X



松山千春、小柳ゆきは「歌も上手だしビジュアル的にも悪くない。じゃあ誰が…」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 05:46:34.47ID:cQcajCul9
2024/05/20 15:54
 
歌手、松山千春(68)が19日、FM NACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜後9・0)に生出演。歌手、小柳ゆき(42)について語った。

松山は「小柳ゆきっていうのがいた。あいつは歌も上手だしな、ビジュアル的にも悪くないよな。じゃあ誰が悪いんだ? って話になるんだよな」と苦笑していた。

■松山 千春(まつやま・ちはる)本名同じ。1955年12月16日、北海道足寄町生まれ。足寄高卒業後、75年に「全国フォーク音楽祭」北海道大会への出場をきっかけに、77年にシングル「旅立ち」でデビュー。以降、多くのヒット曲を生み出す。


■小柳 ゆき(こやなぎ・ゆき) 1982(昭和57)年1月26日生まれ。埼玉県出身。99年、現役高校生でデビューし「あなたのキスを数えましょう〜You were mine〜」が70万枚を超えるロングセラーに。2000年から3年連続でNHK紅白歌合戦に出場した。


https://www.sanspo.com/article/20240520-XJTRVAUZH5HNVP7V3M52FFJRBA/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:48:07.87ID:h+OSU/iw0
素行が悪くて現場のスタッフから嫌われてたと書かれてたな。本当かは知らない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:48:13.04ID:Zgax1J5P0
なぜか干されてたよね うたばんに出演したとき石橋が、この子なんか苦手・・・とか文句つけてたのも謎だったし
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:49:53.43ID:77IgFJXo0
鼻がね…
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:50:49.43ID:nUM25L/70
>>3
書かれてたというか
最近になって自分でもはっきりそう言ってたな

絶頂期の2000年あたりのことで
ものすごい天狗になってて
そしたらスタッフらから総スカンされて干されたって
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:52:21.34ID:nUM25L/70
歳上のスタッフに水を買いに行かせたけど
自分のお気に入りの水じゃなかったから
その水をスタッフの顔にぶちまけたとか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:52:46.56ID:Y4zMJrz10
歌が上手いのが災いしてカバーばかりやらされてたような
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:53:08.35ID:bejwehki0
もともとがヤンキーから出てきたんだから
あの若さで大金手にしたら普通こうなるわな
ただ昔もそんなのはゴロゴロいたし
ちはるもそのタイプだから
うまくコントロールできるスタッフに恵まれなかったともいえる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:55:17.74ID:vDj1bLOb0
今もそれなりに人気あるのは歌唱力があるからだろ
全然無駄になってない
ビジュアルで売ってた奴はテレビに出なくなると5年位でほぼ消えるからな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:56:25.33ID:i070MPn70
戦略ミスと言われてたね
調子に乗ってシングル2枚同時リリースとかやって大コケしてから落ちていった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:58:06.96ID:0eW9FLlI0
劣化大黒真紀だろ
劣化宇多田が倉木麻衣だったように
劣化ジュディマリがヒスブルだったな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:58:57.53ID:0eW9FLlI0
てか松山千春ってなんでこんな偉そうな口調なの?
この人の歌声も曲もいいと思ったことないわ

小柳ゆきなんか顔も歌も声も微妙だろ

何で急にしょぼい歌手を持ち上げだしたのか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:01:35.54ID:vDj1bLOb0
しかし今の松山千春の歌唱力は本当に落ちたな
コロナ前位までは良い声だしてたのにな
もうテレビの視聴には耐えれんだろうな
かなりの高齢なのに見えない所の努力で声量の低下を抑えている演歌歌手には頭が下がるな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:02:07.03ID:0LvlK+LE0
いやビジュアルはゴリ…
まあ、御本人も自虐的に言ってたけど当時は天狗になってスタッフとかにも強くあたってたらしいね
0025 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:03:44.47ID:9OBIlydI0
近所のショッピングセンターで歌ってたのワラタ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:03:58.56ID:Cqx0J4Yx0
足寄町の面積は埼玉県の2/5位
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:05:39.72ID:eDS+gvjb0
悪いのは作曲家だろ

良い曲だったらアイドルが歌っても売れる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:06:18.07ID:ls+Ab2N/0
デビューして20年たって40才越えて
それでも、すげー売れてるなー
ヒット曲だし続けてるなー
なんて人ほぼいないな
浜崎あゆみ宇多田ヒカルでも微妙
安室奈美恵も微妙だし引退
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:07:06.57ID:Xh/fcjn20
すでに書き込みあるけど、素行の悪さが原因で仕事飛んだと自分で認めてるからな
曲出せば売れる状況なのに干されるというのは極悪非道だったんだろう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:08:36.79ID:whNsZKTW0
何だよこの記事
サンスポ頭イカれたか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:08:51.52ID:euAMTomG0
小柳トムと被ったからだろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:08:57.26ID:BjMJwO7f0
ガーシー「9割の芸能人は売れたら天狗になる」
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:10:16.74ID:PRNpxN7Q0
最初のツアーがライブインジャパンってタイトルだった
日本でやっとるんやからそらそうよ、おーん
0037 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:11:08.94ID:wTQV4a5d0
まあ確かに悪くはないけどイイとも言えない個性的なビジュアルだった
それにしても小金で満足しちゃうアーティストとかアスリートとか役者芸人タレントとかって残念だわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:13:31.41ID:c9mKleCW0
でもいいオッパイだったはず
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:14:41.78ID:H6P5P39x0
aiが売れたから関係ない

今では声ボロボロだけど大黒もドリカムや広瀬もブスだろうが売れたし

本人に魅力がなかっただけ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:15:21.72ID:HSmoAWdP0
JKであんだけ上手く歌えたらそりゃ天狗にもなるわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:17:55.54ID:6ie9N63u0
うたばんでの売れる前と売れた後での態度の違いは伝説
0045donguri
垢版 |
2024/05/22(水) 06:18:25.03ID:WjW5SkCf0
無駄に自信家で苦手だった
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:20:28.24ID:FokO4hGj0
性格悪い…とは聞いたことがある
0048 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:21:07.54ID:y+vf/9mk0
ビジュアルは良くはないだろ
というか過去形なんだな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:24:21.95ID:QX/2wx9E0
デビューはむちゃくちゃ恵まれた環境整えられて、相応の売れ方をしたのだから
本人の資質なんだろうな、あれだけのお膳立てなら余力で3曲くらいは売れるし記憶に残るだろうに
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:24:32.17ID:eDS+gvjb0
女なんてみんな声が高いし、普段から声変えてるから普通に上手く聞こえるw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:25:51.66ID:u8NDjXcB0
好きな男性のタイプを聞かれてユーリ・アルバチャコフと答えていたのはシブいなと思った
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:26:20.99ID:z8XTZAeX0
競艇の曲好きだったな~
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:28:34.89ID:ssUhF8GU0
デビュー曲以外ゴミやん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:31:46.53ID:5EyvP08v0
でもこいつ元ヤンキーとかって話だが一応高校卒業してるからマトモだぞ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:32:00.06ID:z+/0XU2m0
急に売れすぎて自分を見失ってイギリス住んでた時期もあるんよな
0056 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:33:16.43ID:eBHiMbgo0
>>9
売れてる芸能人なんてこんなのばっかりじゃないの?まあ、早く天狗になりすぎたのかもな。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:33:41.00ID:dL6V61gc0
身長154cmでB型か
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:35:42.49ID:wPKy3Ayb0
美空ひばりと五分の千春が認めるだけあって歌はたしかに上手いよ
日米野球でのアメリカ国家斉唱は声量もあって本番のアーティストに引けをとってなかった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:36:26.17ID:pZWXpA8C0
ちんちくりんで顔もぶちゃいくなのに売れたのは奇跡やね
デビュー曲が良かっただけで誰が歌っても売れたわな
あの曲なら
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:38:14.92ID:z+/0XU2m0
でも「あなたのキスを数えましょう」「愛情」「be alive」は大ヒットした
3曲も売れてれば十分な気もする。売れ続けるのはどんな人でも難しいよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:38:52.86ID:pfZGq3Hk0
クソジジィ「いた」ってなんだよ
過去の人みたいに言うなよ。
今は事務所も変わって独自で活動してんだよ。
頑張ってんだよ。

◯ねクソジジィ
0063 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:38:58.50ID:0C7j0Mjh0
倖田來未はめちゃくちゃ態度が悪かったと聞いたよ
知り合いの女の子がびっくらこいてた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:39:06.98ID:Foaogq820
千春だってヤクザと付き合ったばかりにこの番組はマヌケな作り方している

ヤクザ交際が明るみになりSTVラジオの内規上番組終了
そしてこの番組は
制作 STVラジオ ネット受放送
   ↓ ↑
放送 NACK5
0067 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:39:51.09ID:eHbynI9f0
結局は見る目のない大衆のせいだと言いたいのかな
そう言えば福原美穂もめっちゃ歌上手かったけど売れなかったな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:41:41.26ID:CWBtQ4Dj0
ADにつらく当たる芸能人は数年後に消える
そらADも出世するんだし当たり前の話だわな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:42:11.28ID:prTg5cuD0
鼻がね…
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:42:43.88ID:vrBK8jlC0
>>57
俺、B型の女は嫌いなんだよな
好きになった芸能人は殆どがA型でたまにO型もいたかも知れん
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:43:04.43ID:MK4Cfhg00
>>67
ただ日本の声量ある系の歌手って声を張り上げて怒鳴ってるようにしか聞こえないんだよね

倖田來未なんかの方が上手いと思う
あの人は細かいニュアンスがちゃんとあってテクニックで歌ってる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:44:09.10ID:+o/N60vR0
>>1
スピリッツの表紙グラビアの時が一番良かったのかも
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:44:09.10ID:+o/N60vR0
>>1
スピリッツの表紙グラビアの時が一番良かったのかも
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:44:47.22ID:MK4Cfhg00
>>71
ただ日本の有名人で好感度1位の綾瀬はるか、大谷翔平、どっちもB型
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:45:55.53ID:SRoBgzDU0
長渕剛も「順子」のブレイクで天狗になり
先輩歌手にも生意気な態度をとるようになった
見かねた南こうせつはある日楽屋を訪れ
「どうしちゃったの長渕クンw」「浮かれてちゃだめだよw」と笑顔で諭しながら半殺しにした
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:46:47.31ID:QMvK9QmR0
歌がうまくて時々出てくるな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:47:37.63ID:TWhnRj670
声がでかいだけで音程ふらふら&表現力皆無だと思うけど
和田アキ子と一緒
一時期売れたのはバーニングだったからでしょ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:48:34.57ID:MK4Cfhg00
そもそも小柳ゆきはヒット曲ないだけで生き残ってる部類のシンガーだよ
たまに地上波にも出られてるし
消える人は本当に跡形もなく消えてる

