X



【FX】真田広之がプロデューサー&主演を務める米ドラマ『SHOGUN 将軍』シリーズ化が決定 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2024/05/17(金) 07:18:18.97ID:otc/eZ299
5/17(金) 6:38配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef508575f5081cedde50645d6df999b01e02c4c

 ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」の「スター」で配信中のドラマ『SHOGUN 将軍』のシリーズ化が決定した、と米国のメディアが一斉に報じている。あわせて、プロデューサー&主人公・吉井虎永役の真田広之の続投も伝えている。

 同ドラマは、ディズニーが持つ製作会社の一つ「FX」によって全10話のリミテッドシリーズとして制作されたが、FX史上最も視聴された番組の一つに数えられ(全世界のストリーミング時間に基づく)、批評家たちからも高い評価を得ていたこともあり、シーズン2、シーズン3の開発に舵を切ることになった。

 真田だけでなく、共同制作者&エグゼクティブプロデューサー&ライターのジャスティン・マークスとレイチェル・コンドウ、そしてエグゼクティブプロデューサーのミカエラ・クラベルらもそろって製作に復帰するという。

 本作は、戦国の日本を描いたジェームズ・クラベルの小説を実写化したもので、真田の“日本の文化を正しく世界に紹介したい”という熱い想いのもと、日本の時代劇経験豊富な専門家たちが撮影に参加。カナダに戦国時代の日本の漁村を再現したオープンセットを築いて撮影するなど、ハリウッドならではのスケール感で、いまや日本でもなかなか見られない本格的な戦国時代劇を作り上げた。

 物語は、徳川家康をはじめとした歴史上の人物にインスパイアされた武将たちの陰謀と策略が渦巻く「関ヶ原の戦い」前夜を描いたもので、真田やアンナ・サワイ、コズモ・ジャーヴィス、平岳大、西岡徳馬、二階堂ふみなどが出演している。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:19:20.53ID:UhMbuVO40
俺の股間の徳川家康
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:20:01.30ID:dOjbZMn60
移民 = 生物兵器

日本政府 = 敵

 
0005 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:21:20.79ID:EFYvpRjy0
俺のあそこも将軍や
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:24:53.45ID:bfY047H20
今の米国の雰囲気だと間違いなく黒人侍・弥助!!をねじ込んでくると思う。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:24:56.47ID:/e+qVF+I0
飽きられるまでやるのか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:25:23.00ID:axoOQRnu0
>>4
日本では無い
アメリカだとHuluでやってるらしいが
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:25:41.08ID:xir20bsh0
田口ゆかりの裏ビデオか
正式には将軍家光っていうタイトルだったんだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:27:34.64ID:AAlF3m7Q0
リアルな将軍も暴れん坊将軍みたいにお忍びで城下に遊びに行ったりしてたの?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:27:56.20ID:D8z4g0Ns0
へー面白いのか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:29:13.70ID:Urv7DWdp0
今回プロデューサーとして成功したので俳優として不遇な扱いだったアメリカで真田さんの地位は別格に上がった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:34:40.11ID:mJCUTn2d0
戦国時代ならジャニーズを使いなyou
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:35:05.99ID:kWuHP7K80
プライムで流せや
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:39:52.32ID:kWuHP7K80
勇敢な侍には黒人の血が必要だという日本の諺すらある!
0022 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:40:06.38ID:gEhSwDGX0
将軍と言えばリチャード・チェンバレン
タワーリング・インフェルノの悪党
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:41:04.12ID:kAuhMa2E0
真田広之はすごいよな、パイオニアだわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:41:06.35ID:dquEn6U20
もはや海外の方が本物の日本の時代劇作れるんだな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:41:27.11ID:jp8Y3ZeI0
これが韓国物だったら連日連夜日本メディアが大々的に報じる んだろうけどねえ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:41:30.44ID:XXpXTRUF0
でも面白かったよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:42:02.84ID:e2+nXp4B0
>>18
ウィリアム・アダムスは日本に墓があるだろ
日本と結婚して三浦家は子孫も居るはず
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:42:07.99ID:+LsWAZNG0
尻すぼみドラマでしょ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:42:27.49ID:6sYcNz1w0
これは面白かった。
最後の爆死とか凄かったわ。
浅野も良い味出してたよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:42:34.61ID:0LjXsdPd0
千葉さんを裏切った息子たちはどうでもいいけど
志穂美悦子とJACの皆さんは重用してほしい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:43:37.68ID:n94h+Tik0
麺をすするシーンがあったけど、音を立ててすするのは、江戸っ子気質の一面で江戸の後期以降の習慣だろ。時代考証がおかしいと思った。 
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:43:58.50ID:e2+nXp4B0
>>29
原作通りじゃねw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:46:22.43ID:5RvM1njB0
好評で制作費が増えるなら2ndシーズンは
合戦シーンも豪勢にやれそうだな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:47:32.52ID:7OipMHja0
YouTubeにSF座頭市のショートムービーあるけどあの俳優で座頭市やってよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:47:44.37ID:5RvM1njB0
志穂美悦子は長渕なんて離婚して捨てて
アメリカに行けばいいな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:48:12.11ID:oUtwZO1R0
こんなの面白いと思う日本人はアホ
細川ガラシャが按針と恋に落ちるってww
会ったこともないのに
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:50:07.31ID:5RvM1njB0
ポリコレ対策も史実で弥助いるから大丈夫やな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:50:33.69ID:QlzoTKl00
日本は忍者で頑張るしか無いわな
恋愛物もヤクザ物も韓国に取られちまっただろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:52:13.03ID:kAuhMa2E0
小栗も諦めず頑張ってほしい
国内の仕事だと目が死んでるぞ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:52:44.70ID:7OipMHja0
>>47
現代のヤクザは戦後のヤクザだけど戦後ヤクザは朝鮮人だから取られるって表現は当たらないな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:53:20.28ID:zOe5lqog0
日本人役はすべて日本人俳優で時代劇経験があるだけに所作や侍言葉、殺陣、乗馬シーンもちゃんとしてて没入感があるね
セリフの大半が日本語なので、興醒めするおかしなアクセントの東アジア系やカタコトの日系人俳優が出てないだけでもストレスがない
良作
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:53:40.04ID:sndy4mHI0
千葉真一に比べて
真田は大根役者だと思うのは僕だけか?w
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:53:41.97ID:zNz/d3L90
FX史上最も視聴された番組の一つに数えられ(全世界のストリーミング時間に基づく

