X



映画館入ったら「顔」撮影「新宿ピカデリー」防犯カメラで顔認証公表も即延期…「マーケティング」目的には非難轟々 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/05/22(水) 18:17:06.34ID:Q5o8P3Aj9
https://smart-flash.jp/sociopolitics/287118/
2024.05.22 17:23
FLASH編集部

 5月9日、ピカデリーやMOVIXなどの映画館を運営する松竹マルチプレックスシアターズが、16日から「顔認証システム」を導入することを発表した。

 導入予定の新宿ピカデリーの公式サイトで発表された「ご案内」(削除済み)によれば、《カメラの画像から不正入場・万引き行為・入退場状況などの振る舞いを検知し、防犯やマーケティングに役立てる》のが目的だった。

「詳細を読むと、『防犯』と『マーケティング』の2つの大きな目的があることがわかります。

『防犯』では万引き・窃盗・器物損壊などの犯罪行為、盗撮・カスタマーハラスメントなどの迷惑行為を防ぐとのこと。

 一方、『マーケティング』は、《利用状況を深く理解するための集計や統計分析》などに活かすとあります。マーケティング目的の場合、顔認証はおこなわず、個人が特定できない “属性情報” に変換したうえで使用するそうですが、映画館に入っただけで顔を撮影されることに変わりはありません。

 しかも、マーケティング情報は『取引先企業』に提供するとあり、データが知らないうちに流用される可能性もあります。この件がXなどSNSで話題になると、大きな批判が集まりました」(週刊誌記者)

 実際、Xには、

《防犯目的でなく、マーケティング目的も入ってるわけ?これ許されるの??ちょっと俄に信じられない話なんだが。》

《セキュリティ関連は仕方ないと思うけど、マーケティング目的はやめてほしいな》

《分析した情報をマーケティング会社に好きに売らせていただきますありがとうって言ってんの?》

 など、怒りと疑念を抱く声が多く集まっている。

 こうした批判を受けてか、同社は発表からわずか6日後、突如実施の延期を発表した。《運用面を含めた準備について時間を要しているため、導入時期について見送りをさせていただく》とのことだ。

 なぜいったん見送る形になったのか、一連の経緯について松竹マルチプレックスシアターズに確認した。

――なぜ見送りになったのでしょうか。
「社内で調節中のため、特にお話しすることはない」

――今後、準備が整い次第、導入する予定?
「それに関しても準備中ですので」

「内閣府傘下の『個人情報保護委員会』は、公式サイトで、《当初防犯目的のために取得したカメラ画像やそこから得られた顔特徴データを、マーケティング等の商業目的のために利用する場合には、あらかじめ本人の同意を得なければなりません》と明記しています。

 つまり、今回の件では、きちんと個人個人に了解を得る必要があるわけです。

 実は、2021年、JR東日本が、刑務所からの出所者・仮出所者を検知するため、顔認証システムの導入を発表しました。しかし、批判が多く寄せられ、『社会的なコンセンサスが得られていない』とのことで、導入を取りやめているんです。

 防犯目的でも批判されたわけで、ましてマーケティングという商業利用に強い批判が集まるのも当然でしょう」(同)

 世間の不安を払拭するためにも、実施されるときには十分な説明を求めたい。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:19:00.54ID:bLFg543Z0
ひでえなあ

お客を金蔓としか認識してないんやろね
大したもんだ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:19:19.15ID:sW8krkcy0
中国でやってるやつだろ、これ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:19:22.49ID:obu6TOBH0
自民党
税金で公営暴力団こと公安警察をやとうりゆう

77 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13.37 ID:oB2qGyXc0
日本は境界知能のガイジが
宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから

公安警察っていうんだけど

「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど

本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ

自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される

表現一つでネトウヨや愚民は騙せる

これが社会だ! !!
0007 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:23:13.20ID:wTQV4a5d0
何をそんなにビビってんだか何ならケツアナまで活かしてくれていいぜヒャッハー!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:24:45.94ID:ee4rv0Nv0
万引きとか置き引き対策に良いだろ?何で反対してるのか分からん。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:25:55.22ID:uzjItCw90
>>10
1どころかスレタイも見れないのか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:28:33.97ID:XoGj+hB40
むしろマーケティングがメインなのに防犯を付随させてる感じがする
0019 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:30:38.15ID:JtRUNi0Y0
マーケティングなら映画代安くしろよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:31:26.96ID:MnL5gW3C0
ワイが事件起こしたら写真は免許か卒アルしかないな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:34:20.93ID:XjnRsIEW0
いっその事スマホみたく全て顔認証でいいよ免許証提示とか面倒だし
0025 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:34:21.86ID:zTIMhXYx0
わざわざ言わないとバレたときにとんでもない額の請求をすべての客にされるリスクがあるからな
小さく書くしかない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:35:33.10ID:HlCAzQOO0
>>21
そんな時に役立つのが防犯カメラ映像です。安心して犯罪を!
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:36:05.25ID:HBP14mpH0
いい気はせんな
まあ自分なら文句言ってまでもどうしてもそこ行きたいより、よそでいいわってなるけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:36:19.47ID:+6Jb4aWa0
他人の顔をやすやすと見ようとするなんて無礼の極み
今度からは扇で隠して入場するわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:37:17.83ID:7Ax0PgQz0
防犯だけならしゃーないおもたがマーケティング込みなら断固反対
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:39:10.69ID:SksAxmaO0
ファミマも撮影してるよね
0033 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:39:13.91ID:q+6KV1Z/0
>>11
交通機関は?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:39:24.83ID:0GAYnvJS0
>>1
客に金払わせて 個人情報まで盗み取るの?強欲だな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:39:59.33ID:5zDFWO9C0
ポイント欲しさに情報登録しまくってるくせにこういうのは嫌がるんだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:41:34.33ID:QDaYvApg0
>>刑務所からの出所者・仮出所者を検知するため
>>防犯目的でも批判されたわけで

これ違うよな
JR東の駅構内で服役するような犯罪を犯した人が対象だったろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:42:58.90ID:Es8zR94d0
>>36
TSUTAYAの凋落の前例から何も学ばんかったんやな
しれっと規約を改定してTカード情報を他社に提供したのがバレて叩かれまくってTカード離れが半端なかったのにな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:45:08.33ID:mMLmNjlY0
>>38
うわぁ俺だ。新宿ピカデリーは会社帰りにちょくちょく行くけどアニメ作品しか行ってないわ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:48:02.38ID:zif1UzxV0
>>36
中国なんてフル監視だろ、馬鹿か 家畜
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:48:27.12ID:QDaYvApg0
若手社員「モナカアイスとかもう置かなくていいですよね時代遅れっすよ」
部長「どんな人が買ってるんだ?」
若手社員「映像だします」
部長「会長!!!」

会長「誰だこんなシステムを考えたやつは。クビ」
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:48:27.34ID:7s+phUqJ0
全国の防犯カメラでAI照合して指名手配犯と一致するか
ってのはもうできるはずだからやって欲しいな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:51:39.45ID:VFBEfJ470
商売に使うなら謝礼は出すべきだよね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:51:56.91ID:GJVS2HiR0
それで館内の犯罪とかマナー違反が減るなら普通の客にはいいことだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:52:21.28ID:sW8krkcy0
中国は5億以上ある監視カメラから情報収集して
AIを飛躍的に発展させてるからな
ピカデリーもAI関係に売りたかったのかもしれん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:54:37.99ID:MtQNb6Ga0
>>51
例の安すぎてフィッシング疑惑がある中華通販もドローン配って情報集めてるって見た
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:55:34.05ID:NKjDSAzg0
>>38
映画館に思われるのはいいけどその情報を顔写真と共に取引先企業にばら撒かれるのは嫌だな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:59:30.82ID:H8Z2WVTD0
LINE使ってる時点で日本人なんて白痴ばかりなのに
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:06:02.17ID:jm0fA8Uz0
マーケティングに利用するなら利用者に何かしら得がないと
0061 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:17:18.27ID:bOT16rKw0
TSUTAYAに変態認定されいるからどうでもいい(w
それでもゴールドカードのお誘いが来る。
もちろん入らんけどな。
0062 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:20:51.31ID:XAXsnS8b0
>>35
それな
ワイは何にも持ってないで
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:26:45.25ID:gyq68Q3l0
なんの許可無く撮られてるはずなのに
何故か車の防犯カメラはすんなり受け入れてるおまいら
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:28:53.70ID:gyq68Q3l0
>>61
某ツタヤのエロコーナーでいきなり自慰しはじめた変質者がいたな
しかもそいつはツタヤの従業員という
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:36:39.23ID:G3lMSerw0
客の写真撮影して画像売り飛ばすはこえーもんな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:42:59.04ID:+d9UNW7D0
欧州は顔認証検知は差別や人権侵害を招くからと規制をしはじめているよ。IBM も顔認証システムの商売から撤退してる。必死なのは中国とか人権軽視の国だけで、今ごろこんなもんで金儲けしたいとか何周遅れの土人国だよって感じ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:46:46.22ID:gyq68Q3l0
知らんのか?
教員がわいせつやらかして裁判になったとき
傍聴席に一般人入れないように教師を配置するような土人国だぞ
自称美しい先進国日本は
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:46:53.77ID:NsrFKKrL0
そのうちヤクザが電車やタクシーにも乗れなくなる時代が来るな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:47:05.07ID:omrlg5U60
違法に個人情報を収集して、番組の企画を立てたりとかね
すでに民放がやってる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:48:52.20ID:Usf4wQPm0
昨今テロ事件とかあるから仕方ないね
文句言ってるやつはテロ予備軍
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:54:45.83ID:egL5I5Z20
顔認証が一般的になったら、顔認証防止用の顔全体を覆うマスクがバカ売れしそうなんだがw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:01:52.47ID:omrlg5U60
個人情報は宝の山とか言ってねw
どんだけモラルが低いんだっつーはなしなわけでね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:03:17.92ID:36d/5yIj0
>>73
ほんとにそんなことしてんなら
テロられてもしょうがないわな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:12:15.04ID:KAc/QOjh0
>>37
そうだよね?
記事の通りだとすると頭おかしいレベルだと思った。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:16:21.01ID:106SyC6J0
ポイントカードもみな喜んでやってるけど
マーケティングの駒にホイホイなってるの忘れてる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:19:20.12ID:RGONUPb00
ピカデリー梅田まだまだご健在で嬉しいわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:23:19.16ID:RZliZP+b0
映画って会員登録せずにチケット買う人も多いから 
作品ごとの観客属性を把握しきれないんだよな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:30:37.48ID:eY1M+d+j0
別にやってもらっても構わないけどな 普通の映画館なんでしょ
そのカメラに映ったから困るなんて事無い人間からすると何を懸念してるのかが分からんw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:50:08.60ID:aUP5BvN10
文句言ってるやつの中にまさかパチンコ打ってるやつはいねーよな?
パチンコ屋はちゃーんと公言してとっくの昔から認証システムやってるから
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:53:56.52ID:KioRjPLv0
東京は治安悪いから仕方ない
桐島も東京に潜伏してたし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:54:41.59ID:KioRjPLv0
関東出身の70歳の男声優が37歳年下の女に妊娠中絶させたらしい
新宿タワマン刺傷事件の犯人の男も関東人
0090 警備員[Lv.48]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:24:16.07ID:PQPKfjLx0
でも駅とか他の施設とかで、もうやってるでしょ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:37:11.99ID:eY1M+d+j0
マーケティング目的でも別に構わんけどな
犯罪防止に役立つなら録画してもらっても全く問題ないよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:30:02.92ID:eDW7rXrk0
なんちゃらポイントとかなんとかペイとかGAFAMとかマーケティングで儲けているのにな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:40:12.46ID:Trg6nWtH0
松重豊・野間口徹「はやくいってよぉ〜」
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:48:15.11ID:W5A2lTmV0
別にいいじゃねーか。
むしろ、マーケティング結果によっては今後便利になる可能性があるのに。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:49:26.22ID:zYr7Y2tp0
JRは防犯やれよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:49:42.44ID:nNtJbqcF0
アニオタが顔特定されるんだな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:51:39.64ID:HFQsbhLB0
松竹ね覚えた
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:53:46.48ID:2pyxZE4T0
新宿は特区としてやった方が良いな
仮面流行るのもワクワクするだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況