【野球】セ・リーグ C 4-3 G [5/18] カープ逃げ切り連勝 九里6回途中2失点、小園逆転タイムリー、坂倉3号HR 巨人連敗 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2024/05/18(土) 17:18:06.31ID:sZaNiWVw9
巨人 0 2 0  0 0 0  0 0 1 |3 
広島 0 0 0  1 2 1  0 0 X |4 

【バッテリー】
(巨)赤星、大江、ケラー、泉 - 岸田、小林
(広)九里、森浦、矢崎、島内、栗林 - 坂倉

【本塁打】
(巨)
(広)坂倉3号(6回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024051803.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020237/score

明日の予告先発:
(巨)高橋 礼
(広)アドゥワ 誠
http://npb.jp/announcement/starter/
0087 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:34:20.86ID:SIKYuXjl0
>>76
采配は悪くないと思うけど、ベンチのサインを選手が信頼してないわ。
「え?俺がそれやんの?」とか「まーたそれか」って顔に出てるし、やる事にも表れてる。
今日の最後のスクイズだって、ランナーは普通にセーフになるようなスタート切ってたのに、
ピッチャーが取りそうになったら一瞬戻ろうとして、やっぱスルーしたらそれ見てホームに
再度走り直した分だけ遅れてる。
サイン出てんだから、転がしたらそのまま何が何でもホームまで走って行かないと。
ベンチを信用してないから「そうは言ってもなぁ やるだけやるかぁ」みたいなプレーになる。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:25.52ID:EVsX8rFk0
>>79
泉口のほうがイイよな
宗山取れたら最高だけどな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:13.04ID:b0w+0y1I0
ヘッドの二岡無能論あるよな
どう考えても川相だろ
むしろ川相監督の方がいい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:26.21ID:8mxy6BEl0
またカープはインチキしてるのかよ
ヒント マツダの勝率
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:57:19.21ID:I+ihgtEx0
広島って戦力はゴミだし監督の采配もカスなのになんで去年から強いの?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:23:39.12ID:i8Z2k0fn0
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けありとは正にこの事やな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:52.05ID:CpLs85iK0
昨日まで栗林盤石だったのに、疲れのせいかリードのせいか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:37:35.57ID:t97uFgVm0
2点ビハインドの2回裏ノーアウト1、2塁で二俣送りバント失敗、羽月、林が連続初球打ち凡退の時は完全負けパターンだったけど逆転したか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:43:56.82ID:F6mixMWx0
巨人の2点目はアウトだよ
なぜリクエストしなかったんだ
坂倉ももっとアピールしなきゃ
テレビ解説の槇原ですら何故リクエストしないのか言ってたくらい
やっぱり坂倉はキャッチャー無理かな
リードもダメだし
會澤の方がいい
アホな前監督は會澤干したが
やっぱり間違いだった
アレが贔屓したヤツは全部ダメ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:48:17.39ID:QJF7Ag/90
>>62
いや問題は坂倉のリードだよ
解説で序盤でもっとどうして外ばかりなければさせるんだと言われてた

