X



「めざまし8」谷原章介…「俺、全然寝らんないのよ…連続4時間とかだよ」 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/16(木) 09:49:47.72ID:RqFlUsXz9
「めざまし8」谷原章介、大谷翔平「睡眠が足りてない日」発言を受け自身の悩みを告白「俺、全然寝らんないのよ…連続4時間とかだよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce87367cf1b5b2a512687f4c126bdb933c10660

5/16(木) 9:33配信

 フジテレビ系「めざまし8」(月曜~金曜・午前8時)は16日、ドジャース・大谷翔平投手が14日(日本時間15日)、「2番・DH」で敵地ジャイアンツ戦にフル出場し日本人初の「スプラッシュヒット」まであとわずかという特大の12号先制ソロを放つなど3安打2打点の活躍を見せたことを報じた。

 スタジオでは大谷は試合後、日米メディアの取材に対応したことを伝えた。この日は大谷の口座から約1700万ドル(約26億4400万円)を盗んだとする銀行詐欺などの罪を認め、司法取引に応じた水原一平被告(39)が予定されていた通り罪状認否のため黒のスーツに白いシャツを着てカリフォルニア州ロサンゼルスの連邦地裁に出廷した。取材では水原被告に関する直接的な質問こそ出なかったが、「フィールド外の対応もある中で打者としていい成績を残している」という問いかけに「最初の方はいろいろあったので、ちょっと睡眠が足りてないなという日が続いてましたけど、最近は時間にもうだいぶ余裕が出てるので。いい睡眠をとって、一日一日大事にプレーできてると思います」と回答。

(略)

 この発言を受けスタジオでは、大谷が睡眠不足だったことが話題となった。その中でMCで俳優の谷原章介は自身について「俺、全然寝らんないのよ。そもそも」と明かし「年齢的なものもあるけど10時間なんて無理だもん。連続4時間とかだよ、だいたい。どうやったら眠れるの?」と出演者に問いかけスタジオは笑いが起きていた。

※全文はソースで。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:51:01.98ID:WJKu4O3l0
加齢です
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:52:20.55ID:xh7/zWjf0
役者がバラエティやるとドラマの仕事入らないね
収入は安定するだろうが帯が終わったらどうすんのかな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:53:10.96ID:WR44tSJF0
カーッ、4時間も寝ちゃったよ。4時間も! 
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:54:09.46ID:AfDA1x980
寝すぎ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:55:14.73ID:ZKSFoGus0
寝られないのは辛いよね
寝られるってのは才能
60過ぎてもいくらでも寝られるヤツ知ってるけど羨ましい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:57:26.06ID:w1o5NSjB0
寝るにも体力いるんだよな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:57:49.63ID:rNYtUy4M0
コンビニバイトしてるとわかる
お爺ちゃんが「おやすみ~」と帰ってから数時間で「おはよ~」ってやってくる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:57:57.21ID:On4f+GGf0
出たよ寝てない自慢
0020 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:58:24.64ID:8lh4fL4L0
睡眠不足だと脳の傷が回復できないから認知症になりやすいらしい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:59:28.60ID:OD+xt1h20
誰かに訊かれて話したの?
寝てない自慢勝手に始めたの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:00:55.15ID:VVOFHhDW0
ジャッジアイズ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:01:28.76ID:rY3L/sRF0
年取ると誰でもしょうがないよ
80過ぎたらトイレでもないのに1時間おきに覚醒だよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:01:34.04ID:QhvLMbG+0
「連続4時間」ってことは
4時間寝て一旦トイレに起きてまた4時間寝るとかじゃないの?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:02:54.36ID:UE9/5z/f0
今日の俺だわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:04:46.25ID:+IIIyqfu0
腰痛で目が覚める
トータルで7時間前後は寝るようにはするけど子どもの頃のような健やかな目覚めはもう不可能だろうな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:05:52.43ID:9iB+x8eE0
動物のモグラは「4時間眠り、4時間起きる」という独自の8時間サイクルで生活しているといわれています。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:06:08.92ID:+LcOoYBI0
これ別に寝てない自慢とかでなく、長く寝られない悩み告白だと思うよ
こんなこと自慢にならんし、寝られないのはマジでつらい
自分も加齢のせいか寝られなくなってしまったのでよくわかる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:07:22.68ID:upNcBWO20
昼間のオシッコはチョロチョロなのに夜中起きた時のオシッコはジョバーッ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:07:26.22ID:8NkNW/tB0
>>1
うたコンからの朝で時間的に寝れないのかと思ったらオチは違う意味だった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:07:27.16ID:JNuaaOzi0
わかるわ、夜の就寝は二部制だわ
>>4
今でも舞台で休む時あるし帯終わったらのんびり役者やるんじゃね
子供達が一気に金かかる時期だけ帯ありゃ生活出来るんだろう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:07:41.24ID:famvMPXi0
自分も8時間寝てるけど完全に寝てるのは4時間くらいであとの4時間は布団の中でウトウトしたり横になってるだけって感じだ
普通でしょ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:07:41.78ID:P1Z9I/id0
軽い鬱で3時間しか寝られない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:07:57.27ID:4Ka1JRsk0
6~7人子供いるから真夜中も早朝も誰かしら起きて騒いでる中で
四時間連続で寝られるならまあいいじゃない
0043 警備員[Lv.28(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:08:20.62ID:sUMeR4Js0
4時に覚める!
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:08:45.69ID:KDOLzni40
めちゃくちゃ体力使ったら10時間くらい爆睡できるだろ
限界までランニングと筋トレしよう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:08:56.90ID:9TlzORJk0
40前からそんな感じ。
AM3:00〜4:00位までダラダラ起きてて
寝て起きて会社行く感じ。目が醒めちゃう。
休みの日はダラダラ寝て起きて繰り返すんだけど(今日)
寝過ぎなのか今メッチャ背中が痛え。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:09:47.24ID:j7Zl0FkA0
いろんな新聞屋のバイク音がうるさくて目が覚めてそのまま朝

