X



【野球】休養発表の西武・松井稼頭央監督、ナインに「もっとやりたかった」 「結果の世界ですから」 [ひかり★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2024/05/26(日) 19:33:30.06ID:eU8L64xh9
 西武は26日、成績不振の責任をとり松井稼頭央監督(48)が休養すると発表した。28日の中日との交流戦初戦から渡辺久信ゼネラルマネジャー(GM=58)が監督代行を兼務することも併せて発表された。

 松井監督は連勝を飾ったオリックス戦後に、球団からの休養発表を受けて、あらためて報道陣の取材に対応。「結果の世界ですから。現状の中でマネジメントしていくかというところ。若い選手は成長してきている。そこはこれから楽しみなのかな。まずは球団に感謝していますし、こういう位置にいながらもファンの方に熱い声援を送っていただいた。期待に応えられなかったことは本当に申し訳ない。ファームには若い選手がいますけど頑張ってほしい」と話した。

 試合後にはナインに言葉をかけたという。「勝ちに結びつけることができなくて申し訳ない。一緒にやれてもちろん、もっとやりたかったですし。ただ結果の世界なので。残りを含めて頑張ってほしい」と伝えたことを明かした。

 松井監督は2018年限りで現役引退後、2軍監督を3シーズン務めて22年からヘッドコーチに就任。辻監督の勇退を受けて23年から指揮をとった。就任1年目だった昨季65勝77敗1分けで5位。5年ぶりのリーグV奪回を誓った今季も今季も攻撃陣の不振が響いて、26日のオリックス戦を終えて15勝30敗で、5位楽天と3・5ゲーム差の最下位に沈んでいた。

 渡辺GM兼監督代行が現場で指揮を執るのは2013年以来、11年ぶりとなる。
西日本新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/388334a69bb1737e7e7a49f2a58e782ad4ea18f1
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:34:43.07ID:+Kx0THbn0
山川を追い出したのが全てだったなぁ

自分の戦力下げて、敵の戦力上げてたらそりゃ勝てんわ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:35:41.29ID:WPUyKaG50
高津 俺もやばいな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:36:50.44ID:J8ZjCmfU0
そういや1球団だけキャンプ入り遅かったよな
時代に合わせて根性シゴキ止めたら弱くなったか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:37:01.18ID:2ZRIvwXT0
子供は野球よりサッカー

未来が無さすぎて泣けてくる
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:37:34.95ID:4pn1kXpN0
戦力的には、追い出すなら山川じゃなく、おかわりなんだけどな
こういう日本の生え抜き尊重する旧態依然とした古い体質が招いた結果だな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:37:53.13ID:bdXG9Rre0
この場合他のコーチがやるのにフロントからいきなり戻ってくるてなかなかやな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:38:08.79ID:g6XqGhj30
不起訴の選手にファンも随分冷たいなとは思った。
不倫なんて他所様がそこまで叩くことなん? 
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:38:24.03ID:zfOBNUT50
秋山いなくなってから未だに外野のレギュラー決まってないのは二軍監督もやってた松井の責任だからな
誰も育成できず采配もまともにできないただの無能やった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:38:52.87ID:AE470tAU0
名将立浪さんは違うぞ
観客動員数も好調で黒字経営
赤字経営で会社経営を苦しめた落合はクビになったが
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:39:20.06ID:x5PszEis0
おかわり四番もつらいが三番に外崎だもんな
編成の責任としか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:39:25.00ID:P2zH2tFX0
大将なんだからここはひとまず休養で
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:39:37.54ID:7VcB0mjS0
山川追い出したとか言ってるヤツはマジ何も知らないなら黙っとけよってレベル
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:40:22.04ID:XQ7TwYvU0
山川なんて干されて当然だろ
球団の自主処分で済んで感謝するレベルなのに
禊のシーズンも過ごさないで
さっさと移籍してどすこーいとか畜生以下
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:40:33.49ID:YxbmBPbs0
>>13
ソフトバンクと密約結んでたことが一昨日のオールスターの放送事故でばれた。
裁判起こされていたことを球団に隠してWBC出場。
西武ファンには未だなにも話してない。
どうしろと。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:41:42.94ID:7bT8NaQa0
一応発表では休養なのに解任みたいなコメントするんだな
みんな分かってるんだし球団も堂々と解任発表すればいいのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:41:53.48ID:w738Z8Xk0
イチロー『プロ野球、結果が全てじゃないですよ。例えば10対0で負けてても、すごいプレー見せたら観客から拍手が起こる。結果が全てじゃないですよ。』
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:42:25.49ID:f7e3TKAf0
いや別に負けてても1年は覚悟持ってやらせろよ球団も、お前ら球団が選んだ監督やろが何で監督が休養なら球団トップも休養だろが責任お前もとれよ!
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:42:37.15ID:1cZ2n2Ii0
西武は僅差負けが多すぎるだけなのになしかも1点差ゲームばかり、そこまで話にならんチームならもっと一方的に負けてる試合が多いはずだよ
そこまで悲観することもなかったと思うけどなあ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:42:50.44ID:YUoOHMAZ0
>>1
休養って有給休暇なん?
これから遊んでても給料もらえるの?
良いなぁ。
うち年間40日しか有給ないけど、この人は何日有給休暇もらえるのかな??
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:43:30.00ID:P/Gpm1xn0
休養じゃねえだろ
成績不振からの更迭やん
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:43:46.55ID:RvmVIXA20
歴代最高の遊撃手の末路がこれか…
監督なんてやるもんじゃねーわ
松井秀喜みたいにキャンプの時にぶらっとコーチに来るくらいがちょうど良い
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:43:49.31ID:n2w0RC7X0
>>31
どんな大手企業でも有給は20から25日くらいだが

有給40日なんて企業存在しないとおもうが
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:44:22.80ID:UxIJzxcj0
こないだ球場見に行った時ベンチの上だったけど、
明らかにベンチが覇気なし元気無し、
補欠同士が固まってニヤニヤくっちゃべってたよ。
監督もポケットに手突っ込んで立ったり座ったりで弱いチームの典型、高校野球の弱小チームみたいだった。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:45:09.12ID:52JQhNSi0
いろいろと功労者に冷たすぎないか?西武球団
それを選手のモチベーションを下げていると思うよ
どうせ孫がクビ切ったんだろうけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:45:13.52ID:/sKfr30k0
>>34
やめたれ
ごっこや
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:45:34.65ID:52JQhNSi0
いろいろと功労者に冷たすぎないか?西武球団
そういうのも選手のモチベーションを下げていると思うよ
どうせ孫がクビ切ったんだろうけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:45:57.01ID:nzJHQK+30
山川は50発150打点ペースだからなw
西武の主砲のおかわりは現在.210 11打点ww
なぜクビにならないのか不思議な成績
0041 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:46:05.97ID:Xq295HS10
まぁ西部を出ていきたくなる理由が詰まった休養やな。
0042 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:46:13.52ID:S1ah5L8m0
>>34
年間20日だけど昨年分は持ち越せるってパターンが多いから2年分で40日は普通
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:46:24.75ID:SagZsC1P0
肩叩かれてるやん松井さん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:46:41.27ID:p1IyvkCX0
さよならなんて言わないで
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:46:48.43ID:n2w0RC7X0
>>42
それは持ち越して40日であって、年間40日とは言わないと思うけど?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:47:10.24ID:KtP9Y0E30
>>31
年俸制だから
選手と同じでケガなどで休業しててもお給料は最後まで出る
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:47:32.14ID:fuf1Qyu10
山川山川って…不祥事なくてもFAで出て行ってたわ
ソフトバンクが今の倍は金出してとってた
なんやかんやで安くで山川取れたソフバンがラッキー過ぎ
まぁ和田が人的とバラしたのは西武のひと噛みだろうよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:48:00.27ID:n2w0RC7X0
>>42
あともっと言うなら持ち越しは1年だけだし、そもそも年に3回ある9連休のために有給使う必要あるから、一年まるまる有給を使わないなんて無理だけど
0051 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:48:06.97ID:Kr1rCl0v0
OBでスター選手にこの扱いは西武どうなのよ
まだ5月だぜ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:48:40.97ID:8gRva/Nz0
渡辺久信が居座りつづけることに良くなる見通しがない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:48:50.13ID:LinzV8Fz0
雑談魂なんて出るから
0054 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:49:04.04ID:Kr1rCl0v0
>>3
どのみち山川は出ていってたよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:49:40.72ID:UNsPljtJ0
傷が付かないように休養って事にしたのかな
0056名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:50:03.00ID:kEtJIHi90
西武が出来たことをなぜ中日が出来ない!
交流戦前に交代だ!
0057名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:50:06.54ID:kEtJIHi90
西武が出来たことをなぜ中日が出来ない!
交流戦前に交代だ!
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:50:16.85ID:8ZHR1OnP0
逃げるように辞めるのか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:50:17.41ID:JnEBPsTl0
>>15
雑誌の休刊は誌名を変えて復活するよ
雑誌コードはそのままで
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:50:17.86ID:g+IZQz+Y0
これは休養と言うのか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:50:27.73ID:YUoOHMAZ0
>>34
繰り越しで40日だから確かに制度上は20日なのかも。すまん。いつも40日あるから勘違いしてた。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:50:53.69ID:FfkLpZJI0
>>3
追い出したというか山川ソフバンは既定路線だったろ。お笑いの番組でそんな顔してた
業界が成熟して独自のネットワークが陳腐になる情報格差無くなると西武、広島はキツいよなぁ
0064 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:50:55.05ID:Kr1rCl0v0
2年目の5月でクビは記憶にないよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:51:05.68ID:+IVNfPo90
秋山「こっち来いよ」
工藤「こっち来いよ」
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:51:37.82ID:n2w0RC7X0
>>62
じゃあ、有給をまるまる繰り越すほど休んでないんだからよほど人生楽しんでないんやなw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:52:52.59ID:hFb9Myw/0
>>24
結果、大活躍だから悔しいよな西武ファンは
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:52:53.10ID:nFlCSpFU0
>>12
雑誌は休刊扱いにしておくと雑誌コードが生きるから他の雑誌出すときに再利用できるんだ
だから意味がある
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:53:11.79ID:gOPVIul20
>>3
松井が追い出したわけでもあるまい。チームが出場させないと言ってる以上使いたくても使えなかったわけで。
むしろこの形を主導してたのは、代行の方なのではないか?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:53:12.91ID:1TV3ksWk0
高津さんも1回休養した方がいいかも
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:53:33.10ID:9Ok1r8jD0
全ては無能フロント経営陣のせい
株主に球団経営は黒字ですとイキッてるのがすべて
プロ野球チームは今や公共の財産である
チームを持っている企業は赤字を出してでも、チームを補強して、年俸を上げて流失を防ぐべきである
名遊撃手松井がかわいそう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:53:33.93ID:/hsh9duI0
この時期に代わりやらさせる人の身にもなれと
もう優勝無理なのに
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:53:39.26ID:1cZ2n2Ii0
ほとんど試合観てない人多いと思う
負け数は多いけど1点差負けの試合が異常なだけ、そこそこ解消されれば4、5位ぐらいなら全然ある
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:53:42.17ID:+32MykM/0
中日立浪は観客動員数も好調で黒字
ファンから大人気!


西武松井は観客動員数も悪く不人気😭
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:12.56ID:/YmrwtMO0
稼頭央かわいそう
西武ファンのブーイング事件から弱くなりだしたから、ブーイングしたファンの呪いのせいだな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:18.10ID:YUoOHMAZ0
>>68
仕事好きなので。
でも20日は取ってるよ。
20日取っても20日追加されるから翌年は40日。
みんなそんな感じじゃないかなぁ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:19.98ID:n2w0RC7X0
>>73
そりゃ当たり前だろ
別に松井のせいで山川が出ていったとは言っとらんが


負け続けるほど戦力が足りてない理由を語っただけで
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:34.17ID:8gRva/Nz0
>>77
一刻も早くやめてくれってヤフコメの西武ファンは言ってたで草
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:35.19ID:tznerl0B0
PL産はアカンがまた一つ積み上がった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:55:07.63ID:nZUX4qsq0
今年はロッテにまだ勝ててないんやな。ホークス戦は山川にやられすぎたのは判るが。流石に2チームにマイナス16はキツイな。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:55:56.19ID:1cZ2n2Ii0
2ヶ月程度だから振り返るだけでわかる、1点差負けであまりにも連敗が続いただけしかもAクラス相手に
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:55:58.31ID:qju/BzoW0
一応チームに籍を置いておくという形にしないとチームの機密情報が漏洩してしまうから…
0092 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:56:15.74ID:Ntlubdnd0
松井稼頭央は解任なのを認めたも同然の発言をしてるのに
対外的には「休養」なんだな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:56:17.67ID:hvtl/6Gj0
カズオはやりたいけど球団からNOを突きつけられたってこと?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:57:02.98ID:gOPVIul20
>>83
去年から戦力として計算されてないんだから、今年がこれだけ落ちる理由にはなってないよ。ってことだが。
戦力が落ちたのは山川のような一発系が居ないことだけど、どう考えても助っ人が抜けたからだろ。戦力違うのそこだけだもの
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:57:04.40ID:8LOMIVS30
余裕で優勝した去年の阪神岡田監督もメンタルボロボロだったらしいからな
弱くても大変だが強くても大変
0096 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:57:14.88ID:Kr1rCl0v0
>>67
オリックスの時か
でも松井稼頭央は球団のスターだからこの扱いは初めて見た
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:57:41.30ID:tznerl0B0
ハゲも責任を取る立場だろうが
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 19:58:48.61ID:1cZ2n2Ii0
ゲームは作ってるからね、負けたことより1点差負けが多すぎるだけ、ビックリするよ、決定力がないといえばそれまでだが結構紙一重だよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:00:28.41ID:UaTjAt0X0
西武による人材派遣

1994 石毛 工藤
1996 清原
2003 松井稼
2005 豊田
2007 和田
2010 細川
2011 帆足 許銘傑
2012 中島
2013 涌井 片岡
2016 岸
2017 野上 
2018 浅村 炭谷
2019 秋山
2022 森 
2023 山川
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:00:34.44ID:nNMuYzbZ0
後任は久信がやるのかw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:01:32.12ID:oAw9s5kh0
1975年生まれ
上原高橋由尻憲伸井端松井稼大家岡島館山金子誠マック鈴木
うーん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:01:58.55ID:QcovuUMX0
なんでクビじゃなくて休養なんだろうか?
しばらく休養してまた復帰するのかな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:01:59.24ID:ITOakvsk0
>>25
何周遅れの話題してるの
タンバリン疑惑や捜査中にWBC出場していたことなど全て知られていた話
伊東も不祥事を内緒にしてアジアカップ出場してるけど、サカ豚はそれらを折り込み済みで現段階では犯罪者扱いしてないよね
確かにホウレンソウしなかった落ち度はあるが、内容的にセンシティブな問題で活動家やヤクザ絡みの相手が悪すぎると、恐怖も手伝って人は何とか自分で解決しようと報告を躊躇ってしまう弱さは往々にしてある
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:06.72ID:dQrO1CDX0
>>33
選手としての能力と
チームのマネージメントやシーズン戦う戦術戦力を考える能力は別物
そこは勉強しないと身につかない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:28.72ID:hvtl/6Gj0
松井稼頭央で長期政権なると思ったのになー
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:44.53ID:1cZ2n2Ii0
GMがやるのはいいんじゃない?結構パリーグ熱かった時に監督やってた人だしバチバチ系のタイプだから沸くと思うけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:55.25ID:IwBeCZKm0
向いてなかったのかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:56.97ID:x0wUczf+0
別に最下位でも降格するわけでも罰金あるわけでもないんだから続けりゃいいのに
来年になったらまた横並びからスタートなんだし
0110 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:03:06.39ID:yRiGLtkk0
山川「結果の世界の勝てば官軍ですから」

フロントもなあ「あの事態で示談拒否で不起訴」の意味がわかってたらなあ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:03:12.43ID:IVURBmlb0
5月でストーブリーグ突入とは
かつての暗黒阪神のようだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:03:19.20ID:wS5bJU2V0
プロ野球の監督なんか誰でもなれるからなw
ライセンス要らんもん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:03:34.27ID:yp5hVNNO0
西武って功労者に冷たくない?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:03:45.92ID:2s8PqMcf0
山川の図太いメンタルを松井に分けてやれw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:04:09.37ID:S8fwxsAm0
ナベQが監督ならまた黄金時代くるぞー
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:04:16.36ID:v0HKchrc0
大学生みたいな外野手だらけなのが3年とか4年も続いてるのに
一向に補強してあげないのはさすがにフロントがイカレてる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:05:00.91ID:3Nf/BP4p0
>>102
ほんと5ちゃんのおっさんって何も知らないんだな
ここまで無知だと呆れてものも言えんわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:05:13.58ID:RvmVIXA20
>>99
投手はいらんとして今の打線から
捕手森
一塁山川
外野秋山
DH浅村
これだけ補強したら優勝できるか?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:05:49.46ID:20tm1N+G0
打てない打たれる選手が悪いだけじゃん
監督なんか誰でも同じ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:06:18.97ID:GrrHkBBO0
その代わり年俸高いから冷たくもないと思うけどね 契約にサインしてるから覚悟はあったでしょう オリックスも途中で中嶋になってから勝率がぐっとあがったからね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:06:24.23ID:7VcB0mjS0
去年春の走魂グリーンライトからの走塁死連発の時点でヤバイと思ったろ?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:06:55.52ID:dQrO1CDX0
今江監督も三木谷の機嫌次第で首が危ういな
まああそこは三木谷が無惨様並に癇癪持ちなのがいかんのだが
0127 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:07:48.11ID:Kr1rCl0v0
休養

意味

罷免
解任
更迭
解雇
お払い箱
追放
肩たたき
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:08:02.74ID:Fx3RPjzw0
お疲れさん
チョンらしいが頑張ったな
まあゆっくりと休め
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:08:05.79ID:L2LyuyGQ0
戦力変わらないのなら誰が監督やっても同じようなもんじゃないの?

