X



【音楽】BABYMETAL×エレクトリック・コールボーイ、奇跡のコラボ曲リリース [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2024/05/25(土) 20:17:01.09ID:HfQFTs6j9
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240523-00041039-rolling-000-1-view.jpg?exp=10800

5/23(木) 18:48配信

Rolling Stone Japan
BABYMETAL×エレクトリック・コールボーイ

BABYMETALとエレクトリック・コールボーイが、奇跡のコラボレーション楽曲「RATATATA」を全世界同時リリースした。

【写真をすべて見る】「NEX_FEST」のステージに立つBABYMETAL

メタルコア/エレクトロニコア界で、その名が知れ渡ったドイツのパーティ・バンド“エレクトリック・コールボーイ”。両バンドのスタイルを巧みに融合させたこの楽曲は、双方の世界をシームレスに織り交ぜ、爽快で新しい限界へと音楽を押し上げている。

そして日本時間5月24日(金)午前0時からBABYMETALオフィシャルYouTubeチャンネルにてMusic Videoがプレミアム公開されることも発表された。

■BABYMETAL コメント
“Unbeatable!
Let’s “Fu Fu” together with RATATATA♪“
「BABYMETAL×ELECTRIC CALLBOY=最強!
みんなでRATATATAでFu Fuしようね♪」

■Electric Callboy コメント
“Working with BABYMETAL was so much fun. We joined our creative forces and, in the end, we brought together the best of both worlds. We love RATATATA!”
「BABYMETALとのコラボはすごく楽しかった。お互いの創造力を合わせて、最終的には両方の世界のベストなところをひとつにしたんだ。〈RATATATA〉最高!」

<リリース情報>

BABYMETAL×エレクトリック・コールボーイ
「RATATATA」

https://news.yahoo.co.jp/articles/37def0b6bf6a88dd0b7b1738c47c34aafeda909b
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 09:57:08.86ID:KQYIKXju0
>>187
バックの音楽は間違いなくメタルだろ
まさかグロウルが無いから、とかポップスの歌い方だからメタルじゃないとか言わないよな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:22:40.61ID:HW5XF8s10
>>188
なにバックの音楽って?
そもそも90年代以降はメタル不毛の時代ですよ
うるさければすべてメタルなの?、他のロックのジャンルをバカにしてない?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:31:32.94ID:KQYIKXju0
>>190
じゃあお前が言うメタルの定義はなんなんだよw
BABYMETALは楽曲によってそれぞれ違うメタルのジャンルを採用してるのに
ていうか90年代以降がどうのこうのとか誰も聞いてないのになんで持ち出したんだか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 10:49:28.95ID:U+uhhBQA0
デスボイスはいらんわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:03:57.22ID:AXBzEWFr0
BMTHとのコラボの方がいい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 11:06:44.26ID:bPy2iBDW0
デスボイスのおっさんをメンバーに入れてニッポン饅頭のレディベイビー2号として活躍してほしい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:54:39.90ID:A8fW9VJ70
>>191
べビメタ板を覗いてきたけど日曜日はちゃんと人が入ってたみたいね。

