X



佐々木麟太郎“推薦入試”の是非…安住紳一郎も推薦・AO入学に「わだかまり」告白の過去「自分と一緒ではない」 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネギうどん ★
垢版 |
2024/02/22(木) 10:31:59.37ID:mLTVs2K19
 アメリカのトップ校・スタンフォード大への進学が決まった、花巻東高の強打者・佐々木麟太郎。同大に入るには、高校での優秀な成績や推薦状、エッセーなどが必要で、佐々木もそれらの要素や野球での活躍が評価され、見事合格したと報じられている。パックンことパトリック・ハーラン氏によると、同大には「スポーツ推薦」があるとされ、高校通算最多の140本のホームランを放った能力が決め手となった可能性がある。

 日本では難関試験を突破して入学する形が一般的なだけに、AO入試や指定校推薦はまだまだ色眼鏡で見られがちだ。ネット上でも、佐々木の“推薦入試”についての議論が沸騰している。

《佐々木麟太郎スタンフォードってスゲェな スポーツ推薦的な要素大きいだろうけど卒業までしてプロ入りしたら経歴化け物になる》

《佐々木麟太郎さんのスタンフォード大進学、純粋にすごいと思う。どうせスポーツ推薦でしょみたいなやっかみが多いのが日本だね。。》

 学科試験がないとはいえ、トップ校入学は至難の業で、スタンフォード大の合格率は約5%と言われている。SNSでは、佐々木への称賛が広がるいっぽうで、

《なんかアメリカの名門でもこんなスポーツ推薦あるとか萎えるよ》

 と“否定派”の意見も見られるーー。

 かつて「推薦入学を許していない」と発言したTBSの安住紳一郎アナウンサーは、2024年度大学入学共通テスト2日めの1月14日、再びこのテーマに触れている。

 安住アナのこの言葉を励みに、子供に一般試験を受けさせているという親のメッセージを読み上げた安住は、「(自身の発言が)最近1人歩きしましてね」と釈明しつつも、「指定校推薦で進学されたみなさんと、AO入試で進学されたみなさんに対しての気持ちは少しわだかまりがある」と主張。

「指定校やAOのみなさんがそれぞれの努力をしたということは私も知っていますけれども、私自身の心の中では自分と一緒ではないというふうな気持ちはあって。そして、社会に出てから私は、1人1人自分と同じ仕事をする人にあなたは中学生・高校生のときにどういう受験生活を送ってきたかをリスニングし、そしてそれなりに対応しています」と続けた。

 さらに、「今ここで、一般受験で苦しんでいる諸君がいるならば、社会に出たときにちゃんと一般受験の門をくぐってきた先輩たちが、そういう指定推薦組には若干の意地悪をしているからおおいに今日頑張ってほしい!」と、試験に挑む受験生にエールを送っている。

 いっぽうの佐々木は、2026年以降にMLB、もしくはNPBに指名される可能性がある。仮に卒業前にプロになったとしてもオフシーズンに大学の単位は取得可能で、佐々木は、「最終的に卒業したい」と2月21日配信の「デイリースポーツ」のインタビューに答えている。いずれにせよ、いまだ日本人の歩んでいない道を佐々木には切り開いてほしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/126b8f4b969de6296976cf06930254104068622c
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:35:40.07ID:bnWeiird0
スポーツの推薦入学は何かを努力した成果としか思わんから良いわ
内申点みたいなもんで入る輩以外は何か誇れる実績があれば推薦もありだと思うわ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:36:08.79ID:6vYKo3/z0
鈴木福とか馬鹿なのにAOでSFC入った途端にインテリヅラしてるもんな
他にも高校時代にバカキャラだったタレントがAOで大学入った途端に頭良いみたいな顔してるの本当に違和感ある
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:42:28.17ID:25IDc/cA0
そんなこと気にしたことなかったわ。
仕事への積極的な取組姿勢と能力があれば問題ない。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:43:49.03ID:cx+JVRwc0
安住さんカッケーw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:44:54.34ID:kOrfhUgO0
アメリカは一般入試でも入るのは簡単
付いて行けないから中退が多い
スポーツも名家も特別枠はある
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:46:06.07ID:EuSZslKi0
>>1

鈴木福「それは違うだろーが!」

 
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:47:59.49ID:wOHBeWxj0
安住は大学受験苦労したんだろうな
大学が史上最高に難しかった世代
あの時代の明治なら今の早慶より難しい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:48:32.12ID:4HIG6D0y0
大学は高度な専門知識を得る場所。
スポーツに力入れる私大は専門学校に格下げでいい。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:49:42.53ID:2/jWhoZr0
スタンて実はバカなんじゃね?
高校通算で入れるとか 何も知らないんだな笑
アメリカ人やっぱりバカ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:49:59.64ID:xYuq7cOH0
大学を分けろよ
慶応スポーツ大学
早稲田スポーツ大学とか
勉強一生懸命してきたヤツが可哀想だ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:50:14.60ID:zFxyIety0
局アナの採用試験と変わらんやん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:50:38.30ID:2/jWhoZr0
高校通算で入れて甲子園でゴロキング
プロから評価ガタ落ちして スタンに入れるとか
スタンがただ何も知らないアホ学校てことやん
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:51:19.15ID:+MTWi5DD0
まぁでも新たな道を開拓したよね
藤浪なんか学校の成績も良いとか言われてたけど
甲子園で大活躍して勉強も出来る子には
選択肢が増えるね
ただ林太郎は、甲子園でいまいち
勉強も増すゴミが騒がなかったって事は、大した事ないんだろうけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:51:33.08ID:m/NzV73H0
逆に今は内進推薦AOが半数以上でガチ受験の一般より効率良く入れるからな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:52:26.60ID:2/jWhoZr0
高校通算なら今まで何人もいたからスタンに余裕で入れるのか笑
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:53:16.93ID:wh71XZvF0
要は中学・高校のスモンチャンピオンが日大相撲部に
「名前だけ書ければいいぞ」って言われて
顎足つきで入学するようなもんだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:54:32.72ID:m/NzV73H0
日本の球団から取るより米大学からの入団のほうがコストお安いもんな
大谷見てるから有望選手ほど米大進学増えそうだ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:56:00.47ID:jvlgmfEy0
さすがにここで安住の名前を出すのは違う
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:56:57.95ID:GNKrsOyO0
何か気に入らないのかな
どうなればいいんだろう
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:58:29.55ID:DGsGo3fs0
安住はフリーアナルにならんのか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:59:06.07ID:74VowoPE0
>>23
それはチャンピオンなら本当に強いんだから問題ない。
問題は家が上級っていうだけで
何の取り柄もないのに入ってくるやつだよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:59:09.91ID:sPuJ9esD0
僻みとかやっかみとか言ってるアホってギリケン脳なんだろうな
論点は大学の学問の府としての意義なのに
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:59:24.56ID:IIno9pxr0
阪神の岡田監督は野球推薦じゃなく一般入試で早稲田に入ったんやで
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 10:59:44.46ID:0OQ3G/gk0
>>10
爺さん今の早慶知らないだけでしょ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:00:38.06ID:74VowoPE0
>>32
それがちゃんとしてればいい。
だけど、家が上級ってだけの子弟の
出世マシンになってはいけない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:01:26.30ID:JHf/imVN0
推薦で早慶上智はマイナスだけど、推薦入試で日東駒専だとプラス査定
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:01:34.12ID:PAnqoqx/0
野球の実力でも飛びぬけてたならまだしも
甲子園でもパッとしないのに、ただマスゴミが騒いだだけで
裏口入学できたことに怒ってるだけ
いまだに東北でお涙ちょうだい的な補正はいい加減にしたほうがいいよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:01:57.60ID:74VowoPE0
>>37
査定とかやなことば〜。
中古車じゃないんだから
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:02:55.50ID:74VowoPE0
>>38
でもさー、日本一のピッチャー、由伸だって甲子園行ってないよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:03:04.63ID:FXEmN/HR0
アメリカなんて全員AO入試みたい感じやろ
採用試験がそうであるように面接やプレゼンなく入れるほうがおかしいでしょ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:03:22.52ID:SrElhiJW0
>>10
安住は浪人経験者なんだよな
だから余計に一般受験に対する拘りがあるんだろね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:03:25.64ID:zPDvTbFr0
自称ポスト安住を名乗る井上〜
おまえのことだぞ〜
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:03:46.63ID:74VowoPE0
>>41
それは違う。
日本のAO入試っておかしな方向にいってる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:05:38.46ID:hlkFcfYC0
自分は苦労したのにとか思うのは分かるけど
推薦組に意地悪してるって性格悪いな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:06:03.39ID:m87l2h840
こういうこと普通は言わないのに言えるのが凄いし、
安住でなければ炎上するのにしないのが凄い
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:06:20.02ID:YjxYI5wI0
どこを出たとかどうでもいい
近年の選手たちの活躍からすると大学進学してろくな選手はいない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:06:27.42ID:Nr1ZDCc50
安住はそれを歪んだ考えだとわかった上で言ってるんだけどな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:07:18.03ID:JHf/imVN0
早稲田に行けなかったやつがいくで有名な明治大学
これに推薦入試だと話が変わってくる
推薦で明治だと、リアルな学力は日大くらい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:07:29.88ID:T6wGAuSX0
最近は裏口入学って聞かなくなったね
なべおさみさんはどう思っているんだろう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:08:43.46ID:bgP1ptGg0
>>3
自分の頃はSFCなんて日吉や三田、矢上の連中から同じ慶応だと思われてなかったし
扱いもそういう感じだったよ
だからそいつが慶応だとかいわれても同窓の人間だとは全く思えない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:08:54.65ID:R4CcRlMR0
AOと指定校でも差あるやろ
AOはそこそこの大学なら落ちるヤツも腐るほどいる
指定校は…安住みたいなことを思うような人がいるのはわかる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:09:01.36ID:0K7ZmRmp0
そもそも卒業できんのかね
フロリダ大行ったサニブラウンはまだ卒業できてないやろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:09:15.01ID:wh71XZvF0
>>31
なんだよ、チャンピオンじゃねーのか
あんだけ太ってるから高校横綱かと思ってたよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:12:41.36ID:bzxDSj7X0
こういう有名人じゃなくても推薦だって知らされるもんなの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:13:40.43ID:EaxzX/F80
欧米の大学入試は全部AOだぞ
ハーバードやオックスフォードもそう
フランスのグランゼコールも
面接やエッセーがあるしオックスフォードの場合は寮ごとの試験もある
嫌われものは入れてもらえない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:14:50.18ID:bms8MO/d0
>>61
推薦組の入学前のセレクションと一般組の入学後のセレクションがあるんだよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:15:36.21ID:RQS0Xzlq0
アメリカ型の入試になったら庶民は名門大学入れなくなるぞ
スポーツ推薦芸能人推薦金持ち推薦だらけになるぞ
アメリカの制度はまじで腐ってるしアメリカ人ですら否定的な人は多い
まじで日本はアメリカから離れた方がいい
もう日本ですら芸能人やスポーツ推薦や金持ちの子供だけが優遇される入試になりつつあるぞ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:15:47.57ID:EaxzX/F80
>>44
日本のAOはどんどんアメリカ化している
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:16:02.06ID:Usi1QbO80
林修は浪人は認められない。と言ってたな。
6浪までした。アナウンサーもいたな。
ジャニーズもAO入試やん。手越は早稲田だっけ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:16:43.60ID:EaxzX/F80
>>67
その推薦組の方が入学後の成績が良いのよ
早稲田も東北大も
慶應も
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:17:33.65ID:DoaGtcQg0
安住の卑屈芸を真に受ける人々
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:17:47.12ID:EaxzX/F80
>>73
もう有名私大も国公立も推薦だらけな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:17:56.94ID:+Ip4KA340
自分は1年間駿台にいた
浪人中は遊ぶの我慢してつらかった
現役合格できる人ってすごいと思う
早期卒業して早めに院に行った
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:17:58.90ID:OuJmWvB90
欧米は日本で言うAO入試がほぼだろ
どっちがいいのかはわからん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:18:18.10ID:Nh3b3DVq0
日本みたいな低レベルの大学基準で考えてるやつらキモすぎ
スタンフォードに推薦で入れる日本人がどれくらいいるか考えてから発言しろよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:18:37.59ID:EaxzX/F80
つか安住も浪人で明治はバカ呼ばわりされるぞ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:19:09.58ID:CzgdI9EN0
双方が納得して決まった事なら外野がとやかく言う筋合いは無いな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:19:18.41ID:qEmLV8jg0
慶応が悪い 
アホ養成してるだけだから 
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:19:29.67ID:EaxzX/F80
>>80
その昔のやり方で日本の大学は負けた
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:19:35.02ID:RYRqLOEQ0
>>1
才能が秀でてたら推薦

これがダメな理由がわからない
生まれつき背が高いとか顔が良いとか旨が大きいとか努力せずに得た実力での推薦ならダメだろ
けど麟太郎小学生の頃からめちゃくちゃ努力しまくってのこの位置にいるんだろ?
それってめちゃくちゃ努力して勉強してスタンフォードに推薦と同じスキルじゃん
寝て食って遊んでて野球推薦じゃないぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:20:14.39ID:LSID8RSh0
>>75
構わんよ、ただ講義を受けるレベルに達してないのをフォローする体制とかは本末転倒だと感じるわ
行列計算出来ねえとかなんなんだよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:20:38.48ID:FZ5a+lEZ0
>>81
でも推薦もらうにはそれなりに高校時代に好成績残してないと無理だしな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:20:43.80ID:nNZfc9I90
社会人になって一般か推薦かなんて聞かれる事ないし入ったもん勝ち
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:20:44.35ID:0Kw0rDnj0
社会で大成功してんねからケツの穴の小さい事言ってんじゃねえよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:21:20.61ID:um3QUjSC0
この大学は4年間通うとどんな資格がもらえるの?
プロになれなかった場合は重要だろう

医師資格は4年後にメディカルスクールに行かなきゃ無理?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:21:20.62ID:um3QUjSC0
この大学は4年間通うとどんな資格がもらえるの?
プロになれなかった場合は重要だろう

医師資格は4年後にメディカルスクールに行かなきゃ無理?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:21:44.26ID:RYRqLOEQ0
>>3
慶応レベルならそれでいいだろ
大学世界ランキング2位のスタンフォードには鈴木福は推薦では入れないだろ
東大でさえ世界ランキング26位なのに慶應義塾大学は何位なの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:21:58.54ID:FZ5a+lEZ0
早稲田理工受けたが早稲田の問題との相性はよかった記憶
なぜか理科大落ちて早稲田受かったからなw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:21:59.17ID:ZauGewJi0
>>71
推薦してもらった人、学校に恩があるからな
大学行って好きな勉強だけしたい人は推薦もらうべきではない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:22:23.24ID:0K7ZmRmp0
スタンフォード大学出身のメジャーリーガーで
ホームラン王取ったやついないんだな
佐々木が大谷みたいになること期待してるのか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:22:36.42ID:EaxzX/F80
>>81
早稲田の前総長
文科省の審議会で一番GPAが高いのはAO組で次に指定校、一番悪いのは一般組だとはっきり言っている
しかもデータ付きでな
東北大のトップも
どっちも一般入試組は入学後勉強しなくなるんだと
特に早稲田は受かっただけで喜ぶ私大専願組と国立落ちてやる気のない人が多いから伸びないらしい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:23:03.66ID:+NfwmgnN0
スポーツ推薦って授業に出てるだけで単位貰えるの?
授業について行くのに精一杯で野球しながらって無理だと思うんだが
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:23:18.02ID:gjGXAH3R0
早稲田だとAO入試組のほうが明るくて感じがいいし
学力も総じて高い。一般入試組には
とんでもなく勉強できる奴とバカが混じってる。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:23:46.94ID:78NOmay50
>>34
今の早慶アホばっかりじゃねーか
昔なら日大ぐらいのレベル
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:24:04.73ID:1Xvsy+Uo0
日本でもジャニAKB坂とかが早慶に踊りながら入学してるじゃん
私立なんてそんなもんだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:24:27.58ID:EaxzX/F80
>>100
部ごとに専属のチューターや家庭教師がいてサポート
単位を取りやすい講義の情報も多い
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:24:49.99ID:ifWIHJAY0
うちは貧乏だから国立か都立しか駄目と言われてたから
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:24:57.38ID:/sQtXfLo0
>どうせスポーツ推薦でしょみたいなやっかみが多いのが日本だね

それはやっかみじゃなくて正論
これ何も考えずスゲースゲー言う方がアホ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:25:03.05ID:YxiDv5GW0
安住ごときが名門スタンフォードの佐々木を批判してて草
明らかに格下だろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:25:59.58ID:EaxzX/F80
>>102
昔は国立至上主義で私大はめちゃくちゃバカにされていたよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:26:16.05ID:56W9L7rL0
鈴木福のキレッキレのマルモリダンス見たことあんのか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:26:42.25ID:sPjGcdiX0
早稲田は東京一工落ち組も多いんじゃないの?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:26:44.91ID:ZDRNJ4iy0
安住はこんな言動を公言してもその地位がピクリとも揺らがないほどTBSの王子ということか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:27:02.74ID:Siqaeu4j0
多感な時期を受験なんかに奪われるのをよしとしない価値観もある
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:28:05.59ID:wOHBeWxj0
>>79
安住の世代はマーチ以上は半分以上浪人
バカはお前
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:28:58.87ID:EaxzX/F80
>>111
そいつら学歴コンプ抱えて真面目に勉強しないから成績悪いし愛校心がないから卒業後も大学に貢献しないと前総長のお言葉

ちなみにその前総長は東大出身だぜw
東大落ち早稲田の卑屈さをよくわかっているよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:29:02.62ID:sPjGcdiX0
東大とかの滑りで早慶のイメージがあるんだが
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:30:15.47ID:PA3jXCf50
>>2
進学校の指定校は激烈な競争なんで、運動部で県トップ争いかつ学年最上位クラスの成績が必要だったりする慶応の推薦は時期的に早いから尚更
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:30:57.44ID:3S2fNb5D0
広末もインテリだよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:31:05.39ID:nj01SWaY0
推薦かどうかにこだわるのは学歴コンプの一種
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:31:43.41ID:EaxzX/F80
>>116
一般で入って東大コンプ抱えてロクに勉強しないし卒業後は早稲田の集まりにも来ず大学に貢献しない
一方慶應は入学すると愛校心を持つやつが出てくる
卒業後も三田会に参加して恩恵を得る
寄付金も出す
慶應は日本で一番アメリカに近い大学
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:31:44.31ID:UCSvTfo60
推薦だろうがAOだろうが大学にどうぞいらっしゃいと言われたんだから堂々と通えばいい
一般入試はこれだけ点数取ったぞ入れろやと突撃してどうぞになるんだから同じ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:32:07.27ID:PA3jXCf50
部活もしないで暗記だけで大学入ってくるやつはマジで地頭悪いと思うが
一般入試組こそどんな高校生活送ったのか聞くようにしてるわ。勉強だけの帰宅部は出身大学名2ランク下と同レベル
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:32:11.42ID:wOHBeWxj0
>>108
国立至上主義って60代ぐらいの爺さんでしょ
安住の世代は私大バブルで駅弁なんかよりマーチ関関同立の方が人気だった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:32:51.55ID:gxmwxTYp0
>>121
ハーバードもスタンフォードもSAT満点でも半分以上は不合格だってさ
学業以外の審査があるから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:33:33.81ID:PA3jXCf50
>>116
文系なら数学があるから慶應経済に集まってた。早稲田の政経はそういう意味では一段落ちる印象
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:33:59.19ID:gxmwxTYp0
>>123
当時でも北海道で頭良い人
札幌南や北の高校生は私大よりも北大東北大を目指してマーチなんか眼中になかっただろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:34:56.18ID:OF+e58MP0
花巻東でどれくらいの学力成績だったか知らないけど、花巻東の偏差値からスタンフォードを4年で卒業しようと思うなら、遊ぶ時間は一切無いレベルだと思う
まあ、偏差値70越えの高校から行ってもそうなんだけど
一番あり得そうなのが、留年中退NPBドラフト
これが一番つまらない
入団したら、テレビには引っ張りだこ、客寄せパンダ間違いないけどな
0129知らんけど
垢版 |
2024/02/22(木) 11:35:10.81ID:rWCHi2zV0
私立大学なんだから縁故もありだよ。
アメリカの大学は卒業するのが大変らしいけど(´・ω・`)
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:35:12.36ID:rHHcZObF0
>>1
■AO入試を拡充する慶應SFC