同じ宣戦力で名将と言われる人がやったら即Aクラスとかある?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:10:01.31ID:1cZ2n2Ii0
実は今の順位ほど差はないからね、ロッテは毎年強いし勝ちだしたら止まらないタイプだし去年もギリギリまでCSでオリ追い込んでたし楽天も西武も言うほど弱くない、ソフトバンクはそりゃ今んとこだよ今んとこ
ハッキリとはわからんよネタ抜きで
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:10:01.60ID:oke7dC+O0
わざわざ二軍で三年間も監督させて育てたスターの指導者人生をこんなに簡単に閉ざしていいの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:11:33.15ID:nZUX4qsq0
代行は基本シーズン限りだしね。来年、また辻を戻すのか?後は西口位しか思いつかん。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:11:52.21ID:nNMuYzbZ0
>>102
復帰したのって家族の宗教問題が解決した上田監督くらいだろ!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:12:09.10ID:5CLYsEKa0
>>1
休養www
素直にクビだと言えよ
だからやきうは馬鹿にされる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:12:17.96ID:LHlsrrcA0
>>134
そもそも2軍監督成績も
ブービー→最下位→最下位だったわけで
選手時代のイメージより統率力なかったのかも
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:13:20.47ID:6VIM6vhK0
性格がストイック過ぎた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:13:21.51ID:/YmrwtMO0
西武は山川が不起訴になった時点で試合に出すとか、恩を売っておけば、今年はFAしないで残ってたかもしれないのに
それならソフバン一強もなかったし、西武も上位にいた可能性ある
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:13:36.40ID:ITOakvsk0
>>25
裏に左翼活動家やヤクザ絡みの恫喝があるととつもない心労、重圧がかかる
捜査段階中にも関わらず凶悪犯扱いして責め立てるのでなく、四面楚歌で孤立無援の中とんでもない勢力を相手に1人で戦わなければならない選手達を少しは信じてやりなよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:13:36.67ID:nZaYFN0j0
まあ誰がやっても一緒だろうと思うが
ナベQに替わって勝ち出したら
それはそれで稼頭央の立場が・・・
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:14:01.41ID:+IVNfPo90
松井「卒業します!」
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:14:37.25ID:gK+GDvcd0
この場合の休養って残りの給料払うから辞めてくれってこと?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:16:39.58ID:1cZ2n2Ii0
よく試合観てる人もうちょいフォローしてあげなよwどんな相手にどれだけ連続で1点差負けしてたかw
交流戦でわかるよ、先発投手、守備はいいからそんなに差はないから
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:17:39.30ID:dQrO1CDX0
>>142
まあそこで気がつかないとな
実力成果主義の勝負の世界で
年功序列みたいな昇格してたらいかんでしょ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:17:45.60ID:nfI5BTjT0
プロ野球監督の「休養」って本当の病気休養は別として確か
監督の契約の期間は残ってるけど采配を任せるに値しない状態なので
契約期間満了まではお休みいただくってことだったと思う
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:17:52.83ID:g6XqGhj30
まあ監督業なんて博多華丸大吉みたいな腹黒爽やか気配りマンじゃないと無理だろ。裏表ともに最高レベルでないと。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:18:12.43ID:zfOBNUT50
>>134
つうか未だに外野のレギュラー誰もいないんだから誰も育成できなかった糞無能ってことだろ
二度とプロ野球に関わらなくていいよ
0165 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:18:22.34ID:Kr1rCl0v0
>>131
1年分払って厄介払い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:19:10.55ID:dQrO1CDX0
まあ能力も足りないがに精神的に持たなかったんだろうよ
今年のベンチで負けが込んでた時の表情はかなりヤバかったし
あんなに顔に出る時点で監督向きでは無い
0172 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:08.52ID:Kr1rCl0v0
来年は西口監督かな
豊田監督か
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:42.68ID:UaTjAt0X0
>>115
ナベQって先発至上主義で先発で余ったのをリリーフに回すみたいなこと繰り返してリリーフ陣ガタガタにした張本人ですよ
そしてリリーフ陣が整備出来ないまま先発まで総崩れで何年も苦しむことになる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:43.78ID:LdZGvlqK0
二軍監督の時も最下位だし松井はダメだと思ってたわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:46.43ID:nZUX4qsq0
>>150
今シーズンは無理。数年位コーチとかで実績積めばありかも。楽天あたりでコーチやったほうがいいね。
0177 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:47.19ID:Kr1rCl0v0
衰えた中村剛也が4番やってる時点で終わってるよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:21:12.74ID:hpp4nNnc0
かわいそうに
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:21:23.54ID:MBeUR2V30
山川が出ていかなったかもしれない?
無えよ、どんなことやっても
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:21:36.09ID:g6XqGhj30
新庄は勝つまでやるから覚悟しろみたいなとこがあるなw
まあ相応の行動力あるからこそだが。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:21:36.60ID:1cZ2n2Ii0
現役時代西口さん荻窪の駅前のパチ屋でよく見かけたなあ20年以上前の話やからええやろw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:23:11.23ID:beG8opmm0
5年ぶりのリーグV奪回を誓った>
アホなの?(笑)
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:23:20.57ID:XJNsazRT0
選手の多数が言ったんだろう
こいつはイヤだと
平石もイヤだったと思う
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:24:23.44ID:1cZ2n2Ii0
試合は作ってるからねだいたい、だから変わる可能性あるよホンマ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:25:19.15ID:0IoXKpmA0
これGMやフロントに問題あるだろ

04年 松井稼頭央 米国・メッツに移籍
06年 豊田清  巨人に移籍
08年 和田一浩 中日に移籍
11年 細川亨  ソフトバンクに移籍
11年 土肥義弘 米国・独立リーグのランカスターに移籍
12年 帆足和幸 ソフトバンクに移籍
12年 許銘傑  オリックスに移籍
13年 中島宏之 米国・アスレチックスに移籍
14年 涌井秀章 ロッテに移籍
14年 片岡治大 巨人に移籍
16年 脇谷亮太 巨人に移籍
17年 岸孝之  楽天に移籍
18年 野上亮磨 巨人に移籍
19年 浅村栄斗 楽天に移籍
19年 炭谷銀仁朗 巨人に移籍
20年 秋山翔吾 米国・レッズに移籍
22年 森友哉 オリックスに移籍
23年 山川穂高 ソフトバンクに移籍
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:25:39.81ID:l/CSm3FH0
西武は借金15だろ
途中で監督を替えるだけまだマシだわ
わがベイスターズはどんなに借金が増えても途中で監督を替えたりしないもん
0190 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:26:13.62ID:yA/aS46S0
誰がやったって今年は無理だから
あんまり責任感じないで欲しい
逆にソフトバンクは誰がやってもいいところいけるわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:26:54.31ID:l2NLwG5z0
松井稼頭央クラスならもっと戦力のある時に監督要請するんだろうが
メジャー行ってるしメジャー帰りで古巣じゃなく楽天行ってるからこういう扱いもやむなし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:28:07.50ID:s6qNPppu0
セオタだけどベンチで出目金をギョロリと見張っているだけで監督しては勝負勘が無さすぎるという印象だったな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:28:56.66ID:sXxTTxB30
パリーグの監督はよく休むよな
セリーグはどんだけ負けても休養せんのに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:29:34.79ID:g6XqGhj30
でも割とマジで休養なんてぼやかした言い草は今の時代は眉ひそめられるだけかもな。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:33:00.89ID:oJE2Qa2B0
>>200
そういや金がないのでキャンプスタート他球団よりだいぶ遅かったねえ・・・・・
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:33:03.48ID:sBwcD0oR0
やけくそで 清豚にやらせれば?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:33:45.98ID:s6qNPppu0
>>198
三浦や立浪と同レベルやん、と言いたいのかもしれないけど
借金2〜3と15じゃやっぱ印象が違うよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:34:43.66ID:mSkgV7VV0
松井稼頭央は朝鮮人じゃん!
おーーーキモ!
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:35:58.09ID:1cZ2n2Ii0
>>204
そうなんかなあ、多分横浜や中日ではソフトバンク1点差とかにすらならんと思うけどなあ、もっともロッテも乗ったは止まらんぐらい勢いあるし知名度ないような選手でもバンバン活躍するからなあ、交流戦楽しみよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:36:16.07ID:olg1FJ+F0
>>187

20年 秋山翔吾 米国・レッズに移籍
22年 森友哉 オリックスに移籍
23年 山川穂高 ソフトバンクに移籍

3.4.5番抜けてますやん
これで勝てなくてなんで監督交代してんのや
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:36:38.07ID:vyiReoO90
ナベQは群馬のヤンキー上がりだから怒らせたらマジで怖いぜ
山川はデッドボールに気をつけたほうがいいね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:37:09.07ID:wqjtFpV50
山川穂高のせいでズタボロ戦力になってるクソチームを率いて松井稼頭央も可哀想ではある
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:37:48.17ID:S8fwxsAm0
これで楽天の最下位が決まったな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:38:43.78ID:cRT3DOGI0
どうせダメなら清原に監督やらせてみて欲しい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:38:55.58ID:aqJkz3pL0
コレで来年こうなと今井が抜けると暗黒どころじゃ済まなくなるな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:39:20.05ID:+7ej/rAt0
立浪くらい図々しくていいんだよ監督なんて
0224 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:40:10.41ID:5baqSWDA0
>>134
普通は二軍で最下位やらかした人を一軍監督にしないんだけどな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:40:38.67ID:SRyESsKj0
休養というか要はクビだろ?
変な言葉遊びする意味は何だ?
分かりきってるんだからストレートに退任と言えばいいだろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:40:44.54ID:ygwLyQnX0
>>209
監督解任チームってコーチの昇格が王道じゃないか?
オリックスの中嶋もたしか最初は代行からだったような
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:40:47.61ID:dSTuPSIs0
シーズン前は休養あるなら立浪か新庄だと思ってた
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:41:50.06ID:tbJAKGh70
稼頭央もこういうチームだって分かってて引き受けた訳だし
引き受けたときは山川いたけど
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:45:17.13ID:fD5z2fO60
上から切られたんだな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:45:29.80ID:NoF6AFYR0
笑って「どすこーい!」言うとけ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:46:55.31ID:jXpekttF0
>>230
サッカークラブならもっと早くクビになってる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:46:56.58ID:bsxK722k0
監督の休養ってなんだよ
今まであったっけ?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:47:16.59ID:QXKkB+YS0
デーブ待望論きたな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:47:39.99ID:jgJmY66M0
>>34
繰越したら年間40日が当たり前
存在しないとか言い切ってるけど、あなた働いたことないの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:48:23.58ID:gvp3mPbI0
今は人材不足で好き嫌い言ってる立場じゃないだろプロ野球。この球団もやり方が古くてついていけてない口か
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:48:25.43ID:s6qNPppu0
>>235
休養は名誉を保つ形の辞任のための猶予期間であって
実際に復帰することはほぼないよ
本当に病気で休養したならともかく
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:48:30.16ID:Ci7mgGfw0
>>5
ソフトバンクみてみろよ
山川一人入ったら相乗効果で二十点とか入るようになった
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:49:27.29ID:uqitH6e50
意味がわからん
成績不振の責任を取って休養?普通責任取るなら辞任でしょ
しかもGMが兼任て…迷惑かけんなよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:49:53.71ID:K6xmq83w0
休養て重病か?と思ったら
停職みたいな感じなんか
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:50:23.47ID:uhcRhcX+0
西武って12球団でいちばんやる気ない球団だろ
監督や選手がって意味じゃなく球団としての姿勢というか最初から勝つ気ないじゃん
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:08.88ID:4inM8eU00
>>241
石毛、森脇、谷繁、井原、岡田(現阪神監督)、大矢
他にも大勢いますよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:28.61ID:53aBhBQy0
ムネリンがいい
0257 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:33.50ID:FV34EmZA0
この世界での休養の意味も分からん池沼がこんだけいるんだな
アスペルガー増えすぎて怖いわ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:52:09.41ID:XBtenNOh0
ずーっと休養してる元監督とかいそう
休養したままあの世に行った監督とかも
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:53:36.93ID:FwfGJTL10
あの指揮でもっとやりたかったと言われてもな。
じゃあやりたかったことを詳細に書いてくれと。そしてそのやりたかったことにどうアプローチしてたのかと。
はっきり言って選手任せでなんもやってなかったじゃん。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:53:46.60ID:Q27NnXCG0
ぶっちゃけ、おかわりくんが元気なら別にいいや
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:54:23.02ID:wJ+ruajc0
中軸の選手がどんどん抜ける今の西武じゃあ誰がやっても大して変わらない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:54:53.79ID:0IoXKpmA0
ハゲGM渡辺が問題だろ
監督兼務でオフには首だろうな

甲斐野 4,000万 8登板8回5.63 0勝1敗5H
ヤン 7,500万 7登板5.2回11.12 0勝0敗
アブレイユ 1億5,000万 20登板18回3.00 1勝4敗

炭谷 3,500万 .229(35-8)0本2打点 OPS.547
コルデロ 1億 ..176(51-9)1本3打点 OPS.482
アギラー 2億1,000万 .204(113-23)2本10打点 OPS.575

