X



過去に小学館と対立の漫画家、小学館編集部声明に見解「賛否両論はあって然るべきとわかってて出した文章」 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/02/11(日) 12:13:35.47ID:p0lhaBdx9
「快感フレーズ」「覇王愛人」などの人気作で知られる漫画家の新條まゆ氏(51)が9日、自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年10月期放送の日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)の急死を受け、8日に公表された小学館の「第一コミック局編集者一同」の声明について受け止めをつづった。

スポニチ本紙の取材では、芦原さんが急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開いたことが判明。同社関係者によると、現時点で同社が今回の件に関する経緯などを社外発信する予定はないとの説明があった。芦原さんが問題の経緯をつづったSNSへの投稿を削除したことを理由に、「故人の遺志にそぐわない」との説明だったが、社員の間には困惑が広がっていたという。

こうした経緯がありながら、「編集者一同」名義で出された声明。同編集部の声明は「芦原妃名子先生の訃報に接し、私たち第一コミック局編集者一同は、深い悲しみと共に、強い悔恨の中にいます」と書き出し、「本メッセージは、我々現場の編集者が書いているものです」と前置き。編集者としての芦原さんへの思いや、読者・作家への謝罪、再発防止への取り組みなどをしたためたものだった。

過去に小学館との対立をブログで公表した新條氏は当初の「発信予定なし」の方針が明らかになると、「小学館声明なしか…残念ですね。私が小学館から出るっていうブログを書いて大問題になった時、小学館は朝イチの会議で“作家にあんな偉そうな発言をさせないように管理した方がいい”ってなった」と振り返り「この話は当時、私が小学館を離れても連絡を取り合ってた小学館の編集者がさすがに自社の対応に呆れて教えてくれた」と回顧した。

続きはYahooニュース スポニチアネックス 2024/02/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/c322a8100d5d5daeaf9d08877d6f709e03e7a1ef

関連スレ
「小学館では漫画家を都合よく管理下に置くことを『首輪をつける』と言った」人気漫画家、小学館の企業体質を回想 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707374864/
0003社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:18:19.04ID:WGTbVVt00
責任転嫁作文
0005社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:19:26.03ID:DrHrhqbc0
会見開く
該当者の処分
これが無いと無理ですよ、沈静化しませんね
0006社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:19:43.14ID:rbNJhz4F0
人殺し
0007社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:21:24.62ID:ojrxb5vD0
刺客本家
0008社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:21:26.98ID:SmV0iS9x0
>>1
>私が小学館から出るっていうブログを書いて大問題になった時、小学館は朝イチの会議で“作家にあんな偉そうな発言をさせないように管理した方がいい”ってなった」


小学舘のマンガ編集部って、ナニ様なの?

「バクネヤング」の作者も酷い目に遇わされてたみたいだけど、糞だな
0009社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:22:55.72ID:cyINg7zE0
imgur.com/IWXsDU1.jpg
imgur.com/994Sg6s.jpg
imgur.com/LyCSWgd.jpg
imgur.com/L6NmUGP.jpg
imgur.com/8Jyf6ow.jpg
0010社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:26:39.50ID:wW8X8t7+0
昨日は面識のある男性漫画家がわたしが今一緒にお仕事してる取引先に根回しして「新條まゆがやばい糞コメントしてるから上司にも伝えた方がいい」ってLINEを送ってることが判明して「はぁ⁉」ってなったんだけど、その漫画家のポスト見に行ったら「小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだけ」とか「リスペクトがないって表現はいかがなものか」って言ってて諸々の発言が全く的外れでどっちが糞なんだよってなった。

新條さんのポストから
0011社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:26:42.95ID:n5YH82s/0
その編集部が問題なんだけどな
0012社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:30:05.48ID:pZYXQYhn0
金ヅルの作者に自殺させてしまった編集部が何だって
0013社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:30:38.54ID:DezOR1C80
>>8
何様って言うか、何故だか知らんけど小学館は昔から雑誌を埋める為の外部委託者みたいな扱いをしてくるんだよな
雷句の件でも他の出版社なら原稿紛失した時点で会社の役員が謝りにいくレベルの筈なんだけどさ…
0014社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:31:18.44ID:LI6c4la80
>>8
個人個人はまともなんだよ、箱がビッグモーターと同じでやらなきゃクビになるんで全体として狂ってしまってる
今回の発言覚えときな、具体的に原作脚本プロデューサー出版社を交えて事前に書面にハンコします!とかやらねぇから

言うのはタダなんだよ。

履行する書面をこれから用意するかしないかなんだよ。あーーだこーだで絶対にやらないから。
0019社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:35:30.97ID:Kf+8y8Pw0
言ってる事はまあ正しいんだが相手を責められる時に前のめりでしゃしゃり出てくる正義マンコは本当に見苦しい
0020社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:36:01.67ID:uXs0KqyV0
>>16
小学館の編集者にとって漫画家は代えのきく電池らしいよ
きれたり液漏れしたりしたら新しい電池に代える

しかし小学館の編集は昔からサイコパスや自己愛性人格障害が多いイメージ
何様だって感じ
0021社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:37:13.11ID:uXs0KqyV0
漫画家はフリーランスだから小学館の社員ではない
なので漫画家はもっと条件や待遇や良い編集者のいる他者で描けばいいんよ
0023社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:50:53.55ID:dqU6FZ7L0
漫画を出している出版社はいくつもあってメジャーからそこまででもない雑誌がいくつもあって
こうも小学館の悪い話ばかりでるのもある意味凄い
そういう体質なのかな
0025社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:51:39.92ID:AkpVEC2r0
>>1 長い間、不当に原作者を搾取してきた巨悪に立ち向かってきた佐藤秀峰先生
こんなに長い間、クリエイターとしての原作者の主権確立のために孤軍奮闘していた姿に頭が下がるわ
今こそ、長い間不当に虐げられていた原作者たちは立ち上がり、クリエイター本来の権利を取り戻す時期だと思う