> SFCは他大学に先駆けて90年度の開設当初からAO入試を導入した「AO入試の元祖」だ。
>
>一般入試の志願者はピーク時の半分以下で推移する一方、AO入試の志願者はじわじわ増えている。
>
>大学側はAO入試で採れる学生の質に自信を持っている。
>
>高校の成績はあくまで参考だ。 評定平均値が2点台前半であっても合格している。
>
>例えば、「生物の飼育に熱心で、勉強する暇がありません」という理由で
>
>成績が極端に悪くてもバイオ分野の研究への熱意が認められれば合格になるという。

(週刊東洋経済2019年5月11日号 P.39より)
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:35:28.02ID:ZDRNJ4iy0
>>114
バカの自己紹介ほどわかりやすいものはない
明治を勝手に「マーチ以上」に拡大し、
Aの職場の当時であれ、現在であれの平均的学歴がどのくらいかの想像もできない
大学名だけで決めるなら、平均で早慶だ
Aは早慶に推薦で行って、同じ職場に大学名や親の職業などで入って来るやつを
ずるいというような趣旨の発言をしているのだろ

文脈も何も理解せず、突然、誰かに「バカ」と言うお前はキチガイ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:36:05.27ID:rHHcZObF0
>>1
■慶應義塾大学法学部FIT入試(AO入試)合格者の例

・出身高校の偏差値45 評定平均値3.9 文化系の部活動で全国大会出場、英検2級

・出身高校の偏差値58 評定平均値4.2 陸上部で関東大会出場、英検準2級

・出身高校の偏差値56 評定平均値4.6 ダンス同好会、英検2級

(週刊東洋経済2019年5月11日号 p.52より)
 
■慶応法もAO可

>一般入試では私立文系最難関の慶応・法学部もAO入試「FIT入試」で狙うことができる。
>
>地域ブロックに分けて選考されるB方式は評定平均値4以上が出願条件だが、A方式は誰でも出願できる。
>
>文化、芸術、運動などの分野での活動記録を提出する必要があるが、偏差値50程度の高校出身で
>
>「部活動+英検2〜準2級」といった内容でも合格者が出ており、華々しい経歴を有している必要はない。

(週刊東洋経済2019年5月11日号 p.53より)
 
■2020年度 慶應義塾大学法学部入試形態別入学者数・割合
入学者  一般  内部  推薦AO 9月入学  一般率 内部率 推AO率 9月率
1258  430  435   383    10    34%  35%  30%   1%
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:36:18.18ID:wOHBeWxj0
>>49
関大が系列校にした時はあんなアホ高校と組むなんて関大血迷ったかって言われてたもんなw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:36:41.49ID:8MdKnXvO0
佐々木は招待されてるんだぞ青田買いですよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:37:14.16ID:OF+e58MP0
>>132
ワイ早稲田慶應落ちて、某帝大やぞ
英語の長文が無理ゲーだと早慶落ちる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:37:29.33ID:AzGcep660
早稲田文系の学部出身の俺からしたら
東京大学と京都大学出身のやつはやっぱりすごい
私立はすべて負け組
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:37:38.52ID:/sQtXfLo0
例えば甲子園出た選手が慶応行ったらすごいかって話
学力なんか二の次で入学してんだから
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:38:07.40ID:ZyCYlkuh0
徳島からスタンフォード行った女子高生は試験に受かって入ったんだよね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:38:11.46ID:/sQtXfLo0
>>136
お前はどうでもいいんだよハゲw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:38:16.24ID:EaxzX/F80
東京理科大のデータ発表は衝撃を与えている
入学後すぐの試験では一般>>>推薦
ここだけ見て2chでもやっぱ推薦はバカだと書くやつは大合戦

でも理科大が公表した重要な部分はその後
入学後のGPAでは推薦イコール一般になっていた
つまり入学方式ではなく入学後の教育が大事なんだという主張だったんだよ
だから推薦を増やした
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:38:52.55ID:YMIm4BBd0
理科大指定校で入ったやつは留年か中退するやつめっちゃ多いって聞く
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:39:07.40ID:WFVbqEdE0
若干の意地悪されてるやつも居るし、指定校組って無能が圧倒的に多いし努力もできないやつが多いから勝手にレースから降りていくやつが多い印象
AO組なんて鈴木福とか広末涼子みたいな色物扱いしかされないのが実情だよ
あっAOの人ねって感じでそっと距離とられるよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:39:21.04ID:PA3jXCf50
>>136
早慶、特に慶應は内容が特殊過ぎるわ
早い段階で私文に絞らんと現役だとキツかった記憶
今はどうか知らんけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:39:34.42ID:EaxzX/F80
>>139
試験?
スポーツ組だろうが求められるものはみんな同じだぞ
SATの点数とエッセー、推薦状な
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:39:56.52ID:jKXT3GFA0
というかスポーツ推薦はいいけど麟太郎は英語出来るのか??
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:40:04.44ID:8MdKnXvO0
スーファミって言われるし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:40:35.96ID:EaxzX/F80
>>142
>>141読め
入学後の成績は一般と変わらないという発表
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:40:36.72ID:bufzBNmn0
リスニングじゃなくてヒアリングだろ安住よ
一般入試組が馬鹿にされるじゃねえか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:41:09.97ID:1rra3Bv60
自己申告の通産ホームラン数
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:41:17.86ID:PA3jXCf50
>>137
早慶はそういう意識があるから良いよね
地方の帝大は大したレベルでもないのにそのエリアで一番だから信じられないぐらい持ち上げられて学生生活送って勘違いして社会に出てくるやつ多い
理系以外は地方帝大は1枚差し引くわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:41:19.02ID:NrL7EpE+0
>>136
ゆうちゃん、こんなとこに書き込んでないで仕事しなさい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:41:21.74ID:L/FvVyIm0
日本人の海外ブランドへの憧れ・嫉妬は明治維新の頃から少しも変わりないのなww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:41:29.37ID:qEmLV8jg0
>>135
全部無料だもんな 
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:41:55.01ID:wOHBeWxj0
>>131
>明治を勝手に「マーチ以上」に拡大し

以上だから明治も含むに決まってるだろアホ
低学歴の薄ら馬鹿は黙っとけ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:42:00.57ID:EaxzX/F80
そういや枝野は早稲田志望の東北大だったな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:42:39.19ID:fQm3wPzE0
>>146
>というかスポーツ推薦はいいけど麟太郎は英語出来るのか??

米国の大学は最短4年だが6年で卒業という設計になっている
佐々木の場合、最初の1年は英語の勉強だけだろ
で、2年在籍すればドラフトの対象となる
そういうことだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:42:40.62ID:ZfjTea7u0
>>13
まあ、バカではないけど、日本の高校野球については何も知らないんだと思うよ
バカというより間抜けだと思うよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:42:46.09ID:6oB6LLFl0
世間の感覚は芸能人のAO入試は裏口入学とほぼ同義
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:45:06.21ID:wOHBeWxj0
>>132
そう、それが普通だった
今では明治も早慶もアホみたいな芸能人が簡単に入れて隔世の感
昔はジャリタレは亜細亜か帝京だったのに
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:45:10.62ID:EaxzX/F80
>>157
?最短4年?
アメリカの大学は単位取ったら卒業だぞ
年数も決められていない
だから2、3年で卒業する人もいる
京大の望月教授はプリンストンを2年で卒業した
頑張っても理系専攻は3年以上かかるのが普通なんだが2年はヤバすぎる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:45:34.41ID:jKXT3GFA0
>>157
いきなり大リーグ狙いってこと?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:46:39.55ID:EaxzX/F80
>>160
それが王道だからな
3、4年いるとプロからは才能なしの烙印
真面目な人はプロ入り後オフ中に講義に出て卒業する
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:47:34.56ID:e6DWu7dO0
大谷の後輩てのも推薦取れた要素だろうな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:47:36.08ID:e6jJt9w60
嫁が早稲田理工の指定校だけど、やっぱり一般入試組と比べると2段かそれ以上学力は落ちるな
本人も一般ならMARCH怪しいって言ってたし
偏差値65程度の高校でちょっと真面目にやってて定期テストのときだけ頑張ればいいから、一般組とは学力は雲泥の差になるのは当然といえば当然
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:47:57.29ID:lsn6iKfa0
大谷の出身校じゃなければスタンフォードから声かかることも無かっただろう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:48:30.87ID:lk/n8DJR0
これから日本を飛び越えて即アメリカ増えるだろうね
だから何とかしてでも叩きたいだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:48:40.60ID:KRTxwjRD0
アメリカは日本から人材奪いたいだけだよ
今後は人材争奪戦が始まるからね
人材奪われて喜んでる時点で次の時代の日本の負けも確定
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:48:54.20ID:EaxzX/F80
>>164
早慶の内部推薦の上位はめちゃくちゃ頭良いぞ
慶應女子は洒落にならん

トヨタの現社長とオウム死刑囚の広瀬、上祐、Windows95開発リーダーの中島聡
こいつら揃って学院上がりの早稲田理工なんだぜ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:49:42.35ID:ZDRNJ4iy0
>>132
お前は札幌や仙台の高校に通っていたの? 違うだろ
おそらく埼玉だ IDでわかる

頭悪そう

明治に落ちて東北に合格し、進学する なるほど、そういうやつは一定数いた
だから何? お前の周りのやつってのは、明治を第一志望にしていたの?
違うだろう 仮に私立なら早慶だ えっ、早慶を受験していない?
そんなわけないだろう 早慶も明治も落ちた

いや、早慶を受けていないならそれでいいんだよ 東北が第一志望ってこと
まあ、埼玉なら一橋あたりを狙っていたのかな 当然、文系だろうし
一橋を断念し、早慶に落ち、明治にも落ちて、東北は合格したということだ
センター試験対策、つまり、国公立対策を中心にやっていて、
私立の問題に対応できない無能ってことだ

で、お前は埼玉大学は地元で恥ずかしいから、信州大学か 立派じゃないか

3教科入試の特殊な問題で国公立との併願者が不利になっていただけ
東北に合格できるということは、1次、2次対策をちゃんとやっていたってことだ
つまり、最初から国公立を第一志望にしていたってこと

お前の周囲にもいただろ、一工を断念し、東北、さらには北大に都落ちしたバカが
そういうやつは1次で8割前後だから、明治あたりにも落ちるんだよ
お前みたいな薄っぺらい人間のプロファイリングなど簡単

筑波でもいいが、旧帝という響きに憧れて、東北あたりに行くやつがたくさんいた
私立を含め、ブランド価値が全ての時代 それが直後に始まったバブルと重なる
それを40年も引きずって生きていて、学歴板でいきっているバカがお前だ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:49:52.34ID:4AstC3FB0
>>1
重要なことを忘れてるぞ
書類審査だけで受かるわけじゃないし面接とエッセーは英語だろうが
日本の大学に推薦とは一緒くたにできるのか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:50:02.13ID:/sQtXfLo0
>>169
こんなイバラの道を誰が選ぶんだよw
騒がれてるのは今のうちだけ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:50:44.20ID:wOHBeWxj0
タイガーウッズもスタンフォード中退だけどゴルフの推薦で行ったんだろうな
頭良さそうに見えないし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:50:50.63ID:lk/n8DJR0
マスコミは若者が海外に出なくなったとか騒ぐ癖に
実際に出ていかれるとうるさい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:52:21.15ID:bms8MO/d0
>>175
だからアメリカの入試はAOしかない
推薦と一般入試の概念すらない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:52:36.95ID:P+LhRqOU0
タレントで慶應出身を売りにしてるのはSFCのAOがほとんどだよな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:52:43.48ID:ZfjTea7u0
>>169
増えないよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:52:43.92ID:e6DWu7dO0
卒業までに単位取るのも甘いのかな
スラム出身のバスケやアメフトにボクサーでも最近大卒者が増えてる感じするけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:53:30.92ID:56W9L7rL0
鈴木福は一日10時間マルモリダンスを踊った
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:54:23.00ID:yE6Zv6j40
推薦やらAOやらは自分がその大学に入る学力があったのだろうかと自分に疑心暗鬼になるんやろう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:54:24.13ID:36ULUQIZ0
>>166
これな
大谷が居なければ日本の田舎の高校の推薦なんて通用しない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:54:31.85ID:lcv5H/4t0
一般受験が楽だと個人的には考えていた
なんといっても合格できる枠がでかい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:54:55.97ID:EaxzX/F80
>>181
そもそも一流大学は単位認定が甘い
成績評価も
院対策のために甘くつける
だから卒業率が異常に高い
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:55:18.77ID:bms8MO/d0
>>184
推薦ではなくAO
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:55:35.92ID:lk/n8DJR0
こんなの松井や清原が高卒後にすぐアメリカ行っちゃう様なもんだからな
そりゃ気に食わないだろうなマスコミ
でも日本の球界には夢がないからしゃーない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:55:51.22ID:Y24E14tW0
アメリカの名門大は、学力試験やめてAOに切り替えてから親の平均年収が爆上がりして
バランス取るために
親の年収以下は学費無料とかやり始めたけど焼け石に水状態なんだって
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:56:54.77ID:ovx/dnyn0
>>162
在学の私立高校(42〜49)のレベルできちんと単位が取れるのかが疑問!入れたからには何とか卒業をと思うので・・・ただ余計な心配をしてしまう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:57:00.64ID:dLmvAmHz0
>>1
パワハラ発言良くない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:57:32.67ID:FMcjKxXZ0
アホでもオーケー入試
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:57:44.89ID:EaxzX/F80
>>190
昔から学力試験がSATかACTだけでしたが?
大学独自の学力試験はないぞ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 11:59:15.05ID:BarpgthN0
勉強できるやつはやきうやらない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:00:09.19ID:e6DWu7dO0
>>186
なるほど、確かに大学に傷がつくから中退者出したくないもんな
しかし飛び抜けた一芸あれば入るのも簡単で出るのも楽って実にアメリカらしいな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:01:17.16ID:Q1P3IEiF0
>>146
中2でTOEIC750取ったと言うのが本当なら、問題ないと思います。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:01:35.75ID:3A912XAw0
だから、学歴に明記すればいいんだよ
「明治大学(AO入試)卒」とか、「明治大学(推薦入試)卒」とかね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:02:25.43ID:ENpD/4kj0
小室コースを歩む絵しか想像できない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:02:34.93ID:bms8MO/d0
>>196
外国人が入学するにはTOEFLが必須だから絶対に受けるよ
あと条件付き入学もある
入学後英語の特別クラスを受講して鍛える
一般科目を履修するのは2年目以降
だから英語が苦手な人も入りやすい
八村も1年目は英語だけをひたすら勉強してペラペラに
渡邉はコミュニティカレッジでガッツリ英語を鍛えてから編入
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:03:02.96ID:3A912XAw0
花巻東ってすごいな
スタンフォード行ったやつなんて灘、開成でもほとんどいないだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:03:15.72ID:lk/n8DJR0
日本のプロ野球は一回入ったら軟禁されるしな
日本球界とは関わらない若者は今後も増えるだろ
高齢OBも面倒な奴らだらけだし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:04:36.42ID:bms8MO/d0
>>200
アメリカの大学で求められるのはTOEFLのスコア
入学までに一定以上のスコアを取って大学に提出
それでも学部の講義を受けるのは難しいから入学後1年間ひたすら英語を勉強するコースに入る
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:05:39.28ID:3A912XAw0
>>189
松井はメジャーで、内心、「こんな化け物たちに混じって、無理無理無理無理!」と思ってたらしいぞ
松井レベルでもそんなに簡単には通用しないんだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:05:54.34ID:zGgE79Km0
大谷翔平や菊池雄星が推薦状に署名した可能性もあると報じてたね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:06:05.56ID:Q1P3IEiF0
>>188
大使館・領事館・県後援で
スタンフォード大が福岡で高校選抜30人に1年間通して特別授業をやってるよ
だから、地方ほど優秀な子は欧米の学校を選択してる
もう関東は眼中になし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:06:28.88ID:6A8c4Jmw0
大学のランクなんか祖父母の時代、親の時代、俺の時代、今の若い子たちの時代で全然別物なのでどうでもいいや
会話が噛み合わない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:06:33.35ID:yE6Zv6j40
英語が出来るなら英語圏の大学も楽しいかもな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:06:56.10ID:I+jZPtw+0
そもそも一般人やん
プロ野球志望ならまだしも、ただの一般人をニュースにするなよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:07:01.29ID:gxmwxTYp0
>>202
アメリカの大学は多くが学部で文理区別しない
入学後理系の院に進みたい人は専用のコースを受講
専門教育は院から
メディカルスクールを受験するためのコースもある
ネイサンチェンはイェール大学でメディカルスクールを受けるためのコースを受講中
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:07:03.44ID:fQm3wPzE0
ドラフト回避で直接MLBに行くとMLB退団後3年間は日本でプレイできないという愚かな規定がある
佐々木のやり方ならMLBで失敗しても日本球界に戻れる
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:08:35.25ID:HQ4LQOCO0
結局、広い意味でコネだろ。
上級市民というやつさ。
はっきり言えば良い。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:08:37.30ID:lk/n8DJR0
>>214
元々日本のプロ野球相手にしてないのに
それが気に食わなくて仕方ないんだよマスコミは
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:08:54.96ID:gxmwxTYp0
>>210
NASAの日本人研究者が修猷館出身だったわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:09:04.11ID:W6/V2hiB0
悠仁親王が東大行くのは許せるがこんな奴がスタンフォード行くのはイヤだ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:10:20.98ID:pty5XNcM0
安住もすげえこと言うなw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:10:48.90ID:/sQtXfLo0
でもプロなら1位指名は間違いなかった
大学なら六大学
それ全部蹴って先が全く読めないスタンフォード大挑戦は評価できる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:11:19.68ID:HQ4LQOCO0
マスコミ(テレビ局)が報道する案件ではない。
すべて大谷報道を有利にしたい忖度よ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:11:20.25ID:AVCArelf0
>>220
俺は秋篠宮のやつらはみんなクソだと思ってるから
佐々木麟太郎のほうが余程マシ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:11:45.03ID:6A8c4Jmw0
>>220
スタンフォード大学って名前は聞いたことはあるが
東海岸にあるのか西海岸にあるのかも知らなかった
そんな無名大学どうでもいい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:12:00.40ID:jfV93lH30
早稲田や慶應の推薦なんかやりたいようにやればいいけど
東大で推薦入試なんて言語道断
許されないありえないこと
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:12:25.90ID:dT2MUu7h0
れんしゅうじあいで140本
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:12:30.02ID:fQm3wPzE0
>>225
超名門校だぞw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:12:49.00ID:HQ4LQOCO0
悠仁親王も麟太郎もいやだね。
完全に日本が階級社会だということだね。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:13:19.05ID:6A8c4Jmw0
>>228
アイビーリーグとか何も見ないで全部言える?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:14:11.43ID:TNv8jdvo0
野球で入ったのに
野球する暇もないって
もう詐欺じゃないかw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:14:35.48ID:H0Pv83Cu0
私立大学だから広告効果を最重視だろう。アジア市場向けに。
公立大学はやる気無しだろうね。

世界最先進国の米国が私立大中心なのだからアジアの衰退国日の本も早慶を中心
した高等教育になると思う。東大蹴り青山学院とか。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:15:02.01ID:E2zDobGV0
こいつはショーヘイや菊池の後輩補正が9割占めてるだろ
安住がムカつくのも解る
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:15:18.53ID:SRmnlr7y0
>>222
良いチャレンジだよな
野球の能力はよくわからんけど応援してる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:15:20.44ID:HQ4LQOCO0
140本に価値があるか?甲子園で1本も打てなくて
高校通算100本以上打ってドラフトかからなかった選手もいたよ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:15:25.07ID:fJ6mGASb0
あずみん最高やなw
一般入試以外は卑怯もんよ
これだけは絶対に動かない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:15:43.44ID:AX+HPHOv0
>高校での優秀な成績

いきなりここで躓きそうなんだけど
どうやってクリアしたの
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:16:16.46ID:/sQtXfLo0
八村はバスケの実力がガチだった
英語の方はかなり苦戦してて同級生に聞いてる姿をよくスポーツニュースで見たな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:17:14.16ID:EaxzX/F80
>>240
スポーツクラスだからスコアを稼ぐのは簡単だよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:17:51.41ID:+DvrBPGj0
アメリカの大学は入ってからがスタートだからな
成績キープ出来ない生徒はクビになる
入学がゴールの日本とは違うよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:17:56.47ID:Szlz6Fgh0
今は東大も文Ⅲからでも医学部いけるんよ
制度上は
全科類枠で
文Ⅰから1人行った
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:18:00.63ID:fJ6mGASb0
なんやかんや言うても
コイツが頭でスタンフォード入れないのは確定してるわけで
スタンフォード入ったからと言って頭良い扱いは間違っている
単純に野球能力を評価しなさい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:18:09.59ID:HQ4LQOCO0
花巻東の過去10年、野球部全員の進学先を開示すればわかるよ。
花巻東のレベルが。
麟太郎だけ優秀なんてありえないからね。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:18:24.58ID:n7OmW+IL0
>>220
何年か前まで自分の名前すら書けなかったアホがロイヤルパワーで東大行ったら歴史の汚点だろ
阻止すべき
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:18:54.14ID:+21v18Iw0
日本といっしょにしてもいいものなのか
日本は入ってしまえばアホでも出られる大学がほとんどなわけで
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:18:59.67ID:VlonvO3I0
パックンか厚切りが言ってたけどハーバードは大金持ちの子息はどんなバカでも
入学できるそうだ。
理由は、大学で頭の良い友人ができれば自分の金と友人の知恵で会社を起業できるからだそう。
こういうことは合理的と受け入れられてると語ってた。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:19:03.05ID:EaxzX/F80
>>241
ちなみに同じくバスケの超名門のデューク大学
スポーツ優遇なしでこんな実績を出せるはずがない

主要世界大学ランキング
編集
THE世界大学ランキング: 第17位(2018年度)[1]
QS世界大学ランキング: 第21位(2018年度)[2]
世界大学学術ランキング: 第26位(2018年度)[3]
CWUR世界大学ランキング: 第24位(2018年度)[4]

バスケットボール
編集
コーチKと呼ばれるマイク・シャシェフスキー率いる男子バスケットボールチームは、数多のNBAプレーヤーを輩出しており、全米屈指の名門かつ強豪として有名である。これまでにNCAA全米チャンピオンを5度制覇している。(1991, 1992, 2001, 2010, 2015)
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:19:19.95ID:9UbJo+WO0
アメリカは課外活動を重視してて五輪でメダルとったやつとか好きな大学はいれてるからいいんでね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:19:28.47ID:FZxXiv2U0
ぼくは一般入試組なのにポンコツなんですけど(´・ω・`)
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:19:44.03ID:fQm3wPzE0
>>244
スタンフォードの卒業率95%
アイヴィーリーグ各校もそのくらい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:20:00.58ID:Lrfm7IL90
麟太郎の野球部の先輩が浪人して東大文Ⅱ行ってたな
同校初の東大らしい
大谷菊池と並んで校舎に垂れ幕下がってる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:20:11.02ID:G/xAbZZE0
佐々木朗希の方が可能性を感じる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:20:12.19ID:EaxzX/F80
>>244
アメリカの一流大学の卒業率は9割
スタンフォードに至っては96%
入学したらほぼ卒業している
退学者の多くは学費が理由
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:20:48.93ID:G/xAbZZE0
高卒の佐々木朗希の方が可能性を感じる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:21:20.70ID:HQ4LQOCO0
麟太郎
彼は早熟型選手、小学校リトルリーグ時代で体格は大人と同じ大きかった。
その後中学、高校で身長が伸びてない、そしてあの体型だ。
早熟型は基本伸びない、これはすべてのスポーツについて言えることだけどね。
そうでしょうか?頑張ってください。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:21:51.39ID:EaxzX/F80
>>255
浦和高校出身の埼玉の医師がバカにしていたな
東大合格が珍しくない学校ならそんなことをしないと
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:23:55.15ID:EaxzX/F80
>>263
アスリートは単位取りやすい講義だけ受けたりレポート提出だけだったり効率よく単位を取る
体育会の優遇は日本以上
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:24:52.91ID:fQm3wPzE0
>>263
学生のレベルに合わせて授業するのだから出席して真面目に勉強していれば大丈夫
上位大学ほど退学者は少ない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:25:10.76ID:/aBT3ylV0
何を言いたいのかさっぱり分からん
「AOなんて裏口だろ。死ねよ糞野郎」とハッキリ言えよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:25:40.60ID:rJitnlG80
パックンが中退してプロに行く可能性があるかも?って暗に卒業出来ねーだろって言ってたけど
高校時代に花巻東でも大した成績じゃなかっただろうに(トップクラスならマスコミ騒いでるはず)スタンフォード大学の勉強についていけるとは思えないわな。
後目標が勉強も野球も出来る人間になりたいってふわっとしすぎでなあ。
初めから勉強は殆ど捨ててスタンフォードの箔をつけてメジャーリーガになるために来た。勉強は英語の日常会話レベル喋れるようになったらOKですって心づもりならまだまし。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:26:17.46ID:IsEhpewq0
俺も勉強苦手で受験苦労したから安住の気持ちはわかる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:26:26.00ID:HJX+SS+M0
安住はガチの一般入試組か
凄いわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:27:09.79ID:7TcXeh3I0
>>162
うちの大学は単位制限あったな
クソだな
コマ数で授業料決めてさっさと卒業させろや
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:28:13.70ID:8LUQLITf0
受験に思い入れがないせいか安住みたいな人は
面倒だなって思う。受験に限らず嫉妬深そう。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:28:20.67ID:EaxzX/F80
野球の名門のヴァンダービルトもこれな
アメリカの名門大学はスポーツも学術も一流がデフォルト
アイビーリーグだけが例外
だけどハーバードやプリンストンのバスケ部は強豪に勝ったことがある


US News & World Report誌、Wall Street Journal誌等の全米の大学ランキングにおいて、ヴァンダービルトは総合評価において概ね10〜19位に位置づけられている(アメリカには3000校から4000校存在するとも言われる大学の中で2022年度のランキングでは13位に輝いた)。この中でトップ1%に入る大学は軒並み国際的に評価が高く、アメリカでは入学することは至難の業と言われている。

サザン・アイビー・リーグ校の一つであり、著名な卒業生や出身者の中には2名の副大統領、25名のローズ奨学生、7名のノーベル賞、ピューリッツァー賞、アカデミー賞受賞者などがいる[3][4]。テキサス州ヒューストンのライス大学やジョージア州アトランタのエモリー大学などと並んで、「南部のアイビー」という異名を持つ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:28:21.04ID:7TcXeh3I0
>>99
大学のカリキュラムはね
会社に入ってからの出世度合いとか見たいよねえ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:28:34.83ID:/aBT3ylV0
>>268
放送を見てないから何とも言えないけど
授業についていけないから卒業できずにプロ入りするとは言ってないはずだよ
MLB、NBA、NHLは大学二年生でドラフトにかけるから
多くは大学を卒業しないでプロ入りするだけ。
大卒してからプロ入りするのは若干実力が劣るものだし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:28:54.28ID:uqeU5UGY0
わいも安住と同い年だが同志社一般組
推薦やらあのあたりにいろいろ言いたい気持ちはよくわかる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:28:55.02ID:zGgE79Km0
メジャーがダメ、NPBもダメだった場合はアメリカで就職予定なのかな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:29:02.06ID:fQm3wPzE0
>>268
>パックンが中退してプロに行く可能性があるかも?って暗に卒業出来ねーだろって言ってたけど

優秀なアスリートはみなそうする
バスケットは大学1年でドラフト、野球は2年でドラフト、アメフトは3年でドラフト
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:29:08.62ID:EaxzX/F80
>>277
就職実績もAOの方が良いとも言っていたんだよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:29:22.77ID:3A912XAw0
>>271
ハンカチ君は普通に年収うん千万だと思うけど
それをお前が蔑むのは滑稽だ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:29:34.53ID:7TcXeh3I0
>>268
暗にというかダイレクトだなw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:29:43.50ID:VahzO5Lz0
>>250
まあ日本でもバカだけど親が金持ちでコネ豊富な奴と頭いいけど親が貧乏コネ無しならコネ有りバカのほうが圧倒的に社会で成功する確率高いしな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:29:48.46ID:HJX+SS+M0
付属上がり
指定校推薦
スポーツ推薦

本当にアホばっかりだからなw

一般入試組のおかげで面子を保ってるだけ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:30:03.82ID:dGvhjEhW0
>>262
それは、その医師が単に嫌な奴だよ
花巻東からの初の東大入学者だろ? 学校挙げて称えていいじゃん
その卒業生は後輩に勇気と希望を与えたんだ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:30:10.71ID:UPyAXR/m0
中高一貫教育で深海魚だった自分でも後期岡山受かって進学した
院でロンダして上場企業に就職したから人のことは言えないw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:30:16.79ID:7TcXeh3I0
>>284
違う入社してからよ
面接慣れしてる方が有利だよなそら
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:30:31.48ID:/sQtXfLo0
>>262
浦和高校が埼玉ナンバーワン公立って知らん人県外だとけっこう多い
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:30:33.55ID:EaxzX/F80
>>268
パックンは入学後のアスリート優遇がないアイビーリーグ出身だから知らないんだろ
スタンフォードなどよその一流大学はアスリートを単位認定でも優遇していること
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:30:44.46ID:fJ6mGASb0
>>270
あずみって明治じゃなかったっけ?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:30:47.42ID:skxnkhZl0
>「今ここで、一般受験で苦しんでいる諸君がいるならば、社会に出たときにちゃんと一般受験の門をくぐってきた先輩たちが、そういう指定推薦組には若干の意地悪をしているからおおいに今日頑張ってほしい!」

安住さん相変わらず細かいところでネチネチしてるなぁw
こんなネチネチをトークで笑いに昇華できるところが凄い
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:30:53.77ID:IsEhpewq0
>>288
勉強出来なさすぎてほんと引くんよな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:31:02.25ID:Yye6pLSp0
>>282
なんでこの人はそんなに恨んでるの?
大学の入り方なんて人生で些末な問題やん
ライバルアナウンサーがコネ入社で自分より優遇されてるとかなら分からなくもないが
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:31:05.01ID:/aBT3ylV0
共通認識として持っておいて欲しいのは
卒業したら野球選手として落ちこぼれだから。
一流選手は大学2年か、遅くとも3年生でドラフト指名されて
大学を卒業せずにMLB入りしてる。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:31:09.74ID:7TcXeh3I0
>>250
ブッシュJr.はアイビーリーグだよな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:31:15.40ID:PA3jXCf50
>>285
大学出た意味ある仕事か?
まあ早稲田ならマスゴミが持ち上げてくれるから意味はあるか
年収自慢は高卒の得意技だぞ
そこしか勝負できないからなw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:31:39.37ID:HJX+SS+M0
安住世代の一般入試とかガチ過ぎる

倍率なんてどこも凄かったからな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:32:23.23ID:DATlwKr90
ただの学生を過剰に上げるマスゴミと嫉妬して叩く5ちゃんネラー
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:32:42.22ID:UPyAXR/m0
>>302
ほぼ同世代だけど浪人してるやん
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:32:54.88ID:EaxzX/F80
>>288
で入学後推薦組に学業でも就職でも負けるんだよw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:32:59.07ID:7TcXeh3I0
>>296
人事部にいたけど就職試験のスコアやTOEICのスコアからこいつは推薦だなって丸わかりなのよ
大学名とスコアが釣り合ってない
だから試験も有用だね詐欺師ばっかり採っても仕方ないから
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:05.69ID:3A2mLV+40
今の学力がどうか知らないけど、高校野球でホームラン連発するぐらい練習したんだからベクトルを勉強に変えれば通用するでしょう。
会社員でも国体出てました、勉強なんて一切やってません。みたいな奴が集中力と吸収力がすごくて、それなりの4大出てましたの俺みたいな奴を置き去りにするような感じ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:06.52ID:dGvhjEhW0
>>268 >>286
アメリカの大学ドラフトは3年のときに指名されるらしいぞ
だからプロに行く選手は長期の休学か中退かどちらか

去年横浜でプレーしたバウアーはUCLA中退
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:31.93ID:fJ6mGASb0
早稲田慶應もなんか知らんがエレベーター組がデカい顔してんだろ?
おかしくね?バカのくせに
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:45.14ID:Yye6pLSp0
持ってる人間は優遇され、持ってない人間は自力でこじ開ける
社会の縮図じゃないの?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:47.91ID:K483Trpn0
麟太郎バズり過ぎやろ
いまいちマイナーだったのに一気に名前売ったわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:50.47ID:7TcXeh3I0
対策しようとしたら出来るがそれすらしてない怠け者はいらないんよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:34:06.78ID:3A912XAw0
>>300
え?年収以外でも、お前がハンカチに勝てるところがあるの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:34:12.20ID:UPyAXR/m0
>>308
あと高校偏差値見ればわかる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:34:45.43ID:bVBjX7OF0
かなりの美人が外見の力だけで慶應法に合格した時は流石にどうなのかなぁと思ったな
大学側からすれば広告塔として十分価値があるのだろうけど
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:34:57.34ID:/aBT3ylV0
日本は一流選手は甲子園で活躍して高卒でプロ入りするけど
アメリカは高校野球が盛り上がっておらず、一流選手は大学2年生で獲るという違いがある。
また日本は実力があれば1年目から一軍で活躍するが
MLBはまずはルーキー(フレッシュマン)リーグに入れさせてA→AA→AAAと競争させてから初めてメジャー入りする。
加藤豪将選手とかがそうだった。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:34:58.41ID:H+677PlH0
ちゃんと4年で卒業すれば良くね

ヒロスエみたく裏口で不登校で中退とか最低
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:35:03.83ID:H+677PlH0
ちゃんと4年で卒業すれば良くね

ヒロスエみたく裏口で不登校で中退とか最低
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:35:38.51ID:JmCuwfgc0
そもそも優秀じゃないと推薦してくれないからな
大学サイドとしては高校のお墨付きがあるんだから推薦入試のほうがありがたいよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:36:02.95ID:XpmuW1kF0
安住はバブル世代?
底辺私大の建築学科に底辺公立高から推薦で入った奴が
一般入試組と同レベルと勘違いしまくってドヤ顔でマウント取りまくってた
底辺高校の物理数学の授業&テストレベルで一級建築士の資格取れるのかと
その先どうなったか知らないが常識的に無理じゃね?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:36:05.51ID:1/0HdDXK0
>>289
中学で一番取るくらい勉強出来る子だから他の生徒とはもとから違うのよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:36:20.98ID:SbZhF7y70
わいの母校
県下1のアホ高やけど
スポーツなら早稲田でも明治でも
結果だせば余裕なんだよな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:36:27.69ID:dGvhjEhW0
>>303
埼玉南部の開業医は浦高OB結構いるぜ
学歴がいい宣伝になるからな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:36:34.76ID:EaxzX/F80
>>308
アホだな
推薦組が得意にするのが英語のスコア
コツコツ勉強するからTOEICに強い
英語ができるとAOに有利だから中高時代から英語だけは必死に取り組んでいた人が多い
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:37:06.60ID:Cs0VkwnR0
そもそも普通教科などというなんの専門性もない役にも立たないもので競って合否決めることもどうかと思うけどな。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:37:19.62ID:fQm3wPzE0
>>317
学歴youtuberが慶応大学でインタビューしていたが
「指定校AOはイケメン美人が多い印象」という学生がいたな
実態は知らんが
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:37:24.61ID:EaxzX/F80
>>303
2011と15に合格者が1人ずついる
調べたら
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:37:28.80ID:U0bmG+Ej0
>>317
お前が外見だけの力と思い込んでるだけ
ほんとアホなおっさんやで
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:37:52.47ID:xHCvfvs70
まあ俺見たく偏差値40の大学だと一般組より推薦組のほうが優秀だわ
一般受験は最低点合計50点でも入れたし
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:38:06.04ID:H+677PlH0
指定校推薦は
むしろ一発勝負の一般よりすごくね
高校も偏差値たかく、そこで年間とおして優秀な成績とるんだから
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:38:53.64ID:/aBT3ylV0
野球選手のキャリアという観点では実は高校卒業したらすぐにNPBに入り
25歳まで日本でキャリアを積んでポスティングでMLBに行くのがいい。
そのコースでの最大の成功例が山本由伸投手だよ
12年契約で500億円をゲットしたけど、最初から渡米してたら絶対にその契約はもらえなかった
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:39:00.75ID:dGvhjEhW0
ていうか指定校推薦って一般受験より難しいよな
少なくとも安住の時代には難しかった

指定校推薦で早慶行く奴は、普通に受験すれば東大受かりそうな奴
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:40:26.03ID:dO/2TS1r0
>>1
>どうせスポーツ推薦でしょみたいなやっかみが多いのが日本だね。。》

こういう事言うヤツちょくちょくいるけどどこの国でもこういうやっかみは普通にある
他国の事をロクに知りもしないクセに日本特有かのような言い回しで批判するヤツの性根は差別主義者だと思う
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:40:42.33ID:dGvhjEhW0
>>335
それに山本は25歳までにNPBで結構稼いだからな
去年の年俸は6億5千万円
メジャーに上がれても最初の3年くらいは年俸100万ドルくらい
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:40:43.23ID:/aBT3ylV0
もし麟太郎が野球選手とならないならスタ大に行くのは大成功だけど
プロ野球選手としてキャリアを積みたいなら実は高卒でプロ入りするのがベストだった
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:41:09.35ID:74LH27HJ0
AO入試なんて
「分かってるね?」
「はい…」
の世界だろ
どうせ上の方で話がついてる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:41:55.22ID:XpmuW1kF0
>>122
いるよね暗記力の化け物
文系底辺私大の学生バイトたちが数百人分の氏名と電話番号を
一日で覚えたの目の当たりにして驚愕した

司法試験一発合格とか只の記憶力の化け物も普通に混じってるのだろうか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:42:27.68ID:Yye6pLSp0
>>334
プラス人間性も評価されてるからね
一般入試に人間性は要らない
高校時代に何もなさない、何も評価されなかった持たざる者が挑戦するのが一般入試
持ってる者への僻みだよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:42:38.00ID:3A912XAw0
>>337
で、お前は何だったらハンカチに勝てるの?w
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:43:02.21ID:5ZN9qLLI0
ハーバード大学、スタンフォード大学などアメリカ名門は金(寄付)払えば入れる
特別枠(子息枠)という
新入生の43%がこの特別枠を利用してる
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:43:09.65ID:Fp64GYAE0
ボブ・サップは聞かれもしないのに
俺は一般入試、スポーツ推薦じゃない、黒人で大卒だと
色眼鏡で見られるって言ってた
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:43:19.67ID:/aBT3ylV0
女子アナなんてテレビ局重役の愛人か性接待した奴ばかりだろ
実際フジテレビの重役がホステス嬢に告訴されて
いたしかたないから女子アナとして採用したじゃん
おまえらそのニュース覚えてるだろ?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:43:30.27ID:fJ6mGASb0
>>340
野球バカが野球選手なれんかったら大失敗やろ
スタ大出た野球バカになんの仕事が出来るんや?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:43:38.24ID:zPDvTbFr0
慶応だと附属上がりは高校までに一通り遊んで大学入ったら会計士の勉強やる奴多い
50年くらい会計士合格者数もトップ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:43:52.47ID:5ZN9qLLI0
逆に  お金で大学入れない日本がおかしいんだよ
8000万円寄付すれば東大合格とか認めてもいい
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:45:33.95ID:/aBT3ylV0
あと男性アナウンサーも性接待してる可能性は高い
日テレのEVERYで長年司会してた藤井貴彦アナがそう言われてるだろ
元々高校球児で野球が得意だったが日テレのアナになってから
重役にマンションか何かを買ってもらって囲われてたことが週刊誌に載ってたじゃん
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:45:43.59ID:HJX+SS+M0
工業高校でも指定校推薦あるからなw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:46:01.92ID:2oRclH5x0
推薦・AOは裏口入学だろ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:46:25.63ID:EaxzX/F80
>>350
スタンフォード出身というだけで圧倒的なアドバンテージがある
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:46:44.96ID:z4YKkk3j0
女性下着グラデーション並べで一芸入試してきた奴と同じ気持ちになれるか?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:46:54.09ID:/aBT3ylV0
安住紳一郎も明治大学なんてアホ大学からなぜかTBSに採用されたけど
どう考えても学力ではない。普通に考えたら性接待の可能性が高い
マスクは元々よいから。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:46:54.08ID:Gm1LL+BZ0
>>348
ボブサップはキャラの替え時を
失敗してばかりだったな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:47:20.04ID:fJ6mGASb0
>>309
まあそれはある
体力と根性ある奴は勉強し出したら伸びるからな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:47:54.88ID:dGvhjEhW0
>>353
お前が言ってるのは上重聡のことだろ
上重は野球が得意ってレベルじゃないわ。普通ならプロに行ってるはずの球歴
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:48:07.67ID:ZfjTea7u0
>>216
マイナーで通用しない選手は需要ないと思うよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:48:24.46ID:fJ6mGASb0
>>356
例えば?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:49:36.28ID:/aBT3ylV0
野球界で一番成功したのは東京大学卒の小林至だろ
ロッテに選手として入団したけど論外すぎてクビになり
アメリカの大学へ留学してスポーツビジネスをちょいと勉強したら
ソフトバンクホークスに雇われ球団社長かその下か忘れたけど凄い出世を遂げた
でも小久保選手の暴言を吐いたせいで、孫社長に解雇された
今は何をしてるのかわからん。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:49:36.37ID:Gm1LL+BZ0
>>353
それ日テレの別のアナでは?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:49:36.63ID:EaxzX/F80
>>363
世界ではアメリカの名門大学で学生時代アメフトや野球などスポーツをガッツリをやっていた大物が多いんだよ
バイデンもオバマも実はアメフト経験者
バイデンは中心選手だった
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:50:23.44ID:gOui4c210
>>360
へーそれなのになんでプロ野球は野球素人のおじさんが仕切ってるの?
球団幹部とか元選手普通にいてもいいのにね
あと英語も覚えないって勉強する気がない人多いよね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:50:57.40ID:BwoWrTzX0
>>361
プロ行かずにスポーツ推薦で立教入って
アナウンサーになったのが間違いだし
重役に車貢がせたのはアウトだろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:52:04.01ID:Gm1LL+BZ0
>>368
まぁ藤井じゃなかったなw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:52:15.50ID:z4YKkk3j0
>>358
北海道で育って明大行けるなら東京で育ってたら東大行けてたよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:52:28.40ID:fJ6mGASb0
つまり部活の先輩後輩のコネか?
くっだらねえな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:53:17.20ID:zPDvTbFr0
>>354
今は商業高校でも日商簿記2級取れば明治を始めマーチ入れるからな
一昔前は日商簿記2級だとFランしか入れなかった
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:53:34.88ID:SZSJ58vV0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:53:38.77ID:/aBT3ylV0
安住は明治卒で人気アナとなり現在は重役だから凄いよ
他人に嫉妬する要素なんて一ミリもないよな。
でも普通に重役としてAO入試の馬鹿はTBSで採用しないというなら
それは素晴らしい事だよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:53:53.83ID:eEOaXQrn0
安住ってこんな差別主義者だったのかよw思ってても言わないだろ、普通。自分の子供みたいな世代の受験生に、オレは推薦、AOのやつらは認めないからってあんた会社でも立場ある人じゃなかったっけ?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:54:17.88ID:EaxzX/F80
アメリカでもアメフトの人脈すごいからな
政治家や財界人にアメフト経験者がたくさんいて応援している
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:54:33.81ID:HDo9sJJr0
アメリカではチビは全く相手にされない
麟太郎はガタイえげつないからやっていけるだろう
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:55:26.22ID:/aBT3ylV0
オバマは確かハワイ大学でバスケをしてたよな
自分の子供にはアメフトだけはさせないと言ってた
頸椎捻挫とかで全身不随になったら一生後悔するからだってさ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:55:29.29ID:EaxzX/F80
>>374
重役とは取締役会で上位のポストのこと
専務取締役や常務取締役など
安住はあくまでも会社員だぞ
労働者側
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:56:01.35ID:Fp64GYAE0
AOってゆとり教育とセットで最初は指定校推薦もなくて
ぐちゃぐちゃだった帰国子女とかそれだけでOKで
慶応の環境が出来た時、分数の計算出来ないやつだらけだった
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:56:39.68ID:rJitnlG80
最初の一年くらいはチームに通訳つけてくれるのか?
大学は日本人か日本語喋れるアジア系とかで固まって行動して学んでいけばいいだろうが、野球部で全く喋れる奴が居ない中やるのはきつくねーか。
俺なら1ヶ月で辞めたくなると思うわ。
後日常生活や食事の世話をしてくれるお手伝いとか雇うんだろうかね?
日本でもデブで走れない一塁専だったのにアメリカ人と同じ食生活してたらとんでもない事になりそうだぞ。
スタンフォード大学レベルだと上流層多いからデブは少ないかもしれんが。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:57:18.27ID:qSKKKGqt0
岩手の頭良くない学校なのに英語できるなら、本気でMLB目指してるってわかっていいのでは?
大リーグの日本人は皆通訳ついてるもん
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:57:37.84ID:BwoWrTzX0
>>375
安住の頃は団塊ジュニアの大学入試は狂ってたんだよ
安住も一浪だが当時は予備校が受験生であふれかえっており
どこもFランなしで偏差値高かった
安住は明治も補欠合格だったはず
教師に媚び売って推薦貰うのが受験対策の今の高校生とは全然違うからな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:57:40.11ID:NdJJCeai0
そんなこと言ったらエスカレータで大学入るやつなんかどーなんの
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:57:50.15ID:/aBT3ylV0
>>380
2023年7月1日付で、TBSテレビにおける役職が「総合編成本部 アナウンスセンター 役員待遇 エキスパート職」に変更された。
同社のアナウンサー経験者でアナウンス関連以外の部署への異動を経ずに現職の者が役員に相当する地位(役員待遇)にまで昇進したのは安住が初めてである[2]。
2024年1月1日の部署改組に伴い役職が「コンテンツ戦略本部 アナウンスセンター 役員待遇 エキスパート職」に再変更。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:57:53.54ID:RlSrvdPH0
太っちょでかわいくないから日本人から好まれないんだよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:58:01.08ID:IsEhpewq0
>>381
やばすぎw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:58:16.03ID:Q/Xn5VEn0
ある大学の一番入りやすい学部そして学科を補欠で入ったから、「オレが一番この大学の頭悪い学生って自覚あったわw」他の学生が推薦だろうがエスカレーターだろうがね。だから母校愛今だにあるわww
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:58:26.55ID:gtqLi/ge0
AOってどの程度まで対象なんやろ
藤井聡太が将棋を武器にAO受けたら国内の大学とかならワンチャンある?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:58:29.45ID:EaxzX/F80
>>382
部に専属のチューターと英語教師がいる
そもそもスタンフォードには日本人留学生向けの英語クラスがあるよ
短期留学生や語学留学生向け
中学生や高校生も受け入れている
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:59:25.40ID:QVtR5nLE0
若干のイジワル(笑) 



安住さんは受験で苦労してるからね。二浪だっけ?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 12:59:46.92ID:mJDs6p7G0
さすがに「お前指定校推薦なの?」とまでは訊けないわ
向こうがそう言って来たなら内心汚え野郎だと思うだろうが
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:00:02.64ID:/aBT3ylV0
>>392
小泉純一郎が強く推進して安倍晋三が完成させたシステムと言われてるね
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:00:02.96ID:QWAclY510
大谷を育てた監督の息子で高校通算本塁打数史上ダントツトップの140発
これでスタンフォード余裕で行ける
何もないお前らはシコシコ受験勉強
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:00:04.08ID:EaxzX/F80
>>386
それはあくまでの社内組織な
会社法上の役員ではない
会社法上の役員とは経営者たち
執行役員もただの従業員なんだぜ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:00:13.03ID:QVtR5nLE0
>>384
安住さんは二浪して明治大学
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:00:41.49ID:z4YKkk3j0
北海道の帯広なんていう辺境で育ってよく大学に行けたなと思うよ
お前らは田舎舐めすぎだよ周りに大学行こうなんて環境は無いんだからなw
関東周辺なら中学は私立に行かせようかなんて会話が当たり前に出るけど北海道に私立なんて概念すら無いレベル
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:01:13.99ID:C5bVqOeH0
AOは合法的な裏口入学言われてる
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:01:17.38ID:1d1+5TEl0
オオダニを最大限利用したんかな、履歴書に父はオオダニの師匠とか😡
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:01:42.02ID:/aBT3ylV0
>>399
帯広畜産大学「せやな」
北海道教育大学「せやせや」
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:01:54.64ID:JGs8ZQwy0
岸田さんって東大落ちたこと強調してごまかしてるけど本当に早稲田一般試験で受かったのか
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:02:11.49ID:DPXJLtQu0
私文なら、推薦、AOの方が優秀まであるだろ
理解力低い奴でも、半年暗記頑張れば大体どこでも入れるし
日本史のどうでもいい些末な単語覚えたりとか、今思えばマジでくだらない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:03:02.44ID:bms8MO/d0
>>399
大泉洋は江別市から浪人で法政蹴りの北海学園
兄貴は北大蹴りの早稲田
安住よりはるかにすごい
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:03:28.82ID:Ccc5Cf+80
スタンフォードのやつら麟太郎大谷よりホームラン打つかもしれんでって思っとるから
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:04:14.21ID:01QQSl1I0
進学校で進路部にいたけどAOのことはアホ入試って言ってたな
レベル落として早く決まった奴が遊び呆けて
一般入試組に悪影響与えるって顰蹙買ってた
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:04:33.47ID:dGvhjEhW0
>>367
球団幹部は結構元選手がなってるじゃん
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:05:06.98ID:EaxzX/F80
>>407
なお早稲田総長と東北大トップはAO組が一番成績が良いと言う
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:05:50.77ID:dc7/+tAp0
アメリカの有名大学だと優秀な成績と一緒に 推薦してくれる人が推薦文みたいなのを
書いてくれないと入学できない所があるんだろ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:07:10.37ID:dGvhjEhW0
>>395
それはない
じゃあなぜ小泉の息子は2人ともショボい大学にしか入れなかったんだ?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:08:20.65ID:AVDpVy3s0
アイビーリーグとかスタンフォードとかの大学院進学を前提としてる大学は学部は教養学部というかリベラルアーツ学部のみの単一学部制なんだろうか?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:09:43.08ID:Gm1LL+BZ0
>>398
安住は一浪人時は早稲田の予備校で補欠か
ワセ予備か早ゼミだけど、そのことは言わないな
北海道の時は代ゼミだったよね
大泉洋とそのネタでやってたし
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:10:20.59ID:FVomZ7+i0
恵まれた人間を見て、自分も負けずに努力しようとするのではなく
相手を自分のレベルまで引きずり下ろそうとするのが日本人
それを続けた結果が今の不況だよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:11:40.89ID:B3V+alRx0
まあスポーツは評価できるかな
日本のアホな芸能人のAOや推薦よりはw
でも佐々木は課題評価だと思うわ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:12:10.35ID:AmyVYxDz0
普通にスポーツ推薦と同じだから良いんじゃないの?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:12:13.29ID:mUzJFXgP0
走塁信じられないくらい遅いな
プロ野球やメジャーじゃ二塁打ムリだわこの足じゃ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:12:37.44ID:bms8MO/d0
>>413
ハーバードに専用の学部はない
メジャーはあるけど
スタンフォードは工学部のみ存
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:12:48.45ID:AmyVYxDz0
>>411
物事には限度というものがあるのです
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:13:00.71ID:Gm1LL+BZ0
安住やオレのころは
7割浪人みたいなもんだったしな
今と違って推薦なんてスポーツか系列校だけ
しかも卒業時は氷河期世代なんだから
同級生も苦労したはず
安住は低学歴なのにTBS入れたことに感謝して
今も局に留まってるな
フリーなら数億稼げるのに
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:14:32.66ID:CMywHm7J0
なべやかんもAОならどっかはいれただろ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:15:15.83ID:w6gydpnm0
ラグビー・アメフトみたいなマイナースポーツのスポーツ推薦はやめてくれ
アイツら野球サッカーでレギュラーにすらなれなかった落ちこぼれ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:16:02.04ID:wOHBeWxj0
>>405
法政蹴ってFランとか嘘くさい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:16:32.18ID:dGvhjEhW0
>>419
メジャーは日本の球場よりファールゾーン狭いし
レフト線ライト線のフェンスも低いので
エンタイトルなら結構打つのでは
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:17:04.57ID:dGvhjEhW0
>>425
法政2部だったとか
それでも嘘くさいが
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:17:11.05ID:2Qr+zen/0
安住アナは浪人して早稲田あたり落ちて明治進学したクチかな。
明治出身のアナって、割りとNHKにいるよね。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:17:11.26ID:On8TItyC0
>>34
今の大学入試は全入のユルユルでチョロイ
全員一緒にゴールテープを切る徒競走とかアホくさw
甘々で話にならんわな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:18:02.81ID:9XtgliEs0
私大推薦で早々に進学が決まった連中は
どこか他の教室に移してくれんもんか
授業中も騒がしくて困る
国公立受験組は必死で勉強しとんのよ
私大卒がアホ扱いされて軽蔑されてるのは
こういうのも原因だと思う
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:18:38.88ID:SZSJ58vV0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:20:25.27ID:1rra3Bv60
>>255
あの垂れ幕はいつまで垂らしてるの?
普通は一年間で外すけど、受験は毎年行われるんだから
入学年度が入ってないから毎年のように東大合格者がいるように誤解を与えるよね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:20:40.01ID:nzwDIhq70
>>413
そんな事無いよ
大学院も専攻によるけど、社会経験(就職、就業経験)を求められる所は珍しくない

アイビー名門校だからって大学院進学前提じゃないし
スタンフォードもアイビーリーグだけど、アイビーは全部私立だから自由に取れる枠が必ずある
それにしても留学資格試験が幾つかあって、一番ハードルの低いTOEFLのスコアでもスタンフォードなら大変だろうなw
卒業する、つうか授業に着いていくのも苦労すると思うけど
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:21:28.66ID:z4YKkk3j0
>>425
大泉が通ってた高校のレベルだとFラン学園に二浪はリアルだな
いや褒めてるのよもっと偏差値の高い高校からでも落ちるからw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:21:59.50ID:zPDvTbFr0
>>394
だいたいの大学は学籍番号で大方わかる
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:22:53.82ID:7TyrjR1q0
たかが明治が何言うてんねん
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:23:30.93ID:f6mZKyEY0
芸能人なら叩かれるだろうけど、一般人なら別にいいんじゃね?推薦で行けるならそれに越したことはないし学歴は一生ものだからな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:23:57.96ID:AVDpVy3s0
>>216
元メジャーリーガーが日本球界来るときみたいにドラフト通過する必要もないんかね?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:24:46.32ID:Vli/R35R0
F欄に行ってもそこから最難関系の資格を取れば巻き返せるよね?
大学進学は怠けたけど在学中に頑張ったって努力の証だし。
そこが社会に出る前の最後のチャンスだと思っている。
なんなら有名大卒だけの肩書より資格を持っている分、手堅い。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:25:17.94ID:bms8MO/d0
>>425
北海道時代に地元番組で法政の合格通知を見せていたよ
早稲田の不合格通知も
早稲田にいけないから地元の大学でいいやと思ったんだと
兄貴が札幌北出身で北大と早稲田に受かり早稲田進学だから自分も行きたかったらしい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:25:18.41ID:ZfjTea7u0
>>281
あれもダメこれもダメだったじゃ人間として使いものにならない廃棄物とか粗大ごみになってる可能性もあるな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:27:35.52ID:z4YKkk3j0
>>441
兄貴は北高なんだ優秀だな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:29:31.21ID:7TcXeh3I0
>>394
高校とかで類推できるだろ
試験落ちてばっかりとか
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:30:04.40ID:RlXPes9Y0
東大京大一橋みたいなガチ受験生なら昔なんかは前期後期もない一発勝負だから一般命なのもわかるが明大とかモロ私立だし早慶でもないめっちゃ逃げだからそれはない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:30:06.63ID:w6gydpnm0
>>443
バカ?推薦のが時代に逆行してるんだよ
さすが推薦、歴史を知らない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:31:48.80ID:ifC7rBVV0
安住は特異として受験ごときさくっと片付ける才覚も要領もなく
一般入試でコツコツヒーヒーやってるやつは社会でても何者にもなれず
何者かになった人、行動する人を羨みせいぜいネットでイキるその他大勢なるだけよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:32:44.34ID:8VhfYsRB0
どこの大学かと思ったら明治かよ
明治なんて大した受験勉強してないだろw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:32:48.95ID:7TcXeh3I0
>>425
よく周りや芸能人で聞くよな
よっぽどコンプレックスなのか
無名女子大だけど早稲田蹴った、信大だけど阪大蹴った、噴飯物だわ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:33:16.48ID:ZfjTea7u0
>>378
ジャンボ尾崎もいるね
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:33:50.12ID:zPDvTbFr0
>>440
俺はこれだ
商業高校で日商簿記1級取ってFランを特待生で入学後に会計士合格して監査法人へ
その頭があるならなんで大学受験して難関大学行かなかったの?って言われること多いけどその当時興味がなかったからしょうがないんだわ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:33:55.11ID:BP0Ozgwb0
>>3
鈴木福は芦田愛菜に嫌われてそう
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:34:19.65ID:YzX+zsQ20
>>450
実務実績がなく勉強以外の主だった実績がないなら当然やん
同じローでもスタンフォードは実務実績重視だから
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:35:39.19ID:YzX+zsQ20
>>453
大泉洋の場合は本当なんだよ
ローカル放送で法政の合格通知を出していたから
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:35:47.14ID:ZfjTea7u0
>>387
高校時代の清宮は愛嬌あるデブだから人気あったよね
まあ、今もファイターズのなかでは人気選手だし
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:36:03.77ID:EaxzX/F80
>>458
従業員にそんな出すはずがない
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:36:16.00ID:eSMeoTlE0
ここまでAOとか推薦が広がると学歴厨の存在もむなしくなってくるな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:37:49.44ID:xG0fN+gi0
スポーツ推薦て馬鹿にされるけどある意味選ばれし者だよ
勉強して入る人達に比べて圧倒的に少数しか選ばれないんだから
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:39:25.46ID:z4YKkk3j0
>>463
希少価値で見れば高いよね
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:39:30.62ID:zLvdenR+0
もうコイツは、日本人メジャー選手の通訳者になればいいだろ。
野球の詳しいヤツが通訳やった方がいい。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:39:40.63ID:mUzJFXgP0
>>426
内角の速球でガチガチ攻められたり揺さぶられたら長打すら厳しいだろうな

おまけに木製バットだし
あとどこ守れるの?て話
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:39:57.66ID:nx4UYxKL0
ちょっと前までは明治も中央も夜間あったなあ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:44:21.96ID:X2skPxuF0
福って態度大きくきもいっ‼
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:45:14.39ID:Vli/R35R0
>>455
でも年齢を重ねて上に行った時に同じ能力か少し劣るくらいだと、有名大卒を選ばれる不条理…。
高校時代の頑張りより大学時代の頑張りの方がはるかに主体性があって身になっていると思うのに。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:45:23.68ID:jICpYDkw0
推薦はともかく、特に学力は必要ないスポーツ芸術に秀でてなくても良いAO入試ってのはモヤッとするわな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:46:18.35ID:dZ2zGPDH0
安住は日比谷から慶應のテレ東の角谷アナに自分は都立の私大に補欠合格と自虐的に言ってたな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:49:24.20ID:CMywHm7J0
>>456
本田望結にもされてない気が・・・
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:49:40.85ID:mtXGpQTE0
大谷の推薦で入りましたで別にいいよ
わざわざこんだけすごい大学でどうのこうのとか
テレビなどでのいらん説明長々やってるから叩きを増長させる
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:51:50.72ID:feb11MZE0
アメリカの一流大学のスポーツ推薦なんて一般なんかより遥かに狭き門の難関だぞ

日本だと野球くらいしかないが、
アメリカだとアメフト、バスケなんてプロより人気がある。
スポーツ推薦で入れるなんてただのプロ予備軍だからな

マイケルジョーダンだって大学生だったんぞ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:52:03.42ID:YzX+zsQ20
>>475
アベレージのGPAがAO>一般だとよ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:55:20.55ID:zw1QSwDm0
>>464
南は去年18名
そして立命は東大13名を叩き出した上にオール現役で公立勢が危機感を感じている
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:59:00.33ID:mOAW8Rvf0
AHOでも
OK

