X



【F1】「空力の鬼才」エイドリアン・ニューウェイ氏がレッドブルに辞表提出 アウディも争奪戦に参戦へ [THE FURYφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2024/05/01(水) 10:37:58.94ID:4Y+wAr3A9
去就が注目されるF1レッドブルの天才マシンデザイナー<Gイドリアン・ニューウェイ最高技術責任者(65)が正式に辞表を提出し、
ついにあのチームまで争奪戦に参戦してきそうだ。

「空力の鬼才」との異名を持ち、数々の名マシンを製作してF1界に旋風を巻き起こしてきたニューウェイ氏。レッドブルでも常勝軍団を
築いたが、クリスチャン・ホーナー代表のスキャンダルを巡ってチームに内紛が起き、退団を決断したとみられている。

 そして英メディア「クラッシュ」は「ニューウェイが辞表を提出」とついに正式にレッドブルへ退団を申し出たと速報。「ニューウェイのレッドブルからの
離脱は彼が正式に辞任を提出して、今週末のマイアミ・グランプリ(GP)の前に発表される可能性がある」と近日中に退団が発表されると伝えた。

 これでいよいよ大争奪戦が表立ってスタート。すでにフェラーリやアストンマーティンが破格のオファーを準備して、古巣のマクラーレンも
獲得に向けて動き出している。そして、今F1界で最もホットとも言えるアウディまで参戦することになりそうだ。

 2026年からのF1参戦へ向けて巨大補強を画策しているアウディ。その地元ドイツ誌「アウトモートーウントシュポルト」で、アウディの
アンドレアス・ザイデルCEOがニューウェイ氏の獲得について初めて言及した。

「アウディはニューウェイか、あるいは同等に高いキャリアを持つ才能ある人物との雇用を求めることはあるのか」と問われたザイデルCEOは
「F1界で、チームに迎えたいと思う名前が1人か2人いるのは明らかだ」と答え、ニューウェイ氏への関心を明らかにした。

そしてザイデルCEOはこう続けた。「ノウハウを提供するだけでなく、その名声によって注目を集められる人物」。F1界で長年カリスマ性を
誇ってきたニューウェイ氏は、まさにこの言葉に当てはまる人材だ。

 ただ「F1はワンマンショーではない。私たちにとって正しい姿勢と、一緒に何かを達成するという目標を持った強力なチームをまとめることが
重要だ」とも指摘。「そのため、重要なポジションを採用する際には、該当するスタッフがこの文化を体現するように努めている」とアウディが
求める人材の理想像を強調した。

 ニューウェイ氏を獲得すれば、アウディは参戦早期に優勝争いへ加わることも可能。そのため獲得へのモチベーションは最も高そうだ。
自動車界の巨人<Aウディが、本気でF1制覇を狙っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7c03c49abe9302ec03cb4619add79f575ddae6
0102社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 13:15:55.91ID:HbHfUYTw0
どうすりゃニューウェイみたいになれるの?

自動車会社の設計部に入ったんだけど
仕事はパワポ資料作りばかりなんだけど
上長からそこのストーリおかしいって直させられる日々
0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 13:16:25.47ID:a+NMmhj30
それこそAI設計で行けそうな気もするが、ヒト抜きじゃ簡単にいかないんか
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 13:36:35.90ID:bDGkfPva0
>>102
自動車評論家のモローが日本の自動車メーカーには既に技術力はないって散々言ってるだろ
あるのは下請けへの割り振り能力だけ
日本の自動車業界支えているのはその下流の方の技術者だって
0109社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 13:55:20.52ID:l9ccwAZG0
セナ没後30年の今日に辞めるのか。



