X

【野球】メジャー歴代最多本塁打のバリー・ボンズ氏が球団殿堂入り 自己最多は01年の73本塁打 [征夷大将軍★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/05/23(木) 16:46:04.25ID:OtEkan5C9
NTV2024年5月23日 16:00
https://news.ntv.co.jp/category/sports/4ff796daf4e6418891c88846be68879c

MLBのパイレーツは日本時間23日、メジャー歴代最多本塁打記録、通算762本塁打を記録しているバリー・ボンズ氏らを球団の殿堂入りにしたと発表しました。

ボンズ氏は1985年のドラフトでパイレーツから1巡指名を受けて入団。7シーズン過ごした同球団で1010試合に出場し176本塁打を記録。1993年からジャイアンツに移籍すると、12年連続で33本塁打以上を放ち、2001年には自己最多の73本塁打を放っています。

ジャイアンツでは、ボンズ氏以降、シーズン30本塁打以上を記録した選手が現れていません。現在ジャイアンツでの本塁打トップはタイロ・エストラダ選手の8本となっています。

球団殿堂入りを果たしたことについて、ボンズ氏は「何と言えばいいのか。言葉にならない。子供たちに自分の殿堂入りを伝えることができるなんて、本当に素晴らしいことだ」と喜びました。

今回の殿堂入りはその他に1990年代初頭にピッツバーグを3年連続プレーオフ進出に導いたジム・レイランド氏や、マニー・サンギレン氏も選出されています。
2024/05/23(木) 16:46:42.05ID:cQ8FAUqB0
大谷はこれを超えるのか
2024/05/23(木) 16:46:51.07ID:xuDPaWjW0
嘘だろ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:47:29.57ID:jhegJ0+D0
>>1
疑惑が完全に晴れたの?
2024/05/23(木) 16:47:37.70ID:F6G8V5ti0
もうメジャーは薬物解禁しろよ
2024/05/23(木) 16:47:47.16ID:0+XThG+y0
オクスリだろ
2024/05/23(木) 16:47:51.03ID:a5l8b/js0
木工用ボンズ
2024/05/23(木) 16:48:26.00ID:Z4dp7PmA0
>>1
お薬ゆるされたんか
2024/05/23(木) 16:48:29.83ID:FPmiVn050
MLBじゃなくて球団か
2024/05/23(木) 16:48:46.65ID:/UeMj9Sz0
ピート・ローズかと思った
2024/05/23(木) 16:49:16.20ID:9UuAFj/t0
これでいいのだ
2024/05/23(木) 16:49:27.53ID:k5ze6W8O0
球団でもダメやろ
2024/05/23(木) 16:49:33.96ID:z2zr/fn50
薬だったとしても
ボンズの打席は迫力あったよね
2024/05/23(木) 16:49:37.46ID:kMLuZjKu0
バースは滑り止めスプレー塗りたくった不正バットで殿堂入りしてるよ
15 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:50:28.63ID:RWuM4xAa0
ステロイドの勝利💪
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:50:36.86ID:JpyBR4vk0
>>2
無理だろ
2024/05/23(木) 16:50:40.45ID:IgdmhHrx0
>>5
トミー・ジョン手術とかいうドーピングどころじゃない人体改造してる連中にそれ言ってもな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:50:55.88ID:/1w+Q98W0
バリーボンズが2002年日米野球で来た時に行った店と爆笑問題の田中が童貞捨てたのは同じ店、新宿のドンファン。
2024/05/23(木) 16:50:58.64ID:S94OjK0R0
ボンズは疑惑レベルだったっけ?
確定でクロだった記憶だったが勘違いか。
2024/05/23(木) 16:51:27.28ID:XrjRkPf/0
>>1
パイレーツかよ!
2024/05/23(木) 16:51:33.20ID:zIppTaNq0
そんだけ打っても王の通算記録を越えられないのか
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:51:39.20ID:jpoPGC2f0
野球殿堂入りは
とっくの昔に落選してるぞ
>>19
23sage
垢版 |
2024/05/23(木) 16:52:25.31ID:P3S8kZVM0
MLBとは別ってこと?
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:33.43ID:UBFRo1n90
>>19
二流選手が薬物でHR争い>セーフ
ボンズ「超一流の俺が薬物でどうなるか見せてやる!」つ73本>アウト
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:57.12ID:+nmRp4gC0
通算本塁打762本なのに
四球が多すぎて打数が少ないから
本塁打王は2回しか取ってない
2024/05/23(木) 16:54:03.01ID:RRwW/BIy0
>>17
トミージョンってただの整形みたいなもんだろ
2024/05/23(木) 16:54:31.06ID:qpKhX36O0
球団殿堂入りかよ
紛らわしいわ
2024/05/23(木) 16:54:32.37ID:h8haIeBQ0
球団殿堂だからね
2024/05/23(木) 16:54:40.03ID:uty7TnJg0
40歳のシーズンに出塁率6割越え、OPS1.422

改造人間にでもならないと超えられない記録
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:55:09.29ID:Bb743vQG0
ボンズとかマグワイヤーが打ってた頃はすごかったからな
ステロイド疑惑があったにせよガンガン打つから楽しかった
こいつらに比べたら太田なんて小物だわなw
2024/05/23(木) 16:55:18.48ID:ning0WYr0
アレックス・ロドリゲス、サミーソーサ、
マクガイアとかは?
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:55:21.07ID:/1w+Q98W0
40本塁打40盗塁

1988 Jose Canseco (OAK) 42本塁打40盗塁 /率.307 打点124/MVP
1996 Barry Bonds (SF) 42本塁打40盗塁 /率.308 打点129
1998 Alex Rodriguez(SEA) 42本塁打46盗塁 /率.310 打点124
2006 Alfonso Soriano(WSH) 46本塁打41盗塁 /率.277 打点95
2023 Ronald Acuna Jr.(ATL)41本塁打73盗塁 /率.337 打点106/MVP

現役のアクーニャ除いて4人とも殿堂入りしていないw
2024/05/23(木) 16:56:52.64ID:8X0hfKXF0
いいの?
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:57:07.99ID:JpyBR4vk0
1シーズンに120敬遠されたからな
2024/05/23(木) 16:57:15.78ID:0Mvg1HGS0
折れないバットは
2024/05/23(木) 16:57:21.97ID:aC6ilvaP0
あの時代はステロイドやるのが当たり前だったと思う
2024/05/23(木) 16:57:22.26ID:KFmqJZUP0
73本ってすげぇな
レベチやろ
2024/05/23(木) 16:57:37.27ID:aGrZNJBa0
向こうのキヨハラw
2024/05/23(木) 16:57:56.51ID:8X0hfKXF0
と、思ったら球団のか
でも、ボンズってSFジャイアンツのイメージが強いなあ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:58:05.42ID:GY/nrx/80
バリーボンズってパイレーツに居たのか
ジャイアンツのイメージしか無かった
2024/05/23(木) 16:58:48.22ID:amkVgysm0
大谷にとっても朗報だな
2024/05/23(木) 16:58:57.83ID:2X0W08SH0
薬有りかぁ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:59:22.51ID:Sfyu/pgD0
驚いて記事を読み直したら球団の殿堂入りか
それでも驚くが
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:59:40.14ID:Prq2Npgq0
>>1
球団殿堂入りかよ。
この人を野球殿堂に入れるはずはないと思った。
だって不・・・
2024/05/23(木) 17:01:29.18ID:9T4OUIiE0
(薬あり)ってつければ別に良いと思うんだよな。
(トミー済)とか。
2024/05/23(木) 17:01:34.43ID:MmqWvxpA0
ジャイアンツは永遠に不潔です
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:03:17.50ID:hN+rtdSQ0
ボンズって妙に親日だった記憶ある
新庄に優しくしたり
日本のしょーもないメディアにも気さくに出演してくれたり
アメリカでの悪評がホント?ってくらい日本にたいして真摯だった
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:03:21.69ID:pxbdJ9fP0
これに比べりゃ大谷なんてゴミみたいなもんだな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:04:30.66ID:orlS3y9G0
球団のでも駄目だろ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:04:53.90ID:N38ifM3e0
ボンズの場外ホームラン集を見たら大谷がノーパワーに見えるからな
2024/05/23(木) 17:05:23.02ID:zv6rqCvR0
これで大谷も問題ない
2024/05/23(木) 17:05:38.80ID:hDI5yM+80
ステロイドなくても600は打ってる
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:05:40.94ID:GA8e3ljs0
スピードフォルムボンズだからセーフ
2024/05/23(木) 17:06:15.04ID:Gr6dP8Bp0
臨時コーチでええからハムに呼んでほしいな。
55OMG
垢版 |
2024/05/23(木) 17:06:20.79ID:BfdbPfVg0
>>1
大谷の方が凄いのにズルい!!!

MLB通算WAR
ベーブ・ルース 180
バリー・ボンズ 163
プホルス 100
トラウト 86
ベッツ 68
ゴキロー 60
大谷 37 (←今ここw)
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:06:22.86ID:o6o6nJ470
だっちゅーの?
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:06:37.57ID:ArRsYJGP0
おくすりマン
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:06:41.99ID:UTyAUPIT0
おくすりやっててもこいつ凄いって話だからまあ
2024/05/23(木) 17:07:13.12ID:4WuFHls/0
野球殿堂の方はもう権利失効してるからな
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:13.97ID:+OzXODlu0
サミー・ソーサはコルク入りバット使ってたんだよな
2024/05/23(木) 17:07:24.68ID:F0TaHPsr0
>>47
野茂とポートボールやってたしな
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:27.68ID:2n25kMun0
メジャーも終わってるな
違法賭博疑惑のあいつも放置だし
そもそも毎年ルールがかわってもう何がなんだか
完全にオワコン
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:36.00ID:sPg6NGV90
お薬なしでも歴代5本の指に入るファイブツールプレイヤーがお薬を使ったらどうなるかという人体実験の結果がお薬ボンズ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:47.93ID:4CeqnDze0
投げるところが無いなと感じたのは全盛期のボンズと落合くらい
大谷とかいくらでも攻め手がある
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:08:46.98ID:UTyAUPIT0
>>47
リアル野球盤出たんでしょ?
2024/05/23(木) 17:09:52.53ID:hDI5yM+80
江越がステロイド打ったとしても打てないぞw
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:10:02.47ID:GA8e3ljs0
>>55
あと数年でこのペースだとトラウト抜く事になるのか
2024/05/23(木) 17:10:12.48ID:3dhzpKGR0
73本だけ飛び抜けてるのは何なんだ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:10:33.68ID:TCdJK2zC0
おいおい
ドーピングジャンキーなんて記録上から抹殺しろよ
アメカス
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:10:34.82ID:ME/1CIQG0
ステロイダーは許されるようになったのか
2024/05/23(木) 17:11:02.86ID:Y9DKXg7q0
>>17
>>26
腱の修復手術というより
腱の強化改造手術だからな
現代なら余程の下手くそなゴミ医者でもなければやればやるだけ強くなれる魔法の手術
2024/05/23(木) 17:11:18.63ID:fyXHHO3k0
MLB国別ランキング
tps://www.mlb.com/news/best-mlb-players-by-birthplace
1)米国18,902人 (殿堂入り277人)
2)ドミニカ共和国895人 (殿堂入り4人)
3)ベネズエラ462人 (殿堂入り1人)
4)キューバ387人 (殿堂入り6人)
5)プエルト・リコ302人 (殿堂入り4人)←人口320万人(静岡県以下)
6)カナダ263人 (殿堂入り2人)←ホッケー国
7)メキシコ145 ←サッカー国
8)パナマ78人 (殿堂入り2人)←人口270万人(茨木県相当)
9)日本73人(殿堂入りゼロw
10)英国(殿堂入り1人)
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:11:31.22ID:I0R7Y1mL0
球団の殿堂入りか
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:11:37.99ID:GA8e3ljs0
>>69
>>70
pit時代は白いから球団伝導って事よね
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:12:00.03ID:2n25kMun0
>>64
落合なんか外角と150以上のストレートにからっきしだったやん
2流以下の投手と消化試合で猛打爆発して数字残してたけど
2024/05/23(木) 17:12:13.93ID:Wno/vWAv0
アメスポはお薬まみれだからな
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:13:05.79ID:IMAPIMwM0
これで田代も
お笑い殿堂入りだな
2024/05/23(木) 17:13:28.14ID:JbgxxnyU0
王じゃないの
79OMG
垢版 |
2024/05/23(木) 17:13:47.93ID:BfdbPfVg0
>>67
ベッツは2歳上で30以上、トラウトは3歳上で50違うがw
これから5年間WAR10をずっと続けてようやくトラウトと近い位置まで来るw
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:13:52.84ID:1qhRkBz+0
バリーボンズが殿堂入りできるなら
大谷もステロイド使えばよくね?

バリーボンズ超える素材は大谷だけで
ハリーボンズ超えの記録見れるかもしれないw
2024/05/23(木) 17:13:56.57ID:mmf/hZzJ0
>>62
NPBは世界ドーピング機構に参加すらしていないよ?
これは先進国のプロスポーツとしてはとても珍しいことなんだけど何でなんだろうなぁ
まあやましいことでもあるんだろうなってのは馬鹿でも分かるけど
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:14:12.69ID:2n25kMun0
大谷もNPB時代とくらべてめちゃめちゃでかくなってるからな
日ハム時代は93kgで今は115kg
20kgアップは異常
あと典型的なムーンフェイスになってるし
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:14:15.86ID:p6G5P+oI0
>>47
あの頃は米では常に薬の話聞かれてたからな
日米野球とかで日本にくるとファンもメディアも歓迎だしリフレッシュできたのだろう
実際凄いホームラン打ってたし新宿のソープも行ってた
2024/05/23(木) 17:14:46.23ID:mPEwRe3d0
ファンメディアからはボロボロたけど一応選手からの評価は当時からめっちゃ高い

当たり前だが他にも使ってるやつがいたのにその中でも完全にブッチギリで凄いからな
85OMG
垢版 |
2024/05/23(木) 17:15:03.29ID:BfdbPfVg0
>>80
もう使ってるよ阿呆
2024/05/23(木) 17:15:21.48ID:66P/Eu5i0
ドーピングでも尊敬されるのかよw
2024/05/23(木) 17:15:23.56ID:W1uKExeu0
>>72
イチローが来年、引退後5年の条件をクリアする
全会一致で一発殿堂入してほしい
2024/05/23(木) 17:15:49.42ID:c8Ua7uBa0
大谷って食事と筋トレだけであんなに身体大きくなれるものなの?
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:15:50.49ID:1qhRkBz+0
>>82
何でそんな嘘こいてんの?
日ハム時代は86キロで
今は95キロだぞ

ドーピングフォルムにはまだなってないw
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:15:51.66ID:ELmAwrrA0
では士郎、ボンズのボンとは何だ?
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:16:13.72ID:Prq2Npgq0
>>1
おクスリ、ダメ、絶対。
2024/05/23(木) 17:17:05.92ID:tH5k66QE0
アメカス人ならドーピングやっても許される
侵略しようが虐殺しようが国際裁判所脅迫しようが許される
2024/05/23(木) 17:17:14.43ID:e5hCtgzQ0
ステ谷ヤク平なら150発くらい行くやろ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:17:18.71ID:90H1MbjS0
パイレーツと言うことは活躍の大半がクスリをやる前の話だからセーフ

アメリカ人のこの感覚が意味わかんね
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:17:26.69ID:4CeqnDze0
>>75
20代の時はストレートに強かったんだよ、年取って体重に頼った打撃するようになってから直球が打てなくなった
2024/05/23(木) 17:17:32.56ID:WrNkliiA0
>>30
太田………??
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:17:47.91ID:+nmRp4gC0
>>76
ツール・ド・フランス7連覇のアメリカ人も
ドーピングがバレて優勝剥奪されて
大会の歴史で7年間、
優勝者無しで空白になってしまってる
98OMG
垢版 |
2024/05/23(木) 17:17:54.31ID:BfdbPfVg0
>>89
明らかにドーピングしてるぞ
検査ないからやりたい放題だ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:18:14.11ID:OuxVEjSe0
年間四死球240(敬遠120)OPS1.5とかいうぶっ飛んだシーズンあったな
2024/05/23(木) 17:18:16.00ID:gzdgmeIi0
限界突破した大谷さんを見てみたい気持ち
大谷さんにはクリーンでいてほしい気持ち
ジレンマ
2024/05/23(木) 17:18:23.84ID:WOYpuZCq0
>>88
普通になれるだろ
まあ周りがドーピングまみれだからやらないと損て感じはある
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:18:27.49ID:Z2bqZfhv0
絶対にやってたけど証拠は無いからな
そもそも周りが先に使い始めたからやし
2024/05/23(木) 17:18:30.78ID:pian+nXg0
>ジャイアンツでは、ボンズ氏以降、シーズン30本塁打以上を記録した選手が現れていません。

メジャーのロッテマリーンズだな
共に海の真横球場
2024/05/23(木) 17:18:31.93ID:GyU9KbDV0
パイレーツ時代はやってないという建前だからな
MLBとSFGからは無理
105OMG
垢版 |
2024/05/23(木) 17:18:41.04ID:BfdbPfVg0
>>93
既にやってるぞ
日ハムの頃やメジャー来た頃と体格比べてみろ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:19:40.39ID:/now5yaB0
>>75
全く分かってないな
落合は各チームのエース打ちまくってる
2024/05/23(木) 17:19:50.72ID:cXPa+HjT0
え。。。
完全追放だと思ってたけど赦されたの?
2024/05/23(木) 17:20:05.22ID:SIOYHuwM0
有名な98年のマグワイアとソーサのホームラン争いの時にボンズは蚊帳の外になってしまっていた事が本格的にドーピングに手を出すきっかけというのを聞いたことがある
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:20:21.54ID:1qhRkBz+0
>>98
お前のわけのわからない願望言われてもなあw

検査にひっかかる所か
検査から逃げる素振りすらみせんのに
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:20:23.99ID:Cb4vDSCF0
薬物入り
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:20:24.04ID:hgc+L9HB0
バリーボンズ お薬
サミー・ソーサ コルクバット・お薬
マーク・マグアイア お薬
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:20:49.12ID:8spfOAQ80
とんねるずのリアル野球盤に出た時、
最後は全部ホームランにしてたような感じだったな
内角の難しいのも打ってたし薬物関係ない上手さだった
2024/05/23(木) 17:20:58.70ID:ZiwuIrby0
パイレーツ時代のボンズの細いこと
2024/05/23(木) 17:21:16.34ID:GyU9KbDV0
MLBの殿堂だと勘違いしてる奴結構いるけど文章読めないのか
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:21:23.88ID:Zz/xd0Eb0
あの時代でおクスリとはいえ70本だもんな
今の飛ぶボールだったら100本も夢じゃねえわ
2024/05/23(木) 17:21:27.06ID:BnQGYcSs0
>>39
ジャイアンツ球団殿堂入りもしてるよ
2024/05/23(木) 17:22:17.83ID:pian+nXg0
大谷はSF移籍しないで正解だったなぁ
浜風か塩風か分からんが海の真横の球場は飛距離に影響及ぼすのは確かや
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:22:29.86ID:p6G5P+oI0
30HRさえないのは酷いが
ただドジャーズも大概だけどな
ベリンジャーがまぐれで迫ったけど、LAで50本打ったら歴史に残る
2024/05/23(木) 17:22:39.56ID:8kJAy68R0
なんだ検査してないのか
ドーピングか
謎がひとつ解けたな

ただベンジョンソンがいってたように
カールルイスはナイキだから検査されない
同じ理屈で
投げ打ち靭帯キレ賭博も
巨額のジャパンマネーがからむから
検査はされないんだろうなあ

なんだドーピングか
あんな身体が大きくなるものなんだなと思ったら
なんだドーピングか

別にドーピングでも構わないと思うが
なんだ ドーピングか なんだ
2024/05/23(木) 17:23:09.76ID:ZiwuIrby0
ピート・ローズもシンシナティ・レッズの球団殿堂入りをしてるんだよな
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:23:25.72ID:9wU344qk0
>>75
ランディジョンソンからホームラン打ってる
野茂からもホームラン打ってる
佐々木も得意としてた
アマ時代もキューバの伝説的投手からホームラン打ってる
お前何も知ら無さ過ぎ
2024/05/23(木) 17:23:35.62ID:5vOTphM90
ジャイアンツじゃなくてパイレーツか
ちょっと予想外 だっちゅーの
2024/05/23(木) 17:23:36.33ID:pian+nXg0
大谷の遥か昔に3割2分 35本 30盗塁を何度も達成したレジェンド
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:23:36.93ID:jhegJ0+D0
知恵遅れ糞コテ「OMG」は「宅建持ち拓大卒エリート」とか名乗っていた奴か。
井上尚弥から大谷にタゲ変えたんだな。
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:23:38.03ID:GA8e3ljs0
>>103
まサボって事か
2024/05/23(木) 17:24:11.55ID:Uh1N3Kbk0
>>1
NPB
なぜか世界ドーピング機構に不参加

