X



【テレビ】「行列のできる相談所」の“令和の新常識”が物議「あだ名、下の名前で呼ばれたくない」「倍速で見る」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:05.53ID:blxu+7T09
 5月19日に放送された日本テレビ系『行列のできる相談所』が物議を醸している。この日のゲストは、舘ひろし、柴田恭兵、仲村トオル。

「“あぶ刑事VS令和の新常識”と称して、ゆうちゃみなどの令和世代タレントが、舘さんたちに新常識を教えるという内容でした。

「メッセージの文末の“。”は怒ってるみたい」
「あだ名、下の名前で呼ばれたくない」
「ドラマなどは倍速で見る」
などの“新常識”を披露しており、なかには「風呂には週に1回しか入らない」というびっくりな内容も。このような番組が提示した令和世代の新常識に、令和世代から否定の声が上がっていました」(テレビ誌ライター、以下同)

《自分も令和世代だけど、全員がこうだと思わないで欲しい》

《別に俺あだ名でもいいし人前で褒められてぇよ。全部個人の感想なんだよ》

《若い人みんな風呂入らない不潔な子認識されたくないんですけど》

 など、番組放送中から令和世代からの否定的な声がSNSに続々と投稿されていた。

続きはソースで
https://www.jprime.jp/articles/-/32074?display=b
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:40.10ID:mH3O6SxQ0
東野が時折やたらゆっくり大声で話すのがイラっとする
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:58.41ID:KHmxq9Ut0
>>2
評価する
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:05.07ID:7yVLDMYT0
紳助がやってた番組続いてるの結構多いね
すごい人物だったんだろうな
復帰してほしいね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:07.83ID:HekhoavU0
キラキラネームが多いからか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:08.51ID:UpxH9iF90
ゆうちゃみ風呂入らないとか最高かよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:27.28ID:Guitpjl50
あだ名はZ世代とかいうのの前から結構抵抗あったろ
特に親世代がそうだからっていう形で
俺の時代ですら一人だけ普段はニックネームで呼び合ってるけど
父親がいる時は君かさん付けじゃないと怒られてるのいたわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:41:42.81ID:B9+0UOQJ0
>自分も令和世代だけど、全員がこうだと思わないで欲しい
平成世代のクセに令和世代とか言うバカ
5~6歳児がこんなこと言うかよw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:13.90ID:vD6YvJ1Y0
>>9
Z世代ネタではTwitterでも5chでも出てくる理解できなくとも一般常識や共通認識になりかけてる現実の恐怖
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:16.75ID:X0wCulxP0
。の奴うざいわー
世間の若者一斉に。が怖いとかしょーもない
Gじゃあるまいし
皆一斉にとか感染症ですか?
一人が言った事私も私もみたいな
。怖いって言ってれば若いみたいな同調圧力感じるわ
てかゆうちゃみの歯並び鶴瓶みたいでキモい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:32.69ID:fqYQIPM10
もう少しテレビは考えないとダメやぞ
馬鹿みたいなてれびたれんとさんを若者代表的に出演させちゃだめでしょ
若者を馬鹿にしてるよ
若者はもっと怒ったほうがいい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:47.01ID:IN3NVt0B0
ごく一部の例を取り上げてそれを世間の声として世論誘導をするのがマスゴミのやり方。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:53.98ID:mH3O6SxQ0
宣伝とはいえ舘ひろしも柴田恭兵もこんな番組に出されて気の毒
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:45.33ID:s9CZah0F0
あだ名、下の名前で呼ばれてると苗字で呼ばれるようになった時に距離ができたようなショック感があるよね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:13.03ID:mH3O6SxQ0
こいつらが令和世代と名乗れるなら団塊ジュニアも平成世代だよな
0026 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:11.51ID:v8Y2juln0
俺の田舎じゃ同じ苗字のヤツがクラスに5人はいたんで全員名前呼びだったぞ
大学になって苗字呼びされてめちゃくちゃ新鮮だったな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:24.74ID:DxGgJ2eZ0
はるな愛も下の名前で呼ばれてたのか
『はるな』て言われると疎外感感じてそう
由美かおるも繊細やし下の名前で読んでほしいわな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:17.15ID:XmwoOZym0
「おーい、ブタゴリラぁ~!」

なんて今の時代に放送できるのかな?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:32.57ID:BUXP2Auo0
今は学校でそう教えてるらしいからなあだ名は差別やいじめに繋がる基本的に〇〇さんと呼びましょうってそりゃガキ共希薄になっていくわな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:49:26.48ID:lPpO5Ncy0
満州事変やないか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:38.94ID:/caUUdgP0
いい加減、この番組を打ち切れよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:45.84ID:9KqNxQfm0
マルハラは朝鮮人が広めようとしてるんだろ 明らかにおかしい
句読点を使えないのは中国人もかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:52:32.83ID:GFR/ESdI0
むしろ名字で呼ぶな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:21.96ID:C6eps+6O0
一昔前までは苗字で呼ばれるのはゴリゴリの体育会系かクラスのハズレキャラぐらいだったのに時代は変わるもんだな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:28.59ID:VH2WHA+90
フワって海外に移住したんじゃないの?
いちいち収録のたびに来日するわけ?
てっきり降板すると思ってたから目障りだわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:26.41ID:yJycZCOw0
テレビマン「視聴率の為に出演者にはちょっと変わった事を言わせよう」
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:34.02ID:Wgm1Br2T0
マルハラって誰かが言い出して、右へならえしてるだけよね
若い子は本当に怒ってると思ってるんだろうか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:24.51ID:JOs0NoHC0
風呂は週に一回しか入らない

