X



【テレビ】「行列のできる相談所」の“令和の新常識”が物議「あだ名、下の名前で呼ばれたくない」「倍速で見る」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:05.53ID:blxu+7T09
 5月19日に放送された日本テレビ系『行列のできる相談所』が物議を醸している。この日のゲストは、舘ひろし、柴田恭兵、仲村トオル。

「“あぶ刑事VS令和の新常識”と称して、ゆうちゃみなどの令和世代タレントが、舘さんたちに新常識を教えるという内容でした。

「メッセージの文末の“。”は怒ってるみたい」
「あだ名、下の名前で呼ばれたくない」
「ドラマなどは倍速で見る」
などの“新常識”を披露しており、なかには「風呂には週に1回しか入らない」というびっくりな内容も。このような番組が提示した令和世代の新常識に、令和世代から否定の声が上がっていました」(テレビ誌ライター、以下同)

《自分も令和世代だけど、全員がこうだと思わないで欲しい》

《別に俺あだ名でもいいし人前で褒められてぇよ。全部個人の感想なんだよ》

《若い人みんな風呂入らない不潔な子認識されたくないんですけど》

 など、番組放送中から令和世代からの否定的な声がSNSに続々と投稿されていた。

続きはソースで
https://www.jprime.jp/articles/-/32074?display=b
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:38:38.04ID:bOI4tr/t0
令和世代って大きくても5歳だろ。
5歳でドラマ倍速で見てるのかよ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:49:54.71ID:wJQpHu9c0
女を端からファーストネームで呼ぶ男の多くはろくなもんじゃない。近づかないのが良いよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:11:35.43ID:hnwa1oLm0
令和生まれじゃないのに令和世代ってどゆこと?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:42:56.44ID:wQvQ1LW00
>>1
さんま御殿とか行列とか、日テレはやたらとブーム捏造したがるよね
アンミカとかみやぞんとかSHELLYとか韓国系をやたらと持ち上げるのも日テレだし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:47:28.12ID:wGNAueIe0
>>112
前はフジの十八番だったんだけどね
コア層の視聴者って騙され易いんだろうなって思う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:51:22.93ID:lv5Z4XEI0
こういうのを「新“常識”」って流すのホント悪質
マスゴミや日本のクソメディアの言うことなんて信じるなよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:58:46.61ID:UXV/EAFs0
倍速といっても、どれぐらいの速さで見るんだろ
俺は1.3倍速が限界だよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:07:12.40ID:15IXZ5RR0
自由でいいじゃん
常識って言葉はただの同調圧力だよ
なんでみんなを常識の枠にはめようとするんだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:12:39.40ID:DhiS0v1G0
常識なんて言葉軽々しく使うもんじゃない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:16:42.25ID:ODBzwzCo0
>>113
一緒じゃね
中学〜高校生が令和にかかってるみたいな
今の22以下(大学生以下)
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:19:29.94ID:CcIxyKbG0
またテレビがうそついてる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:21:29.54ID:sFQPtYta0
昭和を馬鹿にする風潮がうぜー
令和を先端とする風潮がくせー
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:22:20.60ID:xSE7MbMR0
若いからこそ毎日風呂入らないとダメでしょ
代謝ハンパないっしょ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:22:41.81ID:M3xpHvUh0
こういう奴がいるってだけで若者全てがこうだよっていう見せ方は良くないわ
テレビは本当洗脳好きだよな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:22:45.38ID:FOu2/yry0
テレビを信じない常識
嘘や間違いも報じている
気象情報は晴れを雨に訂正しまくっている
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:23.46ID:qzpcQoSc0
>>82
今現在は違うけど成り立ってるという意味を理解できない低脳
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:26:12.85ID:sFQPtYta0
令和世代=0歳〜6歳
何が令和だよ、Z世代だよ、きめー
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:26:42.47ID:91yW9Kfm0
役者の前で「倍速視聴する」と言ったのであればすごいよね。
柴田恭兵は劇団出身だしショック受けていそうな気がしてしまう。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:30:55.87ID:oAOW0qXi0
知識はあるけど驚くほど頭が悪い今の子たち 今の二十歳は30年前の小学生程度
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:43:03.92ID:8UmvQAlF0
日テレはZIPとか情報番組から夜更かしみたいなバラエティまで
リサーチャー頼りの番組が多過ぎる
しかもKPOPに興味ありませんか?なんて看板持ってウロウロしてるの目撃されてたり
結論ありきでリサーチャー多用って最悪な構成が基本
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:53:41.19ID:IC0Sw8wD0
DASH→Q→法律だったけど法律から離れたらQのあとに見る番組無くなってTV消すようになったわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:04:20.05ID:cgE52tgN0
>>64
色んな局でやってるよな クイズ番組でも問題にしてるし 簡単に作れるんだろうな 需要があるとも言えるし良い企画が生まれないとも言える
0138 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:22:25.68ID:cuQ3PGIS0
令和世代って
令和に15〜20歳代前半くらいになった人のこと?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:27:08.62ID:7ztwtO9G0
>>1
この世代の分け方だと今の20代までが令和世代ということにするのか
それなら平成世代は今の30代から50代あたりでいいのか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:35:36.51ID:r9mP/jun0
オバタリアンだってテレビではめちゃくちゃ流行ってるとか言ってたのにクラスはもちろん街にもほとんどいなかったからどの時代も一緒やね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:41:41.87ID:wJTaqoaB0
今は親の離婚が増えたり夫婦別姓などあるから
苗字は微妙だと思う
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:49:01.63ID:VfRSmk5l0
昨日のありえへん世界でも昭和世代vs令和世代やってたし
テレビ業界は今の若者を令和世代と言って流行らせたいようだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:35:05.98ID:u5ZH8Qcb0
噓アンケで世論誘導
まさにマスコミ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:47:32.52ID:qXooFvVd0
テレ東の番組とか1時間のやつ5分で見てるな
家ついて行っていいですか
ユーは何しに日本へ
内容スカスカだもん
0145 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:20:11.78ID:coTXi8640
令和世代は幼稚園児までだろあほくさ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:40:41.71ID:sIFeak970
。をつけたら冷たいって言われたから
これはマジですわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:45:17.67ID:jJVDi5BD0
苗字 名前
と明確に別れているにも関わらず
「下の名前」という表現を使う奴は知的障害でもあるのか?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:55:30.02ID:8LxFr1E50
こういう世代論的十把一絡げが差別的な意識に
なるんじゃないのかねえ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:00:10.99ID:NgN+M7WI0
>>147
お前は名前を書く欄があったら名字書かないの?
テストは毎回0点だっただろ
馬鹿ってかわいそうね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:36:43.78ID:glvEGYoy0
>>149
なるほど 脳味噌が幼児のままで止まってるってことか
たしかに幼児用のテストではそんな風な欄があった気もするな
一定の年齢以上であれば記入欄は「氏名」となっているわけだが
そのまま一生幼児の脳味噌のまま過ごしてくれ池沼君
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 00:20:47.00ID:45smYvXO0
ちょっと前だとみちょぱとニコルが
言ってたらその世代全員そうみたいな言い方
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 07:26:48.87ID:153uEOaF0
こういう記事を鵜呑みにしない方がよい、というところまでが令和の常識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況