X



【芸能】松鶴家千とせ わかるかなァ わかんねェから2代目襲名「先代の“遺言”なのでやらなくちゃ」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/05/21(火) 15:51:14.55ID:2Y0Cr/929
[2024年5月20日7時3分 ]

<情報最前線:エンタメ>

2代目松鶴家千とせ(64)が、23日に東京・浅草の木馬亭で公演「歌と演芸」を主催する。
22年2月に84歳で亡くなった師匠の初代松鶴家千とせさんを継いで、23年1月に4代目松鶴家家元2代目松鶴家千とせを襲名。
初代が精魂込めて続けてきた「うたとお笑い」を引き継いだ「歌と演芸」も、今回が通算100回目の公演となる。2代目千とせに名跡を継いだ思い、そしてこれからについて聞いてみた。
【小谷野俊哉】

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405200000064.html
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 16:18:09.21ID:o+YGbY3M0
このような芸も世襲なのか

ノコギリで
お~ま~え~は~ア~ホ~か~
とやってるのも世襲してくれ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 16:22:45.80ID:GP2oDvdg0
三波伸介の息子も二代目を継いでた 
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 16:24:20.41ID:+sTiC/IJ0
俺が昔夕焼けだった頃 弟は小焼けだった
お父さんが胸やけで お母さんはしもやけだった
  わかんねェだろうナー
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 16:28:48.55ID:TZcExdx50
イエーイは高島忠男より松鶴家千とせだよ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 16:31:18.91ID:nJXDIE7g0
>>5
は?
二回り近く離れてるけど?
0029 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:33:09.09ID:mmCBjdmE0
>>16
それは松鶴家千代若・千代菊
ただしツービートの漫才での師匠という形

ビートたけしの本当の師匠は
最後の浅草芸人といわれた深見千三郎
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 16:45:14.53ID:SkH3DkEB0
千代亡くなったのか。
ご冥福をお祈り致します。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 16:46:15.51ID:LpJrt8r60
亡くなってたの知らなかったわ

横山プリンは存命なのかな?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 16:50:03.37ID:0WPo1j+X0
ヒントでピンとのおっかさんね
懐かしい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 16:59:13.41ID:bSEFznOd0
東京ぼん太は途絶えてしまった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:05:19.90ID:mMSuxtn80
俺が夕焼けだったころ弟は小焼けだった
父さんは胸焼けで母さんは霜焼けだった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:13:03.61ID:Nsamk3ic0
たけしは言わんから漫才の師匠はハッキリせんな
深見師は漫才大嫌いだったし
あまりイメージないが千とせ師は漫才の実力者でもあったので
千とせに教わったはありそうなんだけどね
B&Bもかなり参考にはしているようだ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:38:33.93ID:ogj9Fz9o0
おばさんじゃん
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:49:34.55ID:Ng90HHiK0
二代目「さくらと一郎」の初代松鶴家千とせ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:58:15.11ID:2tI4uCvP0
先代はディック峰みたいなジャズシンガー目指してたが挫折したけど歌が好きなのは伝わってきた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:19:04.25ID:aF6JZeML0
覚えているネタ

中国で骨折したんだよ
ペキン

分かるかな、分かんねえだろうなぁ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:00:49.98ID:58wGPmrk0
千歳と言えばぁ、、、松鶴家千とせ!
0047 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/22(水) 02:36:09.31ID:b/dBkBPf0
火災保険入ってるから
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:29:35.43ID:SRoBgzDU0
>>50
槇原敬之
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:40:36.43ID:XzXT5BeT0
この2代目のおばあさんも初代みたいに
ネタの後に静かな声で「いぇ〜い」って言うのかな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:41:49.24ID:U9Lh0VPL0
萩本欽一も深見の弟子だから意外にも萩本とたけしは兄弟なんだな
ただ欽ちゃんは師匠が深見だと言わないけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:46:41.75ID:j/akYp660
え?女かよ!
逆に興味出て来たわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 15:59:11.64ID:RYPy1wfa0
>>50
ウクレレえいじだと思っていたけど違うのか?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:07:20.98ID:de19Ynt50
初代ってトリビアの泉にたまに出てた思い出
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:23:01.36ID:vEWn1v4N0
>>29
知らなかったわ
WIKIみたらタケシは師匠を忘れてなく芸風を色んな場所で今も使ってるんだと感心した…良い師匠と会って良い弟子なんだなと思った
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:45:37.38ID:YR83dr510
>>54
だって深見は師匠じゃないんだから当たり前。深見千三郎はロック座の人で
フランス座の萩本欽一の師匠であるわけがない。萩本本人が言うように師匠はフランス座エースの東八郎。
深見がフランス座に移籍したのは欽ちゃんが浅草を巣立った後。ビートきよしといっしょに移籍したんだから。

アホが資料を確認もせずに深見のウィキペディアで萩本欽一を弟子扱いしてるけど訂正する気も起きんわ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:08:02.69ID:SgkYFOW60
松鶴家千とせといえばエロ本のウラ表紙のアダルトグッズの広告
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:19:52.09ID:7AbSIrHq0
なんだかんだ、一生食っていける芸を持ったやつの勝ちなんだろうな。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:21:51.24ID:NX0iJqv60
つまんねえオヤジだったな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:24:36.92ID:NX0iJqv60
>>35
晩年は不遇だったんだなw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:40.36ID:ZfGCnmPy0
継がなきゃいけない名前でもないし継ぐような芸もなかったし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:28:41.55ID:D9uVxIH10
10年くらい前に上野の京浜東北線ホームで見かけた
思ってたより身長が大きかった覚えが有る
お亡くなりになってたんだな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 17:33:04.73ID:mzUtLWsH0
立花家花橘という人は
初代が女の音曲師で
二代目が男の落語家だな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 18:45:53.21ID:bLQHxfwL0
>>71
この流れでその情報は関係ないね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 20:15:31.30ID:NRgej6ee0
クールポコは2代目染の助・染太郎に改名しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況