これで
「えぇー!?うそでしょ!?」
「風呂って湯船のことですよ?シャワーは毎日浴びてます」
「な…なんだwwwビックリした」

みたいなやり取りが頻発すること自体、日本語の欠陥がすごい証拠
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:03.20ID:B0MB0l7h0
>>38
俺はハズレキャラだったんだ
過去はどうでもいいけどさ
0046sage
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:18.62ID:KE7c1z7d0
だからテレビは見向きされなくなってる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:43.68ID:qpiTGejm0
いつのまにか法律相談所じゃなくて相談所になってた
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:45.71ID:MK4Cfhg00
令和世代とかおこがましいだろ
名乗っていいのは令和生まれだけじゃね?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:59.81ID:kvVSqrSF0
ゆうちゃみ
この名前で呼ばざるをえない共演者が可哀想
本名を使え
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:17:34.63ID:pQHWrtx70
名字でばかり呼ばれてたから親が離婚して名字が変わった時みんな呼び方に困ってたし自分もなんて呼ばれたらいいのか分からなかったから名前で呼ばれる人が羨ましかったな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:18:37.40ID:YVD/k0qX0
令和世代がこんなコメントかくわけないやろ
30過ぎたおっさんとかの創作文とかやろ
0059 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:22:59.77ID:PZ1+CGDb0
まだ 。←に付いてイキって話してんの?
バッッッッッカじゃね!
0060 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:25:07.94ID:PZ1+CGDb0
令和世代ってまだ6歳だよな?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:29:58.34ID:TJv5wDpo0
>>19
どの世代もあまり変わないだと番組にならないからやってるてのはあるやろな
ケンミンショーみたいな番組もそうだけどw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:31:38.43ID:meiA7Cwl0
>>14
テレビ見てるとなんか20代前半くらいまで令和世代とか言ってるよな
この理屈だと今のアラフィフあたりまで平成世代になるはずなんだが、そっちは昭和世代でくくられてて定義統一しろよって思うわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:33:50.57ID:dDNBRB2l0
>>34
お前もマル付けてないじゃん。笑
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:35:35.25ID:p8FhCbeg0
>>42
そういえば昨日だったかミヤネ屋で教授?が学生と付き合っていると言っていた
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:39:00.55ID:IYycfnVA0
中学入った時、同じクラスのクラス委員長みたいのやってた奴が
初対面から男女問わず下の名前で呼び捨てにする奴でビビった事あるな
マジかこいつって
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:40:13.83ID:+XI7O4mH0
>>6
紳助じゃなくても成立するってことじゃん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:42:58.98ID:C6xnWIKU0
今週発売のFLASH 行列のできる相談所
CM料金
900万円→400万円 56%減
バラエティ番組の直近の獲得視聴率ベスト10圏外
番組打ち切りの噂が現実になりつつある

確かにこんな雑な番組内容だといつ打ち切りになってもおかしくないよな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:46:55.00ID:tHzCoJAs0
誰が誰になんの相談をする所なの?

真面目に法律論議してた時は好きだったけど何年も見てねえや。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:01:43.63ID:7A50GiLb0
>>44
そりゃ松本竜介は横で頷いてるだけだったから
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:07:39.80ID:u5J0vQEJ0
世の中の法でどう解釈されるのか微妙に分からない事柄をあーだこーだ言ってた頃は面白かったよな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:07:45.08ID:yg2laFkQ0
芸能人の常識は世間の非常識
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:13:20.45ID:TTbonWCd0
こいつら

仕込みタレント柄のわるさ

テレビにだすな

時代錯誤はこいつら
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:16:50.19ID:TTbonWCd0
風呂にはいらない汚いやつら
フワ
ゆうちゃみ
エルフの荒川


ジジイスタッフ転がしの
パンツとおっぱいだらしがない服装のタレント追放
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:35:19.51ID:E79oGliC0
倍速見は一度やるとやめられなくなるよね
ゆっくり過ぎでなえんねん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:36:16.84ID:q7P7YdoK0
>>1
数文字のやつだろ。
疑問か半確定かで読みたいというゆうちゃみの心の領域だな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:38:42.97ID:JtAtzFgP0
倍速だと音声が変になるから使わないな
10秒送りで見てるわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:39:38.66ID:B4YTSlXY0
誰が何を言った、どういう行動をしたというト書きでしか作品を見てないから
演技派の存在意義がなくなり棒読みの顔だけ俳優が台頭する
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:52:46.84ID:eOLTesBc0
ゆうちゃみなどが
「あだ名で呼ばれたくない」って
どういうことだよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:55:14.48ID:Lbw1GYpC0
あぶない刑事の出演者が出るということで見たけど、令和の新常識でまるまる1時間やっててつまらんかった
どうでもよくね?と思いました
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:59:08.53ID:KC/MSyS10
基地外が世代代表として扱われるのはいつものことやろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:00:28.47ID:WIME2tvJ0
法律相談メインのほうが良かったんじゃないの?
タカ&ユージのドラマ内行動がどんな法律に違反してるか解説とか面白おかしくさ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:03:47.83ID:iFBbrAql0
むしろインタビューで選手や友人を下の名前でいうやつなんか嫌だわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:04:14.71ID:q7P7YdoK0
>>1
古川(こがわ)さん身長高いな
>>25,31,89
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:17:46.82ID:KK2EBxtx0
1.1~1.5倍速だな
今は早くしても音声のピッチが上がる事も無いしな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:19:47.30ID:BkdZDqBG0
絵文字とか 。はダメとか
別にいいだろ、ほっとけや
何で若い奴に合わせる必要があるんだよ
怒ってるみたい?知らんがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況