X



「世界で最も利益を上げた」スポーツチーム2024年版 [征夷大将軍★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/05/26(日) 19:56:33.97ID:9F8tdRIJ9
Forbes Japan2024.05.26 18:00
https://forbesjapan.com/articles/detail/71204

過去3シーズンにおいて、NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)のダラス・カウボーイズとニューイングランド・ペイトリオッツはたった2チームで、米国のプロ野球リーグ全30チームの合計よりも多くの収益を上げた。

MLB(メジャー・リーグ・ベースボール)、NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)、NHL(ナショナルホッケーリーグ)、そして欧州サッカーではすでに行われたように、プライベート・エクイティがNFLに投資する日も近いかもしれない。ウォール街がアメリカン・フットボールに食らいつがずにいられない理由のひとつは、NFLの比類のない収益性にある。

フォーブズが集計した直近3年間のEBITDA(利払い・税引き・償却前利益)ベースの営業利益をみると、「世界で最も収益性の高いスポーツチーム」上位25チーム中、13チームがNFLに属するアメリカン・フットボールのチームだった。これに続くのがNBAの6チームと、サッカーのイングランド・プレミア・リーグ(EPL)の5チーム、残る1チームはドイツのサッカーリーグであるブンデスリーガだった。

収益性が高いチームは、大きな市場でスタジアムを運営している。過去3シーズンのダラス・カウボーイズとニューイングランド・ペイトリオッツの営業利益を合計すると18億3000万ドル(約2867億円)になるのに対し、MLBの全30チームの営業利益を合計しても17億6000万ドル(約2758億円)にしかならない。

最も収益性の高い上位25チームの平均営業利益は3億7800万ドル(約592億円)と、昨年より7.7%増えている。NFLのアトランタ・ファルコンズとEPLのアーセナルが新たにベスト25入りを果たしたが、その理由は対照的だ。アトランタ・ファルコンズは2019年から1億ドル(約157億円)近く選手の年俸総額を削減した。一方のアーセナルは、ピッチ上のパフォーマンスが向上したこともあって過去3年間で1億3000万ドル(約204億円)の収益を上げ、2022-23年のヨーロッパリーグでベスト16入りしたことで、さらに3000万ドル(約47億円)を稼いだ。

■2024年版「世界で最も収益性の高いスポーツチーム」ベスト25
1. ダラス・カウボーイズ(NFL):12億5100万ドル(約1960億円)
2. ニューイングランド・ペイトリオッツ(NFL):5億7900万ドル(約907億円)
3. マンチェスター・シティFC(EPL):4億7800万ドル(約749億円)
4. トッテナム・ホットスパーFC(EPL):4億4100万ドル(約691億円)
5. マンチェスター・ユナイテッドFC(EPL):4億2400万ドル(約664億円)
6. ニューヨーク・ニックス(NBA):3億9500万ドル(約619億円)
7. ヒューストン・テキサンズ(NFL):3億8600万ドル(約605億円)
8. ニューヨーク・ジャイアンツ(NFL):3億8100万ドル(約597億円)
9. ロサンゼルス・ラムズ(NFL):3億6500万ドル(約572億円)
10. シカゴ・ベアーズ(NFL):3億5500万ドル(約556億円)
11. ロサンゼルス・レイカーズ(NBA):3億3700万ドル(約528億円)
12. リバプールFC(EPL):3億3400万ドル(約523億円)
13. アトランタ・ファルコンズ(NFL):3億2600万ドル(約511億円)
14. FCバイエルン・ミュンヘン(ブンデスリーガ):3億1900万ドル(約500億円)
15. フィラデルフィア・イーグルス(NFL):3億600万ドル(約479億円)
16. アーセナルFC(EPL):3億100万ドル(約472億円)
17. ジャクソンビル・ジャガーズ(NFL):2億9300万ドル(約459億円)
18. シカゴ・ブルズ(NBA):2億8900万ドル(約453億円)
19. ダラス・マーベリックス(NBA):2億8100万ドル(約440億円)
20. マイアミ・ドルフィンズ(NFL):2億7900万ドル(約437億円)
21. ヒューストン・ロケッツ(NBA):2億7100万ドル(約425億円)
22. ボストン・セルティックス(NBA):2億7100万ドル(約425億円)
23. ニューヨーク・ジェッツ(NFL):2億7000万ドル(約423億円)
24. ピッツバーグ・スティーラーズ(NFL):2億5600万ドル(約401億円)
25. デンバー・ブロンコス(NFL):2億5400万ドル(約398億円)

平均3億7800万ドル(約592億円)

