38ID:KdHBQBNX0 ふでおろ
838名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:54:08.39ID:J9KT2YVc0 さらっとディスっててワロタ
839名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 10:13:04.64ID:9qvm3oUL0 >>830
通信教育
通信教育
840名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 10:39:30.57ID:um2i2ea40 選ぶことで話題にする新たなステマじゃん
841名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 11:01:59.37ID:V1zkAeQd0 ふてほど 【不適切報道】
不適切な報道。偏向報道。オールドメディア。マスゴミ。
不適切な報道。偏向報道。オールドメディア。マスゴミ。
842名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 11:10:56.58ID:6LdANgzW0 そうか、不適切報道のことか
なかなか鋭く抉ってきたな
なかなか鋭く抉ってきたな
843名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 11:14:59.25ID:qJIls3IN0 今年なら50-50でもおかしくなかったけど
これまで野球用語をゴリ押しした結果本当にいけるときに選考できなくなった
これまで野球用語をゴリ押しした結果本当にいけるときに選考できなくなった
844ね
2024/12/03(火) 11:17:47.98ID:Px5svVZ90 >>3
誰も知らないだろ
誰も知らないだろ
846名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 11:37:40.87ID:L/o810+M0 >>521
うるせえよペスト
うるせえよペスト
847名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 11:41:35.85ID:0Wj3Oy8R0 芸スポ的には「事実無根」「とうとう出たね」「それは言い過ぎ、それほどではない」
この辺が候補として挙がったよなぁ
この辺が候補として挙がったよなぁ
848名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 11:51:38.18ID:+IWoEbFJ0 >>11
アダビデ
アダビデ
849名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 11:51:41.14ID:tI8zRiSL0 ドラマ好きの間では大変な話題にはなっていたことは事実?
まじでこの記事で初めて知った。流行語ってテレビ見てないとわからんな
今年は春から暮れまで闇バイト強盗、移民の農作物やインフラ資材強奪事件が全国で
毎月のようにあったけど防犯に因むトピックスはさほど流行らんかったな
今年は春から暮れまで闇バイト強盗、移民の農作物やインフラ資材強奪事件が全国で
毎月のようにあったけど防犯に因むトピックスはさほど流行らんかったな
851名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 12:36:27.23ID:zJ088bMm0 オールドメディアの造語で間違いない
少なくとも当時ふてほどなんて言葉すら出ていない
少なくとも当時ふてほどなんて言葉すら出ていない
852名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 12:50:02.05ID:Ys4nRNi70 阿部サダヲって阿部定事件をおっちょくった芸名だな
アングラ劇団なら良いとは思うけどメジャーな仕事で使うような芸名じゃないな
アングラ劇団なら良いとは思うけどメジャーな仕事で使うような芸名じゃないな
853名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 12:52:58.20ID:rD+y5C5Y0 略し方が昔のテレビマンの業界用語感あってなんかいかにもな感じ
854名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 12:53:03.02ID:YmXivqNS0 早速辻元が国会の場で流行語大賞の言葉使って追及してたんですけどww
855名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 12:59:56.85ID:3aHK4xk00 ユーキャン大賞に改名すべきだな
856名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 13:47:46.31ID:M3ljWpHF0857名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 13:47:57.37ID:M3ljWpHF0858名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 14:46:09.68ID:NQ1AMpYx0 主演が知らない流行語って何だ?
859名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 14:49:27.29ID:09o0sBwR0 逆に指針ができた
「大賞を逃す方が栄誉」
「大賞を逃す方が栄誉」
860名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 15:04:14.53ID:kx49fIss0 ステゴロなら聞いたことある。
862名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 16:49:19.09ID:LPb48e/O0 まあそうでしょう
殆んどの人があなたと同じだと思いますよ
>1度も言ったことない
殆んどの人があなたと同じだと思いますよ
>1度も言ったことない
863名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 17:02:36.31ID:zVZPZKSs0 話題になるものは必ずバズるXでも言われてるの見たことすら一度もない
864名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 17:13:18.99ID:bGhwL2em0 阿部正論
865名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 17:15:58.83ID:QSVPKdH80 やっぱり「Jリーグの躍進」だろ
866名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 17:31:22.09ID:r5JbebiR0 今まで大賞違うって言われてても、一度ぐらい見た聞きしてたけど、一度も見た事も聞いた事もない言葉が選ばれたのはすごいよね
867名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 17:57:19.05ID:4DlAnB8X0 大谷ハラスメントはヤクが野球防衛軍なのもあるけどテレビ屋がやっていることだから選ばれなかったんだろうなw
868名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 17:58:36.86ID:6EUiBmiM0 俺も初めて
869名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 18:10:06.41ID:3N0F7a2R0 大谷ハラスメント
870名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 18:29:45.64ID:LbDfnocY0 オールドメディアの暴走
871名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 18:42:48.02ID:junMzcGo0 これの影響で「~にもほどがある」ならちょくちょく使われてたからそっちにしとけばよかったのに
872名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 18:52:56.27ID:3aHK4xk00 ユーキャン オワコン語大賞だもんな
審査員が一番終わってる感が満載
審査員が一番終わってる感が満載
873名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 19:33:52.98ID:reeBXwWA0 ふてほど=不適切な報道
ps://i.imgur.com/waKvxTo.jpeg
ps://i.imgur.com/waKvxTo.jpeg
874名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 21:38:54.92ID:tJUSxAYg0 日テレが2000年に放送した20世紀を振り返る特番で
「戦後最大の流行語!」というテロップで「アッと驚くタメゴロー」を紹介した
フジ、TBSそれぞれ流行語は違うだろう
「戦後最大の流行語!」というテロップで「アッと驚くタメゴロー」を紹介した
フジ、TBSそれぞれ流行語は違うだろう
875名無しさん@恐縮です
2024/12/04(水) 08:04:40.52ID:S83e9OV+0 不適切報道の略なら納得
876名無しさん@恐縮です
2024/12/04(水) 08:06:17.85ID:3TSSwGDE0 そういや韓国の戒厳令も何故かオールドメディアは事の重大さに比してあまり取り上げないよな
普段あれほど何でもかんでも韓国ぶっこんでくるくせに
普段あれほど何でもかんでも韓国ぶっこんでくるくせに
877名無しさん@恐縮です
2024/12/04(水) 12:16:04.56ID:G2sbcARf0 この賞の存在意義が謎すぎる。誰も得してないだろ
878名無しさん@恐縮です
2024/12/04(水) 12:38:57.39ID:SFjoTsHX0 初めて聞いた言葉
まーた反日朝鮮委員が決める反日朝鮮流行語大賞の話題かよ
最近は露骨すぎた反日活動がバレすぎて静かにしてるけど今年はどうなん?
