X



【テレビ】さんま、体重62kgを「なんにもしないでキープしてる。50年」に驚きの声 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/04/10(水) 06:10:06.44ID:OdV49juu9
2024年4月10日 0時58分 ナリナリドットコム
さんま、体重62kgを「なんにもしないでキープしてる。50年」に驚きの声
https://www.narinari.com/Nd/20240486592.html


タレントの明石家さんま(68歳)が、4月9日に放送されたバラエティ番組「踊る!さんま御殿!! 3時間SP」(日本テレビ系)に出演。体重62kgを「なんにもしないで」50年間キープしていると語った。

この日、出演者が“体重の増減管理”についてトークを進める中で、さんまは「俺、62(kg)をなんにもしないでキープしてる。50年」と明かし、驚きの声が上がる。

さんまは「少食だから、らしいねんけど」と体重を一定に保てている理由を語ると、お笑いコンビ・宮下草薙の宮下兼史鷹(33歳)が「そんなすごくないかもしれないですね。少食だからキープできてるのは…そんなすごくないかもしれない」とツッコミ、スタジオは笑いに包まれた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:01:54.48ID:V/Ng4OJx0
>>198
知り合いの親父がそんな感じで60歳で透析になったわ
確か40でタバコやめてそこからどんどん太って糖尿病になり指導入院させても駄目だった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:03:24.85ID:Plh2MA8f0
俺今40で71㌔あったけど一日一食にしたら64㌔まで減ったわ
身体軽くなったわ
きつかった服も着れるようになったし
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:03:44.75ID:Wllg0/Cp0
体重変わってなくても筋肉落ちてぜい肉付いてるというパターンあるからな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:05:04.14ID:aLvK0PvK0
>>200
ジャングルなんかでは虫よけ効果もあるからな。マラリアなんかの方が余程危ない。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:09:02.51ID:+S3InQlC0
私生活で趣味というか遊びでスポーツやってるのがいいんだろうな
テニスで自然に鍛えられた腕力で、ジムで鍛えた紳助を腕相撲で圧倒してたもんな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:10:49.89ID:z/6jclId0
>>57
さんまはTBSドラマ出てたし
色々知ってるんだろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:11:49.35ID:UfJv1dyi0
63から67の間ウロチョロしてるな
70キロ超えないようには注意してる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:12:34.32ID:s98a46Ww0
さんまは結婚前と離婚後で顔変わったよね
出歯じゃなくなって少し頬に肉が付いた
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:14:28.44ID:WV6Hmn/D0
そもそも体重100kgまで増やせる人も体質ありきで才能だからな
この人は逆の体質だっただけ
仮に80kgキープするのも難しいんじゃない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:24:42.85ID:K0O8QCUl0
中年でも痩せてる奴ってほんと飲まないし食わないよな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:26:07.69ID:FdgcjCNV0
自分の場合は、15歳からずっと100キロ
いま51歳になって、100キロ
多少上がったり下がったりはあったが、ほぼ変わらず100キロ前後

たぶん早死にすると思う
100キロで過ごした36年はやり直せないし、たぶん内蔵がおかしくなってるし、今から改善しても無駄
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:30:08.51ID:P8D5Yiwe0
なんにもしてないのは絶対嘘 トレーニングとか運動とかしてるようには見えないから
せいぜいジムでウォーキングかバイシクルか軽くランニング
もしくはめちゃくちゃ質素な食事
ナイナイ矢部はガリガリを維持する為に食事をめっちゃ抑えてる スープだけとかスムージーだけとか
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:30:09.59ID:4CsNXS2K0
さんまはジムに通ってて プールで泳いでた年寄りに サービスで
「三途の川を渡る練習でっか」って言ったら年寄りが抗議してきて
そのジムをやめることになったって言ってたことがあるし、毎年オーストラリアに行くと
毎日ゴルフばっかりしてるって言ってたから 何もしてないって言っても体はずっと動かしてるね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:31:39.06ID:usQ9kMZY0
舘ひろしも若い頃から一緒らしいね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:34:12.03ID:B9eo14x10
>>217
100kgキープできているってことはそれがあなたの適正体重なんじゃないか?
人によって最適体重は違う
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:40:13.35ID:Yf8wo7UF0
ずっと以前女芸人達と風呂入ってる映像見たけど
意外と腹周りが緩んでるんだよね
体重は同じでも筋肉が落ちてその分脂肪がついてるのでは
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:40:14.67ID:BHgiMsbm0
>>1
>「そんなすごくないかもしれないですね。少食だからキープできてるのは…そんなすごくないかもしれない」とツッコミ、スタジオは笑いに包まれた

これなにが面白いの
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:43:28.46ID:BHgiMsbm0
>>218
よく食べるけど30年近くほぼ変化ないな
胃腸弱かったりなんちゃら言う数値が低くて吸収しにくいと維持余裕
絶対嘘とか軽いよあなた
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:48:52.96ID:8nyCZvUe0
さんまが苦手なことは一人でいる事だろ?
「なんにもしないでキープしてる。50年」って
一人でいられないから
すぐ誰かを呼んで話してるんじゃないの?
さんまが苦手なことは楽屋や移動時間に読書したり
自宅で一人で映画観たりすることだろうな

禁煙のコツは 禁煙宣言して
いつも禁煙を説教してくれる人といることかもしれんね

さんまっていつも自分が一番正しいと考えてるから
一緒にいる人はストレス多いだろうな
でも飯とかホテルとか全部奢ってくれるから金は貯まりそう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:49:38.05ID:QNhd+XdF0
>>15
さんま酒飲むだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:50:07.41ID:BHgiMsbm0
>>230
確かにそうね
摂取カロリーとか面倒だから書かんけどよく食べるよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 10:52:29.59ID:nvlsGN6/0
>>15
朝方まで飲むか麻雀でもしないと5箱は行かないな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:00:52.88ID:B9eo14x10
結局、少食って健康に良いのか?
1日1食とか提唱する医師もいるみたいだが
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:02:27.91ID:8nyCZvUe0
明石家さんま(68歳)
レギュラー番組がなくなると一気に太って 一気にボケそう
関係ないけど先月は鳥山明(68歳)が亡くなったな

「さんまのまんま」で山瀬まみを責めまくって
泣かせたことあったけど、さんまって本当に性格悪いというか
自分が悪いと認めないタイプだよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:07:44.57ID:tvixq/O/0
>>240
※食の細くなった年寄りにかぎる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:10:33.50ID:GvLZMKO00
>>219
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:14:42.91ID:y/G9Qui60
俺も中学から変わらん
66をずっと維持してるが何もやってない
食べる量は大きく変化したがこれは体質だと思ってる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:16:05.59ID:8nyCZvUe0
>>240
日本の歴史で食料が有り余っているのは
ここ100年くらいだけかもしれんね
日本でも戦争中と戦後の10年は食料難だったけど

江戸時代の三大飢饉
「享保の飢饉」「天明の飢饉」「天保の飢饉」

天明の飢饉(1783年)で全国で90万人以上が餓死
当時の日本は人口1000万人くらいらしいから
日本人の1割が餓死したんだね
今の日本は貧乏人でも一日三食で肥満が多いんだから夢のようだよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:18:09.04ID:njnjkpgf0
体重は一緒でも筋力下がってるのは間違いないからキープとはいわない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:19:23.20ID:ijL/0JBh0
タバコ吸ってるから太らないよな
口臭いんじゃね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:26:17.33ID:lG4EMdqM0
体質やねんな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:28:07.91ID:8nyCZvUe0
>>248
喫煙者は口を閉じても臭い
10メートル離れていても臭い
髪も着ている服も全部が臭い
とにかくいつも臭いから嫌われる、家族はたまったもんじゃない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:30:19.96ID:8nyCZvUe0
週末だけジムやプールに通ったりして筋肉を維持すると
基礎代謝が高いから太り難いもんだが
それを「特になにもしてないよ」と言う人がいる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:44:11.17ID:8nyCZvUe0
>>254
おお!軽々と!
相撲するとき体重は正義!
体重50キロの人は体重100キロには勝てない
10回に1回くらいは勝てるかもしれんがw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:48:08.04ID:0EJNUz4Q0
別にタバコやめて体重増えるのは「悪」じゃないからな。
それがまともな体の動きなんだから。
今までがおかしかったんだよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:54:32.35ID:1lP/4ntn0
・少食
・ショートスリーパー
・喫煙者
・活動的

他にも太りにくい体質が幼き頃に形成された可能性も高いし、
さんまの場合は別に意外でも凄いとも思えんな
むしろガリガリの典型的な生活習慣のように思う
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 11:54:51.97ID:/P7MvbOA0
>>66
収録見学行ったら少しでもMC必要ない時間があると毎回裏に行ってタバコ吸ってたから可能性は高いね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:00:47.37ID:32VIBt6J0
ヒント、歳を取ると筋肉は落ちる
ヒント2、脂肪は筋肉より軽い
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:03:42.90ID:3zS+1LRz0
>>233
今は飲んでるよな、確か
大竹しのぶの母親に付き合って飲むようになったとか?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:05:26.43ID:NWqydG/C0
さんまはあれだけの財力なのに食に興味無いしな
ラジオで食費月5万くらいて言ってたわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:15:27.51ID:jFztzEr50
>>270
同じ年齢になったときのお前より筋肉付いてるだろうから余計なお世話やと思うよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:20:08.86ID:8nyCZvUe0
>>265
ラジオで食費月5万くらいって信じてるんだね
アイドルの「彼氏はいません」も信じるの?

さんまなら一日一食でも
必ず外食で隠れ家的なとこで食事するだろ?
さんまだと一人で食べるわけがないし
芸人連れて一食で最低でも1万円は使うから
一ヶ月で食費30万円以上じゃないかな?
毎月の収入は一千万円以上あるんだし
68歳の今は家のローンとかないだろうし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:21:38.97ID:woru6G9A0
>>41 こういう奴って何歳で5ちゃんの掲示板に書き込みに来てるんだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:21:46.95ID:XGhmrKJi0
俺は何もしてないのに増えていくんだが
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:22:36.33ID:vyQY3ATr0
>>272
後輩芸人連れて~みたいなのを食費に入れたらさんまの食費は月数百万だと思うぞ
それは食費じゃなく交遊費
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:27:12.00ID:UTsv745B0
>>18
無糖タイプじゃないやつを今でも飲んでるのかそれはすごい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:27:43.63ID:+KqqrJ890
タモリも本来そんなに食べなくて良いと言ってたな
あいつも健康だもんな
色んな物作るけど少しなんだろな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:28:02.52ID:vyQY3ATr0
>>278
>ラジオで食費月5万くらいって信じてるんだね
>アイドルの「彼氏はいません」も信じるの?

こんな煽りたい全開の文章でID赤くしてる人がなに言ってんだか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:30:29.57ID:8nyCZvUe0
>>281 ID:vyQY3ATr0
おら赤ちゃん、今日からおらの事は赤ちゃんって呼んでくれよな!

で、なんだって?
もっと大きな声で言ってくれないと聞こえないよおおお
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:32:11.33ID:UTsv745B0
>>249
内山君?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:33:04.35ID:p3VO3TVE0
1日1食生活だと何食っても変わらんな
ドカ食いで一時的に増えても結局戻ってる
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:33:28.36ID:8nyCZvUe0
68歳のさんまは大病や大ケガしたことないし
10年後も芸能界にいるだろうな
たぶん今より痩せてるだろうなあ
また結婚して子供作るかもしれんなあ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:34:27.63ID:Tm6vI3W70
年取ると標準体型を維持するのが難しいんだよなあ
ガリガリになるかデブになるかの人が多い
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 12:49:31.40ID:BrYYEdLW0
テレビで腕まくって鍛えてるとか言ってるシーンあったから、ジム通いくらいはしてるんだろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 13:04:48.57ID:vGciocTM0
食べないのが最大の理由だよ
元々過食気味だった俺はガンガン食いまくってたら
20代の頃と比べて38kgも太ってしまい
医者に「このままじゃ10年以内に死ぬぞ!」って脅かされて
一念発起ダイエット
ようやく86kgまで戻せたが
やはり猛烈にドカ食いしたくなる衝動に駆られる
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 13:08:09.33ID:DGqWeQfD0
今40代だが高校の時から体重変わってない
体質でしょう
太りたくても太れない
めちゃくちゃつらいよコレ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 13:08:12.17ID:lxmBGw880
俺みたいな太りにくい体質人間からすれば
体重70~80ある人間が羨ましいな
重労働やったりして一番ガッチリしてた時ですら67キロで、その後は62まで落ちて痩せちまったし
やっぱりパワーがないんだよな、重量クラスの人と比べると
もう一度鍛えて体重を増加させたいところだ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 13:13:52.16ID:P3lBttwL0
腰が曲がるような老人って芸能人いないよね
やっぱり腹筋とかそれなりに鍛えているのかな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 13:21:14.49ID:HQ0KZ1DB0
全然たべないのに太ってしまう女性が知り合いにいるけど
ちょっと不思議、なぜかね?
腸の長さで太りやすい体質かどうかは決まるとか聞いたことはあるけど
長さによって少ししか食べないのに太ってしまう人もいるとか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 13:21:35.31ID:to2tpVY40
デブの言い訳スレw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/10(水) 13:26:03.16ID:KEgVPm5e0
>>297
だいたい嘘じゃね?
食ってる量が質が少しじゃない。
本当に少しなら、もっと少しにすれば済むことだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況