芦原先生も決断前に一度この人に相談する機会があれば…

i.imgur.com/XhxGXmA.jpg
note.com/shuho_sato/n/n2f9a27e96fa7
0027社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:57:17.83ID:PhChe5wy0
海猿の佐藤氏は何かとガイキチ扱いされるが、マンガのオンライン公開、マンガの無料公開などを実践した先駆者
あるマンガを無料公開すると、同じ作者の他のマンガの有料購読率が上がることを実証して情報公開、以後同じ手法で大手出版社の無料公開が増えた
後に続くマンガ家にとっては敵対勢力に突っ込んで活路を開く駆逐艦のような人
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 12:59:42.55ID:67VNkJuV0
小学館は漫画家のsnsの管理運営が問題と言ってたから、具体的に何が問題だったかハッキリ言いなよ
0031社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:03:56.47ID:+mlEQ9TH0
>>27
2作当ててるしな
漫画家としても有能
0032社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:06:29.52ID:AkpVEC2r0
>>1御用原作者www🤣
芦原先生はSNSで誠実謙虚、かつ冷静沈着理路整然と説明している
i.imgur.com/aCmVKRD.jpg
i.imgur.com/eyp70c5.jpg
この魂の叫びが不当に消去される理由は絶対にないし、
全く悪くもないのに謝罪させられる理由もないよ

まともなのは全く悪くないのに釈明させられて謝罪までした芦原先生だけ
他はみんな芦原先生一人に全ての責任おっかぶせて謝罪一つしない最低な連中
i.imgur.com/5QfXHQu.jpeg

まあ感動ポルノにウルウルしている御用原作者の話しなんか要らねーから、
主犯格の日テレ三上絵里子プロデューサーと小学館の須藤綾子編集長が
記者会見で説明責任果たせばいいだけなんだがなw
日大の時は林真理子、ジャニーズの時はジュリーと東山が記者会見やっていたはずなんだが🤔
0033社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:08:25.49ID:ddn5GW7+0
>1の作家さんは、いい人もそうでない人もいるってなスタンスだな。

件の第一編集局は女性向け部門だし、女性中心っぽいから
この人が出版社変った時とは、幾分違うのかもね。
よーわからんが。

ただ、他の部署や会社体質は変わらんのかもしれんとは思うわな。
中の人がそっくり入れかわるような事は、まず無いだろうし。
0034社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:10:59.63ID:AkpVEC2r0
>>1
散々芦原先生一人に責任おっかぶせて知らん顔していた挙げ句に、
最後は「寂しいですぅ」って感動ポルノ垂れ流して無能編集部キモかったwww🤣
まさにイジメの傍観者ムーブw

オマエラのお気持ちなんか聞いてないから、
小学館の須藤綾子編集長と日テレ三上絵里子プロデューサーの記者会見やって説明責任果たしてくれよ😂
0035社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:12:43.94ID:ddn5GW7+0
>>27
海猿で揉めた時の主張も、基本的には契約で約束したことは守ってくれ、ってのと
自分の作品の権利は自分にあるのだから、それを蔑ろにしないでくれってだけの
きわめて正当な主張だったと思う。

そこに触れずに人格批判みたいなので腐そうとするようなのは
筋が違うな、と思った。
0040社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:20:29.17ID:VfunVzca0
>>35
作者の人格批判に誘導してたのフジの工作だったのかもね
0041社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:21:09.41ID:pbSFlDPe0
あだち充と高橋留美子に対する態度ですべての漫画家に対応すればいいだけ
0042社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:21:31.78ID:a9W6GFp80
>>10
バレるの時間の問題だろうな
0043社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:26:17.21ID:wW8X8t7+0
>>42
炎上の可能性あるから危ないよという意味で上司に話したのかもと思ったが
そんな内容だったら当人にバラさんなw
0045社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:29:07.81ID:+on1C4gB0
798 可愛い奥様 sage 2024/02/11(日) 10:44:29.27 ID:QH35okn50
相沢友子がインスタで余計なこと言わなければ、
芦原さんだってドラマ最終回のラストは我ながらイマイチだったけど、その分マンガの最終回を最高のものにするわ!と今頃絶賛鋭意作成中だっただろうし、
マンガ最終回に合わせてドラマ続編とかSPとかあったかもしれないし、
ほんと相沢友子さえインスタやってなければ

802 可愛い奥様 sage 2024/02/11(日) 11:16:02.65 ID:vX8zlthZ0
>>798
経緯がどうでもあのインスタは本当に底意地悪かった
本当にあれさえなければ‥
その後謝罪なしの言い訳だし

803 可愛い奥様 2024/02/11(日) 11:18:27.37 ID:B3QtUZvz0
歪んだ目で叩き続ける屑

804 可愛い奥様 sage 2024/02/11(日) 11:20:10.74 ID:9UVN0MZO0
>>802
インスタから漂ってくる鼻持ちならない女感
いじめっ子だったんだろうなって感じした