まあ完全な偶然だろうけど
0113社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:08:04.96ID:pJnxkHuv0
>>105
それを理由にしてるけど、新PUがダメで勝てそうに無いから出て行くんじゃないかと思うわ
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:11:20.14ID:K88UpZLA0
以前に枕を契約満了した際はほぼ獲得狙うチームなかった。
レッドブルのホーナーが冗談交じりで「ウチ来ない?」というと次に会った時に
ニューウェイから真剣な打診があったそう。
クルサードが根回ししていたんだな。
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:38:41.23ID:gaIblGuy0
>>104
マックスの親父とホーナーの女の取り合い
0119社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:39:45.78ID:muS2nVC/0
レイトンハウス時代でも、見た目だけなら同時期のマクラーレンなんかより数段上を行ってると思ったな
ウイリアムズに引き抜かれ、最大の成功と最大の悲劇が訪れるのだが
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:42:45.24ID:AVQKejWi0
レッドブルってチーム名は
日本で考えたらユンケルとかリポビタンみたいな感じか?
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:54:34.27ID:h/6ntSj10
ジョン・バーナード=カーボンモノコック、コークボトルラインなど考案した天才
エイドリアン・ニューウェイ=空力の天才
ティレルで採用されたハイノーズは今現在も影響与えてるので
ジャン=クロード・ミジョーも天才かな
0124社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:04:50.60ID:AVQKejWi0
空力の天才なら
人間の100m走とかでも、髪を伸ばしてカッチカチに固めて
ダウンフォースを作るとかできるのかなって思ってしまう
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:19:24.11ID:l9ccwAZG0
セナ没後30周年で色々動くな。
ネトフリがセナを題材にしたドラマを発表したり
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:22:00.03ID:bflMXtWj0
いくら速いマシン作ってもピットストップで4秒以上使われるチームなんかいく訳ねーだろ
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:32:37.63ID:CJKDAAF10
日本人でF-1の設計者っていないの?
0132社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:36:09.24ID:EUDI2FqG0
>>121
ウイングがめちゃくちゃでかくて立ってたので亜久里が
びっくりしてたな。スリップに入った時の牽引力がすごかった
とかなんとかw
0133社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:39:30.81ID:rzHd9qXf0
F1界の諸葛孔明 エイドリアン・ニューウェイ

こいつの動向次第で天下が左右されるからな

あのレイトンハウスのカペリが全盛期のマクラーレン・ホンダのセナを抜いたから
0135社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:42:20.93ID:5oeoYRH60
キャリア初期のレイトンハウスとかウイリアムズは
空力的に尖りすぎて姿勢が変わった時の空力の変化が大き過ぎて
センシティブなマシンだったんだよな
特にレイトハウスは路面が真っ平だとエンジンが非力でも速かった
0138社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:02:12.50ID:WaUktPtu0
ちょうど30年前の今日イモラでセナが事故タヒしたが、この時乗ってた
ウィリアムズFW16はアクティブサスが禁止され空力面がピーキーになり過ぎて
セナですらまともに走らせるのに苦労してたそうだしな。
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:42:49.10ID:5bX/R+UU0
空力の天才はこの人だとしてエンジンの天才や制御システムの天才はいないの?
0146代行
垢版 |
2024/05/01(水) 16:54:14.84ID:dC+Xzcmz0
>>97
ニューウェイ20代の頃は数年アメリカに居て
インディカー(今のIRL)でマシン設計して
リック・メアーズ、ボビー・レイホール、ダニー・サリバン、
アル・アンサー、マイケル・アンドレッティ、マリオ・アンドレッティ
などの錚々たるドライバーのレースエンジニアを勤めて
自身の設計したマシンでインディ500で4連覇、2年連続シリーズチャンピオン
してるのでF1しか観てないから知らないだけで実績はなかったというのは無知の極み
0152社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:32:55.32ID:EUDI2FqG0
>>149
HRCは昔からパワー至上主義で、ロッシにさえこんなにパワー要らない
とか言われてたから。昔からトランクションには問題かかえてて、5年くら
い前まで勝ててたのはマルケスの変態的つっこみのおかげ。
0155社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:38:23.62ID:quVFEqiN0
これがフェラーリとかに行っちゃうとつまんないんだよな
この人はまだタイトル取った事のないチームに行ったほうがいい
0158社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:41:35.07ID:AON5Th3a0
レッドブルの凋落を早く見たい
でもフェラーリ一強とかも最悪だなぁ
0159社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:46:26.81ID:2jc+Ncjq0
フェラーリはニューウェイ一人ぐらいじゃお笑い体質から抜け出せるはずがないから安心だわ
シューマッハ時代みたくなることは絶対ないw
0160社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:48:31.87ID:Iocpk6tl0
マックスはどうすんだろ
ドライバーにも逃げられたらレッドブル終わるんじゃないか?新PUも万全ではないだろうし
0164社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:27:05.69ID:h/6ntSj10
>>149
>>152
空力は風洞実験とPCシミュレーションなので
風洞実験はどれだけ時間をかけたか勝負
ヨーロッパのチームはチーム専門の風洞実験室を持ってるので
チーム専用の風洞実験施設を作らない限り追いつかない
0165社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:37:12.77ID:DzVguTaG0
稀代のF1マシンデザイナーとも言えるエイドリアン・ニューウェイが、即座にレッドブルのF1マシン開発業務から離れ
ハイパーカーRB17の開発を終えた後、2025年第一四半期をもってレッドブル・テクノロジー・グループを離れることが正式に発表された

