X



鈴木杏が長野県移住を報告「東京で暮らしてた時と変わっておもしろい」 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/03(火) 18:03:12.32ID:7o0h+AJx9
 女優の鈴木杏(37)が3日、自身のインスタグラムを更新。長野県に移住したことを報告した。
 鈴木は「さまざまなご縁に導かれて、最近、長野県に移住しました」と報告。「まだまだ土地に馴染んで根をはって生きていく途中なのですが、焦らず、10年後どうなっていたいか、を思い描きながら日々生活しております(薪割りと草刈りが日課になりつつあります。ジムいらず)」と現在の状況を記した。

 今後について「もちろん!お芝居のお仕事は続けつつ、自給自足の生活にも興味があるので、勉強しつつ、できる範囲で少しずつやっていきたい!」とのこと。「すでに東京で暮らしていた時と、考えることや調べることなどががらっと変わってきていておもしろいです」と心境をつづった。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb258d47f307479fb975a65628c9a74a54080075
鈴木杏(2023年7月撮影)
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202409030000826-w500_0.jpg
2024/09/06(金) 07:11:52.72ID:7sm/1db/0
>>418
分かりにくい
センスが無いグラフだな
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 07:45:19.79ID:riz4fj300
東京人は一生東京から出ない方がいいと思う
よその土地で東京ルールを主張するのマジでみっともないよ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 07:45:51.75ID:riz4fj300
東京は日本の僻地。
そんな自覚があるのか、東京人は承認欲求が猛烈に強い。
日本の僻地、東京人が東京をアピールするほど西日本人は引くばかり。
2024/09/06(金) 08:08:19.72ID:wndgO+660
MIYOTA・・・シチズン
SIOJIRI・・・セイコー
2024/09/06(金) 10:21:20.77ID:frFoQdSj0
>>1
野党共闘を進める富士見町市民の会
2024/09/06(金) 13:07:47.92ID:NAQ5gIOP0
>>404
群馬在住で東信地方に1年暮らしていた経験で言うと他の県とはまるで違う
群馬は田舎だけど関東平野にあることを実感できる開けた景色だけど長野は周りが全部山
長野市や上田市など10万人以上が住んでいる都市なのに周り全部が山という景色は関東に住んでいると奇妙に感じる
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 16:33:56.88ID:f8QQaPMh0
新幹線が開通した時だったかJRが「長野は東京だ」というセンスのないコピーで宣伝してた。
2024/09/06(金) 16:46:19.58ID:7sm/1db/0
>>426
素晴らしい
北海道はでっかいどうに次ぐコピーだわ
2024/09/06(金) 16:54:31.33ID:SbE2Aru20
>>425
長野は山好きには たまらんのでは
https://i.imgur.com/MfOxyxc.png

まあ関東平野は たいらだもの
群馬県の赤城山からの関東平野と東京方面の夜景
https://i.imgur.com/UYSxaaB.jpg
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 17:18:15.29ID:G3cEYDB40
開田高原に別荘だろ
2024/09/06(金) 17:24:24.53ID:ZF1884Lb0
大奥の平賀源内役で口吸い欲しがるイメージから更新されない
2024/09/06(金) 17:30:01.76ID:rdsBBdGP0
>>1
こいつか
i.imgur.com/tBwRUeC.jpeg
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 17:36:59.53ID:Ft/VdkT+0
岩城滉一や柴咲コウみたいに冬が厳しくて逃げ帰ってくるだろ
あとクマの脅威な
北の国から が余計な幻想を日本人に与えたな
2024/09/06(金) 17:43:08.51ID:cxebJFqa0
都会から来る人は何でそんなところに…っていう感じの田舎の人から見ても辺鄙な場所に店を開く傾向がある
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 18:16:59.98ID:Hc4sBDev0
>>11
先日商用で浜松から飯田市まで行ったけど片道四時間かかった。飯田市から新幹線一本はさすがに無理かも。好物のジンギスカンがあっていいとこだけど簡単な道程じゃない。
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 18:59:30.98ID:zigwRcZR0
>>432
白馬なら除雪ガッチリやってそうだから大丈夫、かなあ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 19:32:35.55ID:IdWWc9wE0
>>433
SNSとカーナビの普及で山奥でも勝算あり と踏んでるんだろう
でもウヌボレで現実は甘くないし、地元民からは村八分だし 開業資金返済できず辛いんだよな
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 21:31:48.24ID:wrBUSsQv0
>>436
長野の観光地なら多少辺鄙でも勝算が…なくもないのが困る
やたら辺鄙な場所に蕎麦屋開いてるやつとか
438 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/09/06(金) 21:38:33.07ID:72MJehEo0
この子が予備校の宣伝をしていた頃は元カノにクリソツだったけど今はぼる塾田辺になってしまった…
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 21:40:30.86ID:ebQz16EB0
白馬の宿屋でバーチャロンやりまくってるだろ
2024/09/06(金) 21:41:08.44ID:DriiIiSA0
その長野県に住んでるけど
老後の事考えたら
病院やら日々の買い物やら考えたら
都会の安アパートに住んでる方が絶対良いって
2024/09/06(金) 21:55:05.13ID:iWp5vfdZ0
>>440
実家が都心から1時間ぐらいだけど車がないと暮らせないところ
お隣さんが家を売って都内の安いところに引っ越すと出て行ったよ
2024/09/06(金) 21:59:59.29ID:g481OVF/0
白馬ねえ…
大町住みだけど立派なリゾートなのは認めよう、だがブランドだけやであんな所は
冬はスキー三昧やー、と喜んでも積雪多くて気が滅入る、固定資産税は多く取られる(海外人気は最近特にすごいし)し意外と何もないしね

