X



【芸能】大竹しのぶ 小泉元首相は「自分の言葉で自分の意見言う」 今の政治家は「本当にそう思ってんのか?」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/05/18(土) 14:18:44.97ID:lpviS4S29
https://news.yahoo.co.jp/articles/81e892096eb10f069165ea6b7609bf25f2a2d447

大竹しのぶ 小泉元首相は「自分の言葉で自分の意見言う」 今の政治家は「本当にそう思ってんのか?」

 女優の大竹しのぶ(66)が17日放送のTBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・55)に出演。

 小泉純一郎元首相(82)について「自分の言葉できちんと自分の意見を言う」と評した。

 2001年のワイドショーで「最も放送時間が長かったニュース」は「小泉内閣誕生」だったと番組は紹介した。アドリブや名言が多い小泉氏。小泉語録は本にまとめられ、流行語大賞にも選ばれた。

 大竹は「自分の言葉できちんと自分の意見を言う」と小泉氏のメッセージ力について語り「今って、本当にそう思ってんのか?みたいなことが多すぎて」とコメント。

 MCの中居正広も「届かないというか、刺さらない」とうなずいた。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:11:13.60ID:sIUkXVYy0
小泉総理の最大の功績はやっぱり靖国参拝だろう。福田官房長官と示し合わせて靖国騒ぎを毎年恒例にした。

それまでチャイナの軍人が、小沢訪中団で顔がつながった日本の社長サンを一人ずつ北京に呼び出し、
売春部屋に連れ込む事案が多発していた。
部屋の中でなにがあったか誰も知らず、調べる手段もないが、日本で就職氷河期が始まり、
江戸期以来の反物集積地だった大阪関西は弁当屋しかない貧困街に落ちぶれ、
かわって全世界の衣料ファブリックがメードインチャイナ100パーセントシェアになった。
チャイナの真似がしたくてもできない韓国や東南アジアは、揃ってアジア通貨危機に転落した。
細川護煕が「日本は侵略した」と言い、村山富市が日本の謝罪と賠償を談話で国策化してからのことだ。

「今年コイジュミは8月15日に参拝するアルカ!」で毎年大揺れになったチャイナで、軍人が日本人社長を呼び出すことは
それきり二度とできなくなった。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:11:44.10ID:WmEQZpZ00
ああそうだ
そもそもいきなり職業経験、秘書経験さえない息子に世襲させた時点で晩節を最大限に晩節を汚していた
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:19:30.49ID:selT6a/H0
死にかけの森永卓郎と対談させたい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:23:46.47ID:sIUkXVYy0
90年代の大阪府知事は横山ノック、東京都知事は青島幸男。
永田町は非自民。
マスコミが作った、みぞうゆうの売国クラブだったよ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:36:00.18ID:qJ52F8I90
日本の資産を売り渡した小泉純一郎(&竹中平蔵)
大竹しのぶがアホってことが分かった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:38:18.19ID:GvaSUXsQ0
何でこの人が演技派女優扱いなのかわからない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:38:34.74ID:miLQ9ZXj0
小泉氏って昔からああゆうキャラだったの?
総理になってからじゃなくて?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:11:02.56ID:CiA3y6Sl0
ガイジ共産とかが死ぬほど嫌い、必死に何かを見つけてマスコミとかを使って引きずり下ろそうとしたが
マスコミがいくら小泉を悪く書いても国民が見向きもしないので、最後はマスコミは小泉に迎合していたな
それくらい国民的人気があったし、あれは本物の人気やな【●●障害者】でもあるガイジ共産女がこのスレで
狂ったように暴れているという事は「あの国」の手先、日本の末端工作員(扇動部門)を動員しても
引きずり下ろす事が出来なかったのが、この総理なんやろな、実に分かりやすいwつまり某国から
見ると今でも恨むべき、憎き相手なんやろな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:13:08.29ID:CiA3y6Sl0
>>194
ちょww俺のIDがCiA!小文字なのが惜しい!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:54:38.81ID:ixHI/UUS0
小泉は自分の真の利益を隠して大衆を扇動する、まさに政治家のセンスがあったよな
いまの政治家は、演じることもできない大根役者揃い
それでも地位を失わないからだけどな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:12.04ID:OGZ6m8b40
今日本がクソなのって小泉〜民主党・2回目安倍時代と
その前の90年代に
政治に目を向けずボケっと生きて来たツケを払わされてるだけの気がしてきた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:10:23.05ID:r1dxcc1V0
馬鹿は知らないが小泉改革が日本をぶっ壊し
安倍がさらにぶっ壊した
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:10:54.48ID:WmEQZpZ00
独自にやったのは道路公団と郵政の民営化くらいで
なにが構造改革なのか今振り返るとよくわからんよな

後は財界とか当時の改革派のコンセンサスをやってただけ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:43:02.53ID:sIUkXVYy0
経済財政諮問会議と三位一体改革が小泉構造改革の柱な。
国会は小泉さん一人よりも劣った芸人しかいない、つまらない集まりになり、
地方の窓口おばちゃんが国家公務員並みの生涯賃金を税金からもらってた地方は
住民を巻き添えにして小泉改革に反発などできない、郵政民営化と同じことをするしかないと
なって行った。
他方で地方のゼネコンが続々廃業し、地方が災害で困る遠因を作っていたのもこの頃。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:45:12.23ID:sIUkXVYy0
ま、「災害で困るじゃないですか!」なんてこと言った野党なんてどこにもいなかったけどな。
テレビも野党も、ムダな道路ガー!ハコモノガー!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:49:26.99ID:WmEQZpZ00
 