正式にきたかー
0166社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:38:39.66ID:udVIcW+w0
引退かな
0167社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:45:17.97ID:3aqWUpKH0
未知数のフォードPUが嫌なんだろ
PUが原因で遅くてもマシンのせいにされそうだし
0168社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:45:32.63ID:9xE4yL3V0
欧米って環境とか 温暖化とかで日本を非難するクセに
F1という二酸化炭素大量排出レースには たっぷり資金を使ってるのな
時代はEVじゃなかったの
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:51:00.82ID:t7PJ57zM0
>>150
F1のタイム、鈴鹿の前半はSFと大差なくて
後半のパワーでほぼ全てのタイム差を稼いでるな

>>159
夕べの堂本光一の番組で
浜島さんがフェラーリの組織の問題を話してたな
ありゃ無理だわ
0171社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:59:21.48ID:ZIXUWuXD0
これでガーデニング休暇に入るのかな
0172社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:14:06.49ID:ZjSbuS2q0
これってアストンに行くしか考えられない
0176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:38:33.49ID:5WVfMaG10
>>102
自動車会社に入ったのならレース関係の部署に異動願いを出せば?
航空力学の知識を生かせるエンジニアってかなり限られてそうだけどさ
0178社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:54:04.59ID:xOVbbEf+0
ニューウェイとロリーバーンのデザインするマシンは好き
0181社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 20:07:54.62ID:XO0pgucM0
>>122
コーリン・チャップマンもアイデマンだったな。
0184社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 20:15:58.82ID:upw/+yNZ0
>>102
ホンダの全盛期には優秀な学生が入社面接で
「レースやらせてくれるなら入ってもいいですよ」
と言ってきたという噂を聞いたが
そのホンダも今や開発を下請けにやらせるくらいだからな
0186社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 20:23:16.97ID:fB6mrl0J0
ニューウェイの最高傑作は1992年ウィリアムズルノー

イギリスGPでポールのマンセルは2位と2秒差をつける圧倒的だった
0187社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 20:31:52.88ID:Vc2PLLym0
レイトンハウス良かったよな
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 20:45:53.96ID:1GC3/R4o0
ハーベイもローリーもエイドリアンも
みんな80年代からのジジイ
新しい革新を起こす若者が出ない
マンネリ競技になってるな
技術革新を誘発するレギュレーション変更が必要じゃないか
0192社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 20:55:31.71ID:+i7z0bC40
ニューウェイが抜けたウイリアムズ、マクラーレンは見るも無残に落ち込んで行ってその後トップに立っていない。
レッドブルも同じ道を歩みそうやね。
0195社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 21:18:27.50ID:PeG/IGsy0
>>55
ニューエイはその少し前に息子の縁でスーパーフォーミュラの現場に入り浸ってて
ガチのウイングカーだったスウィフト時代のマシンも見させてもらってそこでノウハウを得ていた
0198社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 22:14:57.75ID:hLri0tyV0
>>197
そっちは大前提としてエンジンつうか発電蓄電性能次第じゃないの?
なんかうまくいかないような気がするんだよなあの規定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況