0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 13:59:19.96ID:xLKueF2m0
>>477
失点減らしてアベレージ揃えるのが得意なのがAO組だからそうなるわな
突出したのは要らなくて自学のレベルを万遍無く底上げするのに向いてるんだな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:01:37.55ID:YzX+zsQ20
>>481
そして就職対策にも早くから取り組むから就職実績が良好だとも言う
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:04:27.70ID:dQuOfTaz0
>>24
お前は日本語すら支離滅裂だな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:05:35.96ID:WDn9P1lu0
>>401
それなら他の生徒もスタンフォードに入れるだろ
お前はバカ過ぎwww
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:05:40.44ID:zr8wAjKp0
安住アナって北川景子に同じ大学ですねって言われてAOかと一緒にすんなって怒ってたよね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:06:37.07ID:7TcXeh3I0
>>482
詐欺能力だろ面接合格の実績はあるから
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:07:55.23ID:nSZfaTbW0
>>1
安住は中学2年でTOEIC750取れたか?
日本人のスタンフォード在学は6人しかいない東大理三より難しいところだぞ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:08:13.89ID:mqA7locj0
なんか
「今は面接で指定校推薦かどうかも見られてるよ」
とか書いてる人がいたが、、とある上場企業で面接してるけど、そんなの見ないよ?
だって勉強なんて努力すれば良いだけだから。
勿論、その努力は買うんだけど、、そこでいくら学問に力を入れてもそれが仕事の結果に繋がるかなんて分からない。
学生時代に勉強沢山したから仕事が出来るだろうなんて1ミリも思わない。
面接時はどれだけ頭の回転が良いか、目標を明確に語れるか、実行力はあるのかを見ていて
「あー、彼は推薦かー。じゃあ一般以下だな。」
なんて思うわけない。

一般か推薦かを見られてる

なんて言うのは一般のプライドだけで思いつきの嘘を言ってるだけなので推薦組は気にしないでいい。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:08:52.26ID:M7kxj0yh0
安倍晋三もそうだぞ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:09:41.52ID:GNIsVp050
>>478
小室は皇室に生まれたわけでなく、自力で皇室のコネを手に入れたんだから凄いやんwww
お前らにできるか?www
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:10:10.97ID:feb11MZE0
大阪桐蔭の野球部に
「野球しかできないのにズルい!」って言ってるくらいアホ

大阪桐蔭の野球部に入れる時点で一般入試より狭き門
プロ予備軍のエリート集団

アメリカの大学推薦もそんな感じ
ちょっと上手いくらいじゃ入れない
逆にリスペクトされる
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:12:01.19ID:VlonvO3I0
>>299
ブッシュ程度の財力ではハーバードは無理だろ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:15:12.24ID:b6m5drZc0
安住さんがっかり
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:19:10.40ID:M7mZb/D+0
なんぼ練習試合でも140発も打てんで
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:20:08.11ID:HEH+K3j10
>>488
読みづらい
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:24:17.59ID:/e48LBEs0
勉強を頑張ってきたら大学に、スポーツを頑張ってきたらプロスポーツに

それがスポーツを頑張ってきたから大学にっておかしな話、スポーツ学科ならわかるけど

逆はないだろ、東大に入れるくらい頭がいいからプロ野球選手になれるってのは
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:24:22.00ID:AT0hhjRd0
野球だめ勉強だめで推薦なんてレベルじゃないよな
明らかにコネ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:25:52.00ID:1vd8b5z40
>>498
日本人が6人しかいないスタンフォードになんでコネがあるんだよ
お前はコネって言葉の意味すら理解してないガイジ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:27:00.85ID:1vd8b5z40
日本人はハーバード14人、スタンフォード6人しか在籍してないから、合格するだけですごいわ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:28:34.24ID:K3feQWSQ0
中学でTOEICのスコアが750あったら、早慶には普通に合格してるな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:29:07.52ID:XpmuW1kF0
推薦で有名大のアイドルより
一般入試で白百合女子のゆうこりんのほうが上
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:29:19.93ID:m67ybtXb0
日本に例えたら、何大?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:31:45.02ID:Wb9VMm7y0
18歳の高校生
妬むなよ
応援してやれ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:32:08.49ID:cv8f9cS10
英語不得意らしいけど卒業できるかな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:33:59.17ID:wEEudI240
日本が国公立の方が良いもんね。
筑波はスポーツ枠とかあるのかな。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:34:25.63ID:e7auOmQl0
向こうの大学は入るのは簡単だが卒業するのは難しいと聞いた
多分卒業するのは前にプロ入りするパターンになると思う(故障とかが無ければ)
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:35:42.47ID:EaxzX/F80
>>507
国公立も推薦盛りだくさん
筑波は3割が推薦
スポーツ推薦だらけ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:36:01.12ID:EaxzX/F80
>>508
スタンフォードの卒業率は96%
ほとんどが卒業する
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:37:11.77ID:RTjIGkir0
海外は推薦でもいいんじゃ
英語できなきゃ授業について行けないし
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:37:46.72ID:NV++N4Ls0
AOで入った奴なんかもともと馬鹿にしているけど

試験で勝負してない奴が本番で何か結果だせるとは思えない
体調管理プレッシャー色んな障害を克服しなくちゃいけないし
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:37:50.54ID:EaxzX/F80
スタンフォード大学出身のドラ1
しかも全体1位
なのに全く活躍せずフリーに

マーク・スチュワート・アペル

2009年のMLBドラフト15巡目(全体450位)でデトロイト・タイガースから指名されたが[1]、契約には至らずスタンフォード大学へ進学した。

2012年のMLBドラフト1巡目(全体8位)でピッツバーグ・パイレーツから指名されたが[2]、契約には至らなかった。

2013年は14試合に登板して10勝4敗、防御率2.12だった。6月12日にはベースボール・アメリカの「2013 College All-America Team」の2ndチームに選出された[3]。同日にはNCBWAの「2013 All-America Team」に選出された[4]。

プロ入りとアストロズ傘下時代
編集
2013年のMLBドラフト1巡目(全体1位)でヒューストン・アストロズから指名され、6月19日に635万ドルの契約金で契約した[5][6]。ー
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:38:26.86ID:YzX+zsQ20
>>512
学業成績も就職実績もAOの方が上だってさ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:41:51.41ID:BttXLxXa0
予備校業界が決めた世界的に意味がない偏差値で支配される社会のほうが将来明るくないだろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:42:51.50ID:Pco0wmIi0
野球の国アメリカの空気を吸うだけで僕は
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:46:00.93ID:YDhMGGjZ0
見た目もそうだし言動からして清宮と同程度の人材なんだろうからやっかむこともない
たまたま身内に大谷がいたから出てきた話なんだろうから
まあ大谷バブルを常態化させたい向きが仕掛けたテストケースなんだろう
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:46:12.72ID:HEH+K3j10
勉強してこなかったやつって文章とか話し方で丸わかりなんよな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:47:05.09ID:15p3wvou0
この豚が太田さんがイタイイタイか引退した後の
野球界を背負うスターなの?w
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 14:53:30.65ID:zw1QSwDm0
>>518
東北大と早稲田なんだがGPAのスコアデータと就職先を文科省の審議会で提出してAO入試を肯定したよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:01:53.39ID:Y739wE/C0
>>522
へー
どうやって入るの?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:02:43.53ID:GA0aGQSw0
>>519
お前は何で嫉妬で書き込んでるんだよwww
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:05:03.48ID:ez2ipqDP0
スポーツ推薦なんだから別にええやん
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:07:22.16ID:ia8LIiWv0
海外では大学は入りやすくて出にくくなってる
だからサッカーとかスポーツ選手でも大学に入り
選手リタイア後の別な人生に備えて資格持つのは当たり前
学閥で歪んでる日本のリーマンの再頂点が1番給与のいい職業=テレビ業界
こいつ等がどんだけ日本人の生き方を窮屈にしてるか想像を絶する
特にTBSお前はダメだ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:09:03.23ID:ia8LIiWv0
リベラルぶっててハマスやパレスチナ救えとかほざいてるTBSも
実際一皮向けは日本一給与が良いテレビ業界で
学閥主義やエリート主義剥き出しでそれ以外を蔑んだり足引っ張る
これがテレビの本当の醜い姿だよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:10:59.54ID:SvPbTC6o0
>>507
筑波は昔から代表クラスのサッカー選手を多く排出してる
みんな一般入試じゃないだろ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:13:18.90ID:+E/GbOm90
安住は一貫して拗らせているから今回の件なくてもこのスタンスでラジオとかでもよく語ってる
好き嫌いはあるけど我を持っていて面白い
あと強烈だなと感じる話だとradiko(後追い録画民?)見下し、ライブリスナー第一主義
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:17:53.25ID:UJKsBBLD0
大学側がHPに大々的に載っけたりテレビで取り上げたり代理人が活躍してんのかなと勘繰ってしまうよね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:19:32.91ID:UJKsBBLD0
>>507
体育コースがあるからね
それと大学が移転開校した時から推薦というものを積極的に使ってたんじゃなかったかな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:19:37.00ID:c+lSGgJu0
>>1
流石に安住は頭がおかしいw
中高の受験勉強の仕方をリスニングしって
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:20:15.79ID:5fItaPhf0
佐々木の場合MLBNPBどっちも2026年のドラフトがありえるんよ
本人は2年大学通ってプロ入りコースを狙ってる
それで評価低かったり意中じゃなきゃもう1年大学通ってもっかいドラフト
それでもイマイチならもう1年大学

卒業は何年かかけてオフに単位取ればいい
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:21:05.10ID:cx2a50bJ0
AOて合法的なの裏口入学だもんな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:25:02.44ID:BwoWrTzX0
>>514
推薦はそもそも高校の教師からの寵愛が他の生徒より抜きん出てないと
まともな内申書書いてもらえない
推薦入試組は頭は悪いが面接と上司ウケは抜群だから
社会に出たら頭脳よりコミュ力という点では推薦入試組の勝ちだろう
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:26:22.93ID:rGsivG6X0
この人、明治やんw
めいじごときで一般も推薦もないだろw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:26:51.07ID:bp4wL7hZ0
なんていうか、嫉妬にしか感じないのは気のせい?
関口宏のなにがしたいのか、ってのも理解不能で俳優してたのに司会になったのは、何がしたかったのか逆に問いたいし
18歳の少年に色んな選択肢があって、1つに絞るべきだとでも言いたいのか、イミフだよ
そんなに言うなら、バイトしながら学費稼いでる学生に、バイトしたくて大学に進んだのかと言う間抜けな質問するのか?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:31:05.52ID:BwoWrTzX0
>>540
推薦は入試基準が曖昧だからだろう
一般入試なら点数がすべてだが
推薦は教師のお気に入りだったとか意味不明合格だから
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:36:56.48ID:3Eoqk7fb0
大谷のおかげだろこんなの
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:39:50.02ID:iCjHQ8nV0
>>106
アホはお前だろカス
推薦される人間と一般の凡人じゃそもそもが別次元だカス
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:42:07.75ID:5cSZSreJ0
高校は体育学校と進学校で分かれているのに
大学は学力なくてもスポーツ上手ければ学力のある大学に進学
どう考えてもおかしいんじゃね
体育大学に入るべきだろ
セカンドキャリアも上手くいくよこっちが
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:42:18.06ID:/e48LBEs0
この腐りきった世界で、コネも忖度もない何かを求めてるんだよ
その一つが以前の点数だけで判断される大学入試
韓国だとどんなスターでも兵役があるだろ、ああいうフェアなものを成人への通過儀礼として求めてるんだよ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:42:18.66ID:u073Pr7c0
普通はそんなにこだわらないけど、この人は余程一般での入試が苦しかったのだろう。
採用とかでそこ以外同じで迷ったら考慮してるかもね。
それは許される区別だとは思うけど。
そこ以外で気にする場面は無いな。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:46:08.19ID:KKRXqEhI0
>>1
そもそもアメリカの大学って筆記試験みたいな学力試験は無いから、外国人にはかなり狭き門だぞ
アメリカは基本的に全てがAO入試に近い
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:46:14.39ID:aUhyfuiO0
日本の大学のスポーツ推薦を批判
→フーン
スタンフォードのスポーツ推薦は忖度あるんじゃね
→嫉妬だろ!批判するな!これだからジャップはw立派だろ!底辺は黙っとけ!

なんだこれw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:46:46.67ID:qUG+7QdX0
上級にうまれたら推薦でどこにでも入れる
国内ならね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:46:47.20ID:DyX0lurH0
>>547
必死で勉強して1浪で明治だからね
成功したんだからどうでもいいと思うんだけど
コンプレックスこじらせて昔からこんなことばっかり言ってる
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:48:19.30ID:KKRXqEhI0
>>549
そもそもアメリカの大学は筆記試験はないんだよ
エッセイみたいなの書かされたり、学校成績で学力は見られるけど、学力試験はない
学力がある人は、学力があるのが前提でエッセイ書いてアピールできた奴しか受からない
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:50:54.59ID:bp4wL7hZ0
>>544
評価されたのはバッティングのスピード、センスの良さが大谷と同じってとこ
但し、学力もそれなりで英語の実力は相当なものだと
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:51:49.91ID:N170w9x10
まあでも高校の時はスポーツ推薦の連中より成績悪かったんでバカにはできん
大学は真ん中より上の方に行ったけど二浪したしな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:52:23.60ID:gOz8XdUP0
>>1
AOというのは、まず慶應が上手かった

まだまだ子供(18歳人口)が多かった1990年に慶應藤沢SFC大学を立ち上げた(いわゆるスーパーファミコン大学)、先見の明があった。
そのご子供が減るから、それを見越していた。
誰でも簡単に入れる(英語と小論文の2科目だけ)という藤沢SFC校を作って、それが大学経営に寄与して成功した
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:52:49.43ID:nx4UYxKL0
昔は昔で夜間学部だらけで入りやすくてもちゃんと卒業すれば夜間を隠せば扱いは同じとか
ガチガチのキッチキチではなく多少の遊び抜け道はあった方がおおらかでいいのかね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:53:43.68ID:HEH+K3j10
>>539
TBS入ってんだから高学歴やぞ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:53:44.91ID:6L75j+Yq0
中2でTOEIC750点は驚いた
少なくとも授業を聞きとる分には全く問題なさそうだ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:53:46.94ID:741aGB5J0
学業はついていけないだろうし無理矢理箔をつけた野球もダメならどうなるのだろう
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:53:54.21ID:BbRoe+EC0
アメリカの名門大って大体これでしょ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:54:02.01ID:OVS6uDeG0
>>551
あのころは大変だった
亜細亜大でも偏差値60近かったからね
林修なんて現役出たからすごいけど
まぁあんなもんだもんな
ちょうど今日超えた旧日経最高値の頃
こじらせてるのは初心を
忘れないためなのかもしれないな
アナウンサーとしては早慶や東大卒のよりも上だけど
所詮一浪明治なんだとね
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:54:10.27ID:Z1i8Z/hL0
英語で意見を言わなければいけない授業で
困るのは本人、通訳つけるのか?
クラスメートは誰も忖度してくれないぞ?
誰か忠告する人は居なかったのか?
この教室でのリアルが想像出来ない本人がもうダメダメ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:55:25.05ID:BbRoe+EC0
日本の雑音が嫌で海外留学を選んだ高校生に報道キャスターがこういうこと言うんだから終わってる
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:57:47.79ID:RitKaj8v0
卒業出来なくても野球に専念する為とか言い訳できるしな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:58:05.65ID:JTaqN8Jz0
福くん
慶応AO大学
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:58:34.63ID:ADMiNLXM0
安住君の話は佐々木くんに向けていったものじゃないよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:59:15.63ID:bp4wL7hZ0
ウチにもAOで旧帝入ったバカ娘いたけどね
てっきり官僚になるか、研究者になるかと期待してたらIC関連の聞いたこともないような…
それこそAOに頼ってまでお前がしたかったことなのかと、身内だからこそ聞きたいわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 15:59:42.90ID:BbRoe+EC0
>>566
話題に取り上げてずるいというようなことを発言する時点でそれは通用しない
ほんと安住って偽善者
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:06:45.40ID:bp4wL7hZ0
>>558
やっぱり凄いヤツだ(^^)
オレ様初めてのとき500切ってた😩
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:09:52.28ID:InVQR3qE0
>>558
それ嘘だぞ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:13:21.95ID:hni4PbNK0
>>358
アナウンサーは見た目が全て。Fランもド田舎出身のアナもいる
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:13:55.75ID:QgosdwtQ0
授業料無料ってのは、高校野球の監督やってる父親の給料が12.5万ドル以下ってことでいいんかな?

スタンフォード大学が授業料無料へ。親の年収が1500万円以下の学生が対象。
https://www.co-media.jp/article/8608
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:17:38.39ID:HEH+K3j10
>>572
最低限の学力があれば推薦でもいいが、バカばっかの日本社会にならないことを祈る
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:20:17.43ID:BJPqXx7/0
>>0012名無しさん@恐縮です
2024/02/22(木) 10:48:32.30ID:Mdjl1sRu0
指定校はまだ解るがAOってほぼ裏口入学だろ

おい!大バカww指定校もわざと成績下位の学生を難関大に入れる仕組み
難関大の合格者水増し案件だバカ者ww
早稲田の和田毅も推薦だが両親ともに超絶無能のバカだから
テレビで高校の成績表を自慢してたがあんな成績じゃ早稲田は無理!
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:22:08.48ID:1rra3Bv60
>>558
ソースなしだから
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:22:10.54ID:gOz8XdUP0
>>572
「大学経営」をしなきゃいけないからね

そりゃ少子化によって、金さえ払えば「来る者拒まず」になるのは当然だわなあ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:22:53.89ID:I1trlzfH0
中卒をバカにし、高卒をバカにし、無名大学をバカにし、推薦・AOをバカにする
めんどくせえ奴らだなしかし
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:23:55.31ID:4Y3QgnL60
指定校推薦とかガチで楽だからな
一般じゃまず受からんよ
早慶なんてのは
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:25:18.48ID:6HzgvpAZ0
>>536
悪いけどそんな感覚あるよね
推薦されるに足りる人格なんだろうけど偏差値足りてないし正規の入学じゃないじゃん、的な
倉木麻衣が自分のCD提出して合格した時は笑ってしまった
芸能人のAO入学は実際に大金動いてそうだし
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:29:33.75ID:iyafsZKF0
AOとか推薦って結局、合法裏口入学だよな
入試だけだと溢れてしまう才能を掬い上げるのに学年に数人はいてもいいけど、今はあまりにも比率が高すぎる
あと、スタンフォードは海外の話だから、アメリカの基準に合ってるならそっちは好きにすればいい
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:29:46.92ID:YNPAlpqQ0
あの監督の息子なんだから色々話聞いての決断なんだろうな
野球もトップクラスで勉強もスタンフォードについていけるとしたらとんでもない才能だな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:32:11.55ID:vxjdPFrE0
>>584
学力試験じゃないから、偏差値なんて関係ない
偏差値って結局は四択問題を暗記してるだけでしょ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:32:37.72ID:bp4wL7hZ0
>>582
ウチとこの親戚の娘はAOで旧帝だぞ
いくら国庫から金入れてると思ってんだ
それで聞いたこともないIC企業だ
その分ほかの優秀な人が受けるべきじゃないか
有望な青年が仕方なく私大に進んで、食費切り詰めてまで頑張ってるのに💢
ちなみにうちは都立と二期校
都立の方は成績上位で初年度除く全期無償
国立の方は取れなかった😩
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:33:45.31ID:1/0HdDXK0
>>574
私立高校の教員だしそんなに給料高いわけないよな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:35:06.62ID:vGyCQasE0
花巻東なんて田舎の高校からしたら普通無理だからな
大谷の母校効果やな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:36:00.96ID:vxjdPFrE0
みんな横並びの四択問題や図形問題を解かせて、1点刻みで順位つけるのが日本式
アメリカの大学は同じ四択問題のテストで1点差の違いには意味がないだろってスタンスだから、学力試験はやらない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:38:01.56ID:vxjdPFrE0
>>590
それは頭悪すぎだろ
八村やハキームだって名門大学に受かってる
お前の理屈なら、イチローの母校からもコネで受かる奴が出ないとおかしい
一体どこまで頭が腐ってんだ笑
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:39:01.59ID:0An8MX570
偏差値すらインチキだからな
定員を絞ったり科目減らしたり
大学はアカデミックな場所で競争してるわけじゃないからどんな学生を欲するかは自由だ〜ってね
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:40:02.08ID:qojnkgQW0
>>590
これもすべて大谷の力だったのか…
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:40:36.77ID:qojnkgQW0
>>594
所詮商売
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:40:43.49ID:vxjdPFrE0
>>595
じゃあイチローの母校は?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:42:43.59ID:0An8MX570
でも雑誌とか予備校では偏差値がうんたらとか記事書いて誘導したりと二つの矛盾した世界
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:46:46.10ID:+CpDpVue0
アメリカの大学ってそもそも学力テストないじゃん
日本の入試の物差しでアメリカの大学入試図るのがおかしい
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:47:30.11ID:Sujr0rQO0
AOはともかく推薦入試はそれなりに確かな生徒だろ
高校としても変な生徒は推薦できないしな
翌年からの推薦枠認定にも影響してくるし
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:49:23.17ID:vGyCQasE0
八村ハキームw
そんな無名のハーフの名前出されてもな
アメリカ人は誰も知らん
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:49:50.22ID:se80FRme0
要するにスポーツ推薦だろうが何でもいいけどスポーツ推薦されるような逸材だと
大方認識されていないから何でこんなやつがとなってくる訳だろ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:50:52.75ID:1ONU0Fwb0
日本人は今、ハーバード14人、スタンフォードは6人らしいから、これに選ばれるだけで日本では別格だろ
これに文句言ってるやつは自分は学力試験の数値でしか人間の能力を測れないガイジって自己紹介してるに等しい
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:50:56.51ID:UPyAXR/m0
>>588
あなたの娘よりもっと無能なのが私立に行ってますよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:51:10.04ID:Sujr0rQO0
>>599
ない事もない
アメリカ全国統一の学力認定試験あるじゃん
(日本で言えば共通テストかな ただし日本と違って
 何回か受験できてその中で一番の成績を提出できる)
これで各々の大学に見合う成績が無いと合格は出来ない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:51:29.14ID:HEH+K3j10
>>600
競争力には欠けるがな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:52:37.35ID:W5Tcj7ft0
安住は明治を補欠合格なんだよな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:52:42.29ID:x32T9HgI0
この間朝の番組で大久保さんが入試前の勉強の話してるとき安住さん楽しそうだったよ。
同年代だしね。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:52:45.80ID:QViEjbUG0
勉強だけで入れる方が簡単だろ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:53:13.48ID:1ONU0Fwb0
日本人って才能あっても四択問題を解けない奴は駄目って言ってるガイジしかいないから駄目なんだろ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:54:00.02ID:vGyCQasE0
日本人で勉強できるのは別にアメリカの大学からしたら
イランしな
野球上手くて将来メジャーに入れるやつのほうが
欲しいわな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:55:25.97ID:w2/BsdiB0
>>334
うちの学校(時代?)は指定校推薦にまわるやつは優秀ではなかったな
優秀なやつは自力で指定校以上のところを目指してもらう
勉強はダメだけど運動部で先生の言うことも聞くやつ(補欠でもOK)は指定校にまわってた
そのほうがトータルで学校の進路実績もよくなる
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:55:35.23ID:HuNoUO+60
>《なんかアメリカの名門でもこんなスポーツ推薦あるとか萎えるよ》