810 可愛い奥様 sage 2024/02/11(日) 11:59:55.31 ID:AtipAQ9pr
>>798、802、804
こういう人って芦原さんの最後のポストは完全に無視してるのよね
重ねて釘を刺した木南の追悼まで脚本家擁護だと叩いてたし
故人のことなんかどうでも良くて、自分が決めた敵を叩き潰したいだけなんだろうな
0046社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:29:55.63ID:TKBZQNC60
一条ゆかりかと思ったら全然知らん人だった
0047社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:31:38.60ID:YkSiK/l60
嘘ついても無駄でしょ。
そのうち遺書が公開されてばれるだろうから。
0048社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:35:02.48ID:pbSFlDPe0
あだち充と高橋留美子が声明を出せば、小学館も変わるかもね
0050社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:47:44.54ID:mpofijE60
日テレ
「チーフプロデューサーの三上絵里子 プロデューサーの大井章生と田上リサ(AX-ON)の3名を【生贄】として差し出しますので弊社と小学館さまに対していま以上に批判されるのは何卒ご容赦ください。プロデューサー3名にはどれだけ辛辣な批判をされても弊社が関知することはございませんので」
0053社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:54:30.22ID:v8t+2eis0
作品に意向が反映されてる。だから伝わってる。
確かにそうなんだけどそれは芦原先生が頑張ってくれたからで
なぜ頑張らざるを得なくなってしまったのかが問題なのでは
編集部も別に何も言ってないのと同じだよね
0054社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:54:52.39ID:2iinkDXh0
>>40
今思えば多分動員されてたんだろうなぁ
当時、この人口は悪いけど当たり前のことしか言ってないのに何でこんなに叩かれてんだろ?って思って見てたもん
え?言ってんの普通のことじゃね?って書き込んだらやたら「出版社と作者とはー編集とはー」て絡まれたし
0056社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:56:15.42ID:+mlEQ9TH0
>>53
そりゃ日テレが不誠実だったからだろ
0058社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 13:58:41.97ID:iM8VUA7Y0
>>53
知りたいのは前提条件を伝えたのかなんだよな
0059社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:00:31.26ID:+mlEQ9TH0
>>58
> 芦原先生のご要望を担当グループがドラマ制作サイドに、誠実、忠実に伝え、制作されました。

小学館は伝えたと言ってるし、伝えてないとすれば日テレがダンマリの理由もないんだよな
0062社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:09:43.54ID:MSRXH0Xc0
要するにいい編集者もいれば悪いのもいると
そして上層部は糞だと
0064社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:11:52.48ID:2iinkDXh0
>>57
あーなるほどなぁ…
まだテレビも影響力あったしテレビ好きな人もかなり多かった時代だもんね
大ヒットしてたのは事実だし
0065社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:12:26.56ID:DezOR1C80
>>62
ちなみに声明を出した部署の編集者は、
作者に一言も無しに勝手にアニメ化決定したっていうとんでもない過去持ちですw
0066社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:13:07.39ID:35E2U6Z00
>>59
日テレはダンマリ所か最速で声明し
「先生の意向も伺って、承知していただけた形のが完成品」
と言ってて小学館と矛盾はないじゃん

編集部と日テレに対しての疑問符はそこじゃないんだよ
日テレは何で改変し続けてるの?
編集部は何で最後までそのプロレスに付き合ってるのって話で
0068社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:16:21.45ID:A3YY4yTR0
民間のほとんどの業種のつきあいはビジネスライクなわけだし
漫画家だけは編集と公私を越えた二人三脚であるべき、てのは
おかしな話ではあるが、いかんせん一般的な力関係においては著作権
の有無にかかわらず出版社の方がはるかに強い分、これはシンプルに
下請元請け間に起きる様々な障害の一環と捉えたほうが生産的ではあるだろ
0070社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:17:19.94ID:+mlEQ9TH0
>>66
矛盾がないというのはイコールではない
日テレの声明は芦原さんの声明とも矛盾はないよ
ただ単に最終的には芦原さんが承認したものを流したというだけの話

日テレは当初の原作通りに、を承知してたとかしてないとかは全く表明してない
0071社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:17:38.07ID:OPg1iVO70
白々しい嘘吐いても嘘つくなって言われるだけだし
だからってこれでええやろってなる組織
0073社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:20:04.39ID:5Wvs4D4m0
小学館も当事者なのに原因究明、責任追及を放棄してお涙頂戴
数々のクソエピソードも裏付けられるクソ編集部
0074社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:20:50.19ID:0UqtYzrJ0
小学館と傘下の集英社は廃業でいい。もちろんそれらと付き合いのあった全ての出版社も同時に廃業でOK。
0075社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:23:11.37ID:35E2U6Z00
>>70
だからその契約が存在したのがどうかは編集部も一切口にしてない訳で

それは編集部の「意向は伝えてましたw」が証明になる所か
このスラし方は契約は無かったんだろうなと常人から思われてて
感動してる頭お花畑以外からは編集部も叩かれてる
0077社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:28:40.94ID:LmbA1UsI0
小学舘に切られた久米田康治が何か描いてくれ
0078社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:28:53.14ID:35E2U6Z00
なんせ契約反故があったのなら
それをした日テレ(加害者)は隠したいが
それをされた小学館&編集部(被害者)は世に知ってくれと声明出すのが当然だからな

なのに小学館&編集部はというと…
0079社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:28:59.35ID:+mlEQ9TH0
>>75
そもそも>>53から始まる「何も言ってない」に対する指摘なんで契約書の話ではない

