X



【日曜劇場】堺雅人『VIVANT』“続編”「25年6月撮影スタート26年放送」最新情報をTBSに聞いた カギを握る「世界戦略と長野専務」 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/05/26(日) 08:22:29.07ID:345/4IOr9
 伝説のドラマの最新情報が聞こえてきた。 

 俳優・堺雅人(50)主演のTBS日曜劇場ドラマ『VIVANT』。『VIVANT』は、国は存在を認めていない自衛隊の秘密組織「別班」の乃木憂助(堺)が日本の国益のため、自分の数奇な運命に決着をつけるために戦う物語。2023年7月クールに放送され、“考察ドラマ”として社会現象を巻き起こしたのは記憶に新しい。

 同年9月17日の最終回の世帯視聴率は19.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。現在、テレビ界で最重要視される13歳から49歳までのコア視聴率も10%を超えるなど、テレビ離れが言われる現代において、常識外の高数字を叩き出した、まさに伝説のドラマだ。

 そして、公式に断言はしていないが、『VIVANT』の福澤克雄監督(60)はイベントで「3部作構想」を話すなど、何度も続編を示唆するコメントをしている。

 一方で2月15日の『第14回ロケーションジャパン大賞』で福澤監督は、撮影が大赤字だったことを理由に「続編は決まってませんし、僕には決められない」とも話していたが――民放キー局関係者はこう話す。

「福澤監督はもちろんのこと、主演の堺さんも続編に意欲的。続編『VIVANT2』(仮)は間違いなくある、ともっぱらです。確かに『VIVANT』は2か月半のモンゴルロケや大規模なエキストラを使った撮影など赤字やむなしの超大作でした。しかし、現在のTBSはNetflixへの配信ルートが本格的に整っているし、続編は、1作目の時よりもより世界に勝負ができて、そこでも収益が望めると考えられていますね」

 TBSでは、今年1月クールの阿部サダヲ(54)主演『不適切にもほどがある!』(金曜夜10時~)や、『VIVANT』と同じ日曜劇場枠で現在放送中の長谷川博己(47)主演『アンチヒーロー』など、自局ドラマの最新話を、順次ネトフリで配信することが増えている。

 加えて、22年1月にTBSホールディングスが出資して設立した、グローバル市場に向けたコンテンツの企画開発や製作を行なう会社『THE SEVEN』の存在もある。

 THE SEVENは300億円規模の制作費予算を準備し、海外を視野に入れたビジネスを展開。さらに23年12月には、TBSが所有する8万坪(東京ドーム約5.6個分相当)の緑山スタジオ内に、総工費20億円をかけたTHE SEVEN専用スタジオも設立。海外からも共同製作などオファーを複数受けており、製作が増加する作品数に対応していくと発表している。

■前作でフェードアウトしたキャラに注目が集まる

 現在、前述の海外市場に向けたコンテンツの企画開発や製作を行なう会社『THE SEVEN』では、ネトフリ独占配信の『今際の国のアリス シーズン3』(配信日未定)と『幽☆遊☆白書』(23年12月配信)の制作協力が実績として公開されている。

「『THE SEVEN』は、そのスタジオの場所、TBSが出資した会社である点から、今後、テレビドラマにも携わっていくのでは、と考えられていますね」(前出の民放キー局関係者)

 ネトフリとのパイプはすでに開通済み。一方で『VIVANT』は、続投しそうなキャラだけでも、堺演じる主人公の乃木のライバル兼相棒のような立ち位置の阿部寛(野崎守・59)やヒロインの二階堂ふみ(柚木薫、29)、部下の松坂桃李(黒須駿、35)など超一流俳優がズラリ。本編で死亡した“ラスボス”の役所広司(ノゴーン・ベキ / 乃木卓、68)も、公式が生存説を匂わせている。

「真の超一流俳優が集結している『VIVANT』。彼らは多忙を極めていますので、撮影スケジュールを合わせるとなるとすでに決まっていないと無理で、ずらすことも厳しいと言われていますね。

 続編の撮影のタイミングはズバリ、来年の6月から。そして放送は2026年のおそらく7月期。1作目も7月期でしたからね。現在は、その来年6月からの撮影に向けて、脚本作りが必死に行なわれているといいますよ。25年の夏に続編が放送されるという話も出ていましたが、諸々の準備が間に合わなかったようですね。