松本への直通列車がほぼない、これは致命的、それでは松本で遊べず尚且つそこからの東京、名古屋方面への直通特急(あずさ、しなの)に乗れない。長野駅への直通バスがあって北陸新幹線に乗れて東京行ける、あんなの不便だわ

東京大阪の人は地元人ですらなんでそこに住むかなあと思う所に住んでるのが理解できない、大麻やってたのもいたしな過去
まあ頑張れと言うしかない
2024/09/06(金) 23:13:51.50ID:aveqRZfR0
>>99
それでも善光寺(長野市)と佐久はそんなに変わりがないように思う
2024/09/06(金) 23:25:43.07ID:GD5EfYZs0
長野新幹線ができた時のキャッチコピーが「長野は東京だ。」
確かに100分以内で移動できるのは魅力的
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 23:56:14.97ID:/33v8er50
大阪府吹田市立豊津第二小学校の
学童擁護員をやってる
50〜60代のカルト儲のストーカー

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為

つばさの党はカルト撲滅運動もしてる

そこで毎度おなじみ恒例行事の
つばさの党に何かあった記念イキリ

つばさの党が逮捕、勾留延長等のたんびに
毎度毎度 狂喜乱舞して 加害はんざい行為に走る
カルトはんざい集団ストーカー

今回はメンバーが東京拘置所移管につき 喜び勇んで
本日もイキリ集団ストーカー加害激化祭開催中 &
儲の子なのか 勧誘予定の子なのか 児童にベタベタ

毎日毎日こういうことを 宗教とは無関係の
気に食わない人 勧誘を断った人に
平気でやって 報酬もらってるカルトのストーカーに
学童擁護員やらしててええんか?

是非、通報拡散してください
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 04:11:44.10ID:APBAnfne0
「上京」とか「首都圏」とかほざいて
東京を崇拝してる地域て北海道と東北くらいだろ