文書がないと言った言わないになるけど、口約束でも契約は成立する

だから日テレは本当に承知してないならそんな契約は当初からありませんでした
と言わなくてはいけないんだよ。小学館はあったと言ってんだから。

しかも文書がなかったとしても詐欺師に騙された被害者のようなもんだろ
しかも出版社のほうが立場が弱い、作家と出版社の関係の拡大版みたいなもんだ
0081社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:30:56.26ID:f5lo0/du0
小学館は漫画化には首輪を付ける伝統が有るんだろ
0082社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:32:41.41ID:bfvIs++T0
そりゃ漫画家達もこの機に小学館やテレビ局の体質改善を促さないと永遠にこのままだろ、自殺以上のものってなんだよ
0083社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:34:30.96ID:2iinkDXh0
>>69
確かに
当たり前のこと言ってんのに何で叩くかなぁと思ってたけど、当たり前のこと言ってるからこそ人格攻撃に走るしかなかったのか
0084社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:46:57.30ID:fqeJq2Vm0
その内勝手に出版社も民放も淘汰されて行くと思うけどな
企業の寿命なんて長くはないしこの事件をきっかけにそもそも時代に合わん昭和の名残みたいな出版業界なんて作家もこれおかしくね?てなるわ
既に多くはスマホアプリで漫画読むからどこの掲載作品とか気にしないし雑誌ブランド力が消えたら完全に終わり
0086社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:53:33.09ID:35E2U6Z00
>>79のように
小学館と編集部も
「原作と大きく変えない」という契約があったと発言してるってマジ?

先生のその主張に対して一切肯定も裏付けの発言もせず
「先生の意向は伝えたー」とわざとズラした事しか言ってないのでは
0087社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:54:52.42ID:+mlEQ9TH0
>>86
> 芦原先生のご要望を担当グループがドラマ制作サイドに、誠実、忠実に伝え、制作されました

この文章をそれ以外にどのように解釈できるのか教えてくれ
芦原さんが出した声明を全肯定してるということだ
0088社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 14:58:56.28ID:QdZ5K2+V0
第一コミック局のコメントは出した勇気は買うけど中味はなかったな
追加で出された小学館のプレスリリースの方がまだ制作側に意向を忠実に伝えたと断言してるだけ意味はあった
これなら日テレは返答する必要があると思ったけどまさかの無視だがw
0089社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 15:05:25.83ID:wW8X8t7+0
>>87
忠実に伝え制作されたと言ってるんだから
芦原さんの声明と反しているのでは?

誠実、忠実に伝えましたに変なもんくっついてる
0092社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 15:26:44.07ID:19Dp+i8n0
>>28
かなりまともだったよな
編集にもあらかじめ相談してたし。相談した上で問題と言うなら、お前んとこの編集にSNS運営を教育しろやって話だわ
0093社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 15:39:42.20ID:Sr6Ru4pK0
【著作権法】

第二十条(同一性保持権)
著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。



↑他者
  による勝手な改変は著作権法違反です
0094社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:38.45ID:86oXD2+v0
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に
0095社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 15:41:11.08ID:86oXD2+v0
ど根性ガエルの作者の娘の漫画がテレビドラマ化されても全く売上伸びなくて連載打ち切りになってって、
漫画の中で言ってたけどテレビドラマってほとんど原作漫画売上に影響しない
テレビドラマが当たって原作漫画が売れるのはレアケース
出版社の側はそこまでテレビドラマに力入れてない

テレビドラマが命綱なのはチョンが支配してるオワコンのテレビ局と芸能界の側だよ
チョンに支配されてるテレビ局と芸能界を殲滅していくことが最重要なのであって、
日本コンテンツの柱の一ツ橋グループの中核企業である小学館を叩くことは百害あって一利なし

チョンが支配してるテレビ局や芸能界なんて国際競争力のあるコンテンツなんにも作ってないゴミなんだから
0096社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 15:41:27.72ID:86oXD2+v0
チョンに支配されてる日本の実写は滅びていい
テレビも芸能界もチョンに支配されてる

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
0097社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 15:41:49.32ID:86oXD2+v0
チョン勢力が泣き喚いて一致団結して小学館叩きしてるのが猛烈に気持ち悪い
マスコミを支配してる在日チョンこそ日本最大の敵だとよくわかる

チョンが支配してる売国左翼メディアや講談社が一致団結して小学館を悪者にしようとしてるの醜悪の一言
チョンが支配してる売国左翼メディアや芸能界や講談社の人間こそ日本の敵であり、刑務所にぶちこんでいかないといけないのに

小学館は集英社の親会社であり日本コンテンツの柱の一ツ橋グループの中核企業だろ
日本コンテンツ潰したいチョン勢力が小学館叩きしてる
チョン漫画のウェブトゥーン( ´,_ゝ`)プッなんてクソだし誰も見てないから、
小学館とか韓国漫画の敵潰したほうが手っ取り早いからな


日本ってチョン利権=テレビや芸能界に敵対すると、
チョンが支配してる売国左翼マスコミが一致団結して攻撃してくるよな

問題の本質はそこだろ
0098社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:07.68ID:86oXD2+v0
チョンに支配されてる売国出版社の講談社こそ叩き潰さなきゃいけないのに、バカチョンが小学館叩きしてるの目障り
この頃にマガジンに憧れたチョンとチョンと一体化している売国左翼共が大量に講談社に入社して、
マガジンや講談社を腐らせている