あの頃はシュガーソウルとかACOとかSILVAとかディーバ系の女性シンガー色々いたけど
MISIA宇多田は別格として、むしろ定期的にメディアに露出があるの小柳ゆきぐらいだからね
加藤ミリヤなんかも見かけないし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:49:20.48ID:cBKnFN9w0
切り取りすぎて松山千春が何を言いたかったのか全然わからない記事
ほんと記者のレベル低下がひどい
バイトにでも書かせてんのか?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:50:47.02ID:k8bcGsPc0
声量あっても歌は一本調子で退屈だった
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:53:09.40ID:2t1t8x2b0
君が代は迫力あったな
これと本田美奈子
0083 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:53:12.72ID:kO+qmv4R0
>>79
あなたのキスを数えましょう
愛情
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:54:08.93ID:h+zsKsiM0
松山千春は山口百恵の息子のプロデュースしてた?
彼も微妙に売れなかったけど。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:59:09.58ID:43IBCYGQ0
あなたのキスをを出したばかりのころの小柳ゆきの歌唱力はすごかった
年取ってだんだん声でなくなったが
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:00:31.69ID:vUeCLHIk0
松山千春がずいぶん前にこのラジオで話した自分が思う上手い歌手ベスト3は美空ひばり 自分 天童よしみで次点が吉田美和だった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:00:42.47ID:aeJMXW2a0
あの頃は黒人憧れ枠多かったな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:02:31.92ID:oCKgjOHP0
ビジュアルじゃね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:03:17.85ID:Y3hLOErz0
>>80
マジで何が言いたいかさっぱりだなw
だからなんだよとしか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:06:23.28ID:WY5NmRlt0
>>18
ラジオが人気あった時代、語りかけるような優しい口調の兄貴的存在で大人気だったんだよ
ラジオ聴いてるとその対象が特別な存在になる不思議
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:06:35.89ID:GqnbHjQF0
松 山千春って、悪口しか言わんな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:08:23.88ID:X/VGpTRI0
ブスでもいいなら歌上手い奴なんか世の中に腐るほどいる。例えばBiSHのブスの人くらいブスでもいいなら、いくらでも発掘できる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:12:50.92ID:qWVll7Fk0
三國無双の歌が好きだった。
大ヒットする事が奇跡みたいなモンなんだから今さら言ってもしょうがない。
B'z、サザンとかは異常なだけ。
事務所が大々的な肩入れして全力で売り出しても頭が長いだけで全く売れなかったのとか居たろ。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:12:56.30ID:nkV0zkAY0
>>18
北海道の男は総じてこんな感じでえらそーなんだよ。こっちも同調してえらそーにしてればいいだけ。
変にへりくだるとすぐに上から物言うようになるから単純なんだわ w
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:14:28.88ID:Xiv/DA0/0
よくわかんないけどジャニーズとバーニングとホリプロが悪いと思う
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:17:40.25ID:IP4MLUqr0
そんなことより八反あみかって日本人だったのか?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:18:01.25ID:GYbKRMRB0
意外と身長低いというww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:18:11.50ID:tZRRCkNV0
ブスで許されてるのはMISIAぐらいか
それ以上に歌唱力が圧倒的にあるから例外だけども
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:19:05.74ID:Dr5gTpIm0
不細工で下手なユーミンが売れてるし

美人だろうと消えていく奴は消えてるし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:20:29.92ID:aeJMXW2a0
>>102
そんなやついたなぁ
全然顔思い出せないけどw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:20:52.80ID:16hJIiYk0
ジャニーズ騒動といい最終的にはアーティストやレーベルが音楽版権を手に入れる為のクーデターだろうね
まずはジャニーズでお次はカスラック率いるバーニングを潰すんだろう
頑張って欲しいね業界をガラガラポンする為に
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:21:13.33ID:jIKCa4Lq0
>>16
ジュディマリ、ヒスブルって誰と小柳ゆき間違えてるんだ?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:22:02.96ID:+R8vfP8P0
完全に調子に乗ってたって自分で言ってたぐらいだから干されちゃったのでは
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:24:38.46ID:80V9gmQR0
あの雄叫び歌唱が好きだったよ
ずっと顔グロゴリラ路線でいて欲しかったw
0116 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:25:19.51ID:8jptzea/0
小柳ゆきとか絢香とか、自分の歌に酔いしれてる歌い方嫌い
0117 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:26:08.02ID:xGTeT4d10
>>102
なぜに
ボクサーの大嶋と付き合ってたな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:26:08.39ID:y8ptN4tD0
>>100
極楽加藤もそれでか
0120 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:27:18.89ID:xGTeT4d10
八反安未果は消えたな
ttps://youtu.be/6gVKUBxWGfE?si=8JEuzZLI69qsXK2p
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:27:35.51ID:tyCaQ0qA0
一時期は競艇の歌姫だったな
歌は外人も驚くほどだったから
良かったんだろな
ミーシャよりこっちが好きよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:53.48ID:16hJIiYk0
>>122
競艇といえば笹川日本財団
ジャニーズ潰してんのも日本財団が裏にいるからな
財団がアーティスト解放するよう動いているんだろう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:31:26.48ID:tyCaQ0qA0
>>123
じゃあ日本財団はいいことしてんだな
笹川良一も喜多川ヒロムも昭和の日本の闇だ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:33:07.29ID:vXoYSHRF0
20年以上歌手として生き残ってるんだから十分だろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:34:14.15ID:IjYj2JUi0
サンスポずっと松山千春のラジオで記事書くようになったらしい
もはや切り抜き部分が限定的すぎて意味不明
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:34:30.19ID:HSmoAWdP0
個人的にはビジュアルもよかった
小柄で華奢という意味で
同じ曲をMISIAが歌っても暑苦しいだけだろうな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:35:28.20ID:ZaPO6c2s0
アマゾネスみたいな容姿と選り好みされる声質
売れる要素が揃ってなかったっぽいw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:37:22.18ID:ZaPO6c2s0
>>120
妹があれだから名前出しちゃ駄目
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:41:49.74ID:qXEgFjnl0
ゴリラの中では超絶美人
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:46:08.60ID:80V9gmQR0
デーモン閣下とデュエットしたこともあったけど
ゆきも悪魔メイクしてデーモネス小柳として活動して欲しかったよw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:47:12.01ID:f8bvkPpz0
悪いのは時期だな
宇多田ヒカルと同時期なのはただの不幸
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:48:52.71ID:CabvvBPE0
SupeeFlyはショートカットにしたての頃は新鮮で可愛かったけど慣れてくると加齢もあってクワバタオハラのメガネの方に似てきた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:49:22.38ID:PUF9HcMi0
MISIAより聴きやすいと思う
上手いけどしつこくない
テレビでデーモン閣下と歌ってたやつが凄かった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:50:20.52ID:4O8s5gF+0
悪いのは宇多田じゃないの?
圧倒的な力量差で嫉妬を買って干されたのではないかと
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:52:47.89ID:/asgzFWe0
パワハラがエグ過ぎて、業界から総スカンだったような
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:53:32.99ID:43IBCYGQ0
小柳ゆきもあなたのキス以外は印象ないな歌も上手いとかそんな感想もない
あなたのキスは曲がよくて小柳ゆきの声と歌唱に合っていたな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:54:16.72ID:fGZs/cky0
>>124
そう言えばスパフラも消えたな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:54:27.73ID:TAzHRKzu0
>>123
嘘つけ壺バカチョン

>【モデルプレス】安倍晋三首相、ジャニー喜多川さんお別れの会に弔電

>【日経】元総務次官の桜井氏が電通の取締役に 「嵐」桜井さん父

>【毎日新聞】高市氏、旧統一教会系の月刊誌で対談

>【アサ芸】「高市早苗の文書疑惑」全てを知る男「櫻井翔のパパ」を追及しないという茶番劇

>【j-cast】嵐・櫻井翔のお父さん「総務事務次官」就任!首相官邸に「話題作り」の思惑?
> 人気アイドル・グループ「嵐」の桜井翔の父親、桜井俊氏(61)がきのう28日(2015年7月)付で総務事務次官に就任した。高市早苗総務相は「櫻井翔さんの父とはちょっと気の毒。桜井翔さんが桜井事務次官の息子であります」と笑った。

>【MAG2NEWS】 旧統一協会との浅からぬ”縁”も
ジャニーズ事務所は、かつて旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との間にも接点を持っていた。
旧統一教会の関連団体のPR活動にかかわっていた2人の人物と密接な関係があった。
旧統一教会の”フロント企業”のひとつに「一和(アルファ)」という会社がある。
0153 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:20.01ID:xGTeT4d10
>>149
愛情有名だよ

鼻の穴がこの人豪快に開いてるよた
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:40.92ID:01W1o4kn0
>>68
プッシュしてくれてたbeing離れてから消えたもんな
本にのやりたい方向と事務所の売り方が違ったのかなんなのか分からんが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:59.92ID:3qm0OIbp0
>>1
良く通る声ではあるけど歌は上手くなかった。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:17.21ID:89MD/BM50
>>9
うわあ
0163 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:42.09ID:KcZnbnx+0
作曲とか出来ないと長続きしないんじゃん?ただのカラオケと変わらないし歌上手いだけならゴマンといるだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:49.98ID:co8ABoU00
バーニング直轄だから強いはずなんだけどね
固定ファン獲得に失敗した印象が強い
当初に照準定めてた若い女性層は浜崎あゆみに総取りされた
EveythingでMISIAが大衆人気獲得してトドメ刺された
0165 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:56.15ID:LOrRbn250
鼻の穴にチンコ突っ込んでみたあよね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:06:02.95ID:AHUfG/W/0
>>95
NACK5でたまに聴くけど永遠の一人喋りが辛気臭過ぎて苦手…
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:09:56.97ID:7O1q0nHv0
>>76
タモリも南こうせつだけはビビって敵に回せなかった
さだまさし、小田和正はご存知の通りだが
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:10:57.96ID:R2AoGJdx0
顔は言わずもがな、歌唱力という点でも不安定でスキル足りてなくていうほど上手くない
喉に恵まれただけの素人歌うま女の域を出ていない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:12:57.29ID:jTZc0+zt0
声が大きいだけで歌はそんな上手くないだろ
和田アキ子みたいな歌声
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:23.45ID:DjmpmPZJ0
適正値
ってのがあるんだろうな
程良さ
とでも言おうか
歌の上手さや歌唱技術が
売れるための最大の理由であるなら
声楽やオペラ歌手でヒットチャートは埋められる
はずや
ああ言った人たちは歌の上手さが過剰
なんだよ
あそこまで上手い必要はない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:32.09ID:16hJIiYk0
>>151
日本財団が味方してるのは追い出されたスマップの育ての親である飯島さんだよ
壺は喜多川一家で間違いないけどね
スマップ版権を取り戻す為に財団や飯島さんらがジャニーズ潰ししてんのよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:16:16.86ID:jTZc0+zt0
2002年、第53回紅白歌合戦には「Lovin' you」で3年連続の出場を果たす

