X



【高校野球】白鴎大足利サヨナラ死球で初V 3番手野沢瑛斗が流れ変える好救援「想像以上」監督 春季関東大会 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/05/26(日) 21:26:02.53ID:9F8tdRIJ9
日刊スポーツ[2024年5月26日20時26分]
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202405260001707.html

<高校野球春季関東大会:白鴎大足利5-4常総学院>◇決勝◇26日◇上毛新聞敷島

白鴎大足利(栃木1位)がサヨナラ勝利で春季関東大会初優勝を飾った。

1点を追う8回裏から同点に追い付き、タイブレークへ持ち込むと、延長10回、無死満塁から小野寺応助捕手(3年)が、サヨナラ死球。投げては7回途中、3番手で登板した野沢瑛斗投手(2年)が3回1/3を1安打で流れを引き寄せる投球。最後まで諦めない責めの姿勢が、勝利を引き寄せた。

   ◇   ◇   ◇

野沢の投球が、球場の空気も変えた。1-2で迎えた7回、2点の追加点を許し、なおも2死一、二塁のピンチに3番手としてマウンドに上がった。「ぶっちゃけ、うわーって感じで。今いくかーって感じでした」。心臓バクバクのマウンドも「お前ならいけるぞ!しっかりと投げきれ」というベンチの声に背中を押され、強気で向かった。外角のスライダーで三振に打ち取ると、球場から大きな歓声と拍手が沸き起こった。最速130キロの真っすぐとキレのいいスライダーを軸に、カーブでタイミングを外し、3回1/3を投げ1安打無失点。「(野沢は)私の想像以上の働きをしてくれた。いい誤算でした」と直井秀太監督(27)を、うならせた。

昨夏の覚悟が実った。栃木大会準々決勝で作新学院に敗れると、直井監督は「毎年(敗戦に)涙する3年生を目にして、このままじゃいけない、と」と覚悟を決めた。今春から新基準の低反発バットに変わることを見据え、OBのトレーナーを招き、毎週月曜日を筋トレにあてた。それまでのスクワット、ベンチプレスだけでなく、筋肥大のためのウエートや、ジャンプ系などバリエーションを増やし、積極的に取り組んだ。野沢は「下半身中心のトレーニングで出力が上がった」と、成果を実感しており「夏までにもっと球速を上げたい」と、上を目指す。

試合後、直井監督は選手を集め「もう夏だぞ!」と声をかけた。選手たちは大きな声で「はい!」と答えた。夏、初めての甲子園出場へ。その勝負が始まった。【保坂淑子】
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:27:26.38ID:4k5/WeDc0
S 白鴎大足利 
A+花咲徳栄 常総学院 帝京 健大高崎
A 東海大菅生
B 東海大相模
B 昌平 山梨学院 専大松戸
C+宇都宮商 鹿島学園 前橋商 中央学院 武相
C 樹徳 日大明誠
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:49:35.48ID:ASag7l1T0
関東は優勝できない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:06:10.75ID:kYcbutuD0
>>4
帝京魂😡
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:08:46.49ID:CY0GvYn20
PLとっくに廃部したのに死に損ないのぴえおたジジイが粘着している高校野球板
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:19:49.57ID:e1MYscSM0
>>7
高校野球だと関東扱いの山梨含めれば甲子園3期連続関東が優勝していますが。。。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:21:50.70ID:kYcbutuD0
山梨は関東じゃないからアウト
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:34:17.02ID:dcxGhA120
>>11
山梨除外しても直近甲子園2期連続関東勢が優勝、今夏の甲子園も関東勢が優勝候補になるだろうけど、認めたくない近畿猿の方かな?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:40:48.58ID:NuOULNys0
でも夏は作新が出てくるんだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:27:20.73ID:ob57MgKP0
健大高崎は?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:58:41.93ID:kO7+Z1cO0
>>14
足利学園→白鴎大足利(大学宣伝の校名変更)

足利工大付→足利大付(大学が工業大学から総合大学へ)

足利商業→足利清風(足利西と合併)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:58:57.30ID:7X/sUnBd0
珍しいとこが勝ったな
野球部強化したのか平年は県四強にも入らないのに
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:12:32.50ID:OoYHus7u0
>>14
JR足利駅から近いのが白鳳大足利、遠いのが足利大学付属。ちなみにどちらも学力底辺校。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:24:24.62ID:tDjx+/+m0
>>21昔、足利工大中退の奴がうちの派遣会社に来たんだか
クソDQNだったわ
マジで嫌いだった
それで足利工大だけ覚えてたわ
0023 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 02:52:16.88ID:AoKoWCqc0
春の大会って公式練習試合みたいなもんでなあ
優勝するメリットがよくわからん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 07:55:22.55ID:7dLSA9rA0
高校野球に春季大会なんてあるの?
甲子園に行けるのは夏の大会だよね?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 07:57:20.77ID:l21GEsHN0
野球部ってけつあな部って言われてるのまじで草
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:00:34.60ID:qzm3wZmv0
山梨は関西やぞ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:04:14.07ID:3IRLDYJb0
桐堂大足利
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 15:37:40.41ID:aypwje8E0
足利舐めんなよ、舐められたら頃す

足利って有名だから普通に読んでるけど
何でこの字であしかがって読むんだろな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:52:35.59ID:DYyhhfwP0
武相は神奈川の恥
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 05:04:59.94ID:d7OCg4uW0
>>26
昭和を引きずっている学校経営者(教育者にあらず)には、野球部を始めとするスポーツの強化こそが学校経営を円滑にしてくれる、という信仰があるのだよ。
だから白?大足利や、足利大学付属のようなDQN校は、こぞって野球を含むスポーツに注力する。結果、全く勉強ができないバカな体育会系の巣窟となり、益々学校がDQN校化する。
余談だが、それらの高校は凄いぞ。なにせ栃木や、足利近隣の群馬、埼玉のみならず、遠く茨城にまで高校の人間が、生徒勧誘の営業に出向くぐらいだから…。
つまり足利近隣では、あまりに悪評が広まりすぎて、学校の事があまり知られていない地域にまで手を広げ、生徒を勧誘しないと、学校経営が成り立たなくなっているのだろう…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況