X



【ジブリ】宮崎駿監督、次回作は昔懐かしい冒険活劇?息子・吾朗監督が漏らす「期待している」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2024/05/24(金) 19:07:00.40ID:EGXjNPCL9
https://www.oricon.co.jp/news/2328425/
2024-05-24 14:29

東京・三鷹の森ジブリ美術館にて24日、あす25日からスタートする企画展示「君たちはどう生きる展」第二部・レイアウト編の内覧会が開催され、スタジオジブリの宮崎吾朗監督が出席。宮崎駿監督が次回作になるかもしれない創作活動を行っていることを明かした。

同企画展には、宮崎駿監督自ら描き下ろしたパノラマボックス「ワラワラ」が展示されるが、このパノラマボックスは、7年かけて制作した映画『君たちはどう生きるか』がひと段落した後、「本人の暇つぶし」(吾朗監督)として過去作のパノラマボックスを制作し始めたという。

吾朗監督は「過去作ばかりではつまらないから、次回作でもつくってよ、と言ったら、今それをつくっているんですけど」と明かし、「それが本当に次回作になるかはわからないけど、昔懐かしい冒険活劇風で、期待している」と漏らしていた。

同企画展は、映画『君たちはどう生きるか』のために描かれた手描きの絵を3回に分けて展示する企画展示の第二部、レイアウト編(11月10日まで)。宮崎駿監督による絵コンテをもとに、カットを担当する原画マンが描いたレイアウト206点が展示される。レイアウトには、宮崎駿監督や作画監督、美術監督など、多くの人の手を渡りながら、描いては消され、描き直され、修正が入れられ、指示が書き足され、それが、その後のアニメーション制作作業の設計図となっていく。

続きはソースをご覧ください

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2329000/2328425/20240524_143008_p_l_71532380.jpg
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 23:15:48.26ID:9pB7jAeD0
宮崎駿が引退宣言しないってことは次回作は無い
作ろうとしても完成前に死ぬだろうよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:12:40.49ID:rBi3bb3m0
君生きはなんかしっくりこない

紅の豚みたいなチンポ勃てたままの裸踊りが見たい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:13:54.49ID:mMqeMkfx0
昔懐かしいナウシカクル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 00:24:32.47ID:svG2x4KS0
>>269
そりゃ期待とは違うな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:26:15.87ID:x6UiNcnB0
>>286
そう。ジブリ作品、宮崎駿の「格」を」作ってくれたのは日テレ。
「となりのトトロ」で世間一般の認知が確定するまでは、「ナウシカ」「ラピュタ」
の作品タイトルだけで宮崎駿なんて普通の人は知らなかった。アニメファンだけ
の知名度。

で、通常のアニメ映画なんて上映から4年、5年も経過したら夏休みの昼間放映
当たり前だったのをもったいぶって金ローに放映しつづけて宣伝し続けてくれた。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 03:28:55.24ID:x6UiNcnB0
ジブリは日テレに恩義があるの(出資もしているかな)で海外じゃネット配信されて
いるジブリ作品が通常の方法じゃ日本のユーザーは見れないという。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:47:30.68ID:F6HJ/zif0
未来少年コナン3くるか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:50:01.63ID:OmSlTm1P0
自由にやらせたら説教しかせん様になったし多少ジブリが傾いた方がエンタメ売れ線を作ってええんとちゃうか?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 12:51:12.93ID:TTi8bjVp0
>>1
いいから死ねよパヤオ!!!!!!!!!!!!!
. . . . ./ _,_ . . . . ._,_, . ::\ 
. . . ./ . . .゙^\ヽ. . /゙ . . .¨\,.-z ::\
. . . .「 .● . . .l .》 .ll .● . . . ゙》.ミ .:::\
. . ./ \_,,_/ .’ .^=u,_ .v/ . . :::::l!
. . l . ./ ,_ ._,/ ̄ .\ .\ . . ノ .( .::::l
. . .l . .l. .l ./└└└└\./\ .\ . .’~ヽ .::::}
. . . l . . .l.lllllllllllll/⌒/⌒ . .〕 . . . . :::::}
. . . .l . . l.llllllllll . ./ . . . . .l . . . . .:::::[
. . . . l . .l.llllll . . .l . . . .∧〔 ./ . . .:::::/
. . . / . /l .\┌┌┌┌┌/./ ./:: . .:::::\
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 13:04:50.82ID:nUizBV3M0
事前情報非公開とか意味不明なマーケティングは二度とするなよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 15:49:29.73ID:QLshpJQq0
>>285
ようするにメディアのゴリ押し洗脳だろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:09:18.01ID:7cQENfF80
>>132
パヤオ以外の監督作品が待機中
本田雄初監督かもな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:18:47.58ID:3ykv+BoM0
今朝キャメロンが80歳でコッポラが85歳てやってた
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:21:16.02ID:PzsFZJK40
>>1
多砲塔戦車悪役一号を期待している。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:27:34.54ID:oipUXb560
>>286
ジブリとしてはそうなんだが宮崎としては圧倒的に鈴木のお陰だからなぁ
鈴木が宮崎を選んでなければナウシカすら存在していない