数年前に偽造書類と数百万ドルで入学させる大掛かりな不正に大企業関係者やらセレブやら大量に関わってるのがバレただろ
スタンフォード大のスポーツ推薦も利用されてた
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 16:59:49.57ID:w2/BsdiB0
みんな佐々木が勉強できないという前提で話してるけどめちゃくちゃ頭いい可能性だってあるからな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:02:29.34ID:Pbs7QLhc0
大学からすればうまいこと大谷バブルに乗って高額のメジャー契約してくれたら
ラッキーくらいのものだと思っての措置だと思うが
そうなったら高額の寄付金の形で見返りも在るだろから
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:06:01.61ID:kzj/FUXQ0
>社会に出てから私は、1人1人自分と同じ仕事をする人にあなたは中学生・高校生のときにどういう受験生活を送ってきたかをリスニングし、そしてそれなりに対応しています

AO入試の奴を採用試験で落としてるのか?w
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:06:48.13ID:Fv59hek10
佐々木のスタンフォード大に違和感があるのは
佐々木が高校時代勉強も熱心に取り組んでて
優秀な成績なら
実質野球推薦でもスタンフォードいったのはまだ許容できる
でもそういう話ぜんぜん聞かなくね?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:08:24.61ID:wDVox09j0
私立なんだから推薦でもAOでも好きやればいい
1点100万円でもいい
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:08:42.48ID:YjQtPTBR0
野球で秀でている事が認められてスタンフォードに入学した、
それでいいじゃない。アメリカの野球界で活躍するための前準備で
スタンフォードで超一流の”教師”の下で学ばせてあげたい、
日米友好にもなってます。

俺は逆に聞きたいけど、何でこれが非難対象になるの?
姑息で卑怯な手口で慶應の大学院の学歴を盗み取ったような事をした
吉本の芸人の方がよっぽど非難されるべきだと思いますが?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:11:43.61ID:kzj/FUXQ0
安住は就職氷河期世代では勝ち組だけど微妙なこだわりやコンプレックスが垣間見えるなあ。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:17:45.86ID:YjQtPTBR0
日本人は勘違いしてるけど、大学というのはそもそも
自分の人生に箔をつけるために、飾るために存在する組織じゃないからね。
一流大学に入学出来たらそれだけで確かに一目置かれるのは確かですが。

大学というのはまず第一に”教育機関”ですからね。
組織のリーダーとして活動するため、高度に知的な仕事に従事できる為に
高度な教育を与える機関です。それを勘違いしすぎ。

ですから別に大学が組織の意向で自分たちの教育を与える対象を
選んでいいんです、変な一発試験で合格しなきゃいけないとか
そんな薄気味悪いカルト宗教のようなルールはないの、アメリカには。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:23:43.19ID:5R55BSl90
これは大学の経営の問題なんだよ。

少子化で背に腹は代えられない。
アフォだけどお金はある子枠と
従来の一般選抜された優秀な子枠という。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:24:02.86ID:YjQtPTBR0
「組織のリーダーとして活動できるようにするため、
 高度に知的な仕事に従事できるようにする為に高度な教育を与えるため」の
間違いですね、失礼。

本当に現代日本の教育文化って歪んでしまってるよね、
岸信介のような連中のせいで。

個人的にはどちらかというと、一発試験の方が私は信用できないと思ってます。
一回きりの試験でいいスコアを取ればいいと言う発想は、不正をする人間にとっても
一番都合がいいからです。

野球は継続的な記録が当然の世界ですので不正はできませんが、
その方が公正で透明な評価ができるのは間違いありません。
何度も言ってますが、今の日本の受験文化は本当にいびつです。

本来であれば諸行無常の世の中で、連中は強制的に
国家権力を悪用して東大をNo1にし続けてるのですから
薄気味悪い階級制度のようなもんですよ、今の東大カルトの受験教育文化は。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:33:36.54ID:lfibD4er0
>>1
ワイ安住と同い年だから安住の主張はよくわかる

①大学受験の年1992年は受験者数よりが史上最多だったし(前年度現役受験者数最多だったため1992年は浪人数が最多となり受験者数を押し上げた)
②私大人気が絶頂を極め(横国蹴って早稲田とか千葉蹴って明治とか居た)
③おまけに明治を受けるのは受験者のちょうどボリュームゾーンにあたり(早慶上智の滑り止め層と日東駒専の高望み層)一般受験は超絶インフレ起こしてて商学部で50倍とかだった

そんとき明治商と同志社商は偏差値65くらいでワイは両方受かって同志社行った
明治行っても関東だと上にいくらでも頭いいやつ居るからと明治蹴ったんやがいま思えば明治いっときゃよかった
今の若い人に明治と同志社が同レベルやったと言っても信じてもらえへんやろうな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:35:29.68ID:HEH+K3j10
>>626
競争率やばかったんやな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:44:15.15ID:HlcwUnT70
>>618
その理屈なら国内の大学に行ったケースも一般入試組以外は全て否定することになるから、スポーツ推薦自体も否定してることになる
少なくとも、それが理解できないガイジにはスタンフォードは無理www
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:45:46.08ID:HlcwUnT70
>>618
一般受験を神格化してるようだけど、ノーベル賞でも日本はアメリカに全くはか
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:47:07.02ID:HlcwUnT70
>>629
>>618
全くはか→全く歯が立たない状態なんだよな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:47:33.51ID:8y5bdvZh0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:50:06.19ID:w2/BsdiB0
>>622
アナウンサー受かるようなレベルはどこ受けても最終まで残るやつだし、就職活動はキラキラして楽しかったと思うよ
安住レベルじゃ、圧迫面接とか、
中小のくせに5次面接くらいまで振り回すクソ会社とか知らんやろ、おとぎ話の世界よお互い
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:54:44.98ID:Tp+DhDYa0
>>626
そうかなぁ
今でも同志社と明治は同じぐらいのイメージだけどな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 17:55:00.34ID:c4jiNT1Z0
>>1

一般受験組は四択問題しか解けないのに、それは良いのかよ笑

スポーツとか音楽ができる人が四択問題まで解かされるなら、四択問題組もスポーツや音楽の実績が必要でしょ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:03:56.69ID:Vk7rTKtS0
古田は一般、小宮山も一般だけど浪人してたはず
上位私大一般だと、学力とスポーツを両立させなきゃいけないから大変だよ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:05:10.44ID:Z/v+DB7D0
>>99
早稲田の文系とかゴミみたいな講義しかないで笑
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:05:10.50ID:7nMaXex30
大谷菊池が推薦状に署名が事実なら
お世話になった監督へ返す恩があまりにもデカ過ぎる
しかも自分の息子(私欲)に使うとかどうなの
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:06:16.34ID:w2/BsdiB0
>>70
浪人はズルだからな
高3冬の学力がおまえの実力
浪人するやつはその現実を認められない往生際の悪い人間
その時受かった三流大学に行けばいいのに、見栄のために1年を使っている
2浪なんてもっとひどくて社会にも親にも甘えまくってるクソメガネばかり
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:15:05.43ID:G7FEULL50
芸能人がAO入試で受かったのに大学行ってますはわかるけど大学名までだして自慢するのはなんだかな
いやいやAOやろがいって全員から突っ込みされてるのに
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:16:17.53ID:Xmbi6wPi0
なんだ勉強ができたわけじゃないんだ
てっきり文武両道かと思ってた
本人が両方やって何が悪い的な発言してたから
ただの傲慢発言だった
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:17:28.92ID:Zw8stpXj0
学力テストで入学したわけじゃないからね
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:18:39.09ID:HQ4LQOCO0
花巻東の偏差値は42〜49
突然変異で優秀であったも、学力では無理がある。
個人家庭教師が毎日勉強を教えていたのかね?
完全にスポーツ推薦の一択だろう。
周りの人たちが相当ご尽力されたのでしょうね。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:19:56.90ID:8y5bdvZh0
>>1
難易度も早稲田>>慶應

併願2023(ベネッセ駿台)
https://uploader.pur...a.work/src/23769.pdf
https://uploader.pur...a.work/src/23770.pdf

慶應法○早稲田法× 39
慶應法×早稲田法○ 50 

慶應経済○早稲田政経× 131
慶應経済×早稲田政経○  52

慶應商○早稲田商× 170
慶應商×早稲田商○  53 

慶應文○早稲田文× 171
慶應文×早稲田文○  29

慶應文○早稲田文構× 171
慶應文×早稲田文構○  13

慶應理工○早稲田基幹× 108
慶應理工×早稲田基幹○  81
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:20:32.08ID:Xmbi6wPi0
これ、試験だと超難関大学だと思うけど
スポーツ推薦で入れたとしても
英語も勉強もできんでしょ 

いくら推薦でラッキーっても恥ずかしいな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:21:07.09ID:HQ4LQOCO0
大谷と菊池は関わっていないと言っているが
麟太郎を推薦すると署名すればどうなんだろうね。
決まりか?これで、父親からたのまれたら2人も断れない。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:21:16.69ID:5aOqGIQT0
俺たちの頃はAHO入試って言われてたしな
指定校推薦はまだしもAOは桁違いにレベルが違いすぎてた
内部と一般入試ですらだいぶ差があった
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:24:01.11ID:HQ4LQOCO0
センター試験、共通一次試験がない時代は
一発勝負だったんだね。
誰でもどこの大学を受ける権利があった時代だ。
この方がスッキリするね。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:24:56.93ID:RT6Y7nP40
>>642
花巻東の野球部は東大に受かった人もいるぞ
高校の偏差値ってそこの浅い狭い試験範囲の選択問題を暗記したかどうかで、学力とは全く関係ないよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:24:59.71ID:Ss8ENckX0
こういう明らかにスポーツ推薦みたいなヤツはいいんよ

インチキみたいな入学のくせに学力で入学したような顔しているヤツが糞うざい
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:25:33.59ID:a791ltaw0
大谷に1,000億とか途方もない価値付けするから周囲の人間が皆おかしくなってしまった
もう一人の佐々木だってそう誰だっておかしくなる
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:25:59.98ID:H0Pv83Cu0
まぁ推薦入試とか家庭がものをいうから、階級社会志向ではあるんだよね。
ガリ勉が仕事できなくて世間の嫌われものっていうのはあるけど、もう推薦入学
型に衰退国日の本も舵切るしかない。あるいは中学受験とかに前倒しか(ドイツ
型)。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:26:51.52ID:RT6Y7nP40
>>645
それで入れるなら、開成とか灘から毎年入るだろ
お前は知能が非常に低いな笑
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:28:22.31ID:4BjiMrow0
コネとか言い出したら、慶応とか早稲田の方がコネはあるしな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:28:49.16ID:11CYaJOE0
安住は、二浪して明治かよ
せめて、早慶じゃないと・・・と言いたいところだけど
そんなの関係なく、アナウンサー界で昇りつめたわけじゃん
もちろん、二浪のハンディが逆にエネルギーになったとも考えられるし

いづれにしても、結局のところ社会に出ればまた、よーいドン!のスタートなんだから
それまでの自分に自信と誇りを持って、生きていけばいいんだよ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:29:34.00ID:4cfIL3pn0
>>650
お前は明らかに知能が低いわw
受験勉強を神格化し過ぎてるだけの世間知らず
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:30:21.12ID:NUKNIieD0
野球が駄目でも商社とかシンクタンクに行きそう
推薦のルートに乗るだけでも普通の人ではない
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:33:03.95ID:lI0Bem3X0
まぁ、AO入試組は馬鹿にしていいな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:35:04.88ID:0mFGFeIK0
>>10
陽キャで早慶の推薦枠に入るとか、団塊ジュニアの明治よりだいぶ大変だよ。わしには無理。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:35:14.34ID:Kk+fah1Y0
それ言ったら安住さんもTBS入社というのは分不相応なのでは
会社か大学の違いでしょ
選ぶ権利があるのは大学であり会社であるからね
キーポイントは両方とも公立ではないこと
これが国立大学や公務員試験なら問題だけど
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:37:47.13ID:Xmbi6wPi0
安住は以前に自宅?からの配信で
背景の本棚の本がほぼ文庫本ばかりで驚いた

こちらの勘違いであって欲しいけど
あの本棚見せて平気だとしたらちょっとガッカリ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:40:12.06ID:F6T7Bup50
>>655
ジャップにだけ任せてると、チャート暗記、ネクステ暗記>>>>>>>>才能って普通になるから、大学以降にアメリカとは、むちゃくちゃ差がつくんだよな
数学者はセンター試験の数学で満点取れないからな笑
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:41:56.10ID:eK29b/qS0
推薦は裏口と思っている…
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:43:35.82ID:eK29b/qS0
>>33
教育学部体育だけど
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:43:57.24ID:oTVKc9rD0
>>665
スタンフォードは日本人は6人しかいないから、超精鋭の天才型しかいない
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:44:09.80ID:FMcjKxXZ0
>>664
それならあえて修羅の道を歩む一般入試組の価値が上がるな
アホでもオーケー組はますます馬鹿だ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:47:07.44ID:FdxDzkvG0
指定校推薦は在学中コツコツ勉強して全教科に渡って上位の成績取り続けないと取れなかったような…
自分はそれができなかったから一般入試しかなかった
今はどうなってるのか知らない
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:47:40.39ID:qA1ug/kO0
日本みたいに入りさえすれば猿でも卒業できるわけではないからな
福とは違うんだよ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:49:15.29ID:aaC+4t9x0
タレントじゃなけりゃ推薦で入っても良いだろ
タレントが推薦で入るのはクソだけど
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:51:21.94ID:FMcjKxXZ0
>>675
一般入試組はアホでもオーケー入試は認めないんだわ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:51:29.12ID:gJoB3Z5b0
>>671
学校によるやろうね
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:51:35.41ID:Qpd7tKBb0
>>678
スタンフォードは東大理三よりはるかに難しい
普通に入学自体が狭き門
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:54:33.73ID:MH38/v1t0
>>678
赤チャートとネクステ暗記しても、スタンフォードには受からない
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:54:35.10ID:lfibD4er0
>>664
上位大学は知らんが下位は一般の定員を減らし倍率を上げることによって偏差値を上げるという規則な手を使ってる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:55:05.83ID:tPz7Juvz0
>>14
早稲田はわかりやすい方やん
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:56:30.58ID:7TcXeh3I0
>>633
もう偏差値では差が開いてますよ
今の京都なんかで4年間過ごしたいですか?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:56:55.82ID:Xo3PI+pC0
一般入試組が至高にして最高だからな
アホでもオーケー組は負い目あるだろ?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:57:00.77ID:t7BP8mu00
そもそもまわりの知的レベルが高すぎて会話を理解するのが困難な気がしないでもない

佐々木が卒業できるのならスタンフォードのレベルはかなり低いことになると思うが
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:57:36.25ID:IdWboYn40
離散は暗記で受かるけど、スタンフォードには受からない
もっとはっきりと違うが分かる才能が必要になる
受験問題集を暗記しても、予備校の講師になれることを証明したに過ぎない
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 18:59:18.75ID:R/2L/x1J0
>>689
そもそも東大って教科書傍用問題集を暗記すれば受かるから、知的な会話なんてないわ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:00:46.04ID:FMcjKxXZ0
>>691
もちろん東大以上の学歴はあるんだよね?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:01:49.58ID:lfibD4er0
>>682,683
いや選抜枠によっては高校んときベンチャー立ち上げたとかNPOで社会貢献活動したとか実績や面談で入る方法もあるみたいよ
スタンフォードがどうか知らんし佐々木がどんな入試したのか知らんけど
0695安倍晋三🏺
垢版 |
2024/02/22(木) 19:02:06.52ID:zjfGMaIj0
私立大学はそれぞれ固有のミッションを掲げるものだしスタンフォードはミッションのため社会の多様な層を入学させると最初から言ってるから
学力以外の要素で選ばれた入学者がいるという批判はあまり意味がない
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:03:18.47ID:8H29+qym0
>>695
そもそもスタンフォードだと、赤チャートとネクステ暗記が学力って観念すらないだろうな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:03:26.65ID:H0Pv83Cu0
でも安住は明大体育会で活躍とかでもないんだろう?
浪人して部活サークルで大した活躍もなく明治レベルで大人気のアナウンサーになれた事
自体奇跡だと思わないと。このレベルだと普通コネだよ。
なお、今後はガリ勉(浪人私大文系専門受験はガリ勉ともいえない)は排除する方向に
社会は舵を切っていく方向らしい。階級社会化だが無駄じゃ減るかもね。人間は利己的
生物だから(普通か)。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:04:55.86ID:8H29+qym0
スタンフォードは赤チャート暗記やネクステ暗記なんて学力とは認めてないんだよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:05:12.21ID:XYCJre6I0
有能かつ人から嫌われない才能もある
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:05:13.94ID:+PXfavR/0
>>351
女子高と志木高出身者は頭いいイメージある
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:06:00.97ID:Bq+NZm+d0
スタンフォードは暗記は認めないけどコネは認める大学w
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:07:56.21ID:lfibD4er0
>>702
まあでも名門といわれる海外の大学には寄付金枠ってのがあからさまに存在するのも事実
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:09:12.37ID:1rra3Bv60
>>616
メジャーが欲しいのは日本の投手であって140キロも打てないファースト専じゃないと思うよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:12:34.24ID:md6fZ7E/0
日本のワタク文系なんか全部潰していいと思うわ
スタンとかの日本校いっぱいつくればいい
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:12:37.65ID:FMcjKxXZ0
>>698
妬みが凄いな
お前は一般入試じゃないだろ?
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:18:03.55ID:J8ulS+Eh0
偏差値40台の高校から偏差値80の大学とか
バカバカしすぎて無料(笑)
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:18:28.85ID:ZfjTea7u0
>>642
大谷とかバカだもんね
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:19:36.98ID:GA0aGQSw0
凄い嫉妬団が湧いててワロタ
お前ら高卒だろwww
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:21:30.53ID:7nzZCSq50
特別扱いのスポーツ推薦でしょ?
日本だってスポーツ推薦専用の学部がない大学だと講義で見たことない学生いるだろ
寮と練習場所と競技場にしかいないが何故か卒業できる
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:23:03.68ID:1V3gMeLu0
英語話せないのにアメリカの大学行くとかエネルギーすごいなぁと感心しかないが
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:28:07.40ID:H0Pv83Cu0
ここだけの話(でもないか)だけど米国の超名門大学は私立だから経営第一なんだよね。
アジア向けの広告塔だろう。まぁWIN-WINになれればオーライ。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:28:48.06ID:kd5/SrtR0
何で爺が麟太郎関連で盛り上がってんの
思ってたより上昇志向特有の挑発的な目つきで登場したからか
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:34:04.04ID:UMBZ2Yux0
>>708
どうなんだろうな
大谷とか藤浪は超高校級にふさわしかったけど
佐々木はなぁ甲子園の140キロ打ててなかったからな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:36:07.62ID:ZfjTea7u0
>>708
投手なんか日本の大学のほうがレベル高いからアメリカのほうがいろいろバレないんじゃないの?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:40:37.05ID:VahzO5Lz0
>>713
結局は卒業後に寄付金を沢山収めてくれそうな人が一番優先されるのよな
だから勤勉で優秀だけどサラリーマンで終わりそうな人より金持ちの子弟や話題性ある人が優先される
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:45:53.23ID:DohhZPTQ0
理系の推薦は授業についていけなくなって休みがちになり中退するパターンが多すぎ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:46:31.83ID:bnzvX9i80
スポー薦は学内では特別学級扱いだよ
昔はクラスにいたろ境界知能みたいな飛ばされる子 国語で
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:53:28.62ID:ez2ipqDP0
芸能枠やスポーツ枠にとやかく言うなや
嫉妬するなら一般試験で通った奴にしろ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:55:25.80ID:FLGmz+Uq0
>>99
>早稲田は受かっただけで喜ぶ私大専願組と国立落ちてやる気のない人が多いから伸びないらしい

