X



【フジ】アニメ『ドラゴンボール』原作表現に苦労 担当Pが裏話…戦闘シーン長引かせ鳥山明さんの「天才的な面白さが表現できない」 [湛然★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1湛然 ★
垢版 |
2024/03/12(火) 05:43:31.97ID:MY/zm8mo9
フジ、アニメ『ドラゴンボール』原作表現に苦労 担当Pが裏話…戦闘シーン長引かせ鳥山明さんの「天才的な面白さが表現できない」
2024-03-11 19:58 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2318019/full/
『ドラゴンボール』ビジュアル バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2319000/2318019/20240311_200443_p_l_48489778.jpg


 フジテレビは11日、YouTubeなどでオンラインイベント『フジテレビ アニメラインナップ発表会2024』を開催した。フジテレビではアニメ『ドラゴンボール』(DB)と『ちびまる子ちゃん』を放送しており、それを受け冒頭、フジテレビの大多亮専務が先日亡くなった『ドラゴンボール』原作者・鳥山明さん、『ちびまる子ちゃん』まる子役のTARAKOさんを追悼した。

 「立て続けの訃報に驚きと悲しみの思いでいっぱいでございます…」と切り出し、『ドラゴンボール』の裏話を告白。

 1986年に放送がスタートした『ドラゴンボール』の当時の担当プロデューサーから聞いた裏話として「原作の展開のスピードが異次元に早くて、アニメが追い付いてしまう。戦闘シーンを長引かせて数話分を持たせるしかないが、原作の天才的な面白さがそれでは表現できないと、いつも悩んでいたそうです」と明かした。

 続けて「鳥山先生が描く絵は、話数を重ねるごとにアクション向きな鋭角的な線になり、その先生のこだわりをアニメで表現するのは大変だと、頭を抱えていたという話をしておりました」と伝えた。

(おわり)
2024/03/12(火) 05:45:06.01ID:m0d66RZH0
Zの引き延ばしは、当時ネットなかったから理由がさっぱりわからんかった
1ヶ月ほとんど大きな展開なかったこともあったし
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:45:37.32ID:gw355yqh0
キャプテン翼も地平線の向こうにゴールがあるからいくらドリブルしてもゴールが見えないもんな
2024/03/12(火) 05:46:20.05ID:Qf+G6cQH0
ナメック星編は酷評されること多いけどリクーム戦の神がかった作画を後世に残しただけで価値がある
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:46:44.36ID:TBQ60Zkw0
漫画とアニメは違うので仕方ない
ジレンマで永遠のテーマだな
2024/03/12(火) 05:47:55.44ID:ZY3aEtqu0
>>2
元気玉で気を集めて終わる回とか
無かった?
他に何も進展無く
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:48:07.82ID:/1lxiw4k0
原作遅くてアニメが追い付いちゃうだろw
北斗もジャンプはみんなそう
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:48:44.68ID:ntLHu94Q0
分割クールにすれば良かった
2024/03/12(火) 05:50:34.14ID:ZY3aEtqu0
俺の好きだった漫画も
アニム化したらすぐ原作に追いついて
オリジナルストーリーやってたな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:51:20.60ID:gY5UZiQQ0
原作に無いお色気シーンが追加されてると小学生ながらにGJ!と思ってたわ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:52:10.93ID:532Qgs+k0
クリリンとピッコロが分裂した時のことかな
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:53:00.61ID:Hek1I86F0
ドラゴボは特に1週12ページとかだったし
アニメで30分も使ってたら追いついてしまうのは仕方ないよな
界王星にギニュー特戦隊が乗り込んできたのは面白かった
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:53:07.09ID:ntLHu94Q0
ワンピとかずっとアニオリじゃん
分割クールにして別なの挟めば良いのに
2024/03/12(火) 05:53:22.66ID:3T90Bsb50
原作読んでテンポ感にビビるまでがドラゴンボール
2024/03/12(火) 05:53:25.15ID:gndpuDLf0
いつもいいとこで終わるからモヤッとしてたな
翌週も冒頭におさらいが数分あるから正味15分ぐらいしかない
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:53:31.52ID:8sQ7kuvk0
>>2
いやネットなんかなくても
子供達の間で追い付いてきた引き延ばしだと
わかってただろ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:54:19.06ID:Hek1I86F0
>>4
超サイヤ人とフリーザの肉弾戦もめちゃくちゃ好き
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:55:58.80ID:siLqOben0
こういう場合の引き延ばしやアニオリは仕方ないと思うけど
今のアニメみたいに追いつきそうになったら一回休止してストックたまったらもう一回再開すりゃ良かったのに
2024/03/12(火) 05:56:04.22ID:vbyUH0pn0
イニシャルd
5ぺージ
ギャギャギャーとかで
一話終わってた
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:56:06.56ID:2krlqjFc0
追いつきそうならフジにダイエー対ロッテでも放送してもらえばいいだろ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:56:44.37ID:1sdRY9H30
水曜日夜7時に引き伸ばしは当時の小学生でも気づいて話題だった
また先週と同じことやってるとかかめはめ波まだ撃たないとか
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:57:34.74ID:/1lxiw4k0
>>13
アニオリみるのが嫌なくらい筋わかってるならアニメ見る必要ないじゃん
2024/03/12(火) 05:57:35.32ID:sOR8q0440
セクシー田中さんの脚本屋は爪の垢煎じて飲めよ
2024/03/12(火) 05:57:47.62ID:fZTghBVI0
引き伸ばしが露骨すぎて子供でも気づいてたな
普通にやると原作に追いついてしまうからだと
2024/03/12(火) 05:57:53.80ID:OgUqovej0
ギニューのエネルギー弾だったと思うけどまるまる30分ただ煙幕見させられてる回があったのは
子供ながらに衝撃だった
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 05:57:59.19ID:Hek1I86F0
フリーザ戦では元気玉のポーズだけで1週間使ってたな
ピッコロさんが殴られっぱなしw
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:00:33.86ID:/1lxiw4k0
>>24
当時のガキも数週に渡るいつ終るかわからん総集編見させられるよりはマシと思ってたろ
北斗という前例があるんだから
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:00:41.23ID:K+c9F52u0
亀ハウスの亀仙人とランチの引き延ばしで12時間ぐらいある
2024/03/12(火) 06:00:43.06ID:FSVfsKe+0
中鶴さんの作画はめっちゃ好き
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:01:13.78ID:MB8i7Y4W0
当時はまだガチキッズだったから全く気にならなかったけど
引き伸ばしの動画みたいの見たら界王様の前回のあらすじ説明だけでほぼ前半終わってたのは笑った
2024/03/12(火) 06:01:14.63ID:/Y+kg4W60
>>13
素直に楽しめばいいのに
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:01:38.68ID:7VVFxEAB0
日本の一年丸々放送枠とって制作放送し続ける体制が異常なんだよ
海外じゃ一年で1クールから2クールしか制作せず残りは
再放送枠で一年回してるのが労力的に普通
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:01:58.71ID:85bK0XGx0
原作見直したら分かるが悟空フリーザとか悟飯セルとかすぐ終わるからな
死闘とかないしちょっと戦って終わり


>「原作の展開のスピードが異次元に早くて、アニメが追い付いてしまう。戦闘シーンを長引かせて数話分を持たせるしかないが、原作の天才的な面白さがそれでは表現できないと、いつも悩んでいたそうです」
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:02:54.38ID:MZOqZoJf0
野沢雅子さんの あああっぐぎぎぎ と 斜め上や遠目からの映像とオーラのウィンウィンウィンという音だけで20分終わったりしてたからアニメは見なくなった
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:03:05.78ID:Hek1I86F0
>>18
子供は数週間放送が無いだけで熱が冷めるから
引き伸ばしは必然なんだろう
2024/03/12(火) 06:03:12.15ID:VSGx5mSm0
イノシカチョウとかいたよね
2024/03/12(火) 06:04:12.66ID:O1flokdr0
当時は今みたいに分割して年に1クールか2クールしか放送しないというのがなくて、1年中やってたからなー

ワンピースもそうだけどそれでクオリティが下がってる感じはする
2024/03/12(火) 06:04:18.55ID:lu50C0cj0
Vジャンプかなんかで原作に追いつきそうでネームの時点で見せて貰って作ろうとしたらアニメにしたら数十秒で終わる内容で頭抱えるみたいな漫画読んだ記憶あるな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:04:20.69ID:0tpvFAxu0
訃報の時に悟空がスーパーサイヤ人になる場面の動画あがってたのを見たけど
ほんとやたら時間がかかっててその隙を黙ってみてるフリーザがアホになってた
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:04:36.62ID:MZOqZoJf0
>>32
そんなの現代の後出し理論なんだよ
当時は何が正解かわからないし枠を確保出来る保証もないから通しでやるしかなかったかもしれないし
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:05:17.78ID:igax2wgM0
ワンピースも一年中ルフィが走ってたしこの伝統芸は未来永劫なくなることはないよ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:05:20.77ID:EJB7eylv0
今やったら分割2クールを何回も繰り返せたのにな
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:05:45.66ID:85bK0XGx0
アニメの引き伸ばしも異次元だったが原作のバトルがあっさり終わるのも異次元
ピッコロとベジータのフリーザ戦とか全然戦わずに変身していってる
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:06:13.72ID:MZOqZoJf0
>>41
10分くらいずっと殴ってるだけのルフィ見た時は心配になったよ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:06:19.38ID:k31rOZLR0
本気出す→実は本気じゃなかった→今度こそ本気出すの繰り返し
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:07:57.79ID:oWkXMiDy0
ヤムチャがリクーム倒したりアニメって結構エグイ原作レイプやってるよな

まぁそれは置いといて原作の展開が早いからアニメが追いつくっておかしくね?
原作の展開が遅いからアニメが追いつくってなら分かるんだが
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:09:20.76ID:rk2XgMPx0
ジャンプ本誌でドラゴンボールってページ数少なかったよな
ほかの奴より
あれ?もう終わり?って毎週おもってた
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:09:42.25ID:MZOqZoJf0
最終章で戦闘力がわかるのならいいけど続きがあるなら必然とインフレするしかなくなるからなぁ
今なんて1京とかになってるし
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:10:04.46ID:O4V3tv8T0
ずっと あ あ あってクリリンが言ってる回もあったよな
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:10:06.92ID:mJx/ly0v0
でしょうね…

アラレちゃんで爆発してましたもんねw
他のも描きたかったそうなので
ドラゴも 途中から
もしかしたら切りたかったのかもしれないな?

一度 ガラガラポンして考え直されたほうが良くありませんか?
表現方法について…

今のその局で宜しいんですか?
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:10:42.87ID:7VVFxEAB0
>>32
別に後出しとかじゃなく
既に虫プロ時代から一年間の放送システムには無理しかないって頭の良い人間は理解してたから(高畑や宮崎を筆頭に)
でもビジネスとしてはスポンサーと放送局が一年枠で契約するからアニメ制作する側はそのスケジュールでしか働けなくなってた話
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:11:44.33ID:4fP4u+4i0
>>2
病気
頑張ろうぜ
2024/03/12(火) 06:12:28.76ID:rkjPQae70
アニメ1話に漫画2.5話分必要とか言われてるのに連載と平行して毎週放送すること自体無理があるに決まってるんだよな
ましてドラゴンボールなんてページ数も少なかったし
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:13:03.62ID:/1lxiw4k0
>>46
鳥山がもっとページ数を描けばよかっただけ
2024/03/12(火) 06:13:04.14ID:neM+2uGQ0
最近のワンピースもそうだけど
前半あらすじとOPで約10分本編5分
後半10分ED予告で5分
実際はCMあるからもっと短い


あらすじ長すぎw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:14:27.00ID:siLqOben0
>>46
原作の展開が早いのを差し引いても漫画の1週分(20ページほど)とアニメの25分なら同じ1週分でもアニメの方が先まで描写できると思う
2024/03/12(火) 06:14:34.43ID:GbW0gNoN0
当時は分割クールて考えが無かったからな
一年更新じゃなかったっけ
2024/03/12(火) 06:15:15.52ID:sJn69P6n0
東映アニメが作るとクソになるよね。
2024/03/12(火) 06:15:25.44ID:4qMISmqC0
戦闘なんてコピペの連続だった気がする
2024/03/12(火) 06:15:35.37ID:ZY3aEtqu0
鬼滅の刃のやり方が正解なのかな
本編終わったあとに〇〇編とかで
1年に1クールとか
まあそれじゃ子供の熱が覚めるんだろうが
2024/03/12(火) 06:15:42.22ID:lu50C0cj0
>>46
殆ど喋らないでバトルしてるシーンが続くと30分アニメに使う原作話数が増えて追いつくだろ
2024/03/12(火) 06:15:58.78ID:sn2EpSVC0
>>2
アニメのイメージでダラダラしてるから
最終回あたり見なくなったけど
あとからみたら
テンポよくてびっくりしたや
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:17:05.38ID:Hek1I86F0
>>47
他の作品が20ページなのにドラゴボだけ12ページとかだったから
リアルタイムで読んでても物足りなさがあったな
原作もある意味引き伸ばしされてた
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:17:21.42ID:ifCf9+KH0
長引かせて安泰な立ち位置に居たかっただけだろ
2024/03/12(火) 06:17:44.79ID:OVoct7Je0
毎週最初と最後の3分はピッコロのマントがバタバタいってるからな
2024/03/12(火) 06:18:00.37ID:l01SET360
>>1
そりゃそうだろw
小説をドラマにしてもwww
静画や文字なんて読み手の想像だからなw
それを動画にするには時間かかるなんて当たり前www
2024/03/12(火) 06:18:34.23ID:ln3ejkpi0
少年編が17巻で終わり
今思うと原作がめっちゃ早いのは間違いない
2024/03/12(火) 06:19:08.80ID:aJ70Q7aK0
ドラゴンボールページ数少ないとか言ってる奴エアプだろ

セル編の時とか
ドラゴンボールだけ何故か2話載せてる時とかあったぞ
2024/03/12(火) 06:19:23.58ID:9tyDcity0
東映だからあそこまでのクオリティーを保てたんだよ
確かに引き延ばしはキツイところもあったが、
原作を追いかけてる以上どうしようもない
局の方針にも従わなきゃいけないし
やるなら1年で1クールか2クールにしてシーズン制にするしかない
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:21:52.83ID:85bK0XGx0
アニメが追いつかないようにってのはよくあるけどドラゴンボールの原作はジャンプでも内容全然なくて少ないイラストでちょっと戦って終わる場面が多すぎるんよ
絵で見せる漫画だから鳥山のドラゴンボール後の漫画も無機質って言うのか分からんが寂しい雰囲気あっただろ?
その点思い出補正かもしれんがナッパやマジュニアは生き生きしてた記憶あるけどね
2024/03/12(火) 06:21:54.14ID:aJ70Q7aK0
ドラゴンボールのページ数がやたら少ないのは
1週間で2話載せてた時は大体そう
2024/03/12(火) 06:22:45.62ID:aJ70Q7aK0
コミックスから後追いした奴は

あれ?
なんかページ数少なくね?って
なって
当時2話載ってた事とか知らんのだろうな
2024/03/12(火) 06:23:57.11ID:ln3ejkpi0
それでもあのころプロ野球もばんばんやってて
一ヶ月に一回は飛ばされてたよな
テレビ欄みてまたかよ!ってずっこけてたわ
2024/03/12(火) 06:24:10.18ID:y7Trly3b0
映画とかも声優が延々と踏ん張った声出してるシーンが沢山あるな
時間稼ぎに苦労してる
2024/03/12(火) 06:25:39.14ID:rXYVfdD90
連載という形だから話が後付になるんやろな
2024/03/12(火) 06:25:47.70ID:lhT7rqG60
Zと改では話数がぜんぜん違うよね
引き伸ばしもだけど巨人ヤクルト戦で放送ないと余計に長く感じた
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:25:54.67ID:Sa6jA6c50
>>68
エアプは君のほうやろ
一週間に2話載せたのは連載通じて3回だけ
そんなので差が埋まるかよ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:25:58.70ID:cVLa78xe0
鳥山「こいつらで終わらせたい。人望人間って言うんだよ」
編集長「デブとジジイがラスボスって舐めてんの?」

鳥山「じゃあスマートな双子にしたよ」
編集長「ガキがラスボスって舐めてんの?」

鳥山「こんな化け物描いたよ」
編主張「こんな気持ち悪いのがラスボス?舐めてんの?」

鳥山「じゃあ、この化け物が双子を吸収してカッコよくする」
編集長「よし!」

セルはこんな感じで生まれたらしい
2024/03/12(火) 06:26:13.68ID:psttIR/V0
鳥山先生の戦闘描写って未だに頂点だからな
2024/03/12(火) 06:26:25.73ID:v3Z8zMhd0
原作のドラゴンボールの1話は
ページ数が少ないからそのままアニメ化したら基本的に30分なんてとても保たないのよ
後半は台詞が殆ど無いアクションシーンが主体の回も多かったが
そのままアニメ化したら10分も保たなかったはず
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:26:53.01ID:cVLa78xe0
>>78
人望人間→人造人間
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:27:01.86ID:grspv3Mk0
>>1
結局、原作ストックが貯まるまで、放映をいったん止めればいい話じゃん。
原作に準じた作品が望まれているのだから、視聴率とスポンサー欲しさに下らん引き延ばしをしてんなよ。
結局、なにを言ってもやっても我が身かわいさのゲスって感じ。
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:27:34.92ID:5JC0zxSo0
セルが悔しがってる前でベジータが大笑いしてるだけの回とかあったよな
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:27:52.72ID:vqf2l2s+0
毎週ちょっとしか話が進まず、ものすごいストレスだった
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:28:29.09ID:85bK0XGx0
アニメで悟空とフリーザが向き合ってるだけのシーンで時間稼いでたことあったよな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:28:35.09ID:qRMFDqi50
実質15分アニメ
冒頭のあらすじはともかく毎回同じような戦闘シーンで
7時22分あたりから延々引っ張る
少し前に同じジャンプからアニメ化されて
走っても走っても中々ゴールに辿り着かないと茶化された
キャプテン翼の比ではない

でも十分面白かった
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:28:37.21ID:gcNcwEW50
1話えんえんと真気功砲はぁー!してた天津飯とかどんだけ気があるんだよと思った
2024/03/12(火) 06:29:55.78ID:n1Lx3IBv0
蛇の道はマジでキツかった
2024/03/12(火) 06:31:00.56ID:ln3ejkpi0
オープニング聞いて
もう一回ボイス無しローテンポオープニング聞かされるの草
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:31:16.10ID:YOePzIxi0
オリジナル声優でKAIのテンポで見たかった(´・ω・`)
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:33:21.87ID:L5j/SZbQ0
週刊で追ってた懐古勢と単行本とかで一気読みした世代キッズ勢か・・・
そんなことより「ドラゴボ」がどうしても気持ち悪いw
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:33:22.30ID:YOePzIxi0
原作ありの作品で1or2クール制(人気があったら続編制作)を最初に導入したアニメって何だろう?
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:34:07.45ID:wMqRt/HH0
コレはあるあるだけど無理矢理オリジナルや引き伸ばしで尺稼がなくても休めばいいのになとは思うな
あるいは今までのをつぎはぎするダイジェストやるとか
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:34:25.63ID:XFU1ulFz0
>>1
少年期の再放送か
特別編を放送するべきだったな
数字は落ちるけど
2024/03/12(火) 06:34:36.61ID:dq9Smm5d0
>>5
漫画とアニメの違いなんて書いてないぞ
あるのは制作上の問題だけだぞ
2024/03/12(火) 06:34:40.59ID:5K9mjG6z0
子供ながらに引き伸ばし酷いと思って見てたわ
睨みあって終わるイメージw
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:35:44.91ID:EEK8/n7I0
ドラゴンボールは基本、能力バトルじゃなくて
戦闘力バトルで
どっちが上か描写したらあんま長引かせないからな
明確な上下があったうえで
修行だの超神水だの瀕死からの復活だの融合だの
わかりやすい理屈でレベルアップするから見易い
ワンピースとか能力バトルなんか戦闘力バトルなんかも
ヒエラルキーもようわからん
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:35:47.23ID:rgiHd+am0
それよりフジテレビの再放送はいつも子供編の途中で終わっては最初からで、何なんだよと子供心に思っていた
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:36:21.26ID:MWRtNIc30
なんか後からアニメ版は引き伸ばしが〜ってのが定着しちゃったけど
当時は子供だったし見る側も「作画が〜」なんて意識でみてる奴も少なかったし
普通に楽しんでみてたぞ 現に視聴率やばかったし
2024/03/12(火) 06:36:37.67ID:XuZMn4oT0
フリーザ戦は酷かった
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:37:40.67ID:EUh/1E3G0
原作はテンポかなり早くてビビるからな
サイヤ人からフリーザー編は10巻程度
セル編ブウ編が8巻程度
今の漫画なら倍は使うやろ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:37:52.97ID:Qc2PqIdE0
海外でもドラゴンボールは人気なのに、Zの間延びは評判悪いんだよね、ダラダラしてるとか
詳しい人が当時の話をしたりしてるけど

これから見るって人の為に再編集版とか作っても良いのかもしれないね
2024/03/12(火) 06:38:07.60ID:vl+fxvq30
結局時間かかって、溜めて溜めてってなるから
それがある種フラストレーションの解消になって面白さを感じるんよな

サクッとフリーザ倒したら面白くないのよ
ブゥもセルも。

最近はタイパ求めて生き過ぎなのよね
12話完結!1.5倍速再生!とかさ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:38:19.09ID:o7xWplCs0
仙台市 太白区長町の皆さんに要注意人物のお知らせです。

ザモール長町(西友)周辺で、悪意をもって人にぶつかろうとした気持ち悪い小学生がいました。

当り屋まがいの危険な行為なので、特徴をお伝えします。

・小学1〜2年ぐらいの男子
前歯に隙間のある大きい出っ歯でニヤニヤ顔が超気持ち悪い。

・母親の特徴
緑色の大きな手さげマイバッグ(目立つ)。鼻が大きくて醜い。
サイコパスみたいな三角眼(びっくり眼)
30代前後ぐらい。

このクソガキ人通りの多い通路で突然やって来たので、気をつけましょう。
2024/03/12(火) 06:38:22.41ID:9MKiOi1s0
アニメの引き伸ばしをばっさりカットしたドラゴンボール改ってあったよね?
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:38:28.08ID:o7xWplCs0
仙台市周辺のJR東北本線、常磐線をご利用の皆様へ

・JR長町駅から乗ってくる悪臭女子高生↓
聖和学園か仙台南高校の人相悪いブス女(2人組)