 福澤監督は3部作を示唆していましたが、実際、『VIVANT』の1作目はまだまだ多くの謎が残ったまま終わった部分もあるし、視聴者から“あれは何だったんだ?”となっていた描写が回収されるようです。特に、意味深な描写が放置されたままの小日向文世さん(70)演じる乃木の丸菱商事の上司・長野利彦専務に、かなり焦点が当てられるとささやかれています」(前同)

続きはソースをご覧ください
https://pinzuba.news/articles/-/6915
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:19:24.01ID:KAsovN9y0
>>496
その手の感度が悪い人もいるとは思うが
けちょんけちょんに叩いてる人は
"しっかり"最後まで観てるぽいんだよなぁ
フツーならつまらんと判断したら途中で切るじゃん
まるで叩く為に観てるような不思議な人らがこのドラマには付いていてネットで大声上げてるような印象
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:39:35.03ID:rygihwN+0
>>509
俺めったにドラマを途中で見なくなることは無いんだけど、VIVANTだけは7話でギブアップ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:40:29.44ID:4IpaqyWO0
続編あるんならまだ死にたくない
不安しかなかった手術前後に面白くて助けられた作品
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:44:57.37ID:N1XHmvNs0
最初だけだったな
スネイプ先生のくだりが全てを物語ってる駄作
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:54:21.84ID:GFHW1rU+0
>>501
アメドラみんなそうじゃん
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:05:36.87ID:moRZ/hzx0
またあのデブが調子に乗る
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 15:26:50.61ID:95VOEFsz0
邦画や日本ドラマのカメラワークが糞ダサいのは絵コンテを描く習慣がないから
海外だと必ず事前に絵コンテでショットの構図とかも研究改良して決めていき
本番では絵コンテを設計図として効率的に撮影を進めていく
日本は只でさえカメラマンのレベルが低い上に明確な設計図がない状態で無能な監督の頭の中の構図を撮影してくからグダグダ低レベルなダサいカメラワークにしかならない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 15:38:39.42ID:VPgPCcIb0
>>514
知ってるよ
アメドラでやってるから日本のドラマもやらなきゃいけないってわけじゃないだろ?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:11:33.30ID:kzvTV6Tm0
自衛隊内の非公開組織というなら亡国のイージスやれっての
あれは北朝鮮を思いっきり悪役にしてるからチョンが入り込んでるテレビ局にできるわけないか
映画版も北朝鮮としてなかったような
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:47:20.12ID:V9yyEXpX0
才能ある人間はネトフリなど配信に移ってるからな
福澤の才能は残念だけど地上波レベル
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 02:42:23.98ID:JNp8lcP60
VIVANTはスケール感や凄そうな雰囲気、その場その場の盛り上がりは良かったけど、結局何一つ残らない
もはや覚えてない、何であんなに盛り上がれたのか
アンチヒーローの方が後々残るかも
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 03:22:49.20ID:1CTsSNFw0
有料サービスを舐めている
ガス抜き御用放送局TBSのドラマなど、節穴に対して以外通用しない
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 09:06:05.71ID:LUXRqYnL0
日本だから別班という謎の組織があるというのが面白さがあるけど
海外から見たら面白さがわからないんじゃないのか
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 10:07:05.52ID:/1aGsn8P0
>>523
江戸時代編を作れば世界的にヒットするよ
その程度のもんだって
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 16:45:45.80ID:L2oXFsDA0
放送中にやたら立っていたステマスレに
内容よりステマに全力してるだけの見かけ倒しのしょーもないドラマだと書き込んだら
ステマに騙された馬鹿どもから袋叩きにあったわ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:09:05.27ID:gbQEVGLs0
称賛に値する意欲作だが個人的には日本版24並に世間のニーズとズレてる作品
続けるのはやめた方が良いと思う
0530 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:32:00.94ID:X01Cg5Nt0
種明かしまではまぁ面白かったけどご都合主義が過ぎて後半はしんどかった
国益優先なんだからもっと終始冷徹に仕事して欲しかったわ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:47:36.31ID:9gg6iUmB0
ビバントも逃げ恥と同じくTBSだったのか。。どっちも話につられて最後だけ見たら、糞しょーもないドラマだったな。