2005年 シングル『最後に記憶を消して』をリリースするが、オリコンチャートの最高位は100位であった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:16:56.60ID:m8LM9DLH0
>>18
暴力団と鈴木がバックにいるから単にイキってるハゲ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:21:40.45ID:tAiVeN4u0
上手いだけで売れりゃ世の中戦争は起きない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:25:04.99ID:LGUKJmhI0
ビジュアル的にも悪くない?
ハイキックをうけ損なってまともに食らったような顔やん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:29:25.60ID:9wEcMd4P0
関ジャニのカラオケ番組に出てた時に喉を潤すって油をごくごく飲んでいた
そして圧倒的な声量にびっくりした
トゥーハーーーーーツ!!って曲
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:30:46.62ID:7PP8W/aQ0
作曲の中崎英也は本人も歌が上手くてしかもイケボイスで
曲を提供してもらった少女隊が雑誌のインタビューで中崎
本人の仮歌聴いて三人ともどんなイケメンかと思ってワク
テカしてたら本人会ってズッコケたwとか言ってた。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:35:46.06ID:katrS4bS0
いい味出してるおっさんになって。
ニュースかワイドショーのMCをやってほしい。
なんでも批判できる存在は今の日本には貴重。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:38:18.07ID:106SyC6J0
干された干された言うけど事務所に超大事にされてる印象
そもそも中途半端な1発中ヒットしか出てないのに
いまだに活動出来てることが奇跡
0189 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:39:19.19ID:RA1ocPF20
おっぱいもデカいしな
性格ガーって噂になってたけどグラビアやったころのインタビューで片鱗は見せてた
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:45:16.31ID:I6QJGory0
中島美嘉と区別つかん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:46:37.70ID:pAQLwgsA0
まだそこそこ売れてた頃に誰にでも腰を振るような女じゃない〜みたいな歌詞を歌いだしてびっくりした
あれで急に売れなくなった気がする
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:49:36.14ID:q0ABT+RB0
典型的なカラオケ上手いだけのMay Jと同じ枠の人だろ
こんなのがいいとか松山千春のセンスが終わってる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:50:17.89ID:BNyvgn6u0
大ブレイクした時に天狗に乗っちゃってスタッフに相当偉そうにしてたらしいよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:51:03.89ID:iL0tRkzx0
あの頃は1年サイクルで勝負曲仕掛けていかないとすぐに陥落する世界だったが、
地盤も出来ていない中、カバーとか非売れ線2枚同時発売とか迷走しまくった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:53:40.04ID:b3zTrozX0
天狗になって干されたって聞いたけど
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:34.48ID:vYtWuRID0
>>208
歌唱力じゃなくて歌唱スタイルな
ルックスも中島のほうが上な
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:34.19ID:h+zsKsiM0
DEEPDEEPが好き
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:44.54ID:LmBJFxmy0
どっかに干された、みたいなことよく言うし、もちろんそういう面もあるだろうけど

全盛時は大型ツアーとかもやってたけど翌年には小さい会場でも入らなくなった、単純に観客にリピートしたいと思わせるような魅力なかっただけだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:56.44ID:JLv73t7Y0
>>209
どっちも似たようなもんだろ
入れ墨女なんか反社予備軍
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:09:03.05ID:1vztm+/20
紅白に出たなら十分でしょ。一時代を築いたんじゃね?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:09:39.37ID:o9pTfS/i0
>>215
小柳ゆきがタトゥー入れていたって今知ったわ
元ヤンだっけかこいつ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:10:25.53ID:h+zsKsiM0
歌唱スタイルは子門真人に似てる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:13.30ID:V8O7Ah9m0
>>1
性格(人間性)が問題らしいです
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:41.25ID:axAtSFyF0
いっちゃわるいが、歌もうまくてビジュアルも悪くない人なんてごまんといるしな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:13:18.94ID:0dxEzM/W0
松山千春って生きてたのか
死んだのはたかじんか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:13.82ID:r74YFLj10
何だこの意味不明な糞ネタ。無理やり松山千春でスレ立てすぎ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:31.08ID:EYmrhGHV0
自作じゃない人は、作ってくれる人がいなくなったら終わりやろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:19:51.30ID:Z5xOWGo+0
歌がうまくなくてビジュアルも悪いのに売れてる人もたくさんいる
興業はバックがすべて
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:21:58.36ID:+pe+Y0h10
時代よく分からんが中島美嘉と被ってたなら勝ち目ないわな
中島美嘉は女ウケも抜群だろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:47.93ID:pAQLwgsA0
このスレ見てたら脳が2000年あたりの事思い出し始めて神山さやかの月とハーモニカを唐突に聴きたくなったけどどこにも音源ないわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:25:19.94ID:ZGOSNfyy0
スーパーフライが出てきたのも大きいでしょう
パワフル系もういいやって
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:27:43.23ID:80V9gmQR0
テレビで『マッカーサー・パーク』を歌ってるの聴いたら凄い迫力でびっくりした
あとでドナ・サマーの聴いてみたらまたちょっと雰囲気が違う感じ
外人より大味って、ある意味凄いかもw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:29:27.70ID:d1O8kcg10
MISIAがなぜ残っているかのほうが
いい命題かも
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:30:43.17ID:Sr9UQXGt0
>>9
それが事実なら干されるのもしゃーない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:31:53.58ID:/0LF/bne0
松山千春がラジオで今週川越於コンサートやるから
地元歌手を紹介しようとしたら川越には見つからず
大宮出身の小柳ゆきの曲を流した訳
ただそれだけなんだが
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:32:23.91ID:QEmY4o9E0
見なくなったなー思ったらいきなり脱いでたような
アレクサンダー戦記好きは俺だけでいい
0240 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:32:30.75ID:H6+yptkA0
あの時代、R&B系で売ってた女性歌手大体上手かったけどMISIA以外は一線に残ってないし
共食いして印象に残らなかっただけじゃないの
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:34:13.01ID:B/b4cfGF0
ビジュアルは良くないと思うよ。鼻がね。出て来たコンテンツを間違えてるだけ。ソウルやジャズみたいな本格派から出て来てれば、同じレベルはたくさんいるが、絶対に上手い人扱いされて固定ファンが付いた。張り上げ唸り系は威圧感が凄くて、上手くても日本の大衆や歌番組には全く向かない。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:34:45.23ID:3U3j+GEv0
本当に残念だけど20年位前のデビュー当時を100としたら
10年以上前から歌唱力音程声量半分位になってしまってる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:35:25.48ID:vRgSbbEd0
>>212
半グレよりヨナその二人
あくまで印象だが
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:37:55.88ID:d1O8kcg10
UAのほうがうまかったよなあ
ビジュアルも歌の種類に合っていたなあ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:38:53.64ID:oKX1soDY0
中島美嘉なんかケツ穴まで墨入ってるやろな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:07.50ID:xUI3JrF90
瀬戸の花嫁って売れたらしいな
意味不明にサッカー界隈しゃしゃり出てるのは何故
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:40:16.73ID:DhiS0v1G0
悪くないっていう評価がプロとしては悪いだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:40:32.80ID:Vo5paZtk0
>>240
JUJUだけはぎり生き残ってる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:41:23.95ID:ID1+T6sa0
>>248
酒井法子はパイパンマンコに蝶のタトゥーな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:42:18.58ID:zXHDdPgf0
>>18
ジャイアント馬場と友達だから
0256憂国の記者
垢版 |
2024/05/22(水) 09:43:09.11ID:g/QmYFCC0
圧倒的歌唱力じゃないとダメなんだよ
圧倒的。

三波春夫と松山千春だったらやっぱり三波春夫なんだよ
そういうことだ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:44:38.92ID:BHAZK/L30
アレクサンダー戦記とかいうマイナー作品のテーマソングじゃなあ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:45:47.35ID:4SbKoS9X0
SILVA, ACO, Sugar Soul, DOUBLE, SAKURA, Wyolica, yoko Blackstone, 嶋野百恵、傳田真央、マサヨクイーン
あと誰いたっけディーバ系
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:45:47.45ID:2fMn6TEX0
ディーバ系の歌い方する人って、いくら上手くても、エグザイル系の歌い方する奴らと同じような冷ややかな気持ちになるねんなー。
0262 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:49:03.65ID:s757+oqP0
FNSだったかでクリス・ハートとバチバチだった歌は今でも忘れないわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:49:06.67ID:nUM25L/70
>>204
1年前は売れてたのに
それから1年経ったら売上げ激減とか結構あったよね

倉木麻衣も2000年は大ヒット連発だったけど
2001年は3分の1とかにまで落ち込んでたな
0264 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:49:41.98ID:s757+oqP0
これだ

ttps://www.dailymotion.com/video/x44q2ee/
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:50:37.37ID:zXHDdPgf0
>>251
JUJUは上手くはないだろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:51:28.51ID:8XR0IfQe0
いやビジュアル悪いから消えたんでわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:52:22.36ID:/1NiL1ny0
上手かったけど消えたよね。鼻がタイ人みたいだった記憶
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:54:34.75ID:d1O8kcg10
同じ時期に出て来た
「夢見る少女じゃいられない」の相川七瀬のほうが
見た目は悪そうだったけど
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:55:04.46ID:B/b4cfGF0
>>9
自分で言ってたから本当なんでしょう
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 09:57:08.20ID:VVs53jgG0
当時、宇多田、倉木麻衣、小柳ゆき
年齢が近い三人が比べられてた
売上→宇多田>>倉木>>小柳
歌唱力→小柳>>>宇多田>倉木
顔面→倉木>>宇多田>小柳
てなところで小柳はあなキス・愛情・be alive以降良い歌を貰えなくなって消えた印象
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:05:31.83ID:Xh/fcjn20
>>130
最近になって活動再開したよ
それまでは出産と育児や喉の調子悪くて休みがちだったけど

まあ越智さん世に出るタイミングちょっとズレてたら、サブスクやネット配信の波に乗って
時代のアイコンになってたと思うわ
2010年前後からつべやSNSをフル活用、おまけにFC限定の無料ライブをつべで無料配信したりと、
誰よりも早くネットに目を付けた先駆者だったけど、あまりにも早すぎた
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:05:43.77ID:1LVjf64t0
宇津井健が晩年親しくしていて応援していたという記事を読んだ事がある
当時はMISIAと並んでた印象だった
事務所が弱かったのでは?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:07:14.82ID:vC0S4Mud0
中島美嘉も歌上手くてブスだけど売れたぞ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:59.07ID:B/b4cfGF0
>>269
ただ、相川は美人だった。女から可愛いと言われ、男からも好評だった。小柳は強そうだから日本人は引く。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:29.60ID:n/4HE8xQ0
ビジュアルがいいって言うけど そんなに良くないし
デビュー当時は女子高生なのにスゴイってのが売りだった
同世代とか後輩もたくさん出てきて 一発屋でも売れて良かった
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:53.10ID:0564xLR00
いくら上手くてもあの手の歌い方する歌手はあんまり浸透しないイメージ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:18:49.96ID:9DtP8uGX0
>>187
ぷよぷよにこんなキャラおったなギョギョー
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:20.51ID:d1O8kcg10
アナ2の主題歌日本語版歌っていた
高校出くらいと同じくらいのレベル
まだアマチュアレベル
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:23:35.97ID:R2AoGJdx0
Superflyは上手いし声質も悪くないし圧もそこまで強過ぎず良い歌い手だと思うけど
いかんせん楽曲のクオリティが全く足りてなかった
代表曲が愛をこめて花束をとかタマシイレボリューション程度ではなぁ
一発すら当てれなかった
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:24:06.68ID:JxqHXUyX0
>>220
多くの場合、タトゥーは相手を威嚇するために入れるもんや
天狗になってたって話聞いてなるほどとは思ったよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:26:13.49ID:tFV9MzRr0
小柳ゆきの日米野球の日米国家独唱聞いてみ
YouTubeで検索すれば出てくる
そりゃ天狗にもなるわって思えるから
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:26:19.82ID:SZqFfNF20
アレクサンダー戦記だっけ
ヒットしてからはそこで使わてたってのはほぼ触れてなかったけど
0293 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:26:37.18ID:DmHmvylP0
芸能界でも屈指の細さだった印象
足の細い事
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:26:38.00ID:q5Wjc5iU0
ヘイヘイヘイ出たとき高校生で部活は剣道部って言ってた
2曲目も順調に売れて写真週刊誌に彼氏と写ってフェードアウト
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:27:46.80ID:9wEcMd4P0
>>6
あまりに豚バナすぎて、スタッフが鼻毛を消すのに大変だったらしい
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:28:35.14ID:9wEcMd4P0
>>11
息を吐くように、馬鹿なレスを垂らすな。お前はしゃべるな。
何も分析できる脳みそ持ってないんだから。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:31:47.79ID:rUKwONtC0
長期間生き残れるのは
・歌上手い
・自分で書いてる
であって
・ビジュアルはそれほど関係ない
(ハゲでもロンゲでもおk)