先進国のプロスポーツで世界ドーピング機構に不参加なのは日本のプロ野球ですwwww
野球ファンってこういうのも知らないアホだらけなんだよな
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:24:43.03ID:GA8e3ljs0
>>75
落合の頭おかしいところは相手が三振取る為の決め球を狙い撃ちしたがるところ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:24:59.32ID:1zoVHLsb0
アクーニャが達成するまでは唯一の変則トリプルフォーだったからな。そのキャラで行けばよかったんだけどその当時はそういう「出塁する、ホームランも打つ、盗塁もする」っていう打者の理想形よりホームラン打たないと無価値って考えが蔓延しすぎてた不幸もあるわ。ちなみに変則トリプルフォーとは出塁率四割40本40盗塁達成者の事。
2024/05/23(木) 17:25:11.75ID:J3N99dla0
>>119
ベンジョンソンから検出されたのはウィンストロールというステロイド
まあ何というか殆ど効果ねえ女が使うようなヤツよ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:25:17.13ID:N77ysxVC0
今の倍ぐらい打っているのか
すげー時代だな
2024/05/23(木) 17:25:27.73ID:m/RCY/CT0
>>2
薬ボンズは大谷でも超えるの無理
野球史でも、異次元の存在
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:25:30.54ID:p6G5P+oI0
一瞬MLB殿堂かと思って、それはもうありえないのだが
次はSFと勘違いして、今やっとPITと気付いた
まだ薬に手を出す前なんだし、とっくにやっててもおかしくなかったのでは
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:25:36.45ID:hYT/eBtl0
ボンズ以降30本いないとかロッテかよ
2024/05/23(木) 17:25:37.93ID:SIOYHuwM0
漫画ストッパー毒島のラスボス的な立ち位置だった毒島兄が和製バリーボンズという評され方してたね。
2024/05/23(木) 17:25:58.16ID:Uh1N3Kbk0
>>1
MLBのドーピング検査
中毒で死ぬようなレベルの薬物中毒者がいても、ドーピング検査を通過してしまうのがMLBのドーピング検査
いまだに薬物やり放題ですよ
2024/05/23(木) 17:26:01.95ID:uUcnvcxe0
お薬マン
2024/05/23(木) 17:26:18.23ID:GyU9KbDV0
SFGの球団殿堂入りしてるってマジか。選んだあとで世界一なれないと色々言われるな
まだ6年ぐらいみたいだったけど
2024/05/23(木) 17:26:20.86ID:Hxb/idB10
>>126
何故かってMLBがWADA拒否してるからだろ
日本に主権あると思ってんのかポチ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:26:38.43ID:7sa7tRiQ0
チームメイトがみんな腫れ物触る感じで
ボンズには声かけられずにいたけど
新庄はフランクに話しかけて何でも質問してきて
ボンズは新庄を気に入ってたみたいだね
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:17.11ID:MWp6P6BK0
お薬ステ野郎が殿堂って真面目にやってる人間からするとふざけるなって話だろうな
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:20.88ID:WSfVKs5J0
日米野球でとんでもない飛距離
飛ばしてたな
2024/05/23(木) 17:27:43.40ID:Uh1N3Kbk0
>>138
MLBはWADAに加入してるはずですが?
2024/05/23(木) 17:27:48.35ID:m/RCY/CT0
>>126
証拠はないから推測にすぎないが
山川の体型おかしいわ
自然なトレーニングであそこまで筋肉つくか?
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:49.71ID:jhegJ0+D0
ロッテの最後の30本塁打は誰なの?
レアード?ボーリック?
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:54.55ID:Uoszey1/0
シーズン30本以上打てる奴居ねえってマジ?
2024/05/23(木) 17:27:56.03ID:SIOYHuwM0
AT&Tパークはそんなに打者不利球場だったのか。
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:28:02.04ID:QH3TD/hC0
イチローもすれば4割30本だったな。まあ何の価値も無くなるが
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:29:04.79ID:1zoVHLsb0
イチローは寧ろアンチドーピングの旗手だったから人気が出た側面があるからな。ある意味真逆のキャラクター。
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:29:23.24ID:jhegJ0+D0
>>139
ジェフ・ケントの影響も有りそう。
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:29:30.86ID:1qhRkBz+0
>>119
めちゃくちゃ検査やってるらしいよw


メジャーのドーピング検査の回数が増加している。

 AP通信によれば、昨季1万1783件のサンプルが採取され、2019年の1万1619件を抜いて過去最多を記録した。
2024/05/23(木) 17:29:40.51ID:9W1/zNu10
ドーピングバレてたやん
2024/05/23(木) 17:30:15.94ID:PsyWCkbO0
お薬公認とかどういう倫理観してるんだ
2024/05/23(木) 17:30:21.14ID:2SKTebWA0
おクスリいいのかよ
2024/05/23(木) 17:30:24.50ID:OImow7Q+0
>>150
検査って第三者が抜き打ちでやらないと意味ないの分かるよね?
155 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:30:49.88ID:pAfFBGcO0
MLB殿堂じゃなくて球団殿堂だからしょぼいと思ってるアホが多いな
パイレーツ球団殿堂はMLB殿堂よりも該当者が少ない狭き門やぞ
単純にパイレーツ球団殿堂入りの方がMLB殿堂入りより難しい
これがわかってないアホが多すぎる
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:30:59.64ID:L6uhJZ6j0
なんだ球団かよ
2024/05/23(木) 17:31:10.77ID:5vOTphM90
手を伸ばして当てにいくんじゃなくて
その場で体というか腰を回転させるとなぜかバットにボールが当たって
すごい勢いで飛んでいってホームラン
みたいな感じだったな
2024/05/23(木) 17:31:30.43ID:Uh1N3Kbk0
>>143
ドーピング機構に加入してないNPB
仮にドーピングしてても検査、判断するのがNPBだからいくらでも揉み消せるし考えるだけ無駄なんやで
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:31:54.04ID:BUF/UkB+0
ソーサとマグワイアとの違いは?
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:32:24.24ID:rQ1+ZYJm0
イチローがボンズの記録賞賛してたのにはガッカリした
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:32:25.84ID:t5QUgSGN0
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:32:33.67ID:GA8e3ljs0
>>157
お薬時代の映像見るとスイング本当にキレイなんだよね
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:33:04.51ID:QH3TD/hC0
イチローの2001年MVP争い
Aロッド
ブレッドブーン
ジェイソン・ジオンビー

ポストシーズンで戦った相手投手
ロジャークレメンス
バートコロン
どっちもタイトルホルダー・当時のMLB代表投手

全員クスリじゃねぇかw
2024/05/23(木) 17:33:10.43ID:V5bNPMB70
>>159
薬の量?
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:33:46.89ID:+DMHa6n10
>>155
パイレーツ所属時はナチュラルだったからそこを切り取って評価したってことなのかな
2024/05/23(木) 17:33:49.48ID:Jzh/JtBG0
>>154
第三者が抜き打ちじゃなくても、
オリンピックや世界選手権にターゲットを合わせて
とかじゃなく、
春から秋までずっと野球やってんだから、
薬やってたら引っかかるんじゃね?
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:33:53.24ID:Prq2Npgq0
>>1
ボンズ、マグワイア、ソーサ
おクスリ、ダメ、絶対。
2024/05/23(木) 17:34:31.12ID:BldWHkZW0
ステロイドじゃなかったっけか?
許されたのか
2024/05/23(木) 17:35:07.12ID:/H3FEabh0
>>150
MLBの薬物検査は選手一人あたり年にたったの一回ですw
2024/05/23(木) 17:35:23.75ID:e/6tIpgT0
お薬だと動体視力もよくなるんかね。それにしても出塁率6割はバグってる
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:35:24.19ID:BOW8DU4J0
球団の殿堂かよw

>>1に釣られてしまった(´・ω・`)
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:35:42.90ID:p6G5P+oI0
そもそもパイレーツのHOF自体が2年前に出来たばかり
過去の名選手を一度に表彰したが、その時は外れたので
やっぱり議論があったんだろうな
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:35:51.75ID:XUOjDEyN0
MLBはドーピングokってことか
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:36:10.68ID:FBqhbXHO0
>>155
なんで
30球団と1球団の数を比べてるの?
ガイジなん?
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:36:11.73ID:1qhRkBz+0
>>154
ピート・ローズやバリーボンズも容赦なく切り捨てるMLB機関の検査で


禁止薬物検査はシーズン中だけでなく、春季キャンプ中など年間を通じて行われており、オフの検体収集は21~22年の935件から22~23年は1698件と82%増となった。


ここまでやってりゃ十分では?
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:36:24.42ID:s2YJkrh20
野球殿堂入りできなかったことは悔やまれる
球団殿堂は当然だよ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:36:35.47ID:1zoVHLsb0
MLBはOKじゃあない。だから球団は認めますが、MLBの殿堂入りはしてないわけで。
2024/05/23(木) 17:36:55.71ID:/H3FEabh0
>>170
ステロイドは筋肉だけでなく動体視力も上がる
2024/05/23(木) 17:37:20.13ID:3V+scpsa0
ステロイドやったもん勝ち
2024/05/23(木) 17:37:57.48ID:GyU9KbDV0
>>169
乾燥血液スポット検査やること直近の労使協定で同意してたぞ
その気なら毎日でも検査可能
2024/05/23(木) 17:38:30.98ID:eGDDuyQp0
現役メジャーリーガーは薬使ってもあれだけ打てるもんじゃないと言われてるからな
2024/05/23(木) 17:39:20.36ID:/H3FEabh0
>>180
誰もその気がないからやらないよね
今までも何度となくドーピングって言葉から逃げてきたのがMLB
この事件>>135とかほんと笑ったわ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:39:38.21ID:VqqGWv/X0
×野球殿堂
○球団殿堂

東急インと東横インぐらい
ややこしいw
2024/05/23(木) 17:40:09.04ID:m/RCY/CT0
木村ミノル「薬ダメ、ゼッタイ」
2024/05/23(木) 17:41:12.97ID:GyU9KbDV0
>>182
スカッグスの事件後だし、乾性血液検査はセルフで血液採取できるから
2024/05/23(木) 17:41:33.80ID:9+8jBk9F0
ボンズは薬なしでも化け物レベルだからな
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:41:58.97ID:feSqzADm0
お薬使用前だから殿堂入り出来たのか
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:42:00.97ID:1wqAcqgR0
お薬やってたのはジャイアンツ時代でパイレーツ時代はやってなかったからセーフって理論か?
2024/05/23(木) 17:42:07.04ID:/H3FEabh0
>>185
だから同意しただけで誰もやらないって…
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:42:14.22ID:9mrl/F9k0
1000億の男大谷もこれぐらいの結果は最低残さないとな
2024/05/23(木) 17:42:21.05ID:KBmAFLIs0
いまより球速も八キロ遅く変化球も今より多彩ではなく投手分業制も今ほどではなくデータすらすくねぇ
結局現代のメジャーが一番レベル高いんだよねぇ
松井秀喜やサバシアがよく言ってるが
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:43:08.71ID:/xGny/Yz0
球団
だからクスリありってことか
2024/05/23(木) 17:43:17.27ID:5vOTphM90
ソーサは白くなったんだっけ
2024/05/23(木) 17:43:48.56ID:GyU9KbDV0
>>189
やらなかったらタティスが捕まるわけないんだが
2024/05/23(木) 17:44:12.50ID:/H3FEabh0
>>185
追記、そもそもMLBは薬中がバレない程度の上辺だけの検査しかしてないってのがバレたってのがこのニュースの笑いどころだよ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:44:42.53ID:+xdRGAKQ0
クリーンな98年までの成績だけでも殿堂入りして然るべき成績だしね
2024/05/23(木) 17:44:46.77ID:/H3FEabh0
>>194
年1テストで捕まるとかアホとしか言いようがないだけですが?
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:44:58.56ID:myBk9/C10
ボンズは殿堂入り出来ないと言ってたアホが
2024/05/23(木) 17:45:01.16ID:/zsfJEY10
「ドーピング検査やってます」
「観客動員数は実数です」
「自チームには賭けてません」
「八百長じゃないです」
2024/05/23(木) 17:45:01.27ID:ngrk931P0
お薬認めてメジャーの価値が下がってしまった
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:45:08.71ID:gBJ5mpDG0
>>143
山川は違和感ない
日本人でおかしいと思えたのは三冠王取ったころの松中
多分やってた
2024/05/23(木) 17:46:23.23ID:pian+nXg0
マグワイアは好きではなかったからボンズとソーサは応援してたよ
583本も売って安打数は1626だもんメジャーの田淵って感じ(田淵は好き)
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:46:32.89ID:Prq2Npgq0
>>193
尋常性白斑。
整形手術やり過ぎが引き金にもなるという病気。
若くして罹患するのはほとんど整形手術。
マイケル・ジャクソンも。
204 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:47:17.34ID:pnoOY72s0
ドーピングしたもん勝ち
2024/05/23(木) 17:47:37.00ID:AZn6xwT10
向こうの巨人軍不甲斐なさ過ぎんか
2024/05/23(木) 17:47:43.24ID:GyU9KbDV0
>>195
22年のCBAで乾燥血液スポット検査採用したから 知らなかっただろお前は
2024/05/23(木) 17:48:37.69ID:nqTHDATv0
もうねドーピングとか許可すりゃいいのに
2024/05/23(木) 17:48:40.09ID:CeRVVztU0
>>1
なんでボンズだけこんな叩かれてるか意味がわからん
まずルールを遡及して適用すんなよ

そしてルール的にはアウトだから殿堂も無理はまだいいとして明らかにボンズだけボロクソに言われすぎだろ
2024/05/23(木) 17:49:00.92ID:/H3FEabh0
>>206
スポット検査した回数言ってみ????
言 っ て み ?
2024/05/23(木) 17:49:04.31ID:XPvDS/HX0
お薬ボンズは許されるが野球賭博ピートローズは絶対許されない模様
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:50:13.55ID:cZy8JDYj0
クスリやってない時代だけで十分殿堂入りするだけの成績残してるんだから当たり前
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:50:23.34ID:0qVp4Hmy0
>>208
ボンズに比べてAロッドとかの許され具合はなんなんだろうな、あれ
ボンズってそもそも嫌われるような人柄なのかな
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:50:40.38ID:RUCRm2Ww0
ボンズに限らず昔からみんなやりまくりだから
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:51:38.87ID:m1pWFNvo0
誰だよw
こんなやつ大谷がすぐ超えるわw
2024/05/23(木) 17:51:51.05ID:gzdgmeIi0
>>212
ヤンキースムザイ
2024/05/23(木) 17:52:38.99ID:GyU9KbDV0
>>209
新しい方式採用したこと知らなかったくせに基地外発狂か
2024/05/23(木) 17:52:41.61ID:/H3FEabh0
>>215
実際これだからな…
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:52:47.54ID:cZy8JDYj0
>>212
超絶プライド高くて誰も寄せ付けない性格で有名だった。チームメイトで人種差別主義者のジェフケントとの冷戦は知らない人いないレベル。
だから新庄がフランクに付き合ってて向こうでも驚かれた
2024/05/23(木) 17:53:13.27ID:/H3FEabh0
>>216
新しい方式採用を知らなかった?
なんでおれ知らなかったことになってんの?wwwww
2024/05/23(木) 17:53:33.50ID:m/RCY/CT0
>>207
早死したりデメリットも多い
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:53:46.67ID:dfo69sLb0
SFは薬で汚れててもHRはHRってスタンス
野球の伝統にもそう圧かけてた
2024/05/23(木) 17:54:22.67ID:GyU9KbDV0
>>219
今も年一になるわけないじゃん。知らなきゃそんなこと言えないよ
自分で血液採取できるのに
2024/05/23(木) 17:54:25.02ID:/H3FEabh0
>>216
追記、新しい方式ではなく
今まで通りのやり方に抜き打ちでもやれますよってことを選手側が同意しただけですwwww
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:54:40.96ID:RIkOkHzU0
ありえない
こーいうのやってるからアメスポは嫌いなんだよ
2024/05/23(木) 17:54:52.29ID:/H3FEabh0
>>222
だから反論しろよ?
スポット検査した回数言ってみ????
言 っ て み ?
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:55:03.71ID:VRnwDPEy0
三大風俗名言

長州力「盆と正月が一緒に来たようだ」
バリーボンズ「パーフェクト」
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:55:10.60ID:vntNZ9iw0
投手15勝、防御率2.33
打者本塁打34本
2022年プロテイン大谷さんはバリーボンズより凄い
2024/05/23(木) 17:55:28.66ID:saQksLc30
焼豚はお薬OKのインチキ競技だから真面目に観るのが馬鹿らしいよな
229OMG
垢版 |
2024/05/23(木) 17:56:48.99ID:BfdbPfVg0
>>109
阿呆
検査なんかろくにしてねえよw
2024/05/23(木) 17:56:52.67ID:rj0mcpr+0
てことはボンズはオクスリしてなかったって事?
2024/05/23(木) 17:58:06.62ID:1p0JI4Yo0
ううーん💉☺
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:58:38.59ID:1qhRkBz+0
>>229
で、お前の願望ソースは?
233OMG
垢版 |
2024/05/23(木) 17:58:45.53ID:BfdbPfVg0
>>227

そうか?現実はこれだが?

MLB通算WAR
ベーブ・ルース 180
バリー・ボンズ 163
プホルス 100
トラウト 86
ベッツ 68
ゴキロー 60
大谷 37 (←今ここw)
2024/05/23(木) 18:01:08.16ID:HZoZJu4p0
>>232
横だけど
>>135これは薬物検査してないと同レベルだろうな
2024/05/23(木) 18:02:05.36ID:LdHCnB0G0
MLBはクスリ容認?
2024/05/23(木) 18:02:26.20ID:HZoZJu4p0
>>235
NPBはそれよりひどい環境やね
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:03:19.75ID:lJtbKhOU0
日本人投手がメジャーでボンズにHR打たれたイメージあまりないな
2024/05/23(木) 18:03:56.67ID:OPPq7oBQ0
球団…伝統入り
2024/05/23(木) 18:04:35.62ID:GyU9KbDV0
>>225
1回以上になることは確かだよ。セルフでやれるんだから
お前は1回だと言い切ったけどな
2024/05/23(木) 18:05:22.69ID:OPPq7oBQ0
まあ親父譲りの脚は偽り無い遺伝かと
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:05:33.34ID:Jawg61SK0
おめでとうございます
2024/05/23(木) 18:05:48.82ID:O6kVrB1b0
ドーピングする前から凄かったのにやっちゃった人
そして化け物が誕生した
鬼に金棒、ボンズに薬
2024/05/23(木) 18:05:52.47ID:qEU5YMJV0
ドーピング容認かよ
2024/05/23(木) 18:06:12.23ID:r1URaO9W0
>>239
セルフで誰がやるんですか?
いくら調べてもスポット検査した回数が全く出ないのはなんでですか?
そこらへんの犬猫よりも頭悪いんですか?
2024/05/23(木) 18:06:12.39ID:nihXXRrb0
球団の殿堂入りか。勘違いしてる人多そうだな
2024/05/23(木) 18:06:40.69ID:19yZyNb20
薬有り、滑り止めありでいいじゃん
制限してもつまらんよ
2024/05/23(木) 18:07:20.78ID:GkK/X1T80
ボンズは薬なんかいらんかっただろうに
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:09:08.50ID:1qhRkBz+0
>>234
どうせ大昔の名前も知らないような奴の話なんだろうけど


MLB機構は薬物規定違反により、マルテに80試合の出場停止処分を科したことを発表

パドレスに激震、タティス薬物規定違反 パフォーマンス向上薬クロステボルの検査で陽性反応


有望株に現スター選手もちゃんと引っかかってる件
2024/05/23(木) 18:09:34.54ID:2xhWna5q0
薬中やん
2024/05/23(木) 18:09:39.99ID:/8pjXYtm0
>>191
だからWARがあるだろ

まあ、WARでもベーブルースが最強なんだが
2024/05/23(木) 18:10:07.76ID:E4SLcxF50
アメリカってこういう糞な国なんだな。

薬殿堂ならありだが
2024/05/23(木) 18:10:18.00ID:r1URaO9W0
>>248
それ数年前の大谷の同僚のスカッグスて人の話だよにわかおじいちゃん
2024/05/23(木) 18:10:19.87ID:gzdgmeIi0
オクスリなくてもすごいひとを強化したらどうなるか教えてくれたのがボンさん
254🏺
垢版 |
2024/05/23(木) 18:10:42.62ID:Y41U7HXR0
薬なければメジャーに上がれてすらなかった
2024/05/23(木) 18:11:39.33ID:0uWL/OUz0
>>248
スカグズを知らないお前がドーピングについて何を語っても虚しいな
2024/05/23(木) 18:13:10.18ID:+fU74xzl0
ナチュラルでホームラン量産してる大谷凄い
2024/05/23(木) 18:13:26.57ID:53d92UMs0
>>248
スカッグスでしょ
大谷と仲良かったとか記事出てたしおれでも知ってるよ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:13:53.79ID:v2hEIBMz0
唯一ボンズと親しく接してた新庄曰くボンズの打撃理論は全てが理に適っていて凄かったらしいからな
長期に渡って活躍できないと薬物の力だけであんな大記録は作れんよ
2024/05/23(木) 18:13:58.20ID:FG3Ag32S0
>>3
球団の殿堂入りだからいわゆるホール・オブ・フェイムとは違うぞ
藤浪が阪神の殿堂入り選手になったようなもんや
260名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 18:14:04.19ID:xXMjZzna0
mlbのドーピング検査開始が2003年
2003年当時はドーピングを使用していたと判明しても罰則は一切なし
2004年には5回の違反で1年間の出場停止とする罰則が設けられる


ボンズの全盛期の時代はステロイドを別に使ってても問題なかったから
ボンズは普通に使っていたと思われる
2024/05/23(木) 18:14:26.41ID:mweEXZtI0
ボンズは人が変わったようにホームラン打ち出したからなあ
あれ見たらみんなステロイド打ちたくなるだろうな
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:14:55.85ID:1qhRkBz+0
>>252
大谷の同僚とかトラウトしかしらんし
そいつがやってたの鎮痛剤とアルコールじゃん

アメリカじゃ日常生活に使われるらモノで
運動パフォーマンスは落ちる系だけど

ソレ禁止薬物なの?w
2024/05/23(木) 18:15:09.54ID:3cjsxyq50
おクスリ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:16:27.65ID:4CeqnDze0
>>261
1年目からそれなりに打ってるよ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:16:35.06ID:hQeAShmn0
【野球】<エンジェルス内で薬物使用が常態化>マット・ハービー衝撃発言!MLBの薬物検査が正常に機能していない.. [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644980454/
2024/05/23(木) 18:17:02.90ID:r1URaO9W0
>>262
知識がない(知らないことだらけ)なのに自分が正しいとか思い込んでる書き込みはアホの典型だよね
2024/05/23(木) 18:17:36.65ID:90JjbKdr0
>>261
数年間で人が変わったように打ち出した大谷さん
なるほどな、いろいろ納得してしまう
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:17:37.02ID:kiw9nurR0
薬飲んでなかったとしても、殿堂入りの実力があったと認められたってことかな
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:17:58.71ID:tNPwtvFs0
えっ?良いの?ボンズ入れて
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:18:37.97ID:1qhRkBz+0
>>266
で、鎮痛剤とアルコールは禁止薬物なの?w

むしろ運動パフォーマン落ちる系なんですけどw
2024/05/23(木) 18:18:58.13ID:E4SLcxF50
>>269
永久追放だよな
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:19:06.06ID:dfo69sLb0
アンフェタミン錠剤やオピオイド溶液すらさも薬ですみたいに売ってるアメリカで薬局にあるからセーフみたいな考えはすんな
2024/05/23(木) 18:19:21.55ID:19yZyNb20
ボンズは本家の殿堂入りでも評価されてるからな
他のお薬と違って
2024/05/23(木) 18:19:31.94ID:pian+nXg0
従兄のレジー・ジャクソン
アフロの黒人選手として知られていたのに肌色が薄くなって黒人1/4白人3/4のようになってて驚くよ
2024/05/23(木) 18:20:07.78ID:r1URaO9W0
>>270
オピオイドは禁止薬物ですけど………?
お前みたいな無知な上に頭が悪いゴミって生きてる意味あるのかな
2024/05/23(木) 18:21:17.76ID:XLSSyLJq0
>>21
世界のホームラン王だからな
2024/05/23(木) 18:22:04.65ID:mweEXZtI0
>>264
いや、急に70本打てるとかおかしすぎたぞ
まあマグワイアのほうがはるかにおかしかったけど
2024/05/23(木) 18:22:08.08ID:UtjtbNbR0
>>191
以前ソフトバンクの王会長が、
「20代の頃の自分が今のプロ野球でやったら、打てない。
けど、今の時代に生まれて、今のトレーニング環境で練習出来たら誰にも負けない自信はある」
と言ってたな

単純比較はフェアじゃないし、意味がないんだよね

今の連中が、昔の練習環境で結果出せるか分からんし
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:23:30.22ID:1qhRkBz+0
>>275
じゃあ急死した時だけ飲んだんじゃないの?

前からやってたらその前に死んでるしね
2024/05/23(木) 18:23:44.31ID:HkeLYn3E0
>>270
スカッグスがやってのは鎮痛剤→麻薬だぞ
ドーピング検査やってたなら普通に引っかかる代物やね
こんなやつですら引っかからのがMLBのドーピング検査ってバカにされんだよな
2024/05/23(木) 18:24:10.64ID:uJaFhILK0

2024/05/23(木) 18:24:40.50ID:PXI0D7Ux0
>>29
40かよ
2024/05/23(木) 18:24:43.33ID:r1URaO9W0
>>279
中毒者でもなきゃ急死すふほど過剰摂取しないだろうね
無知なアホが論破されるたびに後から後から後付でアホ丸出しのレスしてくるのほんとキモいよ
2024/05/23(木) 18:24:59.30ID:cgbux5lf0
トミージョンで強化改造してる人間もいるしいいじゃない
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:25:59.22ID:OqUHhOq+0
百歩譲ってお薬キメる以前までの成績だけで判断すべきだろ
アメップやばすぎ
2024/05/23(木) 18:26:01.35ID:AXXN7g410
パイレーツ時代はクリーンだからな
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:26:12.08ID:RBfVdsFA0
イチローはすでにマリナーズの殿堂入りしている。今オフにモノホンの殿堂入りするがボンズは無理。
2024/05/23(木) 18:26:40.10ID:AUATmIWe0
>>259
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:26:55.50ID:dfo69sLb0
オピオイド溶液は昔からアメリカにある所謂ペインキラー(強い鎮痛剤)の一種
分かりやすい言葉で言うと薄めたモルヒネで麻薬
2024/05/23(木) 18:27:39.03ID:r1URaO9W0
>>280
その人スカッグスすら知らないんだって
論破されて悔しくて暴れてるだけのおじいちゃんだよそいつ
2024/05/23(木) 18:27:42.22ID:PXI0D7Ux0
>>98
これは朝鮮人
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:27:53.90ID:p0E2T7Iy0
おくすりやって作った記録で殿堂入りはあかんでしょ
WADAさー黙ってないででなんとかいいなさいよ
2024/05/23(木) 18:27:56.52ID:LqpKr5NT0
松井は2年目にロッドからアドバイスされて
2024/05/23(木) 18:28:00.52ID:oJ4Ve6u20
>>261
ボンズ以前にカンセコやマグワイヤ・ソーサのバカ騒ぎだろ
能力的に遥に優れた自分より薬でパワーアップしただけが評価されるのがバカバカしくて
ボンズも俺もやってやるってなったんだし
2024/05/23(木) 18:28:18.76ID:gC8Telt20
パイレーツなら許容出来るわ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:28:50.00ID:1qhRkBz+0
>>280
>>283

鎮痛剤てパフォーマンス落ちる系で
じゃあ怪我したり身体痛い時どうすんだ?
て、話になってくるし
ひっかからなくても別に不思議でもないが
2024/05/23(木) 18:28:57.69ID:e3Uff0vr0
ヤク中の殿堂入りは無いわ
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:29:02.63ID:wXJiyPIp0
>>39
そのレスで気づいたw

まあ無理だわな
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:30:05.50ID:zrrdx7sP0
サンフランシスコとち狂ったなぁ
2024/05/23(木) 18:30:18.27ID:ISSdT8qC0
一人だけスイングスピード異常に速かったよな
2024/05/23(木) 18:30:24.80ID:UtjtbNbR0
まあ、ボンズは薬込みでもめちゃ凄かったしね
綺麗なレベルスイングで

また、ボンズやグリフィーみたいな打者が観たいわ

何が言いたいかと言うと、
アフリカンアメリカンが最強で最高だって事
2024/05/23(木) 18:30:47.50ID:B+F2TAFJ0
>>299
ピッツバーグだぞ
2024/05/23(木) 18:31:31.93ID:r1URaO9W0
>>296
モルヒネは強力な鎮痛剤ですが
個人の判断で使って良いと思ってんの?
頭悪すぎるんだけど?一回死んだほうがいいよマジで
ここまでアホな人5chでもそうそういないからw
2024/05/23(木) 18:32:09.65ID:IMX0/iZJ0
お薬なしのボンズなんて誰も知らん
2024/05/23(木) 18:32:16.88ID:ZiwuIrby0
ボンズやクレメンスにベテランズ委員会の審査に受かればアメリカ野球殿堂はできる可能性は残ってる
ステ使用以前に殿堂入り可能な成績残したのはこの2人くらいだし
2024/05/23(木) 18:32:21.90ID:AXXN7g410
>>301
もうアメリカの黒人フィジカルエリートは野球やらんからな
2024/05/23(木) 18:32:40.93ID:HkeLYn3E0
>>296
禁止薬物なんでまともな検査なら普通にひっかかります
市販の風邪薬ですら引っかかります
2024/05/23(木) 18:32:51.96ID:oJ4Ve6u20
ボンズバンスライクボニーヤの外野陣は夢があったよなー
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:33:02.34ID:AGPLk+iN0
まあ球団殿堂ってことで

でも、ゲイロードペリーはメジャーの殿堂入りして
それが無効にされてないし
イカサマの度合に基準が曖昧よね
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:33:32.10ID:1qhRkBz+0
>>303
うん

アメリカは医療費がバカ高いから
健康管理が自己責任世界じゃん

そして実際問題
オピオイド中毒なるもの続出してんでしょ?
2024/05/23(木) 18:33:41.27ID:HkeLYn3E0
ボンズの打球速度ってどうだったんだろう
現在とはボール自体も違うとは思うけど
2024/05/23(木) 18:33:46.47ID:3AOqDO0M0
>>306
というかグリフィーやボンズは父親もメジャーリーガーの二世だからな
2024/05/23(木) 18:34:19.56ID:AUATmIWe0
>>300
薬やってようがなんだろが、打撃技術は限界突破
まごうことなき天才だよ
2024/05/23(木) 18:34:30.81ID:M3cs+MA90
パイレーツの殿堂入りで、MLBでは無いんだよ。
MLBの殿堂入りは出来なかったので、パイレーツ独自の殿堂入りさせた感じだな。
大リーグでは「ステロイド時代」と呼ばれた1990年代から00年代の選手がほぼ使ってた。
2024/05/23(木) 18:34:38.98ID:r1URaO9W0
>>310
うんてなんですかー?
自己判断で使っていいと思ってんですかー?死ねよマジで
日本にお前みたいなゴミが税金で生きてると思うと吐き気がする
2024/05/23(木) 18:34:57.06ID:jFFtldFo0
>>309
ゲイロードペリーがスピッツボールを投げてたのはメジャーのでは公然の秘密だったしな
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:35:23.77ID:p0E2T7Iy0
球団の殿堂入りなんて意味あんのか
318 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:36:01.26ID:lHNr09AD0
それでもサミーソーサは殿堂入りしません
2024/05/23(木) 18:36:01.40ID:kqwbCgO50
>>296
ID:1qhRkBz+0
スカッグスを知らなかった時点でお前の負けじゃね?
シンプルに無知やんおまえ
2024/05/23(木) 18:36:16.86ID:rd1Uf9Wl0
ウィキで通算成績見てみろよ
宇宙人みたいなシロモノだから
2024/05/23(木) 18:36:19.57ID:iTrq4I1w0
おクスリが殿堂とかやっぱやきうってレジャーなんだな
2024/05/23(木) 18:36:25.08ID:ZiwuIrby0
ボンズはステ使用以前に7年連続のOPS1.000越えの世紀の天才打者だったんだよな
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:36:45.50ID:1qhRkBz+0
>>315
え?事実として

そういう世界だから
オピオイド中毒なるものが続出して
社会問題化してる現実あるよね
2024/05/23(木) 18:36:58.19ID:c2KmvE4t0
ボンズ、マグワイア、ソーサ
お薬3馬鹿トリオ
2024/05/23(木) 18:36:59.16ID:HkeLYn3E0
>>322
でもステをいつから使ってたのかは分からんやろ?
2024/05/23(木) 18:37:56.59ID:Ae0QqluR0
73はズルだよな
2024/05/23(木) 18:38:04.57ID:r1URaO9W0
>>323
MLBでそんな中毒者が続出してるんですかー
しらなかったー
すごーい

嘘を100回言っても真実にはならねーんだよゴミカス
死ねって生ゴミ
2024/05/23(木) 18:38:14.85ID:Y2tYpgGV0
カンセコが野球辞めた後日本の格闘技に出てきたのワロた
2024/05/23(木) 18:38:40.13ID:3oi1Y8Dx0
ピッツバーグの球団殿堂か。
MLB殿堂は無理だけど、こっちはな。
若かりし頃の5ツール万能選手だった時代の話だし。

これだけの選手がドープに漬かると
人外レベルまで行くという、いい事例なのかもだが…
なんで手を出したのか…
2024/05/23(木) 18:39:00.84ID:8kJAy68R0
まあとにかく
おかしいぐらい身体がでかくなったからなあ
ドーピング無しであんな簡単にでかくなるなら
世界中のアスリートがその教えを乞うだろ

いずれ薬物で引っかかるかもな
つって賭博も潰したから
薬物もカネの事情で潰すかもしれないが

あれかねドジャが
さあ払う段階に来て
こいつ薬物やってたから払いません
ほら契約書のここに書いてあるでしょと
ついでに言えば賭博もクロだったんですと
2024/05/23(木) 18:39:22.45ID:HkeLYn3E0
>>323
お前が言ってることに何一つ事実がないのってなんで?
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:39:59.84ID:3JNz+D2d0
まあ、お薬使って超一流になったのではなく、元々超一流がお薬で人外になったわけで、
お薬の効果と実験という意味でよく実証してくれた人だったよ
2024/05/23(木) 18:40:06.62ID:kqwbCgO50
ID:1qhRkBz+0
こういう馬鹿だらけなんだからドーピングもやり放題だよな
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:40:47.96ID:1qhRkBz+0
>>327
無知すぎて草


アメリカで年間10万人以上が死亡…フェンタニルを中心としたオピオイド危機とは何か


アメリカでオピオイド危機が大きな社会問題になっています。オピオイドとは麻薬性鎮痛剤の総称ですが、オピオイドの過剰摂取による死亡者が激増し、2022年3月までの一年間で10万9,0000人もの人が亡くなっています。
2024/05/23(木) 18:41:16.57ID:8IhTirXl0
クスリを入れて良いのか?
2024/05/23(木) 18:41:21.79ID:/tTqDoQT0
満塁で敬遠されたときは面白かったな
2024/05/23(木) 18:41:24.44ID:r1URaO9W0
>>331
>>333
頭がとてつもなく悪い人と会話しても会話って成立しないらしいよ
まさにそれだと思う
2024/05/23(木) 18:42:08.07ID:AUATmIWe0
>>320
100年後に大谷が宇宙人いわれてるわ
ボンズは二桁勝てないからなw
しかしボンズの技術は異常だよ
お薬であげあげしてても
引き付けてどーん
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:42:27.00ID:22gSzpKU0
オルティーズも殿堂入りしてるからクスリは問題ない
2024/05/23(木) 18:42:33.46ID:spbE3Vty0
>>119
これな
2024/05/23(木) 18:42:45.14ID:r1URaO9W0
>>334
ドーピング検査してない人たちと
MLBのドーピング検査受けてたスカッグス
スカッグスの薬中、それを発見できなかったドーピング検査
そういう話をしてます
知能が低いからわかりませんか?
2024/05/23(木) 18:43:13.90ID:9IcoKsEH0
球団に殿堂入りとかあるのか
2024/05/23(木) 18:43:20.80ID:kqwbCgO50
>>334
がんばってオピオイドで検索しましたって感じのレスが笑える
2024/05/23(木) 18:43:22.61ID:cFVdG/gC0
ボンズを手なづけてた新庄すごいな
日ハムの外国人もそれを知ってるかどうかはわからないが
みんな一目置くんじゃない
2024/05/23(木) 18:43:52.14ID:xedT29j70
ボンズ程度が73本ならジャッジがドーピングしたら80本余裕だな
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:44:22.56ID:ZvzbsTl/0
ドーピングありきの記録に意味など無い
2024/05/23(木) 18:44:42.38ID:2OEWls2L0
>>301
メジャーが糞つまらなくなったのも、黒人が野球やらなくなって更に野球を選ぶ白人も田舎ナードみたいなんしかいなくなったから

だから、投手もライアンやランディジョンソンみたいな化け物が消えた
2024/05/23(木) 18:45:27.15ID:BLNS7J160
メジャーのやつらが野球五輪に出なかったのは
MLBのドーピング検査と世界アンチドーピング機構(WADA)の検査基準と違うから
ただそれだけなんだよな
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:45:27.65ID:1qhRkBz+0
>>331
事実しかないが?


「オピオイド危機」とは、1990年代後半から現在に至るまで、依存性や中毒性のある麻薬物質「オピオイド」を含有する処方鎮痛剤により、全米で50万人以上が亡くなっている社会問題のこと


スカッグスとやらが使ってたフェンタニル、オキシコドンもこの「オピオイド」が含まれてる処方鎮痛剤でアメリカではメジャーに使われてる鎮痛剤ね
2024/05/23(木) 18:45:33.20ID:Gwi4GABY0
日本もクスリ検査はしてないんだろ
昔も何も検査やらしてないんだから
王が色々何してたかはわからないもんな
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:45:43.75ID:UYKTPP8O0
>>119
なるレス
2024/05/23(木) 18:45:59.37ID:PfzUZENr0
アメリカの4大メジャースポーツの選手って5割近くが
引退後に自己破産するらしいけどこの人は大丈夫なんかね
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:46:06.93ID:AGPLk+iN0
室伏アニキの記録が
インチキソ連選手のせいで
世界記録にならないのが納得いかんし
やっぱ薬はね
2024/05/23(木) 18:46:07.58ID:HkeLYn3E0
>>334
一般人は検査を受ける機会もないだろうけど
MLBの選手で中毒になってたのが問題だって話を理解できないお前の頭の悪さって異常じゃねーか?
学年でいつも最下位くらいの頭の悪さだろ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:46:17.02ID:kiGVrk4n0
当たり前だろ
バリーボンズほどの選手は今後一生あらわれん。お薬抜きにしてもな
2024/05/23(木) 18:46:39.93ID:HkeLYn3E0
>>349
>>354
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:46:39.98ID:OTKKwSby0
おくすりなのに殿堂入りかと思ったら球団独自のやつか
2024/05/23(木) 18:46:44.51ID:uJ4KcKAS0
おクスリしたもん勝ちってこと!?
パワーはもちろんのこと視力周りの強化とかも禁じ手レベルなのに
2024/05/23(木) 18:46:45.92ID:AUATmIWe0
>>345
ジャッジが公認お薬なら100本だろ
2024/05/23(木) 18:47:13.81ID:uIeatWGz0
>>1
野球殿堂入りの資格を失ったボンズとクレメンス、ステロイド“黙認時代”だったから許されるべき?《アメリカで議論に》

これは何だったのか、ドーピングしてもいいメジャーリーグなんだな
名球会どころかリーグそのものの価値がしょぼすぎ
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:47:55.80ID:ZiMvLTQp0
いつか大谷がこれを抜いた時、ボンズ、ソーサ、マグワイアは救われるよ
彼らは晴れて殿堂入りするだろう
2024/05/23(木) 18:48:03.47ID:uIeatWGz0
人造人間でも認められるとなるともうメジャーの成績って価値が無いな
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:48:16.45ID:1qhRkBz+0
>>341
アメリカで
日常的に使われてる鎮痛剤なんだから
見逃されてもおかしくないてだけの話