山川 2億7,000万 .250(168-42)12本45打点 OPS.841
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:56:22.27ID:oDE2vp+50
>>71
土人の再販制度をなんでドヤってるの?
取次の関係者か?w
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:57:45.43ID:DP8LHPIH0
1点差負けが多いって…
だったら代打松井稼頭央使えば1点差勝負の全部は無理でも半分近くは勝てたんじゃないか?
5番若林とかふざけるくらいなら5番松井稼頭央のが怖いし、何か変に遠慮しすぎだったんだよな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:57:52.66ID:Z1MKhc/00
>>19
中日ファンは今日みたいな綺麗な勝ち方だと逆に満足しない。
逆に立浪の謎采配とか、負けを望んでるようにすら感じる。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:58:25.40ID:ogfWl7SM0
西武は12球団イチの不人気過ぎて、毎年主力が流出
根本的な問題はそこに尽きる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:58:31.13ID:B8f7QA9X0
土日でも観客1万5千くらいになったのが決定打になったのだろうな
0271 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:59:10.72ID:FV34EmZA0
>>261
正解
普通に考えて成績だけではないわな
あと西武は選手の意見が通りやすいからね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:59:15.57ID:nDvZDKon0
先輩、立浪を見習えばよかったのに
文句を封じ込めるヤバサというか
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 20:59:35.41ID:fD5z2fO60
次は今江じゃないの?
三木谷も厳しい人だからな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:00:11.88ID:Lf8yYO5S0
所沢だと新幹線駅や羽田空港まで遠すぎて、選手の遠征が大変そう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:00:24.75ID:jSUgCXBk0
来年も監督やらせてたら阪神の中村勝広みたいに優勝争いして2位になったかもしれないのに
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:00:40.71ID:nDvZDKon0
交流戦で流れが変わることもよくあるのに、そこまでもたないなんて・・・・
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:00:57.13ID:ts58L3RT0
松井監督よりもずっと監督やって酷い成績なのに意地でも監督を休養させない球団があるらしい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:01:23.34ID:s6qNPppu0
たしかに開幕後2か月弱での 休養 はNPB史上最短かもな
球団と監督の人間関係が元から良好でなかったとか、伏線がありそうだけど
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:03:22.42ID:dSTuPSIs0
>>241
優勝争いしてる中統一教会がどうのと言って消えた上田思い出した
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:03:27.51ID:cYMLRksS0
>>278
2年連続最下位で選手年俸を大幅ダウンさせつつ、観客動員増やして売上アップという
前代未聞の大偉業を達成したので、永世監督の称号ゲットですよ立浪は
フロントからの信頼が特大なので、クビになることはない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:03:32.71ID:4inM8eU00
立浪、稼頭央、今江
元PL終わってるな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:03:41.35ID:siLb/8dI0
右の和製大砲 浅村山川
打てる捕手 森
他所が欲しがる選手を輩出してしまった
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:04:11.89ID:fEi+cMIr0
西武は育成上手いイメージあるからホントの暗黒は楽天な気がする
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:04:26.03ID:8lqCjDq30
普通 監督が休養したらヘッドコーチが指揮するんちゃうんかい?
平石は監督経験もあるしやらせりゃいいのに
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:04:56.93ID:XQnP9WL70
チーム打率 .214
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:06:13.50ID:c2o/E+2O0
もっとやりたかったって休養は基本自分から言うモノだろw
これじゃ休養しろって言われたって言ってるようなもんじゃん
何で休養で発表なのかって監督からそう言って来たので仕方なくと
クビってこっちから言ったんじゃないよってストーリーじゃないと駄目なはずなのに
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:06:32.20ID:dSTuPSIs0
西武はユニフォームの色変えてからさっぱりだな
元のライオンズカラーに戻した方がいいんじゃないか?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:07:07.63ID:fD5z2fO60
ナベQに交代して勝てるかな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:07:35.63ID:Z1MKhc/00
>>278
立浪は勝ち負けの次元を超えたミスタードラゴンズ。
京田闘う顔してない、平田引退か退団か選ばせたる、米騒動などの笑いを届けてくれる、話題性では日本一というか日本統一してる。
稼頭央はキャラ立ちしてないし、埼玉県民も冷たいね。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:07:51.73ID:CxmZX8ib0
ロッテは2017年に5月18日で9勝28敗1分で勝率.243
100敗越えペースっていう最悪の状態だったけど終わってみたら54勝87敗で
勝率.383の最下位だった

どんだけ酷くても143試合もあればある程度は持ち直すし
かといってサッカーみたいに試合数が少ない訳でもないから劇的に上昇する訳でもないのにな
0300 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:08:25.98ID:FV34EmZA0
伊原のパワハラは酷かったからな
松井稼頭央はパワハラは無いけど求心力が無さすぎた
監督向きじゃない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:10:08.51ID:wq7Nfv+80
新庄に3年も委ねた日本ハムのフロントは偉いな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:10:32.19ID:CxmZX8ib0
>>282
>>298
中日の立浪は20勝22敗5分でほぼトントンの4位だぞ
ヤクルトの高津の事だろ
ヤクルトも16勝26敗2分勝率.409で今の西武より悪くないが
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:10:39.18ID:dQrO1CDX0
>>294
ヤクルトは怪我人が多すぎる
球団がもっと選手の体メンテナンスをしっかりする
システムやノウハウを集めないといかんだろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:10:52.69ID:nDvZDKon0
ゴジラ松井よりもメジャー向きと言われたのに、アメリカ行ったらパッとせず
こういう責任の取り方だと、もう二度とユニフォームを着ることはないだろうし
なんか残念な人生やな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:11:37.12ID:v9Fffunl0
正直どんな有能がやろうが今の戦力では無理
監督の問題ではないよ だから渡辺も同じ
仮に松井がソフトバンクの監督なら今頃独走よ 小久保やからとか関係なくあの戦力なら負ける方がおかしいからな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:12:38.27ID:Gj35GZf70
渡辺久信はハゲてても剃ってないから自分の中で好感度高い
帽子被ればハゲてないのと変わらんし
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:12:50.92ID:0/hK5aLH0
>>301
伊原さんが監督の時に茶髪とか一切禁止されて、その後田辺さんに監督が変わった時に禁止されてたことが全て解禁されて選手が一斉に喜んだ話が好き
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:13:22.10ID:ToSgKdaW0
貴重な稼ぎ頭が…
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:13:30.46ID:dQrO1CDX0
>>303
地頭はいい人だし
選手の観察眼と育成能力は抜群だから
経験積んだ今は大分良くなったな
そこをフロントも見抜いていたんだろう

まあ楽天だったら1年目で首にしてそうだが
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:14:14.67ID:GwTW5Uh00
育てても次々抜けてくからね
不毛な球団だよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:14:21.92ID:hOLqtsV30
いい加減西武とは無関係の有能外様監督招聘しろよ
巨人ほどではないにしろアホみたいに西武にこだわってそれが弱い原因だろ
ソフトバンクを見習えよちったあ
監督は外様だらけでFA取りまくり
0318 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:14:24.36ID:FV34EmZA0
成績だけで解任されたと思ってるバカ多すぎ
求心力無さすぎで空中分解するなんて良くあることだろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:14:45.98ID:dSTuPSIs0
>>316
渡辺久信の髪の事か?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:14:59.52ID:sISk/9HB0
いくら頑張ってます努力してますって頑張ってる姿を見せても
結果が付いてこないと何も始まらないし
結果を残さないと選手は戦力外になるし
監督は辞任しないといけないからね
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:15:12.42ID:xgS8cLZ70
>>8
なぁ~に~ やっちまったな~
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:16:04.16ID:dQrO1CDX0
>>314
まあコメントからして頭悪そうだし
リーダーシップも無さそうだし
チームのマネージメント出来る人では無かったてことだろう
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:16:16.75ID:xk/e1eED0
ガムオは貧乏くじ引かされた感ある
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:17:09.21ID:H4+ydSiZ0
>>294
西武みたいにヤクルトと中日はベンチが冷えとるね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:17:36.35ID:Z1MKhc/00
>>304
自分は中日ファンだが、それは違うな。

立浪は片岡をヘッドするみたいな、何とも言えない絶妙な笑いのセンスがある。あと日々のコメントや采配も面白い。

対して松井は平石をヘッドにするのはセンスないよ。面白くもなんともない。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:17:38.97ID:TF6BnwUq0
本人もUターンとはいえここまでメジャーな弾は
すっかり流出し尽くしてるんだから
こうなってしまう前に引っ込めないとダメだったよな

そもそも今の弱さだって2軍監督時代に
何も生み出せなかったツケでもあるんだし察して
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:18:15.60ID:wA1ZydMP0
松井は別におかしなことはやってない
資金無いのか秋山も近藤も取れないし
森も山川もFAで出ていくの分かってるのに補強できない

球団上層部が仕事してないよ
0329 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:18:44.56ID:m0IlMsH70
代行は平石で良かったのにな
よりによってハゲかよ
0330 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:19:55.21ID:FV34EmZA0
まあ既定だと潮崎あたりなんだろうけど
ここで潰すわけにはいかんからハゲが引き受けたんだろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:20:03.10ID:Z1MKhc/00
>>261
親会社、タニマチの名古屋財界をがっちり固めて、反乱が絶対起きない環境にしてる立浪最強だな。
星野仙一の後ろ盾がなくなった山田久志みたいな外様は解任される。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:20:31.93ID:qRKJkE2d0
渡辺がやるんか
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:20:54.64ID:e9lMCas60
西武なんてOBいっぱいいるしいくらでも監督できるやつはいるだろ
ただ、いきなり監督お願いします
で、未経験の人が思い通りにコーチ陣選ぶとか難しいのかな

やはり、一軍コーチか二軍監督経験者になっちゃうのか
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:21:06.66ID:tbJAKGh70
誰もやりたがらないだろうな
鍋キューも途中からじゃなきゃやってないだろうな
ある程度戦力あるなら工藤とか秋山に土下座して戻ってきてくれとは思うんだろうけど
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:21:19.66ID:WsVtVvdM0
>>326
ヘッドなんて監督からしたら女房みたいなもんだろ
そこに信頼してる旧知の片岡持ってくることがそんなに笑えることなのか
0337 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:21:51.06ID:FV34EmZA0
名古屋財界?
弘道組の間違いやろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:22:34.94ID:4qgs+Wul0
>>295
あのユニはシュッとした感じの体形の選手が多かったから見栄えが良かったんであってデブチンだらけの今の西武じゃ合わなそう
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:22:55.81ID:Ej0c/1AZ0
>>1
西武ってFA競合選手に引き留めができない、海外からの帰国組にも中々帰ってきて貰えない、フロントが無能なのに現場が詰腹切るとかおかしいとしか言えない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:23:51.59ID:Z1MKhc/00
>>336
完全外様で指導者の実績無くて、直近2軍監督でも2年連続最下位だからな。
ヘッドは若頭だから選手と監督のつなぎの役割なのにさ。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:24:19.91ID:SDPxbNrM0
松井はチーム編成的にかわいそう
休養すべきはヤクルトの高津じゃね?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:25:17.08ID:I9Wqp1Fq0
栗山はまず今年で引退だろうなーヤクルトなら青木あたりも引退しそう
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:25:20.89ID:2Fi48Al00
クリスカーター監督でいいじゃん
あれくらい熱い人が監督やって欲しい
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:27:15.55ID:Z1MKhc/00
デーブで良いだろ。
嘘泣きしながら「ナベちゃんが困ってる時に助けないと男じゃない、やるしかねーべ」とか自分のYouTubeで言ってたら良いよ。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:27:16.21ID:ts58L3RT0
>>304
高津は一年目に日本一取ったからそこだけは評価していい
某球団こと立浪はこれまでの成績が酷すぎたから評価のしようがない

まあどっちも休養有無関係なくシーズン終わったら高確率でクビだろうな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:27:37.10ID:/eS71yo10
病気休養は別として
成績不振で休養して
後で復帰したプロ野球の監督っているのか?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:28:02.96ID:wA1ZydMP0
それで…戦力補強できなかったGMが指揮取るんだ
GMもシーズンオフには責任取って退団かなこれは
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:28:36.38ID:PKA8Gxmr0
山川なんて居なくて良かっただろ
あんなのがいていくらか勝ちが増えたとして嬉しいか?
スポーツはあくまでエンターテイメント
「こんな奴がいるの・・」って何か引っかかる気持ちで応援するより
心置きなく全力で応援できる方が良いわ

勝てない時もあればまた優勝する時も来るだろう
楽しい気持ちで試合を見れるならその方が良い
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:29:03.58ID:ZPqw6lZ60
秋山と工藤もオファーされてもお断りだろうな
堤オーナー時代みたいに金使ってくれるならやるだろうけど
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:33:02.95ID:+X+xJyF60
この段階ですんなり切るってのは、プライベートでの問題はあんまりなさそうだから、よほど現場の雰囲気が悪いとか、戦術眼がないとか、選手からの評判がわるいとか、何かあるんだろうな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:34:15.38ID:XBtenNOh0
>>307
運動能力は抜群、内野で成功するのはカズヲしかいない!みたいなこと言われてたけどイマイチ以下だっだわな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:34:27.89ID:qgpN7M3X0
タンパリングも何も自分が行きたいつってたんじゃねFA取ったらソフバンにとか
西武はFAしやすい環境だし当たり前に言ってたのがそのままとかかもな
ソフバンは沖縄多いしな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:34:57.04ID:NCEP1Iff0
>>265
別にドヤってるようには見えんが…生理か?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:35:04.28ID:wmfhEZ5j0
自民党支持者や公明党支持者が作る地獄結果社会日本

NHK民営化を掲げる維新こそ日本を良くできる?

自民党支持者や公明党支持者と共に

日本人が一人も生きていけない

外国人だけが幸せになれる日本を作ろう!
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:37:27.94ID:S6f/7z3y0
お前らのせいだぞ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:37:28.96ID:rV+FH1SR0
2010年以降の日本一回数

ソフトバンク→7回(2011,2014,2015,2017,2018,2019,2020)

ロッテ→1回(2010)

楽天→1回(2013)

日ハム→1回(2016)

オリックス→1回(2022)

西武→0回(笑)

16年以上日本シリーズ出場できないから選手に逃げられるんだ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:39:42.95ID:nej04Qbt0
こいつも駄目だけど戦力的に問題だなw
身売りばかりして落ちぶれた中古電車買ってるような貧乏西武鉄道が保有してるのがなw
やる気ないならそろそろ手放すべきだなw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:39:49.83ID:Z1MKhc/00
>>366
十分中日ファンは楽しんでるんやで!
岡林や石川、高橋宏斗という地元の若手を使ったりして、勝ち負け関係ない推し活的なファン層を獲得してるんや。

松井はそのへんの手法がないんやで!
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:39:57.53ID:Ej0c/1AZ0
>>349
渡辺ってGMとしては明らかに無能なのになんで居座っているのだろうか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:41:07.16ID:nej04Qbt0
親が貧乏電鉄の西武って時点でお先真っ暗だよねw
パ・リーグで1番貧乏だよなw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:41:20.44ID:oJE2Qa2B0
浅村森山川が抜けていった
巨人で言ったら丸坂本岡本が抜けたようなもん
これで勝てって言われてもねえ
0377 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:41:31.49ID:AF822c8S0
しまむらがライオンズを買ってしまむらライオンズにすればいいのに
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:42:26.68ID:CBEzMUoh0
次の監督はカブレラでいいだろ
レジェンドの力が必要
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:42:32.87ID:35T8TyUt0
割と厳しい楽天でもお客さんは結構入ってるのに
所沢は週末でも空席目立ってたからなあ

松井稼頭央は生え抜きスターで集客力も期待されてただろうから
そこも判断材料になったかも
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:43:48.50ID:3gF7v32i0
結果の世界のわりに監督選びはテキトーだよな
別に最下位でも何も無いし
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:43:49.46ID:AF822c8S0
潮崎監督が見たいな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:45:04.24ID:mTtulGUc0
延長戦にめっぽう弱かったのが印象悪くしたな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:46:22.74ID:zshm/l6H0
源田選手兼監督へ?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:46:52.42ID:+IVNfPo90
>>385
むしろドラフト
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:47:19.07ID:Hri+2MV90
休養…?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:47:20.84ID:bAqqCKN00
西武は26日、成績不振の責任をとり松井稼頭央監督(48)が休養すると発表した。