東北はあの「オラこんな村嫌だ、東京さ出て行く」と歌う
東北土人がいた東京利権地域

その他の地域はみんな東京を嫌って迷惑がってる
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 06:20:41.82ID:9VnNDzCA0
>>21
南信州に住んでたけど松本から南の長野市に対するヘイトがすごかった
実際長野市に行ってみると良い所だった
松本から南も本当に良い所だし、将来は長野県の何処かにまた暮らしたい
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 06:25:14.04ID:t+PS8FB40
山に囲まれてると朝は明るくなるのが遅いし
秋から冬は午後3時になると薄暗くなるのが寂しくて鬱になる
夜は山の奥から獣の声が聞こえて怖い
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 06:29:39.19ID:9VnNDzCA0
>>434
飯田はリニア開通まで栄える気がしないw 役に立たない飯田線が通るのみ
でも人は善い 田舎だけど
2024/09/07(土) 06:40:56.86ID:h/Wv4UWJ0
長野県、そこは短い期間住むにはそれなりだが5年以上住む人はいない
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 06:52:23.33ID:3UD8P0pf0
牛が喋っていたり、金魚が空飛んでたりするからな
2024/09/07(土) 07:36:18.53ID:eP+hDQK20
RCサクセションのキーボードやってたG2が
RCの末期にスキーにハマったとかで長野に移住して
結局RCを脱退してたけど
いまでも長野に住んでるみたいなんだよな
でも市内みたいだが
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 08:42:29.81ID:UOY+M+GF0
>>447
松本から南って、長野市は松本より北に位置するんだが
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 08:49:04.41ID:RqXHkggs0
>>447
長野県は長野主体の北東信と、松本主体の中南信とで
明確に別地方の意識が強いね
静岡県でも伊豆、駿河、遠州が、愛知県でも
東三河、
岐阜県でも飛騨、東濃は互いにそう
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 08:50:25.35ID:8VyeyeFK0
長野住んだくらいで何か変わるってバカなんじゃないのw
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 10:36:04.57ID:pWELlax+0
>>447
長野好きで時々行くけど歴史がねえ
元々別だったのを統一した時に県庁が火事で燃えちゃうとかいろいろあったらしい
長野オリンピックだって競技会場はほとんど長野市中心の北東エリアだった
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 10:54:44.30ID:9VnNDzCA0
>>454
それぞれ特色はあるけど長野はどこへ行っても良かったな軽井沢や新潟と接してるところは未開の地だけど
今は隣の岐阜県の「名古屋の植民地」地域だから辛い…気質が名古屋の劣化版w 飛騨や中津川や福井に近い方は良いんだけどね
長野帰りたいわ
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 11:00:10.14ID:9VnNDzCA0
>>456
そうか…色々闇深い
コロナ禍の時だったけど普段穏やかな中南信の人たちが長野市の人達を悪しざまに言うのが怖かったw
2024/09/07(土) 11:02:37.19ID:3zleZ1iG0
>>194
奥さんが出ればワンチャンあった
2024/09/07(土) 11:22:34.62ID:v650o6vq0
長野と松本の仲が悪いのは良く耳にするけど、青森の津軽と南部とか比べてどっちがマシなの?
青森の方も大概なもんだが
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 11:28:39.65ID:mtb3djI90
伊那、駒ケ根(赤穂)、松川、飯田あたりの南部飯田線沿線のひとは
穏やかで気のいい感じ
2024/09/07(土) 11:38:05.96ID:LXMIb2oZ0
>>456
オリンピックの開催主体は都市だからじゃないのか?
長野オリンピックの名目上の主催は長野県じゃなく長野市がだったと思う

この前まで立候補しようとしてるのも北海道ではなく札幌市主体だったし
2024/09/07(土) 11:38:14.58ID:M5xYDjGl0
>>114
でも寒いとこはゴキブリいないよ
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/07(土) 12:30:45.12ID:M2TZ+Xb80
>>159
十年前くらいに松本住んでてこの7月に旅行で久々に訪れたんだが19号以外も町中の渋滞エグかった。あれって町中にイオンが出来たからなの?
2024/09/07(土) 12:39:23.13ID:ErLb5drJ0
移住系は
5年くらい住んでから言ったほうがいいかも
田舎の煩わしさで早く帰ってくることもわりとあるから
2024/09/07(土) 13:52:36.38ID:Lnt9IBGk0
>>462
その通り
とにかく五輪だからってデマ流してなんでもかんでも叩くバカが多すぎ
2024/09/07(土) 14:00:45.04ID:U4P6/sFa0
松本が長野を気にしすぎて勝手に敵対視してる感は大阪人の東京に対する感じと似てる
2024/09/07(土) 17:04:34.78ID:IQyG7uYZ0
>>456
長野五輪だってそもそもIOCは開催地を白馬村(旧筑摩県)と言ったのに、ほとんどの競技を長野市にして「長野五輪」にしてしまった
松本市にすら何の競技も開催されない
なのに長野市は長野県が一丸となって盛り上げましょうとか、他地域は完全に白けた
白馬村でさえ「え?うちIOCに指名されたのにジャンプとクロスとアルペンだけ?」って感じだった
2024/09/07(土) 17:48:51.83ID:acsUkA7q0
うじゃん
うじゃん
2024/09/07(土) 17:49:57.13ID:acsUkA7q0
うじゃん
うじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況