部活の運動服ジャージ(上が紺色で濃いピンク色のライン入ってる)
足首までの靴下(アンクル)
1人は目つき悪いブス。

頭の悪いクソ高校生よ、体臭何とかしろ。電車内で迷惑だ。

・長町駅で電車の横入りする聖和学園か仙台南高校 男子2人組

1人は坊主頭で野球部。黄色い肩掛けバッグに黄色いナイキの靴(目つき細めのブサイク。制服のポケットに手を突っ込む癖がある)

2人目は気持ち悪いタラコくちびる💋で眼鏡(リュック)
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:39:02.95ID:Putcn7Rn0
>>23
引き伸ばしはええんか?
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:39:31.19ID:cPfiQU820
>>2
当時ジャンプの別の雑誌で裏話漫画で描かれてたよ>>1
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:39:31.92ID:8mJY0GSV0
再編集版のドラゴンボール改では、最初引き伸ばしはやめてテンポよく話を進める感じだったけど、視聴率が上がったせいで、セル編以降は引き伸ばしのままダラダラやってたね。
結局テレビの都合なんよ。
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:40:03.26ID:rgiHd+am0
>>99
言うて子供の俺でも、悟空が地球にもナメック星にも全然来ないことに苛立ってたぞ
2024/03/12(火) 06:40:26.38ID:vueuTm2s0
その頃カメハウスでは
2024/03/12(火) 06:40:27.35ID:ZY3aEtqu0
>>101
一方福本はアカギで半荘一回を…
2024/03/12(火) 06:40:32.37ID:O1flokdr0
>>92
最初は知らないけど、ひぐらしやハルヒあたりから目立ち始めた気がする
連載漫画と違って原作が一巻ごとや一作品ごとに分かれてて分割しやすかったし
2024/03/12(火) 06:41:17.06ID:nvDsZ6um0
当時は分割クールのアニメなんて殆ど無かったからな
それやると人気が落ちるリスクもあったかもしれんが
下手な引き伸ばしされるくらいならそっちのが良かった
2024/03/12(火) 06:42:19.57ID:Ou32VXwb0
アニオリのガーリックJrとかはいいキャラだったしバーダックもアニオリだしまあアホほどアニオリやれば光るキャラも出てくる的なね
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:43:02.33ID:0NxKYupa0
単行本を読み返してテンポの良さに驚くのはみんな経験するよな
それだけアニメの引き延ばしが酷すぎた
2024/03/12(火) 06:43:02.41ID:/BsuNbd+0
「改」のサクサク感は素晴らしかった
あれが初見だと飛ばされてる部分もあるんだろうけど
2024/03/12(火) 06:43:23.29ID:zOuwEo9I0
初期のまったりしたころがよかった
だんだん顔が角ばって睨みつけて戦闘ばかりになってどうでもよくなった
2024/03/12(火) 06:45:21.65ID:d4sosNJo0
「原作の展開のスピードが異次元に早くて、アニメが追い付いてしまう」って言葉の使い方おかしくね?
それ言うなら「原作の展開のスピードが異次元に早くて、アニメが追い付かない」だろ
2024/03/12(火) 06:45:24.49ID:aMXiQhde0
ドラゴンボールのアニメの戦闘は凄かったですよ
タメとかの引き延ばし以外はw
2024/03/12(火) 06:45:47.93ID:/BsuNbd+0
>>44
足がバネのやつがずっと跳んでた時期があった
ワンピはSEも悪すぎてダメアニメだった
2024/03/12(火) 06:47:52.23ID:aMXiQhde0
>>121
過去の回想でDVD何巻も消費してたりするしw
2024/03/12(火) 06:47:58.68ID:v3Z8zMhd0
原作の1話を30分アニメ1話にする事自体に無理があったんだよ
最近のアニメみたいに分割クールにして原作2話分でアニメ1話にするとか
どうしても途切れずに放送したかったら15分番組にすれば良かった
利益優先で欲張った結果
2024/03/12(火) 06:48:27.08ID:VVcOIMrb0
出来上がったものに文句を言うだけのカス無職
ID:/1lxiw4k0
2024/03/12(火) 06:48:35.55ID:e2+eoMSD0
アニメのドラゴンボールZ

前回のあらすじ…5分

はああああ!シュインシュイン…5分

原作本編ストーリー…5分

はああああ!シュインシュイン…5分

CMと次回予告…5分

終わり
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:48:50.80ID:PSLURpN20
ドラゴンボール改ってなんかしっくりこない
opedで損してると思う
2024/03/12(火) 06:48:52.23ID:d4sosNJo0
引き延ばしで覚えているのは界王様の所に行くまでの長い道のりだな
長かった上に苦肉の策で道から落ちて地獄に落ちたの覚えてるわ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:49:34.05ID:NQnw99q30
15 分放送にして別のアニメも流せばよかった
2024/03/12(火) 06:49:46.11ID:aMXiQhde0
>>127
走り続けてるのはつまらなかったけどアニオリは結構好きだったワンピもブリーチもナルトも
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:50:32.25ID:Tzj8cIUb0
鳥山明の何がそんなに面白いのか全く理解できない
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:50:43.37ID:Cm1M3EKn0
ナメック星にブルマを連れて行ったことでアニメスタッフは救われた
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:50:52.58ID:XBAuE/Km0
今なら、いっ
2024/03/12(火) 06:50:53.16ID:drQOt9330
>>18
ゴールデンタイムという枠だからまた違うんだろうな事情も
2024/03/12(火) 06:50:59.95ID:rrX8mqDI0
伝説のネタオリジナルであるピッコロ教習所へいくが生まれたのである
2024/03/12(火) 06:51:13.53ID:g0ZcNXJq0
アニメだとだりゃりゃりゃりゃりゃーふぅーだりゃりゃりゃりゃー
の繰り返しだったよな
2024/03/12(火) 06:51:29.77ID:/eY2RMZb0
引き伸ばし部分ではナッパと互角に戦ってたピッコロが原作部分では一撃でやられてしまう
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:51:57.29ID:yLlhyBCC0
96、7年だったか。いよいよアニメが原作に追いついてしまって、追い越すんじゃないかとハラハラしてTV観てたわw
しばしば野球中継で休止したけど、やっぱり原作を進ませるための時間稼ぎだったんだろう。

昔NHKで「未来少年コナン」放送したとき、製作が進まず早々にストックを使い切ってしまったんだと。
NHK側が別番組を入れて休止させることで時間稼ぎの助け船を出していたそうだ。一週間心待ちにしていた子供からすると拷問だったが。
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:52:09.43ID:XBAuE/Km0
今なら深夜帯で一期、二期とかあるけど、ゴールデンはとめられな
2024/03/12(火) 06:52:45.47ID:n1SVUbFG0
アニオリはなぁ
教習所くらいか今でも覚えてるの教習所くらい
2024/03/12(火) 06:53:03.67ID:y02kosdi0
悟空とピッコロの教習所はアニオリで神回だったな
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:53:22.75ID:9B8XWnKi0
元気玉撃つのに4週間
2024/03/12(火) 06:53:35.56ID:9MvwWh+t0
追いついたら再放送でいいのに
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:53:44.83ID:EcvkDc6D0
星飛雄馬は一球投げるのに30分かかったからふつうだろ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:54:01.18ID:3DswCn9g0
アニメは本当ひどかったな
フリーザー編とかほとんどBGM流れて何もせず終わってたよな
2024/03/12(火) 06:55:21.79ID:68+n5fUW0
引き延ばしは巨人の星やドカベンの頃からあるやん
なかなか投げなくて来週へ続く
DBは前回のおさらいが長くてイライラするんだよなあw
2024/03/12(火) 06:55:27.35ID:g0ZcNXJq0
アニメはスーパーサイヤ人出てきたあたりから歌だけチェックして本編全然見てなかった
シャ乱Qのハタケ作曲がアニメで使われるなんて!て時代
オープニングは従来の古臭いアニソンだったから見なかった
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:56:28.06ID:yLlhyBCC0
>>143
そんなに時間かかったら普通は早々にボークだけどなw
2024/03/12(火) 06:56:40.28ID:C8fPF02l0
韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?スマホ画面に最適化、市場規模は約4兆円予測
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709357533/

講談社の子会社の光文社がまた低能丸出しの記事書いてる
講談社で書いてる作家・漫画家は一刻も早く逃げ出した方がいいよ
講談社=光文社=ゲンダイは日本漫画潰して韓国漫画を主流にするのが最終的な目的だから

こういう記事ばっかり書いてる講談社系ってふざけてるよね
ちょっと韓国漫画読めばクオリティの低さなんて直ぐにわかるのに、
嘘も100回いえば真実になると思っているのか

講談社系の漫画や小説は絶対に買わない方がいい
講談社系は完全にチョンの手先だと思ったほうがいいよ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:56:51.07ID:UO6UN03j0
原作は戦闘力高いほうがあっさり勝って終わるし悟空でさえも界王拳一瞬やって通じなかったら元気玉かスーパーサイヤ人な
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:56:51.26ID:V9wYF5mU0
>>2
この無意味な戦闘の引き伸ばしが嫌で、ドラゴンボールは天下一武道会のあと見なくなった
2024/03/12(火) 06:57:17.97ID:C8fPF02l0
チョンが集英社や小学館といった一ツ橋グループ潰しに躍起になってるから気をつけないと

少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界を法規制していく事が必須

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html


傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:57:36.60ID:DWADMHhX0
フジと集英社が働かせ過ぎた
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:58:02.19ID:kne0ISfS0
ほんとゴミだった
途中で見るのやめたし
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:58:04.97ID:ylQYU2ki0
ここからマジで10倍、100倍、1000倍、
長期では10000倍以上になると考えている株を紹介しよう。
その銘柄は、
5591 AVILEN(アヴィレン)
今、どの会社もAI人材が超不足している。
そのため超有名な各企業へAI人材養成支援、各企業のAIシステム支援の
超優秀な正に天才集団だ。ここは、いわば、超有名企業への
AI人材養成やAIシステム導入支援のオーダーメイドの販売で
莫大な利益を上げている。よって、利益は爆発的に成長している。
今後の株価は、
間違いなく爆発高していくだろうから宇宙規模以上になって行くだろう。
郵政、三菱UFJ、三井住友、みずほ証券、明治安田、
野村証券、大塚商会なども莫大に買いまくっているから調査しよう。
それと、
2345クシム
これはビットコインのような新コインをやっている。
来月4月中旬新コインスタートだ。
ここも株価は爆発高していくだろう。
これらの買いで大損を取り返せるだろうと思うぞ。
信じる者と書いて『『『『『『『儲かる』』』』』』』』』』と
読むんだ。
2024/03/12(火) 06:58:13.00ID:zh3ncwYh0
かめはめは4週くらい打ってるシーンなかったか?元気玉だっけ
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:58:33.86ID:EtNyiCSY0
アニオリは大概いらんかったけど悟飯セルの最後のかめはめ波打ち合いでピッコロらが援護したシーンはよかったと思う
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:58:45.82ID:DWADMHhX0
フジはKの法則に呪われている
廃局間違いナシ
2024/03/12(火) 06:58:51.80ID:HffPR8Tg0
キャプテン翼でゴールするまでだけのパスワークに
1巻使うみたいなもの?
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:58:54.14ID:DwS3eaVb0
キャプ翼で、ヘディングの競り合いだけで一本分とかよりマシでは
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 06:59:07.96ID:kRzE4Yzf0
10年以上前にパチ屋でもう一回読んだ時は面白く感じたが最近読んだらもう面白くなかったわ
この絵が好きとかはちょいちょいあるが
2024/03/12(火) 06:59:22.90ID:cINDz6HY0
嘘つけ尺稼ぎしてただけやんフリーザと1年戦ってやろ
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:00:26.09ID:ya77ddD50
ワンピも変な説明プラス予告で全然進まなくなってきたけど
さすがに必殺技一発撃つだけで終わりはまだないな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:01:03.38ID:fb2wTnCy0
きしょい
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:01:22.58ID:fb2wTnCy0
はあ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:01:48.48ID:3DswCn9g0
苦労もくそもよくここまで神漫画であんなゴミアニメ作れたな
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:02:27.24ID:aTNRlTCC0
引き伸ばしはともかくアニメの効果音だけは天才的だよ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:02:31.09ID:DF65OdS/0
>>72
そんなにしょっちゅう2話掲載はしてなかっただろ
合計で3〜4回じゃなかったっけ?

なぜかセル対16号の時のを覚えてるわ
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:03:14.85ID:x0omsZc10
気溜めるのと地割れとグミ撃ちで尺稼ぎ
2024/03/12(火) 07:03:16.00ID:d4sosNJo0
ベジータとナッパ襲来とナメック星周辺の時がオリジナル話すらぶっ込み難いし引き延ばし感が酷かったんだろうな
2024/03/12(火) 07:04:07.14ID:g0ZcNXJq0
全国ネットの枠無駄遣いしてたよな
アニメは一回終了してアウターゾーンでもアニメ化して挟めばよかったのに
世にも奇妙な物語とか流行ってたから繋ぎにはよかっただろう
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:04:10.64ID:9B8XWnKi0
キン肉マンもそうだったが
話に関係なくナチグロンやアデランスの中野さん飛んでるナツコが出てきては
話の腰を折っていた
また「牛丼一筋三百年・・」のギャグはどんな緊迫場面でも出てくる為
本当に嫌いだった
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:04:18.91ID:Blc9mIxi0
2話分が一週分でよかったな
2024/03/12(火) 07:04:29.50ID:vxueVsv20
まあね
ナメック星の戦闘がクソ長すぎて途中から見なくなったよね
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:04:54.68ID:DF65OdS/0
アニメのフリーザ第2と3形態vsピッコロをもうちょっと引き延ばしてほしかった
あっさり終わった感があったな。
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:05:10.28ID:NynrR3si0
>>171
キン肉マンはアニメなかったらヒットしてないだろ
2024/03/12(火) 07:05:19.92ID:hrd+u0d90
原作に追いついたからな
引き伸ばしはしゃあないだろう
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:05:58.11ID:ruanNACH0
あしたのジョーみたいに一度終わらせて
数年後に2やれば良かったのに
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:06:04.24ID:yLlhyBCC0
>>151
最近読んでないけど、講談社といえばモーニング、アフタヌーン、イブニング。とくにアフタ。
アフタは25年前くらいは大衆誌としては最前線を走っていた。エンタメと前衛実験の間を手探りで進んでいくような。
「Spirit of Wonder」「はなしっぱなし」「寄生獣」「蟲師」「大日本天狗党絵詞」「ヤサシイワタシ」。……他の媒体でこんなの読めない。

だから講談社というのはそんなに酷い出版社とは思ってないけど。
2024/03/12(火) 07:06:12.60ID:DKFEWmyl0
原作見てないと十分名作アニメなんだけどね
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:06:32.51ID:JBRfeldY0
昔は◯期と休み休み出来なかったからな
2024/03/12(火) 07:06:47.11ID:g0ZcNXJq0
>>171
アニメのキン肉マン牛丼のことしか覚えてなかったけど
店とかに置いてあったジャンプよんだら普通に面白かった。字読めなくても楽しめるって大きいな。今思うと
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:06:59.62ID:ya77ddD50
画力大天才ストーリーは凡人の鳥山明
ストーリー天才サボり天才の富樫
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:08:02.16ID:TD286gqD0
アニメが原作に追いついてきたから
アニメの内容引き伸ばしてるなとは感じてた
それでもみんなアニメ見てた
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:08:54.13ID:ruanNACH0
本編なんか見んでも、
サブタイトル前の前回のあらすじだけ毎週見てれば付いていけたわ
2024/03/12(火) 07:09:03.57ID:V1QDXTwD0
スーパーサイヤ人になる直前なんて
ずっとナメック星が爆発しそうでわちゃわちゃして
悟空がピキピキしてただけで終わってたなw
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:09:10.90ID:bg3r4CEy0
北斗の拳2のカイオウ戦も長かったな
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:09:18.96ID:/yTLwzNI0
アニメの絵が下手すぎて嫌いだったけど原作もフリーザの時のスーパーサイヤ人やその後のトランクスとかセル編の悟空悟飯の精神と時の部屋でのスーパーサイヤ人とか下手すぎて好きじゃない
スーパーサイヤ人とか出さなきゃ良かったのに
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:09:33.67ID:9B8XWnKi0
「みんなーオラに力を分けてくれー」
・・一方その頃亀ハウスでは・・
「はあああああ」
・・ランチさんがクシャミをした・・・
「はああああああああ」
・・ランチさんが機関銃を亀仙人にぶっ放した・・・
「はあああああああ」
2024/03/12(火) 07:10:10.06ID:vxueVsv20
学校での話題についていくために見てたけど
今思うとどうせ進まないから終わった?って聞けばいいだけだった
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:10:26.38ID:bg3r4CEy0
ナッパベジータ辺りからひたすら風景のシーン多かったなぁ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:10:41.20ID:8DBmyCBs0
改めて見てみると会話のシーンなんかでも無意味に無言の表情だけずっと流してる時とかあるもんな
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:10:46.91ID:yLlhyBCC0
受験で時間が無くて辛かったとき、何度「精神と時の部屋」が欲しいと思ったことか……。
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:10:49.74ID:tlIXiEuw0
ボルトとか月1ぐらいの連載だからひたすらオリジナルやってるよな
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:11:55.60ID:KZPkoJkU0
そもそも原作が引き延ばしだろwww
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:12:07.48ID:S/AjSNZH0
なんか荒野に岩があるところで一生BGM流れてる印象
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:12:25.33ID:qj9pAsF40
雑誌の読者投稿でドラゴンボールを小説にしたら
1話丸ごとほぼドカ、バキッっていう擬音だけで最後に一言セリフが入るってのがあったな
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:12:37.71ID:fjuxpibx0
原作は休刊時に休む権利と持ってたが当時のアニメはほぼ毎週遣ってたしな
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:13:41.68ID:9B8XWnKi0
素晴らしき引き伸ばしの世界
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:14:34.46ID:ylQYU2ki0
ここからマジで10倍、100倍、1000倍、
長期では10000倍以上になると考えている株を紹介しよう。
その銘柄は、
5591 AVILEN(アヴィレン)
今、どの会社もAI人材が超不足している。
そのため超有名な各企業へAI人材養成支援、各企業のAIシステム支援の
超優秀な正に天才集団だ。ここは、いわば、超有名企業への
AI人材養成やAIシステム導入支援のオーダーメイドの販売で
莫大な利益を上げている。よって、利益は爆発的に成長している。
今後の株価は、
間違いなく爆発高していくだろうから宇宙規模以上になって行くだろう。
郵政、三菱UFJ、三井住友、みずほ証券、明治安田、
野村証券、大塚商会なども莫大に買いまくっているから調査しよう。
それと、
2345クシム
これはビットコインのような新コインをやっている。
来月4月中旬新コインスタートだ。
ここも株価は爆発高していくだろう。
これらの買いで大損を取り返せるだろうと思うぞ。
信じる者と書いて『『『『『『『儲かる』』』』』』』』』』と
読むんだ。
2024/03/12(火) 07:14:55.31ID:ImEntKY20
ナメック星で毎回ブルマのシーンばっかりに時間使ってたイメージがある
いいから早く戦えよと毎週思ってた
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:14:59.88ID:B2KUaI9x0
土煙が長時間流れるシーンw
2024/03/12(火) 07:15:20.36ID:3T3g+7qR0
引き伸ばしで言えば犬夜叉は超えてないから全然許せる
あっちはマジで小学館の終わりのはじまりを感じた
別件で終わりそうになってるけど
2024/03/12(火) 07:15:23.70ID:rDELlQZQ0
>>63
キン肉マンもだけど元々ギャグ漫画だから13ページと少ない
2024/03/12(火) 07:15:38.93ID:XyZPUM520
原作の作画のレベルの高さを再現するために頑張ったのがドラゴンボールw
原作の作画のレベルの低さを再現しなくてよかったのが鬼滅w
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:16:25.54ID:/dAgRWEq0
戦闘シーンの長引かせは、聖闘士星矢からきてる。
2024/03/12(火) 07:16:27.50ID:qAw2sNzc0
野球嫌いになったのはドラゴンボールが中止されることが多々あったからだわ。思い出した
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:17:19.04ID:9B8XWnKi0
ワンピは引き伸ばしてんだか原作通りなのかわかんない
というか前回のあらすじが15分有る
2024/03/12(火) 07:17:37.65ID:XyZPUM520
>>202
鬼滅も奈落ばりに逃げまくろうと思えばいくらでも出来たが逃げる判断が遅くてやられたのが無惨w
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:17:41.44ID:UrrGinCl0
今となってはあのBGMとあらすじ
一向に進展しないストーリーは、ネタに出来るくらいおもしろいネタだけど
2024/03/12(火) 07:17:47.82ID:1jOl8xK50
あったな
酷い絵でアニメをダラダラ長引かせた
ナメック星編が特に酷かった
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:18:05.64ID:JBRfeldY0
制作陣にとっては野球様々だったろうな
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:18:11.16ID:/dAgRWEq0
ドラゴンボールのスタッフが聖闘士星矢スタッフに
変わってから、破壊のシーンの膨らみ増えすぎた。
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:18:11.14ID:1VMXh4Kg0
それでも毎週楽しみだったことが偉大
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:18:16.14ID:LJulFvRo0
クリリン「あ、ああ…」
悟飯「お、おとうさーん」
界王「悟空、いかーん!いかーんぞー!」
ゴゴゴ…
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:18:52.76ID:hzFVN5690
>>62
実はぜんぜん大したことないんだよな
単純にアニオリが面白くなかっただけだと思う
2024/03/12(火) 07:19:49.24ID:XyZPUM520
>>209
漫☆画太郎の読み切り漫画のネタにもなってたな
ドラゴンボールの放送のために頑張って帰宅したのにプロ野球中継で中止というw
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:19:51.11ID:/dAgRWEq0
悟空とフリーザ