市場最もって1つだよね
1つに数えられるってことは最もじゃないってことだよね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:54:23.19ID:oUtwZO1R0
アサシンクリード新作はヤスケが主人公になるみたい
日本が舞台なのに黒人が主人公
今までの作品はその国の人間が主人公なのにw
ただの足軽なのに
記録もほとんどないのにw
ネトフリのアニメもほとんどがフィクションなのに
UBISOFTは史実を元に描くと言ってるのにフィクション
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:54:24.08ID:piiRZRrZ0
昭和53年の警察白書に戦後やくざの歴史が記載されており、ぐぅの音も出ない完璧な内容。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:55:06.00ID:Udd06h6Q0
話題になってもなぜか原作が復刊されない
なぜなら原作がちょっとアレだからw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:56:37.36ID:vvjR5wBT0
>>15
不遇というか来るもの拒まずで仕事受けて地盤築いたからこその今だと思うんだが
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:31.39ID:Udd06h6Q0
>>52
韓国や中国のカタコト日本語がどれだけ作り込んだ作品でも一気に台無しにする
アホのアメリカ人がやっとそのことに気づいた
時間がかかった
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:38.89ID:cNR2Hej90
つまらん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:41.02ID:EIgFtRv80
ニョロニョロ~
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:51.52ID:oUtwZO1R0
>>64
欧米諸国だよ
日本の武将なんて名前なんてだれも知らない
だからこれが事実となる
前作もそう思われてる
0072 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:58:11.54ID:rFs5G5Tp0
>>19
遠くないうちに似たような奴出すだろうよ
今のディズニーはポリコレ偏重だからな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:58:42.61ID:7OipMHja0
>>61
昭和残侠伝の1作目は終戦後すぐだけどほかは全部戦前の話じゃないの
仁義や県警対組織暴力は朝鮮人たくさん出てくるじゃない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:08.65ID:oUtwZO1R0
>>49
お前こそ歴史知らないだろ
白人視点の差別的作品だということも気づかない
前作よりまともになったけど、まだひどいよ
細川ガラシャと恋に落ちるとか逆なら笑われるぞ
日本人の男が欧米の歴史上の人物と寝るとか絶対描かれない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:17.43ID:TR8OruBg0
これのためにディズニープラス入ったけど、思ってたのと違って4話で挫折した
もちろん見るものがないから解約速攻でした
つまらなくは無いんだけどな
0078 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:27.93ID:tNsTMpoe0
>>24
日本は時代劇捨てたから
水戸黄門打ち切った時に終わったのよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:28.51ID:hAgDuc+70
千葉真一は大根だよな
真田のほうが上だよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:29.43ID:IavwZzU60
>>73
ヒント
まり子のロザリオ


海に流したはずのロザリオが、老人になった部屋にある
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:33.48ID:UPEAm76U0
こりゃ幕末までやるな
真田が16代将軍全部やるだろう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:02:50.36ID:QlzoTKl00
しかし海外ウケ狙える本も逸材もいないな
二十年遅れている説もあながちじゃないな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:05:25.52ID:8Jyt2Nhz0
日本の文化を正しく伝えたい

え?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:05:57.37ID:IN5P1jct0
真田さんが報われて良かった
こっからは原作に頼れなくなるけど参考とする史実が十分ドラマじみてるから問題ないだろうな
あとは合戦をしっかり描いてくれればファンは満足するはず
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:06:39.19ID:e2+nXp4B0
>>65
とは言ってもずいぶん歳取ったからなあ
今の真田の渋い演技や貫禄も勿論良いがハリウッド映画でもっと若い頃の真田主演も見たかった
ハリウッドで過小評価されて来た名優の一人だろう
これからは俳優だけでなくプロデューサーとしても頑張って欲しい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:08:11.51ID:JhOToiTk0
赤字ディズニーは低バジェットで日本市場つかまえられるからそりゃ手放さないだろ
セットはありもので野外シーンは煙炊いてりゃいいだけだし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:08:54.79ID:QlzoTKl00
真田と渡辺だけが向こうで頑張ってるイメージだけど他にはいないんか?
キムタクとかが頑張ればいいのに…カンヌ常連なんだから。行くだけは
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:09:00.04ID:b/nZJG150
>>90
サニーももったいなかった
あちらでジャッキー・チェンくらいにはやれたろうに
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:09:19.74ID:J0c7H7ie0
まあ名のある俳優がみんなてっぺんハゲちょんまげしてない時点でやっつけドラマ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:10:04.70ID:Kyk6xDmR0
メジャーリーガーに石橋は人気者らしい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:10:47.92ID:DBqCtpg/0
米tvに真田出てたけど貫禄あって大御所のような扱い受けてたな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:10:59.46ID:K6Xxs8pl0
>>81
あくまで海外がメインターゲットだから絶対無いわ
今年出た幕末のゲームは日本人には大好評なのに外人はつまらんつまらんの大合唱
外人からしたらテロリストに肩入れする義理一切無い幕末なんて全然おもんない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況