X



【MLB】レイズ・上沢直之、“デビュー戦”で2回7失点 防御率31.50…メジャー昇格へ厳しい船出 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/03/01(金) 08:02:15.08ID:F/YDUJVx9
2024.03.01

0-4の3回から3番手で登板、2被弾など苦しい投球となった

■レイズ ー ブレーブス(日本時間1日)

 レイズとマイナー契約を結び、招待選手としてスプリングトレーニングに参加している上沢直之投手が2月29日(日本時間3月1日)、ブレーブスとのオープン戦に初登板。2回8安打7失点で、防御率31.50の苦しいデビュー戦となった。

 0-4の3回から3番手で登板すると、3ランを浴びるなどこの回一挙6失点。2イニング目となった4回にも被弾した。

 日本ハムからポスティングシステムを利用して移籍。上沢の契約には、3月23日時点で他球団が40人枠に入れたいとオファーしてきた場合、レイズは40人枠に入れるか放出するか選ばなくてはいけないという条項がついている。(Full-Count編集部)

https://full-count.jp/2024/03/01/post1520450/
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:49:47.67ID:RL7nLDJA0
田澤も調子に乗るだけの実績はあるからなぁ。ただメジャーの大変さ、難易度事情なんて日本の受け入れ側は知ったこっちゃないからね。親が定年後の同窓会で「大企業の部長『でした』って名刺配ってたやついたけど意味がわからん」って呆れてた事想い出したわ。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:49:59.73ID:+CoC6sMI0
日ハム出るのが目的だから別にOKだろ
ダメでもソフバンが5億で雇ってくれるだろうし
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:50:20.06ID:EoxQt1oP0
>>298
キャンプ地でやってるオープン戦だよ
大谷がホームラン打ったのもスプリングトレーニング
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:51:34.67ID:kaAnKHH60
>>11
だよねー
メジャーで入ってりゃ藤浪路線の可能性もあったのに
やっぱ自信なかったんだなコイツって受け止める罠
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:52:00.22ID:vjmScCG20
こんなのでも日本に戻ればエース級の活躍
なのに日本のNPBファンはアメリカより日本のほうがレベル高いとほざいてる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:52:34.89ID:dSHJlhBU0
メジャー一軍保証つきで今100万ドルから200万ドルくらい貰うか
マイナーで30万ドル貰って、一軍に上がれたときに350万ドル貰えることにするか

てゲーム理論みたいな選択になったとき
マイナーから上がるのは至難の業だと知っていながらも
自分ならできると思って街替えちゃったんだろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:52:35.32ID:2NtyX+MW0
>>266
三本柱といえば江川西本定岡だろ
なら浅野レベル
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:53:35.29ID:gQ2N7TNP0
>>286それもあるけどマエケンはMLBでスタイルチェンジしたんよ

球速はMLB下位1%でコントロールはいいけど変化球はスライダー以外は並。MLBに行ってからストレートの比率を大きく減らした

上沢も球遅いんだから変化球中心の投球でしか生き残る道はないぞ。ヤクルトの石川みたいにな

マエケンもストレート比率はもう20%くらい。上沢は2023にまだ40%も投げてる
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:53:50.34ID:B86jhvqK0
近藤有原上沢そろってまた同じユニフォーム着ることになろうとは
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:57:04.52ID:Y7aaeU2K0
アメリカの方がレベルが高いのは間違いないけど
日米のレベル差は過去と比べて縮まってるのか広がってるのかは議論が分かれる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:57:28.32ID:Xfrno81b0
まあ相手ブレーブスやし・・と思ってたらライリーとかオルソン出てないのにボロクソなのはあかん
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 09:58:05.13ID:KCU/jSWo0
全く知らないピッチャーだけど日本時代の防御率見る限り案外やれるのではと思ってたわw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:00:37.00ID:GF5BniDl0
NPBの本当の極一部の上澄みしか無理。歴史が証明してる。打者のレベルが段違い。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:00:51.97ID:V2CLHiTM0
FUJIはメジャーだから盛り上がったけど
こいつはメジャーに上がれないだろうし
知らないうちに日本に帰ってそう
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:01:04.82ID:nHVolrAd0
>>313
国別で言えば日本はトップとも言えるけど
リーグで言うとメジャーは各国のトップ選手たちが集まってるリーグなんで
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:01:45.24ID:Xin1BmJH0
「安西先生──