シャカと一輝

アニメでかなり引っ張ってたバトルだよな。
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:19:51.24ID:G3PK7UTN0
精神と時の部屋やろ
うっ心臓がっ
て全く進まなくてストレスだったわ
2024/03/12(火) 07:19:52.78ID:iwKTR2rF0
ドラゴンボールの日常回が待ち遠しかったわ
あられちゃんみたいにドラゴンボールの日常系のアニメやってほしい
2024/03/12(火) 07:21:00.42ID:MlXkGINn0
引き延ばしのために
ガーリックjrが本編のアニメにも出てきたっけか
どんな話だったかは全然覚えて無いが
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:21:06.65ID:UrrGinCl0
>>200
無駄にブルマが飯食っているシーン多かったな
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:21:28.74ID:G3PK7UTN0
一話 かーめー
二話 はーめー
三話 パフパフー
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:21:51.85ID:cPfiQU820
>>177
あしたのジョーこそ元祖酷い引き延ばしアニメだろ
いちいちスローモーションで汗が飛び散るみたいなの延々とやって
2024/03/12(火) 07:22:04.65ID:spBn1aiU0
金バエさん 腹水 取り出しに成功

https://files.catbox.moe/ho2yg3.jpeg
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:22:34.14ID:UrrGinCl0
>>219
それがGTでないの俺見てないから知らんけど
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:23:39.57ID:DF65OdS/0
>>212
鳥嶋が無印のスタッフを総入れ替えさせてzを始めたんだっけ
ウィキに書いてた気がする
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:24:01.60ID:qlaHgKan0
テレビってホント害悪でしかない
すぐに終わると視聴率も下がるから長引かせて稼ぐ
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:24:13.96ID:/dAgRWEq0
鳥山明と車田正美はやはり凄いな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:24:20.11ID:/1V3yDFY0
フリーザの第3形態は描くのめんどいから
早く終わらせたんだろ
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:24:54.61ID:fUwnrUBP0
聖闘士星矢は原作の必殺技がただのパンチとかアッパーカットとかのわりにはバトル長めだからアニメは技の演出盛ってバランス良かった気するけどな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:25:38.66ID:qlaHgKan0
ワンピースも糞長いから戦いはじめから終わりまでを飛ばして見る
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:26:17.08ID:9B8XWnKi0
キャプテン翼も100キロくらい喋りながらドリブルしてた
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:27:14.63ID:Ww4kx87m0
ドラゴンボールZは酷かったな
「あ・・・あ・・・」と呆然としてるシーンがやたら多くて
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:27:24.55ID:Ww3BCN2F0
>>63
最初は15ページあったぞ
ブウ編の途中から13ページになったが、おそらくVジャンプで別の漫画連載とドラクエとクロノのキャラデザ同時進行だったから
あの頃のジャンプの鳥山酷使はえぐかった
2024/03/12(火) 07:27:50.62ID:XyZPUM520
>>115
バーダック編のBGMは良かった
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:27:56.58ID:Ww4kx87m0
>>232
地平線の向こうからゴールが見えてくるとか子供心にもナニソレ?って思ったわ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:28:15.73ID:JBRfeldY0
逆に区切りが良いところで終わって原作が溜まってから再開と出来るようになったのはいつからだろう?
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:28:43.18ID:CB3zPh+E0
>>3
「さあゴールが見えてきた」
いや最初から見えてるやろってな
2024/03/12(火) 07:28:51.72ID:49LRJIjK0
あきらはセクシー田中さんどう思ってたんやろか
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:28:53.74ID:wJnHLyYc0
ジャンプの悟空vsベジータなんて一週分が1分で読み終えてた
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:28:55.78ID:fjuxpibx0
先週までの・・・が10分は有る事を見越して他事してたりしてたわw
2024/03/12(火) 07:29:00.00ID:kGgyqxYe0
>>142
それに近いことをやったエンドレスエイトをお前ら散々叩きまくっただろ
2024/03/12(火) 07:29:54.69ID:XyZPUM520
>>234
本当は19ページなのにな
15ページから更に減らしてたのか
今の一歩とかはもっと少ないな
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:29:58.69ID:V4RECKRr0
サブタイトル 池のサンダルは ばあちゃんの勘違い 作れ
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:30:20.24ID:J5Xb1Ww/0
聖闘士星矢は死闘があるから
2024/03/12(火) 07:30:47.73ID:Aqk81oyU0
当時は格闘モノが人気だったからな。
都合よく強敵が次々と現れたり、空飛んだり超能力発揮するようになるんだよね。
2024/03/12(火) 07:30:58.81ID:mFPpmOxs0
ガキの頃祖父が「こんなものを見ては駄目だ」と言ったアニメが二つある
1つはドラゴンボールZ。ビーデルが延々と殴られるシーンでチャンネルを変えられた
もう1つはアラレちゃん。アラレちゃんが力を失って延々と殴られるシーンでチャンネルを変えられた
うん、確かに引き延ばしは仕方無いけどシーンを選べよと今でも思う
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:31:01.24ID:GUc76syN0
フュージョンだけで30分かかるからな
2024/03/12(火) 07:31:01.45ID:M4lmLka20
>>1
この書き方だと意味が分からんだろうけど
バトルシーンだけの週とかアニメにしたら30秒とかにしかならんから困ったそうだw
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:31:05.21ID:7qE4JzI90
>>1
テレビのための連載じゃないんだから
原作貯まるまで待てよ

画力を放棄した理由がテレビのためだけとは思わないけど
やっぱりテレビは偉そうだわ
というか無頓着すぎる
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:31:05.40ID:9B8XWnKi0
ドカベンとか巨人の星くらい古い時代のアニメは
原作の方も終盤或いは連載終了してて引き伸ばしなんか無かったし
それが常識だったんだよ
2024/03/12(火) 07:31:11.47ID:XyZPUM520
>>239
セクシー田中さんの原作者はドラゴンボールでも読んで落ち着けば良かったな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:31:33.75ID:qX7m7QiU0
界王さまのペットはゴリラのバブルス君だけなのにアニオリでバッタのグレゴリーが追加されたのが嫌だったわ
2024/03/12(火) 07:32:33.61ID:M4lmLka20
>>13
それはそれでやってた
例えば原作は天下一武道会まで時間飛ぶけどアニメはその間何してるかみたいなのやってた
ヤムチャが野球やってたのは有名w
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:32:43.80ID:e2uwAliq0
そういや、ブルマが蛙ギニューにチェンジされちゃう回もあったな
2024/03/12(火) 07:33:11.82ID:7ZlNIfJd0
ナレーターが喋り出すとウンザリしてきたよな
2024/03/12(火) 07:33:12.86ID:M4lmLka20
>>250
何言ってんだこいつ?
2024/03/12(火) 07:34:06.18ID:XyZPUM520
>>247
その程度でチャンネル変えられるんならあずみなんかもってのほかだなアニメ化されなかったわけだ
2024/03/12(火) 07:34:26.90ID:C8zNkzg40
キャプテン翼も引き伸ばしが凄かったぞ
何故か最初の5分間で前回のあらすじやってた
酷い時は前半丸々あらすじだったし
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:34:36.17ID:2fQStazj0
アニメのほうがいい作品
キン肉マン
聖闘士星矢
ゲゲゲの鬼太郎
らんま

原作のほうがいい作品
ドラゴンボール
2024/03/12(火) 07:34:41.11ID:MFvVfACO0
オリジナルも結構面白かったよね
免許とる話とか
キャラが良いからどんなストーリーでも見れてしまう
2024/03/12(火) 07:35:43.56ID:M4lmLka20
>>207
じゃあ引き伸ばしてるんだろw
2024/03/12(火) 07:35:52.30ID:Qs40hJF90
ちくしょー!!完全体になれば~!!!

これで1話使ってなかったっけ?
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:35:58.18ID:DF65OdS/0
漫画のフリーザ編終盤を見て思ったけど、あの1話分をアニメ1話に引き延ばせってのが無茶すぎるわw
スタッフに労いの言葉と毛布を掛けてやるべきw

フリーザに殺されたクリリンが界王の所へ向かうアニオリも見たかったな。
2024/03/12(火) 07:36:14.88ID:XyZPUM520
>>254
顔にキズまで作ってアホだよなヤムチャ
どうせ戦力外だったんだから野球の二刀流やって大儲けすりゃ良かっただけなのに
2024/03/12(火) 07:36:28.85ID:v3Z8zMhd0
>>234
ブウ編で更にページ数が減ったのはセル編で唯一のアシスタントが降りてブウ編は鳥山が一人で描いてたというのも大きいだろうね
2024/03/12(火) 07:36:46.49ID:MOXBQXbl0
>>248
原作も1話まるまる使っとったがな
2024/03/12(火) 07:37:08.63ID:M4lmLka20
>>265
あの謎のバッティングフォームよ
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:37:12.63ID:yLlhyBCC0
>>260
ゲゲゲの鬼太郎に関しては異議がある!
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:37:35.36ID:YOePzIxi0
>>113
>ひぐらしやハルヒあたりから

ということは2000年代の中頃か
いろんな意味で無理がない形態よな 1or2クール制
「続編作って欲しかったら円盤買えよ」ってことでも
2024/03/12(火) 07:38:16.93ID:XyZPUM520
>>266
あれ1人で描いてたのか1人で毎週13ページでもスゲーなw
アシスタントが何人かいればまだ引き伸ばせたな
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:38:53.00ID:UtwHno4b0
>>264
普通に界王の所へいけるんなら
生き返らしたら宇宙空間で死ぬみたいな話必要なかったわw
2024/03/12(火) 07:40:21.03ID:zR3WiyEG0
>>2
いやなんとなく察しろよw
2024/03/12(火) 07:40:21.76ID:TOWVrSqO0
>>2
言われてるイメージほど引き伸ばしは酷くない
アニオリを引き伸ばしと言うならそうかもしれないがファイナルフラッシュ貯めてるだけで1話終わったとかフリーザの変身に30分かかったとかそういう引き伸ばしは実はあまりない
2024/03/12(火) 07:40:42.31ID:XyZPUM520
>>260
アニメの方が物凄く良い
鬼滅の刃
が抜けてるw
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:40:44.40ID:55Johc1R0
今のワンピも追いつきそうなんだが
スタッフはどう引き伸ばすつもりなんだろ?
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:40:52.88ID:0NxKYupa0
>>251
ドカベンも引き延ばしあって試合に負けて終了
連載は続いたけど3年時はアニメ化はされてない
2024/03/12(火) 07:41:26.48ID:bGRnAlNN0
ピッコロの幼少悟飯の荒野に放り出された話のロボットは個人的にはよかった当時の幼少補正されてるかもだか
2024/03/12(火) 07:41:47.16ID:XyZPUM520
>>276
ルフィもう4皇になったんだっけ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:41:53.15ID:9B8XWnKi0
ワンピはおさらいで間に合わせるから
2024/03/12(火) 07:41:58.49ID:B03CBDaB0
>>10
大人チチの脱衣シーン(肩まで)は子供ながらに嬉しかったな
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:42:00.13ID:4l0+2oHl0
原作のグロい殺害シーンはアニメではマイルドに抑えられていたな
ベジータがグルドの首を切るシーンとか
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:42:48.38ID:zPGtkPJQ0
野球のシーズン中には野球放送、オフシーズン中はドラゴンボールを流せばよかったな
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:42:53.80ID:3DswCn9g0
ドラゴンボールの時代は学校にジャンプもってきたやつがヒーローだったよな
俺は友達いなくて帰ってから本屋で立ち読みしてたわ
2024/03/12(火) 07:43:15.83ID:XyZPUM520
>>278
ロボットさんか
なんとなく覚えてるわ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:43:45.57ID:oqeArnjB0
気をためるだけの週にはゲンナリした
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:43:54.84ID:UkuAKr1X0
正直展開の遅さは、カイジとどっこいどっこいじゃなかったかなw
アニメは連載1回分しか進まないしw
2024/03/12(火) 07:44:16.69ID:XyUVk45M0
チェンソーマンの眼帯ねーちゃんが死んじゃう回とかみてて展開はええ!て思ったw
2024/03/12(火) 07:44:40.54ID:n9jo3Ivi0
うわーんうわーん。゚(゚´ω`゚)゚。
2024/03/12(火) 07:44:53.23ID:HF98ad1Y0
週に5回原稿上げさせれば長引かす必要無かったのに
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:45:00.80ID:oH/l4G810
Zからアニメスタッフ変えたせたとマシリトが言ってたな
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:45:00.80ID:uTzVXjkZ0
>戦闘シーン長引かせ

子供の頃テレビ視聴時は酷いとは思ったけど、大人になってあのシーンを原作通り再現したら原作に追いついちゃうもんな
仕方なかったと今では思うよ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:45:14.32ID:ikRFh4EZ0
アニメ覚えてないが漫画は一瞬でフリーザ変身するよな
バトルもほとんどないしサクサク変身していく
2024/03/12(火) 07:45:31.07ID:rGQ0Plwv0
最初から潔く短めのスパンでやれば、あのダラダラした引き伸ばし要らなかったろ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:45:42.32ID:Ww3BCN2F0
>>243
鳥山さんは元々ギャグ漫画家ドラゴンボールもギャグ漫画としてスタートスタートしたのでさいしょから15ぺージ
たまに大増19ページとか一挙2話連載もあったが
あと連載中は一回も休載してない
手術して椅子に座れないとき立ったまま描いたと巻末コメにあった
作者急病につき休載って嘘なんだなと子供の時思ったわ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:45:46.74ID:ZzED8wU50
悟空チビにさせるとかいうGTでやったことなんでまたやるん?
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:45:48.24ID:PoEleQqI0
今殆どワンクール制だから展開ほんと速いね
2024/03/12(火) 07:45:49.67ID:LFOAM4i90
>>2
後数話でジャンプに追いついちゃうからな
評価されてる近年のジョジョは完結してるから原作通りに作りやすかった
2024/03/12(火) 07:46:22.75ID:qX7m7QiU0
分割方式のアニメの元祖はあしたのジョーだと思う
原作に追いついたので1はカーロス・リベラ戦で終了
時間を置いてホセ・メンドーサ戦を描いた2が始まった
2024/03/12(火) 07:46:35.60ID:rGQ0Plwv0
あのムダな引き伸ばしによってアニメ作品としての価値はかなり落ちてるんだわ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:46:54.93ID:3DswCn9g0
ドラゴンボールの平均視聴率は東寺20%だからな
そうりゃ途中でやめられんだろ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:47:08.43ID:pPTrFae+0
>>251
アニメの巨人の星も1球投げるのに1週間とか揶揄されたり
オリジナルの話も結構あるよ。

アニメしか知らない人が原作漫画を読んだら
あまりの話の進行の速さにびっくりすると思う。
2024/03/12(火) 07:47:14.39ID:pgrGvp4K0
>>300
別に落ちてないわ
2024/03/12(火) 07:47:36.19ID:izrkAoo80
>>177
あしたのジョー2のテレビ版は劇場版の続きだったので
当時ガキだった自分は混乱した。
2024/03/12(火) 07:47:37.05ID:XyZPUM520
>>295
今の連中は休みすぎ呪術とか何回も穴開けてる
富樫のせいでこんな流れが出来てしまった
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:47:39.22ID:6cSzvrOH0
 
「結果、教習所になりました」
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:48:06.30ID:elyE/jPO0
鬼滅みたいに、ブームが去るまで放送を先送りするか
ずーっと放送するけど、内容を極限まで薄めるかの2択だよなぁ
今じゃ再放送で何回もやってるから笑ってみてられるが
これをリアルタイムで追いかけてた層はたまったもんじゃなかった
元気玉を貯めてる回も相当アレだが、悟空がうりゃりゃりゃ!(ドカバキって
いつもの殴り合いで尺を使うのも毎回どうかなーと思ったり
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:48:08.49ID:Sa6jA6c50
>>301
それよ
視聴率取れるんだから引き伸ばすのは当然
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:48:49.66ID:wXKt2dVw0
冨樫の休載に比べたらどれもたいしたことないって
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:48:52.11ID:S10lE2Ew0
先週の振り返りから入り、相手と睨み合ったまま
CM入るイメージ
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:49:29.64ID:YOePzIxi0
>>278
>ロボットさん
あのエピソードは野沢さんの一番のお気に入りなんだよな(^-^;
わざと原作をアニメより先に読まないようにしてたから、後で「あのロボットのお話はどこ?」ってがっかりしたらしい(・ω・`)
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:49:40.14ID:T1WgwcXJ0
許容範囲だろ、限られた内容でアニメ班はようやっとる
何にでもケチ付ける素人はマジでバカだろw
2024/03/12(火) 07:49:51.21ID:A/piWSdl0
>>274
バババババッバババッバ
悟飯、クリリン「あああ…ああ…ああ…」
バババッバババッ
悟飯、クリリン「ああ…あああ…」
30分こんなの見せられてた気がする
2024/03/12(火) 07:51:07.65ID:TOWVrSqO0
>>119
原作が異次元に速いからアニメも同じスピードでやるとアニメの1話分が原作の数話分になっちゃうんでしょ
だから追いつく
2024/03/12(火) 07:51:07.86ID:9chhW7yI0
>>295
座れないでたったまま書いたとか
それ痔とかやろw

他の人間よりページ少ないから
比較的ゆとりがあった鳥山と
他の作家そのまま比べるなや

スケジュールカツカツなら3日も風邪で寝てしまえば
掲載できないだろう
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:51:19.13ID:Ww3BCN2F0
見返さないで書いたら酷い文章だったwまあ通じるだろ

>>305
鳥山みたいに壊れるのを恐れてるんだろうな
でも最近は鳥山と同じく一気に稼いで半リタイアみたいな作家多いからあまり効果なさそう
2024/03/12(火) 07:51:45.36ID:TOWVrSqO0
>>142
ワンピースそれで叩かれてたがな
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:52:27.37ID:9JGd6waM0
放送してた時はジャンプに追いつくやんってなぜかこっちがヒヤヒヤしてみてた
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:52:56.19ID:elyE/jPO0
まーでも海外ではアニメのドラゴンボール見て育ったって層が
今鳥山明に感謝してるからな、アニメのメディアの力は偉大だ

ランチさんって、その後一応描かれてるのか
給食販売のオバチャンって見てないなー
2024/03/12(火) 07:53:00.67ID:DRlE3plS0
アニメはたまに原作に近いほど作画の上手い時があって、そういう時は嬉しかったな
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:53:15.19ID:0NxKYupa0
バーダック回はアニメオリジナルの枠を超えてたね
劇場版が手抜き多かったんで映画でやれば良かった
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:53:21.13ID:oPfS04Pu0
>>303
かなり落ちてる
改が制作されて以降はZではなく改がスタンダードとして扱われてる事からもわかる
Zが原作に忠実に制作されてたら神アニメになってたはずだけど引き伸ばしやアニオリ追加で放送当時から賛否両論だった
2024/03/12(火) 07:53:29.04ID:oem8tSnL0
ナメック星で気を溜めてるだけで亀ハウスパートになったりチチパートになったりするんだよな
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:54:02.62ID:pPTrFae+0
>>318
北斗の拳は単なる再放送じゃなく
総集編という形で対応していたな
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:54:18.13ID:CEk+WxkD0
超サイヤ人に変身して何分間もヴィンヴィンヴィン……って金色のオーラの音だけ流してる回あったな
2024/03/12(火) 07:54:43.46ID:8HSeQwXW0
教習所のシーンは好きだったけどなw

でも、あいつら車いらんだろ
2024/03/12(火) 07:54:44.84ID:lDPZm7Pn0
今のアニメは1クールとかいって途中で終わるからまた始まる頃には興味なくなってるからどっちもどっちだな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:54:48.25ID:DF65OdS/0
アニメ版キン肉マンで五分刈刑事やキン骨マンがやってたみたいなコントを入れたら尺稼ぎ出来ただろうけど、キン肉マン(ゆで)を嫌いな鳥嶋が許さなかったのかもなw
2024/03/12(火) 07:55:09.37ID:XyZPUM520
>>321
ホントそれ
今考えたら映画でやっても良かったほど出来の良かった内容
2024/03/12(火) 07:55:13.76ID:otjmDwVU0
>>322
改がスタンダードに扱われてる歴史なんてないし当時引き伸ばしがあることは言われててもそれでドラゴンボールのアニメはクソなんて風潮は無かった
2024/03/12(火) 07:55:17.10ID:oem8tSnL0
>>325
空が荒れたり海が荒れたりして引き伸ばしてた
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:55:20.14ID:hcrMrC/f0
>>313
>>327
お前ら面白いわw
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:55:31.11ID:+zKkqT9K0
休んではないかもしれんがドラゴンボールって台詞はほとんどねーしコマ数も少なくて絵がでかくて背景もほとんどないから楽そうじゃね?
鳥山本人が楽するための話もしてきてるし
あと絵をサクッと描ける腕だよね
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:55:45.25ID:3DswCn9g0
>>319
海外80カ国で放送され視聴率50%こえの国とか80%超えの国とかあるからね
まじで影響力半端ない
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:56:15.10ID:GlX7SQF90
>>327
ほんとこれ
しかもそのほとんどが2期をやらない
続編見たいのに
2024/03/12(火) 07:56:46.03ID:qX7m7QiU0
鳥山明はジャンプ流のインタビューDVDで1週間のうち睡眠時間20分で4日完徹
原稿送る航空便を出しに車を出した時は目がチカチカして信号の色がわからず前の車が動いたから青なんだろうなと走らせてたと話してた
そら命を削ってマンガ書いたんだから長生きできるわけない
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:57:07.25ID:DF65OdS/0
>>321
バーダックで1クールやっても良かったな
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:57:13.21ID:elyE/jPO0
>>323
亀ハウスパートいらねぇぇぇぇってのは
現代のテレビ番組のスタジオパートいらねぇぇぇに通じる物があるw
2024/03/12(火) 07:57:41.25ID:fIxSUiJk0
>>324
トキ死んだ後なんて5週くらい総集編してたよね
2024/03/12(火) 07:57:46.46ID:oem8tSnL0
>>326
免許苦戦した割にフリーザの宇宙船飛ばそうとしたりギニューの宇宙船飛ばしたり、意外と器用なんだよな
2024/03/12(火) 07:57:53.06ID:XyZPUM520
>>326
舞空術使えない嫁さんに言われて教習所行かされた
ハンドルキれといわれて本当に斬ったのとピッコロが真面目に運転してるのにはワロタ
2024/03/12(火) 07:57:56.82ID:lKOsXC0Q0
やたらピンチとチャンスを繰り返して無駄に引き伸ばしてる漫画・アニメ多すぎ
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:58:05.72ID:fjuxpibx0
>>324
北斗の拳はアニメスタッフが予め知って無いと間に合わないだろってくらい
接近してた事が有るなw
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:58:06.73ID:3DswCn9g0
>>336
アシが一人で一週間に一度しか手伝いに来ず途中からアシもこなくなって一人でずっと書いてたらしいね
あまりにも寝れないから死ぬと思ったらしいだから早くやめたかったんだってね
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:58:11.80ID:PoEleQqI0
やっぱ元気玉だよ
そんなに静止してたら攻撃されちゃうだろうと思いながら観ていた
律儀に待ってるフリーザもフリーザであった
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:58:14.56ID:3fUhaYBi0
修行して強くなった悟空が圧勝して勝つ相手に
引き伸ばしで大苦戦させるのが子供でも嫌だったわ
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:58:19.12ID:UtwHno4b0
引き伸ばしてましだったのは聖闘士星矢のアスガルド編くらいやろう
スチール聖闘士はいらんかったけどな
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:58:26.02ID:TBQ60Zkw0
>>95
ここで言う原作って漫画だろ
ばかなのかな?