成績不振の責任をとり休養
休養って責任をとってすることなんか?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:48:03.00ID:+IVNfPo90
>>378
松井「俺、MLB初打席でホームラン打ったんだけどさー」
選手「うわーすごーい」
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:48:04.61ID:CoijXJXT0
>>11
昔の日ハムやロッテは監督の成り手がいなくて、
フロントの金田や大沢が監督に復帰していたわ。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:49:20.68ID:LKprW+dw0
マジか━━━━━!( ̄□ ̄;)!!
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:49:58.59ID:A0C1lBPP0
「どんどん出ていく選手が多いのは環境が悪い」「出て行かれる球団が悪い」
なんとかの一つ覚えで他ファンは言うけどそれだけ争奪戦になる=年俸が高騰する選手を毎年のように輩出する球団なのだから必然的にFAする選手が多いのは当然といえば当然
たまにFAの目玉選手が出てくるか来ないかの他球団と比較するのは違うと思う
金満球団で際限なく金出せるなら別だが
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:50:26.56ID:Z1MKhc/00
>>382
勝ち負けの結果ではなく、観客動員とか話題性で結果を残せなかったんだろう。
そのへんが新庄や立浪と違うな。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:50:43.12ID:UhR/6HCK0
誰が見たってチームの層が薄いのに
本来であればこんなチーム作りしかできなかったつるっぱげが一番に責任取って辞めなきゃいけない、ってか解任されてなきゃいけない
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:51:36.06ID:rV+FH1SR0
>>376
そう思うと巨人の生え抜きは全くFAしないから強いよな
最後にFAしたの15年前の高橋尚成だろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:51:53.35ID:zp7amciw0
客は入らないわ先制されたら逆転は見込めないから途中で帰っちゃうからテナントの売り上げも減るわで相当減収だろ
まぁ仕方ないわなナベQもシーズン終了後退任の覚悟だろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:52:43.94ID:1n1ZnFVl0
森友哉出てって山川が不祥事起こして出てって戦力減る一方なんだからしゃーない
岸、浅村が移籍したのも秋山がメジャーから戻らなかったのも、すべてベルーナドームの立地が悪すぎるせいだと思うよ
誰だってあんなアクセス最悪な本拠地で仕事したくない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:53:12.02ID:ChPJ5ldD0
監督適性がなかったな
現状野球の監督は素人でもできるからな
やっぱ野球も指導者するならライセンス制にしたらいい
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:53:57.36ID:XOSCutM30
ハゲとるやないか!
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:56:01.70ID:n2w0RC7X0
>>243
もう一度同じこと言いたくないけど、それって一昨年の分全く休んでないと言ってるようなもんだからな

そして年間40日という言い方はしない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:56:31.65ID:BU73OV9C0
>>399
巨人はその代わり外様にめちゃくちゃ厳しいんだよな
巨人がFAで取った選手が巨人以外で引退した例は山ほどある
人的保証で出したことも何度かあるくらい
それと逆なのが阪神で外様にめちゃくちゃ優しい
阪神がFAで取った選手が阪神以外で引退したのは新井とコバヒロだけ。新井に関しては追い出したのではなく、戦力として引き留めたが出ていったし
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:58:09.70ID:EkNVHwuJ0
>>376
まて、坂本岡本はともかく、丸は元々巨人のもんじゃないだろ。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 21:58:27.06ID:zp7amciw0
>>410
平石も呼んでやれよ
0414 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:59:18.77ID:9PZ70pcx0
いきなり監督任せられてできるGMって暇なんか?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:00:13.34ID:Qam4Hoh90
PLの中村監督とか実際にやらせたらうまそう
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:00:36.46ID:Of7LFeVx0
この面子でどうやって勝つんだよ 西武ドームのフェンス高くして圧倒的投手有利球場にしないと無理だろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:02:24.71ID:nej04Qbt0
監督変えても親がドケチ貧乏みずほ西武電鉄だと浮上しないぞw
そこが根本的な問題w
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:03:43.17ID:rV+FH1SR0
2009オフ以降FA・ポスティング移籍した生え抜き選手人数

巨人→1人(高橋)

西武→15人(細川・帆足・ミンチェ・中島・片岡・涌井・岸・牧田・野上・浅村・炭谷・菊池・秋山・森・山川)

ヒェッ・・・
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:03:55.89ID:TF6BnwUq0
FAに関しては先人というか手引きする先輩が揃い過ぎてて
特に抵抗なく乗ってしまえるルートが整えられてしまってるんだろうな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:03:59.68ID:37E5+9nD0
1年目早々にやらかした主砲がシーズン終了まで謹慎
オフにその主砲が同一リーグの球団に流出
まあ稼頭央も可哀想ではあった
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:04:17.53ID:nej04Qbt0
他にもボロ球場に屋根つけるだけとか色々と駄目なんだけどねw
あんまり言うと可哀想だけどw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:04:20.04ID:9B1g7vqh0
意外にメンタル弱いんだな
世代交代できる時期大変だけどやりがいありそうなのに
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:05:24.93ID:xbjjhjf/0
2年連続最下位で今年も最下位争いをしてる立浪を見習え
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:06:43.35ID:fYE/6ugH0
西武ファンが山川にブーイング→自軍の負けが増える→監督交代

慣れないことはしちゃ駄目なんだよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:07:13.63ID:EkNVHwuJ0
>>420
いや、それでよく途中にリーグ優勝してるよな。

てか、同一リーグ3球団の4番が元西武って有り体に言って異常では?
0428 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:08:20.93ID:Kr1rCl0v0
>>419
クビだよ
0429 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:09:01.36ID:Kr1rCl0v0
>>139
王監督
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:11:00.03ID:6QM7IM3f0
>>113
どちらかというと出戻りに優しい球団だろ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:12:31.18ID:ahGAE9EF0
48で監督失格の烙印押されるキツ過ぎるな先発が思ったより機能しない中継ぎショボい抑えは失敗野手打たないこれ監督の責任ってのもな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:13:22.68ID:wAiVbODb0
>>427
FA行使して出て行くのは権利だから仕方がない
西武ファンもそれに関しては筋通してくれれば残念であっても文句は言わない
なのにとった側のチームのファンが供給元を煽ったりこき下ろしたりするのが不思議でならない
主力になってくれる選手の大切な供給元 だろうよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:13:23.43ID:IUw1ngo00
というか西武本体がもうヤバい
本社や赤プリ跡地も売却して不倶戴天の東急から中古車購入
道楽ヤキウに出す金は無い
今年中には球団売却だなん
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:13:49.60ID:S8fwxsAm0
>>433
辻監督は投手糞打線糞の時に3位にしてるからな 
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:13:51.73ID:Vmwo/JN20
そんなに成績悪いん?
と思ったら勝率333か、それはキツイな
まあ、普通にしてたら揺り戻しでそれなりの数字になるんだろうけどな
象徴的に監督を外すのも仕方ないか
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:15:58.79ID:80bpGRmI0
選手が監督のこと舐めてるんじゃないの
次はデーブ大久保を起用してスパルタ式でやるのはどうだ?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:17:31.73ID:ymwSKlmT0
松井監督って人望あったのかな?
選手の起用法に疑問だらけだったけど2軍で監督して何を学んだのかマジで謎?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:18:11.18ID:eM2woLQG0
>>387
盟友の野茂みたいになったのか。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:18:45.73ID:zfOBNUT50
>>443
そもそも学ぶも何も誰も育成できてないしに軍成績も普通に悪かったんだからただの無能でしょ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:19:05.48ID:Y7RW8BB40
58の頭じゃ無いよな?
どんでんより年上だろ?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:19:41.75ID:zfOBNUT50
>>445
そこまで酷くはなってないよ
元々ガリガリだったのが健康的にはなった
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:19:52.20ID:C0OyD4JL0
>>15
その秋山が帰ってきた時の提示条件(2022年)

広島→3年契約総額5億円規模
SB→広島同様に3年契約
西武→今シーズン含め2年契約


こんな舐めた契約提示してたらそりゃね・・・曲がりなりにも功労者なのに
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:21:01.02ID:x4glRfK10
>>5
抜けた穴はデカい
0452 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:21:42.02ID:+dKVv65V0
コイツはできない朝鮮人だな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:22:11.51ID:N/mLkvp70
そもそもやめろって言ってたファンも最下位だから勝てないからだけで言ってたわけじゃない
負けるにしても勝てないにしてもそこに何か意図なりビジョンが見えればここまでやさぐれなかった
要は監督の求心力というか覚悟が見えなかったことにイライラしていた
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:22:33.46ID:XwuZAhAp0
チーム編成の点では渡辺GMの責任も少なからず有ると思うけどなぁ、監督変えてどうにかなる気が全くしない、育った主力が次々と出て行ってしまうのを何とかしないとな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:22:42.23ID:oyv5ckf70
>>232
素行の悪さを含めてな🙄
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:23:15.40ID:fYE/6ugH0
>>435
西武がヤバくない時代から東急と西武お互いに乗入れしてる
既に敵同士ではない
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:24:34.13ID:Q0b0Yh7l0
立浪も早く休養しろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:24:55.51ID:2w0A93UO0
山川が抜けただけでこんなに弱くなるのかよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:26:03.47ID:5P5+hMJz0
休養って復帰しないやつだろ?
こういう言い方いいかげんにやめましょうや
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:28:20.70ID:WDkaaCMr0
どすこいさんがSBで大活躍してるのほんと草
異世界転生ものかよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:30:47.60ID:IE0upHmC0
OBの田尾か田淵にしよう
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:31:21.17ID:Q0b0Yh7l0
>>80
根尾がいるからの数字だけどな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:33:20.32ID:Q0b0Yh7l0
>>366
脳のワーキングメモリが少ない人は何か考える度にそれまで頭にあったことを忘却する
だから問題を認識することがない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:33:36.08ID:AmsuQv9L0
>>420
正捕手:細川・炭谷・森
先発エース級:涌井・岸・菊池(左)
先発:帆足(左)・野上
先発抑え等:ミンチェ・牧田
外野手:秋山
内野手:片岡・中島・浅村・山川

あらためてすげぇな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:33:58.44ID:Q0b0Yh7l0
>>469
立浪が遅すぎる
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:34:10.45ID:ymwSKlmT0
松井ってコーチ向きなのかな?
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:35:27.76ID:y36n9Y5x0
松井は二軍監督時代から育成手腕に問題が大有りだった
指導者として適性がないのに長年任せてしまったのは大きな失敗
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:35:49.83ID:7QBf4X9T0
ナベキュー代行か
禿げ優先采配クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:38:33.41ID:v90gpHgC0
あ~あ、うちのボスも異動してくれないかな
休職明けても体調不良を言い訳にしてのらりくらりしてるから部下が全部フォローして事実上上司不在とほとんど変わらないんだよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:38:44.64ID:XQnP9WL70
松井稼頭央の西武での現役時代、
2chプロ野球板での松井稼頭央スレは
必ずスレタイに【失策】とついていた
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:40:01.51ID:ymwSKlmT0
来年は西口監督が該当路線かな?
2軍はまた松井稼頭央にお願いしたりして…
0482 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:41:25.43ID:biM/22Nl0
まあPLだもんなw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:43:38.83ID:oVwqPlGu0
まあ向いてないのは明らかだから
早めの見切りはお互いのためだわな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:44:41.02ID:ojRjsKXv0
王とナベQがいけないんだわ
山川和田問題であんな言動して
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:44:45.04ID:WDkaaCMr0
>>467
めっちゃタイトル上手くて草
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:44:56.16ID:2w0A93UO0
いよいよ清原が監督就任だな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:45:27.51ID:v5v/D+9o0
山川のせいだけじゃないけど
中途半端な本拠地だけにスキャンダルの絶えないチームってイメージが拭えない
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:45:51.56ID:ojRjsKXv0
王のざまあみろ発言とかも最低だった
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:47:12.69ID:ojRjsKXv0
山川のせいで大変な時期の監督だったよ全く
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:47:24.18ID:t1HVSAwc0
馬鹿なフロントの責任取らされてかわいそうに
稼頭央の人生とは一体
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:51:37.67ID:ski+nhJ60
タッツは「(チケットを)売る方はなんとかします」
って言って有言実行だからな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 22:55:55.71ID:ieVwwiza0
西武は成績を残していた辻を替えて松井稼頭央にしたのにもう切るのか
判断早すぎなんじゃね
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:01:02.74ID:IVURBmlb0
>>464
ファイヤーセールはメジャーもやるからなあ
どうせ一から始めないといけない状況だったし
3年目で成果出ているなら上手くやったんじゃないか?

目先の勝ちを追い求めても長期低迷から抜け出せないってのは
割とどこの球団でも見られる現象だと思う
負けて良い訳じゃないが、勝てない時は勝てないからねえ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:04:52.97ID:RT2FeeFg0
>>495
ヤンキースにビリー・マーチンって監督がいたんだが
この人とにかくオーナーと犬猿の仲で、起用と解雇を5回繰り返しとるな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:06:04.49ID:RLSf/czn0
高卒脳には無理
0501 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:07:50.45ID:6IfpP3Of0
休養?
白旗宣言みたいな…

プレーヤーとしての実績はレジェンドなのに、監督としては…
まるで古田みたいだな…
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:08:45.32ID:QyImNnFU0
でもこうやって送り出してもらえるのはまだ救いがあるよね。
日米通算2700安打のスーパースターなのに全然偉そうにしなかった人徳がなせる業か。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:09:06.53ID:/6trDjF40
>>177
カープなんて、ちょっと前まで延々と
4番堂林だぞ\(^o^)/

おかわり君で文句言うなよw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:09:26.11ID:4ZVhKChe0
松井稼頭央

西武9年
メジャー7年
西武じゃなく楽天で日本復帰
楽天7年
西武復帰1年

まあレジェンドといえばそうだが楽天7年は長いな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:11:04.66ID:UQk9F71D0
>>368
ロッテ西武は資金的に弱小。ただロッテはいろいろ工夫して暗黒からは辛うじて逃れている感じ
楽天は昔は金あったが今はお察し。フロントはもっとアホなのでまあ今後もしばらくは上がる見込みはない。なお三木谷の意地で身売りもしないだろう
日ハムはやばかったがリストラに励み復活気味。来年くらいに花開く?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:12:30.24ID:dQrO1CDX0
とにかく監督になろうという人はは勉強して尚且つ現場も見てないとな
あと今時の若者はモチベ上がるようにコミュニケーションしてあげないと
それにちゃんと話しもできるリーダーシップも必要
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:12:30.70ID:48qtCuMw0
休養って変な言葉遊びほんま辞めてほしい

ストレートに辞任勧告受けたとか更迭とかにしろよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:13:02.20ID:S9DQa77w0
まずは機材集めてグランドレベル上げることを意識しないと勝てないよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:16:40.08ID:dQrO1CDX0
あとは二軍監督でろくに成果だして無かった人を一軍監督に指名したフロントにも責任はある
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:19:29.02ID:y3PD+QJK0
山川が不起訴になった時点で試合に出してれば去年はもっと上位に行ったはずだし、
試合に出てれば特例なくてもFA条件達成したんだから、FA前提で補強を考えることもできた。
全てはフロントの対応が最悪すぎるのが原因。
0516 警備員[Lv.15][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:21:06.28ID:Kr1rCl0v0
>>441
もう二度と監督はやりたくないと言ってたぞ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:21:38.85ID:4DuIefrl0
まぁ松井監督が次ユニホーム着るとしたら楽天やろうね
西部に戻ることは絶対的に無いと思う
こういうのあるから選手はますます所沢から逃げるし逃げたら絶対に戻って来ない
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:22:05.79ID:IC2azcXN0
>>513
小笠原は生え抜きではなくそもそもfmで日ハムから加入
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:22:33.51ID:m4/f5FtS0
新庄なんか2年連続最下位の時点でクビだろうね
でも3年目は今現在は2位だからな
ガマンした日ハムも凄いし本当に野球はわからん
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:22:47.43ID:IC2azcXN0
>>518
fm→FA
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:23:50.70ID:/6trDjF40
>>509
多分、カープは2050年あたりには
広島と首都圏で半分ずつホームの試合
してる予感する

2050年?には大阪含めて地方都市
は人口3ー5割減るらしいから、札幌仙台
広島福岡が本拠地の球団は、首都圏に2チ
ームで1球場共同運営するような球場でも
作って地方と首都圏で半分ずつ試合するん
じゃないか?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:24:10.54ID:m4VCkgVm0
山川は出ていったんじゃなくて追い出されたようなもんだろ
残留しても試合に出してもらえないし、FA取得日数も未達なのに特例出して取得させてるし、
残ってほしいならそんなことしないよね

山川追い出してチーム弱くなってるのは西武の自業自得
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:26:29.67ID:dqWTmBq+0
>>19
赤字じゃねぇよ
中日記者の質問に答えないから記事にならなくて恨まれただけだぞ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:26:41.00ID:AYX0NsyP0
やっぱピッチャーやキャッチャー出身の方が考える頭もあって監督向きなんだろうな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:29:28.21ID:SlBFrYOF0
監督のせいじゃないだろ
何やっても塁に出れない後が皆打たれてたらどうしろと
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:30:53.06ID:sBHepMXU0
なんの成果も得られませんでしたァ!
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:31:30.36ID:/6trDjF40
>>521
つうか、現在NPBの首都圏の球団は
5球団あるから、大昔の後楽園球場を
カラクリ+ハムが共同で使ってたように

現在ある首都圏の球場を、地方球団と
首都圏の2球団で共同で使うて感じかな

効率悪過ぎで521は無いわ\(^o^)/
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:32:09.13ID:EkNVHwuJ0
>>503
堂林は開幕しばらくの間は3割打者だったじゃん。
ずっと2割のおかわりと一緒にするなよ。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:33:24.52ID:hHugUj5a0
解任じゃなくて休養ってナベQ暫定で復帰前提なのか
しかし二軍監督でキャリア積んで満を持しての監督就任でも悲惨な結末とは、人気優先でレジェンド選手の監督起用はハイリスクだな
去年開幕戦では松井の現役時代に見に行ってたお父さんが引退後しか知らない子供連れて球場行くCMまで作ったのに
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:33:50.10ID:P9z64Q7s0
>>530
打撃はじぶんがなんとかするって言ってなかったっけ?

