X



『大岡越前』主演交代を発表 東山紀之氏→高橋克典「うれしい気持ちと緊張感で一杯です」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/05/17(金) 15:46:07.32ID:/gAvEnO69
2024-05-17 13:37ORICON NEWS

 俳優の高橋克典が、NHK BS時代劇『大岡越前7』(6月23日スタート 日曜 後6:45)で主演を務めることが発表された。
SMILE-UP.社長に専念するため、昨年でタレント活動を引退した東山紀之氏から主演のバトンを受け取る。

https://www.oricon.co.jp/news/2327481/full/
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:24:17.46ID:KrBENZmB0
加藤剛版を再放送でいいよ
作る必要ない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:31:48.80ID:/Dnm8euH0
暴れん坊将軍とか遠山の金さん
またやってほしいよな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:34:15.63ID:AMgzWC4R0
大岡、秋山大治郎、石田三成は加藤剛以外無理
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:42:18.25ID:0F4KmVrG0
BSや地上波で再放送を何回も繰り返しやってるから
新作いらないんじゃないの。最近の役者は演技もへただし。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:44:54.00ID:AMgzWC4R0
まあそうはいっても作らないと技術が廃れちゃうから。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:50:16.48ID:JH2L+PpQ0
撮影所とかオープンセット・時代劇用ロケ地無くなったら2度と作れなくなる。。。
維持するために作らないと
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:58:22.27ID:7HJKMR9/0
そろそろ小栗旬が実力見せろよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:03:12.37ID:cPum+B1x0
これはタダスケのダブルミーニング狙ってると思う
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:03:28.43ID:YXYSKGmi0
役者もだけど
時代劇作る方もクソだからな
関ヶ◯とか言うクソ映画見たけど
セリフが速すぎて聞き取れないとか
自己満のクソの中のクソ映画だったわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:07:05.73ID:cPum+B1x0
大岡越前:江口洋介
医者役:唐沢寿明
白い巨塔思い出したいからこのコンビでやってほしい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:15:01.81ID:nKV53yY00
>>197
異世界召喚されたマツケンが上様の役をいかして魔物を成敗する漫画を月刊チャンピオンで連載してるけどアレを本人で実写化して欲しい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:54:56.13ID:2CY4JyKF0
時代劇って金かかるんやろ

まんが日本昔ばなしを現代のクリエイター達でやってほしい
0217 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:44:48.16ID:G3udPst90
高橋克典ならいっそ花の慶次とかやってみて欲しいかも
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 15:47:05.66ID:8ShJjY4D0
加藤剛と比べるとイケメン度が足りな過ぎるな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 15:49:04.49ID:KOE4yVNO0
江戸を斬るの方が似合うんじゃね?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:48.69ID:3usjL2de0
>>217
松風のようなでかい馬がいない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:15:44.00ID:T/xJwaJN0
>>200
>>201
京都の東映撮影所で作られている、唯一の連続時代劇だからね
連続ドラマの時代劇が無くなって、映画や単発ドラマのみになると技術の継承が難しいらしい
0224 警備員[Lv.36][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:23:26.93ID:zG0zAhKJ0
技術、継承されてるの?
されてないんじゃないの?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:35:21.26ID:1roX2jXN0
高橋克典ってなーんか安っぽいんだよなあ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:37:35.98ID:yzIjmKv+0
加藤剛の息子にやらせろよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 23:55:34.29ID:nTdLEDyE0
克実ならチョンマゲ置くだけでいいだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:02:07.96ID:8gvNYsKr0
大岡家の墓は神奈川県茅ケ崎市の浄見寺にある
豆知識ね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:10:10.45ID:LDXCx/IZ0
リメイクするとして河合伸旺や遠藤太津朗や横森久や江幡高志の役を演じられる役者いるの?
0233 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:51:01.33ID:yhW1drq00
>>1
ジャニには必殺を返して欲しい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:00:26.30ID:fykbfu8M0
>>205
イメージなら配役逆だな
その2人は
0235!donguri
垢版 |
2024/05/19(日) 17:10:03.30ID:DbPCvBTD0
必殺は沢村一樹とかオダギリジョー、あとは高橋一生とかありそうな…
個人的にはどれも嫌なんだけどね
特に参政党・沢村一樹なんかABC制作ドラマ出演多いからブッキングしやすそうだし
ぶっちゃけ大岡越前は東山だろうが克典だろうが衛星放送だしそこまで反発は少ないが必殺は誰がやっても厳しいと思う
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 22:10:06.60ID:DIq7D6Hn0
>>235
本格時代劇も出きるような技術のある人達で敢えてトンデモ時代劇をやるから面白くなるのであって
エセ時代劇しか演じられないような演者がやっても面白くないんだろうねえ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 22:10:20.93ID:F1QHrcQO0
>>224
技術の継承も大事だけど、時代劇の演じられる役者や脚本家が育っていないのも問題
高橋克典なんて今年還暦を迎える爺さん
もう水戸黄門を演じる年齢だよw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 22:14:16.52ID:aNZHnBTy0
蛯ちゃんも出ないかな
0241 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:27:45.18ID:7OY9J7uj0
>>11
好きだけどさすがに彼も年取った
Abemaの最後のシリーズなんて結構やばかったし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:56.46ID:scO1shYs0
nhkのドラマ作る人らって
男なら高橋克典、女なら高島礼子
とりあえずキャスティングしときゃ良いやみたいなところあるよね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:20.33ID:L+WU7cJ80
>>126
水戸黄門=月形龍之介
遠山の金さん=片岡千恵蔵
銭形平次=長谷川一夫
眠狂四郎=市川雷蔵
柳生十兵衛=近衛十四郎
拝一刀=若山富三郎

80歳以上の高齢者はこのイメージらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況