役者(堺雅人/星野源)もドラマも、また仰々しい芝居の、それっぽいヤラセの人気でしかなかったわけだ。次も大コケ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:48:20.02ID:PEEAx/7t0
いるのこれ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:49:47.60ID:z7NdacNp0
堺雅人の続編はリーガルハイか半沢を希望
これは要りません
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:52:54.75ID:RuNEClVw0
やめとけよ
1作目でネタ切れだったろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:53:50.27ID:ZshwrRLr0
途中までは面白かった
堺雅人が部下を拳銃で撃った
あたりから、現実感がなくなって
急速につまらなくなった
あまりにもリアリティがないと
共感できない
コナンの実写版の方がまだ
ましだろな展開

まだ、目からビームの方が
リアリティがある
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:54:47.07ID:ZshwrRLr0
>>531
さすがに星野源と同じにするなよ
失礼すぎる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:57:39.92ID:eOrqzxUO0
今ドラマは全然見なくなったけどこれは見たな
続編楽しみだわ
バルカの大臣が最後の対決の時になんか漫画みたいなキレかたしてたのは変だと思ったけど
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 18:01:25.94ID:z7NdacNp0
50歳になった古美門研介が見たい
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 18:09:44.73ID:ZshwrRLr0
ぜひ続編作って欲しい
ただ、そこそこリアリティある
展開にして欲しい
目からビームよりはリアリティ
のある展開にして欲しい

あと、ニノはもう出さないで
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 18:15:24.94ID:KkGekGVE0
VIVANTってバルカ訛の別班のことなのに
違う国になったらタイトルからしておかしいやろ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 18:19:39.30ID:eOrqzxUO0
ジャミーンが阿部寛に懐かない理由が知りたい
阿部寛が「まだダメか」って言った理由も
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 18:30:33.32ID:9gg6iUmB0
>>536
すまん。ドラマとか役者とか芸能全般に詳しくないので。
堺雅人も他に半沢直樹くらいしか知らないけど、同じ芝居パターンな気もして
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 18:48:31.94ID:HAjveb5Y0
堺雅人は南極料理人やツレがうつになりましてなんかの地味で気弱な男役もリアルに演じられる
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 19:11:07.42ID:JjOCpazJ0
アンチヒーローも蓋開けたら真相がしょうもないってパターンになりそう
話逆算して作ってないから広げた風呂敷を綺麗に畳めないのは当たり前
ジャンプの打ち切り漫画と一緒
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 20:26:08.98ID:8iQWmVVa0
>>1
このドラマを面白いとか言う奴マジで境界知能の日本人そのもの
多分ワンピも好き
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 21:03:18.63ID:HaRM2lpG0
>>80リンクした映画撮ってるだか撮り終わってるだかだろ
あの世界感だしアンナチュラルの俳優出るぞ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 21:05:07.42ID:P7SZ0Kht0
世界で大コケしたのにか
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 21:11:18.30ID:A9cdDtD30
今度は役所広司がトイレ掃除から馬賊になるまでを描くのか。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 21:11:53.45ID:A9cdDtD30
TBSのセクシー田中さん
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 21:12:27.56ID:A9cdDtD30
福沢は原作料と演出料吹っ掛けてくるぞ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 21:14:11.79ID:TQS5NXOA0
これ、馬鹿に出来んだろ
半沢直樹1作目で42%、2作目で32%取った俳優だぞ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 21:28:38.59ID:aLy5bGfr0
>>40
ホンマにそう
現代的な時代劇をやれば世界に売って行けるのに
忍びの家とか将軍何受けてるんやから
水戸黄門を世界に受けるものに変えたら絶対いいのにな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 21:38:36.45ID:BtJXOKek0
>>551
俳優なんてどうだっていいくらい酷いストーリーだからバカにされてる、脚本もらって引き受けた以上俳優も馬鹿なのかもしれないけど
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 01:31:46.97ID:97R1j0pH0
>>541
ジャミーンは人の善悪が解る才能を持っているってことになってるから、
テロを取り締まる公安は悪い人って認識なのかもね
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 02:53:12.27ID:GcrKQDeW0
なんというか叙述トリックみたいなもんでストーリー自体は大したことないわな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 03:49:00.58ID:VcN9c/S40
>>555
確かに何も残ってない
内容忘れたw
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 04:34:27.56ID:Wn1bWjDg0
半沢がヒットしてから半沢モドキ劇場になったよな
ドラゴン桜まで半沢チックになってたし
ドラゴン桜以降見てないから今は知らんけど
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 05:05:28.66ID:dGzoqony0
>>531
前がコケてないんだから、次も大コケってのは日本語としておかしいな
次もつまらないに決まってるとかならわかるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況