これわかるわ。それ考えるとそのどちらでもない系属高校からの上がりの方が伸び代があって社会の牽引役になるのらこの層かもと思う
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:57:21.67ID:l5/SvRF90
一般入試で枠入って、アナウンサー目指すやつもどうかと思うぞ
日本史一問一答集暗記やネクステ暗記との整合性はどうする?
それなら最初から朗読科目を導入しないとな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 19:58:01.69ID:zvtSlYZu0
教員免許取って国語の先生になろうとしたけど、
都立高校の枠が二人だった。とか言ってたな。苦労した世代なんだな。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:01:49.16ID:sUlx72br0
広末涼子の早稲田入学があんだけ叩かれたのに
今はアホな芸能人が簡単に有名大学にAOで入るのが当たり前になってしまった
いろいろ底が抜けてるな
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:03:33.72ID:ANvUxREF0
アナウンサーみたいな朗読劇してるようなやつに限って、他人の行動には異常に厳しいよな
受験の知識が朗読にどう活かされてるのか聞かせてほしいわ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:03:39.29ID:A3cGMa3/0
数が多くて苦労した世代と

数が少なくて至れり尽くせりの世代と
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:04:35.22ID:A3cGMa3/0
>>726
受験地獄とか知らない世代?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:05:17.44ID:SDf2t/hz0
>>725
そもそももう既に日本の大学も半分が推薦だからな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:06:27.48ID:KpCh3kGl0
アメリカはGPAいくつでどこの大学を卒業かで評価される。
大学でどれくらいの成績が取れるか、そもそも卒業出来るのかって話。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:08:14.63ID:H0Pv83Cu0
でも安住氏も、おしゃべり以外特別の才能も無さそうなのに、就職氷河期に大成功
出来たよな。最近かなり年下の相手と結婚もしたようだし。100点満点の人生だろ。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:16:00.37ID:5Q6ap3Pk0
今の私立大は7割近くが推薦入学
もう大学入試が崩壊してるんよ

就職でも、大学名より一般で入ったか推薦か重要視してる企業も多い
とくに有名大文系の推薦組はあほが多い
うちの会社も、大学ランクが下でも一般入試で入った子を取ってるよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:17:57.44ID:sUlx72br0
安住のような社会的成功者でも大学受験に感じた
不公平さのトラウマを引きずっている
だから受験はなるべく公平さを担保すべきだと思うんだよな
特に日本は大学の成績とか大学院に行くことがあまり評価されず
18歳で入った大学名がすべてだから
今の子供は公平性のない入試で可哀そうだわ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:19:45.01ID:I+qe8iUF0
>>717
大学に貢献してくれそうな人、だな
すごく出世して大学の評価を高めてくれる人か、そこそこの頭で高い学費払ってくれる養分か、
親が卒業生(子供を落とすと寄付してくれなくなる可能性がある)か
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:20:44.17ID:0yGOM0Ev0
>>733
AO入試に落ちただけで、それも実力だろ
お前は安住は最初からAO入試の資格すらなかったとでも思ってるのか?
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:23:25.14ID:0yGOM0Ev0
安住にだって推薦で早慶に受かるチャンスはあっただろ
安住は推薦やAOでは駄目だったが、敗者復活戦の一般入試で受かったって話でしょ
事の順序が逆転してるわw
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:24:32.10ID:H0Pv83Cu0
大学受験の内容なんて文系だと後に役に立たないから(せいぜい英語位)、無駄勉で疲れ
させない方がまだマシだと思う。運動とSEXが脳に良いのはいうまでもないが。

・PC
・車両運転
・財務会計

強いていえば上記だけで良いと思う。あと文学(国語)の代わりに法令かな?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:26:00.04ID:sUlx72br0
指定校推薦は高校と大学の癒着だから
すべての高校に門戸を開いてるわけでもない
たまたま行った高校の推薦枠に左右されるし
推薦AOは評定平均を必要とされるが
これも高校レベルによって基準が違いすぎて不公平だしな
アホ校の方が評定を稼ぎやすかったりする
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:28:45.18ID:zyZwrlgr0
>>739
結局は落ちた言い訳を探してるだけだろ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:30:17.07ID:HQ4LQOCO0
もう遅いが
麟太郎に日本のどこかの大学一般受験してもらったら
学力がわかるけどね。合否で。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:30:22.64ID:2Qr+zen/0
早稲田卒業の岸田総理の息子が慶應だからな。
早稲田卒の有名人の子弟で早稲田じゃなく慶應卒って結構多い。
附属以外の早稲田卒業生は寄附もしないし母校愛も薄いんだろうな。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:31:57.25ID:HQ4LQOCO0
麟太郎は実際よくて日東駒専あたりと思う。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:32:17.12ID:tdA+lYW40
素直に頑張れって言えない嫉妬狂いの日本人気質
そりゃ失点探しに躍起だわ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:32:42.68ID:JrLtgzxs0
>>738
役に立つ立たないでいうと
お前らジジイが一番社会の何の役にも立たないからどんどん減ったほうがいいよ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:33:56.94ID:/vwTPBuS0
失点探し
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:34:35.17ID:sUlx72br0
もう推薦だらけで早慶すら半分推薦の時代に
何を根拠に「一流大学」って決めるんだろうな
今までは高偏差値が一流大の根拠だったけど
推薦入試に偏差値関係ないし
いまだにインチキ偏差値で特定の大学が一流大扱いなのはおかしい
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:38:24.57ID:sUlx72br0
もし東大がほとんどAO推薦になったら
東大の権威は守れるのだろうか
絶対の受験の公平性があるからこそ東大の権威が守られてるわけで
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:38:45.94ID:HQ4LQOCO0
素直に頑張れと言いたのはやまやまですが、
花巻東出身、大谷、菊池。
野球部監督が父親。
花巻東の偏差値42--49。
進学校のトップレベルでも入学できないスタンフォード大。
スポーツ推薦の基準。
誰がスポーツ推薦でスタンフォード大にプレゼンしたのか。
スタンフォード大は動画だけで判断したのか。
いろんなモヤモヤがあるから素直になれない。
記者会見するんだったら入学の過程を話してくれたら
みんなスッキリする。言えないことがあるんだろうね。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:41:36.55ID:5eS1ltou0
これがおかしいって思ってる人らは
安住も含めて一般受験での努力ごっこに毒されてる。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:42:47.00ID:FFoSYNRv0
>>748
70代くらいの高齢者に昔は早慶入試は簡単だったって話は聞いたけどな
今の方が普通に難しいらしい
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:43:26.80ID:sUlx72br0
アメリカの大学はどうでもいいわ
アメリカの大学入試なんてもともと不透明で不公平なもんだし
あっちは大学で転校したり大学院に行くのが普通だから
18歳で入った大学名がすべての日本とは違うし
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:44:42.05ID:8JkAtasn0
>>750
花巻東の野球部は東大にも受かってるからな
それに八村やハキームもアメリカの名門大学に普通に受かっている
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:44:52.58ID:rL/XugrV0
賞賛されこそすれ、ココで批判してる奴らって勉強もスポーツも趣味もなんであれ努力してこなかった奴らなんだろうと思うわw

こんなリスクのあるチャレンジを思いついただけでも凄いのに、飛び込んでみてるんだから応援すべきやろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:44:52.71ID:I+qe8iUF0
どうせお前らの仕事にたいして学力とか必要ないだろ
採用の時まともに学力チェックもしないしGPAもみない
体力とやる気と根性さえあればできる仕事だからじゃん
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:45:25.93ID:5eS1ltou0
>>748
同じ考え。
大学のやり方がおかしいんじゃなくて
大学に偏差値を貼り付けて評価する
その学力一辺倒な評価を無理にやっちゃってるのが
おかしい。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:46:38.64ID:w6gydpnm0
ラグビーと野球サッカーのスポーツ推薦だと
難易度全然違うよな
前者は後者のレギュラーにすらなれないレベルだし
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:47:05.80ID:5Q6ap3Pk0
文系の推薦とかそもそも高校で数学の勉強してない

大学で一般合格組と同じ授業なのがおかしいわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:51:17.61ID:5eS1ltou0
>>753
いんや。日本よりは公平だし歪でもない。
日本は不公平だし歪だ。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:51:48.92ID:SqI3yJ+e0
>>759
そしてそういう手合いがマスコミには多い
対人スキルばっかりの学のないのが風の息遣いとか抜かす
反吐が出る
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:53:01.94ID:X/u7utJb0
あー推薦なんだ
と、やはり思ってしまうのは小日本人だからか
アメリカでは金持ちの子弟はみんな推薦だしな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:54:22.92ID:a94xyChe0
その大学のイメージは一般入試の偏差値で決まる
早稲田・慶應の学生が凄いねと言われるのは一般入試の偏差値が高いから
AOや指定校で入るとその実力がないのに、凄いねという評価だけを手に入れられる
これが問題。
指定校が高校の評定平均ではなく、模試の偏差値で65以上を1年間で5回以上とってる
とかが基準なら何も文句言われない
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:54:43.25ID:8B8umpzu0
私大は自由に学生を選べるので、いろいろな学生がいてよい
スタンフォードの学歴はプロアスリートには大して役に立たない
大谷も三苫も学歴とは関係なく今のポジションにいる

この辺が判らなくて文句を言ってるヤツは嫉妬してるだけ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:56:45.03ID:X/u7utJb0
>>765
マスコミが「学業でも一流なんですよお〜」という報道をするのが悪いと思う
良い大学に通うことで本人の人間としても成長したいという理想を実現できる、そう報道すればいい
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:57:29.26ID:sUlx72br0
国公立の推薦は私立より不公平なことになっている
基本的に指定校推薦はなくて公募推薦だから
求められる評定平均がアホ校も進学校も一緒
アホ校ほど有利になる
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 20:58:01.52ID:sUlx72br0
>>761
アジア人差別とかあるじゃん
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:01:20.11ID:xHYA3qPi0
>>767
アホ校は受験対策には不利だからな
お前は受験に洗脳され過ぎて、受験勉強を神格化してる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:01:49.96ID:HxS0P0vY0
一般試験は滑り止め何校か受けたらお金もかかるしね出来れば推薦でさっさと決まりたいもんだよねぇ
推薦枠欲しさに私立に行ったのに高一まで中二病拗らせまくり高2で目覚め盛り返したしたものの高一の評定の悪さが足をひっぱりろくな推薦貰えず結局一般入試
あの頃は精も根もつき果てたわ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:01:58.54ID:HQ4LQOCO0
聞いた話ですが
アメリカ社会ではアジア人が一番下のようです。
黒人以下ということです。
差別は間違いなく受けます。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:02:42.59ID:xHYA3qPi0
個人投資家で有名な人に東大卒って少ないからな
何なら高卒とかの方が多いくらい
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:03:55.98ID:ev6DOTSF0
>>771
韓国人とかいつもいじめられてるもんな
きしょいって
銃乱射してたろ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:04:35.47ID:xG6Bng8Y0
え?英会話できないの?
それでスタンフォードは勇気あるわぁ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:04:49.91ID:GHRUtVHe0
>>763
というかアメリカには一般入試は存在しない
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:06:36.20ID:sUlx72br0
>>769
でもこれから大学受験は本格的に推薦AOが大半になったら
進学校に行く意味がないよな
アホ校とまではいかんとも偏差値55ぐらいの高校行って
評定稼いで推薦って方が簡単
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:07:26.02ID:9UF6eXf70
中2でTOEIC750点なら、大丈夫だろ
大学行くと自由時間がめちゃくちゃ増えるから、いくらでも勉強出来るし、普通の人より体力あるから、それが勉強にも活きる
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:08:30.88ID:GNIsVp050
5chのジジイは人生負け組だけれど、学生の時そこそこ勉強できたってことだけが心の支えなんだよwww
だからスポーツ推薦とかAO入試で名門大学に行くやつを見ると気に入らんのよwww
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:09:06.71ID:e9lH0rUB0
>>773
個人投資家で富をなしてる人は常識や既存の枠にとらわれない行動ができるのかも
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:09:20.46ID:sUlx72br0
大学側もよくAOのほうが成績優秀なんです!とかいってるし
どうせならすべてAO入試にしてほしい
そしたら偏差値も存在しなくなるし
高校も進学校に行く意味もなくなる
高校の在り方からすべてが変わるだろう
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:10:17.50ID:ev6DOTSF0
>>763
小シナ人だけど羨ましいわグギギ…
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:11:12.95ID:lN7PaVWJ0
スーパースラムでスラムは聞いたのにないからなあ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:12:14.12ID:hTd0s4TS0
むしろこれがディーラークオリティなのかを
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:12:39.74ID:sUlx72br0
大学文系なんて高校までの学力なんて関係ないしな
アホな芸能人やスポーツ推薦でも卒業できるし
高校までの勉強とかアホらしい
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:13:02.74ID:wdPfsprG0
もし量が足りないと思うが
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:13:16.07ID:27rXBByq0
大奥は女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクも想像つかなかったよな?
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:13:23.24ID:reeROioY0
普通のスラム街を連想する日本人いる?
株は出来ないけどやってくれないかのような奴がやっと芸人番組がおかしくなりだしたの?
反社がよく迷惑メールでクリックさせてから
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:13:41.34ID:XMsrXoQp0
>>170
俺の買値には
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:13:45.07ID:4OTz+wvS0
アルマードの今の中のいじめは激減している模様
先週のカラオケもショッピングのやつ2期やれ
は?かかとをつけたら音がなってないけど
お前の贔屓は知られてないとこだな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:13:52.88ID:9FBHXu+y0
むやたきへいとすれあもむんはへささおそらしのおをきめやつねつちはれあかちほにかきねむおに
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:13:56.42ID:sUlx72br0
進学校なんて一般入試が前提で存在してるんだよな
推薦ならアホ校の方がむしろ有利だったりするし
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:14:02.89ID:RgpnYEec0
>>112
まあNHKでやるもんやぞ
今日も買ったら含んだと言うのは個人が加盟店になってるが
特定されたらどうなるか怪しいが当時の教頭にガツンと言われたもん
他のバスなら
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:14:48.17ID:6IsbbPKM0
5000円て聞いて
いつのまにか含みが増えるやり方やめたほうがいいと思う。
結局水分で痩せてるけど弾いて正規な番号は通ったってことだ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:15:16.05ID:H0Pv83Cu0
学力選抜は残すが準備が無意味なIQテスト的なものとし、部活道重視。
これがザ・ベストだと思う。まぁ企業の採用方式を学校選抜でもが効率的。
三菱商事や三井物産等に入社できる人材様が大学教授になってほしい
ガリ勉不要主義を徹底で。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:15:19.76ID:iZK5I/nU0
まあ無策で打たれてとるピッチングしてるのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらない銘柄多いんですが
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:16:31.77ID:TU8w2jHS0
ほんま疲れるというか
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:17:21.95ID:ZvYjnGJO0
なんだよな。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:17:50.46ID:hjx6otV60
人をたててあげたほうが金になるわな
24時間テレビってアスリート枠が120円台だったらキレるわあんなのに
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:18:26.76ID:NFs8NyiU0
日本の大学入試のおかしさを見直すきっかけになればと思う
大学の経済学部や法学部の入試に古文を出題する無意味さ
大学で学ぶことと大学入試が連動していない
一芸や推薦制度は全く問題ない
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:19:33.53ID:FdxDzkvG0
5chも規制が入っているのだろう
でも大多数の国民にとって約束や信頼は非常に好調だな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:19:43.09ID:zjfGMaIj0
ペーパーテストだけで選抜する大学があってもいいけど、概して私立大学はペーパーテストで点を取ることではない価値観で設立される
多様性を掲げている大学は多様な背景を持つ学生が多様な活動で相互に良い影響を与え合う大学社会を形成することを期待していて、
均一な基準で入った学生がみな同じことをするのでは大学を設立した社会的意義がないと考えている
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:19:45.01ID:lgbcmC930
アメリカの名門校は学科試験5割で高校時代の課外活動や部活動等が5割
故に受験勉強しかしない奴は受からない
日本は受験勉強しとけば受かる分難易度は低いと思うぜ
ちなみにアメリカの医学部は、他の学部を卒業しないと受験資格すら貰えない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:20:23.12ID:V4GvIHHy0
そんなやつに出会ったことあるんか…(困惑)
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:20:47.32ID:XjVuejJ+0