全くなんとかなってないからな。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:34:04.05ID:H5VRunXX0
まあナベQにやらせてアウトバンクに勝てば西武ファンも大喜びするでしょう
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:35:56.17ID:Nefga90l0
球団のレジェンドなのに
こんな辞めさせ方したらもう二度と監督できないけどいいの
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:35:57.04ID:QyImNnFU0
稼頭央クビになるの早すぎやろw
1年目の5月でクビって可哀想やなぁと思ったけどずっと現場に出ててこれだから仕方ないのかね
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:36:35.55ID:QyImNnFU0
あ、、、2年目ですか
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:36:59.10ID:H5VRunXX0
王にざまあみろとか言われてた辺り、更にげっそりしてたもん松井
巻き込まれたようなもんだわ
お疲れさまだわ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:38:22.35ID:o/hQUKDv0
>>539
「さあ6月交流戦、草津温泉3泊とエナジードリンクで体調万全にして再びベンチで指揮を取る松井監督であります」
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:38:53.32ID:wkAl+/PX0
>>23
> 山川追い出したとか言ってるヤツはマジ何も知らないなら黙っとけよってレベル


山川本人が否定してるのに、球団はとっとと認めろだの強要し、
挙句、謹慎処分早期にといて昨シーズン中にFA件取得させてとっとと追い出しただろw
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:39:11.98ID:EkNVHwuJ0
>>544
ワロタ。
一度でいいからそんな休養見てみたいな。
案外勝てるようになるかも?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:40:38.70ID:wkAl+/PX0
>>539
> 休養って何?
> クビとは違うの?

解任だとイメージ悪いから休養(事実上のクビ)ってことにするw
ただそれだけ。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:42:06.94ID:rCc3elUq0
あいつが出ていったのは既定路線だったからなw
不祥事がなくても堂々とソフバンに行ってたろう
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:42:27.20ID:Q0b0Yh7l0
>>546
山川はプロ野球から追い出す事案だろ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:42:31.57ID:Fum4hd+q0
>>540
メジャー帰りで西武に帰らす楽天入りしたけどな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:43:13.02ID:Fum4hd+q0
>>551
西口 栗山
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:43:58.72ID:zDNpfCBs0
最後に日本一になった年

オリックス 2022年
ソフトバンク 2020年
日本ハム 2016年
楽天 2013年
ロッテ 2010年
西武 2008年
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:44:03.07ID:EkNVHwuJ0
>>554
それでいうと秋山もなんだよなあ。
いや、巨人やソフトバンクならともかく広島に持っていかれるってどんだけよ?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:44:15.33ID:Q0b0Yh7l0
>>550
年俸は払い続けるから、契約続行だけど仕事はしないという意味もあるだろ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:44:24.92ID:rap9Sc9g0
散々松井批判してたのにいざ辞めるとなると「監督だけのせいじゃない」とか言い出す
西武応援系ユーチューバーは卑怯だな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:44:48.31ID:1pestHfd0
「監督がやりたいのであればどうぞ」って言ってた堤オーナーはまだ優しかったな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:45:13.17ID:WPGx6PSS0
立浪は3年連続最下位でも居座ってるのに?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:45:16.07ID:ZXS6RIKR0
毎年最下位でドラフトで単打マン収集しまくって
長期的にも絶望的な状況に陥れてくれた監督は
元気そうで休養の必要ないんだろうな・・・
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:45:51.06ID:Fum4hd+q0
>>557
牧田→楽天
中島→オリックス
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:46:25.64ID:P9z64Q7s0
山川は去年の問題行動より前からオールスターでもうホークス行くの決まってるかのような会話してたのバレてるからハナから残留するきなんてなかったろ。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:47:24.79ID:dQrO1CDX0
>>524
監督就任前からフロントと話してちゃんと3ヶ年育成計画でも綿密に立ててたんだろう

端から見るとメチャクチャに見えたがキチンとプランがあったということ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:47:52.84ID:H5VRunXX0
>>565
そうそう
バレバレなのにね
なのに追い出した事にしたい金満ファン
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:48:16.75ID:zDNpfCBs0
最後に日本一になった年
阪神 2023年
ヤクルト 2021年
巨人 2012年
中日 2007年
横浜 1998年
広島 1984年
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:48:28.80ID:zshm/l6H0
楽天の監督もクビにしろよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:49:36.71ID:4DuIefrl0
>>559
あーそれはファンの自分も強く感じるわ
あとNAC5の試合中継にレギュラーで出てる芸人もツッコミきつくて不愉快になる
ファンがギスギスしすぎてチームもやりづらいだろうね
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:50:13.45ID:dQrO1CDX0
>>569
今江監督はまだこれからだろ
まあ三木谷が癇癪起こして首にする可能性があるが
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:50:42.12ID:JImFiGCQ0
うーん
ビグボやタッツのように見守る形ができんのか
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:51:23.24ID:WPGx6PSS0
西武って、西鉄時代のファンも多くてパリーグでも人気あったのに、
今は人気無い筆頭なのか?
やっぱり県庁所在地の方が人気でるのかな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:52:18.67ID:jVU3vU4H0
もっとアクセスの良い場所に本拠地球場移転しないと主力はみんな出ていっちゃうぞ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:52:57.35ID:n9LmGUKB0
この戦力で今年15勝、.333も勝ったと思えば
大したもんではある
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:53:15.70ID:w3qyjW1s0
西武はゆるい雰囲気とか言って批判してたくせして
松井に引っ張られて来た平〇は自ら辞任することもしない
松井が追い込まれる前におまえが自分の首を差し出す行為して
松井を守る行為もしなかった
一番ゆるいの平〇自身だろボケが
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:53:40.91ID:v9/aAXR10
野手がエラーしても
ベンチでニヤニヤしているだけの無能が何言ってんだよ  
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:54:29.25ID:Wv3d6Bqt0
西武ライオンズも福岡に帰ってきたらいいわ
埼玉県にいてもダメだろ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:56:22.59ID:s9gX7ZWe0
監督…采配よりそうかのお題目
選手…緩みっぱなし
これで15勝できたんだからまあ健闘した方と言える
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:57:08.06ID:4DuIefrl0
豊島園跡地を球場にすればよかったのにな
鉄道ありきの球団だから大宮や東京ドームへの移転は難しい
せめてモノレールを球場まで延伸出来れば良かったけど多摩湖を越えるのは難しいらしく大分手前で西側に方向転換してるし
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:59:48.33ID:Yby/dKIO0
あれはカブレラがいた頃か
稼頭央はその前の三番を打ってたわけよ
その年はカブが当時の年間本塁打を更新する勢いで打ちまくっていた
そしてシーズン終盤の、よりによって王ホークス戦よ
ライオンズが大きくリードした状態で、稼頭央を一塁に置いた状況で四番の打席
一塁は埋まっていたにもかかわらず、相手バッテリーはボール攻め
そして2ボールになったときだったかな? なにを思ったか一走がスタートを切ったんだよ
生観戦してた俺は一瞬なにが起こったかわからなかった。だってほっといても進塁できるんだぜ?
なんてことはない、バッテリーが無警戒なのをいいことにセコく盗塁数を稼ぎにかかったんだよ
これで俺はこの選手が大嫌いになった
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:00:10.41ID:onJVPUeU0
新球場つくって盛り上げたらどうだ
それで強くなったカープの例もある
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:00:23.65ID:ZQVNRxr60
楽天と西武で合併したらどうだ
仲良くは難しいとしても一石は投じられるだろ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:00:44.77ID:vSZuEg/60
松井稼頭央は在日朝鮮人と確定してる
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:00:57.72ID:G5FqO0Nx0
どう見ても監督向きじゃない人だった
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:01:46.61ID:vSZuEg/60
池袋西武百貨店まだあんのか?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:03:07.02ID:vSZuEg/60
あの太った監督どうした
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:12:12.21ID:QJ325dgt0
>>5
こじ開けた穴がな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:13:53.85ID:LTqpFt1i0
あと西武の監督は雇われ社長みたいでやりずらいって話だよな
工藤監督にして全権預けろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:15:21.60ID:s7qLNTnp0
デストラーデは監督できないのか ラミレスでも監督できるんだからやれるやろ
どうでもいいが日本球団最強のクリーンナップじゃねえか 3番秋山幸二 4番清原和博 5番デストラーデ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:16:46.88ID:XUSX2XaI0
立浪のメンタルって凄いな
ありゃ只者ではない
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:17:58.12ID:Cyk1vG3y0
>>574
わりとマジで今は12球団で一番人気ないかも
でも県庁所在地さいたま市の大宮での試合は毎回盛り上がるから、移転すれば人気上位になる可能性はある
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:18:01.52ID:VXIcG8zs0
あの戦力で勝てるんかと
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:19:24.08ID:Xhwt/zuX0
10年以上ぶりに写真見たけど黒髪にして監督らしく身だしなみ整えてたんだね
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:20:04.75ID:onJVPUeU0
>>599
つーかいつのまにか
20勝22敗の借金2まで持ってきてやがるのな立浪
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:20:58.96ID:XUSX2XaI0
まずGM替えんとダメやろ
GM辻 監督落合 ヘッド森繁和
これくらいやらんと
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:26:42.91ID:KGLIjuww0
>>558
サッカーもバスケも監督クビなら解任か辞任だよ
契約満了まで給料払い続けるか一部なのか双方合意での契約解除でも
野球だけだよ復帰しない前提なのに休養なんて意味不明な言葉使うのは
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:27:45.26ID:PIdogrz20
立浪「メンタル弱すぎやろ。PLの風上にも置けんやっちゃ」
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:28:49.99ID:n5NIoyCE0
Xとかも的外れなコメントが多いなw
ゆっくり休んでまた戻って来てとか
本人もまだやりたかったと言ってるように
もう戻って来ません実質クビですw
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:29:27.28ID:VlKoTdZU0
つーかこの戦力じゃ誰が監督やっても勝てんだろ
西武はもう根っこから変えなきゃ暗黒まっしぐら
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:32:20.52ID:LTqpFt1i0
>>607
可能性は十分あるけど
交通網の整備さえできれば化ける可能性は十分あるんだよな
観光資源は豊富だし周辺人口も札幌や仙台に引けを取らない
ホリエモンあたりに経営任せた方がいいかも
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:40:04.08ID:W5PCvUjv0
去年は主砲消えて5位だし今年も酷いけどまだ5月だし辞めるほどではないんだよな
選手かフロントと決定的な対立があったか本人のメンタルが折れたかのどちらかだろう
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:40:18.29ID:ELgqThYp0
誰が監督やってもこの戦力じゃ無理だろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:40:22.47ID:PfNHf36+0
山川に荒らされまくった2年というか1年半やったな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:41:02.04ID:4bDn6G+W0
桑田監督もイースタンで最下位になりそう
PLの呪いだな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:42:58.15ID:6P5XbNW+0
休養ってだけ違うとこで見たからストレスで体調悪くしたのかな?って思ってたら
休みなさいって言われたのかな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:45:14.79ID:ZBKlldMv0
キヨ「わいの出番か」
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:47:43.44ID:n5NIoyCE0
松井監督「もちろん勝ちに結び付けることが出来なくてそこは申し訳ないと話した。
もちろんもっと一緒にやりたかったですし。結果の世界なので残りも頑張って欲しいと言う事は伝えました。」

コメントから見るに自ら休養を申し出たのではなく球団からクビを言い渡されたんだよ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:48:06.05ID:+cqPnQTl0
フロント「6位になるような戦力を用意したぞ!」
松井稼頭「6位になりました……」
フロント「あー、これはクビですわ」

おかしくね?
まずフロントからだろ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:51:13.89ID:eMn850KK0
シーズンのこんな時期にクビって普通はないから
実際メンタルとかやばくて周りからの要望があったのでは?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:53:20.18ID:YNgPjc0A0
今更GMがやるんか
山川の後釜どうするんだよ?
補強しないで監督代わっても同じやん
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:54:35.22ID:b3HJuXYj0
>>626
稼頭央は間違いなく壊れてた
相当精神的に疲れてただろうし周りじゃなくて自分からナベQに申し出たんじゃないかな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:55:32.52ID:XUSX2XaI0
>>620
石毛はオリックスで失敗している…
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:56:37.88ID:IzrDo8A00
名古屋の立浪人気が想像以上に凄いな
2軍の試合まで観客入ってるもんな
2年連続最下位なのに観客動員は絶好調
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:59:01.90ID:+cqPnQTl0
>>630
不人気と言われた落合末期と、去年の立浪な観客はほぼ同数
単に中日の分母
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:01:15.30ID:BPezVFYq0
実質解任なんだろ?
休養って野球界は何に対して体裁繕ってるんだ?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:01:19.07ID:YNgPjc0A0
連覇したヤクルトが最下位、三連覇したオリが低迷
監督より補強しなきゃ勝てないんだよ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:04:15.25ID:hnmwpQaW0
野球は優しいよなどんな連敗しても順位悪くてもゆるして何年もやらせてくれるんだからさこんなクビになるのなんてホント稀だもんな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:06:06.65ID:n5NIoyCE0
プロ野球はシーズン途中でいきなりクビにする事は少なくて成績不振で休養を挟んでからクビにする
オリックスの石毛監督だけは例外で成績低迷で2003年4月23日にいきなりクビになったらしいけどw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:13:44.44ID:4RU7QnWs0
オモテに立つのは監督だけど
戦力ダウンしても何もしないフロントが最悪だろ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:16:16.99ID:SUyLuGdj0
山川が悪い
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:18:17.41ID:9suuGTBC0
楽天の初代監督をたった一年で辞めさせられた田尾に比べたらどうってことない
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:19:06.53ID:Su12wCMT0
>>411
それな
丸が出ていくと仮定してそれを西武に例えるなら脇谷が出ていくような感じだわな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:22:48.95ID:h/5Ms0Ul0
山川問題がすべて
その穴を補強しなけりゃきついだろ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:25:24.92ID:YNgPjc0A0
西武は出て行くだけで全然補強しないよな
ケチのカープでさえ秋山補強したのに
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:30:30.05ID:tF9yeLxt0
>>515
あれでもフロントトップが葉っぱ(鈴木葉留彦)時代に比べれば雲泥の差で良くなったのよ