>>343
スカッグスとやらの存在は初めて知ったけどね

これアメリカで社会問題になってる
オピオイド中毒者やん。ておもっただけw
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:48:18.55ID:sp6PN4+k0
薬なんかやらなくてもレジェンドなのにホントもったいない
向こうのファンにボロクソに言われてて悲しいわ
2024/05/23(木) 18:48:33.33ID:PfzUZENr0
ドーピング+コルクバットならシーズンのホームラン100本いってたのかねw
2024/05/23(木) 18:48:46.57ID:uIeatWGz0
ドーピングで身体能力上げてとった成績には何の価値もない
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:48:55.97ID:4CeqnDze0
>>278
突き抜ける人って特別なんだよな、競争に勝つ術を持っている。
今万年2軍で成績残せない奴は昔でもやっぱりダメなやつだと思うよ。
2024/05/23(木) 18:49:03.44ID:r1URaO9W0
>>360
NPBがまさにそれだぞ?→>>126
まさに日本の恥
2024/05/23(木) 18:49:12.98ID:5vIz/F+T0
ハゲはステロイダー
2024/05/23(木) 18:49:28.03ID:r1URaO9W0
>>363
禁止薬物が見逃されてもおかしくないってどういうこと?
詳しくどうぞwwwwww
2024/05/23(木) 18:50:04.55ID:ljNqLQCz0
>>29
バケモノだな
2024/05/23(木) 18:50:11.24ID:BLNS7J160
>>363
日本でも日常的に使われる市販薬でドーピング検査にひっかるものはあるが
まともなアスリートはそれを理解してるから、自己判断で薬を飲まないでいちいち医者にきいて薬を処方してもらうんだよ
これが理解できないか阿呆
2024/05/23(木) 18:50:18.53ID:8904celi0
この時代だけ金属バットでやってたようなもんだろ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:50:20.96ID:LF3VpmQW0
>>324
確かにボンズはステロイドやってたと思うし
ソーサーもコルクバットだったけど
そんなことを言ったら王だって圧縮バットを使ってたのを元チームメイトが証言してるからな
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:50:48.76ID:ZiMvLTQp0
薬は一要素でしかないよ
才能と、たゆまぬ努力と研究を続けなければ記録は無理

もし大谷がこれを抜ことがあれば、逆に彼らは認められるよ
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:51:08.67ID:1qhRkBz+0
>>370
まず鎮痛剤は

運動パフォーマンスが落ちる系なのでドーピングにならいのと

アメリカで日常的に使用されてる鎮痛剤だから
2024/05/23(木) 18:51:22.67ID:BLNS7J160
MLBもNPBもWADAには加入せず独自のドーピング検査をしている
そこに信頼性なんてものはない ザル
2024/05/23(木) 18:51:27.06ID:PfzUZENr0
>>374
圧縮バットは当時使用OKでは?
2024/05/23(木) 18:51:39.28ID:257LPToO0
>>363
一般人とプロ野球選手
一般人はどうでもいいが、プロ野球選手が薬物検査されたらアウトな薬物
これが理解できないってどんだけアホなんだお前
馬鹿すぎて怖いよ
2024/05/23(木) 18:52:16.29ID:AUATmIWe0
>>364
それな
ボンズは野球センスの塊なんだよ
お薬なんてやらんでほしかった
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:52:17.72ID:5ivaXqBf0
>>359
それを言ったらボンズがヤンキース所属だったら余裕で通算900本は打ってた
オラクルパークは右中間が甲子園よりも広いし、海風が凄い打者不利の球場だからね
2024/05/23(木) 18:52:35.99ID:/H3FEabh0
>>376
禁止薬物だって言ってんだろがボケ
マジで死ねや
ここまで頭悪いやつが日本に存在してるってのがマジでムカツクわ
2024/05/23(木) 18:52:58.02ID:PfzUZENr0
禁止薬物が検出されても運動パフォーマンスが落ちる系なら大丈夫とかそんなルールあったっけwww
2024/05/23(木) 18:53:20.97ID:ljNqLQCz0
>>32
秋山幸二の記録を見たけど4040クリアしてないんだな
2024/05/23(木) 18:53:42.64ID:hWeJx/u30
>>376
運動パフォーマンスが上がるものだけがドーピングになるわけじゃないいんだよボケ老人さん
スレ汚しやめようねボケ老人さん
2024/05/23(木) 18:54:00.94ID:AUATmIWe0
>>373
突出度をね
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:54:18.01ID:NB9xxmU70
大谷とは桁が違うな
2024/05/23(木) 18:54:37.93ID:257LPToO0
>>376
なんかもう
頭が悪いってレベルじゃないなこれwww
2024/05/23(木) 18:54:52.40ID:ZiwuIrby0
>>325
98年シーズン終了後と言われてる
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:14.17ID:baqy7PsQ0
>>29
まあ本人が薬物改造してたからね
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:26.74ID:5ivaXqBf0
>>377
MLBはザルじゃないぞ。WADA公認の世界一厳しい血液検査(五輪と同等)を実施している
しかし制裁ルールは独自に行うことから「WADA準拠」ということになっている

ボストン時代の上原がオフに日本の自宅でテレビ見てくつろいでいたら
突然MLB職員が来訪して血液を採取されてビックリしたっていう有名な話もあるくらい
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:57.59ID:1qhRkBz+0
>>382
アスペかお前

使用した所で成績上がらない代物だし
一般普及してる鎮痛剤使用で
痛み和らげるくらいどうでもええやろ
2024/05/23(木) 18:56:46.05ID:/H3FEabh0
>>392
アスペでフルボッコされてんのがおめーなんだよ
まじで死ねってゴミ
2024/05/23(木) 18:57:05.68ID:hWeJx/u30
>>392
アスペルガーはお前やwwww
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:57:29.38ID:cBlZuDt90
薬やらなくていい一流が薬やると
人外になるっていう良いサンプルだとは思う
2024/05/23(木) 18:57:31.07ID:xdUGq0Yn0
しかし未だにMLBは薬やった者勝ち環境だから殿堂入りという名誉面くらい厳しく行かないとマジノーリスク
選手は出場停止
チームは成績抹消なしなんだから
お薬は組織的にやらない限りウエルカムでしょ
2024/05/23(木) 18:57:40.95ID:257LPToO0
>>392
どうでもいいなら禁止薬物に入らねーから
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:58:02.94ID:1qhRkBz+0
>>393
実際
アスペじゃないMLBは見逃してきてて
アスペのお前だけ騒いでる定期
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:58:09.16ID:LF3VpmQW0
でもドーピングとホームラン数の因果関係は誰も証明してないことも事実
インキンの治療薬を使ったからホームランを体力に打てたと無理矢理こじつけるのもナンセンスとは思う
2024/05/23(木) 18:58:13.21ID:257LPToO0
ID:1qhRkBz+0
薬物やってんのかなこれ
2024/05/23(木) 18:58:22.98ID:l3aavFEh0
強化人間じゃね
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:59:06.01ID:zhr7yTcL0
世界記録が圧縮バットでの記録という時点でどうでもいい
2024/05/23(木) 18:59:22.07ID:BLNS7J160
>>391
薬中で死んたメジャーリーガーのスカッグスが生前ドーピング検査にひっかからなかった時点で
MLBのドーピング検査なんてザルってわかんねーか?
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:59:33.98ID:1WfxDqlX0
>>1
お薬でもいいのかよ
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:59:47.51ID:1qhRkBz+0
>>394
実際アスペじゃないMLBは
その辺は機微聞かせて
見逃してきてて
アスペのお前だけ騒いでる定期
2024/05/23(木) 19:00:03.59ID:/H3FEabh0
>>398
フルボッコされてんのおめーだよな?


アホのお前
・スカッグスも知らない
・なぜ鎮痛剤がドーピングにひっかかるかも分からない
・スレでフルボッコされる生ゴミ
2024/05/23(木) 19:00:49.10ID:IG4HJu2+0
>>329
マグワイアソーサのホームラン狂騒がきっかけだと言われてるな。本人認めてるわけじゃないだろうが
2024/05/23(木) 19:00:51.52ID:hWeJx/u30
>>405
MLBは見逃してきたって
どういうこと?
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:01:16.47ID:LF3VpmQW0
>>402
そうなんだよね
オレむかし覚醒剤やってたんだよな
当時はまだヤク中を捕まえる法律なかったからなhahahaって話
2024/05/23(木) 19:01:48.20ID:257LPToO0
ID:1qhRkBz+0
ここまで頭悪い人は5chでもなかなかおらんな
2024/05/23(木) 19:02:40.36ID:v1eVL5VT0
ミッチェルレポートはMLBでは公式文書扱い
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:02:51.91ID:FtTa7Cuh0
ボンズは薬前も化け物やったからな
クスリでスーパーサイヤ人2になった
2024/05/23(木) 19:03:16.10ID:/H3FEabh0
>>410
IQが低すぎる人って会話のキャッチボールができないんだって
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:04:26.91ID:UYKTPP8O0
MLBはサイン盗みも見て見ぬふりしてるよな
メジャーリーガーなんてみんなコソ泥みたいなもの
2024/05/23(木) 19:04:31.16ID:257LPToO0
>>413
IQ以前の問題だと思うよ
鎮痛剤がドーピングにかかる事を知らないってのはさすがに頭悪すぎて笑ってしまった
2024/05/23(木) 19:05:50.99ID:8kJAy68R0
>>399
へえ
ドーピングと筋肉とホームラン数は
明白に因果関係アリと証明されてるかと思ってた

されてないの?
あれじゃないのたとえば一人の選手がいて
00年に38本 ドーピングは不明
01年に35本 ドーピングは不明
02年に44本 ドービングは不明
03年に48本 ドーピング開始と判明
04年に46本 ドーピング中
05年に39本 ドーピング中
だから因果関係アリとまでは言い切れません
みたいな
2024/05/23(木) 19:06:16.27ID:VD/4r7g00
>>405
レスの受け答え見る限りアスペやぞお前
2024/05/23(木) 19:07:18.76ID:IG4HJu2+0
>>377
NBAもNFLもだよ
やきうがー言いたいだけのバカw
2024/05/23(木) 19:07:26.78ID:Kn1aNgsy0
お薬容認ですか
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:07:46.99ID:baqy7PsQ0
>>322
OPS1.000越えて言うとすごく聞こえるけど二塁打少なくて四球ばっかだから安打もそれほど多くないんだよね打率も平均3割くらいだし
OPSをやたら大きく扱うのはどうかと思う
2024/05/23(木) 19:08:12.67ID:VD/4r7g00
>>418
NBAもNFLもWADA加入してるな
なんで嘘つくん?
2024/05/23(木) 19:08:14.06ID:q9RLIvIw0
自己最多は01年の73本塁打ってメジャー史上最多だろ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:08:57.09ID:m8eQkkmu0
パイレーツのイメージ皆無な件www
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:09:43.05ID:eKGTVO0x0
>>325
まぁな
アレックスロドリゲスなんて高校時代から使ってたんじゃないかと疑われてるくらいだし
2024/05/23(木) 19:09:47.58ID:ZiwuIrby0
>>420
得点と相関関係が最も高い指標がOPSだぞ
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:10:15.50ID:m8eQkkmu0
野球殿堂入りの可能性の方は皆無なの?
2024/05/23(木) 19:10:27.85ID:IG4HJu2+0
>>421
https://www.usada.org/resources/faq/

Q Is USADA responsible for testing American collegiate NCAA athletes or professional sport leagues like the NFL, NHL, MLB, or NBA?

A Generally not, although USADA does oversee the independent anti-doping program for PFL. Most professional sports leagues and the NCAA are not WADA Code signatories, and they conduct their own anti-doping programs in-house.
2024/05/23(木) 19:10:53.04ID:pa8l7UmM0
2024/05/23(木) 19:11:18.98ID:ND/+ETTS0
クスリ疑惑で何回も落選してんのにとおもったら球団のか
2024/05/23(木) 19:11:32.86ID:3oi1Y8Dx0
>>407
1998年ドープ2名によるホームラン狂騒時の、普通の超一流だったバリー・ボンズ34歳
.306 37HR 122打点 28盗 出塁率.438 130四球

2004年人外レベルに到達したバリー・ボンズ40歳
.362 45本 101打点 6盗 出塁率.609 232四球
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:11:49.28ID:m8eQkkmu0
ああなるほど
パイレーツ時代だから
ドーピング以前だという見方がされたのか
なら野球殿堂入り自体は無理やな
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:06.66ID:hQeAShmn0
【野球】ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手、薬物口止め料に1億1000万円支払っていた 米紙報じる
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415184756/
433 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:16.95ID:eA1wdwqk0
ステ
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:30.61ID:5ivaXqBf0
>>418
さすがに嘘を流布するのはよくない
2024/05/23(木) 19:12:35.41ID:ZiwuIrby0
>>431
ステ使用してたジャイアンツでも球団殿堂入りしてる
2024/05/23(木) 19:12:43.99ID:IG4HJu2+0
>>426
2年前に10年間の期限切れで投票による殿堂入りは資格喪失しました
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:13:34.50ID:eKGTVO0x0
>>420
むしろ四球が過小評価されるのがOPS
野球は四球が多いほど良い
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:13:56.54ID:LF3VpmQW0
まあ昭和末期から平成のスポーツ界はドーピングだろうが何だろうが記録を出したもん勝ちではあった
ジョイナーやベンジョンソンや投擲系種目がいい例
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:14:14.70ID:9Wvk4hhc0
少し活躍すると日本人は特にしつこく抜き打ちドーピング検査されるって
上原が言ってた
2024/05/23(木) 19:14:33.65ID:AnkYjuvT0
クスリ野郎なのに
ほんとはクスリなんか手出さなくても取れたのに
でも、クスリ野郎だし
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:15:47.95ID:GgAmpAnd0
ふーん
お薬もありなんだ
なんかダサいね
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:16:03.00ID:jEdgNgZz0
アメリカ人はドーピング検査があってもすり抜けてバレるときは自白が多い
2024/05/23(木) 19:16:04.15ID:rT0WzZ4G0
>>426
記者投票による選考から漏れた選手にもベテランズ委員会による選考で殿堂入りは可能
2024/05/23(木) 19:16:06.71ID:v1eVL5VT0
ボンズとクレメンスは殿堂入りしてほしいけど、
サイン盗みのアルトゥーベは絶対に殿堂入りしてほしくない
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:16:30.06ID:LF3VpmQW0
>>439
ヒロポン打って無理やり特攻機に乗せてた過去があるからじゃないの
2024/05/23(木) 19:18:10.09ID:/zJkHgT20
これで大谷も問題ない
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:18:18.30ID:idrCgLKA0
>>100
規制が厳しくなるまでは粘着つかいまくってるからなあ
すでに隙あらばやってても不思議ではない
448 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:03.44ID:piqQGJV80
ドーピングまみれのクソ野郎でも殿堂入りできちゃうスポーツ
本当アホらしい
今後も野球だけは絶対見ないわ
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:38.01ID:1WfxDqlX0
>>437
四球は興行にならない
2024/05/23(木) 19:19:42.45ID:8kJAy68R0
>>439
しかしまあ上原がそうだったから
今のドジャの突然巨体マンがそうかどうかは
分からないけどね

少し気の毒かもしれないのは
既に「あいつはクロだった」以外には
どんな報道がされようが信用できない
もうそのレベルまで偏向報道の渦中にいる

マイナスの報道以外は
全てウソかもしれないと疑ってしまう
まあ別に疑われても良いと割りきるしかないが
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:48.16ID:GA8e3ljs0
>>438
それ以前の(東)ドイツの科学は世界一いいいい
とかワルシャワ条約機構加盟国こそ最強よ
2024/05/23(木) 19:19:54.11ID:IRcfIgPF0
薬物使用で処罰されたことないんでしょ?
それなら問題あるまい
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:20:05.07ID:m8eQkkmu0
ドーピングの効果って子供でも出るのかな?
中学校の頃、めっちゃ金持ちのヒョロヒョロ同級生が
いきなりムキムキになってみんなが「アイツ筋肉増強剤使ってるらしいよ」って噂になってたw
2024/05/23(木) 19:20:33.11ID:OxeRCmLP0
お薬時代のは記録と言えないよな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:21:11.44ID:PZbBPB5C0
もうお薬解禁だな
ごちゃごちゃ言われてたらでもボンズは殿堂入りしてるじゃんで押せる
認められなかったり反論されたら差別・ポリコレやで押し通せばいけるいける
2024/05/23(木) 19:22:41.22ID:GqRzAxHT0
>>21
デビュー当時からドーピングしていれば王の記録を軽く超えて千本打てたな
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:23:08.20ID:JcJ3Zqva0
てか、まだ入ってなかったのかよ?
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:24:26.86ID:PXADefYO0
>>75
知ったかぶりしてるの?
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:24:34.15ID:LF3VpmQW0
>>451
槍投げの世界記録は2位から4mも引き離してぶっちぎり
いまから30年以上前の昭和の時代の記録やでw
2024/05/23(木) 19:24:35.69ID:ggATAbjq0
サミーソーサは白人になってたね
2024/05/23(木) 19:24:47.51ID:GqRzAxHT0
>>30
MLBがストライキで人気低迷したから、
ドーピング黙認、飛ぶボールでホームランを量産させた。
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:25:28.09ID:4CeqnDze0
>>455
MLBの殿堂じゃないぞ球団の殿堂だ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:26:20.49ID:I9QHuwz50
大谷も薬つかってるしな
メジャーでは薬は使って当たり前
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:26:20.99ID:1WfxDqlX0
>>75
大魔人佐々木のストレートをホームランにしてたぞ
ストレート待ちするし
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:26:23.75ID:90H1MbjS0
>>459
全然違うよ
2024/05/23(木) 19:27:22.45ID:GqRzAxHT0
>>32
ステロイダーだから殿堂入りしていないのか?
広島の非力なセカンドのソリアーノがメジャーに行ってガチムチのスラッガーになって驚いた
ドーピングってすごいのな
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:27:25.52ID:GA8e3ljs0
>>459
女子砲丸投げの記録なんてもうとんでもだから見てみて
槍投げの比じゃないから
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:28:28.52ID:9aulG56w0
バットに小細工
ボンズ=芯にコルク
王貞治=圧縮バット
 ↓
王が引退=禁止になった
2024/05/23(木) 19:28:44.98ID:mweEXZtI0
k−1とPRIDEが潰れてアメリカの総合に行った連中が、ステを封じられて軒並み弱体化してたっけ
ハントとかはナチュラルな強さだったからそこそこ通用してたけど
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:28:54.44ID:baqy7PsQ0
>>425
どれだけ塁を回ったかを表す数字だからそれはそうなんだけど
打者としては史上最高とかそこまでではないってことよ
2024/05/23(木) 19:28:58.33ID:VLs1gy1A0
アメリカの化学力は日本一!
2024/05/23(木) 19:28:58.32ID:GqRzAxHT0
ステロイド黙認時代の日米野球とかすごかったな
東京ドーム上段のホームランがポンポン出る
2024/05/23(木) 19:29:02.53ID:3oi1Y8Dx0
>>464
落合は佐々木を完全にカモにしてたな。
何投げても打ってる印象。
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:29:24.61ID:BW8g+qe10
>>420
安打に占めるホームランが多く
かつ四球が多く出塁率が高いという事ら
まさにOPSが強打者の指標として重要視される条件に合致しているのでは。

打率だけが高い
→守備や打球方向運に左右される単打が多い

ホームラン多いが出塁率が低い
→なんでもかんでもブンブン振り回してホームランだけ狙ってる。相手から恐れられてない。

上記排除して打者を評価するための
長打率+出塁率 OPS
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:30:03.50ID:vM/7CAsz0
プロテインやってたんだろ?
永久追放しろよ
2024/05/23(木) 19:30:12.33ID:E4SLcxF50
ボンズがいいなら、マグワイヤとかソーサもおkにならんか????
2024/05/23(木) 19:30:27.76ID:E4SLcxF50
>>476
あ、コルクバット
2024/05/23(木) 19:30:30.63ID:GqRzAxHT0
>>438
男が女子の試合に出たり、薬物を子供の頃からやらせたり、
当時の東欧ソ連はひどかった
2024/05/23(木) 19:30:40.25ID:/H3FEabh0
>>405
アスペのゴミカスジジイ死んだか?
お前みたいな小学生以下のアホなジジイは日本の荷物になるだけだから、とりあえず日本から出ていけ
生ゴミ以下なんだよおまあ
2024/05/23(木) 19:30:41.52ID:E4SLcxF50
>>475
大谷サン・・・・
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:30:56.62ID:pLWw6ZjP0
>>464
佐々木なんて速くもなんともない
150がせいぜいのフォークPだし
2024/05/23(木) 19:31:57.62ID:GqRzAxHT0
>>439
伊達公子だかも真夜中に抜き打ちで薬物検査されたそうだね
差別だろうな
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:31:58.07ID:GA8e3ljs0
>>473
あれはフォークとストレートを投げてから判断していてフォークなら振らないって単純なんだがとんでもな理論でカモにしてたのよね
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:32:28.18ID:baqy7PsQ0
>>473
落合は佐々木を攻略するには振らなければいいだけって言ってた
振らなければ必ずひとりは四球になるからそこから崩せると
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:33:05.03ID:22gSzpKU0
>>439
上原はちゃんとした分析できないから
2024/05/23(木) 19:33:27.67ID:Pir48n5v0
体型が別人みたいになったもんな
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:33:33.10ID:22gSzpKU0
>>473
その代わり盛田から全然打てなかった
相性だろ
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:33:58.89ID:LF3VpmQW0
>>467
女子まで入れると女子の400mが一番無理ゲーと言われてる
それと中国の馬チームは全員セーフだったんだよね
2024/05/23(木) 19:34:43.25ID:3oQp6JJD0
薬やん
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:35:24.20ID:LF3VpmQW0
>>472
ステロイドvs圧縮バットか
胸アツだな
2024/05/23(木) 19:36:40.92ID:GqRzAxHT0
落合は佐々木を鴨にしていたな
癖が読めたのか
2024/05/23(木) 19:36:50.25ID:oJ4Ve6u20
>>478
当時のステロイドは内臓に悪いし
人格にも影響でるし
追跡調査したら悲惨なことなってる選手けっこういるんじゃないかな
選手宿舎で性的な乱れが酷くなったのもクスリの影響言われてるし
2024/05/23(木) 19:39:46.29ID:JI0yuYHZ0
>>270
>>296
鎮痛剤は禁止薬物じゃないとなんで思ったの?何回も同じこと言われてるのに何で理解できないんだ
マジもんのアスペルガーを初めて見た
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:39:56.51ID:baqy7PsQ0
>>474
その安打自体が少ないからね打率もそれほどでもない
単打と四球は試合に与える効果が違うのに一緒くたに算出してしまう本塁打と四球多いと高くなるOPS
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:41:18.54ID:BW8g+qe10
73本打ったあとの年にさらにチート化したらほとんど勝負避けられて
本塁打は20本、打点は30も減った。

その代わり、
敬遠120、四球200、OPS1.410は歴代最高
お薬は置いといて、手がつけられない化け物打者になると、こんな成績になる。
2024/05/23(木) 19:41:25.93ID:3oi1Y8Dx0
>>487
落合対佐々木 36打数16安打4本塁打 .444
落合対盛田 50打数9安打 .180
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:41:29.71ID:LF3VpmQW0
女子は生理痛あるのにハンデだな
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:07.27ID:1qhRkBz+0
>>493
何度も説明してるけど

パフォーマンスが落ちる系で
アメリカで日常的に使用されてる鎮痛剤だから

鎮痛剤すら使えないとか
身体や頭の不調の時どうすんの?