自分もしくは自グループで書いてなくても長期間生き残ってるのは
鬼歌上手さんだけ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:31:54.37ID:peeDo9zO0
何が悪いのか?という疑問に至るのはわかるけど、なぜ犯人捜しになる?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:37:27.94ID:mMLmNjlY0
天狗になって干されたって言うけど、
腰が低かったって人気がなくなり売れなくなったら干されるんだから、
どうせなら天狗になっといた方がいいよね。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:31.91ID:J6Mid4/Y0
バーニング!
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:40:40.04ID:KLxs1c/o0
天狗過ぎて調子こいてたら気づいたら周りに誰も居なくなったって自称してるしな
まあ今音楽屋は実力人気後ろ盾全部あっても売れない奴は売れないし
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:46:17.30ID:bYoP61Ar0
実力があるのに売れないや世間に注目されるような場を与えない音楽業界に対する不満を本当は自分に向けられた仕打ちとして話したいけどそれだと自惚れ感が強くなるから小柳ゆきに置き換えて話したのかな?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:47:52.52ID:MnL5gW3C0
中島美嘉はビジュええんか?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:49:41.03ID:C31hx7h40
まずあのへんの人たちはみんなMISIAに負けて
そのMISIAがそのあと出てきた宇多田ヒカルに負けた印象
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:51:20.00ID:YWkPktZZ0
なんかの国歌歌ってる動画たしかにすごい
もったいなかった
0309 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:52:25.38ID:qCbWc9rZ0
アーティストだからな
仕方ない面もある
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:54:40.91ID:QQEA100S0
>>229
というよりかは"運"でしょ
小柳ゆきはバーニングだからバックは最強だし
歌上手くてもヴィジュアル良くてもバックが強くても結局売れる為に必要なのは運
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:57:31.21ID:mA9JYFOK0
本人の態度が悪かったって有名な話じゃん
あと個人的には曲もクサくて嫌いだった
松山千春の曲が嫌いなのと同じだな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:08.34ID:bYoP61Ar0
>>312
だから余計に今不満なんじゃないの
売れたことがなけりゃ続けてこれただけでみなに感謝だよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:00:44.45ID:+opybqoJ0
>>304
そんな深い意味ではなく今回埼玉出身歌手の曲をラジオで流すにあたって
小柳ゆきになったってだけだよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:35.55ID:C31hx7h40
>>295
お母さんと一緒に大宮のドンキでバイトしてたらしいね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:06:43.11ID:4/aLfSYL0
>>300
腰低い人には周りがなんとかしてやろうと思う、それでもどうにもならないことはあるが、延命効果はあるよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:07:31.44ID:AKCqTxBk0
>>9
暴力極左の坂本龍一みたいだな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:08:07.88ID:zcvjcQah0
小柳はシンガーとしては大したもの、ただ素行悪すぎw
MISHAはあまり好きで無い発声(高音はファルセットになるから声質が変わる)
宇多田はおやじ込みでソングライターとしては優秀シンガーとしては圧倒的に声量が無い。

やっぱり越が潰れる前の松田聖子最強
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:09:14.49ID:Gn3Nv1eX0
夏川りみ
小柳ゆき
鬼束ちひろ

この辺って本来のイメージと違う歌歌わされてたけどヤカラ系ってイメージある
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:10:16.47ID:AXPhCtcZ0
あなたのキスを数えましょうは名曲だったし上手いしでよく聞いたな
化粧品のCM曲だったと思う「bealive」も好きだった
曲、大手化粧メーカーCM曲、歌唱力と恵まれてたのにね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:12:53.46ID:Mi46MrRv0
タトゥーをテープ隠しバレてるのがなんとも言えん
https://imgur.com/S5q3PFv.jpg
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:13:07.61ID:xD83q++Q0
ビジュアルは・・・・
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:16:04.28ID:j1TGkExU0
いたってまだバリバリ活動してるだろw
天才にありがちな跳ねっ返りで干されただけだろ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:18:18.16ID:iCHz1geN0
近年では様々な男性歌手・アーティストが活躍していますが、テレビ番組で生歌を披露した際、生歌が下手だと話題になる人もいます。今回は、生歌が下手な女性歌手・男性歌手ランキングTOP15を紹介します


15位:DAOKO
14位:きゃりーぱみゅぱみゅ
13位:中島美嘉
12位:浜崎あゆみ
11位:CHARA
10位:鈴木愛理
*9位: YUI(FLOWER FLOWER)
*8位:NOKKO(レベッカ)
*7位:持田香織(Every Little Thing)
*6位:倉木麻衣
*5位:JUJU
*4位:大塚愛
*3位:剛力彩芽
*2位:鈴木亜美
*1位:松任谷由実
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:20:07.71ID:FZmAW0zk0
>>279
相川はレスラーみたいで美人じゃねーだろw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:22:17.61ID:rFDMhShn0
>>324
うわああ…
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:26:46.08ID:W9mNzegg0
メイジェイも見た目悪くないし歌うまかったけどすごく叩かれてたし難しいもんだな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:27:04.17ID:AYlyx+T50
歌上手いのは、若い頃の泰葉
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:28:11.00ID:JDRp5s1v0
>>5
MISIAや中島美嘉よりは・・・
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:30:05.71ID:vYtWuRID0
>>253
通報案件だな
開示来るよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:34:45.72ID:yidfWHZO0
ヒット曲が他に出なかったことかな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:35:50.68ID:K+yH2tHI0
事務所も最大手のバーニングだったし。
もう何しても売れないだろうね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:22.50ID:K+yH2tHI0
>>298
自分で曲かけなくてまぁ生き残ってるのって
今井美樹や高橋真梨子くらいだろうね
工藤静香もそんなかんじ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:43:20.33ID:4/aLfSYL0
天狗で干されたってのは言い訳なんだよ
実際は歌声に魅力がなかったから、そうでなければあんなに急にライブの動員減ったりしない
ライブに行った人にリピートしようという気にさせなかった
0342 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:32.50ID:oAljmpMc0
>>341
独自性がなくて何時も誰かに似てる曲なんだよな。
プロデューサーが駄目なんだろうな。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:52.41ID:4V+kdvmS0
>>28
あったまわる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:51:40.20ID:prBL08Hr0
99年の歌手なんて大物だらけだし
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:51.19ID:9I31GE//0
結局ある種の歌のうまさというのは人気が長続きしないし本質的に求められていないのだと思う
声量や音域は二の次で、ピッチや表現力、そして詩と曲が大事
それ以前にこの子はブレイクで何かを見失ってしまったのだろうなあ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:50.93ID:TRaOk7RN0
>>1
レコード会社って言いたいの?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:04:51.84ID:KHHCG0zq0
>>324
きもい
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:15.89ID:pZeJWSVC0
声量自慢の同じような曲ばかりで普通に飽きられただけのような
シングル2枚同時リリースの頃はまたそれかよって空気になってて2枚とも売れなかった
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:17.42ID:EJqiMSmg0
>>306
雰囲気美人てだけだよね
美人設定のNANAのオファーは辞退してほしかったな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:10.07ID:H12YYVT/0
松本「千春さんて紅白出ませんよね?」
千春「あんなのは素人番組だし、俺も色々忙しいからな」
浜田「大晦日は何してはるんですか?」
千春「家帰って紅白見るだろ!」
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:25:39.47ID:u+QWRGD10
MISIAと小柳ゆきは同じ路線だったのに
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:44.53ID:Guitpjl50
もし性格悪かろうと良い曲与えてたら当時ならラジオから火が点いて売れるんだからな
良い曲与えられないのが性格の影響の可能性もあるが
あの性格悪いのが歌姫として成功したんだから結局事務所がどれだけ力入れるかだわ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:27:39.30ID:vBDey7NJ0
salyuがイマイチ売れなかったのが残念
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:44.95ID:s4jmVAO50
ルックスはパンチあって良いと思う
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:07.41ID:Guitpjl50
>>270
小柳ゆき

私は結婚してませんよ〜
私は生粋の日本人ですよ〜
小柳トムさんのお子さんではありませんよ〜
スタッフさんに頭から水をかけた事もありませんよ〜
噂についての回答です。
午後10:12 · 2013年7月14日

事実かどうかは知らんが少なくとも本人は言ってないんじゃないか
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:21.82ID:z57ZNjS50
歌は心だからな
うまけりゃいいってもんじゃないねん
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:36.59ID:9qUyzgdI0
曲でしょ
歌はイマイチでも良曲作れたら売れてる
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:45.50ID:Guitpjl50
HEYHEYHEYだので水ぶちまけてwみたいな
ダウンタウンとかMCが言った冗談が事実となってるパターンなんだろうな多分

京都てんかん暴走事故の時に和菓子屋のおばちゃんが映像で言ってた
「すごい勢いで走っていった、どけどけーって言うてるみたいにね」
がニュー速+だと「どけどけと言いながら車は走ってたから意識はある!てんかんじゃない!」
って言い張ってる奴だらけだったのを見たことがある
真実よりもこの方が面白い、こうあって欲しいの願望が勝つのがネット
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:01.43ID:z57ZNjS50
メイジェイのことも思い出して
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:05.01ID:VGUg3xAS0
小比類巻かほると大黒摩季を混ぜた感じ
0367 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:43.05ID:X7hB8Y9T0
なんだこの記事
知的ボーダーが書いたのか?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:27.64ID:EYmrhGHV0
>>302
芸風と会わんやろ
パワフルな見た目じゃないと
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:09.65ID:3M7Zncvl0
俺も当時高校生だったんだが、この曲の何が良いのか分からんかった
セリーヌのto love you moreのモロパクリやんとしか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:03.84ID:7PP8W/aQ0
日本には上手い歌手なんていないだけだろ
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_music_artists
これだと女性歌手で「上手い」っていうほど上手いわけじゃないよなw?
ってマドンナとかテイラーとかブリちゃんくらいで、マライア、ホィット
ニー、セリーヌ、バーブラとか割と歌唱力で順当に売れてるじゃん。

リアーナって本当にこんな売れてんのw?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:30.14ID:UF2GodZW0
>>319
おい
軍歌はSpotifyにあるのか?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:48:49.16ID:eTIDNWBi0
現役歌手では田中彩子が一番上手い
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:52:57.57ID:o+1qyVSp0
なんで急に小柳ゆき?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:52.69ID:co8ABoU00
>>357
バーニング本体でゴリ押しされてたけどね
結局あの事務所はタイアップやバーターに食い込むのは得意だけど
世間に売り込む能力はイマイチだったんだと思う
セルフブランディングが上手な小泉今日子は例外
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:57.20ID:co8ABoU00
>>357
バーニング本体でゴリ押しされてたけどね
結局あの事務所はタイアップやバーターに食い込むのは得意だけど
世間に売り込む能力はイマイチだったんだと思う
セルフブランディングが上手な小泉今日子は例外
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:27.90ID:neQ1TJ/X0
順調に売れてきた年の年末にわけわからんクリスマスアルバムとか出して、翌年にいきなりシングル2枚同時発売とかして失速した
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:01:00.03ID:OTPudXC90
>>374
リアーナは一時期ハイペースでリリースしてたからじゃないの?