ちなみに山川が試合に出ても順位が上がる保証なんてどこにもない

たられば話はバカがすること
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:32:10.17ID:gJvqDRvM0
>>354
じゃなくて
休養から契約終了で充電期間からの復帰ではなくて
休養後に契約終了前に復帰した監督はいるのか?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:40:30.66ID:X52zBC6p0
>>51
ボロ負けなら戦力不足や補強ミスで諦めもつくけど、
一点差負けが16回なんて、監督がヘボな証拠だぞ。

ほんと、得点圏で攻撃に工夫がない。
中継ぎピッチャーの交代時期が読めない。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:43:28.65ID:Su12wCMT0
>>651
他の監督なら大差負けだった試合を監督が稼頭央だったから1点差まで追い上げることができたんだよ、知らんけど
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:44:09.19ID:pv+Woaeo0
あのクソみたいな野手で1年2ヶ月で首って馬鹿だよなあ
西武のレジェンドだろこれ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:46:00.55ID:/YSlamkc0
>>651
そんなものは運だな、アホらしい
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:46:28.34ID:kGB/TxiZ0
こんな対応する球団で監督やりたい人居るの?
デーブとかならやりそうだけど
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:47:22.55ID:X52zBC6p0
>>79
ほとんどの試合を見ている俺がいうと、
一点差ゲームをものにできないからこそ、
松井はファンを裏切り、クビになったんだよ。

松井の采配には勝ちをもぎ取る執念が全く感じられなかった。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:47:25.59ID:YNgPjc0A0
>>654
そうだからGMが現場やるしかない
こんな戦力じゃあ誰もやらない
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:51:25.13ID:kGB/TxiZ0
マキノンは良い働きしてたけど契約渋って韓国に逃げられてたけど穴埋められたの?
マキノンは韓国で首位打者みたいだけど
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:52:02.05ID:X52zBC6p0
>>659
最初のころはホールド数でトップ争いをしていたけど、
古巣のソフトバンクに打たれて敗戦投手になってから
調子を落としてファームにいった。

その後は興味ない。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:53:49.34ID:dTKs8RXU0
新庄勝てないのはあの戦力じゃしょうがないとか言い訳してたが
それは今年の西武と楽天のことだな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:57:36.04ID:YNgPjc0A0
>>660
怒るも何もフロントの責任だからな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 01:57:57.10ID:24Qu407u0
松井稼頭央って何やってもダメだな
メジャーでゴロも取れない下手くそで日本に逃げ帰ってきた糞選手 何かの番組に出てた時もシャブ清原に存在を忘れらて一切ふれて貰えなかった
こんな無能が監督なんて出来るわけがない
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:03:54.14ID:YNgPjc0A0
>>666
渡辺
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:24:23.51ID:P1u93tkH0
松井メンタル弱い
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:27:29.44ID:fHYPKF+N
鬱病か????
こんだけ金稼いでんのに?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:34:09.02ID:P9nQWgat0
>>122
FAじゃない
東尾が構想外にした
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:34:33.14ID:smxAeXTX0
やっぱりライオンズコレクション明けのタイミングで休養になったね
おそらくある程度前から休養は規定路線 だったんだろうけど大人の事情でイベント終わるまで引っ張ってってとこかな
休養発表日までの数日間しんどかったろうな松井監督も
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:42:26.40ID:B/WU9l920
>>13
刑事が不起訴だっただけであの態度と出て行き方では西武ファンには嫌われて当たり前
ただあれじゃスポンサー気にする西武で今後も使える訳ないので
結果だけで言えばFAしてくれて補償満額を人的含めて貰えただけ
ソフトバンクには対してはありがたいと言う要素でもあったのが複雑なところ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:43:57.40ID:7GCYIK750
>>674
「育てればいいだけ!」とかゲーム脳やな
経験値稼いだって素材が悪けりゃレベルアップしねえんだよ現実は
その悪い素材をドラフトしたのはフロントの責任
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:46:38.17ID:JbBdcuw50
立浪のコメントは?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:48:26.59ID:YNgPjc0A0
>>674
浅村山川の代わりなんてどこ探してもいない
オリは吉田の代わりは森友や西川を獲った
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:51:33.47ID:9suuGTBC0
どんでんみたいにボケ倒してフロントケムに巻いてどーんと構えとったらよかったんや
イケメンはそうもいかんか
さよか
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:52:42.85ID:S+FUiuZU0
結局戦力があったりして良いのか悪いのか分からんなぁって監督がだいたいなのにここまでダメなのが晒されるのも珍しいなw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:53:00.49ID:q8Dn6wIU0
監督としては何もいいとこなかったな指導者は向いてないからYouTubeでもやってろ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:54:26.95ID:+eG9uV7c0
>>1
元西武の平野が
当時、日ハムのヒルマン監督の時にコーチやってて
当初ヒルマンはアメリカ野球やろうとして
大きな打球ばかり求めたけど
なかなか打線が繋がらなくて負けてばかりで
その時、平野が
「日本の野球は繋ぐ野球で次の塁、次の塁とバンドで進塁させ、先に得点し、試合を有利に進める野球だと説得し、試しにバンドさせたら、打線が繋がって面白いように連勝し、それからヒルマンは、毎日バンドバンドって言うようになって、連勝しパリーグ優勝した」って言ってた

確かに森西武の時は
初回からバンドして、つまらない野球してたけど
2、3点取れば勝てる投手陣だったから
確実に勝利する野球やってただけなんだよ

先に1点取ってれば、選手にも余裕出てきて
良いプレーも出るし、ピッチャーも楽になる
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 02:57:20.24ID:+eG9uV7c0
>>99
これ、何なんだろうな?

西武フロントが悪いのか?

それとも結果出してるのに借金ありすぎて
年収上げてくれないのか?

理由を知りたい
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:02:25.68ID:VnoFsm3B0
>>33
全くみてないんだな
歴代最高でもなんでもない
ポップフライの王者で細かいプレーは全くできない
監督なんてとんでもない
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:03:52.63ID:x7KyAJRm0
大谷のせい
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:07:36.22ID:VnoFsm3B0
>>687
佐藤輝明くらい頭が悪いだけ
佐藤輝明に監督やらせるか??
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:07:39.97ID:7GCYIK750
>>687
西武はFAを取らない、引き留めないって方針
これは広島も同じ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:08:00.95ID:ik5FPVZ30
山川派が大嫌いで秋山は西武に戻ってくれなかった
そして山川も出ていく、踏んだり蹴ったりだなww
0693 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 03:08:17.48ID:jVN1puki0
立浪の中日は弱いけど客は入ってるから球団としては文句なし
中日の暗黒期の到来ですw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:09:04.19ID:VnoFsm3B0
>>665
これなんだよな
なんでレジェンド扱いなのか意味不明すぎる
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:11:46.18ID:JjpXSQuR0
>>342
高津は2軍監督3年やって順位325だし2軍で目をかけた塩見と長岡に主要部門ではないけどタイトル獲らせてるからなぁ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:18:32.79ID:+Vwf5/hG0
>>693
立浪で入ってるわけじゃないから早く監督変えろ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:18:42.83ID:YNgPjc0A0
就任して主力の森友山川が居ない中で戦って来たんだよな
補強もしないしフロントもヤル気なし
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:25:27.74ID:dW6wl2XK0
西武はベルーナドームの地下から甲州街道の近くまで選手スタッフ専用の秘密の地下トンネルでも掘れよ
あんな立地じゃ主力がみんなFA移籍してしまう
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:26:19.94ID:AaZZHt9M0
もう休養なのか
立浪は3年もやってるのに・・・
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:30:30.20ID:jVN1puki0
>>696
弱いから選手の年俸を上げなくてもいい
でも客は入るから立浪は中日にとってちょうどいい監督なのかもしれんw
昔の阪神みたいな暗黒時代がもっと続く可能性あり
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:34:27.51ID:qiQiCVH80
>>696
立浪のリクエスト成功率は衝撃だったなw
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:41:49.49ID:CqLjmMoP0
立浪さんは定期的にネタ提供して面白かったけど、こっちは面白くなくて弱い
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:59:31.54ID:XUSX2XaI0
>>704
「タッツ」とか替え歌が面白い
あれ作った人凄い才能だと思う
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:07:17.14ID:NzvVMrSn0
>>687
元々球団自体堤の道楽だしな
失脚してからもう20年だし金が尽きてきてるでしょ
パはソフバン日ハム以外はいつ身売りでもおかしくないんじゃない
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:11:41.34ID:xqdrkOEP0
替え歌作ってキャッキャwしてるのは高齢者だけだから他所では披露しない方がいいぞ
曲目で世代が分かるのばっかなのがまたキツい
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:17:41.67ID:/SiWv7PV0
秋山、森、山川、浅村、菊池、岸、涌井
ここ10年くらい毎年のようにエースクラスや主軸が抜けてるだろ
で、まともな補強はほとんどしない
こんなんじゃ誰が監督やっても同じじゃねえの
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:23:43.31ID:5aJEHwEK0
松井稼頭央っておじいちゃんが焼死して在日であることがバレたり
監督首になるしついてないね
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:24:34.01ID:5aJEHwEK0
>>710
前任の辻は最終年楽天に競り勝って3位だったのよなw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:41:04.97ID:Ar2Y9tLI0
松井もこんな時に監督とか貧乏クジ引いたな
こんな戦力で勝てるわけがない
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:45:08.60ID:5aJEHwEK0
マネーゲームってかこの球団選手から嫌われすぎだろ
こんだけいなくる上に出ていった選手も取りに行ってもガン無視されて他球団選ぶって


西武を出ていって戻ってきたのはもう他球団から誘いがない出涸らしの選手としては終わってた松坂と松井稼頭央ぐらいしか印象にねえわ

コイツラも最初の復帰先は西武じゃねえしなw
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:48:55.06ID:CD2FqIpa0
工藤か秋山ならなんとかなるか?この2人なら駄目でもファンが納得するかね?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:49:12.15ID:/NUPDmUJ0
ファンも負けてばかりでストレス溜まるし身売りするのが一番いいんだよねw
堤家からケチ臭いみずほみたいな銀行の手に渡ったのが不幸だよねw
中古のオンボロ電車買って走らせてるようなのが球団保有していいのかって話だよw
ホテルとかバンバン売り払うが球団は存在意義に関わるので絶対に売らないだろうがそれが不幸なんだなw
弱くてクビを繰り返してずっとギスギスしていたらよろしいw西武ファンは可哀相だねw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:51:15.57ID:Ar2Y9tLI0
西武ドームは夏は暑い、春秋は寒くて選手に不評
所沢とかいう微妙な場所にあるのも敬遠される理由のひとつ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:54:38.41ID:Ar2Y9tLI0
中村みたいな引退間近の選手に頼らざるを得ないようなチーム状況
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 04:57:59.77ID:/NUPDmUJ0
同じ仲間に見えるが日ハムみたいな札幌市と喧嘩して専用球場1から作り上げるみたいな徒手空拳みたいな芸当は出来ないし、ロッテみたいな他球団で活躍していた外国人の獲得も出来ないw
ケチ銀行に日ハムみたいな喧嘩上等のようなことは到底出来ないからロッテの真似したらいいんじゃないw
外れクソ外人ばかり連れてこられて現場も大変だろうよw
貧乏で日本で数字残した他球団の外人も資金競争で取れませんではお手上げだなw
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:02:58.35ID:/NUPDmUJ0
やはり1から財を成した堤家なんだよなw
所詮雇われリーマンの銀行員なんかに球団持たせたら駄目だよねw
孫や三木谷や宮内なんかも共通だなw
俺が作った会社が最強wロッテも日ハムも創業家一族の影響は強いw
思い入れのない雇われ銀行員なんかが球団持つなんては論外だよねw
根幹はこの辺だよw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:04:15.31ID:Ar2Y9tLI0
山賊打線も今は昔
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:05:53.97ID:1KpV4Ah50
ダサすぎる
シーズン始まったばかりなのにもう登校拒否のメンヘラのガキみたい
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:06:41.35ID:8t07n/wA0
>>1
これ半分甘えだろ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:08:31.52ID:1KpV4Ah50
>>714
栗山の負の遺産全て引き継いで一から建て直した新庄見習えよ
情けないやつ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:14:05.30ID:/NUPDmUJ0
ダイエーはソフバンに買ってもらって良かったねw
買い手が違うとこうなるってのを学習する時間w
やはり1代で財を成したのは大胆でしっかり投資する所話投資するし違うよねw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:26:15.59ID:FtjBAL3+0
PL出身は監督もコーチもダメな奴が多いな
片岡なんか誰一人育てられない糞打撃コーチなのに未だに立浪とつるんで生き延びているしな
その点新庄はあんな戦力を育ててよくやっているわ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:32:22.19ID:c09M5LgM0
正直今年は日ハムより弱いだろうなと思ってたけど日ハムが予想以上に強くて新庄ごめん
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:47:01.02ID:oli59kZH0
 
PL学園卒の松井を監督から外して欲しいと思っていたので、
今回の判断は西武球団のGoodJobだと思う。

これで少し西武を応援しようという気が湧いてきた。
今度西武球場に行くつもりです(・∀・)
---- 
★PL学園卒監督:成績 2024 ※0525

■西武松井(94年卒) パ6位 借金17 ※昨年5位
■楽天今江(01年卒) パ5位 借金08
■中日立浪(87年卒) セ5位 借金04 ※既に2年連続最下位
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:52:31.53ID:oli59kZH0
 
とにかく接戦に弱い。接戦に弱いのは監督の責任だ。

渡辺監督に期待したい
---- 
★西武、プロ野球初の引き分けなしの延長15連敗…今季7度の延長戦全て1点差で競り負ける原因は

西武はソフトバンクに2戦連続の延長サヨナラ負けを喫し、昨年6月15日の巨人戦から延長戦15連敗と
なった。引き分けを挟まない延長戦15連敗は、1リーグ時代を含めてプロ野球初。ソフトバンク戦の
開幕5連敗は1951年以来、73年ぶりの屈辱となった。接戦で競り負ける要因はどこにあるのか。
担当の秋本正己記者が「見た」。

延長戦は7度を数え、全て1点差負け。総得点はロッテと並びリーグ最少の62だが、借金は倍以上の
8にふくらんだ。得点圏打率はロッテの2割5分7厘に対し、1割9分3厘。あと1点を奪えないことが
延長戦にもつれ、勝ち越せない一因といえる。

月間5度の延長サヨナラ負けは史上初。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 05:53:40.28ID:YxlHJPAW0
PL学園が完全に野球界から滅ぶ
終焉の過程を今まさに見せつけられてる。
名実ともに過去のものになっていくのだろうな。
ここまで現役OB監督が揃って這いずり回ってたら
流石にみんな気づくよ。
0738 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/27(月) 06:18:01.48ID:dF/mkxcl0
>>1
休養ってクビなのかよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 06:26:29.84ID:+L/aI95R0
>>736
星野さんの様に本当に体調不良以外は
クビと同義。戻る事はもうない。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 06:32:32.56ID:CD2FqIpa0
>>736
プロ野球界の慣例としてシーズン途中での監督解任はこういう言い方されることが多いんですわ。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 06:38:33.30ID:Uioe3a2v0
>>735
栄枯盛衰、組織も生き物だから
かつての恐竜のように環境に適応出来ずに死に絶えるのも自然の成り行き
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 06:39:32.18ID:xvPsiLN70
日本野球って
未だに指導者不向きな元選手を重用するよね
球団経営アマチュアやね
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 06:42:03.83ID:cjW3asAB0
>>743
選手はド素人youtuberの理論を真に受けてるマヌケばかりなのにな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 06:45:38.98ID:8XGTkDdp0
堤義明「来年はどうするの? やりたければどうぞやってください」
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 06:48:49.84ID:ItIae7Wj0
>>休養って解雇?
>736>738

坊や達は幼稚園かい?
「解雇」「解任」というと辞める人があまりに可哀そうだから
大人の世界では「休養」と言って、すこし間接的にするんだよ。

これは海外でも同じで、解雇(dismissal)とは言わず一時休養(lay off)と
言うんだ。今日は一つお利口になれたね(笑)
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 06:50:57.43ID:Uioe3a2v0
選手として優秀だったからといってコーチや監督として優秀とは限らない
求められるのは別の能力だからね
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 07:03:32.02ID:krGKXc4u0
休養って
辞めるならさっさと辞めればいいのに
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 07:10:36.92ID:7YSXZUpU0
>>746
政治家の場合は割と「大臣を更迭した」などはっきり書かれるけど違いはなんだろ?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 07:11:48.63ID:Hbt74zQk0
>>665
それ以上の選手なんて全然いないのに無理矢理叩いてるのはもはやただの誹謗中傷やん
しかもしょうもない自演までして
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 07:18:37.87ID:iahVr/Me0
「休養」って玉虫色の表現やめて「解任」とすべき
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 07:19:45.88ID:ItIae7Wj0
>>752
> >>746
> 政治家の場合は割と「大臣を更迭した」などはっきり書かれるけど違いはなんだろ?

