X



【カンブリア宮殿】 賛否両論でファンを獲得 バーガーキング復活劇の舞台裏 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:02.50ID:7W8th5F59
昨日 23:06

カンブリア宮殿

日本のハンバーガー市場で急成長をとげているのが「バーガーキング」だ。店舗数は3年半で倍増し現在220店を超えた。売り上げは4年連続で増加していて今年は300億円を突破する見込みだ。
実は「バーガーキング」1993年に日本に上陸したものの、2001年に経営不振で撤退を余儀なくされた。
2007年に再進出を果たすも経営が軌道に乗らず、現在は香港の投資ファンドが設立した「ビーケージャパン」が事業を引き継いでいる。
いかにして大躍進を遂げることができたのか。2023年に就任した野村一裕社長の“賛否両論”戦略に迫る!

【バズる“賛否両論”戦略で注目】
ビーフ100%のパティを直火で焼く、ジューシーでスモーキーな味が特徴のバーガーキング。看板商品の「ワッパー」は一般的なハンバーガーの約1.4倍。
お肉が4枚乗った超大型「ワンパウンダー」シリーズは一度食べると忘れられないと大きな話題になっている。
バーガーキングは否定を恐れず話題を作る“賛否両論”戦略を実行。ポテトだけを挟んだハンバーガーなどユニークな商品を次々と発売。
SNS上では“賛否”が飛び交っている。さらに広告もユニーク。秋葉原店の近隣にあるマクドナルドの閉店に伴い、店頭に掲げたのが「22年間たくさんのハッピーをありがとう」という垂れ幕。
縦読みすると「私たちの勝チ」と読めSNS上で大バズりした。お金をかけずに独自のアイデアで注目を集め、成功しているのだ。

【撤退…からの復活劇!ヒントは本国の大胆戦略】
1993年日本に上陸したバーガーキングだが、2001年日本市場から撤退。2007年再上陸を果たすが再び経営難に。
2017年香港の投資ファンドが本部とフランチャイズ契約を結び、ビーケージャパンホールディングスがバーガーキングの運営会社として設立された。
現在トップを務める野村は以前在籍したキリンビールでマーケティングなどの基礎を学び、バーガーキングに入社した。その野村を後押ししたのは、本国の大胆な戦略だ。
客がマクドナルドの店舗に近づくと「ワッパー」が1セントで買えるクーポンが届く仕組みで、世界最高の広告賞でグランプリを受賞。“賛否両論”戦略のきっかけとなった。

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/vod/post_296478

【客から店舗物件募集 潜在的ニーズを掘り起こせ!】
600店舗を目指し出店を続ける中、ユニークなキャンペーンを打ち出した。客からバーガーキングの店舗にふさわしい物件を集め、実際に開店すれば10万円を贈呈するというものだ。
ただの話題作りに見えるが、客が出店してほしい潜在的なエリアを掘り起こすなど、斬新な方法で出店を加速している。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 13:07:19.44ID:wnxQhlqM0
朝鮮は不買です
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 13:09:40.96ID:oqbFIm+p0
キツいのはお前だよパヨ爺
韓国が日本にどれだけ嫌がらせしてるか知ってりゃ嫌いで当然なんだから

生野区連続通り魔事件、仏像盗難、VANKによる世界各国での日本ディス、まだまだあるぞ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 13:16:53.45ID:gkNEmdDb0
JTの時のバーガーキングは高いけど美味かった
中高学生の時に池袋のバーガーキングによく行ってた
朝鮮ロッテの時のバーガーキングは高い不味いですぐ潰れた
今回の香港ファンドは今のところうまくやってる感じだな行く機会無いけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:26.92ID:Q66yMnsW0
テリヤキ190円ならマック食べてやっても良い
そうでないならバーキン行くわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 13:56:12.12ID:LmB+RsZn0
>>9
情弱アホウヨwwwwww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 14:03:33.91ID:OBjY2UNC0
>>49
韓国資本になって味がわかりやすく変わったもんな
昔のバーキンはちゃんと旨かった
いまの奴はまた違う味だけどマクドよりは旨くなった
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 14:42:37.16ID:+/1gsG/W0
ドムドムは復活とかいうのでやり手おばさんの社長?が紹介されていたような
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:32:40.82ID:u9m3LRPZ0
アメリカでバーキン5ドルセット販売するってさ
バーガー、ナゲット、ポテト、ドリンクで
日本より安い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:34:36.71ID:uepjuJSL0
>>17,43,49,55