今年の栗林は安定してるよ
去年とは違う
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:50:42.47ID:kCK83wXx0
>>98
坂倉も會澤も盗塁阻止率が低すぎてな…
キャッチャーは石原しかいない気がする
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:54:02.74ID:qF4rABwX0
舟越を早く支配下にして重信と入れ替えないと
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:57:02.88ID:UHuw1Yeg0
テレビ観戦だけど2点目はスローVTRで見るとタッチアウトだよ
槇原と佐々岡は坂倉はベンチにリクエストをアピールしなきゃと言われてた
勝ったからいいけど坂倉はプロとして甘いよな
レギュラーなんだからしっかりしてくれ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:25.00ID:Iw8nYTtK0
去年巨人戦でよく打ってた外国人呼び戻せよ名前忘れたけどw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:02:15.69ID:7yxiui0/0
小園は4番から動かすわ、羽月はスタメン起用だわ、>>97のシーンでは無駄に凡退するわ、>>98でリクエストはしないわで、カープはチーム総出で九里には絶対に勝たせないと示し合わせてるんじゃないかと思ったわ 9回もアレだし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:14:08.13ID:XU142uAt0
実は佐々岡暗黒時代もチーム力はそこそこあって、ファンの間では緒方だったら優勝争ってたなと言ってた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:15:51.44ID:Rp9+tA9D0
巨人は阪神の犬
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:24:40.53ID:R0XK1F3P0
ある意味この戦力で5割キープする新井の手腕はすごいと思う
佐々岡だったら立浪竜以下の最下位独走だっただろう(笑)
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:43:18.16ID:wFqQVWh90
>>90
先月にマツダで中日に3連敗してたが
この前のコールドは巨人ファンが田中の守備妨害してエリア内でキャッチした報復だと思われる
あれ審判も守備妨害でアウトにしないでファールにしたからな
余裕で追いついてたからな田中
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:50:57.97ID:I/f327l00
>>66
え、今日現地だったけど発表あった?!
オカンからのラインでドラフラ勝ったー!やったー!って喜んでたんやけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:23:01.91ID:+m/mVRed0
重信はFAで出てってどうぞ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:33:47.48ID:oQUzxJHB0
明日の勝敗で入れ替わりか
大きいな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:29:16.35ID:TkxjDbYs0
去年は栗林が絶不調のときは矢崎が抑えやって栗林が復調しても矢崎と栗林のダブルストッパー体制だったよな
今年も栗林の疲労がピークを迎える前にさっさと休ませるべきだわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:40:03.47ID:BHUA8vLj0
栗林は昨日今日連投で今日は30球投げたから明日はさすがに使えんだろう、塹江と中崎頑張れや
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:10:27.34ID:Aj+f1ySk0
>>121
マジかそんなんどうでもいいのに
それで選手寿命、しかもすり減りやすい
抑え寿命縮めてたら本末転倒やんけ
本人もチームも冷静に判断して欲しいところよね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 04:16:10.96ID:mdPdaTy80
>>111
采配に関しては盗塁でチャンス潰さない佐々岡のほうが優秀なのは確実
やはりアレをアレするかアレしないかの差なのかもな?
去年の4番上本と今年の4番小園は異常なほどチャンスに強くてそっくりなのが面白い
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 07:06:25.10ID:GyBbqL0F0
内田さん呼び戻そう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 07:55:51.82ID:oGOn9uPX0
>>107
緒方を過大評価しすぎ
三連覇した時の戦力なら佐々岡だろうがブラウンだろうが野村だろうが
ついでにお前が監督やっても誰がやっても優勝できた
それくらい異常なほど完成された戦力だった

逆に日シリの醜態が緒方の真の実力
無駄な盗塁乱発自爆と投手酷使で投壊を引き起こした戦犯
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 08:31:35.77ID:GyBbqL0F0
>>126
あと各チームの主力が合わせてくれたように一気に衰えた時期が重なったのも幸運だったな
中日アライバ浅尾岩瀬、巨人阿部など
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:10:40.84ID:MOhu/34o0
>>126
2018年の日本シリーズで緒方を操って無駄な盗塁乱発自爆させてた奴と
新井を操って今の監督してる奴は同一人物だろwww
これほど無駄に盗塁で自爆させる愉快犯みたいな奴は同一人物と考えないとありえない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:16:28.19ID:B4uvRsiU0
>>30
ドーム育ちのお坊ちゃん達には
デーゲームの広島の暑さは堪えるじゃろうて
観客ですら堪えるのに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:40:31.60ID:2dneBfwt0
>>6
弱い頃の阪神みたいだな。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:12:16.97ID:r20v3P9m0
>>130
マツダの観客っていつも眩しそうだよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:18:06.73ID:hMWcXzfv0
ノーアウト2塁でバント
ってピッチャー楽になるだけだろ
成功しても
ワンアウト3塁で一人打ち取れば心理的にすごい楽
犠牲フライになったとしてもツーアウトランナーなし
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 13:07:29.98ID:HzaTsIvX0
横浜監督時代の権藤がバント禁止にしたのはピッチャー側の心理ではバントでワンアウトは楽だと思うからか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 03:23:40.50ID:YocCUIQa0
負けてるのに井上打席に立たせるのやめろや
いつもビハインドになると脳死してゲーム捨てるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況