前日から物販列に並ぶヤツがいて朝一で出かけてSSAに着いたら
Nゲート近くまで列が伸びてた時期しか知らんからガラガラぶりにビックリした。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:00:03.76ID:jcOBUwWL0
日本のガールズバンドとコラボするロックバンドって必ずボーカルがイケメンだよね。
向こうも「イケメンが一人いれば何とかなるだろう」と考えてそうなのが分かるw
先駆者はカートコバーンやデーモンアルバーンかな?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:00:27.22ID:8vn2id0v0
土曜日はヲタの中心年齢層である後期高齢者用に感染対策でやった感じだな
日曜は客層がかなり若かったぜ アラ還世代がメインで
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:30:01.96ID:KZSLgF670
エレコがイケメンか?w
メタルなんて細分化されすぎちゃってホルモンだって海外じゃメタル扱い
メタル界隈では異端児扱いされてたBMTHがHR/HMフェスでヘッドライナー
若手の新興バンドが台頭してきている
ベビメタもその一角にいるから横繋がりでコラボやツーマンをしている状態
今回のFOXフェスもその一環だろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 14:36:39.33ID:SR+7hE0G0
>>199
そそ
新興バンド(FOX FESTでは次世代のバンドと呼んでるけど)を集めて開催するってのが趣旨だからね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 15:11:30.51ID:bJTEjfQm0
聞いてみたらパヒューム路線になったかと思った
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 17:47:43.43ID:A8fW9VJ70
>>199
ダウンロードはメタル、ミクスチャー、グランジなど何でもありのラウドロック系フェスで
地元イングランドで大人気のバンドだからヘッドライナーに大抜擢されたんであって
彼らがメタル村という限界集落の住民になった訳じゃない。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 18:17:44.58ID:KZSLgF670
>>205
地元イギリスのダウンロードだけじゃなく
他のフェスでもヘッドライナーになってるよ
ベビメタが6月に出る海外フェスが10か所近くあるが
そこでもBMTHはヘッドライナー
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:56:15.03ID:JpDXu2w20
>>207
そうですか
6月7日 ROCK IM PARK 🇩🇪ドイツ
MANDORA STAGE
6月8日 ROCK AM RING 🇩🇪ドイツ
MANDORA STAGE
6月13日 Greenfield 🇨🇭スイス
JUNGFRAU STAGE
6月15日 Download UK 🇬🇧イギリス
APEX STAGE
6月16日 NOVA ROCK 🇦🇹オーストリア
6月20日 Graspop Metal Meeting 🇧🇪ベルギー
SOUTH STAGE
6月21日 PINK POP 🇳🇱オランダ
NORTH STAGE
6月25日 ROCK IN ROMA 🇮🇹イタリア
6月27日 Hellfest Open Air 🇫🇷フランス
MAIN STAGE 02
6月29日 Resurrection Fest 🇪🇸スペイン
MAIN STAGE
8月24~25日 SUMMER SONIC Bangkok 🇹🇭タイ
BABYMETAL headline show
6月12日 🇳🇱オランダ アムステルダム
AFAS Live (6,000)
BABYMETAL headline show
6月18日 🇵🇱ポーランド ワルシャワ
LETNIA SCENA PROGRESJI (9,000)
BABYMETAL x Bad Omens Co-headline show
6月23日 🇫🇷フランス トゥールーズ
Zenith Toulouse Metropole (11,000)
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:55:43.06ID:KfOOFT+R0
いくら本格的にメタルをやろうがこの子らがやってるのはメタルではなくメタル風Jポップです
広義としてはX JAPANみたいなものです
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:03:08.75ID:JpDXu2w20
海外ではどこのメタル専門メディアでもメタルバンドとして紹介されてんのに何言ってんだこいつ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:14:58.72ID:9oBIPUz00
ワイが持ってる極初期のべビメタグッズってプレミアついてますか?
もう興味無いけど、売る時困るからそこそこ人気であって欲しいんだけど
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:41:10.02ID:KZSLgF670
>>209
メタルに歌メロjpopをうまい具合に乗っけたのが評価されてんのに
メタルとポップの融合とメタルとダンスがオリジナル性で他のバンドと差別化されて
海外でも人気になってるのに
今回のエレコとのコラボでも違和感なく合わせられるのはその特殊性
BMTHとのfeat曲のキングスレイヤーの人気もオリーのデスボとSuの歌の化学反応
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:47:16.60ID:KZSLgF670
>>209
もうひとつ
メガデスの元ギタリストのマーティいわく
ベビメタはメタルでいうなればJPOP風味のメタル
自分も参加したももクロの楽曲はメタル風味のJPOPだそうだ
0214 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/28(火) 01:24:46.11ID:5hqdwUOQ0
>>145
別にゲイじゃないけどスケベではある
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 01:36:00.22ID:zOhRphvb0
これからは今回の曲のようにポップな方向に舵を切ってもいいと思うんだけどね
となるとやはりKPOPアーティストとのコラボが期待されるね
0216 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/28(火) 02:02:45.71ID:5hqdwUOQ0
>>170
聖歌隊みたいな特異な歌い方のパロディメタル
パロディメタルとしての類似バンドはUltra Vomit, Nanowar Of Steelなど

>>209
X JapanはGastunk型ジャパコア(国際名称ジャパニーズメタルパンク)+パワーメタル
日本のメタルメディアがメタルパンクにとんと疎かったためにメタルじゃ無いとかいわれてたが
海外論壇の80年代日本ディグが進んだ結果
今の定義ではメタルということになっている

だからいつまでも80年代の感覚で語るのはやめてね
0217 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/28(火) 02:04:16.37ID:5hqdwUOQ0
>>215
KPOPはエロいダンサーありきで音楽的には国特有の個性もないのでちょっと出張ってこないでほしい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 02:32:10.51ID:zOhRphvb0
ベビメタもNewJeansのように同性から憧れられるアーティストになってもらいたいね