アスペはいい加減理解しようねw
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:43:02.94ID:At0P/UFf0
ボンズ記録前「マグワイアの70本は新記録ではない ニグロリーグのジョシュギブソンはシーズン80本だ」
ボンズ記録後「私は73本で新記録 アイアムグレイテスト!」

(あれ?80本では…)
2024/05/23(木) 19:43:13.02ID:JI0yuYHZ0
>>405
ID:1qhRkBz+0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240523/MXFoUmtCeisw.html
ネットで人の文句を言う事だけが楽しみって感じのストレス溜まりまくってる底辺の高齢者で草
2024/05/23(木) 19:43:18.46ID:gPS3whRl0
ステロイダーでも認められんの?じゃあマクガイアもだな
2024/05/23(木) 19:43:59.84ID:OPPq7oBQ0
満塁で敬遠は
2024/05/23(木) 19:44:23.31ID:zZrQy4tn0
やったもん勝ちやね
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:44:45.70ID:TXwIT7MG0
大谷はただ肥ってるだけじゃないの?
ベルトの上に脂肪乗っかってるし
2024/05/23(木) 19:44:55.04ID:qbspBvW20
コルクバット事件
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:45:09.16ID:c7VOKtKV0
父のボビーも名選手だよな
2024/05/23(木) 19:45:19.46ID:JI0yuYHZ0
>>498
痛みを取り除くってのもパフォーマンス向上に直結するんで強すぎる物は当たり前ですがドーピングになります
スポーツと無縁の爺さんなのかな?
2024/05/23(木) 19:45:52.52ID:wiToJYsR0
野球殿堂入りでいいだろ
検査が緩かった時代はみんなめちゃくちゃやってたのにボンズはボンズしかいなかった
2024/05/23(木) 19:46:42.06ID:IisywK0l0
素で超一流の選手がクスリでキメたらどうなるかという見本
大谷がクスリでキメたらこうなる
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:47:13.72ID:LF3VpmQW0
>>503
そうなんだけど
指定して禁止にするのが後出しだから一概には胃炎
2024/05/23(木) 19:50:55.48ID:egMpoFmC0
全盛期は満塁で敬遠されてたよな
わけわからんわ
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:51:17.60ID:1qhRkBz+0
>>507
いや明らかに向上しません

鎮痛剤は正常に働いてる神経を抑制するので
運動パフォーマンスは確実に落ちます

痛みをごまかして動き続けられるだけですw
2024/05/23(木) 19:51:45.86ID:3oQp6JJD0
アジアにナンバーワンを取られるくらいならこっちの方がマシって思考やな
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:52:04.55ID:Glm33efw0
ボンズって薬使わなきゃ3Aとは言わんが2Aでニシオカナカジマモドキだからな
そう考えるとどんな薬使ってたんだろう
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:52:33.35ID:XcVJxDx10
大谷は打者専念の今年がチャンスやな
ボンズ超えろ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:52:35.89ID:v050Lj8K0
ステロイド使用疑惑前の成績調べたらほぼ30本台がデフォの中距離打者
2024/05/23(木) 19:52:53.09ID:OPPq7oBQ0
あの頃ナ・リーグ面白かったな
2024/05/23(木) 19:53:16.01ID:ILrmFoqL0
薬やってても73本はすごい
2024/05/23(木) 19:53:30.98ID:JI0yuYHZ0
>>512
なるほど、スポーツしたことない阿保な爺さんなのね
色んな人にバカにされてるのも納得しました
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:53:35.75ID:lkahXjyw0
ステロイド無視すれぱ野球史上最強のバッターだった。
突然ルールが変わって気の毒な面もあったな。アメリカはマッチョ好きで野球に限らずステロイドには寛容だっが、ボンズの全盛期頃にルールが変わった。マグワイアが70本打ったときは本人がステロイド使用を公言してたが避難する者はほとんどいなかった。他のスポーツもステロイドフリー。ほんのちょっとだがボンスには同情する。
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:54:24.45ID:LF3VpmQW0
昔の日本はプロテインやってると白い目で見られてからコッソリ飲んでた
2024/05/23(木) 19:54:37.29ID:v5VkLgdk0
>>512
禁止薬物に鎮痛剤が入ってる時点だお前詰んでね?
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:55:25.94ID:1qhRkBz+0
>>519
お前がなw

鎮痛剤で
パフォーマンス向上するとか

気合い根性論みたいな馬鹿爺丸出しw
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:55:51.88ID:HvmrVvVt0
ええーっ!?
2024/05/23(木) 19:56:08.67ID:v5VkLgdk0
>>523
気合根性ってのは痛みを我慢することだろ
矛盾がすごいなこいつwww
2024/05/23(木) 19:57:34.75ID:wlyLZ1EL0
ソーサはコルクバッドで追放だっけか
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:57:54.69ID:lkahXjyw0
>>521
プロテインキメると屁が臭くなるんだよなw
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:58:11.06ID:3Dl/SAwD0
ステロイド使えば今までのフルスイング=100の力を70の力で出せるようになるからな
そら安定して率も残せるしホームランも増えますわ
2024/05/23(木) 19:58:20.17ID:IG4HJu2+0
ID:VD/4r7g00
ID:5ivaXqBf0
USADA公式貼ったらダンマリ逃亡か
私が間違ってってましたごめんなさいってことでいいよね?
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:58:37.45ID:1qhRkBz+0
>>525
痛みを我慢して動く=痛みを抑制して動く

どっちもやってること一緒やんw
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:59:25.96ID:LF3VpmQW0
>>520
ニガーには記録更新させないってのはあったんじゃない?
白人による突然の禁止やレギュレーションの変更はよくあること
2024/05/23(木) 19:59:36.04ID:v5VkLgdk0
>>530
痛みがあればパフォーマンスに影響があるって部活レベルでも分かるよ?
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:00:02.96ID:lkahXjyw0
>>531
マグワイアもクレメンスもボロクソ。
2024/05/23(木) 20:00:22.94ID:ijCsF3Pf0
へーいいんだ
2024/05/23(木) 20:01:37.04ID:uH89ePxL0
https://i.imgur.com/d0cyPGy.jpeg
https://i.imgur.com/MjmIBlx.jpeg
2024/05/23(木) 20:02:25.05ID:v5VkLgdk0
すげーなー
本当にスポーツやったことないような人がスポーツ語ってるんだな
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:03:29.56ID:1qhRkBz+0
>>532
痛みを

気合い根性論でごまかすのと
薬でごまかすのも作用は一緒よね

痛みを背負った身体を
気合い根性論や鎮痛剤でごまかして

成績伸びた事てあるの?
2024/05/23(木) 20:04:09.70ID:v5VkLgdk0
>>537
なわでスポーツ選手が試合前にドーピングにひっかからない程度の鎮痛剤飲むかわかりますか?
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:04:47.90ID:LF3VpmQW0
>>527
自分なんかゲータレード飲んでたら
ズルするなとかインチキだろとか言われたからな
もちろん試合中なんかに水一滴でも飲んだら袋叩きにされる時代だから試合後にな
2024/05/23(木) 20:06:34.54ID:v5VkLgdk0
>>537
気合、根性
痛いと感じた場合、次に同じ動きをしようとしても無意識レベルでブレーキがかかります


そもそも痛いと感じないのでブレーキがかかりません

スポーツやったことある人なら誰でも分かるよこれw
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:08:47.50ID:RnkQQFLO0
大谷さん最近太ってきたけどどうなの?
腹出てきたぞ
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:10:26.71ID:1qhRkBz+0
>>540
鎮痛剤って

神経回路を抑制してるから

呑んだ時点で既に身体にブレーキがかかってる状態なんだよなあ
2024/05/23(木) 20:11:35.63ID:v5VkLgdk0
>>542
お前が自分でスポーツ経験がない豚なのは分かったんだけど


痛み止め打って試合に出てるプロスポーツ選手がたくさんいますけど
何でなのか考えられない?
2024/05/23(木) 20:11:48.02ID:jCwxVDsS0
なぜかイボータ発狂w
ID:BfdbPfVg0
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:14:25.81ID:1qhRkBz+0
>>543
人類の叡智だから?

今どき気合い根性論でごまかすより
素直に人類の叡智に頼った方がいいよね?

そして痛み止め打って試合でれるなら
鎮痛剤使用ぐらい尚更どうでもいいよねw
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:15:34.20ID:lkahXjyw0
>>541
ステロイドは短期間にマッチョになるために使う。
大谷さんは何年もかかって体作ってるから安心しなさい。
ボンズやクレメンスのようなスーパースターがボロクソ叩かれた後にマネするようなアホではないですよ。
2024/05/23(木) 20:17:06.86ID:v5VkLgdk0
>>545
気合や根性で痛みを我慢するより
パフォーマンスが上がるからだよね
幼稚園より頭が悪い人を相手にしてるみたいで笑えてくる
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:20:08.10ID:1qhRkBz+0
>>547
そんなデータとかあるの?

パフォーマンスに何も影響しないから
試合前の痛み止め使用認められてるのでは?
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:20:22.78ID:/1w+Q98W0
松坂がMLB行ってはじめてSFジャイアンツ戦に投げて
1回ランナー二塁でボンズにまわってきたが、
いきなり敬遠の指示されててどっちらけした記憶。
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:21:21.70ID:4DBa1jdE0
赤IDは池沼ばかり
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:24:45.46ID:ZaSplZCZ0
ボンズのころはドーピング検査がなかった
今はドーピング検査があり違反すると長期出場停止

チートだけど違反じゃない
2024/05/23(木) 20:24:54.79ID:fdEQVUfu0
>>1
クスリで勝ち取ったタイトル
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:27:30.74ID:ZaSplZCZ0
当時はメジャーの選手の3分の1が薬物を使ってたと言われている
何もボンズだけがズルしてたわけじゃない
2024/05/23(木) 20:28:23.38ID:v5VkLgdk0
>>548
プロのスポーツ選手が痛み止めうつ意味を考えればアホでもミジンコでもわかるよね?
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:32:19.69ID:1qhRkBz+0
>>554
鎮痛剤による
パフォーマンス向上データもないし

痛み止め打つ風習と理解があるのに
鎮痛剤如きで騒ぐ理由は?
2024/05/23(木) 20:34:03.59ID:v5VkLgdk0
>>555
さっきからずっと逃げてるけど
なんで答えられないのこれ?↓
プロのスポーツ選手が痛み止めうつ意味を考えればアホでもミジンコでもわかるよね?


そもそも鎮痛剤打たない場合のパフォーマンス向上データってどこにあるんですか?
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:34:04.21ID:lkahXjyw0
>>553
マグワイアも70本打ったときはステロイド使用公言してたがとくに非難されることもなかった。その後はボロクソ叩かれたけど。ステロイド禁止はいいけど、ルール変更前後の扱いはちゃんとしてあげないと選手が気の毒。
2024/05/23(木) 20:36:58.54ID:0pX7/qfJ0
球団ならセーフなんだな
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:39:04.41ID:gH2NngPr0
ドーピングの賜物とはいえ、ポンズのフォームは完璧
2024/05/23(木) 20:40:30.10ID:SvyCNnBg0
ドーピングとはいえ選球眼が凄いな
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:40:38.82ID:1qhRkBz+0
>>556
それも

今どき
痛み我慢するより人類の叡智に頼ったらいいじゃん

て、答えてるんだけど?
アスペて一方的思い込み激しいからすごいよねw

で、そういうアスペのお前は

鎮痛剤によるパフォーマンス向上データの存在と
痛み止めが当たり前の業界で
鎮痛剤如きで騒ぐ外野アスペの愚かさには答えられないの?w
2024/05/23(木) 20:42:00.06ID:v5VkLgdk0
>>561
プロ「鎮痛剤打ちます」

ID:1qhRkBz+0
スポーツしたことがないアホな爺さん「我慢すればいいじゃん!」

これで結論でいいのかな?
2024/05/23(木) 20:43:29.82ID:h4UE6mNx0
MLBの殿堂入りじゃなくて球団殿堂入りかよ
MLBが認めないのに球団が認めるっていうのもどうなんだ?
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:45:05.46ID:1qhRkBz+0
>>562
意味不明アスペすぎて草

こっちは何度も言ってるけど
鎮痛剤ぐらいで騒ぐ必要がない。てだけ
なのと、その理由を言ってるだけ

意味不明アスペの思い込み一方通行はいいからw
2024/05/23(木) 20:45:31.45ID:v5VkLgdk0
>>564
鎮痛剤で騒がなくていいならモルヒネ打ち放題だね
2024/05/23(木) 20:46:32.38ID:BfjTnTkU0
野茂イチロー松井までのMLBはお薬全盛だったから
日本人が成績を残すのは今より難しかった
大谷と彼らを単純比較は出来んよ
2024/05/23(木) 20:46:49.53ID:MNENJzlx0
チーム殿堂か
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:46:54.47ID:1qhRkBz+0
>>565
モルヒネなんて打った所で廃人なるだけやんね

麻酔より強力だからほぼうごけねーんじゃねーの?w
2024/05/23(木) 20:47:26.91ID:v5VkLgdk0
>>568
鎮痛剤ですけど?
なんで禁止されてるか自分で言ってんじゃん
とんだけアホなの?
2024/05/23(木) 20:47:29.29ID:MNENJzlx0
>>566
あの人達は本当に凄いし価値があるわ
2024/05/23(木) 20:48:13.84ID:dZTZCQes0
まあ薬使わなくても電動入りできる成績だからな
2024/05/23(木) 20:48:47.37ID:W9bdn6Ll0
ボンズは素でも史上最高レベルの天才だった
そいつがドーピングしたらあんなモンスターになる
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:04.05ID:1qhRkBz+0
>>569
寝たきり末期癌患者とかにしか使われないと思いますけど使いたきゃ使えばいいんじゃないですか?

アスペ爺さんみたいに廃人になるだけだと思いますがw
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:52.60ID:xgP8qOrw0
このボンズをチンチンにしてた野茂という男
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:50:27.64ID:NvgrF3yZ0
>>17
薬物は禁止されてるが手術は禁止されていない
その意味が低脳のお前には理解出来ないだろw
2024/05/23(木) 20:52:06.50ID:v5VkLgdk0
>>573
スカッグスが使ってたのが禁止薬物レベルの鎮痛剤ですね
要はモルヒネと同レベルの麻薬です
こんな頭が悪い人が5chにいるってびっくりするな
2024/05/23(木) 20:52:20.35ID:nAAabiyB0
嘘だろと思ったら球団か
2024/05/23(木) 20:56:38.21ID:6UgR0YlG0
クスリとかあるけど
人類が到達出来る最高峰みたいな感じではあったかも
2024/05/23(木) 20:57:41.78ID:1Y9h2N1u0
ID:1qhRkBz+0
これ野球ファンのふりをしたサカ豚かなんかだろ?
さすがに知能がここまで低いやつわざとじゃなきゃいるわけねーよ
2024/05/23(木) 20:59:29.02ID:2KTSRABC0
>>557
違反じゃない時代もあったのだから今の基準で判断するのは間違いだな
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:59:52.91ID:B6WnjoSG0
とんねるずのリアル野球盤にボンズが出たとき
遅刻したボンズに石橋がマジ切れしててワロタ。石橋のが少し年上
しかし試合始まるとボンズ無双でもはや石橋どこに投げても打たれる状態なのが凄かった
2024/05/23(木) 21:01:29.54ID:v5VkLgdk0
>>579
会話してる感じでは
頭が悪い人のふりをしてるというよりは
本当に頭がおかしい人って感じの会話だと思う
天然な感じ
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:04:42.36ID:1qhRkBz+0
>>576
だから死んだし無名の選手で終わったんじゃない?

そんなアスリートにとって
毒物でしかないもの使用してたんだから

しかしそんな毒物が
アメリカで一般的に普及してる鎮痛剤なら
MLBが見逃すのもしょうがないよねてだけの話

を、謎のアスペ爺さんが拗らせてるだけw
2024/05/23(木) 21:04:53.45ID:257LPToO0
>>573
アスペルガージジイがまた暴れてて草
お前、自分がアスペルガーだって本当に自覚ねーの?
2024/05/23(木) 21:06:02.16ID:v5VkLgdk0
>>583
そういうヤバい毒物ですら検査に引っかからないのがMLBのドーピング検査ですねって話ですね
アスペルガーさん…
2024/05/23(木) 21:07:31.64ID:1Y9h2N1u0
>>583
スカッグスが使ってた薬物は一般的に使われるものじゃねーんだよアスペ
アスペ

アスペ

アスペ
2024/05/23(木) 21:08:17.96ID:257LPToO0
>>583
お前本当に自分がアスペルガーだって自覚ないの?
本物ってここまてやばいんだなwwwww
2024/05/23(木) 21:09:18.23ID:v5VkLgdk0
>>586
何を言っても理解できないんだと思うよ
2024/05/23(木) 21:11:49.46ID:1Y9h2N1u0
>>500
なんか納得したわ
きっしょ
2024/05/23(木) 21:12:22.90ID:K8VcHiAR0
>>21
当時の後楽園球場の両翼90m(公証)だからなww
ボンズが打ってたら年間100本行くわw
2024/05/23(木) 21:12:46.73ID:1Y9h2N1u0
>>588
もうみてるか分からないけど
見てみこれ>>500
いろんな意味で人生終わってるわこいつ
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:13:23.35ID:1qhRkBz+0
>>585
アメリカ社会で一般的に普及してる代物を咎めるのはきついよね

しかもパフォーマンスダウン系で成績に影響ないし

アスペ爺さんは
その辺の意図や背景理解できないみたいだけどw
2024/05/23(木) 21:13:44.93ID:257LPToO0
>>500
2024/05/23(木) 21:14:59.32ID:v5VkLgdk0
>>592
スカッグスがやってた薬物は一般的なものじゃないですね
違法なものですね
何回も同じような事言われてるみたいだけどもう頭がおかしいんだろうねお前
気持ち悪いよ
2024/05/23(木) 21:15:38.50ID:v5VkLgdk0
>>591
なんというか
本当に気持ち悪い
生物として気持ち悪い、嫌悪感がすごい
596 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:15:45.78ID:wGpgik6/0
どうせ大谷だってプロテインとかやってるんやろ
2024/05/23(木) 21:18:12.42ID:257LPToO0
>>592
麻薬を一般的に普及されてるものって
頭おかしいのかお前
2024/05/23(木) 21:22:13.54ID:257LPToO0
>>579

サカ豚のふりをしてるとかじゃなくリアルにID:1qhRkBz+0この頭の悪さだったらそのうち犯罪とかして捕まるだろうな
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:23:52.24ID:hLzbIfTK0
>>55
ステロイダーは別枠としてブホルスは抜けそうだよな
2024/05/23(木) 21:24:24.34ID:KuxkARuz0
桑田「僕もOBだけど、ワンチャン殿堂入りある?」
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:27:27.71ID:sIKnwz/X0
(球団)殿堂入り

クーパーズタウンの殿堂入りではありません
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:31:08.40ID:1qhRkBz+0
>>594
>>597
別に違法なもんでもないよ
製薬会社と医者が過剰にばらまいただけw


アメリカでは過去20年ほどで、何百万人もがオピオイド中毒となった。 フェンタニル、オキシコンチンなど、合法的なオピオイド系鎮痛剤が過剰に処方され、乱用されたことが原因だった。
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:31:58.11ID:0xfVbY230
大谷も腕に人工物入れてる改造人間なんだろ
2024/05/23(木) 21:32:31.10ID:257LPToO0
>>602
スカッグスがやってたのは違法な麻薬です
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:33:57.60ID:m/XHb/po0
>>602
スカックズがやってたのは鎮痛じゃなく麻薬な
2024/05/23(木) 21:34:25.64ID:WcUoJrdt0
こんなとこにもアンチってくるだな
暇なんだなぁ
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:35:01.21ID:e4eRuP4q0
ID:1qhRkBz+0
これもうアンチだろ…
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:35:40.96ID:WI9zl6Rc0
MLBどころかジャイアンツでもなくパイレーツかよ。
ドーピング違反だから参考記録扱いなのに草w
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:36:06.48ID:JiDWxTUW0
>>607
野球ファンのフリをしたアンチ
もしくは生粋のとんでもないレベルのアホ
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:38:01.87ID:1rtezmI00
紛らわしい
2024/05/23(木) 21:39:32.08ID:YbGJ/BDL0
まあお薬抜きにしてもすごいからな
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:39:45.63ID:257LPToO0
>>609
レスを見返すと分かるけど
とんでもないレベルのアホやろな
2024/05/23(木) 21:40:41.71ID:+j5JZKtl0
バリーポン酢
2024/05/23(木) 21:45:07.19ID:jtsepR/P0
一人だけ打ち方が違ったからな
今の選手でもいないわあんな打ち方
615 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:57:04.34ID:N2lVosEf0
ファミスタのメジャーリーガーズは何人殿堂入りしてるの?
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:57:13.06ID:UrLMjDQQ0
>>66
江越だって4試合連続だかホームラン打ったこともあるんだし20本は打てるでしょ
知らんけど
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:00:59.10ID:EhMySWus0
>>596
そうだねプロテインだね
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:01:48.22ID:EhMySWus0
>>603
そうだねロボトミーだね
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:02:27.75ID:1qhRkBz+0
>>604
>>605
バラ撒いたのエンゼルスの球団幹部でしょ?
粗悪な違法品回ってくるかね?