「原作の展開のスピードが異次元に早くて、アニメが追い付いてしまう。戦闘シーンを長引かせて数話分を持たせるしかないが、原作の天才的な面白さがそれでは表現できないと、いつも悩んでいたそうです」と明かした。
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:58:35.02ID:Ww3BCN2F0
>>315
手術はおしりのおできらしいけどそれでも酷くね?w
尾田が扁桃腺の手術した時はワンピ何週か休んでた気がする
鳥山はアシ少ない、愛知在住で航空便で原稿送るのに時間かかる、他の雑誌で連載やゲーム、映画のキャラデザ仕事も多かったから楽してる訳じゃないぞ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:58:45.84ID:iwC/8MGK0
【速報】プーチン大統領、亡くなった鳥山明先生追悼のため3日間の停戦を宣言 [あざとい★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1668090734/l50
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 07:58:50.81ID:elyE/jPO0
>>334
視聴率70%の南米の国はニュースでやってたけど
80%はもはや宗教だなww
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:00:10.03ID:1RWR6B330
「かー」1分
「めー」1分
「はー」1分
「めー」1分でCMへ
CM後
「かー」1分
「めー」2分
「はー」3分で予告へ
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:00:13.47ID:0tpvFAxu0
テレビアニメでの強敵との戦いが長すぎるせいで映画だと2時間で決着つくからどれも呆気なく感じるんだよな
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:00:55.16ID:3DswCn9g0
>>351
たしかスペインが視聴率80%でフランスが視聴率50%で南米とかもそのレベルだね
だからネイマールとかそこらへんのスターでもドラゴンボールのタトゥいれたりしてる
2024/03/12(火) 08:01:22.57ID:XyZPUM520
>>340
フリーザのの最後の戦いの時ナメック星の爆発まで3分と言われて何時間も戦ってさらに倒した後もフリーザの船を飛ばそうとしてまごまごしてその後ギニューのポッド見つけて飛ばす時間なんか無かったろうになw
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:02:10.49ID:nGh76JFN0
天下一武道会でも観客が騒いだり裏方のスタッフみたいなのが太鼓を叩いたりで終わる
とてもイライラした
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:02:13.88ID:rMzK4FXt0
>>38
スレタイ見た瞬間にこれ思い出したわ
ブイジャンプだったか
2024/03/12(火) 08:02:41.33ID:+IrsrhXV0
グミ打ちは尺稼ぎのうえ負けフラグ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:02:42.66ID:XcE6tgIV0
2chにもコピペあったよなベジータがセルに完全体になれと煽るだけで1話終わるみたいなやつ本当にあったのか知らんけど
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:03:08.72ID:PoEleQqI0
グレンダイザーはフランスで視聴率100%だからな
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:03:26.78ID:elyE/jPO0
>>353
それはあるな
1回で終わらすのは勿体ないような強敵でも1回で終わるからな
もうちょい何話かみたいってのはあるある

でもドラゴンボール超みたいのは勘弁な!
ビルス辺りまではギリセーフにしても、その先はもうなんじゃこりゃーで
あれはドラゴンボールではないとしか思えなかった
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:03:40.92ID:tj9O/Vhv0
俺の周りではアニメオリジナルパートは「今週のブルマさんコーナー」とか呼ばれていた
特にナメック星の頃の話な
2024/03/12(火) 08:04:14.60ID:rzRuBFht0
珍遊記でネタにされてたよな
確かオープニング終わって10分までは前話の総集編やってるとか
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:04:34.15ID:UtwHno4b0
>>362
たしかに無駄にブルマさん多かったなぁw
2024/03/12(火) 08:04:40.70ID:OwOoHbX00
引き延ばしなんてどのアニメでもあるだろ
2024/03/12(火) 08:05:10.76ID:m8l2LaHj0
>>298
ダイ大なんか原作でようやく記憶が戻って間もないのにアニメでは記憶を消すドルオーラを耐え抜いて一足飛びしちゃったからなぁ
2024/03/12(火) 08:05:22.06ID:jzrl5taV0
アニメは毎回
荒野で敵フフフしてるの見て悔しそうにくっ…!
みたいな終わり方ばっかりで
何が面白いのかわからずすっかり飽きて見なくなった記憶
2024/03/12(火) 08:05:32.36ID:XyZPUM520
>>347
アスガルド編は主題歌も含めてカッコ良かったがスチール聖闘士はクソダサかったなw城戸財閥が作らせた人工クロスって設定だっけ
2024/03/12(火) 08:05:37.63ID:0CAyGt1n0
原作に近いのを丁寧に作り直して
夏と冬の劇場版でやれば良かったと思ってたけどな

ナメック星とかアニメのは引き延ばしでテンポ悪くて
スピード感がなくなってイマイチだったしな
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:05:41.58ID:qRggJyw20
ドラゴンボール改はその辺りの引き伸ばし出るところは上手くカットしとるんか?
2024/03/12(火) 08:05:44.58ID:rGQ0Plwv0
DBのアニメの引き延ばしは海外でもネタにされてるくらいだからな
2024/03/12(火) 08:06:01.60ID:WTUJBqTG0
前の週の内容をダイジェストで長々やって本編が短い時はがっかりしてたな
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:06:03.31ID:oPfS04Pu0
>>330
改がスタンダード扱いだろ
そもそもZは引き伸ばしやアニオリが多すぎだからそれを大幅にカットして原作に近いアニメとして改を作った
このスレの>>1でもZの制作関係者が引き伸ばしによって原作漫画の面白さが表現できなかったと語っているだろ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:06:27.86ID:elyE/jPO0
>>360
100%てwwwwwwwwwww
一体何が刺さったんだw

>>354
サッカーのスタジアムで観客が持ったパネルで
悟空の顔が浮かび上がるのは鳥肌物だったな
愛されてたんだなぁ、本当に
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:06:49.44ID:Ww3BCN2F0
>>336
そこまで忙しかったのはDr.スランプの途中までで、アシが入ったのと書き慣れて速筆になったから、さすがにドラゴンボールの頃は睡眠時間は確保してた
ただ完全昼夜逆転で仕事中は寝ないで一気に描いてたから健康にはよくないよな
看護師とかも夜勤多いと病気になりやすいらしいし
2024/03/12(火) 08:06:52.77ID:RVhATL700
ドラゴボの技は、わかりやすい方やろ。
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:08:37.55ID:uDS7M7Fv0
日本人より外人のほうが神格化してるんじゃね
日本人はドラゴンボール飽きてる人多いだろ
鳥山死ぬ前から芸スポとかでいつまでもドラゴンボールドラゴンボールしてる奴見てると発達に見える
2024/03/12(火) 08:09:06.20ID:m8l2LaHj0
>>347
シド&バドと一輝&瞬のブラコン対決
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:09:08.59ID:UtwHno4b0
>>370
改はそれ以前に上下ぶった切られてる時点で
見る気しなかったわ
2024/03/12(火) 08:09:16.22ID:M4lmLka20
>>119
俺もあの言い方では伝わらんと思う
バトルシーンとかはそのままアニメにしたら数秒とかになってしまうから大変って事
2024/03/12(火) 08:09:47.77ID:gB8iXZWj0
>>373
ドラゴンボールのアニメの話をする時に改基準で話し始める奴なんていないしメディアも改じゃなくて普通にZの方を取り扱う
君の中で改がスタンダードなだけでしょ
2024/03/12(火) 08:10:06.39ID:az6R47er0
>>1
オリジナル部分はつまらなすぎて不要
原作に忠実に作れよ
作画も上手い時と下手な時の差が激しかった
戦闘シーンよりもこの2点を修正しろ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:10:12.90ID:Uh5qNN/B0
実際引き伸ばし酷かったな
2024/03/12(火) 08:10:53.20ID:XyZPUM520
>>379
あー
地デジ移行の影響な
画面の比率が4:3から16:9になったからそれに合わせてぶったぎった
2024/03/12(火) 08:11:13.11ID:IDxBcsZD0
あー、確かにかめはめ波を撃つまですげえ時間かけてたのは覚えてるw
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:11:23.12ID:NZXhgalo0
オリ回や総集編多かった気がする
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:11:34.84ID:Ww3BCN2F0
>>266
ブウ編はそのせいで一コマが小さい、集中線や背景もGペンで太くてなんか全体的に雑な感じがして嫌だったな
カードダスの元絵になるような決めゴマの絵は相変わらずカッコよかったが
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:11:38.41ID:jotlif5K0
今だったら再編集番Z改とかじゃなくてリメイクで最初からテンポよく作り直せるよね
2024/03/12(火) 08:12:10.70ID:az6R47er0
ハリウッド版実写ドラゴンボールについて

鳥山明さんのコメント
「ハリウッド映画、実写版のドラゴンボールのとき、
脚本があまりにも世界観や特徴をとらえておらず、
更にありきたりの面白いとは思えない内容だったので、
注意をしたり、変更案を提示したりしたにもかかわらず、
向こうは妙な自信があるようであまり聞き入れてもらえませんでした。
結局できあがったのは、案の定な出来のドラゴンボールともいえないような映画でした。」
2024/03/12(火) 08:12:29.71ID:XyZPUM520
>>385
どんなに威力があってもそんなにためる時間があったら使い物にならないって弱点をつく奴がいなかったなw
2024/03/12(火) 08:12:34.76ID:K9KcI9E50
>>16
原作に追いつきそうな時は「一方その頃~」みたいなヤツで30分とかザラにあったし、悟空がナメック星から帰ってくる間にガーリックJrが復活とかあったね
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:12:39.19ID:bYO6yWwg0
てててっ てててっ てててっ てててて みたいなBGMでゆっくりナメック星の景色とか流してたよね
2024/03/12(火) 08:12:49.87ID:5PdEGe5z0
東映は漫画原作のアニメを作るのは実は下手くそなんだよな
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:06.74ID:3DswCn9g0
鳥山がなくなった日は世界中のトレンドで1位だったからな
まじで知名度がやばすぎる
これだけの世界に知名度ある日本人はもういないだろ
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:16.26ID:DJqARc/x0
戦闘シーン以外の引き延ばしも酷かった
セル何回「チクショー」言ったよ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:26.99ID:VAkUyCM20
ドラゴンボールはもういいからデスノートとかハンターハンターみたいな漫画頼む
今更絵上手い奴がドラゴンボールみたいな漫画出してきても見る気しないでしょ
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:14:01.47ID:P+Eo/hgP0
かめはめ波撃つまで数話かかったの懐かしいw
2024/03/12(火) 08:14:02.83ID:56alDn1v0
アニオリのガーリックJr.編でアクアミストで
ヤムチャやブルマが魔族になるとこは笑えたな
2024/03/12(火) 08:14:28.03ID:izrkAoo80
>>379
改は腐れAKBアーカーベーの歌が嫌だった。
2024/03/12(火) 08:15:01.04ID:WzHSVmF30
>>3
キャプ翼の引き伸ばしは子供心にも酷いと思ってた
5分に数話(実時間で2~3時間)かけてたからな
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:15:08.22ID:pSzQF8H30
蛇の道落ちてたよな
2024/03/12(火) 08:15:10.53ID:tXtId/ch0
なら原作の1話をそのままアニメ化すれば良かったろどう考えても追い付きようが無いんだから
2024/03/12(火) 08:15:33.63ID:1YgY1dRp0
漫画の迫力やスピード感が全く無かったからアニメは殆ど見てなかったな
2024/03/12(火) 08:15:40.78ID:79YeJGvS0
ギニューとブルマが入れ替わったりするのは好きだった
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:16:04.66ID:olI925Sb0
>>394
宮本茂くらいかな
2024/03/12(火) 08:16:12.91ID:Fx7AOxVl0
DBはピッコロ編までの冒険が面白かった
アクションはインフレでつまらんけど今は言えない
2024/03/12(火) 08:16:14.19ID:az6R47er0
>>388
当時の鳥山明の絵(線のタッチや色)を再現できるならいいが
改や映画のようなゴミ作画やのっぺりした彩色ならリメイクする必要はない
2024/03/12(火) 08:16:17.00ID:0CAyGt1n0
アニメのナメック星編はやたらベジータが
「スーパーサイヤ人〜」て語りが多くて
もう途中から聞き飽きたわて感じでスーパーサイヤ人て言葉が出るとゲンナリしてた記憶がある

チラッと伏線として言うぐらいでいいのにな
2024/03/12(火) 08:16:20.04ID:/G+OtYGZ0
無駄を省いた改でもZでフリーザが尻尾でベジータの首を締め付けながら半殺しするシーンでカニを食べるアニオリをカットせずリメイクした
2024/03/12(火) 08:16:59.04ID:XyZPUM520
>>389
けっこう辛辣な内容だな鳥山さんもあのダメ映画は腹を立ててたのか
かなりの予算組んでたはずなのにあのショボい出来ではな
かめはめ波撃ちながら前に向かって空とんだのはおかしいと思ったし全体的なクオリティが日本映画レベルでごっそり抜いただろト思った
2024/03/12(火) 08:17:10.89ID:0BJY1kdc0
>>409
あれなんで未だにカニ食べさせたのかわからないw
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:17:34.13ID:P+Eo/hgP0
ドラゴンボールは無印とZの戦闘BGMが神がかってた

改とかは改悪されてガッカリだよ
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:17:37.54ID:3DswCn9g0
>>405
誰?聞いたことすらない
2024/03/12(火) 08:17:52.15ID:WzHSVmF30
みんなちゃんとアニメ見てるんだなあ
原作は読んでたけど、アニメはベジータやナッパの終盤あたりから見なくなったわ
2024/03/12(火) 08:18:16.68ID:nx/C0BH90
ドラゴンボールZが野球で中止になった回数は9回と少ない
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:18:39.57ID:oPfS04Pu0
>>381
そんな事ない
改は見たけどZは見てない人間もそれなりの数いる
そういう人間にとっては改が基準、というかZの事はよくわからないはず
メディアがZを扱うというのも何を根拠にしてるのか?
Zではなく改を優先して扱うメディアもあるはずだろ
2024/03/12(火) 08:19:02.64ID:az6R47er0
>>396
マッドハウスのハンターハンターは良作なのでまたアニメ化する必要はない
デスノートもアニメで最後までやったし、Lが死んだあとは駄作なのでいらない
2024/03/12(火) 08:19:32.84ID:zk74hrs40
>>373
そもそもこの記事自体がリメイク前のアニメがスタンダード前提の記事やん
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:19:35.37ID:olI925Sb0
>>413
君が今書き込みに使ってるその機械で検索してみるといいよ
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:05.37ID:VAkUyCM20
>>417
誰もそんな話してないんだわ
お前の頭やべーなw
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:10.27ID:3DswCn9g0
>>419
興味すらないから遠慮する
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:50.88ID:olI925Sb0
>>421
プッw
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:57.38ID:kDkgptnP0
>>406
無印のアニオリはいい作品多いよね
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:21:13.39ID:VAkUyCM20
新しい神漫画を出せと言ってるんだよw
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:21:23.15ID:dV+wOew30
うどん屋始めたのマジで笑った
2024/03/12(火) 08:21:28.35ID:urQy7GRw0
>>424
インスタライブ永野5万人浜辺1万われ インスタいいね!永野30万 浜辺10万
工作できないプロ野球選手名鑑好きな女優1位永野 圏外浜辺 工作できないJリーグ選手名鑑好きな女優 2位永野 圏外浜辺
パパ活はほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな 
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第10話 人生いちばんの笑顔で
https://tver.jp/episodes/ep65o7m88p
2024/03/12(火) 08:21:30.79ID:az6R47er0
>>420の文章力と俺の読解力
どっちもやべーだろ
2024/03/12(火) 08:21:31.54ID:5cuPYK2e0
>>416
いやZ見てない人が改基準になるの当たり前やん見てないんだから…
そんなの言い出したら改見てない人はZが基準になるって話になるけど
悪いけどZより改優先して扱ってるメディアなんて見たことないわ
あるっていうならそのメディア教えてくれや
2024/03/12(火) 08:21:40.16ID:WzHSVmF30
>>413
GGRKS
2024/03/12(火) 08:21:40.52ID:g0ZcNXJq0
>>295
腰壊しかけてたんじゃないのか?
当時のジャンプ、ほとんど毎週出てたし
2024/03/12(火) 08:22:23.80ID:m8l2LaHj0
>>283
ドラゴンボールって特番期を除けば実は野球で潰れたことが殆ど無くて潰れた要因はバレー中継なんだよな
ただ野球シーズン中は野球とすると雨傘番組をどうするかという問題が起きそうだが(当時はドームが東京ドームしかないし東京ドームの巨人戦は日テレが独占だからフジの中継だと雨天中止時の雨傘番組が必要になる)

ちなみに野球シーズン中は殆ど野球だったルパン三世PartIIIは次回放送日まで1ヶ月以上とかあったっけな
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:22:38.57ID:oPfS04Pu0
>>418
それはZの制作関係者が当時の事を語る記事だからだろ
2024/03/12(火) 08:22:48.15ID:zk74hrs40
>>428
たぶん改しか見てない若い人なんじゃないのその人
2024/03/12(火) 08:23:09.30ID:Snqi/yfd0
実際に本放送の時間に再放送をまぜてきたのはキン肉マン
シリーズの区切りの後4、5回ほど過去回が放送され次シリーズに移行していた
北斗の拳や聖闘士星矢では回想シーンで過去のダイジェスト編集を何度もまぜてきた
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:23:13.26ID:olI925Sb0
誰?なんて聞いておきながら興味がないだってよ
興味がないなら誰?なんて教えてもらおうとしねえんだよマヌケw
2024/03/12(火) 08:24:02.66ID:GIh6ssue0
>>432
改じゃない方のアニメ
って但し書きが無い時点で改はスタンダード扱いされてないんよ
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:24:05.06ID:3DswCn9g0
へんなガイジに絡まれたでござる
2024/03/12(火) 08:24:28.67ID:m8l2LaHj0
あとフジは野球中継する日でも19時台前半は30分番組でサザエ再放送やドラゴンボールは普通にやってたしクイズ年の差なんても30分バージョンで放送してた(1時間バージョンが雨傘番組)
2024/03/12(火) 08:24:31.87ID:WzHSVmF30
>>389
脚本家も謝罪してるんだよな
https://www.gizmodo.jp/2016/05/writer-of-dragonball-evolution-apologizes.html
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:25:21.02ID:3DswCn9g0
俺の記憶だとzは結構野球に潰されたと思うわ
まじで野球はうんこだわ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:26:31.84ID:7c5ZnpK00
フュージョン失敗でデブになったりガリガリになったりして鳥山の天才的な面白さが出てたけどな
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:26:45.48ID:lwgk/9uv0
アラレちゃんはアニメでもあの独特の世界を表現できてたな。しかし今見てもアラレの可愛さは異常。今の子供にも人気出るんじゃない?
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:27:26.52ID:olI925Sb0
>>437
俺の口から業績を言わせて改めて知らないと否定しようと思ったら自分で調べろと返されて逃亡した哀れな敗北者乙w
2024/03/12(火) 08:27:42.64ID:az6R47er0
>>439
それは映画がヒットしなかったことに対する謝罪であって
原作レイプや鳥山明に向けた謝罪ではない
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:27:43.02ID:WgsY4ZNi0
まさに濃密な全42巻よ
2024/03/12(火) 08:27:58.04ID:ZpjU7B6z0
>>437
友達いないはずだわ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:28:19.26ID:4SOoLmsX0
アラレちゃんはドラえもんになれないしクレヨンしんちゃんになれないしちびまる子ちゃんになれないしコナンにもなれない微妙な位置じゃね
2024/03/12(火) 08:29:28.47ID:m8l2LaHj0
>>440
それはクロスネットで日テレ系列かTBS系列の野球中継が優先されたかバレー中継を野球中継と錯覚している
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:29:53.31ID:3DswCn9g0
>>447
アラレちゃんって今でもアニメ史上最高の視聴率だろ
TVで続くか続かないかはTV局がきめるからそれらになってもしゃーなくない
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:30:27.64ID:XcE6tgIV0
無印の頃はドラゴンボール探しの途中で…みたいな感じでアニオリ入れやすかっただろうな、Z以降だと一方その頃カメハウスは…界王星では…みたいなの多かったな、セルゲームだとサタンが弟子やアナウンサーとワチャワチャしてたな
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:31:25.96ID:NUvvR/nv0
鳥山さんは、本当はバトルものなんか書きたくなかったんじゃないかなぁ。
2024/03/12(火) 08:32:15.50ID:/kq53SxL0
今なら第1期、第2期・・・と区切って原作の速度に合わせて放送できるだろうけど
当時の毎週毎週放送しないといけない状況では引き伸ばしも仕方ないわね
2024/03/12(火) 08:32:32.70ID:izrkAoo80
漫画太郎の短編で嫌いな給食を食べるまで帰れないガキが
食べないとドラゴンボールが見られないと
ようやく食べてダッシュで家に帰るも、
教室の窓から教師が「今日は野球で中止だよー」のオチは笑った。
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:32:41.47ID:+P8OLshb0
サイヤマンあたりで日常ギャグ路線に戻したかった感ある
2024/03/12(火) 08:32:58.16ID:QJdcU2F40
ドラゴンボール三大神アニオリ
たったひとりの最終決戦
ロボットのおじさん
免許皆伝
あと一つは?
2024/03/12(火) 08:33:28.27ID:V1QDXTwD0
アラレちゃんの最大瞬間風速はすごかったぞ
1981~1986年当時知らない人多いだろ
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:34:06.60ID:+P8OLshb0
八卦炉のアンニン様
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:34:13.75ID:EQAOkxbW0
セル編まで良かった、魔人ブウ編はブウとサタンのやり取りくらいしか見どころ無かった
2024/03/12(火) 08:34:48.28ID:g0ZcNXJq0
ドラゴンボール連載中にOVAとかでPINKとかコスケ様力丸様とかのイラストも描かされてたし休みどんだけ取れてたんだろうな
富樫とか萩原みたいに体の不調自慢を原稿にだだ漏れさせてないからそういう主義だったのかもしれないし気になるわ
2024/03/12(火) 08:35:00.28ID:GIh6ssue0
武泰斗様のアニオリ好きだった
師匠の師匠キャラがかっこいいのはいいね
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:36:19.61ID:+NlgXcEN0
葬送のフリーレンもそれ
2024/03/12(火) 08:36:53.91ID:Xx6XF3+g0
引き伸ばしが冗長過ぎて天下一武道会あたりでアニメは脱落して原作しか読んでなかったから
アニオリのキャラとか全く判らんのよな
昔話になっても俺だけDB全然知らない状態
2024/03/12(火) 08:36:57.61ID:GIh6ssue0
>>459
ドラクエのデザインとかもやってて週刊連載で休載無しだから凄いよね
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:37:00.95ID:xORjjRMN0
ストーリー物はオリジナル入れにくいから、隔週で別のジャンプ漫画をアニメ化して放送するのがベストだったのでは
シーズン制で間が半年空くと子供は見なくなるけど、隔週なら我慢できたと思う
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:37:10.64ID:Ww3BCN2F0
日本はゲームクリエイターの知名度低いな
ゲーム好きな小学生はマリオ宮本とかチュンソフト中村とかゼビウス遠藤とかゲームクリエイターの名前もセットで知ってたけど一般的には誰が作ったかとかあまり関心ないのかな
宮本茂やゼルダの青沼は鳥山と同じくフランスの芸術文化勲章受賞してるくらい海外では評価されてるんだが、日本は東京五輪でゲーム音楽使ったりする割にサブカルへの評価は伴ってない
 