いくら才能があったとしても運がなければ確実に消えていたのが宮崎
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:38:19.93ID:7cQENfF80
アニメファンの間では常に知られ続けてはいたよなパヤオは
干されてる時も
もし映画が当たらなかったら今頃何やってたんだろうな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:43:09.89ID:sdM1W+kM0
女の子がパンツ見せたり裸になったりするペドアニメを高尚なファミリー向けアニメとだまくらかせる最後の希望ぞ持ち上げ続けねば
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:46:05.58ID:Qrsb6AOK0
>>285
カリオストロは子ども向きには思えんけどなぁ
ハーロックやヤマトの方が
話は分からずとも戦いで子ども向き
カリオストロはどちらかというとメロドラマやん
昭和の感覚だとナヨナヨしてる
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:47:00.12ID:QLshpJQq0
とりあえず安心しろ
宮崎アニメ嫌い気持ち悪いと思ってる人意外にいるから
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:47:32.38ID:/WwU7luX0
放送のたび 今度こそはとチャレンジしても どうしてもゲド戦記は寝てしまう
何故なのか脳科学者とかに分析してもらいたい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:02:55.25ID:7cQENfF80
むかしからパヤオにはフェミ女たかってるよね
クラリスをうんこもおしっこもしない感じとか叩いてて
え?え?って思った
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:04:46.03ID:PnNdOSQ20
前もそう言われてナウシカみたいなやつかなーとワクワクしてたら裏切られた
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:13:24.71ID:RkIP8V8i0
俺は芸術的哲学的映画、何も起こらないような静かな映画も好きなんだけど
宮崎駿はそういう芸術的映画が向いてないんだよな
そういうのを作ろうとすると、作風と齟齬が出てきて世界観が破綻するんだよ
だからもう君たちはどう生きるかは耐え難いほどつまらない映画になってしまった
0316憂国の記者
垢版 |
2024/05/27(月) 23:15:41.83ID:M5UfSv0f0
ガザの子供たちが殺されててもだんまり
このおっさんの限界がもう見えてるから。オワコン。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:22:12.98ID:PpDn6qYS0
仕事以外に生きがいが無い不器用な人だと思うが
残りの余生は塾でも開いて若手の育成でもしたらよさそう
そのこで何か得たものがあったら短編でも出したらいい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:36:39.56ID:cvqYVu600
うーん見たいな
公開されたらなんだかんだで見に行ってしまう
駿死なないで
仙人みたいになってもずーっとなんか作っててほしい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 01:58:43.99ID:EXxWlGSp0
>>312
お前や>318みたいなレスする輩が気持ち悪いから
宮崎アニメも気持ち悪いになる

もっとも、これは新海や庵野にも言えるけど
作品よりまず信者やファンが気持ち悪いんだよ
ハルキストが気持ち悪いから村上春樹の作品も嫌悪感しかないみたいな
0321「」 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/28(火) 02:52:08.25ID:deiQwknD0
>>315
大袈裟
タルコフスキーのサクリファイスもキューブリックのアイズワイドシャットも黒澤明のまあだだよも退屈だったろう
巨匠の遺作はそんなもんだ
それでもその巨匠の熱すぎる創作の熱に心打たれるんだよ
これから93歳のクリントイーストウッドや86歳のリドリースコットや81歳のマーチンスコセッシなんかの巨匠が次々遺作を残して死んで行くと思うが
そのひとつひとつが傑作かどうかは二の次だわな
今こうしてリアルタイムに劇場で観られてることが奇跡で心から感謝する
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 05:38:34.54ID:sQ+rkgbT0
権威主義で問題ない。
音楽も映画もファッションも絵画も「名前」「ストーリー」が世間に訴求する
要素。
作品の中身だけが重要というなら、作り手の名前出さず匿名ですべき。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 09:35:37.64ID:eVaLFMVB0
個人的にはシュナの旅を映像化して欲しいが、
あれはあれで完成してるからなあ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 10:14:55.54ID:LUXRqYnL0
巨匠になってしまって客の要求基準が高くなっているからな

アニメ映画という手段では満足させるのは難しいそう
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 10:21:08.77ID:lBUxHovH0
駿の教訓アニメ作るくらいなら
アフター0とか星野之宣、諸星大二郎、高橋葉介の作品をアニメ化してほしいわ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 10:29:27.08ID:EurlnBxT0
>>326
そういうプレッシャー、側面もあるんだね
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:02:54.89ID:d4oPGlca0
>>321
サクリファイスは見てないがアイズワイドシャットもまあだだよも最高ではないにしろそこそこ面白かった
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:26:47.19ID:3oqNeXXt0
ナウシカだと思うからタイトル考えようぜ
3部作にして1年半で3本でもヒットするかな?
0332 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:33:18.04ID:HXtab+n60
>>20
吾郎の成長を見て計画を変更して行ってるのかも
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:35:36.67ID:ryH/cD450
どうぶつ宝島だろ。
てかジブリ祭りでどうぶつ宝島やって欲しい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:40:25.16ID:RpBwIWs60
いよいよ宮崎駿の集大成シュナの旅
そして同時上映の東京おわい合戦がお目見えするのか
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:43:31.53ID:x+MswXWi0
ゲド戦記もジブリの影響大のメアリと魔女の花も自分的には面白かった
でも評価低いんだっけ?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 13:00:24.89ID:EurlnBxT0
>>335
みたいだね
でも私もわりと面白く観た。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 13:11:56.24ID:LUXRqYnL0
今だったらネットフリックスで全20話ぐらいの大きな物語を作らないと満足させるのは難しいだろう
原作ありでもいいから単なるファンタジーを超えるようなものを作らないと

だけど無理だろうなあ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 13:15:56.55ID:mmXsB4ox0
これにはラピュオタもにっこり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています