X



【テレビ】「この学部受けたけど蹴ったよ」「東大受けたけど…」大学での“学歴マウント”に千秋「大人になってもやってたら恥ずかしい」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2024/04/15(月) 15:05:01.68ID:C1fWBM0V9
https://fumumu.net/490183/

12日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ系)では、初対面の場における「学歴マウント」の問題を取り上げ。タレントの千秋さんや、お笑いタレントのカンニング竹山さんらが私見を述べました。

「初対面でのモヤモヤ」について、同番組の取材に応じた男子大学生は「学部によっては、この学部は頭いいけど、ここはそこまでだよね…みたいなのがあって。『俺、この学部受けたけど蹴ったよ』みないな。そういうことを言ってマウントを取ってくる人は実際にいた」といいます。この他にも、「東大受けたけど、落ちたんだよね(=東大を受けられるレベルがあった)」と話す人もいたそうで、男性は「わざわざ言わなくてもいいのに…」とモヤモヤしたそう。

これに千秋さんは「18~19だと、本当に今受かった人だと思うから、ちょっと言いたくなるのも分かる。まだ真っ最中だから」と、若さも含めて一定の理解を示しつつも「ただ、大人になってもやっていたら、寒い人、恥ずかしい」とコメント。

一方で竹山さんは、「これ、ずっと言う人は続くよね。大人になって結婚して家庭を持っても、近所の人に学歴のことをちょっとチラつかせたりとか…」と切り出し、番組司会のバナナマン・設楽統さんも「結構つきまとうよね。あそこの学部の〇〇ちゃんは△△で~とかって、お母さん同士でもやるし」と共感します。

こうした学歴マウント問題は決して少なくない人が経験しているようで、インターネット上では「学歴マウント取る人、職場にいて陰で人を見下してる」 「わかる、こっちは聞いてもないのに『〇〇受けて落ちて後期で受験した』とか言ってマウントとってくる」「落ちたってことは、そのレベルに達してなかったということ。ってマウント野郎には思う」と共感する声が。

この問題に、『婦人公論』元編集長の三木哲男さんは「(学歴マウントは)必ずあります」としつつも、「いま絶対に会社では(大学名を)聞かない」 「(学歴に囚われず)色んな人が役員になったりする会社もじつはあります」とも言及。社会は少しずつ変化しているものの、三木さんは「ただ、大学名は探りを入れてくるときはあります。例えば『何勉強してたの?』とか、これはもう学校名を聞かれてるんだなって察したら、言っちゃいますけどね。この話はナイーブですよね」とも話していました。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 13:43:05.23ID:/rt/g8kc0
高卒おじさん発狂してるやん
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 13:45:32.25ID:uC5JIz930
>>260
これなw
学歴だけで万年ヒラなら、でもお前ヒラじゃん、で終わりwww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 13:49:03.67ID:uyvUs08L0
>>261
多浪して早稲田に入ったよ
夢というか強迫観念で早稲田に合格しなきゃって感じで呪われてたw
代ゼミの早稲田クラスにいたけど、ほとんどの人が早稲田に落ちてたな
0265名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/18(木) 13:50:05.82ID:RYx7+7v+0
また河原乞食の私見かよw w w
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 15:59:25.36ID:/2rhic5B0
>>264
年齢、年収は?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 16:17:21.11ID:O7K8fXOC0
実家が千駄木で、小さい頃から東大構内で遊んでたけど近くて遠い大学だったから次に近かった芸大に入った
と言っていた先輩が本当は拓大だったと聞いてショックだった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 16:26:04.86ID:Ox27TQQg0
>>260
ところが、大人になると人前で年収の話はタブーになってくるのだ。
高学歴を売りにしてTVタレントはいても、高年収売りにしてるタレントっていないだろ。むしろ隠している。
年収に対する嫉妬なんて学歴なんてレベルじゃないから。激しい嫉妬を買ってあらゆる嫌がらせを受ける。
税務署は犯罪者集団にチクられて標的にされる。公表していいことが何も無い。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 16:27:26.95ID:B+7KNaFq0
細川バレンタインの事かw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 16:34:31.88ID:B+7KNaFq0
>>244
コミュの塊みたいな仕事やで
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:34:05.73ID:UwS1SaZi0
女には理解出来ない世界なのかな
女だと昔の男のスペック自慢とかになるのかなw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:37:56.93ID:61vOtG/s0
男からしても、昔は足速かった、ぐらいのレベルにしか見えてないよw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:42:08.76ID:Vnbo8/cy0
受験時代のことを全然覚えてないなんてのは間違いなく嘘だろうな
良い大学の人ほど模試でA判定だったとか、何位だったとか共通テストは何点とか覚えているはず+
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:49:06.78ID:DzlKkwxn0
デカチン突っ込んだ時の女の子の反応は全部良く覚えてるよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:50:58.85ID:Tnfp0vv90
ヒラを入れず管理職同士だけで飲むと話盛り上がる奴と一緒かな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:52:02.31ID:Vnbo8/cy0
そういえば5ちゃんで早稲田を煽ることがあるが5ちゃんの影響を真に受けたんじゃないかという人がいたな
早稲田に入学したんだけどたぶん東大落ちなんだろうな
「周りが馬鹿ばっかり」と言ってやめてしまった その後、どうなったかは知らない
その人の兄は東大、在学中司法試験合格(旧司法)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 17:53:47.89ID:4Pv8CBRu0
東大京大行った奴が独身・年収400~500万で
そこらの私立行って遊び倒してIT系社長になった俺が何億も資産があって家族に恵まれ庭付き戸建てなことを考えると
あんまり学歴関係無いと思うけどなぁ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 18:39:12.90ID:Q8FfozNG0
>>284
それはお前みたいな「東大京大行った奴が独身・年収400〜500万で働いてる!」
って思ってる世間知らずの馬鹿だからそう思うだけ