あと
オピオイド系はやはり検査スルーされて草

合同薬物プログラムのその他の大きな変更点はオピオイド検査の強化にまつわるものだ。オピオイドはMLB禁止薬物リストに挙がってはいるものの、能力向上薬物ほど注目はされていなかった。オピオイド使用を巡る議論がMLBで持ち上がったのは、今年7月にロサンゼルス・エンゼルスのタイラー・スカッグス投手が死亡した後のことだ。
2024/05/23(木) 22:05:33.05ID:EZ2Um2O10
いかにもやってます!!!って体格の選手はたしかに減ったな
2024/05/23(木) 22:08:03.10ID:25wGpPa+0
そんなことより土曜日の3試合どうすんの?
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:12:08.76ID:HuP6muAE0
才能のある奴がドーピングをしてものすごい記録を出した
MLBがこれに屈した瞬間か
2024/05/23(木) 22:12:34.98ID:wBFliZOb0
大谷を追放しよう

異様に打球速度が速い理由
メジャー打球速度トップ10が大谷まみれに(苦笑)

大谷は数年前にトミージョン手術する(改造)
更に去年やったのがこれ↓

大谷翔平が受けたのは「ハイブリッド手術」か…自分の腱に加え人工靱帯で「念には念を」
他の選手は衰えた肉体でやってるのに
ステロイドより酷い
改造人間てカラクリ
30前半ぐらいに、まーた手術とかいって人工靱帯くっつける

↓完全にこれを無視してる 同じフィールドに立つのはおかしい
イチロー「筋肉は大きくなるけどそれを支える関節とか腱とかは鍛えられない。だから重さに耐えられず壊れちゃう」
2024/05/23(木) 22:16:12.56ID:ZiwuIrby0
>>470
oWARやOPS+を見てもメジャー史上トップクラスの大打者だぞ
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:30:35.64ID:nCXuJB9n0
パイレーツはステロイド容認なのかと思ったけどパイレーツ時代はステロイド使ってなかったとかもしかしてそういう理屈か?
2024/05/23(木) 22:31:51.29ID:+WWPKrTX0
>>623
なんというか…これを書いてる奴が惨めだな…
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:33:34.77ID:IIZm/Lax0
今では鼻もちならないおっさんだけど若きイチローは人気もすごかったな
Jリーグに人材流れるのを食い止めたよ
2024/05/23(木) 22:39:18.34ID:RUIlHDpZ0
>>625
ソーサとマグワイアのHR王争いしてて
その時注目されなかったから使って言ってるからまぁええやろの考えか
629OMG
垢版 |
2024/05/23(木) 22:55:43.13ID:BfdbPfVg0
大谷なんかどう見ても100パードーピングだもんなw
コミッショナーがドーピングに厳しいやつに変わったら確実に摘発されるわ
ボンズの頃のように
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:00:41.91ID:yvJP/Ylq0
ID:1qhRkBz+0
カルト宗教信者ってこんな感じなんやろな
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:03:17.06ID:sIKnwz/X0
エド豚フンコロ老人がここでも発狂してるね
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:07:11.14ID:O+YBd0tP0
ドーピングってのは本来なら富や名声を得られる人間からそれを盗む人間のクズ的な犯罪だから
卑怯な人間のクズ泥棒のこのクロンボを逮捕して殺処分した方がいい
2024/05/23(木) 23:07:26.17ID:GqRzAxHT0
>>487
落合はとにかく死球を恐れる打者なので、
荒れ球でシュートが得意な盛田には腰が引けていた。
2024/05/23(木) 23:08:02.59ID:ozKIznQR0
お薬は本人が認めてる
2024/05/23(木) 23:08:47.42ID:GqRzAxHT0
>>490
その頃は圧縮バットは禁止になっていた
日米野球でステロイドだらけのアメリカがやたら大ホームランを打っていた
日本はホームランがシリーズで2本くらい
言葉足らずだったな
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:10:55.04ID:3ymPsAeg0
>>71
関係ない
2024/05/23(木) 23:14:11.22ID:QFGLJmU50
>>391
WADA公認?ソースは?
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:16:29.08ID:nCXuJB9n0
トミージョンに関してはアンチの言う通りそれどうなんって思うことはあるなあ
特に最近はそれ前提の投手運用になってるし
引退後に日常生活に支障あるから手術するとかならまだ分かるけどね
2024/05/23(木) 23:19:04.90ID:e1rfnTOp0
2022/2/16(水) 11:34
マット・ハービーの衝撃発言で薬物使用問題がMLBの新たな火種に?!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d3a4c843792e96dae02a6f3ee5177cfa44bd243a

さらにハービー投手は薬物のみならず、米国でも麻薬指定されているコカインを常用していたことを明らかにしたことで、MLBの薬物検査が正常に機能していないことが疑われることになりそうな状況だ。

 というのもMLBが実施している薬物検査には、エンジェルスの選手たちが使用していたオキシコドンも、ハービー投手が常用していたコカインも対象薬物に含まれている。

 にもかかわらず、エンジェルスだけでも複数年にわたり複数の選手たちが禁止薬物を使用していたのに、誰一人MLBの薬物検査で取り締まることができていなかったのだ。やはりMLBの責任が問われることになるだろう。
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:27:16.05ID:EhMySWus0
>>638
トミージョン手術はピッチャー専用の手術やなくて
バッターでもトミージョン手術すると大谷みたいに長打力が上がると聞いたな
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:28:14.15ID:KsMOIWOk0
出塁率五割も聞いたことないのに6割あった化け物
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:37:41.58ID:nCXuJB9n0
>>640
あがらねーよw
野手でトミージョンしたハーパーは最初の頃長打がかなり減った
野手の場合投手より復帰早いけど最初のうちは可動域減って不利なんだよ
大谷の場合ハイブリッド手術だからなのか二刀流やめたせいなのかドジャースに移籍したからなのかわからないけど何故か打撃成績上がってるけどなw
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:42:20.75ID:vmdJpORL0
MLB がステロイドをゴクリと飲み込んでしまった衝撃の決断

「推定無罪」と言えば聞こえは良いが、いち民間団体がまるで公的機関のように、過去の自分たちの判断の無謬性を主張する滑稽 w
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:48:27.42ID:I3lxcLdH0
>>625
ジャイアンツのチーム殿堂にも入ってるし
レッズはピートローズを永久欠番にしている
2024/05/23(木) 23:50:21.55ID:yZoJbYQX0
500本塁打&3000本安打&300勝以上で殿堂入りしてない勢
ピート・ローズ、ボンズ、A・ロッド、マグワイア、ソーサ、シェフィールド、M・ラミレス、パルメイロ、クレメンス

プホルス(2022年引退で2028年から)、カブレラ(2023年引退で2029年から)、イチロー(2019年引退で2025年から)
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:55:03.34ID:I3lxcLdH0
未だに「圧縮バット」とか言ってるバカいてワロス

木材が手に入らない時代だったから、端材を張り合わせただけだぞ?w
なんでそんな代物で飛距離が伸びるんだよwww
もちろんデータも一切存在しない

「圧縮!?なんか凄そう!」
ってバカが字面で妄想を広げている
2024/05/24(金) 00:00:18.46ID:BzKLL+In0
球団の殿堂かよ
イチローが今年だっけ?受賞式で一言ボンズ認めろと圧力かけてやれや
ボンズには散々持ち上げて貰ったろ、お互い様だけど
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:01:54.32ID:fQ023BI60
>>646
サミー・ソーサのコルクバットも
木材が手に入らない時代だったからコルクを使っただけよな
2024/05/24(金) 00:02:25.22ID:FCUjCZ+j0
あロッドクレメンスも殿堂入りか
ボンズは史上最高のバッターなのは間違いないけど
2024/05/24(金) 00:02:37.15ID:BzKLL+In0
>>645
レッドソックスのオルティスは殿堂入ったの?
ラミレスと揃ってあいつも怪しいのになんかホワイト扱いよな
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:02:49.98ID:NuTLgPMv0
>>646
ネットって一度嘘が流布すると、何にも調べずにそれを吹聴して回るアホがいっぱいいるからなぁ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:03:40.00ID:RmGG8Ke80
>>641
5割はいくらでもいるが?
https://www.baseball-reference.com/leaders/onbase_perc_season.shtml

Ted Williams (22) .553 1941年
Ted Williams (38) .526 1957年
Babe Ruth (28) .545 1923年
Babe Ruth (25) .532 1920年
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:05:21.47ID:fQ023BI60
内川聖一の割り箸バットも
木材が手に入らなかった時代だから割り箸を仕込んだだけ
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:07:38.77ID:TLM9UiqZ0
サミーソーサがいつの間にか白くなってて草
2024/05/24(金) 00:10:31.09ID:OduUdhDa0
デニーロのファンって映画の人だろ
大谷のファンも逝っちゃってるのいるから正気を保てよ
まぁ大谷はすでに映画化案件あるけど
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:10:45.95ID:RmGG8Ke80
圧縮バットなんか信じてたバカが顔真っ赤にして皮肉ゴッコしてるよw
圧縮バットの方が飛距離が伸びるってデータ出せばいいだろネットde真実ちゃん
2024/05/24(金) 00:11:41.35ID:uqiqYEYi0
ベン・ジョンソンは陸上界永久追放になってるってのに
野球界のこのぬるさは信じがたいな
2024/05/24(金) 00:13:19.63ID:ytLyK70W0
気になって久しぶりにホームラン動画集見たが本当半端ないスイングスピードだな 
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:28.00ID:Or/XXGxL0
最高年俸30億貰えるなら、ステロイドとコルクバット使用するよね普通
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:18:45.87ID:RmGG8Ke80
>>657
2004年まではルールがない
ルールがなかったのに、後から作ったルールで遡って追放とかバカのすること
2024/05/24(金) 00:24:24.62ID:/5Ztbes20
【動画】台湾楽天ガールズメンバーのハメ撮り流出…元彼に騎乗位で激しくマ〇コ突かれて喘ぐ声や揺れる巨乳がエロすぎwww
http://geinounews.sonnabakana.com/articles/20240065.html
2024/05/24(金) 00:30:28.00ID:CjXPx5LR0
>>47
>アメリカでの悪評

パンチョ伊東の声で脳内再生された
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:35:13.94ID:MDSN0TMj0
薬無くてもいい選手だったのに、もったいない
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:37:47.81ID:RmGG8Ke80
>>47
これ昔から言われてんだよね
「新庄の影響」とか言う奴もいるけど、それ以前からやたら親日

2002年に新庄が移籍して来たとき
法被きてノリノリで酒樽を割ってたもの
「なんでボンズが!?」ってアメリカ記者は驚いたそうだ
2024/05/24(金) 00:39:01.22ID:qqfk8Nlr0
薬を全員解禁したらいいんじゃないか
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:39:13.63ID:SzyumIOe0
イチローみたいな体型だったのに急激にムキムキマッチョになった人か
2024/05/24(金) 00:39:45.44ID:CjXPx5LR0
今のMLB、日本の吉田がマッチョマンと呼ばれるのは笑う
やっぱ、アメリカ人もお薬やらないとなかぬか筋肉付かんのね

ホセ・カンセコが40本40盗塁したあの時代でバリバリお薬なのかね?ベン・ジョンソンあたりの時代だったよね
2024/05/24(金) 00:40:35.67ID:fXg2NP600
人命に関わるから上限は決めてると思うけど使用の禁止はしてないと思うよ。そもそもゆるゆるだし
2024/05/24(金) 00:40:56.96ID:yKLAd/qd0
>>47
1996年頃の「Number」のインタビューで日米野球でプレーを見て「イチローなら絶対メジャーでも活躍する」と話してた
2024/05/24(金) 00:44:26.27ID:p1YVI+TW0
糾弾殿堂入りか
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:44:35.00ID:SzyumIOe0
そういや大リーグがお薬規制したって話は聞かないなぁ
選手や球団が自主規制しているだけなんだろな
すぐバレるし
2024/05/24(金) 00:45:15.89ID:AbM/UBCO0
>>17
いやそれをする理由が大きく違うやん
ドーピングしないと走れない打てない投げれない訳ではないんだから
投手もできればしたくないやろ
2024/05/24(金) 00:45:22.92ID:CjXPx5LR0
ボンズは悪評、ケン・グリフィーはクリーン、みたいなキャラ設定だったよね
今となっては、露骨にバルクアップして改造人間と化したボンズがお薬バレバレだったのが分かる、ボディビルドーピング薬物の国アメリカ
アメフト選手なんかも使ってるんだろうしね、日本では高校球児がプロテイン飲んでてヤバイくらいな時代にw
2024/05/24(金) 00:45:45.71ID:kUBW2DjE0
>>21
そりゃ一年限りの魔法だからな 王みたいに何年も40本
打っていない。マークされない内は好き放題で次の年からは
打てなくなるのが大リーガー。村山もこの部類に入りそうだが
アイツの場合は無理やり王の記録抜く為に担ぎ上げられた
操り人形だからその後遺症だね 今後30本も打てないだろうな
2024/05/24(金) 00:45:45.73ID:kUBW2DjE0
>>21
そりゃ一年限りの魔法だからな 王みたいに何年も40本
打っていない。マークされない内は好き放題で次の年からは
打てなくなるのが大リーガー。村山もこの部類に入りそうだが
アイツの場合は無理やり王の記録抜く為に担ぎ上げられた
操り人形だからその後遺症だね 今後30本も打てないだろうな
2024/05/24(金) 00:46:35.94ID:AbM/UBCO0
>>16
お前みたいなのは大谷のような選手が出てくる事も無理と言ってたタイプだろw
2024/05/24(金) 00:47:23.47ID:iwkIow050
>>30
太田は小物だわなw俺も知らんもん
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:47:50.53ID:RmGG8Ke80
>>671
お前が耳が悪くて聞こえないだけだろw
とっくに明文化されてる
年単位の出場停止になるし、3度目で永久追放
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:48:05.01ID:6O4dE4mp0
お薬参照記録で
2024/05/24(金) 00:49:58.12ID:kUBW2DjE0
ロシアにドーピングイチャモン付けているアメリカが自国の選手
には個人がやった事とドーピング放置しているからね
お前らアメリカ人の摘発の方が近年多いだわ
2024/05/24(金) 00:49:58.28ID:kUBW2DjE0
ロシアにドーピングイチャモン付けているアメリカが自国の選手
には個人がやった事とドーピング放置しているからね
お前らアメリカ人の摘発の方が近年多いだわ
2024/05/24(金) 00:50:02.90ID:R/9d0AIM0
>>675
?ドーピング知らなすぎ
ステロイド使うと筋力の最大容量が大きくなる、それはステロイドやめてもそのまま
最大HPが上がる感じ
2024/05/24(金) 00:50:16.70ID:CjXPx5LR0
王の記録超えられないボンズって
ボンズは走攻守揃ったイチローに長打力加わったようなプレーヤーだったわけで
かなりベテランになってから突如巨大化してホームラン量産w
マグワイアはロス五輪痩せの時代からの長距離砲だったかw
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:53:33.22ID:6O4dE4mp0
>>680
ロシアの選手は個人じゃなくて
国家ぐるみだから悪質だろうがよ
あいつらがいる内はロシアにメダル総なめにされても仕方ない
そんくらいお薬漬けなんだから
自国でドーピングを裁かない国は話にならん
2024/05/24(金) 00:56:03.46ID:kUBW2DjE0
米野球ルールブックにも違法博徒したものは追放と書いてある
から水原が知らない訳無いんだよな
2024/05/24(金) 00:56:17.01ID:6Xb4C/Bh0
>>680
1年間の制裁措置数
1 ロシア167
2 イタリア157
3 インド152
4 ブラジル78
5 イラン70
6 フランス62
7 アメリカ62
8 カザフスタン49
9 ポーランド47
10 ウクライナ46
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:57:09.95ID:RmGG8Ke80
>>674
パリー・ボンズは40本塁打以上【8回】なんだがw

2001年 73本
2002年 46本(敬遠68)
2003年 45本(敬遠61)
2004年 45本(敬遠120)

翌年からも打ちまくってる
なんで数字も調べないで妄想で叩いてるんだこの低知能
2024/05/24(金) 00:57:15.46ID:6Xb4C/Bh0
>>685
賭博なお爺ちゃん
2024/05/24(金) 00:58:54.12ID:6Xb4C/Bh0
>>687
ソイツは誤字も連投も言ってる事もなんかマジモン臭がする
2024/05/24(金) 01:00:25.51ID:aP0I49qX0
>>30
元巨人のあいつかw
2024/05/24(金) 01:04:17.39ID:i6PQylaS0
>>686
アメスポはWADA入ってないからな
2024/05/24(金) 01:04:57.19ID:kUBW2DjE0
>>680
いや、その国家ぐるみと言うのは古い考えなんだよ
歴史を見ればどの国も国家レベルでドーピングしていた昔は。
今のロシアが個人レベルでドーピングしていないと思う方が
不自然でアメリカ同等個人が自身の見栄の為にドーピングして
いる可能性を忘れている。元々ロシアの選手は強く、
美しかった。表彰台を独占していた。他の国から見ればロシア
選手がいなければ・・と思う国があったとしても不思議じゃないだろ
2024/05/24(金) 01:07:58.49ID:vg3TaM+E0
カンセコ「俺は??」
2024/05/24(金) 01:09:39.12ID:6Xb4C/Bh0
>>691
でもこれ五輪だよ?
2024/05/24(金) 01:11:23.90ID:kUBW2DjE0
>>686
例えばその数字、バイデンがイチャモン付けてきた年から
の掲載だと思うが摘発数では無く制裁数なんだよ
観てみ?見事にアメリカの敵が並んでいる。欧州なんて
足せば遥かにロシアの違反者を超える数の選手が制裁されて
いるかなりの数だ。つまりどっちもどっちでドーピングして
いるのだからロシアだけを非難するのは平等性が無いんだよ
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:12:34.64ID:6O4dE4mp0
>>692
げんだいのドーピングを問題視してるんであって
アメちゃんが昔オクスリバリバリだったのは今はどーでもいいわww
レスがウォッカ臭いぞ
今のドーピングすり抜けてるとしたら、そりゃ技術が進んでるから仕方ないだろw
今のドーピングチェックは相当に厳しいから、ロシアのやり方は話にならん訳でw
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:13:51.62ID:obKJZyO40
お薬ボンズか
カンセコマグワイアにコルクのソーサがいた時代だから薬に手を出す気持ちも分かるけど
わざわざピザデブ巨大化せずにイチロー路線でも凄い活躍しただろうにな
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:13:57.81ID:z417RFey0
1年だけ異常にHR打つのってやっぱり薬しかないよなぁ
バレンティンもどう見ても・・・
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:14:51.28ID:6O4dE4mp0
>>697
お薬もあって、ボンズ時代のヤバさはハンパなかったな
本当にストライクゾーンに投げたらホームランにされるヒリヒリ感があった
今はあんなのムリw
2024/05/24(金) 01:14:59.61ID:dIJsR2Ii0
>>692
お前レベル高すぎて怖いわw
国家ぐるみでドーピングしてたという証拠ださなきゃ
"してたと思う" と "ロシアみたいに確定した" 国では別の事
美しかったというのはお前の個人的な癖な、皆がお前と同じ癖ではない
2024/05/24(金) 01:15:55.58ID:/u/9T9FD0
>>47
日本に来た時ソープの前で
ニコニコの写真撮られてたな
2024/05/24(金) 01:16:26.53ID:kUBW2DjE0
チェックが厳しくなって使う機会が減ったって事だろ?
一年で名前を聞かなくなった選手は。ボンズは8年活躍したが
それ以外の選手はもっと短かった。そのボンズでさえ活躍する
前はホームランバッターでは決してなかった。
2024/05/24(金) 01:18:42.66ID:sEGWGh6P0
>>695
いいえ、2019年の数です
それはお前の憶測やん、証明しなきゃただの妄想陰謀論だよw
しかもなんで欧州足すのよw
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:19:08.58ID:z417RFey0
女は男化する薬でさらにエグい記録でるからなぁ
アメリカの人でもジョイナーとか今でも世界記録残り続けてるのが怖い
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:19:24.40ID:RmGG8Ke80
>>698
バレンティンの記録は2013年
2011年と2012年も本塁打王になってる