ファッションビジネスで大成功してからはアルバムをリリースしてないけど。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:03.45ID:A7NXaKGI0
小柳ゆき最高だいすき
日本人じゃなくてもスゲェたまらん
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:21.86ID:yJycZCOw0
小柳は歌唱力で勝負している歌手だったのに、見た目の悪口ばかり言われて可哀想だった。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:49.54ID:YoG/S5hN0
これゲストでもないのに突然語ったの
何だこの2行しかない記事
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:32.55ID:YoG/S5hN0
これがこの記事が・・・仕事か・・・?
ひどすぎるだろサンスポ・・・
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:18.92ID:A7NXaKGI0
数少ないヨウツベのお気に入りに2本
↑に出てる野球のヤツと、
稲垣との「コラボ悲しみが止まらない」
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:23.45ID:NXt7SZg90
「ほら、私歌上手いでしょ!」って感じの曲ばっかですぐ飽きたなぁ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:43.42ID:cZYz7g/B0
>>9
売れている時にADなどの下っ端をいじめてると、その人達が偉くなって
監督やプロデューサーになったら使ってもらえないということはあるみたい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:03.12ID:FxLKbgzt0
見た目はゴリラだった気がする
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:22:44.49ID:A7NXaKGI0
誤解だよ〜って
アナタは笑う〜だけどキッスはー嘘の匂い
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:27:56.64ID:tn7a6Pbr0
>>324
タトゥーしてる女ってあっち系やろ
あんま関わりたくない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:34:50.99ID:rXSY5eR30
キメえんだよちんちくりん
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:37:10.89ID:TmolpiBd0
アーチストの人柄の目安として
コラボやジョイントライブをやってくれる仲間がどれくらいいるか、とかな。

と考えると
さだ、故谷村、こうせつ、伊勢、松山、泉谷、世良なんかは
素も良い人なんだろうなと思う
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:23.65ID:OFtmm1Zi0
あんまり語られないけど、石野真子とか榊原郁恵って歌上手いよな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:40:03.20ID:A7NXaKGI0
>>398
すいませんが後期高齢者スレでやってな
さすがに付いていけん
小柳ユキはアラフィフですよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:46:07.10ID:TmolpiBd0
>>400
というツッコミができるほど十分に爺で草
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:48:59.03ID:A7NXaKGI0
まあアンタが場違いって事ですよ
負け惜しみは加齢臭だからやめなw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:50:07.15ID:PUF9HcMi0
他人に曲書いてもらう人は
特に人柄が大事だね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:51:42.66ID:eqXg5DiU0
あんま華がなかったからすぐに埋もれるタイプ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:52:12.21ID:AmfpGEn20
>>240
俺は歌だけ判定でむしろ
あなたのキスを数えましょう小柳だけが印象に残ってる
印象は強力だった
MISIAとかはだんだんカラオケ超高得点歌手に聞こえてきてしまった
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:52:33.77ID:a+dWiQCZ0
歌が上手いやつなんて世の中腐るほどいるし、それこそオペラ歌手とか松山の5千倍うまいし
だからといって松山よりヒット曲かけるかっていったら書けないわけで
歌上手いだけでうれるなら誰も苦労しねーな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:53:36.78ID:a+dWiQCZ0
>>405
>あなたのキスを数えましょう小柳だけが印象に残ってる

それしかのこってないから消えたんだぞw
要はただの一発屋だ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:56:06.30ID:OFtmm1Zi0
>>265
日本全国のスナックにあれくらいのママやチーママは掃いて捨てるほどいる気がする
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:58:10.18ID:SxFTrG1d0
歌が上手いと言われる松崎しげる、布施明なんかも
タレントや俳優もやるだろ
歌手一本じゃ難しいな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:01:12.52ID:S0iGctfo0
イギリスへ行ってたんだよね
ボイトレなら日本でも出来るけど
ボイトレの動画沢山あるよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:01:33.68ID:oeJ/Dzza0
引っかかるフックがなかったからだよ
人間に興味持たれなかった
性格悪かろうがアーティストとして才能あればいくらでも残るから
0416 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:05:35.43ID:/Po0KZM60
>>7
アホか
スタッフ如きにんな力あるわけないやん
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:05:41.18ID:7A50GiLb0
あのアニソンが一番売れたのかな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:07:17.18ID:/Po0KZM60
>>415
んなこと言ったらMISIAは何なんだと
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:07:44.79ID:Ir//kdIk0
自分で曲作れるAIは生き残ってるわな
0420 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:09:44.62ID:6a09BTZy0
欽ちゃんファミリーのような名前が良くなかった。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:11:35.20ID:2toKTpnR0
ナンシー関が「歌がうまい、それで?」的なことを書いてたような

May J. みたいなもんだろ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:11:59.72ID:a+dWiQCZ0
>>419
たまにテレビでてくるといつものアレしか歌っていない現実
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:16:27.42ID:PUF9HcMi0
BE ALIVEも良かった
結構ヒット曲持ってるんだよね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:17:05.04ID:Ir//kdIk0
>>422
去年もアルバム出せてるからな
0426 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:20:59.75ID:wlUzP8d/0
天狗になって、スタッフから総スカン食らって消えたと聞いたが。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:21:34.73ID:jwf/lu+S0
shelaも知らん間に消えたよね
いい歌けっこうあったのに
Love Againが代表曲になるのかな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:24:39.77ID:SxFTrG1d0
スタッフやADだった人が管理職になったりして
一生使われる事ない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:25:27.92ID:b3eDkus80
レッドキングみたいな子だっけ?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:27:54.78ID:AmfpGEn20
天狗を直せば実力はあるからまた機会は来るよ
そのうちヒット
そして天狗に・・・
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:28:03.58ID:v7vcd8Ge0
この年代で歌上手くて作詞作曲できて売れてる女性アーって宇多田ヒカルぐらいか
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:28:39.46ID:80V9gmQR0
林明日香とか歌の上手いブスはほぼみんな消えた
残ったのは島津亜矢ぐらいか
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:30:32.48ID:iJkSl5tP0
歌い方が気持ち悪いし歌ってる曲の歌詞も気持ち悪いから嫌いだった
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:34:39.60ID:wslzJCY40
>>9
濡れたから干しましょうってか
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:37:26.34ID:gTzhUMWw0
歌が上手くてルックスが良いだけの歌手志望者ならアマチュアにも掃いて捨てるほど居る

残っている歌手は個性的な声の持ち主だとオーディション関係者は言う
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:39:05.90ID:AmfpGEn20
TeN さよならの向う側
を聞いてめちゃ感動したんだけどこの人って活躍できてるの?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:39:24.24ID:rmqBrAgQ0
顔がバタ臭すぎるんだよ
少女隊の安原麗子と同じ
売れなかったろ?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:42:00.72ID:SxFTrG1d0
>>436
歌手に個性的な声質は凄い重要だよね
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:43:01.45ID:QnXOkYsY0
顔が原因ならあいみょんが売れてるのおかしいだろ
0442 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:47:57.18ID:uF36kPM70
顔がね
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:48:27.51ID:PfhUo/mw0
>>293
安室奈美恵も中島美嘉もガリガリやで
今はブヨブヨのハマですら当時は細かった
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:49:38.67ID:PUF9HcMi0
高橋真麻系か?
こっちは極端にガラが悪いのが分かる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:50:08.26ID:CcIxyKbG0
売れる売れないは事務所次第だからこればかりはな
まあお金持ってるか持った人がついてくれれば売れるよ
あと権利者に逆らわないとか
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:50:50.88ID:aWbNIHxl0
>>364
それはそっちが間違いだぞ多分
その意見にきちんと犯人がどなってたってインタビュー見た人がたくさんいたみたいだよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:52:48.13ID:3M7Zncvl0
ほんの一瞬だけ小柳ゆきの姉ちゃん出てこなかったか?SALTなんとかってバンドのボーカルで
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:53:36.85ID:/kl9AuR+0
ドン・キホーテでバイトしてた女だろ
おっぱい見せて歌ってたな
ガリガリが好きな男にはいいんだろ
0450 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:54:17.59ID:oSvEBzZd0
今の時代はYouTubeで真価を問えるから良い時代になったな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:54:36.20ID:DjmpmPZJ0
一番日本で金を儲けた女性は
松任谷由美なんだろうが
美顔でも美声でもない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:56:44.94ID:7yn0JX6i0
周りのサポートしたいと思わせる器がなかったのか まあ仕方ないな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:57:16.00ID:8b04U3D10
10年くらい前か?カラオケ番組で頑張ってたよね 感じ良かったよ
まあ自分で曲書かないプレイヤーは消える方が自然だよね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:00:05.20ID:Fz6KiE+k0
>>324
墨付女やんけ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:53.21ID:L59ySR2K0
あまりにもゴリラだった
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:03:18.64ID:PfhUo/mw0
>>440
時代の違いかな
1995~2000年あたりは売れる為には顔の良さも大事な要素だった
今は米津あいみょん髭男などブサイクでも売れるから良い時代
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:03:20.26ID:q9ep5uRL0
AVとかも女優がタトゥーしてる事に気付くとチンポが縮むんだよな
あの現象はどうすることも出来ないなんともやるせない気持ちになる
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:04:03.88ID:vQdZdSla0
壊れそうな明日って何
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:07:11.22ID:Ir//kdIk0
>>458
爆発的に売れたけど長続きしなかったの
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:08:29.49ID:SRlxX+cf0
相変わらず上からしかモノが言えない爺さんだな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:10:24.46ID:mgHG17Bu0
小柳ゆきで抜いた事ある
0466 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:12:58.03ID:J9N94wng0
>>1
歌が上手すぎると
メロディとか歌詞とか編曲とか
楽曲そのものがよくないとバランス悪くて
声の主張だけで終わっちゃうんだよね

よほどの作詞作曲編曲者とかプロデューサーに
恵まれないといけないし
そこまで行ったらマスタリングとかスタジオとか
全てプロ中のプロに頼まないといけなくなる

尾崎紀世彦のCD聴いたことがあるんだけど
詩とか曲のしょぼさにガッカリしたわ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:14:43.14ID:7PP8W/aQ0
言うほど顔は問題じゃないだろ?顔良いか?って人気歌手は
結構いるやろ?
ただ、太ってちゃダメみたいやなわが国では。MISIAもJUJU
もアイドルや女優と比べると顔はあんまりシュっとしてないけど
デブじゃないし、JUJU脚は奇麗やろ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:16:54.28ID:A7NXaKGI0
JUJUてw日本女性を基準としたら論外w
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:18:32.09ID:2CoONm7w0
松山千春はドリカム吉田美和はボロクソ叩いてたよね
「高い声が出せればうまいってわけじゃない」みたいに
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:18:41.97ID:A7NXaKGI0
複垢半島エラウゼェw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:18:47.07ID:L5cSWbWd0
サンスポの悪意よ
記事のサムネ画像みたか?
千春が顔も悪くないでこの画像使うって言うね

てかなんで最近松山千春のラジオトークで記事が書かれる?
そんなSNSの棍棒になったか?バズった?長渕と同世代だが長渕へ一撃入れたわけでもない
他の流行りネタのご意見番をしたわけでもない
謎だわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:29:59.52ID:+Wa/ctKC0
>>470
ボイトレの動画では地声と裏声の差がないのが凄いと言ってた
本人がテレビの歌番組に出る事を極端に嫌ってるのは歌手から見たら総スカンなのかな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:31:00.42ID:L5cSWbWd0
>>466
日本は特にキャッチーなメロディーの成功を見るとメロディー重視だな
歌上手い歌手がたまたまキャッチーなメロディーの曲を歌ってただけってことだろう
その後でキャッチーな曲じゃなくなるや売れない連中バンバンでたもん