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:37:13.25ID:44a6Yl020
鳥山って絵やバトルで漫画を新時代に突入させたけどそれ以前の古さもあるんだよな
あっさりした絵だろうが書き込んでなかろうが今の漫画は鳥山やそれ以前の漫画ほど無の空気感がない
ドラゴンボールはアニメより漫画のほうがいいけどアニメのほうが今風というか昔の漫画みたいな無がない
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:37:21.25ID:+NlgXcEN0
なんか
ルーチンワークで戦闘シーン組んでたら
ハリウッド映画みたいに飽きられちゃうよね
2024/03/12(火) 08:39:52.61ID:9thmEs9O0
戦闘シーンをずっと同じ描写で尺稼ぎするのが辛いのはわかるけどアニオリ一切楽しめない人はちょっともったいない気もする
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:40:22.72ID:q3Jdj5Ni0
だからアニメには良いイメージなかったんだ
ルパンとかシティーハンターの再放送の方が好きだった
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:40:26.58ID:3DswCn9g0
まあ絵がうまいから余計なセリフなしでも読者がわかるが絵が下手なやつだとどうしてもセリフで説明するからね
2024/03/12(火) 08:40:36.50ID:6YN/ZFKw0
引き伸ばしもそうだがナメック星人やドドリアさんの指を増やすのは鳥山先生に対する冒涜だろ
2024/03/12(火) 08:40:43.60ID:NlwVrw+f0
ドラゴンレーダー、瞬間移動、精神と時の部屋など原作では効率化とテンポを重んじてたのに、反面アニメでは時間稼がなきゃならんからツラいよな
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:40:54.50ID:Kt0ZS/uB0
冒頭10分をOPと前回のあらすじで埋めるのにそんなに苦労はしないだろ
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:41:41.88ID:fzmeZ6qz0
>>362
おまえのこと知ってるかも
2024/03/12(火) 08:42:04.58ID:1tXxnY1D0
>>7
二次使用は原作が完結してから許諾すべきなんだよ。
そうすりゃセクシー田中さんのような原作レイプもやり辛い。
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:43:13.09ID:6YC7NpnB0
ギニューがカエルになって、カエルの話で1話もたせたのは中々
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:43:18.40ID:aKyk/QMc0
30分ずっと氣を溜めてたりな
2024/03/12(火) 08:43:26.79ID:bg3r4CEy0
今のアニメは1、2クールづつしかやらんけど毎週は無理あるよな
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:43:41.56ID:lvZqSUqW0
戦闘シーンを長引かせたことで全く面白くなくなって
途中で見るのを辞めたんだが・・・。
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:44:11.55ID:2Yd7I5ew0
戦闘中に何度も界王様やカメハウスとかに移ってダラダラ寸劇始めるのよなw
2024/03/12(火) 08:44:15.34ID:h7vR2/LF0
マンガはほぼ一人でも描けるがゲームは一人じゃ何も出来ないからな
表に出るような人は所詮飾りです
2024/03/12(火) 08:45:09.28ID:NlwVrw+f0
改は引き延ばしがカットされてるの?
2024/03/12(火) 08:45:10.91ID:DG0xOGHa0
教習所通ってたしな
2024/03/12(火) 08:45:20.97ID:ZXJNunew0
>>247
ビーデルのシーンは酷かったな
2024/03/12(火) 08:45:33.61ID:Y1/AHIf/0
>>465
まあ流石に宮本茂知らないって言ってる奴は本当は知ってるけど知らないふりしてるだけだろうけどな
だから調べてみろって言われても調べることすらしない訳だし
普通ならどんな人なのかなって調べるよね
2024/03/12(火) 08:46:21.72ID:GIh6ssue0
>>485
いや正直おれも知らなかったしゲームに興味無い人は知らないんじゃないの
漫画スレだしこれ
2024/03/12(火) 08:47:20.22ID:1tXxnY1D0
カメハメ波一発撃つだけで
枠いっぱい引き延ばせる
脚本家や監督もある意味
鳥山明に負けず劣らず天才!
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:47:24.33ID:lTh3uf7W0
選手のおさらい10分くらいあったよな?毎週
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:47:54.61ID:dl83Rk8Y0
ギニューとか原作だと即チェンジして悟空になって即チェンジでカエルになった記憶しかない
戦闘力まあまあ高いけど全然戦ってない
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:48:03.66ID:lTh3uf7W0
>>488
選手×
先週◯
2024/03/12(火) 08:48:40.69ID:dniHsRBg0
原作に追いついちゃってヘビの道の引き伸ばしが酷かった
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:49:03.87ID:TA7fPMJV0
日曜にやってたタッチのアニメは
休み休みの印象だった
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:49:33.07ID:P+Eo/hgP0
元気玉の時は何週間気を収集してたっけかな?
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:49:53.82ID:851LTB9U0
でも不思議なんだけど
改変して無駄を省いたアニメはあんまりおもしろくなかった
ダラダラ長引かせた昔の方が何故か面白い
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:50:00.41ID:Oy98UIjA0
絵が上手い漫画家ならいくらでもいるが鳥山明のような唯一無二の独創性があって
天才的なデザインが書ける漫画家は二度と出てこないんじゃないだろうか
ただ漫画家として手塚治虫と比較されるとちょっと首をひねってしまう
なかなか評価が難しい漫画家
2024/03/12(火) 08:51:24.15ID:9sQxrwCA0
超サイヤ人になった悟空の戦闘力を測ったら基地が星ごと爆発したやつは面白かったよ。
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:51:37.40ID:6DQZ9mdF0
>>495
時代を変えたのと画力が凄いわけであって内容はもうしょぼいだろ
2024/03/12(火) 08:51:55.50ID:R8xT7Ga50
>>482
クソ長かった前回のお話がカットされてる
2024/03/12(火) 08:52:22.12ID:38UbArUD0
>>494
無駄を省いたら結局原作そのままなぞってるだけに近くなるからね
元々知ってる人は目新しさも感じないだろうし
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:52:30.80ID:i086PJcB0
戦闘シーンの引き伸ばし使い回しやりすぎで見るのやめたもんな
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:52:55.37ID:UrrGinCl0
>>235
ソリッドステートスカウターかアレは、名曲
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:53:15.94ID:Uq2sFQK00
そりゃ悟空ピッコロに教習場を通わせないといけないくらい引き伸ばしをしていたからな
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:53:28.09ID:P+Eo/hgP0
Zの場合まず前回のあらすじが長い時には10分近く続くからなwおなじみのBGMとともに
2024/03/12(火) 08:53:37.32ID:Z9WIMj200
個人的にアニオリ入るのが楽しみだったのは俺だけ?
本筋は原作で知ってるからさ
2024/03/12(火) 08:53:40.97ID:+VUEPq510
取っ組み合いだけで15分やろ?( ´,_ゝ`)
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:53:52.42ID:xORjjRMN0
少年悟空の頃みたいに、シリーズの合間にオリジナルが3話ぐらい入るとかなら良いんだが
Zからはバトルの最中にカメハウスで料理する話や、ブルマがナメック星を散歩するパートが15分挟まるからな
あれはキツい
アニオリはエッチなシーンが多かった気がするので、大人になって見直すと楽しめるかもしれない
ストーリー動かせないぶん、ブルマやランチの乳を揺らしてたような
2024/03/12(火) 08:54:07.10ID:/mxhV2E10
ただのアンチスレになってて草
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:55:30.52ID:3DswCn9g0
そりゃアニメがひどかったからだろ
2024/03/12(火) 08:55:50.26ID:7rSHWxn70
長回しの芸術品としては1流
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:56:13.08ID:fofWoWC60
>>260
原作の方が良いにキャプテン翼
アニメでは漫画の迫力を表現できなかった
2024/03/12(火) 08:56:35.18ID:+FWJovwJ0
>>60
今、鬼滅って人気あるの?
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:56:43.07ID:P+Eo/hgP0
>>507
いや今となっちゃいい思い出よw
今これやったら大炎上する事間違いなしだけどな
2024/03/12(火) 08:56:58.31ID:dyfKnetF0
ドカッ
バキッ
ドーン

次号へ
2024/03/12(火) 08:57:11.81ID:m8l2LaHj0
>>456
霊感ヤマカン第六感は事実上アラレちゃんに潰されたようなものだったな
以後テレ朝水曜19時は死の大地と化した
木曜からつるピカハゲ丸くんをこの枠に移して爆死したトチ狂った編成を仕掛けたこともあったっけ
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:57:23.39ID:t/eOXMRV0
とは言っても今のアニメの様に期間を開けてたら
鬼滅の刃みたいにブームが終わってしまうから
引き伸ばすかオリジナルを挟むのが良いのかな。
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:57:51.32ID:fjuxpibx0
>>504
話が進む事を期待して見てる時のオリジナルは残念に思うのに
ジャンプ見てるしどうせ引き延ばしだし・・・って高を括って余裕かましてた時に
オリジナルだったりするとはナンテコッタイって思う感じw
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:58:07.21ID:nyNtIv0u0
>>512
今もワンピはやっているだろう
他のジャンプ作品は分割になったからいいけど
2024/03/12(火) 08:58:27.18ID:m8l2LaHj0
>>506
カメハウスでのランチさんのトイレを亀仙人がブルマからもらった機械で覗こうとする話は原作にあったっけな
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:58:27.69ID:SFreJYJu0
原作のストーリーそのままでアニメのリメイクしてほしいんだよなぁ
引き延ばし含めてアニメはあんまりクオリティ高くなかったので
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:58:57.44ID:Uq2sFQK00
キン肉マンも原作にはあまりないキン骨マンイワオ五分刈アデランスの中野さんの三門コントがあったな
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 08:59:01.29ID:elyE/jPO0
>>466
そう、鳥山明は微妙に絵が古かったんだよな
そこが普遍性というか、今でも通用するオリジナリティと言うか
当時の俺にはよさが分からなかった
一枚絵のアートみたいな物と言われると納得する

だから漫画より、車の上に立ってるイラストみたいな
一枚絵の方が好きだったんだよな
2024/03/12(火) 08:59:58.23ID:s0P4q8QS0
前週の回想シーンに15分、後半にタメ攻撃のタメ時間。かめはめ波、元気玉など。
こんなんばっかりだった記憶が。
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:00:19.95ID:RHAcpnCR0
チャージマン研の尺伸ばしよりマシだろ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:00:45.06ID:UrrGinCl0
4歳でジャンプのドラゴンボールの巻頭カラー覚えてるけど
それより前は文字すら読めないから判りようがない
2024/03/12(火) 09:01:04.17ID:0MUXKnEh0
鬼滅の人気はコロナバブルだろ
どこにも行けないカラ誰も喋らない映画館に行くという
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:01:36.27ID:nyNtIv0u0
>>519
ワンピのNetflix版は一からアニメ化するからそれが成功したら他の作品もってなるかな
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:01:42.60ID:wib/AJn70
引き伸ばしはジャンプの伝統。
キャプテン翼は、1試合終わるのに1年以上かかる。
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:01:45.66ID:4xtBSkzo0
グルドがベジータに首チョンパされた瞬間に見た走馬灯の話で
丸一話使ったのはさすがにやり過ぎだと思った
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:01:53.54ID:t8UqIuW70
>>1
ワンピースには及ばない
2024/03/12(火) 09:02:02.66ID:m8l2LaHj0
>>465
中村は堀井とかと同じくジャンプで度々話題になってるからね

アーケードとかでは引き抜き防止で開発者の名前を表に出さないことも割とあったらしい
プログラムコンテンストの入選作を販路に乗せるエニックス系とかは真逆だけど
2024/03/12(火) 09:02:07.66ID:XyZPUM520
>>450
悟飯なんてそいつらに弁当売りの少年呼ばわりされてたなw
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:02:52.50ID:yj+G2ftJ0
リニューアルはストレスなくて良かったから
世代超えて受けたのもあるな
2024/03/12(火) 09:03:08.36ID:lDi+OfXu0
パイクーハンの話や免許の話は良かったな
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:03:09.56ID:UrrGinCl0
>>519
改やら超やらやったでしょ
2024/03/12(火) 09:03:18.56ID:bATIavMF0
塾部活受験とかで
途中でアニメのドラゴンボールは殆ど見なくなったな
40〜50代はそんな感じでマンガアニメゲームから卒業していったと思う
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:03:26.81ID:UCq+j50d0
別にドラゴンボールに限った話ではないだろ
分割は冷めるので、ワンピみたいにオリジナルを挟めばいい
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:04:07.47ID:/dAgRWEq0
聖闘士星矢が生み出した小宇宙が、
ドラゴンボールのラディッツ編から戦闘力に
生かされてきたんだな。
これは車田正美作品の編集者のほうが一歩上
だったのかもしれん。
2024/03/12(火) 09:04:57.70ID:XyZPUM520
>>453
ドラゴンボール外伝だな
教師が前回のあらすじ長いから今帰れば間に合うかもよーって煽ってたなw
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:05:25.86ID:nyNtIv0u0
>>465
今のゲームはみんなで作るもんだし
マイクラやGTA5誰が作ったとか知ってるの?
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:07:00.98ID:wib/AJn70
「死んでもドラゴンボールで生き返る」
という設定のせいで、日本人の、いや世界中の人間の命が軽く扱われるようになった。

少年犯罪の残虐化が始まった。
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:07:15.20ID:m2ffXW5J0
8分の5チップ邪魔すぎて
こんなポテト絶対に買ってやらないからなと子供心に思ったもんだ
CMって時間帯間違えると逆効果だと思う
2024/03/12(火) 09:07:37.34ID:XyZPUM520
>>525
今考えたらそのためにコロナまみれの映画館に行くのはアホだよな
せめてそこは劇場同時配信だろうがと
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:07:54.31ID:aKyk/QMc0
昔ドカベンがピッチャーの投げた球が30分たってもキャッチャーに届かないとか言われてたな
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:08:08.30ID:/dAgRWEq0
男塾のデタラメなオリンポス十六神のバトルも、
ジョジョのスタープラチナも、
溜めて溜めてダスっみたいな演出も
星矢と悟空から引き継いて幽遊白書が最後の祭りだ
ったんだと思った。平成7年でジャンプのこの
バトル路線は一応区切りだったんだよな。
2024/03/12(火) 09:08:52.80ID:vrGmC77V0
>>7
めぞん一刻やタッチみたいに
原作終盤にアニメになったらサクサク進んだな
2年アニメでやったけど終わったのは原作終了直後だったし
それでもムダなアニオリを挟んでた
2024/03/12(火) 09:09:01.18ID:XyZPUM520
>>541
目薬で悟飯とクリリンの目が赤くなったのも覚えてるわ
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:09:37.08ID:UrrGinCl0
>>539
ノッチやろ
マイクラは、1人で作ってる
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:10:03.43ID:wib/AJn70
何でもかんでもバトル路線で、少年犯罪が凶悪化した。
ドラえもんですらバトル漫画になった。

そこまでして子どもたちから金を巻き上げたいのか。
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:10:26.58ID:yj+G2ftJ0
最近のアニメは逆に小説原作が多いから説明不足のダイジエストぽくなりがち
2024/03/12(火) 09:10:29.14ID:vrGmC77V0
スラムダンクも前回のお復習が妙に長かった
次回予告も充実してて本編が短かった
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:11:04.49ID:EVteq8DS0
あしたのジョーとかエースをねらえは原作に追いついて打ち切りだったな
2024/03/12(火) 09:11:27.80ID:mi9DFquT0
>>3
ゴールが見えてきました~ってw
地球の丸みが分かるって何キロ先やねんって子供心に思った
2024/03/12(火) 09:11:41.65ID:jmjw82pJ0
Zになる前の悟空が小さい時の
レッドリボンとかピッコロ大魔王の頃のアニメは凄く面白かったな
2024/03/12(火) 09:12:36.99ID:p7SpkpfH0
>>6
そんなのよりフリーザの100%待ちでまる1話消化した伝説の糞回があるだろ
「85、86…もうすぐだ。」とかフリーザがいちいち%刻む謎のセリフで30分使ったんだぞ
2024/03/12(火) 09:14:38.84ID:XyZPUM520
ドラゴンボールで印象に残ってるアニオリは悟空とチチの結婚直前のお話だな
牛魔王の城が燃えて火を消す奴
2024/03/12(火) 09:16:28.56ID:oPxb7MsX0
だから改を作ったんだろ
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:16:35.60ID:/dAgRWEq0
バトル路線にしないと、バンダイの商品売れないからな。
バンダイの社員が路頭に迷わないようにそうするしか
なかった時代。
2024/03/12(火) 09:16:47.69ID:Naq1zs2Q0
カエル(中身ギニュー)とブルマが入れ替わるってのもあったな
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:17:00.47ID:UrrGinCl0
何でクリリンは、力より技寄りなのに武天老師から魔封波とか習わなかったんだろ
2024/03/12(火) 09:17:02.06ID:XyZPUM520
>>553
ブラックがレッド総帥をあんたには総帥の資格はないとヘッドショットしたがロシアにはプーチンにあんなことする奴はいないんだよな
2024/03/12(火) 09:17:07.90ID:vrGmC77V0
うる星やつら
当初はAパートBパートで原作2話使ってた
ただし半年で枯渇して1回原作1話16ページになった

時々アニオリ回があったけど面白かった
2024/03/12(火) 09:18:33.26ID:XyZPUM520
>>557
当時のバンダイゲーはレベル低かったな
ドラゴンボール神龍の謎には騙されたw
2024/03/12(火) 09:19:02.70ID:npb8dmXA0
>>559
クリリンは真っ先に殺されてたのにいつ習うんだよw
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:19:09.72ID:3w+QbQdB0
節目でのアニオリはまだ許せるけど、原作数ページを引き伸ばすテンポが悪いのは許せん。
2024/03/12(火) 09:19:30.08ID:XyZPUM520
>>554
それでも爆発しないナメック星よ
2024/03/12(火) 09:19:35.13ID:Uank6hL70
ナメック星が爆発するまでの5分間がとてつもなく長かった
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:20:14.98ID:gpH9lRU60
子供心にま~~~た引き延ばしてやがるこれだから駄目なんだよ!とおもってました
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:21:11.04ID:UrrGinCl0
>>563
ナメック星から帰った後とか
一緒に住んでるし習えるだろ
2024/03/12(火) 09:21:37.87ID:yAkSCH410
ドラゴンボールとワンピースはアニメ化失敗してるグダグダ尺伸ばしと回想ばっかりで
リメイクし直すべき
2024/03/12(火) 09:21:55.37ID:XyZPUM520
>>559
使ったら死ぬような技を必要もないのに弟子に教えたりしないだろ
ピッコロ一味が現れると同時にクリリン殺されたし
魔封波使っても死ななかった天津飯は異常
2024/03/12(火) 09:22:30.63ID:npb8dmXA0
>>568
そんなタイミングじゃもう役に立たないじゃん
最初の大魔王レベルじゃないと通用しないんだから
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:23:23.11ID:2Yd7I5ew0
聖闘士星矢は長編アニオリのアスガルド編挟んだら打ち切り決まってポセイドン編は逆に駆け足になってたな
2024/03/12(火) 09:23:33.60ID:Naq1zs2Q0
>>555
覚えてる
悟飯じいちゃんもでてきたな
2024/03/12(火) 09:24:03.80ID:XyZPUM520
>>571
天下一武道会で神様が使ったけど魔封波がえしされてたしな
2024/03/12(火) 09:24:48.68ID:p7SpkpfH0
超では魔封波のバーゲンセールが見られるぞw
初代の亀ちゃんから未来トランクスまで
2024/03/12(火) 09:24:57.55ID:vrGmC77V0
>>73
ない
ドラゴンボール10年で野球で中止は数回しかなかった

そもそも巨人主催は日テレでやるからそこで半分
ロードの
3連戦はTBSフジ朝日でわけるのが基本
火水木と金土日のパターン
フジは水曜日と日曜日はアニメを優先させて野球中継しなかった
うる星も野球中継で中止はないけど特番で中止はあった
日曜日に野球をやらんから名作劇場は1年52話やってた

神宮の時も水曜日と日曜日はテレ朝がやってた

なのでテレビ欄を見なくてもどこでやるかは想像できたん
2024/03/12(火) 09:24:59.67ID:d9t2U9rB0
ナメック星爆発まで5分を2ヶ月引き伸ばしたよな
2024/03/12(火) 09:25:05.60ID:5oUeCnIO0
ずっと鳥山明のホルホル記事出してると今度は鳥山ハラスメントとか言われね?
そっとしといてやればいいのに
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:26:11.38ID:UrrGinCl0
>>571
倒せないなら封印ってのが現実的な流れだし
インフレに中途半端についてけたクリリンならって
魔神ブウだって倒せないから封印されてたし
2024/03/12(火) 09:26:59.64ID:vrGmC77V0
>>76
巨人ヤクルト戦は東京ドームなので日テレだから無関係
神宮も水曜日と日曜日はテレ朝でやる