今回のFox Festの会場でKPOPが流れていたと聞いたけど、選曲したのは誰だろう
百々子ちゃんかな?
ベビメタのメンバーして充実した日々を送りながらも、どこかでKPOPの世界に思いを残しているのかも知れないね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 03:46:16.55ID:1Hj6lN+K0
呼んでもいないのにK-POPがどうのと語ってるってアホかよ
ハリボテで固めてるようなのはお呼びじゃないです
だってこっちは"メタル"なんだから
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 05:05:05.70ID:/J8SSK9B0
K-POPって新陳代謝が激しすぎて付いていけない
ベビメタみたいに10年以上やってるとこなんて皆無じゃね?
0221 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/28(火) 06:51:49.67ID:5zHjU1ZO0
YMY
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 08:04:54.99ID:r3Po1Rzt0
こういう所で偏見だけでベビメタ批判してベビおぢに絡まれて反論できなくなった奴らがTwitterでベビメタおじさんガーとか拗らせるんだろうな
だからそろそろ勘弁してやろうよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 08:14:47.36ID:pvhDE2ls0
>>220
K-POPは数年で事務所と揉めて、数年後に過去の性的被害を訴えて、そのさらに数年後誰か死ぬところまでがセットというイメージ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 08:18:30.29ID:lzslqM3+0
急逝したバックバンドのギタリストは結局なんで亡くなったんやろうか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 13:04:10.71ID:SBNeiHTL0
>>225
お酒と天体観測が大好きでいつものように天体観測を楽しんでいた時に
落ちて脳挫傷
病院に運ばれて即他の神バンドが見舞いに行った時も意識ははっきりしていたから
安心したが、その数日後に容態が急変して亡くなったんだよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 13:20:54.86ID:KUgsDPbq0
音楽に携わっている奴なら好き嫌い抜きにしても
数多あるBABYMETALのリアクション動画を観て
どこがウケているのか研究することは非常に為になる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 20:07:28.76ID:zOhRphvb0
>>220
少ないけど皆無ではないよ
Red Velvetなんかは今年で11年目だし
男性だとスーパージュニアは19年目だね
ベビメタもスーパージュニアを見習ってアラフォーまでやれる長寿グループになってもらいたいね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 04:40:55.90ID:dGzoqony0
やってる事は面白いと思うんだけど
アイドルオタクがウザすぎてあんま話す気にならないグループ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 10:37:27.16ID:kmoug7M10
ドルオタはもうほとんど残ってない
その辺は2017年位で消え去ったし、アンチ気味になって2016年の東京ドームはどうのこうのしか語れない
つまりその頃までしか知らんわけ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 10:40:33.76ID:6mpnZtLO0
♪今日も地球が平和なのは
♪エレクトリック'(コール!)ボーイがいるからさー
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 14:14:52.24ID:o2ocvOks0
各国のYouTube急上昇にまだランクインしてるやん
ドイツ 1位
イギリス 4位
アメリカ 13位

ガチで人気なんだなベビメタ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 14:27:03.08ID:bLYLKnkZ0
>>228
外国人から評価されてる所が好きって事?

昔Babymetal板見てた時にやたらリアクション動画のリンク貼る人がいたけど
あんなの見て何が楽しいのか全く理解できないわ。
0235 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:38:43.68ID:IfOQmmZT0
ゆいちゃんが抜けた時点で屍状態だよ
何をしてももう駄目
消え去るのみ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 14:55:57.34ID:FWX6LqU00
ファン層がジジイ中心だから
金儲けのリアクション動画を真に受けたり白人様に認められるというのがアイデンティティ
自分が好きならそれでいいのに
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 16:28:02.53ID:uNaBX8lp0
世界で大人気(日本除く)

@
#BABYMETAL #ELECTRICCALLBOY
#RATATATA

YouTube Music #Trending:
#1 Germany🇩🇪
#1 Austria🇦🇹
#3 UK🇬🇧
#4 Sweden🇸🇪
#5 Denmark🇩🇰
#6 Finland🇫🇮
#8 Norway🇳🇴
#8 Australia🇦🇺
#9 Netherlands🇳🇱
#9 Czechia🇨🇿
#12 Belgium🇧🇪
#12 Canada🇨🇦
#13 US🇺🇸
#13 Luxembourg🇱🇺
#15 France🇫🇷
#18 Switzerland🇨🇭
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 16:29:04.17ID:guvw9j7t0
まだやってたのか
よく続いてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況