いつかの先生の言葉が近ごろ、よく頭にうかびます。

「お前の為にチームがあるんじゃねぇ チームの為にお前がいるんだ」

ここでは誰も僕にパスをくれません。

先生やみんなに迷惑をかけておきながら、今おめおめと帰るわけにはいきません。

いつか僕のプレイでみんなに借りを返せるようになるまで、頑張るつもりです。

バスケットの国アメリカの──

その空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ…」
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:04:09.57ID:6T7Et/DN0
>>308
浅野というピッチャー知らん
木田ぐらいのピッチャーということで勝手に理解した
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:06:05.86ID:KJJo36v90
思ったよりやれてる
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:06:06.57ID:LxVv9LLY0
このポンコツをどこの球団も
獲得せんわけだわw
藤浪の二の舞よ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:06:57.50ID:6T7Et/DN0
木田もデトロイトタイガースで
最初は打たれたが、6月には初勝利を挙げた
メジャー契約という違いはあるががが
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:08:51.01ID:O8L5w4JC0
>>186
万波とサトテルはパワーだけならメジャー級だからOPS1を3年くらい続けられれば通用できると思う
岡本村上牧は厳しいと思う
清宮は単年だけでも30本打ったらハムがメジャー行かせるんかねえ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:08:56.92ID:bBjOt+2L0
絶対無理って知ってた
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:09:43.53ID:6T7Et/DN0
岡島よりは実績あるわけだし、
その岡島はメジャーで結構活躍したじゃん
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:10:00.26ID:O8L5w4JC0
>>208
だからこの人が日ハムに帰ってきてくれると思えないんだよなあ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:12:43.99ID:MjK88TAW0
厳しいな
この前のライブBPで良かったから一応メジャー昇格のチャンスは与えられてたんだな
しかし打たれちまった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:13:56.30ID:b6o2rhk00
楽天なら即エースだぜ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:16:14.64ID:EoxQt1oP0
>>337
携帯事業が大変で払う金がない
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:16:28.30ID:r7CEIcS20
>>331
岡島はあの変則フォームで左投手もあってリリーフだからかなり成功の難易度が違う
その岡島もメジャー言ってからカーブ投げなくなったと言うくらいだし
上沢からカーブ取ったら何も残らん
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:18:30.43ID:morKLIx70
上沢のストレートは回転数が多くて
なんちゃらとか全然通用しねーやん
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:20:08.27ID:88DWUKwu0
国別なら日本がいちばん
メジャーリーグは多国籍野球だからな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:20:23.89ID:MjK88TAW0
つか
上沢って187cmもあるんだな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:22:35.74ID:7IB/imm/0
>>328
マイナー契約やからw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:23:12.83ID:K2eEOsV10
プロスピで高めのフォークが普通に落ちるチートキャラだったような気がするが
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:24:09.02ID:dZseNUG50
やっちまったなw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:25:00.48ID:3mhs8pYO0
いい夢見たな
早く帰ってこいや
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:25:03.00ID:jJM0Xs760
山本も抑えたから一応通用したと思われてるか結構いい当たりされてたぞ
ヒット打たれたのも新人やで
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:25:48.76ID:88DWUKwu0
>>352
野球はハードルが高いし仕方ないね
国別世界一だから
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:26:28.26ID:EoxQt1oP0
>>346
今のポスティングは契約金と年俸から日本の球団への譲渡金額を決めるルール
前は年俸と連動しない別だったから大谷の時はマイナー契約でも高かったけど
佐々木ろーきはマイナー契約で行くと譲渡金が安くなるからロッテが嫌がってる
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:08.01ID:K2eEOsV10
肩肘ぶっ壊して逃げ帰って来そう
プロリハビリーで数年食いつなぐ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:43.75ID:Fhr6XGAV0
>>21
性格が合わなくて新庄の日ハムから出たかった
から、上沢が新庄の忠告に耳を貸さなかったのは理解できるけど、上沢は自分の力を過信しすぎ。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:27:52.08ID:o9LA2eH50
やはりマイナーからのソフバンか
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:28:07.67ID:W50JOAp20
メジャーの先発投手はかなり前から投球制限徹底してるからストライクをガンガン取りに行くスタイル
これだとある程度球威あるか空振り取れるボールがないと厳しいんだよな
川上なんかは臭いボール球多用し交わすスタイルだったから5回まで持たないこと多かった
前田は急速はないけど回転数はいいんじゃなかったか?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:33:10.48ID:/5o9BL5O0
日本野球トップ層は上回れるけど
メジャーのがやっぱ平均値は全然上って感じなのかな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:33:38.66ID:rwf1Z3FV0
5月にはソフトバンクにいそう