なんで2時.3時に配る??
0048 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:10:12.44ID:8lh4fL4L0
寝すぎも認知症になりやすいらしい自分はこっち
休みは何時間でも寝たいけどボケたくないから無理して起きる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:11:32.28ID:bJxh6F7q0
寝続けるのが無理だな
途中で起きちゃう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:12:18.83ID:14kEVqdz0
ある程度睡眠はとってるけど、何時に寝ようが6時頃に目が覚めてそれ以降寝れなくなった。
これが歳をとるってことか。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:15:43.07ID:rlecZLNC0
そのくらいでトイレに起きるよなw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:16:05.49ID:deA9PZHP0
わたしも連続4時間くらいだわ
朝起きるまで一度も起きない事なんて年に数回あるかないか?
2時間寝て、起きて、3時間寝るのがパターン化してる
休日でもアラーム無しで朝5時に起きてしまうし
加齢でしょうね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:16:51.08ID:yDThiS5r0
俺もトイレでそれぐらいで必ず一度起きるけどまた寝れるからまあ問題ない
深夜に起きて寝れないならきついな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:18:30.80ID:aHHTOqO40
昼寝とかしてるとダメなんだよな。
昼間するよりも夜しか寝ない方が時間平均の生産性があがる。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:19:16.31ID:+iqR2jIp0
6時間寝られる俺はまだ若いってことなのか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:19:39.74ID:51PC+QQX0
多分運動が足りない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:20:58.48ID:WS8M+ccv0
加齢でセロトニンとメラトニンの分泌量が減るからな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:21:16.53ID:+uv0qfJP0
春は特に寝れないよね
自分も5時間睡眠の日が続いてるわ
眠剤飲んでも中途覚醒ばっかり
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:21:38.98ID:cZ9SR5Oj0
それでもすぐ寝れて4時間ならまだマシ
仕事が頭によぎって寝れないと焦ってますます睡眠導入できない悪循環は最悪
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:22:35.52ID:MEcYM8CJ0
連続でだからちょくちょく寝てるんでしょ
0066 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:22:39.30ID:AvglcI5h0
時間は寝たいのに5時間で目が覚める
あきらかに睡眠が足りてないから改善したい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:24:30.26ID:FOwNjGkm0
身体がだるくても昼の仮眠は30分以内にした方がいいらしいね
1時間とか寝ちゃうと逆に疲れやすくなるとか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:25:41.64ID:TFIBLs2o0
余裕のないMCは睡眠時間が少ないせい。と言いたいんか?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:27:03.97ID:V4Pr2vRz0
10時間寝たら次の日寝れないわな普通
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:27:17.26ID:hvyEaNMU0
>>9
自慢にならないだろ

睡眠時間の減少や不眠の原因は
加齢や病気なのだから
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:27:36.20ID:eEp4Ii1c0
年配で連続4時間なら普通だと思うけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:29:10.78ID:tZE+rLAH0
寝落ちなんてありえるのか思ってたけど、突然毎日のようにするようになった。色々変わってくもんだな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:29:26.55ID:YSgzQESl0
4時間睡眠は無理だな
昼寝しないと
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:29:52.57ID:ZsBm6hmc0
子沢山だから…
0079 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:30:14.15ID:zH+qijOY0
4時間寝たらトイレで起きちゃう
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:32:07.04ID:1Hbk/OLs0
不思議なんだけど休日は何時間でも眠れるんだよ。ちょっと頭痛くなるけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:38:03.41ID:TIakV/vE0
俺は1時間に1回ぐらい起きる
0087 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:38:27.10ID:MfOkfNS70
12時間は無理だな
休日に昼寝も無理
なんか眠れない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:39:27.26ID:Kls9aXwh0
ショートスリーパーなので3時間しか寝れないわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:40:13.15ID:wfus5dSP0
>>46
全く同じだわ。で下手に1時2時に寝ちゃうと5時頃に目が覚めちまう。知らんうちにまじで4時間になるよなー就寝時間
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:40:50.04ID:IoRfDkOM0
老い先短くなるとそうなるんよw
年寄りなんか赤信号も待てないwww
0095 警備員[Lv.10(前6)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:43:27.91ID:7z0kcGu80
年取ってくるとそんなもんだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:46:06.60ID:AWQ1yilU0
>>91
自分も普段そうなんだけど年末に2時頃に昼寝してずいぶん寝てしまったと思って起きたら30分ぐらいしか経ってなくて
何かがおかしいと思ったら25時間ずっと寝てたw
潜在的に睡眠量が足りてないのかもしれない
0098 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:46:52.48ID:dsbIOCmg0
別に4時間でもいいんだけど
朝起きた時に寝たなーという満足感があれば良いんだけど
4時間じゃ起きる度に寝たりねーと感じてしまう

歳とるのは残酷だよな( -ω-゛)σ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:50:23.63ID:kwjR5E8u0
ただのスポーツ観戦で寝れないってのなら見るのやめりゃいいだけだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:51:12.54ID:zYDHKF2q0
俺も4時間を1日に2回みたいなパターンが多い
連続して8時間以上寝られることがほとんどない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況