それはそう
民主党なんか最大の応援団で、小泉さん、抵抗勢力に負けて構造改革に失敗したら骨は拾ってあげますよ!とか言ってたからなw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:52:07.17ID:YKNbb5Uh0
日本の衰退は戦後のボーナス期間が終わってからの少子高齢化などに伴う社会構造の転換に
対応できなかった日本の実力でしかないのに、いまだに小泉竹中ガーはただの現実逃避
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:59:37.78ID:qF4rABwX0
>>196
本人のセンスもあったけど当時はワイドショーが
「政治って数字取れるんだ!?」と気づいた時期だったのもある

やり過ぎた結果、自民党期待の議員・政権が短命に終わり
安倍に睨まれて呼びつけられて会食したり圧を加えられたりで
以前と比べると国会ネタは激減してる
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:22:23.20ID:VGaVOY8q0
朝銀も始末してやったな。小泉訪朝が"北朝鮮の介護終了"という特大の成果をもたらしたんで
日本はプラマイ超プラスで終わったが。

>>203
これから団塊が死に絶えて高齢者福祉が残るという特大のボーナスステージが日本に来ますが何か。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:31:52.36ID:Jqoqxjkq0
一方息子の小泉進次郎は新聞のアンケートに全て無回答と答えた

決定的にセンスが無いよ!
セクシーレジ袋は親父とは全く違う
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:01:06.95ID:t294oIzK0
>>205-206
立場にかかわらず誰もが認めるのはその変かもね その後銀行セクターは金融危機でも動じないどころか
米銀救済までしたし。

あと地味ながら年金改革は画期的だった
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:01:49.81ID:DYHm05Wx0
自分の言葉で自分の意見を言うと言えば安倍晋三もそうだったが
大竹しのぶは安倍のことは関係ないだろうな
小泉が実は反原発左翼だったってことで持ち上げようってことで言ってるだけ
0210 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:30:22.14ID:YORxMu+f0
>>209
安倍が、原発の安全対策は万全と答弁したのは官僚の受け売りだと思っていたけど、安倍自身が本気で安全対策は万全だという認識だったのか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:39:18.95ID:VGaVOY8q0
実際福島第一は事故でもなんでもなかったしな。政権が国民を騙した反日テロだった。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:56:06.33ID:3oc7exk20
・【山本太郎】大論破!?れいわの経済政策を論破しようとした結果…【切り抜き】
://www.y〇utube.com/watch?v=-QdqQ_KwTv0&t=3s

お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードでY〇utubeで検索を掛けてみてください
0214 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:33:44.06ID:14Z6SfsK0
これにはさんまもビックリかもw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 05:29:06.88ID:eOKg0Lh/0
郵政民営化で郵便局の前に居たガードマンが消えた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 05:33:58.09ID:wjCJZ/Ck0
>>1
まだ小泉一族を
持ち上げてるバカがいるとは

与野党問わず
マトモな政治家はいるんだろうが
選ぶ側がこれでは・・・w
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 05:53:42.70ID:1fJWN0hM0
小泉さんはカリスマ性あったよ
だから人工的な災害もなかった
岸田じゃ外国に舐められる
0219 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:55:31.95ID:uYxyKYYV0
菅や岸田もかなり自分の意見を言っているが…
これは政党助成金のお陰で派閥より党執行部が強くなったため
野党だって同じ
だから野党は政党が分裂してしまう
誰が政党の金を握るかの戦いになるから
大竹しのぶレベルだと全然分かってないだろうけど
0220 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:08:31.99ID:uYxyKYYV0
>>114
派閥の論理を切り捨てることも小泉はやったよ
最大派閥の森派に所属しながらw
大臣を派閥の意見は聞かずに一本釣りした
>>219にも書いた通りこれは政党助成金の力だから
本当はもっと前に起きてもいいことだった
自民党はそれが出来ずに自滅していくというのが
想定されたシナリオだったが
小泉が圧倒的な人気を背景に派閥を弱体化させて自民党を延命させた
立法府に所属する政治家と言うよりアジテーター
0221 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:14:34.98ID:uYxyKYYV0
>>199
もとの発想は自民党を支配する旧田中派潰しだよ
郵政財政投融資と道路税を資源とした力と金の弱体化
金を分配する権限と分配する金
そこに政治家が介入する余地が生まれる
0222 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:18:13.68ID:uYxyKYYV0
>>208
年金改革は与党の圧倒的勝利が背景にないと出来なかったと思う
いくら自社さ政権で社会党が空洞化していたとはいえ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 08:21:03.36ID:yLmdAmoE0
大竹しのぶの化粧品広告がうっとうしい
東大だの化粧やめただの嘘臭い
だいたい大竹しのぶ見て私も同じ化粧品使いたいって思うか?
あと歌番組でながながと歌うのもちょっとうっとうしい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 12:40:33.19ID:gJ1s47J20
頼りなさそうに見える岸田さんだけど
防衛費大幅アップ、原発再稼働と
経済界おお喜びの政策は
確実に進んでる
これも献金パーティーのなせる技
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:41:54.42ID:kcRmPj6z0
今の不景気は小泉が元凶
メガネの対策もずさんだけど、そもそもは小泉の郵政民営化から始まった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:58:54.23ID:xsmrQbhF0
そう見えるんだね
大竹さんは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況