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:34:51.86ID:r7CEIcS20
>>358
逆に自信がないからこの契約かもよ
仮に去年の藤浪みたいな契約で一年メジャーで強制的に投げるなんてよほど図太くないとメンタルが先にやられる
藤浪はある意味メンタルがタフガイで自身の能力に疑いを持たなかったからあの契約できた
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:36:34.45ID:7IB/imm/0
悪いのは良いが、悪すぎだな使えん
球威は山口(元巨人)よりないし、上原程のコントロールも決め球も無い
黒田のようなクレバーな投球術も岡島みたいに新玉もない
松井(祐)もたまたま抑えれたが、まだ抜ける
ダルビッシュが側にいるのが救いではあるけど
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:41:07.26ID:/fj5lpMO0
上原でも先発では通じてないし、ぶっちゃけ今の時代なら96マイル投げられないと先発は無理でしょ
リリーフなら運良ければ一年は持つかもしれないが
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:41:28.41ID:nTINd1Ut0
昇格は無理だろうけどその後どうするかな
マイナーでやるかさっさと撤退してソフバンか
さすがに1年はマイナーでやると思うけど
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:41:38.84ID:7IB/imm/0
>>366
NPBのトップ層は、そこそこは活躍はできるが
オオタニさ〜んは基準から外した方が良い、日米通じて次元が違い過ぎる
バースやバレンティンは当時だが、メジャーに残り切れなかった選手
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:41:59.82ID:r7CEIcS20
>>369
でも日本人メジャーリーガーの年俸はメジャーの上位層ばかり
ダル マエケン 菊池 鈴木 山本 今永 千賀 
このレベルの年俸もらってるメジャーリーガーなんてそういない
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:44:04.23ID:+iahGpks0
帰国だね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:44:35.84ID:P3MVVOE40
税リーグなんてトップ層が欧州2部に移籍するレベルなんだから
プロ野球は遥かにマシだよな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:45:44.85ID:b6o2rhk00
レイズ「oh〜ハズレ外国人ネ」
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:46:28.42ID:MjK88TAW0
WBCでも相手ピッチャーがメジャー1.5流クラスになると全然打ててなかったもんな
次に1流どころが出て来たらアッサリ負ける可能性が高い
日本は特に打撃に関しては大谷翔平が突然変異でガチで飛び抜けてると考えるのが正しいよね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:47:11.38ID:pu4xnZAL0
マイナーでも行きたい言ってたから仕方ないね
3Aでも通用しなさそうだけど
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:48:45.56ID:r7CEIcS20
>>381
まあそれは吉田と鈴木を見れば疑いようがない
だから上沢みたいな1.3流投手は日本だとエース級になる
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:51:01.24ID:7IB/imm/0
ケガもあるけど藤川球児も有原そして山口も定着できなかったから
良くできたなって言うのが岡島や高橋尚成だろうな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:51:45.13ID:OOUrE4zm0
帰って来いよ〜♪ @ソフバン
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:52:02.06ID:b6o2rhk00
>>338
携帯以外は余裕の黒字なんだなこれが
お前らには悲報だがミッキーは超絶勝ち組
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:17.31ID:86SD70Z30
井川コースか
アイツは契約はよかったから悠々自適に暮らしてるが
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:54:18.95ID:Nv2/6RiE0
マイナーにいる若手有望株の方が余程マシじゃねえかな、今後球速が上がりそうな気もしないし通用するとは思えんね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:54:51.43ID:16HBzDms0
>>387
全然違うでしょ>>28の有原よりも下
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:56:29.35ID:6RROWwxO0
あーやっぱり無理だったか
藤浪みたいな暴投はほぼ無いだろけどこの打ちのめされようならMLBでは打ち頃なんだろな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:58:07.82ID:LxVv9LLY0
向こうのスカウトは見る目あるなw
こうなると分かってたから獲得しなかった
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 10:59:43.86ID:6UPmm7wf0
即日マイナ-いきでしょうな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:01:59.36ID:7IB/imm/0
山本由伸は2回一安打無失点だったが
T・レンジャーズの2番は21歳メジャー2年目の選手だったそうだ
山本が優秀な選手と知っていたからシーズン並みに研究して
センター方向を狙っていたそうだ、初球カーブを見逃しストレートをセンター前に
MLBとはそういう選手がゴロゴロいるところ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:03:52.09ID:pvf9uuDO0
野球板で通用する的コメントが絶無やったな
脳の壊れた逆張りガイジですら諦めたレベルっちうことや
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:05:41.38ID:H11a9QNs0
やっぱりな〜、通用しないと思ってた
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:06:29.64ID:jHey3R1u0
>>101
思ったほどの成績ではないんだな
メジャー行った投手の中では藪あたりに近い感じだな
先発で通用するわけないよな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/01(金) 11:06:49.75ID:HKHKGmcG0
>>373
上原1年目 4.05(怪我で離脱)
松坂1年目 4.40
ダル1年目 3.90

「上原は先発では通用しなかった!」
「松坂はリリーフ介護で勝ち星を稼いだだけ!」
みたいな芸スポ定型句を使う奴って絶対成績を調べないからなあ😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況