2月22日、KinKi Kidsの堂本剛が3月31日をもって旧ジャニーズ事務所から独立することを発表した。

「3月末が契約更新のタイミングだったそうですが、そこで契約を終了することになりました。独立後も、KinKi Kidsとしてユニットの活動は続けていくそうです」(スポーツ紙記者、以下同)

 新たな挑戦に向け、インスタグラムでは過去の投稿をすべて削除して決意を綴った。

 そんな剛が、インスタグラムで唯一フォローしている人物が、木村拓哉である。

「木村さんは、2023年10月に独立が報じられましたが、旧ジャニーズ事務所は否定。その後、『STARTO ENTERTAINMENT』との契約について発表はありませんが、一部では“すでに新会社との契約を終えた”との報道もあります」

 4月から『STARTO』の本格始動に向けてタレントたちの契約が取り沙汰される中、木村が目下取り組んでいるのは、新たな作品だ。インスタグラムで連日“撮影”を報告している。

「2019年にTBS系で放送された木村さんの主演ドラマ『グランメゾン東京』が映画化されるのです。映画は、フランス・パリでの撮影が行われるだけでなく、現地の劇場でも公開すると聞いています。公開に先立ち、今年12月にはスペシャルドラマも放送されます」(芸能プロ関係者)

 全貌は明らかにされていないが、1月22日には『グランメゾンプロジェクト』の始動も発表されている。

変更を余儀なくされた“報道ドラマ”

 加えて、春からは連ドラも。

「4月クールにテレビ朝日系で放送される木曜夜9時枠のドラマで、木村さんが主演を務めることが内定しています」(テレビ局関係者、以下同)

 このドラマの制作を巡っては、紆余曲折があったという。

「当初、テレビ局に所属する報道マンを主軸としたストーリーを予定していたのですが、故・ジャニー喜多川氏の性加害問題で揺れる中で“木村さんが報道マンを演じるのはマズいのでは”と疑問視され、内容の変更を余儀なくされたのです。また、スポンサー探しも難航し、一時は“企画消滅”かと危ぶまれました」

 そのため、ギリギリまで調整が行われていたようだ。

「ようやく、制作の見通しが立ちました。内容は、冤罪をかけられた男が脱獄して、いくつもの事件を解決していく物語に落ち着いたようです。共演者には、天海祐希さんや竹内涼真さんなどが内定。3月中旬にクランクイン予定と、かなりタイトなスケジュールで進行しています」

 木村の主演ドラマとその共演者について、テレビ朝日に問い合わせると「今後の編成に関しては、お答えすることはありません」とのことだった。

 一方、多忙を極める木村にとって悲しい出来事が起きたのは、2月12日のこと。

「フジテレビプロデューサーの黒木彰一さんが、54歳で亡くなりました。『SMAP×SMAP』などの番組を手がけ、信頼も厚かったといいます。亡くなる直前に元SMAPのメンバーそれぞれと面会したそうです」(前出・スポーツ紙記者、以下同)

 2月17日に都内で通夜が営まれ、爆笑問題やヒロミなど、多くの著名人が参列した。

「元SMAPのメンバーも、黒木さんに別れを告げに訪れていました」

木村だけが“恩人”の通夜に参列せず

 しかし、2016年の解散時のメンバー5人中、木村だけが通夜に現れなかったという。

「もちろん、木村さんにも黒木さんを悼む気持ちはあるはず。ただ、5人が同じ場所にそろうと、故人のことよりも“SMAP再結集”に注目が集まってしまうことが考えられます。“SMAPのことで騒がないでほしい”という思いで、参列を控えたのではないでしょうか。対して、参列したほかの4人は、再結成が囁かれることは、あまり気にしていないのかもしれません」

 それを示すかのように、木村以外の4人は、元メンバーとの交流が増加傾向にある。

「2023年4月に放送されたフジテレビ系『人志松本の酒のツマミになる話』に、稲垣吾郎さんがゲスト出演し、現在は離れて活動する木村さんや中居正広さんに“ばったり会いたい”と口にしたのです。

 同年4月30日には、同じくフジテレビ系で中居さんがMCを務める『まつもtoなかい』のレギュラー放送初回ゲストに香取慎吾さんが登場。カットされてしまいましたが、木村さんのことも話題に上がったんだとか」

 さらに、草なぎ剛は木村との“再会”も報じられた。

「2022年のクリスマスイブに、偶然同じスタジオでの撮影があり、草なぎさんが木村さんの楽屋を訪れて“メリークリスマス”と挨拶をしたそうです」

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/30990?display=b