※金額は、EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)ベースの営業利益
※NFLが2022年シーズンまで、NBA、EPL、ブンデスリーガは2022-23年シーズンまで、MLBは2023年シーズンまでの過去3シーズンを合計した数字

※長文の為一部略
※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1703 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716441530/161
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:16:23.22ID:3EdjehUI0
うんソースみせて黙らせてやろうぜ
0955 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:18:31.17ID:uVQFw+js0
10兆なんて価値が付くスポーツクラブなんて地球上に存在せんだろな
だいたいエンゼルスの売り出し価格がたったの20億ドルなんだから
普通の頭と常識があればあり得ない数字だとすぐ分かるが焼き豚は知的障害だから仕方がない
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:20:20.93ID:3EdjehUI0
ソース出したことに関してはほめてあげーや
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:05.95ID:3EdjehUI0
桁がほんまにちがうw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:23:39.21ID:3EdjehUI0
さてはアンチやな?
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:29:06.44ID:FEwXikXg0
焼き豚wガチ低脳でクソわらえるwww
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:30:14.10ID:ggGovV2d0
アメフトは北米以外では人気ないけど北米では大人気
プロ野球は海外では人気ない国が多いけど日本では大人気
プロサッカーリーグは海外では人気ある国は多いけど日本では不人気

サカ豚もこれには依存はなかろう(笑)
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:40.96ID:3EdjehUI0
>>962
だから草野仁がみるんだよ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:08.10ID:3EdjehUI0
これは馬鹿にしたらあかんタイプの人ちゃうかな
0970 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:47:49.97ID:K4Lc0faz0
マイクロソフトとかアップルの時価総額が2兆円台なのに何で糞ドマイナーMLBが10兆円なんだよ
焼き豚は頭大丈夫かな
0971 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:49:56.35ID:DDUuTOUm0
>>931
全て0が一つ多い
ヤンキースの資産価値は75億5千万ドル
MLBの全球団の平均資産価値は24億ドル

ちなみにNBAの全球団の平均資産価値は38億5千万ドル
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:56:40.60ID:tjRuDapD0
試合数だけは一番
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:03:39.76ID:U6KLNsoR0
野球ブタって知能低すぎじゃね?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:16:57.16ID:rKenDR1N0
>>931

焼き豚とうとう気が狂って桁を一つ増やして捏造してきたのかw


それとも単純に馬鹿だから数字の読み方が分からないのかw
0975 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:29:35.08ID:Ij6Cb9D+0
世界NO1スポーツ サッカーと
アメリカNO1スポーツ アメフト

が2大スポーツだろ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:56:57.19ID:RIuar5J90
>>975
なお、日本サッカーは・・・
0980 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:43:55.50ID:ubD7o3y10
スレ開く前の焼き豚
「さぁドジャーズは5位以内かな」

開いた後の焼き豚
「...」
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:48:10.44ID:U6KLNsoR0
>>977
ゴミのような返しがまさに低知能野球ブタwwww
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 00:25:55.65ID:oXshumKF0
>>982
いや、おめえが自覚ねえんだろ野球デブのくせによwww
厚かましい低知能野郎だなてめえはよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 00:41:22.03ID:8X4Qh5Bi0
焼き豚「アメリカでの大谷の知名度50%以上!!」
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 00:50:46.92ID:KJDC69+s0
豚が素振りしてるアレは?
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 01:11:49.17ID:ZBOi4ZFi0
世界一人気スポーツのサッカーJリーグなら上位独占間違いなし
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 01:52:43.53ID:RlxIiXsU0
サッカーこんだけランキング入ってるのになんで年俸低いの?
搾取?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 02:01:52.96ID:zCTS8hgs0
奴隷契約らしい
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 02:15:15.93ID:Bo8uMYT70
あれがランキングにない
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 02:17:02.76ID:Bo8uMYT70
なんであれがないの?
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 02:23:29.53ID:M/6ouvRI0
野球は不人気すぎて儲からないんだね🤭
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 02:29:32.52ID:M/6ouvRI0
>>963
恥っw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 02:59:12.25ID:tiygSPbW0
>>991
やっぱり豚双六やきうなんか見てると完全にボケきってしまうんだな(笑)

【サッカー】39歳のC・ロナウドが約405億円で4度目の最も稼いだアスリートに! ★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715982140/

> トップ50で見ると、NBAの選手が19名で最も多く、続いてNFLの11名。サッカーは8名

> MLBからは2人しかいない状況。
> MLBからは2人しかいない状況。
> MLBからは2人しかいない状況。

ちなみにアトーニーはジャパンマネー全開でも13位
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 2分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況