X



【サッカー】57歳カズ 国内復帰へ!JFL鈴鹿が最有力 ポルトガル2部オリベイレンセ残留は「可能性低い」 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/05/22(水) 06:11:38.48ID:Q5o8P3Aj9
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/05/22/kiji/20240522s00002000062000c.html
[ 2024年5月22日 05:00 ]

 ポルトガル2部オリベイレンセの元日本代表FW三浦知良(57)が今夏、国内復帰することが決定的となった。複数の関係者によれば移籍先は22年まで在籍したJFLのアトレチコ鈴鹿への復帰が最有力。カズは21日、ポルトガルでの2年目のシーズンを終えて帰国した。

 注目の去就について「たくさん選択肢があるわけではない。自分の中に決める条件はある」と話した。鈴鹿は昨年10月にかつて読売クラブなどでプレーし、カズをよく知る斉藤浩史氏がオーナーに就任し、経営体制を一新。継続的にラブコールも受けてきた。カズ自身も鈴鹿には愛着があり、環境も熟知している。

 横浜FCから期限付きで移籍したオリベイレンセでは今季公式戦出場6戦のみ。刺激に満ちた時間を過ごした一方で出場機会は限られた。来月末で契約は満了。残留については「可能性は低い」と明言し、この日も複数の巨大スーツケースとともに帰国した。今後はつかの間のオフを挟み、国内復帰に向けた自主トレを始動する。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:17:25.47ID:AjKJgqS10
サッカーって恥を世界に撒いてるだけ
サッカーでこいつ処理しろよ
0670 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:35:14.09ID:hZpLDxRO0
JFLならフルで試合でれるのかな?
それも無理なのかな?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:08:40.09ID:prQG9rLI0
少し年上のロマーリオが現役復帰しちゃって最高齢選手自慢も出来なくなっちゃったから、ちょうど辞め時だと思う。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:12:33.53ID:qOGq/SJs0
コイツの眼の前で、終了直前の1分間だけ100歳の爺さん出してやれ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:22:16.55ID:wpU6c85z0
50歳まではすげーと思ったけどさ
もう名ばかりになってて見苦しいよね・・
まあやろうがやらまいが死んだらレジェンド確定ですから
批判とか気にせず納得するまで頑張れ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:06:05.65ID:ZcJTL/a/0
キングカスでも同じくポルトガルゴリ押しの相馬なんかよりは活躍してるわけだからなw
Jなんかそんなもんだろ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 13:24:10.77ID:qUQiO8Xu0
鈴鹿なんて田舎町行ってどーすんのよ?
最後はもっと大きなところで散ってほしい
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:18:24.96ID:CbFBaPOj0
>>680
横浜FCは中村俊輔を指導者として育成中
三浦知良は邪魔
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:23:43.92ID:zDhL/l9H0
日本で邪魔なら辞めさせろよ
日本が馬鹿にされるだろ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:32:02.05ID:d2CdcClI0
>>660
カズのおかげで若手の年俸がでてるからなんとも言えん。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:38:02.54ID:d2CdcClI0
高知に行って高知をJ3に昇格させて
引退するのが1番かっこいい。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:42:54.24ID:CbFBaPOj0
>>685
小野寺は引退興行でひと稼ぎ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 16:43:47.93ID:d2CdcClI0
南葛をJ3に押し上げるミッションは
難易度高すぎる
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 21:12:01.26ID:hrr2U9Fm0
以前鈴鹿に行ったのは兄貴が監督だったからだからな。八百長疑惑の中でも自分が出たい時に出て出たくない時には出ないというワガママが通用する環境なんて他にない
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:20:52.43ID:L/4E1P/+0
>>455
ヤスそういう人?優しそうなのに…
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:38:55.44ID:j6Q4ZMkg0
身体にガタがこないのは素直に凄いと思う
0697  警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 05:54:48.28ID:2TuJ7MBC0
>>603
正式な試合じゃなくてエキシビション。
ライジンでメイウェザーがエキシビションやったのと同レベル。
このレベルでいいなら辰吉でもオファーあってもおかしくない。
実質引退状態から正式に引退する必要があるが

カズは性転換すれば良いんじゃね
女子なら今でも日本代表になれるだろ。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:16:24.94ID:cufjsIKk0
日本代表監督になれたろうに
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:37:29.18ID:Pxtku4Io0
>>38
中田だけならまだしも
中田と城がホモ達て本当?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:55:08.83ID:Pxtku4Io0
>>660
横浜fc時代にクビ宣告された20代の選手達が今は亡き奥大介に
なんで自分よりも実力が下のカズが残れて自分はクビなんだと嘆いていたとか
奥は反創価だったから創価派チームである横浜の背広組み達からいじめられたりと
大変だったと文春かなんかの雑誌に書いてあたね
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:01:00.66ID:HRVsXciM0
深刻な怪我と化したらきついから引退したほうがいい
させた方も後味悪いし
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:23:37.74ID:rOkOmOaB0
>>700
まぁそもそもカズのパトロンが横浜FCを買収してなきゃ、ソシオ制度が行き詰まってた横浜FC自体が潰れてたかもしれないんだからそこは嘆いても仕方ないだろ。モタスポの実力不足なペイドラみたいなもんだよ
創価云々は別問題だとしても
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:29:25.09ID:br/9GsdZ0
ユーチューブ見ると98歳でバスケやっててビビった
57歳ならまだ余裕だわそりゃ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:38:22.99ID:aEcYsupz0
日本からスポンサー連れてきてくれると思ったら
カズの個人スポンサーはいてもチームにはこないし
配信も放送も旨味もないし
日本人が大量に見に来ることもないし。

登録メンバー1削ってでも入れる意味もなかったって事だろう。
ニュースとしても移籍当初で終わりだし。

JFLでも通用するわけ無いし、かといってこれ以上下のカテゴリーの設備でやる気も
ないだろうから鈴鹿で終わるんだろうな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:46:18.66ID:LPUq0Iv/0
プロサッカーて金積めば素人でも記念プレーさせてもらえそうだな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:16:23.30ID:B6uPTYei0
本人の人生なのだから好きにやればいい。今の若者は誰も知らないし
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:05:15.89ID:fKCIfhjw0
一般人が知ってるサッカー選手は釜本カズ中田、ここ20年増えていない
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:10:19.59ID:c8P7KJPp0
学の無いカズは将来監督は愚か指導者にすら成れないのを承知で単身ブラジルに武者修行に行ったんだよ
ひたすら己れの技術を磨き日本をワールドカップに導く為に
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:18:41.57ID:7X6D08Zd0
その夢をワールドカップ直前に岡田に無残にも打ち砕かれたんだよ
このやるせなさは死んでも死にきれない悔しさが有るんだろう
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 21:18:39.46ID:1BDyELLl0
おじいちゃん、もう引退しなさい。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 21:50:50.62ID:OQwDChwm0
もうワンチャン主審の方がサッカー上手いんじゃね
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 21:56:16.77ID:7OZQ5IJA0
スポンサーが付く限り現役続けられるってこと?
クラブじゃなくて、スポンサーが給料払う
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:37:33.51ID:HUeHOr3D0
>>715
というかクラブ自体が横浜FCもこのポルトガルのクラブも同じカズのタニマチ(スポンサー)がオーナー
横浜FCもカズのために買ったようなもん。
ただ流石にJ1とJ2を行き来できるレベルのエレベータークラブまでになっちゃったからカズの使いどころがなくて保有権持ったまま下部リーグでプレーする場所を探してる
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:50:46.01ID:sssG+Gys0
あるわけないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況