最近は露骨すぎた反日活動がバレすぎて静かにしてるけど今年はどうなん?
880名無しさん@恐縮です
2024/12/04(水) 13:34:21.87ID:OoLm369i0 流行した言葉じゃなくて
これから流行らせたい言葉の押し付け
これから流行らせたい言葉の押し付け
881名無しさん@恐縮です
2024/12/04(水) 21:31:37.32ID:2DiEkQbh0 オールドメディアにしがみついてる情弱世代には大事な賞なの?
882名無しさん@恐縮です
2024/12/04(水) 21:32:56.71ID:deIokE3+0 こんな言葉マジで流行ってないやん
ホントいい加減にして欲しいよな
ホントいい加減にして欲しいよな
883名無しさん@恐縮です
2024/12/04(水) 21:33:40.31ID:nQIORjZZ0 自分が知ってる情報こそが一般的な知識と思ってる奴こそが情弱
884名無しさん@恐縮です
2024/12/05(木) 01:25:31.68ID:WlNONFQt0 ファッション業界の今年の流行りのカラーと同じだな
前年に業界が翌年はこの色にしようって決めてるやつ
前年に業界が翌年はこの色にしようって決めてるやつ
885名無しさん@恐縮です
2024/12/05(木) 16:04:56.25ID:CI2GDTFJ0 流行語って皆が本当に一時期使いまくってたって言葉でしょ
かつてはヒット曲でも存在していたけど今は皆無なのと同じだよね
無理なんだよな
かつてはヒット曲でも存在していたけど今は皆無なのと同じだよね
無理なんだよな
886名無しさん@恐縮です
2024/12/05(木) 19:14:51.60ID:b7TueZjN0 全然使われてない!って言うのは言いすぎだな
放送時は使われてた
そういえば今年だったかという感じではある
放送時は使われてた
そういえば今年だったかという感じではある
887名無しさん@恐縮です
2024/12/06(金) 00:57:17.71ID:v9smcxvz0 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1733322032/516-
「不適切にもほどがある」立憲・辻元清美代表代行
youtu.be/noUh024EkOE
辻元清美氏「不適切にもほどがある」石破首相のやじにジロリ対応を批判「これこそ、ふてほど」
news.yahoo.co.jp/articles/79d61fa5ecbd84ce8648db1aaca4c478f38a4b0b
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1733213450/-8
清水寺の森貫主が赤旗インタビューに登場
ikki.wajcp.net/2015/07/22/175250
「不適切にもほどがある」立憲・辻元清美代表代行
youtu.be/noUh024EkOE
辻元清美氏「不適切にもほどがある」石破首相のやじにジロリ対応を批判「これこそ、ふてほど」
news.yahoo.co.jp/articles/79d61fa5ecbd84ce8648db1aaca4c478f38a4b0b
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1733213450/-8
清水寺の森貫主が赤旗インタビューに登場
ikki.wajcp.net/2015/07/22/175250
888名無しさん@恐縮です
2024/12/06(金) 01:01:11.90ID:6hm+4Vv30 「ふてほど」はミュージカルの部分要らんだろ
これのせいでストーリーがよくわからなくなる
これのせいでストーリーがよくわからなくなる
889名無しさん@恐縮です
2024/12/06(金) 01:02:37.55ID:T317GVtm0 世界中で誰もが心の中で言っただろ 「鳥山先生ありがとう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★7 [ぐれ★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- リベラル派は保守派よりも政治的に対立する人への共感が少ないという研究結果 -GIGAZINE [少考さん★]
- 万博アンチ「流石にGWは15万人超えるだろ…」万博擁護派「流石にGWは15万人超えるだろ…」➡︎結果… [931948549]
- 【悲報】ケロッグチョコワのゾウさんマスコットの名前を答えられるジャップ、総人口の0.2%を割り込む [731544683]
- ▶さくらみこ🌸総合スレッド
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 暇空茜さん、かつてない大絶叫「マジダァァァ!モウヤー!モウヤー!フワァァァ!ホワァァァ!!ホウッ🥸」 [359965264]
- 🏡👊😅👊三三👊😅👊🏡