歌うま議論とは別だがキャッチーな曲が売れる論で言えば
やっぱりミスチルのミリオン行った曲はどれも耳馴染みよくアレンジも展開大きい
例えばTomorrow never knowsなんてあのキャッチーなメロディーと伴奏アレンジは日本人好きだもんな
握手会を使わず売れた曲ってやはり大サビ小サビとメリハリあるメロディアスキャッチー
タイタニックのMy Heart Will Go OnやボディーガードのI Will Always Love You
ああいうのが大うけする国だ

歌うま達がキャッチーな曲をもらえてたら消えなかった
音楽的素養の乏しい鼻歌作曲のシンガーソングライターがキャッチーな曲を作れる皮肉
音階並べた学者作家より風呂で鼻歌で作った曲が大衆に受ける
まぁ筒美京平御大は作家性のバランスよかったけどね

小柳ゆきも鼻歌でキャッチーな曲作れたらよかったんだがな?
歌上手いのに良い曲作れない奴が多すぎる人体の謎
MISIAもAdoもヒット曲は全部提供曲だからな?
MISIAがEverythingを作曲してたらすごかったんだがな?
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:33:48.99ID:7nU1c4ZM0
>>18
北海道では世界一人気がある
0477 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:39:54.22ID:wlUzP8d/0
バードはみうらじゅんの嫁になったな。
0478 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:00:51.63ID:G487nDgg0
90~00年代はカラオケ文化が本当に上手い女性ボーカルを売れなくしてたのもあると思うけどな
で、カラオケブームが終わって歌の上手さが再評価されると思いきや、今度はアーティスト本人もライブで再現出来ないような音が多くてテンポが速い曲が受けるようになった
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:08:54.79ID:JJpoF+1+0
ただの一発屋だよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:11:44.52ID:Tr1CbQ+N0
>>286
はっ?鈴木の娘は自民党だし
プラスしかないわな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:13:10.70ID:DjmpmPZJ0
歌の上手い人が
歌を上手く歌ってるのを見ると
なんか耐えられない

なんて言うか
聞いていて恥ずかしくなる
歌う姿恥ずかしくて直視できない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:11.56ID:BuaNSRuL0
小柳ルミ子は論外か
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:36:03.45ID:jnJ+UgaH0
R&BのジャンルでMISIAとカブってたが、MISIAは髪型から何から黒人に寄せて本物感を演出してたが小柳はヤンキー、ギャルがR&Bやってるイメージを払拭できなかった
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:37:58.02ID:W9mNzegg0
BONNIE PINKは見た目も悪くないし歌も上手いし自作の曲も良くて最初出てきた時かっこいいと思った。
最初に結構売れてしばらく低迷してまたCM曲で売れたけどその後見なくなったな。
0490 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:39:09.77ID:wlUzP8d/0
森口がBSでやってるアニソンの番組に出てきた時は
小柳は歌える場所を探してんだなあと。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:48:35.09ID:3fD9Iuh/0
>>466

バランスが悪いんだよね
楽曲を表現するのに合うベストな歌唱をするべきなのに
楽曲よりも自分の歌唱をアピールしてしまう
それって本末転倒でさ
だからはいはいわかりましたってなる
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:02:35.04ID:4T8Dk33p0
結局MISIAの1stアルバムの歌唱力はなかなか超えられないって話に
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:05:57.96ID:FLAiVMkz0
千春「釣れてる釣れてるw 絶対ビジュアルはどうなのかと言われるはずだからなw」
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:08:57.87ID:Ir//kdIk0
そもそも歌唱力はそんなに求めらてないわけで
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:12:08.72ID:3BgcfbvH0
曲が平凡
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:12:46.98ID:w3CLuxGV0
ゴリラ
0499 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:13:02.50ID:wlUzP8d/0
ミーシャはNHKとの関係をコツコツ築いたのがでかかった。
NHKは紅白の、ポスト演歌の歌唱力を求めていたし。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:15:09.06ID:TZp02rsF0
あの系の歌い方は1曲でお腹いっぱいになる
AIみたいにニッチで生きてくしかない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:36:56.97ID:HK8ep0sC0
4枚目くらいでいきなり売上落ちたよな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:40:40.93ID:DjmpmPZJ0
あと
良い歌 良い曲
って結構しんどいな
SMAPの花屋になんたら
とか卒業式の勇気を翼に変えて〜
みたいなのとか
めっちゃ聞いていて恥ずかしくなる
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:44:37.23ID:Xfe7juQ60
声張りゃ上手いのか、MISIAとか?
千春ともあろうものが案外浅い物の見方したんだな
単純にタイプの女なのかもしれないが
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:46:04.39ID:d5toCRZD0
あなキス、愛情、be alive
甘めに見てRemain
4発屋か?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:48:25.72ID:Ob4CdqwV0
歌が上手いだけじゃ売れないんだよな
逆に魅力あれば多少下手でも売れる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:55:58.76ID:pR7BPtga0
>>509
浜崎、ブリトニー、リアーナ
このあたりが売れた理由がまさにそれだな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:01:18.08ID:ORrW5eqS0
>>507
夏暑いんだ
冬が寒いのはわかる
陸別近いし
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:03:57.01ID:BjNL3SHq0
小柳みゆきというキンちゃんファミリーのタレントを思い出したわ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:08:59.54ID:v09dNPBX0
顔が良くて、歌うのが上手いだけじゃ無理だろ
ヒット曲は作品内容うんぬんより
世間に受けなければなんもならん
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:10:18.19ID:lU6AyIiC0
>>484
痩せ細ったゴリラって感じだったもんね見た目
0515 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:17:17.59ID:dRx0SQQa0
見た目ってご先祖様みたいな感じじゃん
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:23:25.52ID:SxFTrG1d0
>>513
時代の求めるタイミングに合っている事だね
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:31:56.35ID:+DkYh55O0
誰が悪いって宗男だろ。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:44:55.90ID:AHnbuFpt0
歌が上手いなら天狗でもいいじゃない
アーティストなんだから
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:20:42.94ID:4M9LC+FH0
壊れそうな明日に向かいとかクソすぎる歌詞だから仕方ない
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:24:59.24ID:jsCu72TG0
>>435
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:26:53.70ID:NJZwGiPN0
ごり押しもあったと思うがシングル3枚目まではほんと凄い流れが良かったんだよな。
本当に売れてた。
プロデューサー変わった?ってぐらいその後が酷かった。
0524 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:27:56.77ID:mL9iSCGg0
水商売は鮮度が命。運も大きく作用するが、例えるなら何の前触れもなく行われる出欠点呼で迷わず大きな声で返事が出来る奴が生き残る第一歩になる
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:39:28.69ID:R8gCx+Jl0
この時代の歌手はレベル高過ぎて少しでも楽曲に恵まれなかったりプロモーションミスるとすぐに消えて行ってた
今みたいにぬるくなかった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:40:46.10ID:phpDXkhe0
ファンからの強い支持があればたとえセールスは下火になっても
本業だけで食べていけるのではないか
3曲のヒットだけでは時間的に足りなかったのかな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:40:51.79ID:IGGkOVNe0
年配の人はすぐビジュアルに言及するね
痩せたとか太ったとかハゲたとか
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:43:53.79ID:Y0A6kV950
数年前クソ田舎のボロホテルにディナーショウの看板があったのが印象深い
絶頂期は天狗だったらしいけど改心したんかな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 19:45:30.90ID:6fhYi1L10
あんな耳に残らない駄作ばかりで厳しいわけないだろw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:05:22.85ID:7LAOIIOm0
>>30
サザン、B'zくらいじゃね
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:07:08.18
プロは歌の上手さなんてどうだっていいんだよ
素人じゃないんだから
わかってねえな禿
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:22:02.05ID:qLdgBN2F0
名前、顔、曲、歌声全部駄目だね
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:30:46.31ID:kcRmPj6z0
見た目はゴリr…
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:33:06.11ID:0Qv9PCMC0
あなたはブスの~ 類いでしょ~♪
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:38:34.42ID:3weJ+Yoo0
岡本真夜さんもまあ美人からはかなり遠いご面相だが本人は別に気にしていなかったと思う
うたばんでは貴さんに可愛がられていた(そもそも普通で素直な育ちよさげな若い女が嫌われるわけがない)
その点この人は出るたびに見た目が
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:44:53.94ID:hjBM97L40
>>536
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:50:06.49ID:jOGGByI70
やっぱりクソ田舎出身とか喋れるとかハゲとかもっとキャラ必要だわ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:56:38.48ID:3weJ+Yoo0
大宮の町外れのドンキでバイトしてたキャラ
松ちゃんにはウケてた
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:19:52.34ID:600JNQnI0
筋肉はゴリラ!牙はゴリラ!燃える瞳は原始のゴリラ!
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:24:36.63ID:2CoONm7w0
「ビジュアル的にも悪くない」と言ってるだけで良いとも言ってないんだが
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:35:38.90ID:Nyvu6UGi0
ラジオとか役者とか他の仕事でも受けないとなかなか売れ続けないんじゃないか
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:38:13.66ID:rWJ/efWS0
小柳って声が太いだけで歌自体は今のあいみょんや長屋やyamaとかの方が上手いと思っている
まあいくらよりは小柳の方が上手い思うけど
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:51.53ID:7PP8W/aQ0
>>79
DOUBLE妹とかも何処行ったんやろな...
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 21:49:22.80ID:PUF9HcMi0
BABYMETALの人が上手いと思う
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:33:07.68ID:7LPIYoU70
2曲ぐらいちょこっと売れただけで天狗になっちゃったんだねービジュアルもいまいちだったし調子に乗りすぎた
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:43:59.04ID:3fD9Iuh/0
小さい頃だったけど顔が変だったイメージ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:46:33.78ID:sZ2oZJbU0
MVのダンスがなんかもっさいなって思ったの思い出した
腰の動きがすげーダサかった
こーわーれそーなーのやつ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:46:48.94ID:U5DrxwOn0
MISIAと差がついた
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:49:18.46ID:K+yH2tHI0
顔はチンパンジーに似ててかわいくも美人でもなかったが。。。
爆笑問題の太田が昔音楽番組の司会してて、セーラー服着てるすごいブスな子
がいてビックリしたとかいってた。当時浜崎あゆみとか安室とかアイドル上がりの子が多かったから
でもリハーサルで驚くほどの声量と歌唱力で衝撃が走ったとかいってた
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:55:15.03ID:3cXeHS8h0
そもそもこいつの世代ってコギャルとかいって素人女子高生も
めちゃめちゃもてはやされて、調子こいてた世代だからな。
それでさらに女子高生時代にデビューして大ヒットしたなら
輪をかけて調子こきまくりだったんだろうな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 22:56:42.13ID:OWRjceO70
歌上手いって言っても、MISIAとかスーパーフライより落ちるイメージだが
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:06:51.34ID:Po/s2NrR0
愛情は好き
0561 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:07:29.05ID:sLYXZdFa0
芸能人やミュージシャンが天狗になるのはある意味仕方ないんだよな
だって周りがそうなるよう仕向けてんのかってぐらい売れたらチヤホヤするんだから
ただその分陰りが見えてきた時の手のひら返しもエグいぐらい見事だけどw
天狗になっても、柳沢慎吾みたいに天狗になってから早い段階で痛い目見て改心したら芸能界生き残れるんだろな
0562 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:18:01.30ID:vHDcgEn80
中島みゆきの実家で寛ぎすぎて(本人は仕事で不在中)
みゆき母ちゃんから「なんねんあの男、出禁!」言われたハゲw(当時はハゲてなかったろうが)
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:39:40.64ID:co8ABoU00
>>554
バーニングのコネでメディア露出増やしたのが仇となったな
品が無いのがバレて大人の固定ファンが付かなかった
同年代女子も浜崎あゆみに夢中で相手にされず
バーニングも途中でルックスが良い島谷ひとみや系列ケーダッシュの中島美嘉推しに切り替えた