この2年がなぜ30本台で本塁打王かと言うと
違反統一球でリーグ総本塁打も半減したから
頭悪いな
2024/05/24(金) 01:19:49.97ID:sEGWGh6P0
>>698
ステロイドは一回使えばやめても筋肉の最大容量が大きくなったまま
元にもどる事はない
2024/05/24(金) 01:20:05.10ID:DmjnwBPN0
>>703
2019って何五輪?
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:21:13.45ID:z417RFey0
>>705
で、その後は?
2024/05/24(金) 01:21:29.97ID:sEGWGh6P0
>>695
アメリカの敵てロシアとイランくらいやんw仲間のが多いやんw
2024/05/24(金) 01:22:04.30ID:5PrTXMys0
愛甲は心肺停止の酷い目にあったけどな
2024/05/24(金) 01:23:29.85ID:sEGWGh6P0
>>707
あ、俺の勘違いだった五輪の時ではなかった、すいません


世界アンチドーピング機構(World Anti-Doping Agency;WADA)はこのほど、2019年のアンチドーピング規則違反報告書と、2020年に実施したテスト件数を公開した。2019年に確認された規則違反は1,914件であり、2018年の1,923件とほぼ同数。同レポートの刊行は7回目。一方、2020年に分析したサンプル数は前年の2019年比で46%減と大きく低下したことが報告された。ただし現在は既に、2019年の実績以上のレベルに回復しているという。
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:23:37.79ID:kr3+art30
>>627
イチローゴリ押しで競技人口減っとるがなw
2024/05/24(金) 01:24:21.92ID:mrWsFIIm0
>>694
何でウソつくの?ソース出せやオラ
2024/05/24(金) 01:26:06.21ID:kUBW2DjE0
その確定した判決は誰が出したんだよ?ロシアが近年まで
国家ぐるみだった、それは良い。他の国が国家ぐるみでは
無かったと言う証拠はないだろ。欧州のどこぞの国なんて
今でも確定していない”国家レベルのドーピング"国だって言う
事を忘れている。あの広大なロシアよりも数の上では欧州の
国々はドーピングをしている。本当に個人の見栄ではなかった
と言い切れる国が何処に確定しているんだよ?
715 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:27:07.06ID:Mv/RB0yk0
野球とか薬や道具次第のゴミスポーツだから五輪から削除されたんよ
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:27:39.21ID:RmGG8Ke80
>>708
出場試合数を見ただけで大きな怪我をしたのがすぐ分かるだろうに
ほんとデータを見れないバカなんだな
「前の年より少ない!ってことはステロイドか!」ってw
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:39:12.20ID:j/J+LnSv0
>>636
ないわねーだろガイジ
2024/05/24(金) 01:39:54.49ID:kUBW2DjE0
2020年のパラリンピック、つまり中国のオリンピックだ
その時にバイデンは既にロシアを眼の仇にロシア選手の
迫害を始めていた。審議待ちになっていた主力選手の出場停止
など大会時には軽罰で済まされる雰囲気だった選手に4年以上と
言う選手生命を終らす長期出場停止を下した。アメリカの恐喝
で。今ロシア選手が締め出されているのはドーピングが問題では
無く、バイデン一個人の強要によって行われている事を忘れては
ならない。
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:40:17.38ID:cFM0Wur20
>>619
会話が苦手なアスペルガーって本当にいるんだな
2024/05/24(金) 01:41:45.37ID:sGKuW6jt0
>>108
そうらしいね
中距離バッターでは観客にウケないと思い始めたとか
2024/05/24(金) 01:42:22.49ID:CBOid4920
>>691
焼き豚死亡wwwwwwww
2024/05/24(金) 01:43:47.42ID:OCyJHMgv0
>>720
何だろう
皮肉なもんだなとしか言い様がないな・・・・・・・・・
2024/05/24(金) 01:45:37.43ID:zyBJXGpa0
>>66
なんで江越w
2024/05/24(金) 01:51:17.85ID:K0UAPB/50
>>131
だから薬だってば
2024/05/24(金) 02:12:25.25ID:Qm3llRAF0
>>713
キショいからイキんなオッサン
2024/05/24(金) 02:12:29.52ID:K0Tin8nz0
最多ホームランのボール落札したお金持ちが「※」印つけてロケットで宇宙に放り出そうとか言ってたけど本当にやったのかな
2024/05/24(金) 02:15:37.24ID:pjVpk8kr0
>>714
それ悪魔の証明やん
無かった事を証明できない
証明しなきゃいけないのはあったと主張してるお前だよw
馬鹿なのか?
2024/05/24(金) 02:16:49.96ID:pjVpk8kr0
>>714
欧州がやってたという証拠を出してみなよw
2024/05/24(金) 02:20:29.55ID:H7Vnr0Mg0
>>327
少し落ち着いたら?ようそこまで知らない奴に怒れるなw
精神的に不安定としか思えない
2024/05/24(金) 02:21:57.68ID:rOOZOHCv0
>>629
在日、左翼の嫉妬が心地良いw
2024/05/24(金) 02:22:31.64ID:djCcBEvH0
>>725
クリティカルかよダッサ
2024/05/24(金) 02:23:39.97ID:rOOZOHCv0
>>233
日本人選手に特別な劣等感もってるらしいw
野球嫌いな人でさえそんな事を書かない
アーチェリーしか日本に勝てない運動神経ゴミの某民族w
2024/05/24(金) 02:24:19.70ID:rOOZOHCv0
>>98
明らかw
英語のコメントとか読んでるか?誰も疑ってないぞ?
2024/05/24(金) 02:28:04.23ID:CanbZYPX0
>>731
クリティカル?何を?マジで何を言ってるの?
てか何がお前を怒らせたか理解できない
マジモンはスイッチがどこかわからんw
五輪じゃなかったと認めてるやん
何をイキってるんだよキモオタw
2024/05/24(金) 02:29:11.95ID:CanbZYPX0
>>731
無職独身キモオタ:クリティカルかよダッサ
なんだよクリティカルってw
2024/05/24(金) 02:41:54.79ID:jpi/Eb9g0
>>637
逃げたか
焼き豚せっこ
2024/05/24(金) 02:44:25.98ID:1dKMF7TG0
>>713
ID:6Xb4C/Bh0は捏造バレて逃亡しました
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 03:17:46.29ID:rz2namtd0
ドーピングじゃん
739!dongri
垢版 |
2024/05/24(金) 03:37:02.26ID:0wM5TDwX0
>>646
圧縮も何種類かあってキングオーの使っていたのは割れやすい剥がれやすい種類のタモ材の表層に樹脂を染み込ませたもの。当然重くなるしバットの重心が先端よりになる(グリップ近くには注入しない)純粋な反発力のみは良くなるみたい。逆にコルクはヘッドを軽くするのでスイングスピードは上がるけど打撃の瞬間のボールエネルギーを吸収してしまい実は飛ばなくなる
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 03:37:38.52ID:RM8RFN+v0
薬使うとパワーだけでなく動体視力もアップするんだってな
元々化け物なのにさらにパワーアップしたら手が付けられんわ
2024/05/24(金) 03:45:41.85ID:hR4R7HgM0
>>691がそんなに悔しかったのか
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 03:48:25.99ID:9UgcVs6v0
ドーピングなのに記録有効なのか
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 04:22:45.68ID:NWNnX/dt0
>>32
だからボンズ殿堂入り
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 04:31:17.14ID:NWNnX/dt0
>>579
まあサカ豚だねw
2024/05/24(金) 04:32:15.27ID:C+nlGFGG0
球団でか
いつかはMLBで貰う流れなのかな
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 04:33:05.51ID:ukvzgFN+0
こういうステロイダーよりイチローや松井の方がはるかに尊敬するものだよな
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 04:37:30.87ID:yjGQKzvE0
なんだMLBの殿堂入りかと思ったよ
ボンズは筋肉増強剤を使ってHRを量産した
イカサマ打者からMLBの殿堂入りの資格はないもんな
748!dongri
垢版 |
2024/05/24(金) 04:45:28.96ID:0wM5TDwX0
>>32
本当の快速長距離砲はこのタイプ
50本以上の超長距離砲の中では(測定可能な限り)史上最速なのがオータニさん(ベイヴルースの渾名は韋駄天ルースとかだったらしい)
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 05:05:15.47ID:IPYEaWFU0
>>71
トミージョンやった選手の成績以前以後まとめてほしいな
2024/05/24(金) 05:05:41.01ID:IBKotcV40
サミー・ソーサ?青いチームにもホームランバッター居たよな
コルク疑惑って彼らじゃなかったか?疑惑晴れたのかな
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 05:18:43.45ID:Fp7rx5Nb0
https://youtu.be/cC2EmLCe-XA?si=JFaP104utj2lXkHO

動画貼れるかテスト
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 05:22:54.47ID:jOesxI2+0
ドーピング厳しくなかった時代やろ?
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 05:25:49.08ID:DVFxYStv0
ボンズは薬打つようになって
急にホームラン打ち出したからな
若い時は細かったし
2024/05/24(金) 05:32:16.64ID:C+nlGFGG0
>>750
歴代ホームラン数トップに挙がってる選手は闇抱えてるのばっかりだ
2024/05/24(金) 05:48:38.98ID:oAVICAGW0
>>430
ベッツ大谷の後ろにいる凄いのにフリーマンが地味に見えるようなもんだな

確かにあの頃のマグソーの打ち合い熱狂はすごかったな、NHKでもやってたし
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 05:57:38.00ID:yjSQuyoO0
>>50
大谷がお薬やったらそれ以上やろ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:02:29.99ID:IVXOjmm80
昔は化け物揃いだったMLB
1(遊)Aロドリゲス
2(二)Mテハダ
3(一)Mマグワイア
4(中)Bボンズ
5(右)Sソーサ
6(指)Jジアンビ
7(三)Gシェフィールド
8(捕)Iロドリゲス
9(左)Dジャスティス
*(投)Rクレメンス
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:03:41.68ID:IVXOjmm80
1位73本 Bボンズ   2001年
2位70本 Mマグワイア 1998年
3位66本 Sソーサ   1998年
4位65本 Mマグワイア 1999年
5位64本 Sソーサ   2001年
6位63本 Sソーサ   1999年
7位62本 Aジャッジ  2022年
8位61本 Rマリス   1961年
9位60本 Bルース   1927年
10位59本 Bルース   1921年
10位59本 Gスタントン 2017年
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:09:24.19ID:ed8jR3Z70
>>717
関係ない
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:17:34.21ID:Z9Sf/p1T0
日米野球で
オルティスが渡辺俊介から打った160メートル高速弾丸ライナー
照明の上の東京ドーム最深部の奥の上に当たる凄まじさ
凄すぎる
ブランコの浜スタの高くそびえ立つ照明塔に当たらんばかりの場外ホームランも凄かったが
雨で飛びにくいなかで
2024/05/24(金) 06:20:36.11ID:PoZ13y+Y0
最強打者のサンプルに薬物供与した結果
2024/05/24(金) 06:21:41.99ID:PoZ13y+Y0
スイングに無駄が全く無くめちゃくちゃ最短ルートで出てくるバット
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:36:17.67ID:illC9saP0
なら大谷もパワーアップさせるからな?
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:41:29.46ID:illC9saP0
大谷パワーアップなら毎年100本いく
2024/05/24(金) 06:48:47.43ID:Mv/RB0yk0
大谷も新庄みたいにどうせやってるし別にいいだろ
2024/05/24(金) 06:54:36.55ID:PoZ13y+Y0
https://youtu.be/pd9DSngkusk?si=BZCBXgzM56TshHJ7

バット折りながらのホームランマジでエグい
2024/05/24(金) 06:54:49.55ID:602Prlxa0
ボンズがこれなんだから大谷がやったら通訳も出来て三刀流に成りそう
2024/05/24(金) 07:05:42.19ID:6AVuTdC10
薬なくても余裕で歴代最高打者
2024/05/24(金) 07:11:39.99ID:3asp+QlH0
ボンズの成績爆上げの1番の原因は
ステロイドで動体視力が異常に良くなっていたから
打撃の衰えは筋力じゃなくて視力から来るとされるけど
高速で変化する投球の見極めが最重要ということ

ステロイド使用者を事後法で追放するのは適当ではないのかもしれんが
やっていたことがもはやスポーツとして
認められるものではなかったのも事実
2024/05/24(金) 07:18:27.15ID:o60y1Hkh0
球団の殿堂入りか
パイレーツ時代はやってないってことなのかな
2024/05/24(金) 07:20:00.72ID:nuHsK3bF0
>>566
いやイチローが大谷がメジャーに来たとき
初めて長距離打者が来たって言ってたやん
松井は絶対に勝てないだろ
2024/05/24(金) 07:25:07.99ID:U5Xwb48e0
右手に大火傷しながらこのランキングにいるハリーが一番凄い
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:57:11.76ID:BocTVQkB0
22歳でHR王とってブイブイ言わせてたタティスも
ドーピングの出場停止が明けて復帰後は
タダのライトの守備が上手い選手
といっても過言ではないレベルまで劣化して現在に至るからな
おクスリ効果ってすげぇよ
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:06:06.65ID:MWmqPtgQ0
メッシ、ボンズとお薬モリモリが殿堂とか笑う
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:06:44.21ID:JtfRO6dY0
ボンズ以上のパワーと技術で、HR世界記録を独走した王の凄さが際立つな
776OMG
垢版 |
2024/05/24(金) 08:07:38.08ID:pTZh9KxV0
>>764
だから大ダニはステロイドやっててこれだってのw
昔はもっと遥かにショボいバッターだったのがステロイドで突然確変したのよ
2024/05/24(金) 08:41:44.29ID:dI3q6cvS0
薬物パワー
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:43.40ID:dfVG/Q7m0
禁止されてない時代のお薬は
問題視されないのね
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:10:27.68ID:I2HCOHr70
ニンニク注射や血液入れ戻しとかだってドーピングと言えばそうなんだし
どこまでが悪だダメだと禁止にする明確な基準ないからな
組織や団体の上層部の鶴の一声でターボが禁止なったりV字飛行は大幅減点とレギュレーションを変えられるのイヤというほど見て来たし
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:11:27.49ID:iJORW+vp0
薬物時代を除けばトップは大谷なんだよな
2024/05/24(金) 09:12:17.61ID:/hSECzfC0
ドーピングやったもん勝ちだな
勝てば官軍みたいなもん
2024/05/24(金) 09:12:46.54ID:G2z027Dc0
イイクスリダヨ
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:11.11ID:miSQqRXW0
>>758
1位73本 Bボンズ   2001年 ←ステロイド
2位70本 Mマグワイア 1998年 ←ステロイド
3位66本 Sソーサ   1998年 ←ステロイド、コルクバット
4位65本 Mマグワイア 1999年 ←ステロイド
5位64本 Sソーサ   2001年 ←ステロイド、コルクバット
6位63本 Sソーサ   1999年 ←ステロイド、コルクバット
7位62本 Aジャッジ  2022年 ←サイン盗み?
8位61本 Rマリス   1961年
9位60本 Bルース   1927年 ←ホームラン出易いようライト側狭くする
10位59本 Bルース   1921年 ←ホームラン出易いようライト側狭くする
10位59本 Gスタントン 2017年
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:19:13.51ID:I2HCOHr70
薬物ではないが競泳の何ちゃら水着もそうだな
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:20:13.52ID:bVOYBRRj0
769
ま〜た「動体視力ガー」のバカが出たよw

その妄想は李啓充ってお医者さんの野球ライターが書いた文春の記事の
「動体視力が向上すると言われてるが」
って根拠のない妄想文から生まれたデマ
そんなデータは存在しない
2024/05/24(金) 09:23:36.36ID:LHQcrN630
ボンズの左側は新庄がカバーしてたからな
73本の年、守備は俺に任せろって言ってたらしい
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:26:20.36ID:ykhmmr6p0
ウィキで調べたらステロイド補正無ければなんてことない中距離打者、ウイリー・メイズやハンク・アーロン程の
化け物じゃない。獲得タイトルも首位打者、本塁打王二回ずつぐらい?
2024/05/24(金) 09:26:38.90ID:cQs5LbWK0
>>546
>ステロイドは短期間にマッチョになるために使う。

いや筋肉を極大化させるのに使う。
アメリカのプロボディビルダーはほぼ全員ステロイドを使っているが、
ドーピング検査の厳しい日本の大会に出るビルダーとは筋肉量が明らかに違う。
日本のビルダーもみな何年、何十年とかけて鍛えているのだが。
ステロイドを使うと僧帽筋が不自然に大きくなるが、
大谷はそうではないので大丈夫。
2024/05/24(金) 09:27:56.35ID:cQs5LbWK0
>>551
王貞治もそんな意見。
MLBがドーピングを違反にする前のことなので、
ステロイドを使おうが記録は尊重すべきと。
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:28:34.31ID:bVOYBRRj0
「ステロイドで動体視力が上がると言われてるが」
「圧縮バットで飛距離が伸びると言われてるが」
「アメリカは才能のある子は遊撃になると言われてるが」
「プホルスは年齢詐称していると言われてるが」

全部【日本のネットでだけ】言われているだけの妄想なw
2024/05/24(金) 09:29:54.03ID:u3BUBN+C0
ホームラン数も参考記録扱いでソーサやマグワイア同様、大谷の比較対象に名前出ないよね
2024/05/24(金) 09:35:49.14ID:mccfWDu50
てすとです
2024/05/24(金) 09:38:28.82ID:cQs5LbWK0
>>646
本来の目的は端材をバットにするためだったが、
樹脂を木材に浸透させるので、
木材が強化されて飛距離が増すとも言われている。
ダブル圧縮というバットもあり、これは粉砕事故が頻発して、
圧縮バットそのものが危険として禁止になった。
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:46:54.54ID:seUwESdQ0
2000年前後に日米野球に来てた面子って35歳以上がやたら多かったな
今年30本打ちました、40本打ちました、年齢は37歳ですみたいな
いろいろおかしかった時代だよ
2024/05/24(金) 09:47:04.87ID:cQs5LbWK0
日本だと愛甲と一茂はステロイド使用を認めているな
一茂はパワーはあっても球に当たらなかったねw
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:47:06.25ID:wYgqAi/L0
>47
>664
なんでも鑑定団に出てきたオッサン覚えてるやついるかなあ?
MLBの先の有りそうな若手とかに手紙やら日本人形贈って交流して代わりにサインボールやらなんやら貰う人(素人)
スポーツグッズ鑑定士も驚いてたオッサン

まさにパイレーツ時代のボンズにもそれやってたって言ってた気がする
下心だけだったら……な人だと思う
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:47:33.61ID:I2HCOHr70
甲子園の通算本塁打数は現在も清原みたいだが
そのうちあの記録って高反発のインチキバット時代の記録だから価値ねーよってなりそう
今年のセンバツは低反発バット導入の初大会だったけど
柵越えホームランはたった2本しか出てないんだよな
2024/05/24(金) 09:47:57.13ID:cQs5LbWK0
オルティスの日米野球での大ホームランとか今思えばステロイドバリバリの恩恵なんだな
2024/05/24(金) 09:51:13.58ID:cQs5LbWK0
ステロイドといえば日本では松中が怪しいと言われていたな
ある時期から筋肉で肥大化して、
肩のあたりの僧帽筋がデカくなっていた
それで三冠王
メジャーでステロイドが禁止になり、
日本でもドーピング検査をするようになってから、
急に身体が萎んで成績も急落したな
2024/05/24(金) 09:52:39.75ID:YD//9xcT0
>>796
流体力学の前野さんか
知り合いがその店行ったとき、フランク・トーマスがBPで着てたTシャツ貰ったとか言ってたな
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:54:38.40ID:aj8PgiyW0
お薬時代のスラッガーの話が出るたびに
大谷さんの価値が上がっていく
大谷さんが白ならの話だが
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:55:12.68ID:eBy6cxWY0
なんでお前らそんなに厳しいの?
ネットでうだうだ言ってるだけでなんも役に立たないのに
おめでとうでええやんw
薬合法時代だったんだから
2024/05/24(金) 10:04:07.97ID:5JDvhkqB0
>>801
大谷さんはプロテインをやっている
2024/05/24(金) 10:04:09.94ID:l3rwAu5/0
じゃあ他の選手がボンズと同じようにステロイドやったらボンズ並かそれ以上の成績を残せたのかと言うとそれはない気がする
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:08:05.49ID:2B9qPtB60
>>499
ギブソンは幾らでもインフレするからな。
王が756号の時はギブソンは通算800本なのに868で終わったらギブソンは900号って言い出したからな
しかもニグロオールスターやメジャーとのオープン戦も含めての数字な。
オールスターや日本シリーズに日米野球含めていいなら王は930本超えてるのにね。
2024/05/24(金) 10:10:55.04ID:26jlJsY80
まぁすごいよな
大谷と比べても
パワーもだけどテクニックもある
そうでないとあんな飛び方しない
807 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:15:04.04ID:uD/vjbNx0
こんなお薬を殿堂入りさせてどうすんだよ

記録も参考記録として残してるし
もっと厳しく対応しろよ
808 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:15:52.18ID:uD/vjbNx0
>>71
どんなデマだよ
2024/05/24(金) 10:18:59.81ID:CJ52Wi5F0
>>807
陸上でもまだジョイナーだからなぁ
ショースポーツなんてゆるゆるや
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:19:12.08ID:3FsOLSnQ0
全盛期のボンズは間違い無く歴代最強
例えるなら打者大谷をパワー2倍にして空振りしないような選手
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:21:04.49ID:J6ilvBX10
>>793
ま〜た「言われてる」かよw
wikiだったら[※誰に?]って付けられるわ

なんで圧縮バットが「不利だから」って可能性は考えないんだろう?
一体造りの普通のバットの方がしなりがあるんだから普通に考えたら飛ぶだろうに
有利な物と不利な物が混在してるから統一したかもしれんだろ?