オマエみたいな底辺周りに東大京大卒がいないからリアルな年収も分からないんだよww
馬鹿だからwww
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 18:44:47.16ID:qHk5M9td0
学歴は固定化された精神的身分みたいなもんだからな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 18:51:55.75ID:m9OjLoAT0
高学歴、アラフォー、万年ヒラ、年収800万円ぽっち

パワーワードw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 18:58:40.95ID:xh5Z9CAR0
>>270
東大本郷弥生はうちはもっと近いわw
山の尾根(本郷通り)挟んだ西側すぐ近くで山だったから坂もほぼない
最寄り駅は西側の坂を下った谷にある春日、後楽園だったけど北方面の南北線なら東大前(農)ももちろん使えた
だから後期教養(広○科学科人○地○分科、現学○科学科地○空○)に進んだけど地元だからやっぱり行きたくて本郷弥生の授業取ってた

そのレスにマジレスもあれだが千駄木なら日医が一番近い
千駄木は暗渠の谷底(不忍通り)であっても山であってもどちらにしても上野公園、上野桜木の藝大に行くには谷(不忍通り)挟むから山をのぼらなければダメだなw
ちなみに千駄木からは開成もめちゃくちゃ近い(徒歩すぐ)
千駄木でも台地端の山の千駄木3は高級住宅街になってて凄く良いとこだぞ
拓殖にもっと近くて良いとこなら、小石川5、中村○九郎が住んでる某神社すぐ隣の小日向2と3、関口2,3、目白台1とか文京区や江戸が好きならおすすめする
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 19:26:07.17ID:B+7KNaFq0
千秋もここの学歴厨より稼いでるからええやろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 19:41:10.17ID:TCHs2EsY0
で、君たちは大学出てるの?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 19:44:49.72ID:BkMMUrwC0
熊 谷 俊 人 千 葉 県 知 事 はどうやら 穢 多 の同和部落民。絶対確定
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これが彼が怖いといわれる理由
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう 蛇沢さんと同じ感覚なのでこの苗字は普通はつけない。

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。
浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。もちろん部落の多い地域ですが、ここには【天理兵神大教会】がある

天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社
さてこのかたは?電電公社前身のNTTですね、全て符号。(^^)/
完璧証明。今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の国土交通省から呼んだ青柳太氏の長岡市も壮絶な部落差別都市でやはり「青柳」姓は精肉畜産に多い名前です。
右翼風の名前の千葉県警宮沢忠孝本部長は?こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV
そしてやはりカルト教会が出てくる。中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権です
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のようにあれら系

奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。
近寄るとわかる。臭いとか。。

結婚相手として選ばないと答えた割合は六割。四割の人も周りに言われて思いとどまる例が多い。
ま いつ差別が完全に消えるのか知りませんが孫ひ孫まで何か言われるか?思うと勇気がいります。
四街道市長の鈴木陽介氏も大佐倉や酒々井あたりの人ですよね。凄い閥だ
ちなみに自民市長は千葉県警に逮捕され、そしてクリーン偽装獣が市長に。
でもこの方は何しても逮捕されない状況ですね?説明略

検索→@「愛知 田嶋 畜産」A「愛知 神谷 畜産」B「愛知 黒野 畜産」C「兵庫 奥野 畜産」D 「田嶋要 統一教会」E「神谷俊一 統一教会」
「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」 で繋がる

立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん
愛知 京都 兵庫。親のエピソードや幼少のそれがないですね

柏の本庄さとしさんの要請でしょう
泉健太代表がコソコソと近々、極右の核のモラロジーで記念講演するようですね

同和でも構いませんが同志でコソコソされると違うんだなぁ90-
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 19:56:18.24ID:xrkaVG7N0
>>285
役に立たない知識を今でも憶えてるんだからやっぱ大卒って記憶力あるなぁってぐらいか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/18(木) 20:06:43.69ID:fhTl0TiM0
学歴スレに来る奴は低学歴が多い定期
0301 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 07:54:45.93ID:PlGpxsSw0
マジレスすると金の話が出てるけどそんな給与じゃ子供いなくても生活できないだろ
子供いなくて相手もそれなりに稼いだ上で親と同居か、独身ならこどおじじゃない限り生活できないから釣りでしょ(自演じゃなければ)
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 08:16:19.41ID:PlGpxsSw0
もしガチの高卒の人いて学士が欲しいのなら通信課程の放送や産業能率がいいみたいだぞ
特に産業能率は驚く程楽に学士取れると学位マニアの人に聞いた
但しその人は一度普通の通学課程で卒業してるから学士入学でのことで教養等はすっ飛ばしてるから高卒の人が一から始めるとわからないけど
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 08:19:25.88ID:PlGpxsSw0
ちなみに学位を集めるマニアのその人でも挫折したのが慶應通信(そいつは文だった)
産業能率や放送はもちろん卒論も必要ないし、なんか学士入学だと色々合わせ技みたいなのもできてめちゃくちゃ楽だと言ってたな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 08:36:04.89ID:PlGpxsSw0
俺がいた学科はかなりマイナーで全国的にもちゃんと学べるとこは少ないけど>>259の辺りの大学は比較的強いとこだな
慶應はないし早稲田も教育の中に一応入っているものの規模がめちゃくちゃ小さくて弱い
そうなると次点の明治、法政が強くて界隈では有名かな
特に法政は強いしこの分野は文理融合なんだが明治も文系理系どちらの教授も複数いた
この次の偏 差値帯だと駒澤も規模が大きくて強かった
日大と専修にもあったしキャンパスが変わって田舎になるけど立正はめちゃくちゃ規模がデカくてかなり有名だった
国公立だと田舎になるけど都立と筑波も文理両方学べる
東大は色々な経緯があって教養と理学部に分かれて偏 差値程の強さは正直ないかな
それでもやっぱり就職前提の場合、高学歴だと好きなこと学んでも学歴は武器になる
例えば理系に行っても文系就職で総合職にも就けるしそこは低学歴との違いだろう
低学歴だと理系に行ったら大体は薄給の専門職とかが多いしな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 08:40:31.51ID:PlGpxsSw0
ちなみに当時うちの学科が中心になってやってたインカレに日大の奴が一人いたw
しかも日大なら少し郊外の文理学部にあるんだがそいつはすぐ近くの経済の奴だった
今から考えると学歴コンプあったのかなっていう言動は見られた
ただ、当時はそんなこと俺は一切気にならなかったしそれなりに知識あったし楽しそうだったぞ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 08:44:48.53ID:IJTCJaRz0
ワイは裏口入学だが、ウチの学部(それで察して)昔から子弟の裏口入学が横行してて、もう時効だからと結構ネタにしてる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 08:51:15.54ID:PlGpxsSw0
はっきりとした裏口なんてかなり年配じゃないの
内部生だとそうは言わないから私立医かな?
まあどんな形でも入って卒業すれば結局変わらないかもね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 09:47:51.94ID:l/CmF/SB0
俺東京(にある)大学卒業したけど周り馬鹿しかいなかったわ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/19(金) 09:58:19.52ID:nte/NTDo0
小池もこれやればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況