それは場合による。例えば総理大臣の意向に反してケジメをつける必要がある時は
「XXを更迭した」となる。総理のために諸般の事情で辞める場合、「病気療養のため」となる。

まともな社会人になれるといいねw
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 07:21:20.67ID:C598zWcX0
謎起用や謎采配もそれなりにあったけどチームの野手戦力低すぎるからな
修行期間を経てチーム戦力が整った時にリベンジのチャンス与えてほしいわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 07:58:12.14ID:7dLSA9rA0
お腹いっぱい野球やったから満足です
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:04:22.66ID:aVvawxU50
休養ってなんだよw
やっぱスポーツじゃ無くてレジャーだな棒振り
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:14:31.07ID:pLxhCZYr0
>>759
そうなんだけどフロントは今期にまだ色気があるからシーズン終了まで待てないんだろ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:21:06.31ID:JAX/sAU50
>>19
そら中日はプロ野球の球団じゃないからな
成績より新聞が売れるほうを選ぶ芸人の集まりだもん
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:25:00.18ID:xg3IzTEM0
西武流出リスト

2012 中島
2013 涌井 片岡
2016 岸
↓辻監督
2017 野上 
2018 浅村 炭谷
2019 秋山
2022 森 
↓松井監督
2023 山川(※17試合のみ)
2024 松井稼頭央
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:25:35.37ID:7yMD9liE0
>>756
鏡見てみたら?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:31:30.73ID:IrrRQfq60
>>19
立浪は弱くても何故か客入りいいんだよな
そこが1番稼頭央と違うな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:34:03.28ID:byDSqnNQ0
>>746
あなたは忖度まみれの古い会社にいるんですね
休養に違和感を感じないあなたが時代から取り残されていることに気がついて欲しいものです
実質解任なのに言い換えてるだけで、解任だと傷つくからとかむしろ勝負の世界にいるプロに対する侮辱ですよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:37:43.57ID:Ar2Y9tLI0
終盤に5点とって逆転勝ちして湧くチームの1時間後に集められて休養発表されるナインの気持ち
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:39:42.03ID:AtYNt3J40
>>769
立浪は中日一筋だけど、松井稼はメジャーや楽天に移籍したからな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:40:37.94ID:AtYNt3J40
まずいおかず
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:41:42.45ID:IosQ0NUV0
>>23
あの騒動の最中に山川を守ろうとしてなかったから言われても仕方がない
あの時にしっかり守って試合にも出場させていたら残留の可能性もあったのでは
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:42:35.14ID:GVcMDjHV0
>>723
外国人選手って遠征中に残される家族のケアを気にするから
近場にディズニーランドがあるってのは割とアピールポイントとして強いんだよね
ミンチーなんかはそれでロッテを選んだ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:43:46.46ID:IosQ0NUV0
>>29
それで2位とかなら接戦に弱いんだなとなるけど、最下位なんだから単純に弱いだけだよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:45:11.96ID:gl5M34Id0
妥当だね、もっと早くても良かったくらい
>>771
ガシマンになんのケアするんだよ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:47:16.47ID:mkR6CbAx0
2軍監督3年ヘッドコーチ1年やってからのこの成績じゃ向いてないわ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:56:35.23ID:YNgPjc0A0
こんな事してたらFAで残る選手いないだろうな
全然魅力がない、将来監督やりたいとも思えない
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 08:56:56.00ID:pd4fYKbB0
>>556
西武が1番長いとは…
黄金時代から思えば考えられん
まあリーグ優勝はちょこちょこしてるけど
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:01:21.56ID:+1NxZEC70
山川和田問題でごちゃごちゃしたし山川はタンパ丸出しだったから逃げるように出ていくし会見をなぜか金満でやるしそらファンだって怒るし大変な時の監督だわな
ナベQが責任取って監督もやるのがいいさね
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:02:06.69ID:xg3IzTEM0
>>783
主力に次々出ていかれてもう選手残ってないからな
中堅ベテランと居てこそ若手が育つのに
チーム打撃成績見てもわかるけど今はもう打線のテイをなしてない
打てないんだから

それでも親会社は補強をケチって他球団戦力外のロートルみたいなのしかとらない
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:04:00.24ID:tGxaeKS20
>>624
休養する監督ってだいたい自分から言わないのでは?
自分から辞めますと申し出た監督っているのだろうか…
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:04:04.53ID:AtYNt3J40
西武はかつては12球団1の金持ち球団と言われたのに・・・
そして当時12球団1の貧乏球団だった南海ホークスが、
今は12球団1の金持ち球団ソフトバンクホークスに・・・
諸行無常だなぁ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:06:40.53ID:xg3IzTEM0
これじゃ勝てないんだわ

チーム打率/得点

1:ソ .261 197
2:日 .240 152
3:ロ .242 139
4:オ .244 144
5:楽 .236 141
6:西 .214 118
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:09:19.92ID:5aJEHwEK0
スポニチには事実上の解任と書いてあるから首だろ

本人から休養申し出るわけ無いやん
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:09:50.72ID:AtYNt3J40
>>789
たまにあるよ。
石毛宏典とか。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:11:32.72ID:+1NxZEC70
パは総じて低打率だ
投手が良いんだろうけど
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:14:14.94ID:onnH/NDW0
>>792
野手がボロボロのチームを任せてあっという間にクビとは酷い、松井稼頭央は西武のレジェンドなのに

ってことでは?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:16:04.75ID:mIa87DA70
客寄せパンダ狙いすぎ
高橋由伸とかもそうだけど
監督起用急ぎすぎんな
変な傷つけちゃうだけだろ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:16:17.18ID:5aJEHwEK0
>>794
広島からFAでオリックスに移籍してきた西川がパ・リーグの投手はたまが速い上にガンガン攻めてくると言ってるから
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:16:27.16ID:qqLdtb2r0
PL最後の大物マエケンなんて20年後のカープ監督候補なのにもう選択肢から外れた
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:03.14ID:wOQVb0VR0
所沢の僻地では選手も出ていくしファンもこない
将来性がない球団
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:20:49.03ID:wOQVb0VR0
浅村、秋山、森に山川までいなくなった
4番を40のおかわりが打ってるようでは
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:26:39.67ID:hC1XKkBb0
結果は出てないけど
去年もほぼ山川がいない状態だし
おかわり君四番で平良も休んでてナベQがやってどうにかなるレベルかな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:30:10.85ID:FtvLyLaL0
ベンチから試合観戦するだけで大金貰えるとか
稼頭央だけでなく俺だってやりたいよ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:34:53.23ID:12AAO3Ep0
アホの無能はそらクビになるわな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:54:49.60ID:GVcMDjHV0
>>796
松井稼頭央は2軍監督で3年経験積ませたんだよね
その間の2軍成績と育った選手を考えればそこでブレーキ掛けるのもありだったんだろうが
なまじコストかけて経験積ませた分止められなくなってたんだろうな
0808 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:00:18.01ID:DU5ucium0
事実上の解任で後任探し中って感じかな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:03:43.00ID:L6X+i7ZH0
さっさと球団身売りすりゃいいのにな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:08:24.57ID:wJwfU8Pm0
もう清原に元気の前借りしてもらうしかないな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:09:01.08ID:b9wPenif0
山川が出ていくのは仕方ないが秋山に裏切られるのは
不憫すぎるな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:15:45.76ID:vTKiEAOg0
西武「もう売りたい」
楽天「誰か買って」
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:23:09.44ID:02qzGQvj0
休養ちゃうやんw
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:24:48.27ID:W5+SmgrM0
まだ辞めるの早いだろ…

チュニドラに3連敗してからそれで責任取ってほしかった
これで西武ナインが奮起でもしようものならチュニドラ丸損じゃん
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:29:43.69ID:LcxTDNvg0
平石は石井さえいなけらば楽天戻りそうだが
PL出身の中では選手として微妙な分頭使ってた 
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:30:05.70ID:2htF0SjI0
球団との話し合いでこうなったらしいから
球団は松井を辞めさせる結論しかないだろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:31:27.01ID:vK5E3HOM0
こんなに手厚く育てても失敗するやつはするんだなってw
まぁそんな有能には思えなかったが。
ポンコツ監督一番のは誰も見ても古田だろうけどw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:36:02.42ID:YNgPjc0A0
>>822
松井と渡辺が上手く行ってなかった書かれてるな
山川の事で揉めてたと
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:38:10.67ID:5aJEHwEK0
流石にロッテに開幕8連敗はトドメ刺したと思うよ

ソフトバンク戦もそうだけど同じチームに負けすぎだろ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:39:02.57ID:vUG7QzPk0
松井稼頭央は常勝西武知らないから
無理もない

森西武を現役時代やってない人間は
たぶん、誰やっても勝てない
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:43:13.91ID:YNgPjc0A0
>>826
だから渡辺がやるんだろ
Aクラスに導いてくれるだろう
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:45:33.76ID:PfNHf36+0
学級崩壊っていうかまあプロなんだから別にええやろって言うかもしれんけどどいつもこいつも好き勝手やっててこれがチームかねって思うね
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:46:12.14ID:6HPe2Yfq0
クビって言えよ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:47:01.43ID:5aJEHwEK0
>>832
サンスポは首って書いてるw
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:51:55.25ID:b9wPenif0
松井稼頭央ってPLの中でも戦う顔をしてないよね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:53:11.56ID:VBz86P600
休養ってなによ
逆にこういう言い方だとふざけてんのかと思うわ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:53:16.53ID:OjcpxOJW0
選手らとの関係はどうだったのかね
中継を見るに新庄監督みたいな円満さは感じられなかったけど
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:54:10.03ID:qLQ4waD90
NPBで、GMて根本以外で成功例て
あったけ?

多分NPBのGMて成功率てかなり低い
んだろうけど
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:57:41.05ID:k76taWCZ0
こういう風にシーズン途中で休養して
翌シーズン以降また監督になれた人っていた?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:00:12.83ID:9G/DFrqu0
伊原監督が休養した年を思い出すわ
あの時も打てる選手いなくて地獄だったな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:05:04.00ID:12ur+elO0
松井のせいではないから、可哀想だよ
高津もあれだけ怪我人が出れば仕方ないわ
ヤクルトは明治神宮野球場を借りているだけだから、昔から怪我人多発
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:10:53.40ID:Y9VqoKH00
采配以前に戦力が劣りまくってるからな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:11:34.38ID:XMdmjz+b0
>>840
王貞治
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:12:26.04ID:XMdmjz+b0
>>841
高木守道
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:17:04.95ID:XMdmjz+b0
>>848
 
>FA権取らせない事も出来た
 
どういうこと?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:21:24.68ID:XMdmjz+b0
>>850
乗り換えなしでは行けないだろ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:38:53.80ID:6OJThh+A0
涌井 岸 浅村 秋山 森 山川

これだけ流出させておいてBクラスの戦力しかないのに
全部稼頭央の責任にするのはおかしいだろ
0854 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:44:38.08ID:LMwtSmob0
後任誰もやりたくないなコレ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:44:53.02ID:vfREecWC0
>>850
所沢からどこ行きの電車に乗れば新横浜に行けるの?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:46:36.96ID:OG3jqa330
2軍監督からやらせて完全に長期政権を期待されてたはずだが全く選手育成出来なかったしとにかく結果が出ない
西武首脳陣からすると2軍監督時代から何年も我慢しててもう限界だったんだろうな
打開策を問い詰められても首脳陣が納得できる回答が出来なくて終わりという感じか
本人も思い詰めて煮詰まっちゃったんだろう
ナベQが居なきゃそれでもやらせただろうが
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:46:44.57ID:S+FUiuZU0
>>831
その最たる選手が山川だったのよね
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:48:19.96ID:bQ7CSxAD0
>>261
反乱出来る実績格がある奴がおかわりと栗山くらいしかおらんやんけ
おかわりはエピソード聞く限りやらなさそうだし
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:51:05.46ID:Uioe3a2v0
カズオ監督と選手達の関係性ってどうだったんだろうね
中継で見るベンチの冷えた感じからすると
良さそうには見えなかったけど
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:56:29.30ID:OVZ1t8zR0
>>39
間違った考え方。功労に対しては、それはそれで讃える機会は設けられる。監督の仕事に関しては、その評価で扱われて然るべき。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:57:37.31ID:bhEkSAF+0
>>613
所沢周辺の観光資源って何があるんだ?
川越とか秩父は遠いし、思いつかんわ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:00:01.31ID:j6nO4lQ20
>>862
監督と選手なんて仲良しこよしじゃなくていいんだよ。阪神の岡田なんかはほとんど選手と口きかないらしいし
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:04:09.24ID:valU54KI0
西武が渡辺に監督代行やらせたのってGMとして編成失敗のペナルティやろな
普通ならヘッドコーチか二軍監督が監督代行やるのに
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:05:02.00ID:+1NxZEC70
>>846
この人は今や参考にならないと思います
好き勝手出来てこの人に歯向かえる人日本にいる?
器も狭くて他球団に迷惑、球界から身を引いてほしいわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:05:43.02ID:Uioe3a2v0
>>865
岡田監督の場合は間に立ってコミュニケートするコーチが居るからいいんだけど
(檻監督時代はその役割の人が居なくて上手くいかなかったらしいが)
恐れられながら信頼される
ぐらいで無いと上司として機能しないだろ

会社なんかでもそうだけど
舐められたり、内心小バカにされてるような上司じゃ
組織の業績なんて上がらない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:06:01.07ID:iUVyOSru0
5月に監督休養なんて何十年ぶりだよ(´・ω・`)
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:08:46.74ID:vfREecWC0
>>613
ホリエモンに任せたら交通網の整備ができるの?
0872 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:17:39.19ID:pBuT6beI0
>>861
Aクラス入りしても、立つ鳥跡を濁さずで今季限りの退任を選びそう。
新庄はそういう男でもあるから。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:26:42.85ID:JPV2ZK760
>>869
それでなぜか成り立っている新井カープ。

怖いどころか、負け試合で苦言すらなく選手褒めてるのは凄いわ。
傍からインタビュー記事見たらカープの勝ちかと錯覚するくらい褒めてたりする。

これが新時代の監督像なのかな?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:27:01.24ID:h952JnrV0
PL出身監督のチームが弱くなるのは
なんでだろうね?