MISIAは品が良いからファンの年代幅広いのよ
ライブ行きゃわかるけどファンの民度も高い
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:42:46.66ID:35CzzAEY0
>>554
元々同じ土俵にはいないだろw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:46:37.49ID:co8ABoU00
>>523
2000年の夏までは小柳ゆきが売れてたな
その年の秋にMISIAのEverythingがヒット
翌年の春に宇多田と浜崎のアルバム対決
気付いたら小柳ゆきって誰ってくらい存在感が無くなってた
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:33.19ID:JzvwAwf20
たしかに何故一発屋で終わったのか謎っちゃ謎
まぁ曲が悪かったんかな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:56:10.61ID:BjWfun330
あなたのキスも売れ線で70万しか売れてないからな

当時の宇多田やMISIAが歌ったらミリオン行ってたよ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:02:20.54ID:02mSItN/0
>>546
yamaは好きだけどあんなもん素人だな
yamaの歌唱力を評価してる人間は漏れなく馬鹿だと思う
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:08:57.40ID:eUiKk/Fy0
>>567
小柳ゆきが一番売れてた2000年の春から秋頃って宇多田やMISIAはアルバム出してないんだよな
両方のファンが一時的に流れて小柳ゆきの2ndアルバムがミリオンヒットしただけかな〜と
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:14:05.24ID:Odvrzd0+0
>>566
一発屋ではない、2曲は思い出せるヒット曲がある
ただ3曲目が出て来ない
そういう意味では相川七瀬もそうかw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:17:00.73ID:eUiKk/Fy0
んで小柳ゆきは世間から支持されてると勘違いした事務所が大風呂敷広げたんだけど
MISIAと宇多田ヒカルが再び話題になるとファンがそっちに流れて小柳ゆきの元には残らなかった
要は小柳ゆきって当時のDIVAブームの勢いで実力以上にヒットしただけなのよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:18:50.75ID:Fl+m7QZG0
2023年5月5日

小柳ゆきは過去に天狗であった

小柳ゆきさん本人も告白してますが、若い頃にブレイクして、当時は天狗になってしまったそうです。

スタッフに怒鳴ったり、かなり横柄な態度だったと振り返ってます。

当時から悪い噂もちょいちょいありましたが、まさかそれが本当だったなんて、ファンもビックリですね。

小柳ゆきさん本人は、当時は人が物に見えていたとか・・・。確かに、あれだけ数字も実力も圧倒的であれば、あの若さなら仕方ないですよね。

一時期は小柳ゆきさんの名前を全く聞かない時期もありました。やはり干されていたのでしょう。

力のあるバーニングにても尚干されていたのだから、それは相当なことをしていたと考えられます。

それでも、当時は宇多田ヒカルさんや浜崎あゆみさんのようなスター級が揃っていたので、時代が悪かったといえばそうですね。

きっと小柳さんもどこかで焦りやプレッシャーがあったと思います。

若くて繊細だった彼女を心底フォローできる人がいなかったのではないでしょうか。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:41:25.21ID:Fl+m7QZG0
2021年9月17日

――『あなたのキスを数えましょう』のレコーディングが失恋直後だったというのは本当ですか?
そうですね。高校1年、2年ぐらいの時だったかな。

――では、思いを重ねながら……。
気持ちが乗っかっていたかもしれないですね。本当に別れてすぐだったので。大人っぽい歌詞でもあるんですけど、その時なりの思いで歌っていたと思います。

――そこから一気にブレイクしましたが、しんどい時期もあったのでしょうか。
ありました。デビューはなかなか決まらなかったんですけど、決まってからは本当にあれよ、あれよという間に。まわりのペースがすごく速くて、追いつけなくて。お客さんが抱いてくださっているイメージと、自分自身のギャップをすごく感じてましたね。

――イメージというのは、高校生シンガーで、歌がうまくてパワフルで……みたいな?
はい。「歌が上手」と言われても、実際はできないことが多いと自分でもわかっていたので、何とかそのイメージに追いつかなきゃいけない、という思いがありました。

――浮かれたり、天狗になったりしてもおかしくない状況ですけど、むしろ焦っていたということですか。
焦ってたし、自分をそのイメージに当てはめなきゃいけないという一心で、すごく「武装」していたと思います。

――歌うことが大好きだったはずなのに、当時は仕事以外のプライベートの場で歌う機会が減ってしまったとも聞きました。
歌いたくないなと思っていました。「このまま歌を歌っていていいのかな?」と、よくわからなくなってしまった。それで2003年ぐらいにロンドンに行きました。後半の半分ぐらいはレコーディングだったんですけど、基本的には何もしませんでした。

――そこで命の洗濯をして、新たな気持ちで歌えるようになった?
そうですね。家でキーボードを弾きながら毎日歌っていることに気づいて、「好きなんだな」みたいな。

――『あなたのキスを数えましょう』について、過去のインタビューでは「伴侶」という言い方をしていますね。
何よりも近いところで、いろんな感情を抱きながら付き合っているような感じ。離れることのない、パートナーのような曲です。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:44:25.53ID:q5gGc1UG0
>>567
あの曲は小柳ゆきでいい
その証拠にというかもしもあの曲を他の人が歌ったとしたら
もう先に小柳ゆき聞いちゃってるから
そっちは迫力不足でしょぼく聞こえてしまうわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 00:44:37.66ID:bYSRfXW10
声量は素晴らしかったピッチも安定してた
フェイクとかアドリブもがんがん入れて歌う人になって欲しかったところ
吉田美和なんかよりもっとソウルフルに歌えたはず
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 01:19:46.84ID:IyQoFKCl0
松山千春と小柳ゆきってなんか関係あるの
なんで唐突に小柳ゆきの話になったんだ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 01:41:14.72ID:+wk3HTwg0
>>441
afterはアースシェイカーのボーカルの人だろ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 02:58:15.40ID:oOdL8o/n0
個性ある声量凄い系の女性歌手は大体10年に1人必要とされる

MISIA(1998)
Superfly(2007)
Ado(2020)
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 03:00:42.42ID:oOdL8o/n0
May J.も声量あって歌が上手い美女なのにレリゴーくらいしかヒットしなかった

声量あって歌の上手い美女はたくさんいるからあとは個性なんだろうな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 03:22:39.08ID:bZVexNts0
小柳さんて今何してるの?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 03:57:02.29ID:OFKd/PUF0
結局、性格の悪い人は残らないんだよな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 03:58:48.94ID:shmFyBev0
>>1
ちょっと何言ってるかわからない
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:11:01.69ID:xBP13tGC0
小柳ゆきは歌うまかったよな
女のアーティストで唯一くらい、CD借りてMDに落としたもんな
さすがオレセンスあったわ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:15:56.71ID:453Ou2bY0
なぜ今頃小柳ゆき?w
おじいさん今はアドとかいうカスがいるでしょ?w
時間がどこかで止まッちゃッてるね
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:33:51.58ID:xaW7flXs0
キスばっか数えてるからや
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:51:08.31ID:uvA+KD540
松任谷由実の歌声は耳に残る
印象に残る
歌唱力があってもうまくても
生き残れない歌手はたくさん居る
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:05:56.06ID:HmVDmefV0
眼科行け
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:18:05.95ID:x2/T3ZN/0
歌手は売り出す時は表立って出るけど、
それ以外は基本的にそんなメディアには出てこないもんじゃないの。
サザンオールスターズもMr.Childrenもとくに出てこないけど凄いし。

歌手は、自分で歌って、CD、配信出すだけだし。
干されたって曲自体出させられなくなったらあれだけど、そうなっても独力でも出せるし。

あとは、それを映画、番組、CM等々のテーマ曲や挿入歌で使われていくだけで。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:40:38.66ID:NW4KDO6g0
小柳ゆきも演歌R&Bだろ
演歌ポップスの松山千春が絶賛するのはわかる
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:43:17.29ID:Om1Ulr+Y0
歌手が干されるって何だよバカ芸スポ爺ども
普通にヒット曲がなかっただけだろ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:54:53.35ID:G23zNl9Q0
バーニングのプッシュらしいけど
めざましでやたら流れててウザかった記憶
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:57:58.50ID:QgbasIAn0
この人とかミーシャとか
うるさいだけで苦手…
流れてきたらチャンネル変えてた
顔も悪い
何がいいのかわからないや
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:57:19.50ID:zQZw0epo0
まあ歌は確実にうまかった
ルックス含めアメリカとかでウケそう
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:31:32.12ID:TmLo7AZs0
>>555
小柳ゆき以上に天狗になってたのが浜崎あゆみやで
スタッフに怒鳴ってる動画が出回ったりテーブルに足上げてる画像が流出しとったろ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:33:07.48ID:oMJsttaE0
当時ゴリ押しされまくってた浜崎はMAX松浦の愛人だったからな
誰も逆らえないよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:42:39.04ID:8f1H36ae0
ブスだったから売れなかっただけじゃなく反社っぽいオーラが強かったからじゃネーノ?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:44:18.78ID:t2wg5hD+0
歌も顔も悪いのはこのジジイ本人では
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:50:13.87ID:zNTz0vls0
>>612
若い頃は実力派のイケメンシンガーソングライターだったんだよ
高齢で劣化は仕方ない
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 09:15:40.98ID:udAJpJF/0
こいつに関してはヤンキーがそのまま歌手デビューしましたってイメージがあったな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 09:19:12.99ID:OSDYPU9p0
MISIA=絶唱派、つまんないけど技巧派
小柳ゆき=野獣の雄叫び派、ゴリラ派

MISIAなんかと一緒にしないでっ!
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 09:24:03.31ID:AvaxYoS60
>>1
もろブスやん
ふざけんな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:21:25.21ID:aAVKeytC0
Superflyうるさく聞こえる
でも抑えて歌うと普通の人になっちゃう
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:22:24.46ID:L/XseBOt0
今こそ美人系だが、昔は
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:31:09.00ID:w73jUCzt0
芸能上級のしゃぶれるか?の欲求を拒否したからだろ。
芸能上級が悪い!
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:31:15.94ID:YURkia7Y0
>>608
天狗というか事務所も皇后様扱いでダースで付き人付けてたし
この人はプロデュース全部自分みたいな感じだっただからまあそうなる
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:31:36.20ID:w73jUCzt0
芸能上級 しゃぶれるか?

小柳 いやです。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:31:58.49ID:w73jUCzt0
ジャニー喜多川 しゃぶれる?