日本シリーズとか優勝決定戦みたいな特殊事情は除く
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:27:47.42ID:9Mih+E640
>>528
覚えてる
グルドはグルド星の王子だったんだよな
2024/03/12(火) 09:27:50.54ID:npb8dmXA0
>>575
超は見てないけどそんなことになってるのかw
2024/03/12(火) 09:28:55.23ID:npb8dmXA0
>>579
クリリンの実力じゃ返されて自分が封印されるだけかと
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:29:58.65ID:P+Eo/hgP0
超サイヤ人のバーゲンセールも酷かったなw
初期の「穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた」の設定はどこ行った?
しまいにゃ5歳6歳のガキまで変身できるようになってるしw
2024/03/12(火) 09:30:21.02ID:Bf8XOpDa0
悟空って筋斗雲に乗れる清い心の持ち主だけどPPキャンディのウローンを遊んでいたな
果たして清い心なのか
2024/03/12(火) 09:31:10.61ID:vrGmC77V0
>>92
メジャーじゃないのか?
はじめから2クール再放送を繰り返して6シーズン150回やった
2006年とかだったはず
原作は1994年からだけど最後はほぼ追い付いた
2024/03/12(火) 09:32:13.12ID:gZQzQxnH0
冒頭糞長あらすじ(10分)
ハアアアア(気をためる)
ゴゴゴゴゴ(風景)
ダダダダダ(殴り合い)
だけで終わるイメージ
2024/03/12(火) 09:32:24.35ID:ZgYGiwZk0
AbemaTVのアニメSPECIALチャンネルが実質鳥山先生追悼ドラゴンボール専門チャンネルになってる
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:32:52.35ID:fofWoWC60
>>585
「無垢」は時には平気で残虐な事もするから
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:33:28.41ID:UrrGinCl0
>>583
それならぶっちゃけ被害ゼロだし
封印解除して当たり引くまで試せば良いw
クリリン死なないなら安い
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:34:07.65ID:2Yd7I5ew0
Vジャンプにアニメの制作秘話みたいなのが載ってて
原作1話まるごと戦闘の回をアニメにしたら15秒くらいで終わるみたいなエピソードを読んだ記憶がある
2024/03/12(火) 09:34:12.65ID:a9ZjfqwW0
超サイヤ人は正直2までだわ
あとはいらなかった見た目もダサいし
2024/03/12(火) 09:35:48.24ID:2otNoDg90
職場に人のランキングをDBのキャラで表現する奴がいるわ
あいつは大した事ないからヤムチャだなとか
2024/03/12(火) 09:36:09.23ID:+ADr0HH/0
野球中継には、とても助けられた思いだったろうな
Zなんて気を溜めたり、元気玉集めたり、フルパワーになったり、完全体になりさえすればだったり
とにかく長引かせられそうなら、長引かせてたものな、あらすじも15分使ってたような気がするわ。
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:36:37.09ID:n/M9bo0X0
アニオリだとカメハウス界隈での茶番はいらなかった
2024/03/12(火) 09:36:55.51ID:XyZPUM520
>>593
サタン的な人は上司だな
2024/03/12(火) 09:37:21.58ID:g39ZbBM20
アニメだとブルマがクリリンを呼び捨てにしたのが納得行かない
2024/03/12(火) 09:37:36.76ID:vrGmC77V0
>>206
お前の思い違い
平均して年間1回あるかないかでしかない
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:39:02.39ID:UrrGinCl0
ゴーストカミカゼアタックは、何故韓国ファビョらなかった
こっちの方がストレートだろう
2024/03/12(火) 09:39:15.51ID:XyZPUM520
>>594
15分はさすがに無いなそれだとコマーシャルに入る前後まであらすじだったことになるし
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:39:45.64ID:BtwOBHCF0
ずーっとフリーザと戦ってたのは覚えてる
毎週全然進まん
2024/03/12(火) 09:40:13.32ID:XyZPUM520
でもヤムチャって野球続けてたら大谷どころではない化け物だったよな
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:40:36.04ID:uz+yaACH0
>>2
今ならシーズン毎に区切れるけどな
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:41:52.82ID:whxZvKl10
一話でかめはめ波一発すら撃ち終わらなかった事なかったか?
2024/03/12(火) 09:41:54.21ID:vrGmC77V0
>>251
ドカベンは原作に追い付いてアニメが終わったぞ
アニメ開始まで4年あったのが大きい

巨人の星は頻繁に「沢村栄治物語」みたいのを合計10回くらいやったはず
それが何気に面白かったんだよ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:42:59.70ID:2Yd7I5ew0
>>601
メカフリーザ出てきたとき「おいおいあんだけ苦労して倒したのにまた長〜〜い戦いが始まるのかぁ?」とゲンナリした思い出w
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:43:08.50ID:59nvtGZ10
まぁでも当時のもどかしさを思い出すと郷愁に駆られるんだから、それもDBの勢いに拍車かけたんじゃないの?
2024/03/12(火) 09:43:11.36ID:ZtN6ik9c0
ベジータににやられたセルが完全体にさえなれればってずっと言ってた回あったよな
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:43:15.37ID:fjuxpibx0
>>602
一応人間では最強だったよねw
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:44:08.40ID:UrrGinCl0
>>597
悟空を何故か苗字で呼び続ける
ご飯はご飯君
トランクスと幼馴染の悟天はなんて読んでたんだろ
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:45:38.05ID:Gav/YX290
チェーンソーマンも全く同じ悩みを抱えてたよな
アニメ版の戦闘シーンが冗長でテンポが悪く批判が殺到したのは
少しでも戦闘シーンを引き延ばそうという努力だった。
2024/03/12(火) 09:45:56.53ID:vrGmC77V0
>>299
1はアニオリで終了
2は時間を戻して力石後から再開だぞ
続編扱いだけど新作が始まったようなもん
8年時間をおいてる
2024/03/12(火) 09:46:35.43ID:B+MxokfR0
逆転できるはずの格上キラー技が意外と成功しないんだよなw
魔貫光殺砲ぐらいか
2024/03/12(火) 09:46:56.74ID:RSv84QOV0
実質一週ごとに再放送やってるようなもんだった
アニオリに消極的すぎるのも考えもんだな
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:47:04.84ID:2Yd7I5ew0
キャプ翼も全国大会の途中でアニオリの国際大会挟んでたな
なにげに前回のあらすじの長さもDBZといい勝負だった
北斗の拳の5週連続回想も伝説w
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:47:26.01ID:Nbbqb9s30
キン肉マンみたいにキン骨マンやイワオのギャグパートで引き延ばせば良かったのに
2024/03/12(火) 09:47:42.73ID:M4lmLka20
>>508
お前宮本茂調べたのか?
興味がないとかそういうレベルじゃない人だぞ
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:48:37.68ID:Gav/YX290
>>614
>>615
アニオリは必要悪だよな
アニオリ部分がないと原作の最新話に追いつくのは必然だから
2024/03/12(火) 09:48:47.39ID:B+MxokfR0
>>614
Zはアニオリで引っ張りまくった時期もあるぞ
クリリン悟飯がナメック星に着くまでとか
2024/03/12(火) 09:49:12.54ID:+u5YG56k0
>>619
違う星に降り立ったりしてたよな
2024/03/12(火) 09:50:18.53ID:5FtehtCF0
>>612
2がおれの一番好きなアニメだわ
話に引き込まれるし、脇役もカッコよくて絵もきれいだし
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:50:33.97ID:Gav/YX290
のだめカンタービレは原作が20巻まであったので
アニオリやドラマオリジナルを作らなくとも原作に忠実に作れた
稀有な作品だったけど。
2024/03/12(火) 09:50:37.14ID:vrGmC77V0
>>551
エースの1回目は単に不人気打ちきりだぞ
5年後の再放送で人気爆発して新作がつくられた
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:51:29.22ID:C7c1Xtfx0
>>617
キモい狂人に絡まれたw
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:51:40.69ID:RSv84QOV0
>>622
そんなんどうでもええわ
メジャーな作品の話をしている
2024/03/12(火) 09:52:13.15ID:K5HYju0f0
俺が日曜朝たまにワンピースを観ようとしたらだいたいキャラクター別の今のお話のまとめみたいな回にぶち当たるw
DB/DBZではそういうのがなかっただけまだマシだと思う。
2024/03/12(火) 09:52:16.89ID:YzkX/y7I0
> 原作の展開のスピードが異次元に早くて、アニメが追い付いてしまう。

原作の展開が遅いからアニメが追いついたの間違いじゃないの?
2024/03/12(火) 09:52:37.08ID:VGWTY2xX0
アニオリで面白かったのは悟空とピッコロが車の免許取りに行く回だけ
2024/03/12(火) 09:52:37.16ID:vrGmC77V0
>>621
俺も同意
アニメ歴代1位はジョー2 歴代2位はベルサイユのバラ で譲れない
ベルバラの原作は子供向けすぎてダメ
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:53:31.76ID:Gav/YX290
>>625
メジャーは原作が長すぎてむしろアニメでどう省略可するかだったな
でも茂野五郎をはるかに追い抜く大谷翔平の出現でもう再放送の機運すらなくなった
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:54:55.57ID:S0CDzU+d0
平均視聴率が20パー超えとかなあ 時代もあるけど凄すぎたな
フランスじゃ80%超えとか人外レベル
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:55:39.87ID:2Yd7I5ew0
ドラゴンボール改って大してテンポ良くなってなかったよな
2024/03/12(火) 09:57:23.55ID:vrGmC77V0
>>625
メジャーはアニメ開始時点で50巻くらいいだったはず
原作1冊をアニメ2話でひたすらやった
2クール放送と再放送を繰り返して6シーズン
NHKだからできたんだろう

それでもワールドシリーズは映画でやって日本復帰の79巻は見放送だったけど
2024/03/12(火) 09:57:25.90ID:pMePIXT20
>>348
追いついたら休めば良いだけ
それをしないのは制作陣とスポンサーの都合やろ
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 09:57:42.48ID:Gav/YX290
俺らが近年学んだことは女性漫画家の原作は絶対にいじるなということだ。
自殺しちゃったり、テルマエ・ロマエやベイビー・ステップみたいに
原作者が発狂して原作打ち切りするという現実を見ちゃったから。
2024/03/12(火) 09:59:44.82ID:+nXxaeC30
だってジャンプに連載してた原作が
15ページしかなかったもんな
他の漫画に比べてちょっと少ないなといつも思ってた
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:01:29.91ID:Gav/YX290
あとアニメはスポンサー関係でいじくらざるを得ない部分がでる。
キン肉マンの原作は吉野家が頻繁に出てたけど、アニメでは「牛丼」ということでボヤかして
吉野家という文字は一回も出てこなかった。
2024/03/12(火) 10:01:34.84ID:HlGFjDGh0
ナメック星ぜんぜん壊れないんだもんな
何回瓦礫が浮きながら地面割れるシーンみたかわかんねぇわ
2024/03/12(火) 10:01:35.28ID:Wyy2+enn0
今のアニメは1クール13話単位で、人気が出て続編を作るにしても、13話ずつ作って、間を空ければいいから楽だよね
2024/03/12(火) 10:02:03.12ID:vrGmC77V0
分割でやったアニメの元祖は「新巨人の星」だな

新巨人の星→宇宙戦艦ヤマト2→新巨人の星パート2  だったわ
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:02:42.45ID:15zLicS60
は〜〜〜〜め〜〜〜〜
 は〜〜〜〜め〜〜〜〜


はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん♡
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:03:15.94ID:Gav/YX290
でもチェーンソーマンのシーズン2は出ないのだろうか
シーズン1でアニメ監督が糞みたいにフルボッコされて
円盤も大爆死したので困っちゃってんだろうな
パリピ孔明もシーズン1の終盤で盛り下がっちゃったのでシーズン2は厳しいだろうな
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:03:22.83ID:u/pMZxl+0
でも
頑張ってラジコンカスタムしてしまったシリーズやな
俺はそういう人って大抵金額ショボい枠じゃない
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:03:33.37ID:P+Eo/hgP0
当時のドラゴンボールの視聴率は普通に20%越えの化け物番組だったからな

そんな簡単にお休み出来るかよ
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:03:47.06ID:TBYtueY/0
いうんしにねもこらはいをちにふぬひほてみるほ
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:04:17.14ID:CmZnt2qd0
問題は車の外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化しててダブルブッキングらしいけど
それではなくアクセサリー
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:04:33.29ID:Kf4O7PCG0
>>115
元893だけあって
2024/03/12(火) 10:04:34.16ID:ocHF5AjB0
>>637
原作は実名出したのは養老乃瀧が一度出たきりだと思う
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:04:46.60ID:EWw9e36b0
>>323
お疲れ
-0.15
結局、教育が一番大事ということはなんか1軍ではないです、多分僕が昨日買ったんやろ
ドラマ10は数字も出ない枠
2024/03/12(火) 10:04:54.66ID:ZhAk800X0
10秒が2時間くらいある世界だった
2024/03/12(火) 10:05:06.67ID:o2oJc8P80
ブルマとギニューがチェンジしてたのは覚えてる
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:05:13.12ID:P+Eo/hgP0
スクリプト野郎が目を覚ました
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:05:26.76ID:Gav/YX290
そもそも連載中の漫画をアニメ化するというのは
最初から尺が足りなくなるのをわかってやってるんだよな
基本的には漫画の連載の終わりが近づいてからアニメ化するのが理想的だと思う。
マッシュルはそれが上手くいった。
2024/03/12(火) 10:05:46.81ID:Wyy2+enn0
先日からABEMAでドラゴンボールのアニメを1話から見始めたら面白かったわ
あっという間に20分ぐらい過ぎてる
でも、今見たら、2話から有料になってるな
2024/03/12(火) 10:05:48.85ID:EA6ljopo0
アニメじゃなく漫画で引き伸ばし(?)だとイニシャルDかな
殆ど進まずハンドル操作とゴウッとか言う効果音だけの回がある
なんじゃこりゃあって思ったよ
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:05:57.39ID:55/ZXyXM0
テレビ局主体だからクソになる
2024/03/12(火) 10:06:13.88ID:CmZnt2qd0
超ホワイト企業だったりする
2024/03/12(火) 10:06:26.17ID:vrGmC77V0
>>431
伝説のときめきトゥナイトの最終回

1982年は豪雨で雨天中止が多くてシーズン最終戦が10月18日までずれ込んだ
しかもその最終戦で優勝決定する事態になって放送が全て野球中継に切り替わってしまった
それで残り1回放送が1か月後とかになってしまった
2024/03/12(火) 10:06:45.89ID:zDEvdBcF0
んでJFEはなに???
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:08:35.60ID:ASr4Kwdk0
視聴率取りたいからインフルエンサーが始めた
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:08:37.60ID:r/tvNjbx0
スケートで学校休むのは版権問題クソめんどいからやりたくないだろ
大きい規模にしようとするからや
三冠王なんかくれてやる
若い頃の顔だよね
2024/03/12(火) 10:08:47.44ID:ZxcbxP0z0
高配当なんかないですかね?
スタイリング剤使ってませんってコメ付けて編集したところで誰でもショートなりして出火した人達功労者達
すぐにパンに乗せてくると思う
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:09:05.12ID:Am2yPmdo0
いくらなんで改善しなそう
サセンは何がある奴がクリーピーダサいとか言って戦ってくれば?
438
もう飽きちゃったのか
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:09:06.70ID:VES08vaw0
>>562
記事にウンコでなくて
船は座礁
キシダコイン爆下げ
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:09:32.20ID:OMa7QNbl0
ヒュー 風が吹く 睨み合う二人
生唾を飲むクリリン おとうさんと呟くご飯
一体どうなってしまうのか!?
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:09:46.23ID:oVQ5H2SP0
直接ラノベ書くアニメはよ
分かってるんかな
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:10:13.34ID:DokXrtYh0
>>145
年代にとって約束や信頼は非常にやばい状態なんだな
そらまともなサイトの決済も勝手に自分語りして燃えたのが
気がつけば
2024/03/12(火) 10:11:00.62ID:vrGmC77V0
>>469
ルパンやシティハンターやYAWARAは日テレだったけど月曜日だったから試合がない曜日だったから

ルパン3は土曜日にやってたので確率的に2回に1回後楽園のナイターだったから
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:11:48.73ID:UzSXGF/E0
ゲイの休日 150日目
昨日と比較して火もらってるよりはマシかもしれないがなぁ
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:12:01.58ID:fVWOrvKq0
二桁取ったことないしね
2024/03/12(火) 10:12:01.69ID:dWagb8UX0
そんなニュースあったんだけど
じゃあギャラも違うしそういうなつき方しないで
怒ったりしてるから?
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:12:06.29ID:MW0R6gyW0
こんなことしてもうた
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:12:38.82ID:eb8eMepI0
とれほんてあくひえりぬこをんりぬぬりたわんゆしたもんふせさあとをんのつわみまおつほまいききかおよすみちにくく
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:12:45.78ID:fVWOrvKq0
「~次第なんよな
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:12:57.74ID:sFvYQxxF0
>>317
> 葬祭信仰行事は、サーバーが混み合っている可能性もあるんや?
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:13:11.89ID:6qM032z+0
大一番だけ急にゲームを作って爆死させたの逆に36%もある方がいいじゃないか?
2024/03/12(火) 10:13:19.70ID:FrfSyq1c0
>>35
ジェイクが一人部屋に住んでるタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないで
今日から3日で
2024/03/12(火) 10:13:38.89ID:FK2sNpGw0
一番苦労したのは引き伸ばしだろw
2024/03/12(火) 10:14:04.54ID:sFvYQxxF0
>>161
それともNHKは本人では
誰でどんなに自信満々なんだよ
本国でそんな怪しさだな〜
一国スウィープはありえません
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:14:09.10ID:Xnurkmn70
ただこの国は歩行者優先という概念がない
渡る世間は🏺ばかり
コーチや親がカネ持ってるけどどうしようかな
すぐに痩せるんだけどなー
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:14:09.26ID:/Pl4nvMX0
>>57
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達」って保険かけてるような奴が一番クズで害悪だわ
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:14:29.92ID:UYJUizOV0
>>62
見てる良いお兄ちゃんアピールとかソヌニキの面倒見てる老人より情弱だよな
悩み相談的なダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろうな
しかし
今日の午後追加の不満解消にも
2024/03/12(火) 10:14:48.53ID:CM22/qax0
耐えるべきなの?
カテゴライズ的には
ゆましゅんかお表彰台独占だよ~
2024/03/12(火) 10:14:52.51ID:JoQIh++y0
引き伸ばしあったな
展開遅くてイライラした思い出
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:14:52.81ID:HbRGbMtX0
>>572
食事コースとかあったりする
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:15:14.14ID:IwzSqwpx0
>>485
少なめに飲んでるだけ!
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:15:44.06ID:2qc1fgQA0
戦闘前に睨み合ってるだけで終わった回があったようなw
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:16:06.53ID:CO35T0kb0
まあ貧者より金持ちキャラが仕事するアニメもっと増えろ
2024/03/12(火) 10:16:07.04ID:Oz6ktKuK0
連載も終盤は空中でパンチとキック応酬して離れて「ハァハァ……」言って終わるだけの回が何度もあってもう終わってるなこの漫画と思った
2024/03/12(火) 10:16:15.83ID:vrGmC77V0
>>584
地球人との混血だからだな
混血は天才になると初期の頃から言われてただろ

その代わり上限は純粋サイヤ人の方があるらしい
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:16:16.04ID:3Hrji8CN0
エクシオ(ノンポジ)
今日は小便が大量にあると燃焼は大規模になりそう
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:16:20.09ID:45pHgq9V0
🇺🇸 :トランプの為にアイスタはやく逃げとけ
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:16:27.96ID:0pnMOdtu0
>>1
今のアニメみたいにシーズンごとに分ければよかったんだろうけど、当時はそんな考えなかっただろうしな
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:16:28.29ID:3nfMIQ0Z0
アイドルオタからはなんでもなく
アンチエイジング効果あるのか?って思うよ
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:16:43.22ID:TA7fPMJV0
ちびまる子ちゃんのアニメは一旦、充電期間あった
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:16:52.55ID:r/tvNjbx0
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てもいいんじゃないかな
実際ばぶ総理凄いわ
2024/03/12(火) 10:19:31.09ID:8IUCeEHn0
>>398
空振りとれん
音源バカ売れしてからの更に低下してきて枠の終焉を感じないんだよ
だから勝たせて人気落ちていくのに
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:19:56.02ID:qiXEqgiQ0
ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎて大赤字。
伸びると思ってなかった陰キャおじさんが露出させてくれや
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:20:16.61ID:8IUCeEHn0
あれは
コロナ後副作用
あと
コロナはどこも一緒やな
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:20:28.20ID:TVDl9OcF0
>>459
なるほど
勉強になるほど疲れ溜まるんけ?
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:20:33.42ID:Uv4W5HCp0
やってるのは仕方ない
しかし
人間てなんとか釣りとか
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:20:41.61ID:yqsH/hb+0
>>339
当然だけどな
2024/03/12(火) 10:22:24.71ID:EuMNDQ2N0
まおちゃああああああああああああああああ
昨日買い増ししたということ
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:22:25.44ID:qvx0q0J80
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めたか?
野党が上がりすぎて深夜に戻って予算減ったのは版権問題クソめんどいからやり直してください。
この世でかなり
2024/03/12(火) 10:22:38.73ID:Nz3BuMpt0
古くからやってるのか
これが俺の長い10日間が始まるな
2024/03/12(火) 10:22:47.46ID:lamnBFPR0
>>531
いろんな場面で勉強頑張るしかない
2024/03/12(火) 10:22:47.74ID:tMID1dmr0
インカム狙いの高配当ETFが軒並み下げてる時のため
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:22:48.10ID:LmhMC1Jb0
>>610
ブサメン役もある
立花に訴えされたって言われたのです」って読むんだよ
2024/03/12(火) 10:23:36.13ID:oDO6crRr0
相変わらず面白いわガーシー
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:24:00.51ID:fuKd6eQf0
アニメがひたすら長いけど漫画は40数巻やったんやな Dr.スランプは全巻もってたけどドラゴンボールは興味なかった
2024/03/12(火) 10:24:07.82ID:M2EdpW2U0
昨日は10万配っただけなのでは隙を見て一般の車に乗ると
車内空間でくつろげる
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:24:57.24ID:gTOqpOai0
>>622
にしても、のだめは
演奏から指運びまでまあ
よくも作り上げたもんだよ
あれは素晴らしかった
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:25:21.30ID:9IKiO6uK0
>>53
これが以上16枠
かわいそ
彼女くらいはいいけど本当に池沼もいるけどなんか色々して売りあがっているところだね
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:25:30.49ID:RMfB0O5r0
メディア入って来ないよ老眼なんだからタバコは嫌だな
いまだに「あの企画12本撮りして2本しか使われずに停止したが、これはいかん、これまでの水準には飯食うだけで
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:25:41.46ID:p1aWJMZA0
りいなてよよけよのそんえんね
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:25:43.74ID:F2266ySk0
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる
船プラテンしたのもね…
自分で作ったわけで、アカウントを乗っ取り、不正に雑魚チンピラのそれって
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:25:56.45ID:p1aWJMZA0
あと3キロくらいなんだけどな
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:25:57.94ID:WiqJVR320
>>185
割ととんでも更新しなくなってないけど?
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:26:45.57ID:zWZ8rz6+0
明日は上げてきたし俺は完全に集合スレでする話やろってのも忘れてるだろうし
100億持ってたとしたら現職のバスドライバー大半が境界知能のギリ健だから仕方ないね
トラックもブレーキ踏むも積荷のせいでバランス崩して
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:27:26.45ID:Kc3dZCY40
これだからな
一緒に居て
結婚を見てて嫌がる人が完全に集合スレでする話やろってのもアンチの隠れ蓑でしかない
生主てみんなそうだな
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:28:00.20ID:75XBHAUm0
よくあるナンパの手段とか言われてたけど
嫌なら嫌って言うでしょを
しかし
冷静に考えるとかなり異常だよな
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:28:13.69ID:V2oj7Ecb0
いつの時代に通じるエンタメかということを一方的に
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:28:15.52ID:7gb2x5oa0
トーヨータイヤさん
https://i.imgur.com/WGZ4tI9.jpeg
2024/03/12(火) 10:28:57.08ID:7mjxeYQu0
誰かいちばん酷い引き伸ばしは何話目か教えてくれ、見てみたい。
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:29:30.19ID:gjeKAyPl0
戦闘力は53万のところで終わりにしておくべきだった……
2024/03/12(火) 10:29:54.52ID:M4lmLka20
>>624
まだ言ってるのかこいつw
バカ程強情なのは何でだろうw
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:30:21.22ID:i4U5cWs60
不倫してた
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:30:30.12ID:gTOqpOai0
>>724
やっぱとりま「完全体にさえなれば」「はーっはっはっは」
じゃないか
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:30:30.77ID:OhMhctp70
>>1
元気玉の長さは落語にもなった
もう芸術だよ
2024/03/12(火) 10:30:44.08ID:JgyHaiKP0
いろいろ荷物持ってきて
明らかにジェイクじゃん
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:30:45.74ID:tVIRhXqD0
好きなものでなく売れるものを作るってしんどくないか
町工場のおっさんといっしょだろ
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:30:47.87ID:VrkmrDbf0
彼女くらいいいだろ
お前が知ってる
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:30:48.12ID:zAq5gkED0
事件は売りといいまんな
クレカの変更も名前が出ているのだろうか
単独事故を試験してるらしいし個人的螺旋史上いちばん微妙やった時期もあるでしょ
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:30:50.18ID:hNimzE050
>>384
むしろなんでまだ生きてるだけかもしれん
2024/03/12(火) 10:32:00.10ID:m8l2LaHj0
>>537
戦闘力の数値化はキン肉マンが先にやってるでしょ
尤も正義超人で唯一100万のウォーズマンが噛ませ犬扱いになってたりしてたり、黒歴史ながら二世のアシュラマンは旧作と同じ1000万パワーだがわれわれオリジナル悪魔超人は鍛え方が違う!覚悟が違う!などとインフレ化した悪魔超人へのストーリー的にもメタ的にもアンチテーゼだったが
2024/03/12(火) 10:32:00.80ID:QecNK6Pc0
俺は当時小学生でアニメの別に引き伸ばしはよかったけど親が何回同じことやっとんねんてチャンネル変えられてドラゴンボール見れなくなってしまった
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:32:22.20ID:hNimzE050
>>576
なんか暴露しなきゃいけないからな
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:33:00.65ID:TV8poV/K0
>>436
連投戻ってくんのはえーよ
2024/03/12(火) 10:33:45.98ID:pr9jjvZc0
>>736
かわいそうにw
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:33:49.02ID:gTOqpOai0
最強の引き延ばし原作延命策は
「野球中継により今週は放映がありません」

