X



【テレビ】コロッケ モノマネした大物ロック歌手のファンから30分説教された→本人と紅白で遭遇危機「楽屋から出なかった」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/05/25(土) 05:53:44.14ID:8fCa0pfh9
2024.05.24 デイリースポーツ
コロッケ モノマネした大物ロック歌手のファンから30分説教された→本人と紅白で遭遇危機「楽屋から出なかった」
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/05/24/0017692053.shtml

 モノマネタレントのコロッケが22日放送のABCテレビ「これ余談なんですけど」に出演。大物ロック歌手のモノマネをしたところ、歌手のファンから怒られた体験を語った。

 「トンボをコンサートで歌っている間に、友達を見つけた長渕剛」というネタを行っていたコロッケ。「そしたら、ファンの人に、渋谷のニトリの前で、30分説教くらったんです」と明かした。

 「ファンが怒っているということは、長渕さん本人はもっと(怒っているはず)。見ているか見てないか分からないけど、怖いから」と想像したコロッケ。しかし、長渕本人と顔を合わせる可能性が高い機会が訪れてしまったという。

 NHK「紅白歌合戦」に長渕がゲスト出演、コロッケが応援ゲストで出場することになったという。「もう名前が見えていたから、俺、楽屋からずっと出ないで、ジーッとして、帰ったのを聞いてから、出た。会わない努力をしようと」と話した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:31:17.54ID:UN87g6c/0
けどマッチョになったから言うて
急にロックぶるのはちょっと違うと思うし、恥ずい行為
フォークはフォークw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:49:44.80ID:jz0nyJ1j0
長渕のいんちきヤクザ化にせマッチョ化が通用しちゃうのが日本の恥ずかしさ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:08:52.88ID:l+arKrI/0
コイツを見たら襟足の髪切れよって数十年思ってる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:10:56.81ID:1zGJyJ+Q0
河村隆一ぐらい(落ち目度)だと芸能人としての価値の知名度でモノマネしてもらえる方が圧倒的得な
なんだよ

但しモノマネする側はより人気者をモノマネするほうがウケれる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:12:54.38ID:sVYctfQg0
>>79
さすがカックラキンw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:14:46.58ID:sVYctfQg0
>>192
美川憲一も一時期落ち目になったけどコロッケのお陰で復活w
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:19:37.57ID:Fqi4F+Zo0
内田裕也が人物や物事を侮蔑する時よく、
「(ロックじゃなくて)フォークじゃねぇか!」
って言ってたよなw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:31:03.40ID:WHBdw6Oi0
コロッケと言えばコロッケの付き人やってた三又又三
当時コロッケから“ハムエッグ”の芸名を授けられた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:03:20.10ID:zoEriHke0
>>4
矢沢ファンはマジでヤバイ
車にデカデカと矢沢の名前入れてるのに滅茶苦茶な運転してたりするからな
ファンなら名前を貶めるようなことすんなよと思うわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:56:02.37ID:EkYIKY3v0
30分もくだらん説教に付き合うの?
普通は立ち去るだろ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 17:01:37.64ID:Q0HkCWFK0
続報が出ないけど、ブチは逃げ切れたのか?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 17:57:34.53ID:lBgnaqTX0
コロッケって素人モノマネ番組出身で最初はラジカセ持参して歌を流しつつ顔や仕草を誇張したモノマネやってたんだよ
ちあきなおみとかやってた
いつの間にか歌うようになったけど元々声帯模写の人ではない
ただの誇張したおふざけモノマネ
馬鹿にしたような似顔絵で笑ってるようなもの
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 18:01:33.94ID:0svLeEaw0
>>151
鼻くそ食うネタは野口公認
野口「俺が超怒っている体にしとけば何かと取り上げてもらえるし話題になるから」
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 21:26:52.46ID:WHBdw6Oi0
>>202
形態模写時代のコロッケは野口五郎の真夏の夜の夢を早回しでやってたよな
ネタの途中で小指で鼻をほじってた
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:18:08.10ID:LYmqYpJX0
おいコロッケ!輪ゴムでビーン!
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:41:36.21ID:PAUdbSBN0
ジュラシックパークを見てる時に森進一のものまねネタを思いついて、その動きを活かしてティラノサウルスのモノマネするようになったそうだけど、なぜ間に森進一を挟んだのか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:57:54.76ID:W5aUp1rE0
>>15
ショーケンも尾崎豊もハーモニカ吹いてた
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:03:45.46ID:L/4E1P/+0
>>174
松任谷由美のモノマネは山田邦子も上手い。そういや原田知世も上手かった。やっぱり芸達者だな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 06:58:14.96ID:yM+0Zkwr0
意外と五木ひろしはモノマネされても怒らなかったとか
うるさそうなイメージおるけど
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 07:12:58.80ID:vsYVzMKq0
>>15
ミックジャガーも吹くぞ
0222 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:15:22.89ID:Y4vW2ppw0
>>137
奥さんに殺されかけたからじゃないの
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 07:18:30.06ID:vsYVzMKq0
>>181
松村の掛布さんはホント似てる
岡田監督はネタとして面白いけど声は違う
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 07:23:54.71ID:ZEFzJM+y0
しかし星野源の件は確証が無いっていう奴が多かったな
長渕は確証なく叩かれ続けてたのに
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 07:27:05.02ID:RKInk42v0
なんで見ず知らずの人間の説教を30分聞くんだよ

しょーもない嘘はやめなおじいちゃん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 07:33:12.87ID:Zv9mNygl0
岩崎宏美はシンデレラハネムーンライブで歌ってないのかね
許した言っててもそれとんでもないよな
歌手の持ち歌なんて作詞作曲家からいただいた大事な商売道具なのに
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 08:17:07.36ID:I45gPU2V0
>>218
矢沢はファンを毛嫌いしてるってのを
未だファンは分かってないのよねえ
あれだけ客バカにしてる奴いないぞw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 09:50:15.00ID:CUlSVrc30
>>65
なんか近年ロックンローラー自称してると聞いた
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 09:51:17.50ID:nncBNG5J0
>>182
ファンが大笑いするというのがジワジワくるな
岩崎宏美からするとあの歌はコロッケにあげましたというのが鉄板ネタみたいになってたようだが
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 09:53:12.04ID:seLA1UfG0
>>15
ボブディラン
」ブルーススプリングスティーン
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 09:53:55.02ID:CUlSVrc30
>>227
いわゆる古参にタチの悪いのがいるらしいからなあ
だから最近は飲酒しての入場禁止したりとかやってるみたい
0232 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:41:10.26ID:XgkACMBA0
>>208
アコースティックロックってジャンルじゃない?

>>209
織田はシャーナイ、自分の「好き」をバカにされる形だったんだから
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:19:53.03ID:WpfbXBDt0
>>227
そうなのか
だとすると矢沢本人を見る目は変わってくるな

>>231
どこも古参ほど厄介なものはないね

古参がヤバいコミュニティはだいたいヤバい
マトモなのが出ていくから濃縮されたヤバい人間の集まりになる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:28:40.27ID:JHaciG0y0
>>201
人によって捉え方違うからね
美川憲一なんか
コロッケのおかげで復活
その後も人気でたもんだから
感謝してるだろうな🙂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況