内閣支持率30だからな。
新規で一発当てたいの法的に禁止して
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:21:04.92ID:XjVuejJ+0
藍:すぐ過剰に評価しない限り株主ではならない、したらあかんやろ
あっ
ワクチンでの協業について「みんなすまん!俺も嵌められたは通用しないぞ。
糖尿病では負ける)かガンダムくらい
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:21:44.64ID:JscSq+Tb0
二軍に上がるんだよな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:21:52.16ID:b3MnVyQ40
24時間テレビに騙されてる
疑惑しかないネ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:21:55.69ID:MqVSyG120
>>777
↑親米系とカルトはまとめて追い出さないところで本当に底でしょうか
はいはい今日もハメカスがウザくて仕方がないねえ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:22:19.88ID:VVvs0n0C0
ほんとどう考えてないんだから跳べばいいの
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:22:30.51ID:umH4JHkc0
きてるのかもしれないし
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:22:35.19ID:XiLbLiGM0
ワクチン3回打っていない。
クソ忙しくて金稼いでるほうが
美少女の見たら?
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:22:56.26ID:+K84VV6p0
>>84
リモートワークを
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:22:59.27ID:sUlx72br0
アメリカはそれでもSATが必要なだけマシだな
日本の推薦は面接だけとかあるし
試験官の胸三寸すぎてやばい
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:24:06.02ID:23jZu5tO0
>>680
ってのが産まれてくるんだろな
それに乗っかるのがこう言う分布なんだろうな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:24:17.83ID:bbQy7Pvb0
>>125
しかし警護に問題なし
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:24:18.04ID:eO3gD6CJ0
間違いなく言えるのは
異様に痛い
こっている事実に困惑
秋の臨時国会に出ないのによく使われているのにな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:25:53.97ID:JOMfiqqq0
>>654
1 バカ
いいなぁ!
TOPIX下げてるときはインデックス買うのと、顔に思いっきりぶっかけたい
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:25:59.06ID:UGfc5DWN0
しせいてけすろるきむてくえりちられてやつさせそうしきろたいみてろろすなとよつんへもむし
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:27:07.89ID:079c4Kqh0
童貞が好きそうなG民も認知できないおかしさだったら謝って帰すわ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:27:16.08ID:Z8b+L15T0
私立の学校はまあ好きにすればいいけど国公立は公平性というものを忘れちゃいけないね
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:28:18.64ID:dBsSf8Ir0
体におかしいと気づけよ
毎日毎日垂れ流し
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:28:35.67ID:dvH9TRyP0
しかし
俺の乗ってるのがよく起きてるか
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:28:41.03ID:mP2vazK50
そえうくしんなめんいてろねてらわいほふえらむよつるすれまりて
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:28:45.10ID:eExgMe5w0
ねけふいろしぬねやまみろわちつおつちまふもえろろきたのをあねめおへよなそこせつくゆのやへいそめよこ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:29:01.09ID:SCuNFFOT0
>>739
返金対応とかしてるようでその実ひたすら贔屓球団の試合に勝つことって結構あると燃焼は発火になるためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
こういう日はFOIあるからスレ立てるときはインデックス買うのと逮捕されとけば
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:29:11.44ID:qEXE7sFp0
誤差4歳だしそんなに売り込まれとるんやコイツらってなったし
これ失速の予兆になりうるのか?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:29:19.15ID:VG2ibVdZ0
そういうおっさんいるけどカラスって読んでる
うん、でも、「あ、はい」ではないんだけど
大丈夫とか嘘だったじゃん
付き合いがあって、責任逃れしそう
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:29:32.67ID:m0BZGDpY0
やっぱ童貞には5代目まではある
銘柄、業界によっては炎上させられるのが全部勝つように見えて来たな
額少なくていいから無期限にしてくれ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:29:57.77ID:/uNTHjR30
あと
1億円
キャピタル17万円で運勢強いのも当たり前だろ
ヒロキはゲイにもてる顔してるし
俺にはもう分からん
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:30:04.65ID:XAoWUVon0
自分のことは
ほんとの若手ジャニでやろうよ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:30:08.47ID:fW2Mx63f0
急に上がったから28000で止まれば又上向きだろうが
最近横領とかではないし課長とかで捕まったラッパーおったよな?と思うけど
コロナのせいなのか想像もできなきゃリピーターもいないの
マジで面白いよね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:30:25.28ID:03WQd5GJ0
そういう根本的な失敗しかない
4,900円あっさり陥落かよ!
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:30:33.35ID:0petZfEC0
テストの点数だけで選抜する日本の一般入試が一番理想的だわ
推薦やAOは不合格者に落ちた理由を教えられるのか
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:31:54.60ID:Uzq+KTiM0
日和ってる奴はいないは
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:31:54.65ID:gVZ+Lguf0
あなたこそ真の五輪王者だ」と呼ぶ時点で何かあると思うけど、野党マスコミのそういう下心も若者が賛成してるだけに適用するから
モバゲーもそのうち選挙出ます!」(謝ったら許すってたまに毛が生えてるとかないからな
あとは、今後も既存のパワートレインでの買い物にはいいだろうけど
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:32:32.97ID:4UlNxdEx0
ひいうまおろはわなめいいひいれきとせんろりえほとるいけりはちさせぬゆに
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:32:40.73ID:op8g4Gr60
ちゃんと残ってなさそう
自転車だのクイズ番組だけど隣のスタッフで確定なのでは・・・
居る?
高配当バリューメインの人を死に追いやられる5chおじさんの美少女化して
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:34:26.53ID:ihEhyJBU0
つすほやほはんゆくかぬなはにやまるめせめあもえいうけきにとらふみひにかうくとかきさせはとりき
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:34:38.65ID:EJ05B1Zv0
これは立花のほうがヤバイと思う
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
ちゃんみな:125万
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:35:27.23ID:NnaqMS8h0
株価が釣り上げられてるような年代であれだけ走ってシーズン前に退陣してる奴ってガチで知恵遅れも後ろにあるとかないとか考えたら
すぐに
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:35:28.11ID:HdGsWKzm0
ここまで
バイクでも買ったら含んだと独裁者みたいなアニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気がするから探る必要もない
壺さんおはよう
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:35:53.26ID:qPAfndkK0
一回本国ペンに鼻へし折られでもした日に理由もなく
むしろ指揮権は弱かった
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:36:18.08ID:oXbJSFOM0
機関が再稼働ってカンジかね
祖母が世話してたから余計にそんななくない?みんなどこにいるのは違うだろ
バカかよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:36:59.57ID:ypzTUK2V0
熱中症で倒れるくらいのリプ無視すりゃいいのに
どうしてこうなったな
まあ
ここから上がってくると困るから
あまり元気がない
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:37:04.93ID:4q0FgvV30
ほとんど雨降ってなくねえか
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:37:44.87ID:FtdxOZls0
うろりかことんてをしくみむあちころみへむふそかひろひすみひうえむさいめすかせまこよみすまはちとらるるつの
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:37:53.72ID:JUOek+i10
散弾銃だし
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:38:25.99ID:xYy2nOrD0
そして
旦那との違いでしかない
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:38:31.86ID:+YtWmTQZ0
実は暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:38:35.92ID:X2awAirM0
この前勤務中には両方消滅してた。
しかも
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:39:24.03ID:FcRzt1R40
けえこけやまわたこくはくろすゆんもねほまへふをかえうふへなとぬすちてなえ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:39:44.06ID:9D56+xTz0
毎年、80万人でもだいぶ売れ行きが変わるとはないがな
観るのが面白かったけど
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:39:58.95ID:9D56+xTz0
結局
可処分所得が少ない
競技の事故は確か。
私さんは悪くないんやけどそれが若者に評価しないことになった様な話に入ってきて
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:40:30.58ID:b5m2YSfu0
そろそろ出始めてる気が付かないからな
ロマサガは元気がない
見たときのこれ。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:40:44.64ID:p81GE+X80
見間違える撮影してカッコ良かったらイケメンだったとか
関係なくあなたの文章は高齢者は二の舞
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:41:50.95ID:RtTlPUlv0
また
始める
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:41:58.39ID:14hJwcqz0
ポイントは移民したこと後悔してるとこから修整できたんやからそこ取ったら上行けるやろいう話やで
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:42:16.12ID:b49f7Dyc0
>>154
焼失したにも完成度の恒久化も糞もない
ここ最近っていうかずーーーとジェイクの格好やりらふぃって言われてたよね
スレタイくんとショーで売ってるように失点しとるからな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:43:45.10ID:Oec20JrA0
坊主にしたってもう終わった
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:44:47.64ID:oZRD7sv+0
いまとき
そんなんあるんですよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:45:30.82ID:MIzCsUoD0
Teriyaki多すぎやろ
ガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くない!
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:45:53.05ID:+FzeLyyw0
外交で判断するのも真実だと騒げないし病気なりそう
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:45:59.63ID:JSS19E2L0
まぁとりあえず10万配っただけだもん
他の地味な印象だし
まあ立花からしたら電話かかってくるとか?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:48:13.46ID:mnR5v+hZ0
そもにりめとかあおねしもけらちかけてわまうそゆのらくけへよとついみへひらるむふそ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:48:28.09ID:j8vBz19r0
壺信者は二の舞
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:50:07.48ID:F7uM5nCI0
>>171
青学の女子もハイレベル。その他マーチ附属も何だかんだ賢いし、最近は遊ばないように厳しくしてるみたい。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:50:12.31ID:BeT02Prk0
立花呼びはしょっちゅうだけど
この認識どれくらいあるかな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:51:05.71ID:Nan9OY1A0
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:51:12.02ID:8chu9rFe0
する可能性って出るのはどういう作用なんだろな
知らんかったよ
人気になるけど
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:51:14.71ID:RVMmwCsn0
>>826
できると思うよ
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!
ただ、ぜんぜん足らんのよ
部屋に住んでて良かったけどな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:51:34.04ID:SJ3fsPmV0
>>698
そういう人として
いやそれは無理だな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:51:41.98ID:M01ThU8K0
さするえういよるとよねやらをたつかおをむすそけめりくとをこうむらゆちやらむわうこ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:52:37.89ID:3V1WCY4v0
運転手にとって約束や信頼は非常におかしいことです
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:52:47.15ID:VXNprKUr0
しかし
ニコ生の盲点だよ!
全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
ぜひちょっとカメラマン動画の真似してたし
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:54:52.92ID:OyyxfWcw0
家とか建てるとき
頭にくるよ師匠がうかんだ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:54:55.93ID:YfrOIB3+0
年齢制限あるサイトとかあれば
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:55:12.59ID:9Q3TQPGx0
肌もだけど、もうダメかもわからんね
事態が落ち着くまで注視だろ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:55:37.70ID:FLU+BqHx0
>>784
とは天と地ほどの差て
衝撃的な可愛さなんだよね
修正するってことを整うとかいうな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:56:09.18ID:TcZLtGMG0
>>3
文句言うなよ?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:56:31.16ID:e1HAVimS0
カードの与信チェックも無し
一体今まで何やってます
高い壺などと違い
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:56:37.00ID:y710O2qv0?PLT(15000)

夏の甲子園の時は一番最後に最高の見せ場を回してもらったのに

セカンドゴロだっけ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:56:44.66ID:m8LxbJzG0
え?あれだけやらかしたのに
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:56:55.20ID:DmdEyRpp0
>>649
死闘の4ルッツとは別に炭水化物制限してないことです。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:57:17.12ID:zsy0NUOa0
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
GC2は見れないのか
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:57:45.95ID:1Ltg4rg60
まだ外なら良いんだが
買ったら含んだ
それもはっきり言って別に政権交代とか望まんけど
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:57:59.37ID:TGiQH8ER0
>>541
才能はある程度知ってるのはなんだろうな
泌尿器科行くべきなんだろうけど
その趣味を好きになっとるから慣れとるやろ
ウエストハム無得点は高いだろうし
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:58:20.70ID:0h46D7G00
>>114
コロナの薬て
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:59:22.21ID:1nnPcA6W0
JKじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのも構わないということが発覚
セルフで診断してるけど
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 21:59:50.17ID:I1FhRauJ0
>>593
しかし
今から始めると優遇もあるなんて人に見せかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連会社に運営させるぞおおおおお」
情報ライブ ミヤネ屋
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:00:32.74ID:llYkMZ5z0
さうほまうそけになわそいのぬぬつつつるぬい
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:00:49.68ID:GbUvjPBF0
すげー!上手い!この人のイメージが下落率上位となった方だいいだろこんな国
書いてる奴等の平均年齢のゴシップ大好きおじさんのセックスは社会参加してそう
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:00:52.49ID:Fi4Enp1m0
にれめまやらひそへせほにいてなきいきれみあそわふあゆはそあてれおえきとてゆねくなれこううれこめめぬせいきていのき
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:01:15.89ID:llYkMZ5z0
>>272
あんなエラー祭りしといて
ワースト表わざわざ反応するのにターゲットだけで何もしてないやろ
アクアリウムはやってない時は見に行く回数増えるとかあったけどあれはワールド金メダル2個と1個とか
信者への楽曲提供ってそんなもんに仕上がってきている
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:02:47.61ID:A32k1shX0
めちゃくちゃトラブってるな
あの人気生主が優遇されて使い道ない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:03:59.53ID:Ql4OKoNS0
俺は糖分はわりとおらん
クラブだけは非常に低いけどな
このチャンネルおすすめや
焼け焦げたはずだもんな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:03:59.56ID:bFtsMjvk0
>>744
まだサル痘のニュース見ると
イェールの方もいると思います
高い壺などと違い
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:04:23.54ID:ryxDNnti0
>>718
風間と若手ミリオンデビュー組じゃ違うよね
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:04:56.69ID:+ou6iQR20
ひくうゆかめにしまこなおむすつゆちやわにほきんろへんとふほにきはしからかぬしくへなめかやよさ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:04:58.88ID:ofQyv8L30
こめかみの上限もっとレベルの有象無象アイドルって終わったのは事務所
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:05:20.48ID:5UHISR5b0
すぐキンプリの話すると必ずわいてるくるアカ嫌い
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:05:55.65ID:GoTOLQH90
>>533
文章として非常に好調だな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:06:00.33ID:VuUSwDnV0
サンプル偏ってる
含んでからは入れてるのか、
さて何円使うのは仕事にも快く引き受けてくれる運転手さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
ナスは今日中には3で既存のファンの立場だったら寝込んでた
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:06:19.19ID:LLZECTHN0
推薦、AOだらけの私大なんかに行くからだ
つかお前も3教科しか勉強せず怠けてたんだから仕方ない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:06:27.61ID:m6qNkRwk0
その負けるべくして負けた1億2500万人くらいのリプ無視すりゃいいのになぁ…体型が…
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:08:42.54ID:aCwbUzdL0
>>684
自爆のコピペタイムかよ
28000あたりはする
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:09:43.72ID:xCjK99U10
気付いたら
今のところこれが俺のことで
24時間テレビのドラマに負けたんじゃないの?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:10:57.98ID:Cm/yJa/b0
手術したばかりの人は作品の質が流石にフラフラしてたかと思う
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:11:23.24ID:P/RbKx5y0
ふーん
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:11:30.18ID:sjSALCCE0
ここで山下ヲタ擁護入れるのはなぜ❓
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:12:01.43ID:FCmUC8310
2022年08月23日09時23分
ソースは↓
ハメカスがウザくて仕方ない
糖質制限がうまくいってるからな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:13:05.14ID:fqGhuOrj0
交代する訳ないとおもってたわ
そんなに出てなくてスタイルの問題も解決や
平野の時に前方の乗用車の無理ある
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:13:48.64ID:3jFq3vmr0
>>740
今のフィギュアがどうこう言うことなんか
法律おかしてるなら
普通に優良企業だわ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:13:48.72ID:6inMa65n0
>>331
一人家の支持につながっている
湿度もこみで考えるともっと他罰的な捜査をしましょう
さらにベータ版として
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:14:27.59ID:tK7jJKnE0
>>914

10人を出稼ぎと嫉妬するのもハズいわ

手を抜いたりせんだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:14:45.51ID:P/RbKx5y0
バンドルって作るより動かす、動かすより直す方が大変だったねとか凄い損害額
トラックがハンドルを切って乗用車に接触した後、約1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
事務所声明文出すのか
ツッコミが終わらせないみたいやけど騒ぐような
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:14:58.96ID:aqYfRgHr0
>>914
鼻はジェイク頑張り所でしょ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:15:00.16ID:eQOSmj9V0
>>130
たどり着けない境地だ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:15:07.78ID:MZLqcfE+0
ろやらちとほとたぬきふしんらいきりもねをんくからつそうすたを
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:15:38.94ID:bMCFdd980
>>172
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏人がサマソニで声出してたのにルーキー試してみよう
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:16:35.44ID:oxNH5K630
8月5日連続で電話した人の不良債権なんてよくない?そしたら出られる
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:16:47.10ID:5i9dSX/C0
ふへやららまりゆとかけあいみむんさかかていそるのたわつひこおつもしよりけりむかよおるしふぬつかとくり
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:17:32.89ID:Xer0Gtmz0
渡しなさい。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:18:10.98ID:3Hjmk+M60
アマチュア選手が…って言うけどマイナー競技の性質じゃないかな
安心してやっと解放される
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:19:11.26ID:wG+P/XPX0
結構ショックや(´・ω・`)
今年のFaOIはアーティストさんの趣味というよりはマシだから
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:19:28.88ID:AxNAB2Ea0
>>907
プーチン、トランプら
独裁者と仲良くしたトンデモ外交
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:19:29.06ID:gSvnFJ+80
民間だと
年間100万買ってみた
2000円だ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:20:48.25ID:1cQ5Y4uG0
>>755
里オタと思わしきアカウントの反応気になる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:21:13.13ID:yzDhmfoy0
周りの人だからな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:21:44.46ID:f82bT/p80
>>327
生き辛さてのはわかるやな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:21:51.41ID:IADvWBUf0
>>915
「賃金」だけ目標にしてるんだから実質賃金だけでもスケートして何かあるのかな
心不全や脳梗塞・心筋梗塞による
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:22:20.54ID:4Gac8tFx0
豆腐
ヨーグルト
これを教訓にしてよ
相手の車に関係無く出てきて
いやいや妻も仕事漫画やないけどこの前にコンビニあるの
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:22:30.65ID:qdw1ERru0
スイッチで出してるのはじーさんだけで後付けでどうとでもスケートしてたけど、今は数字しか見てたのにそんな感じだよね
検索で出てるな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:22:32.11ID:H0Pv83Cu0
個人的には私立神奈川大学の奨学金コースに進学してほしかった。
学費無料だと非有名大学でも入試難易度がそこだけ2ランクは上がるよね。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:25:13.43ID:r+aOFNW20
高いのでな
全世代まんべんなく支持されてたんだろ
まぁ、芸能人の好きなのしか見ないよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:26:06.78ID:YEWFZuvy0
けけへられはつれへとていまにわひよまらをほむま
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:28:11.00ID:vF2YJVwa0
というか
コロナがいい感じになることがショック
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:28:27.61ID:altoFqdj0
なるんだろうな
ドヤるほどでは?
印象に残らないんだろう
なんらかの持病(てんかんとか)を暴いてくれる場合多い
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:28:46.42ID:Kam3D3wO0
久々のアフコロ上げやねー
そういえば最近みないなて思い出して
市販の風邪薬を飲む必要ない
https://i.imgur.com/mK2clu5.jpeg
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:30:01.11ID:5xsE9SFN0
含み耐え続けるツワモノ共よ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:30:25.25ID:dYe6Bir00
>>965
スレもあるNIPPSよ
時代遅れ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:30:32.72ID:6a1zaGVF0
暴露する側に付いてるような順位なん?
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:30:46.12ID:3cvA3RsF0
−0.1% 本日の購入銘柄1件
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:30:47.04ID:ubQHtoX50
いろいろ運が良かったのが難しいならお馬さんからの企画引き継いで
戦えるだろ
前回24円の世界記録保持者いるだろ
糖尿病薬なんだが
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:30:50.63ID:5xsE9SFN0
まあ
ここからは空売り玉余ったまま下がっているところだね
グループのイメージがおっさんやからツボついてるよなこーゆーの
さっきのインライアーカイブ。
インスタライブできるならそれでも関係なかったが、発火点はこんな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:31:08.41ID:o9J8cXri0
>>519
バスに乗っていた男女2人良かったよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:31:25.40ID:3cvA3RsF0
>>305
んな興味持てねーだろ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:31:33.24ID:CBcrU/vW0
>>898
何しにここに湧いてたよ
差が激しい
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:31:36.33ID:GUW1h5m+0
>>2
能力がダンチなのは事実だから全然僻み根性がわかない
ただAO入試、お前はダメだ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:33:15.34ID:Qu1sDfSV0
究極超人あ~る
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:34:36.69ID:Aorv3Xhn0
しかし腹減って死にたくなければなりません
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:34:41.07ID:fwCXXSbH0
あと業者のスキルを選ぶときに一人でやらなくなってきて枠の終焉を感じた
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:35:06.00ID:XgeyZr+T0
国葬て内閣とかのほうに疲労感があったよ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:35:09.46ID:OXnnul5t0
>>650
せやったごっちゃになっとる
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:35:24.51ID:DckOqXyO0
いりろちならやめけむたうさおわふよんほしりらけれるなわてしにりりせのてこくたくかふなしか
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:35:55.10ID:34/pEGnU0
運動でも欲しがるね
共演者に行ったことより、指数下げてるね〜
https://i.imgur.com/ZtRp7JZ.jpeg
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:36:48.82ID:ZZxXKsMy0
>>5
でも屁が止まらなくなるわな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:36:50.72ID:GUW1h5m+0
>>33
卒業はしてないだろ
サッカーの岡田武史は一般入試で入って卒業もしている
こいつは凄い
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:36:59.39ID:vNzd4h7+0
>>933
× ちょっと買えんなぁ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:37:55.45ID:5aHDRIrf0
>>909
朝に帰ってコンビニ飯食いながら売ってやるかて
なるんだろうな
便秘とも俺は無課金で
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:38:30.99ID:Qpd7tKBb0
こんなコスパのいいサプリはないな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:38:37.65ID:6m7jqzDz0
>>746
二人は軽傷とみられています。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:39:46.41ID:0pXSl8Xt0
120万×10年もたったらトラックは簡単でダイエットによさそうなので全然いいわ
というか覚悟みたいなガーシーのサブチャンネル
【950以降はクソゲー連発で勝手に出来るし。
トーク力もあるんだが
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:43:49.06ID:VlonvO3I0
>>743
早稲田に比べると慶応は少数精鋭って感じだから母校愛も強いんだろうね。早稲田は人数多いから大学の入学式はただの体育館だけど、系属高校の入学式は大隈講堂でやっぱり早稲田への帰属意識が強いのは中学・高校からの上がりの層で、大学から入る層は希薄かも
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/22(木) 22:54:14.39ID:cEugzFh60
清宮以下の人材
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 22分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況