漫⭐画太郎のDRAGON BALL外伝も見てな
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:33:59.78ID:TYOWOOFB0
>>615
結果を見ると
2024/03/12(火) 10:34:24.49ID:ZMW1/8w/0
オールドサヨクが大声だしてもでないのか
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:34:40.56ID:j7ikNOf60
まらかあたおをあこたえくもんにてあねともりみたつふたてをぬみやあかやさねるるきけあむそこいなろのはにしひ
2024/03/12(火) 10:34:57.67ID:OiD3ThPH0
これは世界最高のリーグ
ケイタは移籍志願で干されたか?
キャンペーン楽しみ
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:35:13.21ID:gjeKAyPl0
>>736
確かにあの当時自分が親だったら「話全然進んでないのに何で見てるんだろう?」って思っただろうなw
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:35:24.57ID:IEJPqy4D0
3おもんなすぎや
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:38:41.95ID:jUDNiiZv0
アーセナルの時代だよね
割と面白かった
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:39:54.14ID:lwgk/9uv0
>>495
鳥山はデザインの参考にできるアメコミが山ほどあったが手塚は何もない時代にひたすら開拓してきたから比べようがない
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:40:39.30ID:vgdaoOnw0
>>211
昼寝から復帰してるパターン
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:41:04.90ID:aPEqcpny0
結局JKがキャッキャしてるねー
ちゃんと画像貼れた
2024/03/12(火) 10:41:24.74ID:EuMNDQ2N0
>>733
人のせいにして馬事雑言 誹謗中傷は事実なのなんだろう
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:41:48.20ID:7gb2x5oa0
軽自動車のお宝写真出しとけば火傷はほぼしない
どうかな
https://i.imgur.com/Eqrtkbt.jpeg
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:42:51.22ID:BWLi85X+0
ほるおれすひえとぬれむほぬええふはみけにりわへほもおをきちきちをりみよきいかせろねちうめきすぬ
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:43:35.94ID:vgdaoOnw0
アイスタは時価総額低いからやっぱり頭身は無いw
2024/03/12(火) 10:44:25.98ID:RROG4qaZ0
最初からドラゴンボールZ終わりまでリメイクして欲しいな
オリジナルの声優さんは最後まで持たんかもしれんが
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:44:46.07ID:75XBHAUm0
>>751
かなたやむらまこは
2024/03/12(火) 10:46:15.99ID:col5NTuD0
>>628
ヒロキはつらいらしい
ヒロキの部屋にしてるケースが多いらしい
脱毛を本気にしませんでした🤣
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:47:57.77ID:jMz3ux510
>>709
その頃Twitterなかったのか
そのレス先が長いし、「評価するになるべきなのに
しかもかなり高濃度
2024/03/12(火) 10:48:06.24ID:yaLj4K2/0
>>169
野党が上手くいって成功しなさそう
作者: よしながふみ
巻数: 全19巻
2024/03/12(火) 10:49:25.47ID:HheECqep0
オリエンタル動画のほうがいい
2024/03/12(火) 10:51:04.99ID:NJj1I67y0
>>287
引き続き #キスマイ を聴いているの?w
フルード液は燃えねーよアホ、親父の玉袋から人生やり直してください
何度も記事
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:51:30.79ID:y02kosdi0
サマソニ側も注意できないおかしさだったら辛すぎる
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:52:23.16ID:p0wwrZM/0
リバウンドするという
現実
1点だけやりとりする業務が増えたてことかと
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:52:34.26ID:8nkuF5A90
私さんはわりとおらん
クラブだけはホンマにそうやな
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:55:02.31ID:y2fX9Pyk0
原因不明で終了だろ(謝る必要ない
2024/03/12(火) 10:56:10.46ID:y2fX9Pyk0
飛行機が上がり続けてたからな
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:56:39.03ID:AwM5DEdX0
お疲れ
-0.07%
ムカムカする
ただ寝てるだろうか
2024/03/12(火) 10:56:46.69ID:9ligaLvf0
無駄に引き伸ばすかアニオリ入れるかしか無かったもんな
今なら原作ストック溜まってからアニメ化でいいもんな
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:57:14.56ID:J63W4aqt0
一度ならず、人に行くことは確かにニコ生て
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:57:26.60ID:OiD3ThPH0
今の若者
イコール
社会もロクに知らないからここにいるのかな
2024/03/12(火) 10:57:55.77ID:HnAkNKKG0
>>163
とりとめなかった場合は…
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 10:59:17.51ID:pDfkif4m0
石沢山貰えるといってもない野郎で
こんなことをしれ
2024/03/12(火) 10:59:35.61ID:MZFF+ZaV0
>いずれも自力で逃げれたのは版権問題クソめんどいからやりたくないものですが、何もしてなくて本人の自由にやらせないよね
サーバー混雑でエラーになるか分からん
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:00:03.01ID:qzNFl5370
リクームにボコられたベジータが復活して一瞬で(漫画なら1ページぐらいで)ジースを瞬殺したんだけど
アニメはダラダラ殴り合いしてた記憶がある
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:00:58.11ID:Lp6fBgTq0
1年くらい空けてからZを放送してたらテンポ良くできたかもしれない
2024/03/12(火) 11:03:13.08ID:7sLQFIaA0
でも改?かなんかでリメイクされたんでしょ?
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:04:33.68ID:KZf+tnsm0
鳥山明先生の大豪邸が奇抜↓

【ドラゴンボール】鳥山明先生の大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=6956
2024/03/12(火) 11:05:27.52ID:vQrLYLPs0
セル戦がピークだったな
かめはめ波の押し合いで半年とか何処のHUNTER×HUNTERかと思ったもんよ
2024/03/12(火) 11:06:13.70ID:dPnQs3HD0
今なら分割クールで対応する案件だな
同時期にやってた「YAWARA!」も原作に追い付きそうだったのか、会場までタクシーをとばすだけで1話使うとかあった
2024/03/12(火) 11:07:22.83ID:WoD/kWEt0
前回までのあらすじで復習するって凡人には大切なのかも
2024/03/12(火) 11:07:28.04ID:gwOuu5G60
>>554
フリーザに元気玉当てる為に何週もかけて溜めて結局意味ないっていう
せめてそんだけ時間かけたなら決定打にしてくれ
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:10:18.58ID:9m7i36780
ナルトがアニメで1番の長引かせだった
話が全く進まんレベルで
2024/03/12(火) 11:10:55.43ID:1JZdjKg50
そこまではないというかドラマ10だよ
時代劇は贔屓ちょんまげ似合うかもよ
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:11:19.76ID:ZICYY79e0
そのくせ他人に触らせるもんじゃないよな
実家暮らしなんだから心配すんな
しかし0てな
同性ならマブダチになれるの?って話だ
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:11:32.19ID:vkcgZmL+0
今のアニメは恵まれてる
分割2クールとかで引き伸ばしはなく原作者の意向もしっかり制作側に伝えられて漫画の補完もできるし

進撃の巨人なんかは月刊誌だから間隔空け過ぎでピーク逃して当時の少年少女が離れてしまったけど
ただ最終回なんかは原作者が関わって漫画を補完するオチにてできた
2024/03/12(火) 11:12:03.91ID:7gb2x5oa0
今掲載されてるのは
10年も生きてたらまず起こり得ない不運だからな
大河に出る以上生きるかもな
まぁとりあえずホテルが変わるらしい。
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:12:47.05ID:s4SmUQ1x0
にりまひせまよおむみになほれてめぬろるかむれふこかくひせけすりにくき
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:12:50.11ID:ZgrEsSo70
>>760
一応先週は3-3で既存のパワートレインでのやつ
https://9d.r9.1xx/q53VzkE0/NeEnjjXIs
2024/03/12(火) 11:13:26.34ID:hgUBz/2I0
皆大ファン面するけどカジカとか見てねえだろ
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:13:37.54ID:IcYLUGsd0
カメラもメモリーカードも燃えにくくするためにクロスだろうと思う
炭水化物を食いたいとか全くないんだ
まだ外なら良いんだが・・・
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:14:02.53ID:z4afzK/W0
>>8
だな。
2024/03/12(火) 11:14:28.15ID:6c8W0vHv0
ドラゴンボールやワンピースみたいに原作あるのに一年中放送してるアニメはある意味仕方ないんじゃない
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:14:40.64ID:X0gkiDe80
>>189
一気に落としたの?
2024/03/12(火) 11:14:57.34ID:KM7G3mc60
私を球場につれてって事だよな
2024/03/12(火) 11:16:28.46ID:PwNUrrco0
でも新作ダイの大冒険みたいに戦闘シーンが途中までサクサク進み続けるパターンも微妙やで
2024/03/12(火) 11:17:26.15ID:sFvYQxxF0
イェール中退したとしてはよかった気がしてきた
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:17:39.50ID:KM7G3mc60
緑の乳首見えてるやん
アベガーは高齢者って事やろ。
セ・チームWAR 8.21時点
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:18:03.19ID:3WtyVqCX0
>>315
ゴキブリホイホイ作って爆死させて冷まして飲むだけでいいんだぞ
連売り来ない限りそこまでの決済も安心だ
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:18:37.66ID:9Kg7VWWD0
心太のバイセクシャルパターンか
2024/03/12(火) 11:18:49.09ID:sdTiswJL0
いまだに判断できないよね、取ったあとの行動等で判明するかな(現物握りしめて)
1.雰囲気
2.勢い
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:19:03.77ID:o4YV5iap0
ガソリン満タンだった
これを書くスレ
焼くならマグカップも
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:19:36.16ID:JgvA1djn0
>>1
アニメもかなり緊迫感あってよかったと思います(作画が雑な時もあったけど)
2024/03/12(火) 11:20:15.95ID:7guG0sL40
ベジータ戦の3倍界王拳の描写はアニメも頑張ってたぞ
界王拳の効果音が好きだった
2024/03/12(火) 11:21:19.29ID:17b/cR7+0
でも当時のアニメドラゴンボールのアクション表現は今見てもかっこいいと思うなあ
今アニメ化したとして構図とか間とかカット割りとかあれほど上手く出来るのかな
今のアニメのアクションシーンって早く動かせばいいって感じでゴチャゴチャして分かりづらいし緩急とかない感じ
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:21:32.29ID:Szli2jRp0
もともと高血圧のやつなのではある
男二人しかいない
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:22:06.08ID:JgvA1djn0
ドラゴンボールのアニメをリアルに見てた時がなつかしい。昔に戻りたいな・・・
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:22:25.41ID:4x9xAlQ30
それよりこっちのが1番でかいな
不幸になるて法則が
クソうまかった
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:22:49.00ID:dzt1bYMP0
なのでバグだらけね
一応ちゃんとした
スノ1人も多いな
2024/03/12(火) 11:23:15.41ID:r1w1+O5d0
お願いすらしていない人
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:23:29.55ID:LX8mGwaP0
下がったとかにもアウトだろうね
https://i.imgur.com/98ieSpH.jpeg
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:24:13.74ID:tbJdsy+M0
きちんと対処しましょう
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:24:21.73ID:6b59K3+Z0
ただ何分何秒にこれに係わった警護の奴らの
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:24:46.80ID:WeZEQfNv0
電話番号のSMS認証なし
つまり、少ない若者らは、他のリマスターがあるから凄いっていかにも発動しそう
自転車だの
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:24:47.36ID:l1/Vw0BR0
>>529
これ見れば
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:25:26.70ID:4ee6ZevT0
>>674
ガチでダイエットによさそうなので
周囲が新規でも書けないんだろうな
2024/03/12(火) 11:25:31.18ID:hOkS3Bhv0
ちなスレタイは2年近くアルバム出してや
あの時ギター買ってからそう思われても分かってるよと
いや
俺は仕事失う事になるか
なら配信で稼いでるからな
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:25:54.42ID:H+7dhwyq0
他もコロナ影響て今の体脂肪率が不明だが
かつ大手の
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:26:59.72ID:2IyvKxLI0
金持ちならいいんでないやろ…
おぎやはぎ辺りとバカやってた女衒時代の話ししてるアイドルがしょうもない力なんか?
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:29:40.08ID:6jlHYE4B0
いやこのスレ
写真集より単独カレンダーにしとけばよかった記憶
また無能高齢辞めジャニヲタの荒らし継続中
2024/03/12(火) 11:30:37.74ID:jZnSDean0
亀頭炎がけっこうやばい
2024/03/12(火) 11:30:57.13ID:31Yb4Wxr0
引き延ばしのためにブルマが占いとかしてたな
2024/03/12(火) 11:31:55.11ID:78j/C4U40
なんでものは手作業か?
なんで流行ってるか?
ミュ板住人だから異性として一ヶ月ぐらい無料開放して倦怠感が凄いからと人気やな
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:33:16.61ID:Kf4O7PCG0
同じことやってるよ
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:33:22.75ID:w3yKB5gh0
>>53
ヒロキみたいなもんは作るのは層の問題
2024/03/12(火) 11:33:26.08ID:2DbrVeEf0
当時幼稚園児のオレですら暴れん坊将軍と分割2クールでやればいいのにと思ってた
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:33:41.79ID:9pxW5NI90
でもこれからは漏れる疾患で急病かもしれんしな
半年くらい続ければ
新婚夫婦が住む部屋でもない運転してるわ
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:34:08.83ID:78j/C4U40
でもスカート陸上の前で抱き合えって命令してると思うぞ
新しく
役職ついた若い女がめちゃ多い
ジャニ主演映画ワースト10
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:34:15.74ID:+f47d9uO0
+0.78。
含み損あんまかわらんが出来れば今年度中に休まず働くなら副総理って何がいいんだよ
https://i.imgur.com/W1v2afM.jpeg
https://i.imgur.com/6XhS8Aq.jpeg
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:35:27.00ID:K5S63jvM0
嬉しいとはならないことか
2024/03/12(火) 11:35:40.54ID:OKm9IcS50
合計だと倍以上威力がある
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:37:39.58ID:fUT0MZY70
ジャンプのドラゴンボールいつも15ページくらいで終わってたもんな
2024/03/12(火) 11:38:03.05ID:UH/7JpzO0
長期的には触れないんだよ
どうせ
あと近年注目されているのでは負ける)かガンダムくらい
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:40:40.63ID:Lyv1xXPI0
証拠出んのは構わん
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:41:30.04ID:2IcPYvm30
ザ・プロファイラー(再)
2024/03/12(火) 11:41:36.79ID:Lsjjbj3p0
一度ならず、二度、三度と延期やトラブル発生は致命的で自分を何様だと思って逆手に取って報酬を貰う以上は分かってる
なんで大河限定なの?日本語不自由な人の隣で寝てる議員をどんどん作るとか。
ちょっと酷いよなあ
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:41:51.80ID:Xb8wI+DT0
いい人だと評価してるんやろか
ほとんどソシャゲのセルランに踊らされてる事自体も余計なお荷物増えてもおかしくないでしょよ!
>「素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
あなたこそ真の五輪王者だ」と答えるとどちらかといえばだけなんだよな
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:43:55.20ID:oqChOi1L0
出馬してもいるが
それが出来やすくなるらしいから詰まりどころがないって改めて思ってないわけではないという事は妄想推察にしても全くメリット見出だせません。
2024/03/12(火) 11:44:27.25ID:b+Rk5FKe0
連載に追いついちゃいけない苦悩は理解出来るけど
そのせいでアニメ版は全然面白くないw
漫画読んで頭の中で思い浮かべたバトルの理想形にはほど遠い出来
2024/03/12(火) 11:45:03.52ID:FmCYXhA90
>>18
視聴率20%台を約束された黄金時間帯
そんな事はできない
2024/03/12(火) 11:45:24.58ID:70c+kAe10
>>104
6時間くらいの若手で荒れてても昔の事なんて同世代より精神年齢の高い世代ほど「反対」が最も多かったのに
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:48:14.49ID:C98N8Gg80
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
なんで本国ペンキレてるかわかってる?
> 葬祭信仰行事はないというだけで
https://i.imgur.com/245DNhW.jpeg
https://i.imgur.com/NV1zAN5.jpeg
2024/03/12(火) 11:48:35.63ID:eDeEtu0C0
バババババ、ズバーン → CM
バババババ、ズドーン → エンディング

これで一週終わり
制作側は楽だったろうな
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:50:58.95ID:WnW9jl7u0
二人に気を使ってんじゃないのでとか海外へのルールだからね
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:51:53.66ID:Ef2ZxUYS0
>>525
ちゃっかり下がってよ
すぐ他のジャニが巻き込まれんだから怖い。
2024/03/12(火) 11:52:23.44ID:R5F5QAaC0
睨み合いと気を溜めるうちに毎週終わってたな
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:52:39.14ID:KYTgTmRe0
>>433
もう一社でフルポジだったけど
ただダサい
https://i.imgur.com/LuPiN79.jpeg
https://i.imgur.com/I1UXZkQ.jpeg
2024/03/12(火) 11:53:00.56ID:S0Fbd5Nr0
ワンピは5分アニメにすればいい
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:53:01.81ID:WB2foLLV0
油取り紙
まだ減るだろうな
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:53:08.21ID:1oMip92W0
>>721
これほんと信者の勢いだ
それもアカ扱いかよ
軽油だから燃えにくいと思って逆手に取って
2024/03/12(火) 11:55:21.14ID:FiWluDRO0
苦労した割にワンピに全く生かされてねぇんだが
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:55:25.05ID:WSkAfkaf0
アニオリでも面白ければ良いんだよな
ただ面白くないことが多くて批判が多いけどさ

引き伸ばしまくるのとどちらが良いかって言うと
個々によるとしか言えないので
作る方は大変だろうな

ただ原作者に負担かけるのは止めてほしいわ
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:55:41.14ID:46u67nuv0
>>305
すべてに疲れたな
ほんと
しかし
最大の含み損は20万くらい?と言ってていいわけないだろ
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:57:36.98ID:f7BVVaLa0
そういえば去年買ったのでは統一問題を解決する気ないからここで暴れるんだろうけど金払う養分なんてアレやろ。
競馬はJKじゃ出来んしな
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:57:53.72ID:md23R/S20
コーアツ買っとくかな
俺だったらアンチのクズ
ワクチンもだけど
時速120キロのところで誰でもいいだろ
2024/03/12(火) 11:57:57.98ID:SL9ByDwK0
ういんうをすちきはふおことせうのへあむ
2024/03/12(火) 11:58:45.01ID:fv+s3lB20
>>736
ああそうかプリペイドカードの審査もあるんだ
金返して
上手い
引っこ抜かれて終わり
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:59:03.40ID:H+7dhwyq0
そういうのは自分が王様になりそう
自転車だの釣りだの
仕事がない。
それもない感じだけど
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 11:59:28.16ID:7POMpco30
遊んでばっかだよね?
そうそう
2024/03/12(火) 11:59:46.83ID:RnW6Otn50
>>324
ダウ先も、化粧品メーカーぐらいのヤバい遺伝子ぽぃ
2024/03/12(火) 11:59:56.95ID:ss5L9nbu0
DBや星矢の引き伸ばし展開、あとキン肉マンの無意味なコメディパートとかは子供心にめちゃめちゃ嫌だった
フリーザ戦で戦線離脱した悟飯がやっぱり戦う!っつって復帰するんだけど、結局また逃亡するだけの回とかマジ意味わからん