ともあれ圧縮バットが飛ぶというデータは【一切】ない
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:21:47.55ID:Pz5FXz7J0
>>810
でも評価はされなかったw
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:22:07.00ID:wYgqAi/L0
>>800
それは驚いてた鑑定士のオッサンね
俺が言ってる対象は素人のほうよ

前野が絶句してひと呼吸置いてから「それは日本人贔屓の原因をつくったかもしれませんね‥」
とか言ってた
覚えてるやついないかなあ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:22:15.72ID:j65/EdS30
こんな白けることやるからアメリカ人は野球からどんどん離れる
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:22:45.47ID:Pz5FXz7J0
>>803
シオパスタの方が効果高い
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:27:08.92ID:tkMkq5W90
やったもん勝ちだよな米のスポーツ界
ジョイナーおじさんの記録も残っているし
ジョイナーはくすりの後遺症で若死にしたけど
ボンズは長生きしているから表彰されるのか
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:28:51.08ID:I2HCOHr70
結局は禁止されてない薬や道具や着衣による効果が突出する度にそれを対処療法的に禁止していくだけだよな
科学の進歩があるんだからイタチごっこというかキリがないと思う
2024/05/24(金) 10:31:14.41ID:ZkW3e7ZP0
広島も三連覇に貢献したバティスタ殿堂入りさせろ
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:36:24.46ID:AG8HrOtY0
>>75
真っ赤だね
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:38:06.61ID:tkMkq5W90
ヤクのトライアングル
マクガイア、ソーサ、ボンズ
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:38:50.43ID:J6ilvBX10
>>813
俺の知り合いもその逸話をボンズが日本贔屓になった原因だと言っていた
なんか折り鶴のオブジェをルーキーの頃に贈り「応援してます」って手紙添えて
まあお前がその逸話を広めてる俺のその知り合いの可能性もあるわけだがw
2024/05/24(金) 10:40:52.12ID:YD//9xcT0
>>813
そんなんあったんや。すまんそれは知らん
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:45:18.54ID:wYgqAi/L0
>821
これ解説披露したの初めてくらいだから別人だなw
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:45:29.52ID:ycl8b6G70
大谷って、プロテインであれだけの筋肉作ったのか?
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:56:11.83ID:I2HCOHr70
>>824
大谷のフィジカル力の源泉は睡眠じゃないのかと思ってる
826OMG
垢版 |
2024/05/24(金) 10:58:41.32ID:pTZh9KxV0
>>780

そうか?現実はこれだが?

MLB通算WAR
ベーブ・ルース 180
バリー・ボンズ 163
プホルス 100
トラウト 86
ベッツ 68
ゴキロー 60
大谷 37 (←今ここw)
827OMG
垢版 |
2024/05/24(金) 10:59:33.26ID:pTZh9KxV0
>>824
普通にステロイドだろ
ステロイドはじめて急激に成績が伸びた
2024/05/24(金) 11:02:47.08ID:bmHam3Dl0
ジャッジが15号ホームラン打ったばい😄
2024/05/24(金) 11:07:54.00ID:BzKLL+In0
>>824
違反ギリギリのサプリメントは摂ってると思うよ
日本人は薬物しない定評あるからやたらドーピングテストかけられるらしい、ソースはイチロー
MLBは出ない前提でテストやってるから怪しい奴にはなるべくテストしたくない
2024/05/24(金) 11:17:30.54ID:nNnpteWN0
ステロイドとかコルクバットとか無茶苦茶な時代だったからな
こんなの認めてたら過去の記録なんて絶対抜けない
重量挙げなんて今のドーピング検査が厳しいから100%無理
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 11:21:39.04ID:zVr2M9Tr0
>>21
両翼が短くないのと圧縮バットを使ってないからな
2024/05/24(金) 11:27:39.50ID:PHNdCmOd0
名前を忘れたがプロレスラーかよ!というような首から肩をした白人の選手がいた
メジャーは今もお薬OKなのかと思ったら、さすがに世の中の流れに逆らえなかったのね
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 11:28:02.69ID:b/9s8ycJ0
パイレーツの「球団殿堂」入りだぞ。勘違いしてるやつが多いが
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 11:29:12.63ID:wYgqAi/L0
ドーピングはね軍需産業の実験なのよ結局
もうスマートドラッグすっ飛ばしてフェンタニルまでいっちゃったけど
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 11:32:55.29ID:7+VAknbx0
>>16
薬時代以外ならもう大谷とボンズは同等
2024/05/24(金) 11:33:12.14ID:xxubcn2z0
バッターとしてお薬やっててもダントツ一位
あれが人の最高峰なんだろう
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 11:36:11.62ID:U3BkIpIi0
あーあ、やっちまった、と思ったら球団か、それもパイレーツ?ジャイアンツのイメージしかないわ
パイレーツがイカれてるって事だな
2024/05/24(金) 11:36:48.97ID:5JAT60Bx0
>>1
ボンズ以降30本塁打一人もいないとかやべぇな
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 11:38:01.65ID:VCDceESa0
>>7
マジで笑ってしまった。
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 11:40:48.55ID:VCDceESa0
>>17
ロボトミーとかいう手術と勘違いしてないよな?
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 11:49:07.05ID:TGOuO+e40
>>837
2017年 SFジャイアンツのチーム殿堂入り
2018年 SFジャイアンツの永久欠番

とっくになってます
2024/05/24(金) 12:01:29.03ID:NYlfJFSA0
>>826
朝鮮人はイチロー大谷大嫌いだよね。
まぁ、朝鮮人からみたら天敵だからな。
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:51.40ID:cQs5LbWK0
>>811
野村克也は圧縮バットはしなりがないからと、あえて使わなかった。
野村曰く圧縮バットは使い手を選ぶと。
2024/05/24(金) 12:14:23.26ID:pxUPb4B+0
>>30
太田似やこらな
2024/05/24(金) 12:17:14.47ID:jttcpvZK0
>>21
若い頃はトリプルスリータイプの万能型選手だからね。
846 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:00.56ID:hHsN0EoD0
>>48
んで松井秀喜とかいうクソゴミって殿堂入りしないの??
2024/05/24(金) 12:38:52.90ID:q3AyEVAF0
>>21
マイナーリーグでライトフライ打ちまくってたようなポンコツと比べるなよ
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 12:47:48.42ID:aj8PgiyW0
ボンズの親日ってソープ好きだっただけじゃねーの
今でもお忍びで来日してたりして
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 12:53:04.79ID:+Pv0A8+10
野球ってドーピング検査なんてするんだ
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 12:59:18.33ID:unXgVAZ40
ステロイド以前 パイレーツ
ステロイド以後 ジャイアンツ

なのか?
本人は老化で成績が落ちるのを防ぎたかったから晩年の数年間とか言うだろうけど
2024/05/24(金) 13:02:11.64ID:L7NTvgS60
ジャイアンツじゃなくパイレーツ
なんはなんでや
クスリ使いだしたのがジャイアンツ時代だからかな
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:03.91ID:MdT7V7VB0
>>851
すでにジャイアンツでは球団殿堂と永久欠番になってる
複数球団から称えられる場合もあるよ
ノーラン・ライアンは所属した4つのうち3つで永久欠番
2024/05/24(金) 13:10:33.78ID:uWLJewYe0
パイレーツには1992年まで在籍
薬に手を出したのは1998年くらいと言われている
2024/05/24(金) 13:21:12.09ID:e7Rj7OF30
>>827
お前在日ぷららやろ?よう在日
その日本人への執着と劣等感w
今日は久保スレじゃなく大谷アンチで活動?
2024/05/24(金) 13:21:26.18ID:bxvmAs8D0
ステロイドなのになんで。。。
2024/05/24(金) 13:22:29.79ID:e7Rj7OF30
>>826
紛うことなき圧倒的朝鮮人コメント
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 13:24:26.60ID:jLPIH2os0
マグワイア・ソーサの本塁打競争が1998年
その年にボンズは通算400本塁打ー400盗塁をやったのに無視され
それでグレてステロイドに手を出したと言われてる

使用時期についてはSF地元紙の記者チームが徹底的に調べ
「Game of shadow」って本にしている
2024/05/24(金) 13:26:29.64ID:CqZKay2o0
大谷もこのままドジャースにて10年とか15年とか過ごして数々の記録を打ち立てたら
その殆どがドジャース期のものでもエンゼルスが出しゃばって来て「我がチームの球団殿堂に入れたげる」とか言って来んのかな?
2024/05/24(金) 13:27:05.67ID:LIF5MehS0
>>826
コイツは有名な在日
サッカースレでは日本人サッカー選手のヘイトを書き込んで、大谷スレでは大谷叩いて、バスケスレでは渡辺叩いて日本人ヘイトをしてるヤベー奴
それぞれで違うスポーツのファンを装って、IDもころころ変える
ヘイト活動してるのが必死チェッカーでバレてた在日
"ダニ"とか使うのもコイツの特徴
まあいつものように妄想だの否定するだろうがね
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 13:34:00.34ID:jLPIH2os0
殿堂(本物)入りする時にはどのチームのOBとして入るかキャップを選手が選ぶ
これまで3人ぐらい「決められない」と無地で入った人がいる

ちなエンジェルスの帽子を選んでくれた人は歴代で1人のみだが
エンジェルスはその人を永久欠番にしていない
2024/05/24(金) 13:34:52.53ID:76r3q3i00
50本台も60本台もないっておもろいよな。
バレンティンも40と50ないんだよな。
2024/05/24(金) 13:43:54.23ID:uWLJewYe0
>>861
73本の翌年からHR46本45本45本。敬遠が68個61個120個。四球数198個148個232個。打たせてもらえないんじゃしょうがないw
2024/05/24(金) 13:46:22.14ID:YD//9xcT0
>>860
そら、ゲレーロが殿堂入りしたときに現役でその背番号付けてる人がゲレーロ以上の選手だからな
2024/05/24(金) 14:00:35.42ID:C4LBnoKY0
え?プロテイン摂取疑惑のあった選手だろ?
2024/05/24(金) 15:02:06.84ID:2rGVzERO0
>>1
ジャイアンツでは、ボンズ氏以降、シーズン30本塁打以上を記録した選手が現れていません。

これにびっくり。
もしかしてあの球場ってホームラン出にくいのか?
2024/05/24(金) 15:04:15.00ID:CG6B43QH0
マグワイヤとソーサが悪い
2024/05/24(金) 15:28:04.48ID:uWLJewYe0
>>865
https://baseballsavant.mlb.com/leaderboard/statcast-park-factors
いつもパークファクター下位
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:36:39.92ID:CbFBaPOj0
>>866
マグワイアは正直に告白
ソーサは卑怯者
2024/05/24(金) 15:42:03.52ID:PC1XxKBr0
>>867
ありがとう。
ボンズの印象が強くて、それなりにホームランでる球場だと思ってた。
2024/05/24(金) 15:56:23.42ID:P4sPsyQH0
MLB歴代最多本塁打10傑
1.バリーボンズ 762 黒人*
2.ハンクアーロン 755 黒人
3.ベーブルース 714 白人
4.アルバートプホルス 703 ドミニカ共和国
5.アレックスロドリゲス 696 ドミニカ共和国*
6.ウィリーメイズ 660 黒人
7.ケングリフィーJr. 630 黒人
8.ジムトーミー 612 白人
9.サミーソーサ 609 ドミニカ共和国*
10.フランクロビンソン 580 黒人

*・・薬物使用疑惑あり
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 16:27:47.94ID:xMfjqdVX0
>>870
その上にホームラン本数が100本単位でいきなり増えるポリコレ用のジョシュギブソンってのがいてだね。

佐山和夫の史上最強の投手サチェルペイジや栄光なき天才や漫画で言うと12のアホで800本って言ってた奴が
21世紀になったら900本って言い出してきて唖然としたからね

明らかにインチキだって分かっているのにギブソンは900本ってマウント取ってくる奴がいるからね。
2024/05/24(金) 16:47:02.61ID:YEEeQm0d0
>>191
よほどのことがなきゃ知識やらデータやらが進化していく現代スポーツやってる奴らのほうがレベルが高いのが普通
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 17:53:12.99ID:XTW7dZwC0
ソーサはアニメ化もされたのに
バットが
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 18:02:32.45ID:1iaUxaGZ0
パイレーツでFAになった時、通算HRは170本程度で当時現役で500本打っている選手もいないので
ハンクアーロンなんかとてもとても、想像できなかった。
SFジャイアンツ1年目でナンバーで日本人メジャーリーガーいない時代に珍しいメジャー特集号組んでて
ボンズがインタビューを受けていた。
2024/05/24(金) 18:06:46.29ID:W1Hl5rCz0
【シーズン本塁打記録ランキング】
ア・リーグ(アナボリック・リーグ)
1位 73本 バリー・ボンズ
2位 70本 マーク・マグワイア
3位 66本 サミー・ソーサ
4位 65本 マーク・マグワイア
5位 64本 サミー・ソーサ

ナ・リーグ(ナチュラル・リーグ)
1位 62本 アーロン・ジャッジ
2位 61本 ロジャー・マリス
3位 60本 ベーブ・ルース
4位 59本 ベーブ・ルース
4位 59本 ジャンカルロ・スタントン
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 18:38:17.49ID:GPXnz3wi0
>>875
ジャッジはチラ見あったろ
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 18:38:54.23ID:GPXnz3wi0
ボンズのおかげで他のステロイダー全然批判されない
アストロズのおかげで他のサイン盗み球団全然批判されない
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 19:45:48.46ID:0ZJ+6Ea70
マグワイアのガタイすごかったな
プロレスラーかと思うくらい
ダンベルカール50キロやってるのをテレビでみた記憶がある
2024/05/24(金) 21:50:20.12ID:tmAhPpRc0
>>863
殿堂選手と同じ背番号といえばイチローがマリナーズに入った時に
長年マリナーズのエースだったランディジョンソンと同じ51番を付けたことで批判する向きが結構あったらしい
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 00:07:03.51ID:PW0/m0tM0
>>863
トラウトがゲレーロの通算抜くことはもうないだろうね
2024/05/25(土) 04:14:24.20ID:rXogrJ/Z0
>>108
今思うとステロイダーとコルクバッターの争いに熱狂してたとか馬鹿みてーだよなw
2024/05/25(土) 06:05:56.26ID:AP3/97/g0
なんや、球団の殿堂入りか
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:37:06.95ID:KzmWWfyM0
チームメイトで友達が新庄だけだったボンズか殿堂入りか
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:44:20.54ID:y12fYiD/0
満塁でも敬遠される男
2024/05/25(土) 11:49:57.54ID:UjAlr+dp0
薬物使っても?
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:11:55.05ID:i/M9kcrk0
>>720
中距離?
40-40やってて
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:32:47.73ID:KAh9e2mw0
ボンズはクスリなんてやらなくても十分歴史に残るだけのバッティング技術もってたのにな
ほんとばか
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 09:52:34.59ID:oGsHAkGG0
アメリカのミスターオリンピアはどう見てもナチュラルだからな
ボンズもナチュラルだろ
2024/05/26(日) 12:24:40.83ID:yRPUjdb50
>>887
薬やらなきゃ歴代最高記録は何一つ残せなかった。
本人の価値観がそこにあるんだから仕方ない。
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 12:34:50.90ID:hbWc1UEU0
>>889
ボンズは1998年に通算400本塁打400盗塁を達成している
最終的には700本塁打500盗塁まで伸ばしたが
ボンズがステロイド前に作った400-400を他に達成した奴はいない

またシーズン30-30をステロイド前に5回達成しているいるが
これもメジャー最多記録
2024/05/26(日) 12:55:04.72ID:yRPUjdb50
>>890
そういう積み重ねや切り出した条件じゃないものが欲しかったんだろ。
盗塁数のシーズン記録とか、本塁打のシーズン記録とか。

じゃなきゃステる理由がないじゃん
2024/05/26(日) 15:37:24.73ID:+yRpwuYr0
記録そのものより評価じゃないかな
自分が最高の選手だって強烈な自負心とその証明
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 16:53:24.49ID:YZElMM1A0
と言うか当時のMLBは「使うのは控えよう!」って通達だけだったからな
禁断の手法に手を染める……みたいな仰々しいものじゃなかったんだろ
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 17:04:50.10ID:FE9TMsSd0
王とボンズはどちらが上か?
2024/05/26(日) 17:10:47.52ID:+E5y5abD0
もしマグワイアとソーサがホームラン王争いした直後に五輪並みにドーピング検査厳しくなってたら
ボンズは引退まで今のトラウトみたいに感情なくしたままプレーしてたかもね
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 17:30:59.83ID:l2NLwG5z0
29歳(30歳)のシーズンで大谷がボンズの記録に追い付くにはシーズン88本塁打が必要な計算かな?
2024/05/26(日) 17:43:03.04ID:++m+dICk0
許されたんか?
お薬やっても大丈夫って事か?
A-RODもいけるって事?
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 17:50:48.99ID:YZElMM1A0
>>897
野球殿堂入り ×
SFGチーム殿堂入り ○
SFGチーム永久欠番 ○
PITチーム殿堂入り ○ ←今回の
2024/05/26(日) 18:04:04.38ID:DHYQiETy0
『MLB野球殿堂』という最高の栄誉を己の所業ゆえで閉ざされた身に
こういう事するのは却って憐れを誘うな…
2024/05/27(月) 03:47:45.68ID:snNKGU240
薬物に関してはもう良いのか
それとも薬物やってたとしても凄いから殿堂に入れとくんかな
2024/05/27(月) 03:48:43.55ID:snNKGU240
あ、MLBの殿堂ではなくて
球団ごとに殿堂があるんか
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 16:02:19.00ID:F7LiXCnB0
アメリカはいうほど薬物うるさくないんだよな
うるさいのはOlympic関係
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況