ジャニーズ はあい。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:33:09.31ID:w73jUCzt0
干されたのか?w
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:43:32.79ID:ifV4ZsZ70
歌が上手いと売れるは別の話だけどな
需要があればライブでも何でも活動は続くし
テレビに出す出さないはレコード会社の自由
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:48:33.60ID:dzNQ9dFg0
千春がコンサートをした都道府県の出身の歌手の歌を流すコーナーで
小柳ゆきの曲を流した前に流れで短く喋っただけ。別に含みのある発言ではない。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 11:49:40.38ID:Er2PJsnV0
小柳ゆきって売れてたのに
急に人気落ちたな
なんでだろ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 12:20:02.22ID:7OWvgbiJ0
強気にシングル2枚同時発売やって失敗
レコード会社の戦略ミスだったな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 12:22:37.94ID:OlHIaXx/0
当初しか知らんが小柳ゆきは自分で作曲してたわけではないから。歌唱だけってのはどうしても路線崩れるし本物感薄まる。ある程度プロジェクト進めて売り切ればそこまでだしな

今も同じ。消えそうなボーカルって居るよ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 12:31:21.52ID:VHqWaIom0
当時は高校生でデビューしてすぐ売れたから天狗になってしまったと過去のインタビューで言ってたよ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 12:45:02.00ID:vp/OXyVC0
次は、表参道テルマさんで「青山にいるね」
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 12:55:40.64ID:UEQdhOyb0
>>633
その前にクリスマスアルバムとかカバーアルバム出したのもいけなかった
2枚同発といい、そういうことはあと2年遅くやりべきだった。それまでは売れ線シングル出しまくっておかないと
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 13:17:23.64ID:G23zNl9Q0
>>632
歌がうまい以外の魅力が少ないのと
ゴリ押しで飽きられた
MISIAとかSuperflyに押し出された
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 13:41:23.20ID:aAVKeytC0
等身のバランスは良かったと思う
小柄でパワーがあって見てて面白かった
顔も強そうだし
ある意味日本人離れしてるというか
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 14:20:46.94ID:rGkdXbvq0
ケバかったよなこの女
見るからに
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 14:24:59.19ID:2FIiOvGI0
当時パチンコ屋の閉店の曲がアナキスカゾで大音量のあの曲は凄いよかった
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 14:25:46.70ID:hOzayGj30
うまくても野太い声は胃に持たれるから長続きしないんだろう。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 14:51:35.34ID:H9vQpAz+0
そこら辺の女に君は小柳ゆきに似てるねと言ったら名誉毀損か侮辱罪で訴えられる
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 14:57:00.32ID:H9vQpAz+0
>>632
小柳やアイやジュジュや綾香は濃いというかくどいというか胸焼けするんだよね
今の時代のあいみょんやイクラはまだサラッとイける
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 15:55:03.87ID:ltlacNVN0
絶頂期にKOYANAGI THE XMASとかいうライト受けしないカバーアルバム出して失速したんだよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:08:18.55ID:9vSNGRdD0
歌唱力はあって顔は・・・タイプだから同時期だとMISIAとかぶる
歌唱力もルックスも微妙だった宇多田もいたけど

完全に同じタイプのMISIAとの違いは何だったのか が鍵になりそう
 
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:30.54ID:9vSNGRdD0
ルックスも歌唱力もMISIAよりは良いから
なんでMISIAより駄目だったのかは謎
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:16:25.57ID:9vSNGRdD0
歌も下手で、ルックスもアレで、声質も悪い ユーミンですら昔売れてたから

そういう言い訳は一切できないと思う
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 16:18:25.85ID:3r21IPyU0
壊れそうな明日が好きだった
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:59:48.61ID:sH8eg7K60
>>465
出自がわからないポッと出の新人よりも藤圭子に縁のあった業界人が多かったんだろね
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:59:54.08ID:WoqlbmVD0
偽SPでは?
0657 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:03:29.02ID:PGQ/C8bo0
やっぱりつまんねースレ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:14:47.11ID:C2Tlke9x0
MISIAの方が曲が良かった
特にEverythingは大ヒットしたドラマやまとなでしこの主題歌だったし
もし小柳ゆきがEverything歌ってたら立場逆だったかも
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:34:53.60ID:8Ns09fkC0
俺は好きだぜ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:40:25.62ID:FcXDNg5k0
松山千春はヤクザみたいで怖い、
0663ドングリ
垢版 |
2024/05/23(木) 18:45:14.45ID:eIGuLuPx0
>>655
宇多田ヒカルが当たったのを見て他の会社がソウルテイストで出してきたのが小柳ゆきと倉木麻衣って順序だと思ってたよ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:46:56.87ID:zhrptlJ80
>>663
宇多田以前のRB系歌手ってUAとMISIAくらいだったよな。ほかは宇多田後の筍状態だった記憶
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 18:57:26.08ID:w2/KE2rv0
松山千春好きになったことは一度もないが
なんもない北海道の大地を自転車で走った時はつい歌ってしまったなw

しばれた体を あーたーたーめぇてぇええええ♪
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:03:45.17ID:WoqlbmVD0
あの黒人の偽SP以外考えらない
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:55:52.99ID:wXXOKE9f0
Z世代(笑)に人気の今の歌手で小柳ゆきに匹敵する歌唱力の女性歌手って誰?
夜遊び?学校?みょん?乃木坂?笑
思い当たるのが一人も居ない
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:03:53.62ID:LJBOS6RK0
指名してるZ世代キャバ嬢(かなり可愛い)の
18番はブルーライトヨコハマ
次が天城越え
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:12:50.64ID:3skbZ24t0
突然セクシー路線になってグラビアとかに出たけど一体あれは何だったんだ?
借金でもこさえたん?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:23:34.54ID:6OwiIFLI0
>>7
広瀬すずって照明さんとか音声さんとかのスタッフを馬鹿にしてたのによく生き残れたな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:50:31.66ID:oeM912Zy0
小柳ゆきは売れてた方じゃない?
顔が良ければもっと売れてたと思うけど…
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:02:57.07ID:/z6JfecN0
>>672
ああいうネタでやってるのを本気で馬鹿にしてると思ってるとかスゴイな
よく生きてこれたな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:06:19.63ID:NYWLm0FI0
日本人は曲で判断するからね
歌唱テクニックなんか二の次三の次なんよ
歌は言うほど上手くない方が売れる
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:33:42.90ID:uj3ecfwo0
AI、平原綾香、倉木麻衣、島谷ひとみ、青山テルマ…あたりは生き残っている
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:46:54.13ID:jdRJ2ZB60
小柳の何とかレインて季節の中でから借りた奴じゃないんか
松山くらいの人なら分かりそうだが
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:09.29ID:S1TUNpsf0
superflyみたいな路線に行ってたらな。
バラードで売れると、その先がしんどい
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:14.19ID:I2HCOHr70
小柳と似たようなレベルで干された鈴木あみと同じ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 15:11:51.10ID:0ZjMwTsH0
じゃあ誰が悪いってなんの話よ
0688 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:44:59.58ID:rOOXd2bx0
3発屋か
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:56:05.91ID:p8pXyEUW0
>>1
お前は滑舌が悪い
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:45:31.16ID:IeVy8mCI0
ボーイズ・トゥ・メンとアルバム作ってたよね
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 05:46:47.35ID:IeVy8mCI0
>>691
たまに勘違いしてるやついるけど、それこぐまのミーシャじゃなくてカメラのミーシャ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 06:18:19.05ID:AwTQAr4V0
今井美樹は見た目も歌も曲も良かった
最近もテレビに出て歌ってるの見たがああいうサラッとしてて上手い人は良い。
玉置浩二同様に過小評価をやめてほしい。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:07:35.66ID:xT0DEpqH0
声量があって音程があってるだけ
なのは歌が上手いとは言わないと
何度言えば
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:20:27.15ID:bn+oQgQG0
小柳ゆきは器用なことやんないでターザンみたいな雄叫びだけやってれば良いよw
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:43:42.71ID:Tak64Cot0
声が野太いから疲れるんだよ。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:47:45.14ID:7CF8GCci0
小柳ゆきさんと言えば『あの頃は、人を物として見ていた。』

ブレイクまっただ中にADにミネラルウォーターを買ってこいと言って
買ってきた物が自分の好きなミネラルウォーターじゃなかったことで怒り
ADに水をぶっかけたことを懺悔する記事

でも今検索しても不自然に1件も出てこない
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:38:40.00ID:pjJL+w8/0
初期の行列のできる法律相談で「地方興業にサリー(有名歌手)を呼んだところライブパフォーマンス中に飲むブランドミネラルウォーターのボトルサイズを地域スタッフが間違えて怒ったサリーがライブを途中放棄したのは罪になるか?」
って内容があって当時は浜崎揶揄してるのかと思ってたけど小柳ゆきが天狗になって干された話の内容きくとあれ小柳の事だったんだろうな
0701 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:41:19.74ID:vwMSro/90
ロシア工作員宗男支持者のハゲがなんか言ってるな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:04:47.04ID:5MVhR5jV0
夜遊びとかゴミみたいな曲で売れてるからな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 10:13:58.84ID:1UgKQlI70
夜遊びはボーカルの声はいいと思うけど曲はなんだれは
アニソンいじったみたいなのばかりだな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:45:20.67ID:Sfiao4N40
あいみょんは大丈夫か
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:50:12.29ID:1zGJyJ+Q0
ちょっとだけ聞き直してみた
あなたのキスを〜はやはりいい、これは彼女を超えれる人はいなそうだ
他のは単語日本語発音を崩してるとこがちょっと気に入らなかった
スロー曲で崩さないほうがいいと思う
デーモンとのは音程で何かスキッとしなかったとこある
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:50:23.06ID:1JpmGk7w0
歌で売れていた人だから顔はその考えで行くとまあまあな方
もっとすごい顔立ちの人いる
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:05:42.80ID:sTq8rkkG0
曲に恵まれなければ消えるしかないだろ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:10:14.09ID:pVe8a5Me0
>>707
そういう事だな
この世代だと宇多田ヒカルや椎名林檎みたいなシンガーソングライター以外で売れるかどうかは、事務所の力も含めて運ゲーでしかない
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:13:01.08ID:oODQ4X2n0
>>708
安室は全く曲作れないが多くの作家が積極的に曲を提供、そして引退までの10年間は年間総合売り上げN1
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:17:59.07ID:wtWrz+F30
R&Bって結局本場の人等を聴けば良いじゃんってなるよね
わざわざ邦楽R&Bを聴かなくても
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:29:01.51ID:1zGJyJ+Q0
一応日本語で歌の意味が分かるという面はあるぞ
意味も分からなければ歌の半分だ
洋楽ばかり聞いて育った俺が言う
英語も勉強した
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:02:20.95ID:qzdKshQ00
>>699
別スレで見たが尾崎豊も深夜にスタッフにたこ焼き買いに行かせて買ってきたなんか違うってスタッフに叩きつけたらしいが

若い頃に売れたら天狗になるのかね
本人の気質とかあるんだろうけど
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 18:27:27.52ID:+JFZzy500
>>699
そりゃADに問題あるな
銘柄指定の事前調査当たり前
我儘以外にもCMの兼合いで競合他社用意したらブン殴られても仕方ない
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:39:12.20ID:uKPjBkEE0
>>712
天狗と言うよりストレスだろう。
若い時にマジで分刻みで1年2年働かされたらストレスでおかしくもなる。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:44:23.02ID:Q/48YVu50
髪染めた猿って顔で可愛くはなかったよな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:52:06.41ID:vSGhBNjb0
>>54
しかし県立上尾高校だから、すげー頭良い訳ではないが馬鹿でもないんだよなぁ。
当時で偏差値58とかくらい?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:53:25.02ID:AQIy9H7T0
天狗になり、スタッフへの態度が
あまりにも悪く干された。
歌唱力はミーシャより上。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:17:29.15ID:QyVyfLvG0
あなたのキスと壊れそうな明日しか知らんわ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:23:28.30ID:49tolSIx0
いつまでも〜この想いは〜
ミスチルの人が桑田の番組でカラオケ歌ってて
なんか色っぽかった
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:45:35.94ID:VAB9jNA00
>>435
天才!

>>1
小柳の曲では、愛情、あなたのキスを数えましょうの二曲は好きでよく聞いた
でもそれ以外は印象に残らない曲で、外見や性格にも興味おきなかった、だからそのうち存在を忘れて聞かなくなった
外見やキャラでファンをつかめないと、曲の良し悪しだけで判断されるから売れ続けるのむずかしいよ
アイドルは外見やキャラでファンつかんでるから、曲がだめでもファンが買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況