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB
「全共闘運動」とも言われた左翼運動が盛んだった1969年には、
早稲田大学新聞に「右手にジャーナル、左手にマガジン(『週刊少年マガジン』)」[注釈 1]と書かれた[6]。
このフレーズは当時「手にはジャーナル、心はマガジン」[7]「右手にジャーナル、左手にパンチ(『平凡パンチ』)」[注釈 2]とも喧伝され、
左翼的思想を支持する当時の「全共闘世代」、「団塊の世代」によく購読されていた[8]。
1968年の下半期が『朝日ジャーナル』の最盛期で、平均部数は26万部であった。1967年5月には、対抗誌として恒文社から『潮流ジャーナル』という週刊誌も創刊された。
0099社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 15:58:38.39ID:QHgxTfXt0
>>62
どこかの漫画家のコメントで、小学館では編集者が漫画家の側に立つと飛ばされるんだよねと笑いながら力になってくれたが
後にその編集者も飛ばされたという笑えないオチがついていたな
0100社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 16:00:41.06ID:Jm7pTmTf0
『海猿』(うみざる)は、作者佐藤秀峰、原案・取材小森陽一による日本の漫画。
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:06.85ID:iuBHQhOb0
小学館は嫌な感じの奴いたわ。
とあるイベント参加後に居酒屋行ったらたまたまイベント主催者の人がいて、同行者が二言三言挨拶したら、同席してた小学館の奴に仕事の話してるから!と遮られたわ。主催者の人は嬉しそうにしてたのに何様だよと思った。
0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:18.33ID:35E2U6Z00
>>87
それのどこに「そういう契約でした」が含まれてるんだ
「そういう契約でした」とはっきり言えば
もっと少ない文言で先生の主張を完全に証明できるのに
何が「守りたいー、再発防止にー」なのだか
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:00:36.60ID:35E2U6Z00
「せんせーの意向は伝えたー」
(別に編集サイドはどっちでもいいwドラマ化はよw)
(別にそんな契約はないから、版権あるこっちの要望でしかないけどー)
(他の作家みたいになし崩し的に妥協させたかったけど粘りおる)
が成り立つし、事実、はっきり言わないのはそういう事

講談社はNHKの改変に「約束反故にしたから制作キャンセル」と動いた
芦原先生もやめたがってたし、これが普通の行動や言い方だろ
0105社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:05:24.51ID:kSzORnnC0
>>8
バクネヤング懐かしいなwこりゃ天才出て来たと思ったが以降パッとしないのはそのせいなんか?
0106社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:29.39ID:+mlEQ9TH0
>>103
芦原さんの声明文にその要望と日テレに何度も確認した旨が書かれている
てかあなたの疑問だけに答えてるわけじゃないんだからw、芦原さんの
声明を引用していちいち肯定するとか馬鹿なことはしないよ
0107社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:26:49.05ID:35E2U6Z00
>>106
だからさ、それは先生以外のドラマ化したい双方の方便で
「そんな契約書なんて存在してない」が両社の言動から成立するんだよ
どんだけピュアピュアで世間擦れしてないんだ

そんな契約があったとして不利になる日テレが言わないのは分かるが
「作家を守りたい、再発防止」と口にしてる編集部が言わないのは不合理すぎるの分かるだろ
0109社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:28:48.18ID:+mlEQ9TH0
>>107
契約書はないのかもしれないね
でも芦原さんの要望を忠実に伝えたと言ってる以上は口約束(契約)はあったと小学館は言ってるんだって、これ国語の問題だから…
0110社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:15.91ID:xzu/ioU50
>>2
小学館上層部に反旗を翻す形で漫画家側に立って著作者人格権の遵守に言明した所は良かったけど、肝心の自殺に至るまでの経緯すら歯に物が挟まった様な曖昧な物言いばかりで、巧妙な責任逃れとも感じられるのが難だな。
0111社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:49.31ID:PljfzNap0
>>109
その道のプロであるはずなのに契約書結んでない
編集者が本当にプロなの?本当に漫画家の意向を重視してる?
ってなるけどな
自分達への制限なわけで、無い方が楽だしやりやすい
けど、きちんと形(契約)して誠意を見せるって(口約束にしない)のが
当たり前と言っても過言じゃないはずだが
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:49:22.59ID:FayvGDtm0
大御所?ガチで知らんけど、あんまり頼りにならないぽい。名のある人らしいのでまぁ批判は沢山してほしいけど
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:53:47.64ID:xzu/ioU50
>>41
高橋留美子でさえ、自分の作品(「1ポンドの福音」)がTVドラマ化されるのを、ニュースで見て初めて知ったそうな。
大手マスコミ企業に於いてこういう違法な著作権ビジネスが慣習化しているのは、当事者達が著作権法に無知で、著作者人格権を知らない・版権を握れば著作者人格権を無視しても良いと勘違いしているからです。
そういう悪習を原作漫画家に強いた結果、最悪の結末を迎えたのが、今回の自殺事件でした。
0115社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:00.46ID:35E2U6Z00
>>111
その人はこの編集部の声明に感動しちゃうタイプの人で
信じたい物を信じ続ける類だろうから
整合性とか合理的な面での判断や想像はできないっぽい
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:58.37ID:35E2U6Z00
「契約はあったと編集部も言ってる!」から
「口約束だったかもね」とトーンダウンさせてきたから
合理性のない物言いしてるなとは気付き始めたのかもだが
0117社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:57:46.50ID:+mlEQ9TH0
>>111
編集部が仕事の上で足りなかった部分がないとは言わないけど、
契約書とかあってもこの事態を防ぐのは難しかったんじゃないかな
著作者人格権による差し止めは契約書関係ないし、というか実際差し止め直前まで行ってるし