https://japanese.joins.com/JArticle/234457

中央日報 2017.10.17
>アフィニティは本社を香港に置いているがパク・ヨンテク共同会長を頂点にした韓国人経営陣が韓国市場を主舞台として活動している。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:38:03.19ID:M6Mps7UQ0
ワッパー食ったら、もうマックなんて食う気にもならんな
少なくとも、近くに両方あったら絶対バーキン行くわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:08.11ID:0GGJaQuC0
>>59
グルメ系バーガーだとバーガーキングのクーポンワッパーの3倍近くするじゃん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:24.63ID:ee2I3qem0
最近バガキンしか食べてない(っても月1〜2位程度)だから今は分からないけど

フレッシュネス>バガキン>モス>ロッテリア>マック

ってのが個人的評価

グルメバーガー系は値段もそうだけど、潰さなきゃ食べれないって点に不条理感じてスルー
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:49:14.83ID:ChtQ7k9U0
撤退前、初めて食べたバーキンは美味しさと大きさに感動した
アメリカンダイナーみたいな店内もお洒落で好きだったな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 16:56:54.91ID:CM47Lg6G0
明らかにバーガーキングうまいし安い
この大きさなら他だと1000円以上する
ハンバーガー一個じゃ腹いっぱいにならないような店だらけの中ここは唯一腹いっぱいになる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 16:57:24.82ID:CM47Lg6G0
そういやゼンショリアって案の定劣化したよね
値段も上がりまくったし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 16:59:17.27ID:OBjY2UNC0
いやさすがにモス>フレッシュネス>バーキン≧マクド>ファッキン>>ロッテ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 20:56:51.20ID:59rZlVTz0
バーキン普通にマックの数倍は旨い
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 21:14:13.78ID:vvmwdyLk0
当初はワッパー大きすぎて
女性に不評で潰れまくってたんだけどな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 00:44:16.92ID:Aq0xMtTt0
>>65
消せ消せ消せ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 00:56:32.85ID:GUm9SU+e0
>>30
日本はオリジナルメニューとかで海外と一線を画してることが多い
マクドナルドも
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:07:39.60ID:VmYPtdt80
言うても日本にハンバーガーを広めたのはマック
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:11:26.42ID:0EiSsMP70
カンブリア宮殿は村上龍と小池栄子がやっているやつか。
ガイアの夜明けと、ごっちゃになっちゃうんだよな。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:13:45.54ID:Dw+V5CJu0
地元の市内にないんだよな。隣町まで行かないと食べられないのは面倒。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:02:41.92ID:asq7Ocwc0
一社に絞ってるのがカンブリアだけどガイアがほぼほぼカンブリアになっちゃってる時あるからな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 00:42:02.21ID:Es8O0ssr0
バガキンの女スタッフの制服がスキニーパンツで
若い子なんかの尻がぷりっとしててエロいんよ
ケツ突き出してテーブル拭いてる姿をニヤニヤ眺めながら
ワッパー頬張るのが至福
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 02:35:08.04ID:imVEZEPq0
近所にないから出かけた先に店舗があったら
テンション上がって食べてるわ
自分の中で食べる時は毎回ちょっとしたイベントだわw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 03:19:56.23ID:oRwlnzOy0
夏服セーラーJKが多いマックが好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況