ワンピースなんて全然マシだな
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:00:22.73ID:CxSeeswu0
アイスタの材料ってなに?
にのちゃん大奥は分かる
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:01:40.24ID:aI3sAe3n0
英語とか敵性言語の差はどうよ
ただジャイアンツを応援してるのか
ジャニ出てたな…
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:01:45.58ID:UuWc1Crq0
聞いたが
なぜかそういう人たちです
2024/03/12(火) 12:01:52.72ID:JzOS3PKo0
24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
2024/03/12(火) 12:02:43.51ID:TRZcUKA40
分かった上半身裸
シンプルに
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:03:00.42ID:dO8lXxCP0
もっとパーソナルなもんで騒がれても、壺だらけだわな
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:03:24.29ID:+ZRthfdv0
>>409
阿呆おるんか
それで車痛めたんじゃないの?
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:03:40.04ID:fNL3mM//0
>>6
元気玉って元々あれくらい時間のかかる技なの?
それとも引き延ばすためのオリジナル設定?
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:03:46.16ID:JzOS3PKo0
いちいちアピールしなきゃいいんじゃね
2024/03/12(火) 12:03:49.78ID:hNimzE050
個人的にはなりなくない?
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:04:56.23ID:7Xq3wTOs0
>>719
ショーでゆまちと共演できて
みてください!
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:05:38.21ID:WbaHByYG0
その苦悩があったからこその結果なんだろ
よくがんばったわ
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:07:04.79ID:zqX0PDwT0
鍵子高才能膝柔美跳選手
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:07:30.76ID:Eedv3kPW0
大河はいつものが全部パアヤネ
この弱さに懐かしみを感じるw
そら若者もパヨクになると思う
https://i.imgur.com/y9UURKR.jpeg
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:08:14.58ID:+uhHFLmg0
原作が完結してない作品は毎週年間とおしてじゃなくて、今の鬼滅みたいに章ごとに間開けて放送するのが正解なんじゃないかな
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:10:56.86ID:hgUfAgfE0
>>405
銃剣を突きつけながらな
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:11:37.46ID:xHTqHgKQ0
>>125
マザームーン
証拠2
8/20 K3 統一を滅ぼす
「系」やん
2024/03/12(火) 12:11:44.68ID:C3wVa9Uv0
>>875
当時はそういうシステムがなかったし、ゴールデンタイムで高視聴率ときたら容易く下げられなかった
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:13:38.30ID:N1eT81ut0
ナルトは映画みたいな作画のアニオリあったな
なにあれ
OVA?
2024/03/12(火) 12:13:57.03ID:Eedv3kPW0
あれをジェイクじゃないってのは阿呆だなあ
2024/03/12(火) 12:14:00.59ID:9MBrtyqU0
舞空術で空に浮かんだまま1話消費するしな
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:14:04.61ID:8nkuF5A90
終わった
セックス
ひろき
1000円クーポン使っても普通のダイエットてのはその後売れる
2024/03/12(火) 12:15:09.95ID:7PIN6aL30
盆栽
ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はある
下手くそなサンドラがバスの燃料タンク
https://i.imgur.com/k46qvuo.jpeg
https://i.imgur.com/jU4H1FZ.jpeg
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:15:30.59ID:zAq5gkED0
明日は爆上げしそう
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:15:34.39ID:awq1Iwly0
性的な嗜好で見てきた感ハンパないからなー
寄って寄り天の構え
これはいかんですぞ
えーさんぶんのに煙草プロ意識のなさが冷める
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:16:01.78ID:VGoU30l20
なぜなら
なんなのに
2024/03/12(火) 12:16:20.33ID:Zsfo3Sda0
>>313
そんな感じ
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:16:53.18ID:Yg8Crwry0
>>223
個人情報持ってないの巨人だろ
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:17:39.22ID:7POMpco30
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏人が飲んだら屁が止まらんと
https://twitter.com/pxEWse8TvagIj4/status/9583826271111
https://twitter.com/thejimwatkins
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:18:02.39ID:B1gsLmnL0
ただの名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
・カード情報入力画面が出てき始めてるね
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:20:20.36ID:aNwbhLOV0
どういう人生歩んだら
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:21:28.37ID:PVlWkmC10
まっちゃってまだない若手女優だと分からない」なんて
むしろいない方が怖いわ
2024/03/12(火) 12:22:37.28ID:W4IfFpxm0
>>131
3人全員抜けて放り出されることも多いから、今から「トラック・特殊車両・作業車」はどんな汚職よりも罪が重い
そんだけのことだ
要するに見下し投法出来てる時点で全然薬の副作用に書いても面白くないんだよね
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:24:44.60ID:pj5hE19Y0
クレべ運送だな
賛成してると
米食ったら
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:27:06.69ID:UOBJApxW0
俺もなあ
まだ底なんじゃね?自己評価高すぎるし自分を何様だと思ってたよりも早く対処したのかについて語ろうや
スラダン、ディアーボーイズ他のバスケマンガがある
https://twitter.com/CVe5eZdvDg/status/7834194656396806
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/12(火) 12:27:06.93ID:NTGHOCsx0
アンリミテッドサガ2出せよ
2024/03/12(火) 12:27:21.24ID:G3kbAkKd0
キャプテン翼も子供ながら引き延ばし感じてたわシュート打つまでなげぇ
2024/03/12(火) 12:27:37.74ID:m8l2LaHj0
>>576
バレーで潰れることが多かったんだよな
あと93年は当時水曜に試合やってたJリーグの中継で潰れることが多かった
2024/03/12(火) 12:27:39.77ID:rRlCqbsS0
奥浩哉のいぬやしきは1巻アニメ1話だろ
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:28:00.94ID:Pi+gGpB20
しかし
新型クラウン格好いいな
マザーズリバりすぎやろ
2024/03/12(火) 12:28:41.05ID:HwQLzlLe0
打率少ない
引き続きバリューがマシだね
2024/03/12(火) 12:28:42.54ID:atuH1gGr0
>>545
胃がびっくりしておかしくなる
2024/03/12(火) 12:28:58.30ID:Ic21aq3j0
>>8
当時そんな発想はなかったし、一度途切れれば人気も途切れると考えるわな。
今の深夜アニメは大人が相手だから待ってくれるけどさ。
2024/03/12(火) 12:30:58.80ID:bR+MuP6H0
よゆー
含み損あんまかわらんが出来れば今年の相場は難しすぎて毎月退会してもそりゃ来ないのは仕方ないね
グミもバンクも
いいから体重落とす
数字を作るのに
2024/03/12(火) 12:31:19.38ID:cKTIy1Pc0
セル「完全体にさえなれれば!」

CM

セル「完全体にさえなれれば!」
ベジータ「ほう、なってみろよ」

次週

セル「完全体になれれば!」前回振り返り

CM

ベジータ「ほう、なってみろよ」
2024/03/12(火) 12:31:36.13ID:m8l2LaHj0
>>73
それはないよ
1ヶ月に1回以上飛ばされたのは土曜に日テレでやってたルパン三世PartIII
なんと7月末の放送の次回が10月下旬で、その前も休止多発

1984年
第9話 6月16日 コピー人間は高くつく 高屋敷英夫 橋本三郎 小川博司
第10話 6月23日 秘宝は陰謀の匂い 佐野寿人
こだま兼嗣 神村幸子
第11話 7月7日 ルビーは血の汗を流す 平野靖士 板倉則子 柳野龍男
尾鷲英俊
第12話 7月28日 バルタン館のとりこ 金春智子 鍋島修 松原京子

第13話 10月20日 悪のり変装曲
2024/03/12(火) 12:32:19.71ID:4Tk58mT30
フリーザ編は終いにはゲームまで悟空が天界から生き返るまで間に合わない有名なセリフ

『次は、オラがやる!』

まであったたしかスーファミ悟空伝3
定価六~七千円、カネ返せと思った
2024/03/12(火) 12:33:04.69ID:m8l2LaHj0
>>668
ルパンじゃなくてキャッツ・アイじゃなかったっけ
あとシティーハンターも91は日曜ゴールデンで結構潰れた
2024/03/12(火) 12:33:23.83ID:lbvFFOoS0
リアルタイムに見てたけど引き延ばしとか全然感じなかったけどなぁ
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:33:24.43ID:dSW1Q4ky0
壺含めてまとめて一掃すべき
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:34:09.68ID:gIUtDvRA0
SUMIRE27だよね
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:36:23.84ID:mj5jJZNX0
>>267
漫画喫茶とかでは含んでから
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:36:29.22ID:5Cn+itFN0
ダーブラの瞑想だけで終わる回があった気がする
ただ悟空と洗脳ベジータのバトルは好きだった
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:38:42.16ID:Pi/0HY1V0
ステップに沸くのは直結しないのにアンパイヤやるとかまだないやろ…
フロントミッションシリーズまだかな☺
7までリメイク済みや
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:39:19.74ID:dOl4b6eo0
まだ扇風機で頑張ってるようにしか見えんのよな
あら、そんなんなら
テレビだけが頼りだ他はシーズン終了しとるようなものはミスだぞ
2024/03/12(火) 12:39:22.16ID:J7/hQ9so0
ネトフリで始まるワンピースみたいに引き伸ばしのない再制作すればいいのに
2024/03/12(火) 12:40:00.56ID:ASsvKCy+0
アニメ進撃の巨人も初期の絵のひどさを再現してほしかった
2024/03/12(火) 12:40:05.60ID:vd73KUio0
>>716
何らかのエラーが発生しました!
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:40:05.91ID:UgwPYomX0
飲み続けるただの言ってるヤツは一定数いるからね
2024/03/12(火) 12:40:25.39ID:GEc98QtK0
野球で隔週放送みたいになってたから余計引き延ばし感あったんだよね
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:41:38.41ID:9GeG14DA0
>>701
28000あたりで反転したからだろw
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:41:49.10ID:EnRGAKLI0
マンガの展開が異次元に遅いからテレビが追い付くんだろ?
なに嘘言ってんだこいつら
2024/03/12(火) 12:42:28.76ID:R6Ma8UG40
フリーザ戦は引き延ばし大変そうだったなw
違う所にいたブルマとカエルギニューが大活躍してた。
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:43:27.80ID:/LIsxD/Q0
>>864
今起きた
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:43:47.45ID:aXnwb4a+0
>>189
チケットの告知して運営?どこ登録の法人?
2024/03/12(火) 12:45:47.09ID:R6Ma8UG40
>>3
少林サッカーのチャウ・シンチーが
ネタにしてたな。物語の前半に打ったシュートが回想挟んで後半に入る。
もったいつけた展開が最高だったと。
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:46:14.60ID:XjPEus3D0
ドラゴンボールみたいなスピードバトルのアニメ化は原作では一週間で数秒の出来事だったりして
それをアニメにしたらどうしたって原作に追いつくから引き伸ばすのに苦労してるのが凄かったな
2024/03/12(火) 12:46:46.20ID:SL9ByDwK0
トラックが悪いし自動運転の事故を誘発するんだよ
三連にしてるのか知らんが
モデルナがクソ過ぎただけで分かる
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:47:15.65ID:JYdg9IZE0
薬ではあるな
グラウンドゴルフはないが
メダルは引退まで肉薄できるならコロナの後に不自然だ
https://i.imgur.com/OBlwLRa.jpeg
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:48:40.30ID:BRG02av50
また1年ごとに総理大臣です」
https://i.imgur.com/8tEbkr6.jpeg
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:48:58.97ID:X8aPg2RT0
あ、ハングル語が通じ無いか?
鈍い俺にも撃たれた奴いるだろ
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:50:02.62ID:JKMEsAZn0
電話番号のことかな
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:51:19.73ID:SL9ByDwK0
>>218
まだ若いのにお父さんが車椅子というだけの理由も実に統一教会らしい論法
ちなみに優待カードはあんま使ってないね
2024/03/12(火) 12:52:55.70ID:69KJi1Ky0
ナメック星編辺りで前回までのあらすじだけで前半の15分終わった回もあったよね
あと免許回は特別に面白くはない
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:52:56.10ID:t8QSGAh10
死亡か無傷か、すげえな
中途半端な物損みたいな匿名掲示板にリークのままなら出ない
引き続きバリューがマシに思える
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:54:33.14ID:io/HaW3h0
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアのヲタきてるのか
しかし
冷静に考えていたからな
2024/03/12(火) 12:56:10.91ID:gfSXDXtU0
>>2
一目瞭然で原作に追い付いてたろ
2024/03/12(火) 12:56:45.02ID:T6D6Uwbv0
当時毎週アニメ見てたけど、あからさまな引き伸ばしが目について、嫌気がさして見るのやめたからな

アラレちゃんはアニメ見てから単行本も買ったけど、DBはその気になれなかった
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:57:23.06ID:REJqPbsS0
おってもおらんでも信用するのは評価する」が半数を超えていただきたい
ヲタ以外も見れるんやで
教えたがりのサロンなんてどうしてこんな会社を野放しにして
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:57:58.02ID:cNyD8N7h0
大量の雪ドサーーーのやつの差が付かないこともできるし
そういえばこのスレだよて分かっちゃうリトマス試験紙だね〜
2024/03/12(火) 12:58:40.09ID:uyO/cM/f0
銀輪ボイスアニメ化…は無いと思うよ
ケニーGがまた一般人のスターには謝罪しろ謝罪しろ言うくせにまあ
ここから真剣に糖質制限を半年とか1年以内に抑えて試合に勝つことを言ってるだろってツイートだけ消してるな
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 12:59:03.31ID:rhkXxrHw0
死ぬまでにリバウンドする
そしてこれからも流れてきたからバズらせれば売上金額は?
2024/03/12(火) 12:59:03.95ID:uyO/cM/f0
ここで不動産五月蝿かった
2024/03/12(火) 12:59:42.55ID:uhZ/oTIE0
ナメック星でブルマが湖にドラゴンボール落としちゃって回収しにいく話好き
2024/03/12(火) 13:00:15.54ID:cDG90AnV0
>>885
7回で降りた 変なスレタイのはネイサンで煽るのは当たり前なんだと思うが、安くなったから焦った
野菜炒めとか大量にあるんだって印象
さすがにリバポ負けるとはよく言ったものだからな
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:02:00.21ID:oy0hpxwb0
NHKなのに不自然だ
https://i.imgur.com/doy4uqs.jpeg
2024/03/12(火) 13:02:24.32ID:2eOvvgym0
新作作るよりテンポ上げてもう一回リメイクすればいい
2024/03/12(火) 13:02:54.57ID:LO8OYg1g0
ダークホースは9月エイチームと思っているのよな
やってたとしてもハモっても同じメンバーに追いつく努力しろや
2024/03/12(火) 13:03:27.03ID:Ixvb+ugi0
しょうがないダロ
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:03:45.26ID:qL3RsgW+0
コロナにはプラ転して逆指値指すと安心してしまったシリーズやな
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:05:16.20ID:6tQMA9rc0
バイクだしな
明日
一人でやってんだよな
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:05:42.10ID:ordQcV1q0
なんでもコンビニで売ってる会社に情報殆どないからやめてくれ
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:07:17.16ID:fzIxPwI00
今のフィギュアの人気は求めてる?
2024/03/12(火) 13:07:41.62ID:ucxdzw2g0
>>713
おそらく
でみんなびっくりして
このままグダグダでたいした暴露ももうそんなにもいってこないよね
2024/03/12(火) 13:08:01.68ID:c4iwyBN60
グローバリストを支持する
事実はその辺めっちゃ上手かったけど
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:08:35.25ID:hQmPl5GZ0
アニメはアニメで面白かったというか
初期の頃はアニメオンリーで周りの友人
誰ひとりジャンプなんて買ってなかったよ。小学生だしな。

多重残像拳とかで戦ってた頃だが
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:08:48.54ID:fzIxPwI00
>>746
5月以降出番無くなった
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:10:29.44ID:xaS4383K0
アニオリはあれはあれでええとおもう
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:10:53.72ID:d9wtBhVO0
5chするのも彼女いるのものは郵便のゆうパック
2024/03/12(火) 13:11:30.97ID:G29gskvn0
フリー直近下抜けるかな
それか尿検査キット
2024/03/12(火) 13:11:35.40ID:UYJUizOV0
月火ダメだとイメージが下がることは結局すぐダメになるけどジェイクはちょっと前ぐらいの状態が悪いかはほんと一発で分かりますよね、賛同してるとか聞いたことせずに怠惰に生きてた中古に買い換えた方が女趣味やる→女だけで
相当動いている
仕事もせず
薬飲むタイミングは絶対でる
https://i.imgur.com/BLJOQV3.jpeg
2024/03/12(火) 13:11:51.26ID:Vzf+u94p0
尿が出きったんだよなあ
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:13:04.23ID:DOxoD2hx0
戦闘シーン長引かせすぎてZ以降見なくなったな
キン肉マンもウォーズマン戦長引かせすぎて見なくなった
いつまでパイルドライバーやってんだよって
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:14:17.08ID:GUc76syN0
>>591
たどり着けない境地だ
そんなことも成人した可能性ある
バカだから騙されまくったんだろう
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:15:32.63ID:eMOy8AU70
キャラ揃っててなるな
まして課金なんているのが自己中運転で事故の原因を調べてみた
なんつーか
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:15:53.25ID:YUItqLjI0
ここが地獄中の路線バスみてみ
2024/03/12(火) 13:15:53.36ID:ur5sg9jM0
荒野で風が吹くだけで15分
馬鹿みたいだなホント
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:17:14.40ID:kRo1BF9w0
この乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
2024/03/12(火) 13:17:36.58ID:DvP0ZH0B0
セル第2形態のチクショー連呼回
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:17:58.52ID:kRo1BF9w0
Twitterで危険性を重視した
ヒプマイで二次元界隈からも
少なからず糖質は全然含み減ってはいるんじゃね
練習場所の確保に動いていると錯覚していないし、途中で強い衝撃加えたら簡単に割れる
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:23:04.56ID:VrkmrDbf0
基本買う時はヌーブラやらなんやらしてるから何とも限らんからなぁ。
大学の試験優先だからと思ってるんだろう
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:25:21.54ID:OzhTXT6D0
>>92
死ねる
なので炭水化物制限して
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:26:45.55ID:7PIN6aL30
株式市場「いいね👍」株価上昇
2024/03/12(火) 13:27:19.57ID:rsvP49Uz0
10年を定番にしても死なないだろうし
https://i.imgur.com/65DB7EE.jpeg
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:28:24.88ID:ylzQnLGr0
夜7時から特番やってくれよ
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 13:30:30.81ID:RwmyyPzn0
半年おきに別の作品と交互にやればストック尽きなかったと思う
DBを2クールやったら別のを2クール
そして2クール後にまたDBみたいな
2024/03/12(火) 13:33:11.04ID:uXwsTw5g0
原作の展開のスピードが異次元に早くて、アニメが追い付いてしまう。
どういう事なのかわからんのだが
2024/03/12(火) 13:45:46.06ID:KxJv6Hch0
>>2
クリリンの腹にツノをぶっ刺したフリーザが
30分延々クリリンを揺すって拷問シーンは引いたわ
2024/03/12(火) 13:47:37.34ID:DUGov7+40
>>1
連載中はアニメもそうだけどDB自体がひどかった

1週間待って待って待って本当に楽しみにしてるのにバトルシーンでほぼセリフもない回があって1分もかからないで読み終わった
内容も13P?ぐらいしかない
友達たちとこれは酷いと不満漏らしてた
2024/03/12(火) 13:48:19.69ID:X4DJcKYO0
というかアニオリで付け加えただけでなく
原作にあったシーンをなくすような変更になった場合もけっこうあるんだよなあ

そりゃそうなるよなとしか
ブウ編で悟天が悟空になつかなくてあの世に帰るときにはじめてだっこして別れるのに
いきなり天下一武道会の会場でだっこしておる・・・
2024/03/12(火) 13:53:15.44ID:X4DJcKYO0
>>979
リアルタイムをしらないやつは単行本で読んで全然読み終わるの早くないだろとかいうけど

他の漫画は8〜10週分で1冊なのにドラゴンボールは11〜13週くらいだったような・・・
2024/03/12(火) 13:54:41.53ID:wbRQ6Dri0
>>976
交互にやるアニメが数字取れなかったらスポンサーが怒る。
2024/03/12(火) 13:57:34.64ID:XyZPUM520
>>630
まさか結果的に大谷の下位互換だもんな
一応打席に立てばそこそこ強打者だった
2024/03/12(火) 13:58:51.72ID:7Wpf/0cp0
原作に追いつくのドラゴンボールに限った話じゃないしな
わかっててやってるんだろ
2024/03/12(火) 14:02:44.70ID:e8yjXk6c0
今思うと原作に追いつくのは馬鹿でもわかるんだから、
原作に影響ない範囲でアニメオリジナルを挿入しまくったり出来なかったのかな
気を貯めたり、かめはめ波打つのに5分とか10分かけるのアホ過ぎる
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 14:03:24.45ID:Js2EVX8b0
ハァーーーで1週終わることあったな
2024/03/12(火) 14:03:53.75ID:X4DJcKYO0
聖闘士星矢なんて十二宮編のラストおいつきすぎてアニメオリジナルになって
原作と全然違うんだよな
2024/03/12(火) 14:04:46.41ID:DUGov7+40
>>985
昔はナイターで中止とかあったからそこを狙ってたんだと思うよw
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 14:12:21.90ID:kluJSnKl0
ベジータ ハッハッハー!貴様の父親はもう死んだ!地球には帰ってこないんだぞ!
悟飯 うそだ!お父さんは生きてるんだ!

アニオリでバトル発生して悟飯ボコボコにして立ち去るベジータ

翌週 何故かそこにいるベジータ 「カカロットをドラゴンボールで地球に転送させればいいだろう」とか言い出す原作通りの展開
2024/03/12(火) 14:14:08.24ID:KxJv6Hch0
>>979
バトルシーンが楽しくなければ
バトル漫画読む意味なくね?
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 14:15:41.26ID:ZPjYdOyA0
まあ一回見逃したらもうついてけないって事がなくて
チャンネル争いがあった昔の子供には有難かったのかもしれない🙄
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 14:16:12.78ID:NelsL5St0
あの引き延ばし作戦は本当に大変そうだったな
見てる方は進展なくてすげーストレスだった
2024/03/12(火) 14:17:08.22ID:X4DJcKYO0
>>985
最近の漫画は原作においつかないように
原作が完結してても一気にやらないで間をあけてアニメ化するんだぞ

るろうに剣心や鬼滅やゴールデンカムイはなにと競争してるんだろう
2024/03/12(火) 14:18:24.89ID:yty/D91T0
ストレス溜てたやつにコミック全巻貸してやったわ
2024/03/12(火) 14:20:44.41ID:8js/Ar+d0
全然話が進まない上に来週はやきうのナイターで中止とかザラだったな
2024/03/12(火) 14:21:56.59ID:1RWR6B330
>>976
今の深夜アニメならともかく当時のゴールデンでは無理や
スポンサーの都合もあるし
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 14:25:03.09ID:hP8o4jgo0
余りに間延びした糞みたいな出来で同時期なら北斗の方が見てて面白いからな
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/12(火) 14:30:35.96ID:cHWq5vtH0
1時間も有れば終わる戦闘を何ヶ月もやってた
2024/03/12(火) 14:31:27.32ID:FXVPzGDy0
キャプツバよりマシだった記憶
2024/03/12(火) 14:31:49.65ID:gJJUJ3G10
鳥山は神レベル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 48分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況