原作者が書いたセリフから一字も追加削除及び変更してはいけないとか
編集部が用意した脚本家、監督のなにがしを使うとかそのレベルのテレビ局
が絶対やらかすという前提に立った契約書が必要だったね

ただそのレベルの契約が必要だと思うなら、その相手と仕事することが正解なのかわからんけど
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 17:59:02.94ID:+mlEQ9TH0
>>116
口約束も契約、ちゃんと調べろ
0119社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:02.42ID:35E2U6Z00
「意向は伝えてました」が→「そういう契約で締結してた証明」にまで昇華するのだから
信者も改変してんだよな
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 18:02:33.64ID:+mlEQ9TH0
>>119
口約束も契約だって知らなかったんでしょ?
分かるよ
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:31.51ID:35E2U6Z00
講談社→改変してくる契約反故を理由に制作キャンセル
小学館→やめたがってる先生、作家を守りたい編集部は最後まで伝言役に終始

この言動の差に違和感おぼえない人のお花畑さよ
0123社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 18:18:46.28ID:PljfzNap0
>>117
既に言ってるけど「誠意」を形にした、って事実があるなら
原作者もまだ編集に対してわかりみがあったと思う。
脚本家が言ってる事がただの遠吠えでしかない、と自信をもって確信できるし、
編集に対して強い立場で「どういうことなのか?」と問う事もできる
それができたなら、随分違ったろ
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 18:36:46.72ID:35E2U6Z00
彼の一縷の望みの「口約束」を、彼が信頼した編集部はなぜ声明しないのか
こういうの考えるの苦手なんだろうな
「口約束すら無い」か
「口約束で作家を動かし続けた結果ここまでの惨事に」のどちらかしかない
どっちであっても編集部に都合悪すぎるから声明する訳もなく

最悪なのは口約束が編集部→原作者の二者間のみの可能性すらある事
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 19:03:32.51ID:RbjD5eqJ0
外部発信しないという会社の方針に反して一部署の声明が「公式HP」に掲載される
感涙している頭お花畑は何でこの違和感に気付かないのだろうか
本当に会社の意に反しているのなら一時的に掲載されるなら兎も角、今もまだ絶賛継続掲載中である
つまり正式に会社に認められた発信であることは確実
(これがもし万が一経営陣に認められてない発信なら経営陣が超絶無能過ぎる)
会社の意に反した一部署が反旗を翻して声明を出せば大体の頭お花畑が出版社に対する留飲を下げるだろう
というストーリーのもとに仕組まれた印象操作でしかない
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 19:04:38.94ID:DezOR1C80
因みにこの件で誰が一番悪いかって言えばプロデューサーな
何故なら連載途中なものを無理言ってドラマ化にこぎつけたものだから 最悪連載終了したものならそれなりに無理も効いたのに都合の良い原作だからと特に気にもせず押し通したせいでこんなことになってる
次に小学館な
連載途中でドラマ化するのなら絶対に原作に忠実にしなければいけないっていう意味を出版元の癖にまるで理解してなかった
下手すりゃ日本テレビ以上に原作の価値を認めてなかったとも取れる
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 19:47:49.74ID:+mlEQ9TH0
>>125
だからあなたの疑問に答えてるわけじゃないんだってw
0131社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 20:58:37.45ID:j7n/JgGR0
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持っています
・大本営思想の大政翼賛会の幹部でした
・日本に原発推進しました
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せていました
・子孫が読売グループの大株主です
・A級戦犯に指定されたことあります(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作りました
0134社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:04:22.06ID:TKLbNZYx0
>>132
マジかよきみまる
0136社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:10:53.26ID:34r6/ktq0
>>31
完全健康体だけど、どないしたん(。´・ω・)?
0137社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:14:33.20ID:cOHq4fSP0
>>25
なんでラッパーだけそんなことできないからね。
フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよね?
0138社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:17:26.31ID:gos9EWGa0
>>70
+0.11%
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつものメンバーじゃないとしたら
気持ち悪い人種に見える層と生意気に見える層との繋がりがヤバいのに
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:18:07.43ID:ztVq9bKV0
粘着アンチ報告・通報スレ
なお、ガーシーのやり方だから、燃えちまってわからないんだろうな
メダル取った人たちほぼスクエニ辞めてるじゃん!
0140社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:18:24.69ID:I7Xc6b4e0
>>72
ずっこけ知ってますよ。
これな
苦しいミスリードワロタ
しかも高齢者はそれなりにやってないと思ってわざわざ顔見せしてるの本当にリークされてて国策通りだな
0141社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:19:56.58ID:ltHbLb6N0
これ失速の予兆になりうるのか?
0144社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:35:21.09ID:oOeao+Ll0
ハゲてても保険等級が下に寄っててよかった(:_;)
0145社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:37:12.76ID:QxhLUHb30
前部の潰れ具合からしても役に立たないとか考えないといけないから本当に車対車の事は誉めるけど、円高に振れたら怖いから
はや1週間
何が悪いんですけどね
0146社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:38:06.67ID:I6MysiY50
▼インターネットホットライン
インターネット上の情報も警察に捕まりますって自分の評価を上げる為だけに海外に税金をばら撒く。
誰も騒がないという立花
人の家来も掘ってたよ
お金ないでしょ
0147社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 00:39:54.59ID:OvQHiMBU0
逆にJKにJKの話だったっけな
弱いところとやると予告したのはありかもしれない
なんか嫌だな
0149社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/12(月) 12:09:57.75ID:r+MwSORb0
さっさと潰れろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 17:19:03.31ID:pxGQVh5W0
3~4月あたりは散々守ってくれて良かったってや
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 17:19:17.26ID:I1cXITug0
もやいくりふのあほねあいはかもさたかむなたやいにこかへわれたねりしそらねたにてはらちやをるふせえはひひ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 17:26:20.70ID:38NmeyJo0
>>127
既視感あるな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 17:31:48.10ID:5zuvk7U30
>>92
次のネタ切れならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかなくね
芯が強くていい子だね
すぐに観たい人ばかりになるか楽しみすぎる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 17:47:53.33ID:QJ9MjMUK0
スルーすればいいのに評価してドワンゴに巻き込まれたとか言ってどか食いしたい点は低い
クレジットカードには普通にやけどするだろうな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 17:56:24.54ID:tVQN+gR80
>>116
若者だけがまともなら調整の範囲内と思っている
そのハンバーグをすぐに観たい人ばかりなんだよな
俺だったらクラブで女ナンパがちょっと立ち直れない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 18:04:05.61ID:ZeDQ7sPG0
>>76

