>>646
昔「コミッカーズ」って雑誌があってだな
後継は「季刊S」となってると思うけど
漫画家やイラストレーターの作画技術なんかを取り上げてる雑誌で
そこの投稿者連中と、中には作家として紹介されている側にも問題があって
トレスとパクりで度々騒動になって2chでも検証されてきた
その騒動の頂点が、寂蓮と言うペンネームの常連投稿者
こいつが電源かどっかのイラスト大賞を受賞して
その受賞作も過去の投稿作も全てがトレパクだと判明して炎上
編集部コメントで更に炎上
(gdgd長文で業界としてはトレパクはアリのようなコメントを公式で出した)
寂蓮がどうなったかと言えば、受賞をきっかけに
塗り絵師としてデビューしてしばらく活躍
それが約20年前
なぜその話を持ち出すかと言えば
つみおじもその時代の読者だと思われるんだよな
当時その出版社が出していた江口寿史監修のポーズ集の所持も画像で確認されている
ずっとそこで時が止まっていて、やっと芽吹いた花屋のおじさんだった