戦力差もあるだろうけど
説明がつかないほどヒドイな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:29:38.95ID:0i/L+eu70
西武グループは所沢にかなりベットしてるから、球団売却はないかな。
そもそも移転されたら、西武保有のドームを持て余すし、色々と大変だな。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:30:40.01ID:Jvw+JGGR0
休養ということにしてるんだからまだ続けたかったとか言うなよ
設定がブレるだろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:32:45.47ID:sS5njReL0
監督業って、強いチームの時に監督になった人が威張り続ける構図だよな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:37:17.03ID:p80fPhfi0
なんで休養?
球団側が武士の情けをかけてのニュアンス?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:38:03.80ID:IhtfM0F/0
>>3
西武ドームのネーミングライツを買ってるベルーナは、公式サイトの雰囲気を見れば分かる通り女向けの商売をしてる企業だ
山川の件は、いくら選手同士の男所帯で庇い合って穏便に済まそうとしても、女ウケが極端に悪くなった選手をチームの顔にしておくのはスポンサーが許さんだろうよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:41:04.23ID:p80fPhfi0
一番バッターなのに早いカウントでブンブン振り回してた選手だったんたから指揮とか采配がどうなるか最初からわかってたことだろうに
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:45:23.72ID:+18Q3Sxs0
擁護派の俺でもこれは妥当だと思う
ナベQ出てきた方にびっくりしたわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:46:35.96ID:Ny0UgCGr0
次の監督は源田さんかな?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:46:59.69ID:+le6agpx0
まあ実際は解任だよなぁ
それでは体裁が悪いからせめてもの情けで休養扱い
シーズン終了後に辞任という形にしてもらったと
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:47:12.22ID:Uioe3a2v0
>>873
監督スタイルも色々あっていいだろう

新井監督は令和の監督という感じだな
選手の長所を褒めて延ばしてモチベをあげるタイプ
問題点については放置せず裏で指摘して
親身になってその対処法を一緒に考えたりしてるんだろう
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:49:04.65ID:OhWFqYXj0
時代劇で言えば斬首だけど
表向きは病死扱いにしてやるという感じだな
0890 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:49:05.61ID:LMwtSmob0
伊藤勉、チームを救ってくれ
3年ぐらいかかってもええから
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:49:46.45ID:9ZXODRUb0
>>3
形だけでもああしないとダメだろ
なにもなかったら今ほど許されてもないよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:51:43.69ID:YNgPjc0A0
>>873
新井さんはモチベーション担当、采配は藤井がやってる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:53:40.85ID:+le6agpx0
どういう契約内容かは知らんが
普通の会社だと辞任→退職金が出る、解任→退職金なしだしなぁ
今回の件も実際は解任だけど慰労金は出してやりたいので休養、あとで辞任の流れにしたんだろうよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:54:05.39ID:D/ebqjDC0
無能で頑張ってしがみついてる、サラリーマンみたいないいかたすんなよw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:58:30.52ID:Uioe3a2v0
>>892
参謀格の島野コーチと組んだ1001さんタイプに近いな
1001さんの場合は暴力サイドによってたが
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:59:42.44ID:y37QcfZ90
選手が見苦しい長髪や金髪にしてても
自分も現役時代にやってたから
注意できない監督w
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:10:54.36ID:0i/L+eu70
平石=有能みたいなブランディングが出来上がったのは何でなの?
指導者として引く手数多な感じがそうさせたの?男前だから?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:22:52.07ID:iK/sYxCm0
渡辺で最下位から3位になれたら松井稼頭央の無能ぶりがまじ知れ渡ってしまうな。
松井稼頭央は次どこで仕事するんだろう…
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:28:39.88ID:PIdogrz20
怒髪天を衝くって感じなんだろうな
0901 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:29:04.10ID:7w4y2pBa0
>>873
もともとの気質もあるけれど、自分自身が苦悩や挫折を幾度も経験している点が大きいかと。
時折選手を庇う発言もするけれど、そういう時は決まって「自分もそうだった」と付け加える。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:31:39.88ID:YNgPjc0A0
渡辺によると育成を支配下登録ぐらいしかない
トレードや助っ人補強も考えてない
これでAクラスになったらスゲーわ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:33:10.10ID:69D4XG8J0
おそらく
西口→栗山(中村ヘッド)→源田 の順だろうな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:38:04.84ID:NxuAIwEd0
栗山監督は将来あるだろうけどすごい怖そう
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:46:02.53ID:BbOgxSog0
秋山 森 山川の年俸何に使ってんの?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:49:38.01ID:vK5E3HOM0
>>843
石毛は引退指導者を受け入れてりゃ常勝軍団を引き継げたから
監督人生変わったろう

あんなクソチームで始めたとじゃまるでガチャレベルだよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:50:03.27ID:b9wPenif0
にしても西武は源田をドラフトで指名して良かったな
源田がいない西武を想像すると恐ろしくて考えたくない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:50:34.43ID:LFmJrhrv0
ナイナイの岡村は矢部が休養させたらしいから
それと同じだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:53:43.98ID:hjDQ31c40
選手なら二軍落ちなのに監督だと休養ですか
クビか更迭となぜ言えない
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:56:11.21ID:yrG0TsiF0
やっぱ朝鮮人だから監督に向かないの松井稼頭央?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:06:13.03ID:gpTNS/IT0
今から勝率5割を続けても去年と同じか下ぐらい
クビでも文句言えない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:09:41.68ID:9/X4yQIN0
去年と今年も開幕ダッシュはしてるんだよな西武
開幕直後の西武ヲタはかなり調子に乗ってたすぐに現実を見たけど
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:10:15.52ID:piPLElEV0
>>877
同じ埼玉県の企業のベルーナがライオンズの経営を引き取るはず!
0914 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:11:37.29ID:q7+mpPwh0
休養という表現がまた物悲しい
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:14:32.20ID:nH3WiWHA0
辻は地味だから首になったの?
最後の年も3位だったのに
引き継いだ松井の無能さよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:14:50.04ID:7pRBtNbc0
球団に籍を置いておく形にしてないと球団の内情を他所でペラペラ話されてしまうから・・・
単なる温情や体裁で休養扱いにしているわけではない。
機密保持のために必要な方法
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:17:54.07ID:xg3IzTEM0
>>908
ラジオで岡村が言い返せないのをいいことにウッキウキで死体蹴りしてたな

得意げに「部屋変えてもらったんです」みたいなこと言ってたけど
あんたが逃げずにちゃんと話し合ってればそんなことになってなかったのでは?っていう
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:22:56.17ID:TTkA/4KF0
>>919
でも辻󠄀時代と比べたら森山川がいなくなって中村栗山が衰えて平良がリリーフやってくれなくなったくらいで戦力はたいして変わらなくね?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:24:27.69ID:PIdogrz20
白米食ってるからや。戦う顔しとらんしな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:24:45.01ID:QZYIHKAN0
メジャーの守備見てると
コイツがセカンド回されて
それでも通用しなくて
帰国したの何でだろうと
当時不思議だったが今なら分かる

日本人の内野手は無理だわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:24:48.48ID:DpenT06S0
>>694
日米通算2700本安打しててレジェンド扱いが意味不明?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:25:27.03ID:YNgPjc0A0
松井が就任した時は森友がオリに移籍、開幕1ヶ月で山川がやらかす
辻の戦力引き継いでないし補強もない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:29:07.24ID:rcakTSDM0
解任なのに休養扱いにする優しさを感じる西武から
サンスポやスポニチには解任と書かれてるけどw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:36:28.70ID:dtBslvts0
>>40
一応本塁打数3位だろおかわりは
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:39:35.79ID:y98Qf/Aq0
>>922
松井の二塁守備は堅実だったよ
だからロッキーズからFAになったときアストロズが長期契約をした
単にその後は打てなかったから仕事がなくなった
歴史改竄しないように
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 15:27:20.85ID:KdEl9XCy0
トップバッターは監督に向かない説
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 15:41:15.84ID:/vDYtRwg0
>>929
監督6年中5回Aクラス、2回優勝の前任者がリードオフなわけだが
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 15:44:49.51ID:aypwje8E0
阪神スレで借金15て
矢野が開幕して3週間で作った借金でしかない、と書かれていて
矢野ってメンタル強かったんやなって
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 15:51:06.31ID:YNgPjc0A0
>>931
矢野は色んなものを信じたり、勝利インタで色紙出す様な人だから
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:03:09.91ID:OhWFqYXj0
>>929
若松勉「え、マジっすか?」
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:03:48.57ID:d5mvHNLd0
>>907
源田なんていてもいなくても変わらんレベルの選手やぞ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:05:44.35ID:YI5qY8EF0
>>841
いくらでもいる 今のオリックスの監督もそうやろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:07:47.39ID:8OF4LUhL0
2連勝したところで休養だからこの後もしナベQがCS出場まで戻した場合も
松井のままでも上向き始めてたって声を出せる辺りが温情
上で書いてる矢野阪神なんか7月29日には借金返済してるしそういう例も出して貰える

まぁ降格のあるJリーグでも大榎を負けたまんまで辞めさせられないと
最後の一勝まで待って辞任って形だったけど
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:10:44.21ID:8OF4LUhL0
>>935
成績不振での休養で復帰の話してんのに首位争いしてた中嶋を休養だからって例に出すって脳に障害でも?
文章読み取れない障害?
0938 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:15:32.24ID:7w4y2pBa0
>>935
中嶋監督は監督就任後、チームを3連覇に導いているから。
前監督が成績不振を理由に解任されるまでは二軍監督だよ。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:24:48.54ID:mtjrFx++0
>>99
ニワカなのがバレバレで草
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:36:48.51ID:rBi3bb3m0
球団編成の失敗だから気の毒だな
去年の5位がさらに打撃力なくなったらこなる
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:47:50.06ID:EkYkx8570
3年間2軍監督やって、1年辻辞めるのを延長してヘッドコーチやって、満を持して去年監督就任で初っ端から糞采配連発でやべぇなこれってなったわけだが
で、今年も成長しねーな、と
とは言え、打者の育成部分に関してはコーチ陣の責任も大きいと思うし、ここも今年大鉈必死だろうよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:50:59.22ID:U8P+AVPC0
昔中日で山田久志が休養して佐々木恭介になったら
最下位だか5位から2位まで順位上げてフィニッシュしてたぜ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:59:11.33ID:YNgPjc0A0
森友が退団したタイミングが満を持してる?
全く補強しないくせに
GMが作った戦力で自ら采配、お手並み拝見
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:10:10.62ID:akfWwnIP0
>>99
サファテとへルマンも
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:17:50.19ID:ykIqjMfj0
>>3
これはバカチョン脳
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:21:20.08ID:ykIqjMfj0
>>25
WBCに出たいばかりに不祥事をかくしていたという
身勝手極まりない行動にはプロ野球ファン全体、
ひいては国民が怒って当然なんだけどな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:22:54.20ID:AFjs595F0
どんどん選手が抜けてくから仕方ないのでは
西武と補強できない楽天は監督関係なさげ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:25:09.45ID:ykIqjMfj0
>>36
冷たいどころか手厚すぎるくらいだわ
FAで出ていって帰国時に袖にしたような奴にまで
またユニフォームを着させてやるくらいなんだから
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:27:09.34ID:ykIqjMfj0
>>655
お前みたいなのはサッカーでも見とけよw
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:31:34.93ID:ykIqjMfj0
>>146
そんなタマじゃねーよw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:32:17.10ID:kzvTV6Tm0
主力打者が次々と抜けていくのに外人補強は失敗続きだからな
去年ほどほどに活躍したマキノンすら残留させられなかった
これに高橋今井平良がポスティングで抜ける地獄が待ってるしプロの体裁が取れなくなるほどチーム力が低下する
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:35:41.24ID:ykIqjMfj0
>>189
辻監督時代のドラフトを調べてみ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:36:28.29ID:yh5RnnQy0
山田久志は最下位でも終盤の借金2で休養だぞ
球団による山田降ろし
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:38:35.55ID:EvY1d5ed0
主力がFAのとき引き止めるぐらいのことはした方がいいかも知れんな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:39:53.77ID:LjkCx+sU0
西武って選手状況そんなに酷いのか新庄就任1年目見たいだな若手育ってないのか?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:42:13.98ID:4UjIT6Ms0
>>33
肩とか身体能力は高いが守備の技術は低かった印象。
現にメジャーではショート失格になった。
打撃も飛ぶボールの頃に30本台を打ったので、
下駄をはかされた印象。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:42:26.19ID:17VAbD9/0
山川なんてどんな扱いしたってどうせ鷹に移籍はしてただろうし
膿を出せただけマシじゃね
0963 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:42:56.72ID:Gh4b4D/m0
高橋今井平良が居なくなっても
羽田黒田菅井らが生えてくるから
先発投手は問題ない
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:43:08.84ID:k76taWCZ0
確かに成績は散々だけども、観客動員とか
選手からの信頼とか、多少目をつむってもらえる点すら無かったんだろか?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:45:15.97ID:4UjIT6Ms0
>>700
ダメ監督を推したフロントの任命責任をぼやかすため
フロントも親会社からの出向なのでミソをつけなくない
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:45:31.46ID:MC1AAa4U0
もう西武も身売りしたいんだろな
本体の経営が球団の成績に
つながるのはパリーグあるある
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:47:57.39ID:4UjIT6Ms0
>>710
森監督の頃から主力放出を始めていたな
辻、石下、秋山幸二、清原、田辺、平野、渡辺、工藤
バブル崩壊で西武グループが凋落したからな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:49:38.51ID:4UjIT6Ms0
>>716
工藤は利口だから勝ち馬しか乗らない
暗黒期の横浜の監督オファーも断ったしな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 18:27:05.65ID:yh5RnnQy0
おかわりが6発でわずか11打点の時点で前が塁に出とらんよな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 18:48:23.98ID:DwEnK3RX0
西武から追放する気なら解任とか更迭という言葉も遠慮なく使うだろう
おそらく今後はフロント入りか何らかの形で西武に関わる仕事を与えたいから
あくまで休養扱い
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 18:52:14.76ID:WI0DY/WX0
地頭悪そうだからな
バカそう
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 19:00:32.52ID:Ar2Y9tLI0
来年は清原をコーチにして客集めろ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 19:38:45.66ID:wkTkVcKn0
キミたちは西武が球団をいつまで持ってるかを考えたことはないのか?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 19:44:54.12ID:j5ASYwa70
山川エフェクトで傷ついた人は和田、王、甲斐野に続いて松井か
びくともしない山川のメンタルはメジャー級だな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 19:52:41.14ID:Uioe3a2v0
>>898
ふたたび監督やコーチ職を目指すなら
戦術やマネージメント、野球理論の勉強や自身のメンタルトレーニングのやり直しだな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 20:04:25.40ID:+L/aI95R0
監督休養って久しぶりに聞いたな
しかし5月中とは…(´・ω・`)
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 20:08:53.50ID:7M0I+dfr0
新庄「僕、やりましょうか?」
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 20:15:17.22ID:Uioe3a2v0
>>982
恩義のあるハムだから監督やってるだけで
縁もゆかりも無い西武には来ないだろう
あの自由人は
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 20:38:14.28ID:RIQ0SjpF0
>>973
まともな奴なら遠慮するわ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 20:43:25.98ID:gy7ipN+k0
渡辺久が休養しろ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:25:28.54ID:gy7ipN+k0
ライオンズのスターがこんな酷い扱い
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:47.16ID:4UjIT6Ms0
>>983
金詰まりでタイかどこかのワンルームアパート暮らしをテレビでやってたから
金があれば監督やらんかも
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:41.09ID:4UjIT6Ms0
王貞治も自伝で「表向きは辞任だが事実上解任」と巨人監督辞任を振り返った。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:52:03.75ID:gy7ipN+k0
秋山でよくね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:37:24.15ID:gy7ipN+k0
GG佐藤は喜んで監督する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 17分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況