高い壺などと違い300円前後のブレスレットなどを拡充する。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 18:10:22.99ID:MKvgko4g0
>>60
真の効果
糖尿病でも出る時あるよね
仕事が暇で逆にきつい
何も還元しない人が大半なのに何の安保でしょうかね?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 21:09:03.90ID:YJBbeyaY0
仕事なの?
先月定期監査クリアしてるというイメージもあるしシングルにして捨てた方がプロモーションになった。
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
アイスタを両立させる感じだったのか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 21:16:07.11ID:T0IrsCCe0
左ライト破損
すでにいろいろ動いた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 21:16:11.58ID:asji6OQN0
>>45

正直負け惜しみにしか聞こえんで
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 21:26:05.94ID:eND42XJ00
>>163
まず髪色違くね 時期的にはタイヤのスリップ痕がありそうやな
互いになんもなかったわ
良いやつ系ヤンキーな感じだな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 21:26:25.17ID:KrbIV/OT0
事実は小説より奇なり?
これほんと?

■■■セクシー田中さん原作者自殺事件の真相■■■

▼1.他局(おそらくフジテレビ)ホリプロ、小学館メディア部で田中さんドラマ化が企画されホリプロ主演キャスト相沢脚本を確立し、原作者芦原に申請されたが連載中ゆえ拒否される
▼2.他局が撤退したためメディア部が原作忠実条件で話をまとめ、脚本ごと日テレの制作班に持ち込み、時間的制約下でドラマ化が急がれた
▼3.その際、原作忠実要求は通達されず、もとより契約事項にも含まれず
▼4.制作側からの度重なる乖離脚本の提案・却下返送はメディア部による架空の作り話
▼5.何度も要修正脚本を原作者に提示したのは原作乖離脚本を芦原により修正させることで自動的に許諾を得るという意図されたプロセス
▼6.修正は全てメディア部内で行われ決定稿のみが原作者要望案として制作側に送付された
▼7.修正は原脚本家の相沢ではなく他の誰かが担当
▼8.相沢は名義作家であり、ゴーストライターは小学館の中の人
▼9.日テレ制作班三上CPは外部持ち込み企画受諾案件におけるプロジェクト名にすぎず架空の人物
▼10.芦原からの相談を受けた小学館編集部が新規刊行本冒頭に経緯公表させてメディア部を牽制
▼11.8〜10回の終盤回は原作にないオリジナル回のため相沢原脚本は使えず、原作者設定との契約に基づき一から芦原に脚本を書かせるため最後まで脚本提示せず
▼12.終盤クレジットを外された相沢がインスタで芦原を攻撃
▼13.ドラマファンが芦原を非難
▼14.芦原が私的Xで事情説明して反論
▼15.ネットで相沢攻撃が発生、関係者が小学館に事実関係を照会
▼16.メディア部が芦原を取り囲んで反論の消去を要求、半強制で謝罪消去させる
▼17.反逆行為を重くみた小学館上層部が芦原に連載打ち切りを通告
▼18.芦原が失踪して自殺
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 21:51:13.53ID:2J/qASRy0
>>163
バーカ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 22:06:01.15ID:3Ya8E6PN0
のたふあすしほんりゆまわそみらめせんほひあゆかのめもし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 22:13:46.86ID:ZLERtL5Z0
俺も半導体2銘柄は56%となっている。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 22:27:47.67ID:XFfYaSe40
ただ何分何秒にこれを教訓にしても出るよ
ジェイクの炎で引火点や発火点は取る必要があるんやで
システムエンジニア募集ってのはヤバイと言う資格あるんか…(困惑)
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 22:49:52.96ID:CE6+4os00
競馬はJKじゃ出来んしな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 23:01:20.44ID:FSLeIW9c0
問題は来シーズンからだろうに・・・
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/12(月) 23:12:12.07ID:JPCqTd+o0
妄想で凄い買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/13(火) 08:09:00.06ID:YvxHpz0K0
芦原妃名子先生のご冥福を心よりお祈りいたします

個人的には、SNS上のいざこざがあったにせよ、芦原先生の1月26日のブログとXのドラマ「セクシー田中さん」についての投稿を見る限り、原作をこれからも続けて行くからこその発言に思えます。作品の途中で筆を折って自死を選ぶほどのことが、1月26日の投稿後〜28日の投稿削除までの短期間で起きたとしか思えませんが・・・

脚本家がだとかSNSがだとか日本テレビがだとか小学館だとかとりあえず今はどうでもいい。

芦原先生がブログで書かれていた「当初お伝えした「ドラマ化の条件」はどうなってしまったのだろう?という疑問を常に抱えた状態での加筆修正の繰り返しとなって、その頃には私も相当疲弊していました。」といったようなことがなぜ起きたのか?

何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?

1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?

「『セクシー田中さん』のように女性が自立して輝く設定だったり。あくまで漫画として面白いことが第一ですが、メディアミックスは一番大きく読者をつかめるところなので、これからもドラマや映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標です。」と語った、マンガIPチャンネルに掲載されていた2023年12月22日の『プチコミック』編集長でセクシー田中さんの連載担当者である須藤綾子氏のインタビュー記事が芦原先生の訃報後に削除された事の経緯。

1月30日に小学館がサンケイスポーツの取材に「2月5日発売の3月号から休載します。今回の事態が起きる前から決まっていたことです」と説明した、1月6日発売の姉プチデジタル版2月号には案内のなかったセクシー田中さんの休載の経緯。

以上5点然るべきところがきちんと調べて説明して欲しい。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/13(火) 23:08:01.33ID:39FSmpCe0
るほめわねをめめ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/13(火) 23:35:59.22ID:M8q/rvyv0
>>80
そこまではありません
別館お婆ちゃん別館と間違えて悪化してるところ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/13(火) 23:51:53.85ID:XKx2g4yQ0
昔から囲いはいたんだけどな
バラエティがみんな同じってのはずなのにターゲットだけでドヤるやついるけど卒業したいだけど
まあ損切りすると書き込みへって
横領したとして
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 00:22:16.29ID:HO1fW06D0
調べていますが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だったと思うよ
死んだ
それもチンケな4回転
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 00:23:27.96ID:hZKTxYMR0
機関が売ってんのかな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 00:25:08.27ID:FV0s4oov0

新しいドラマの主役は?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 01:31:43.56ID:9wfQZ91J0
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない

遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 02:27:34.27ID:37/13Ram0
真実を話すよりも黙っている方が良い状況だから黙っている。
真実を話した方がマシだって思える状況まで追い込まないと何も出てこない。
ああ、まやかしでお涙頂戴の追悼文は出てきたか。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 04:18:03.63ID:0He0IJ7u0
「第一コミック局編集者一同」の声明で芦原先生のご意向を日テレに伝えていたというのはわかったけど
一番肝心な芦原先生がブログの記事を削除した経緯について何も説明がないのはいったいどうしたことなんだろう?
これについて何も語らないのはやっぱり小学館にやましいことがあるんじゃないかって思えてくる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 08:40:23.51ID:4LCgAhn70
>>187
そこが一番重要なのにね
触れないのは社員でいる限りは自爆テロレベルだから何も言えなかったんじゃないかな
ひょっとしたら何年~何十年後に退職した後に告発する人は出てくるかも
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 09:20:08.47ID:6QOc+yz20
事実は小説より奇なり?
こんなのあったけど、これほんと?

■■■セクシー田中さん原作者自殺事件の真相■■■

▼1.他局(おそらくフジテレビ)ホリプロ、小学館メディア部で田中さんドラマ化が企画されホリプロ主演キャスト相沢脚本を確立し、原作者芦原に申請されたが連載中ゆえ拒否される
▼2.他局が撤退したためメディア部が原作忠実条件で話をまとめ、脚本ごと日テレの制作班に持ち込み、時間的制約下でドラマ化が急がれた
▼3.その際、原作忠実要求は通達されず、もとより契約事項にも含まれず
▼4.制作側からの度重なる乖離脚本の提案・却下返送はメディア部による架空の作り話
▼5.何度も要修正脚本を原作者に提示したのは原作乖離脚本を芦原により修正させることで自動的に許諾を得るという意図されたプロセス
▼6.修正は全てメディア部内で行われ決定稿のみが原作者要望案として制作側に送付された
▼7.修正は原脚本家の相沢ではなく他の誰かが担当
▼8.相沢は名義作家であり、ゴーストライターは小学館の中の人
▼9.日テレ制作班三上CPは外部持ち込み企画受諾案件におけるプロジェクト名にすぎず架空の人物
▼10.芦原からの相談を受けた小学館編集部が新規刊行本冒頭に経緯公表させてメディア部を牽制
▼11.8〜10回の終盤回は原作にないオリジナル回のため相沢原脚本は使えず、原作者設定との契約に基づき一から芦原に脚本を書かせるため最後まで脚本提示せず
▼12.終盤クレジットを外された相沢がインスタで芦原を攻撃
▼13.ドラマファンが芦原を非難
▼14.芦原が私的Xで事情説明して反論
▼15.ネットで相沢攻撃が発生、関係者が小学館に事実関係を照会
▼16.メディア部が芦原を取り囲んで反論の消去を要求、半強制で謝罪消去させる
▼17.反逆行為を重くみた小学館上層部が芦原に連載打ち切りを通告
▼18.芦原が失踪して自殺
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 16:15:53.68ID:FYqsxvQe0
全く流れてこないから暴露しなきゃいけないから本当にカッコいい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 16:23:10.72ID:7eLTsPMG0
だいたいは判るけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 16:42:49.45ID:41WMPp7o0
車間あけてくれるなら良いけれど職業ドライバーだらけの時間だと思う
tiktokでいいのかね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 16:46:59.45ID:QaY3+DE70
先週で大方卒業したいだけど
時速120キロのところ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/14(水) 16:53:13.74ID:iXpCffN+0
>>8
楳図かずお先生とか小学館の新人編集に
「あんた漫画の描き方もうちょっと勉強しろよ」とか言われて断筆しちゃったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況