X



【音楽】詞のセンスがずば抜けていると思うアーティストといえば? 3位 中島みゆき、2位 宇多田ヒカル、1位に選ばれたのは… ★2 [湛然★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001湛然 ★
垢版 |
2024/02/04(日) 11:41:53.53ID:FhCGPTCp9
詞のセンスがずば抜けていると思うアーティストといえば? 3位 中島みゆき、2位 宇多田ヒカル、1位に選ばれたのは…
2024年1月31日 7時30分 gooランキング
https://news.livedoor.com/article/detail/25793930/


詞のセンスがずば抜けていると思うアーティストといえば? 3位 中島みゆき、2位 宇多田ヒカル、1位に選ばれたのは…

数々のヒット曲を生み出すミュージシャンの中には、そのメロディーセンスだけではなく、歌詞が魅力的なアーティストが少なくありません。
そこで今回は、詞のセンスがずば抜けていると思うアーティストは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 中島みゆき
2位 宇多田ヒカル
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/column/9381/ranking/55058/


3位は「中島みゆき」!

1994年に放送されたドラマ『家なき子』(日本テレビ系)の主題歌『空と君のあいだに』を歌っていることでも知られる中島みゆき。当時同ドラマが始まるにあたって主題歌を依頼された際、まだ台本はなく、具体的に決まっているのは、安達祐実が主演であることと、彼女が犬を連れていることくらいだったことから、犬の気持ちになって制作したのだそう。犬の気持ちで見れば、自分といつも一緒に歩いている家のない少女は「君」、犬からすると「君」と「空」しか見えていないはずと考え、犬の立場で制作したと話しています。
そんな彼女は、言葉を表現することについて「受け取る人の気持ちによって、それぞれの意味を持つ。」「受け取る人それぞれで世界を作ってゆく。それが楽しみで、勉強になる」と語っています。

2位は「宇多田ヒカル」!

1998年に15歳で歌手デビューし、ファーストシングルがダブルミリオンセールスを記録して一躍トップアーティストの仲間入りを果たした宇多田ヒカル。作詞について、メロディーをつくった後に文字数を考えながら歌詞を書くようで、「歌詞がまだない状態で歌っていると、だいたい母音が固まっていって、そこからその母音に沿って言葉の選び方・置き方を考えていくので、どうしても語呂が大事」と話し、メロディーやコードが書き上がった後に作詞に取りかかると明かしています。
一方、作詞は「一番とりかかるのが億劫な作業」と言い、やりたくないと思うこともあるそうです。それでも「登山みたいなもので、最初から辛くなると分かっててやりに行くことに意味がある」と例えています。

1位は「米津玄師/ハチ」!

中学生くらいのときから歌詞へ意識を向けるようになったと話している米津玄師。特にBUMP OF CHICKENやASIAN KUNG-FU GENERATION、スピッツなどのバンドが好きで、「彼らの言葉には、少なからず影響を受けている」と振り返っています。

(※中略)

(芸能ライター:田辺ユウキ)


調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20〜40代男女:複数回答)
調査期間:2023年11月14日〜2023年11月14日


前スレ(★1=2024/02/04(日) 06:22:16.56)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706995336/
0005社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:44:52.23ID:Fp+BWF3S0
宇多田ヒカルの歌詞を悪く言ったらなんか白い目で見られた記憶あるから前スレ読んでちょっと安心した
0006社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:45:35.55ID:6/VrAEY10
松任谷由実の『翳りゆく部屋』聞いたら、中島みゆき的な暗い感性もあるんだと思った
この二人は別格だわ
0008社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:47:44.80ID:QhrwhRv90
若手ではあいみょんかな センスを感じるのはね
まあ若手はほとんど知らないんだけどね
昨年、知った歌だけど ケセラセラは良い歌詞だと思った
米津の歌はあまり知らないが「地球儀」は意味不明

褒められることの多い草野マサムネだが俺は良いと思ったことはない
桜井和寿のほうが良いと思う
0011社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:49:32.03ID:Plyy0AQA0
もしも僕がいつか君と出会い話し合うなら
そんな時はどうか愛の意味を知って下さい

自分も知りたいでもなく、一緒に知ろうでもなく
相手に知って下さい、という表現がなんかモヤるんだが
ティーンエイジの心にはこういうくらいのほうが刺さるのかな
0012社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:49:42.33ID:l9VsYwIQ0
秋元先生
0015社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:50:50.42ID:ePfZBq/k0
むかーしPV動画探して中国のニコニコ動画みたいなところに迷い込んだときに
中島みゆきのライブ映像(全編日本語)に中国語のコメントで「婆」「老」「聖」みたいなコメントが多数流れてて、
すべて日本語なのに「聖なる老婆」だと中国人に認識されてるってスゲーなと思った
聖なる感じがわかるんなら老婆という表現は避けろよとw
0019社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:52:37.06ID:gWfGDgX00
藍井エイルの詞が良い
0022社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:53:51.18ID:xbA+UaYN0
>>9
アーティストか?
0024社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:58:10.93ID:e9gN7JZF0
秋元康もいいけどな
女子大生がカラオケで歌ってるのを聞いて
感動した
0027社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:58:30.99ID:QhrwhRv90
陽水はセンスはあると思うけど1位には推しにくいな
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:59:20.85ID:wYAwJmNb0
尾崎豊のアルバム誕生は24、5歳が書いた作品とは思えない
0030社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:59:34.75ID:tQlkab+x0
小椋佳やろ
0031社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:00:32.43ID:QhrwhRv90
>>24
秋元の新しい歌詞は知らないが初期の有名曲は酷い
作詞は簡単だと言ったとかいう話があるが、そりゃそうだろ 
あれだけでたらめの歌詞でヒットしたのなら
「川の流れのように」を真剣に読んだら酷さが分かる
0033社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:00:39.74ID:tQlkab+x0
洋楽の曲を日本語字幕付き見ると
だいたいげんなりさせられること多いよね
0036社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:01:15.12ID:ZAn3udZT0
割とマジで松本人志
自ら進んでじゃなくて依頼されてやっつけで書いた歌詞、しかも初めて書いた歌詞で、あのクオリティは凄い
0038社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:02:02.16ID:nso+K40x0
涙も捨てて情けも捨てて
あなたが早く私に愛想をつかすまで
あなたが隠すあの子の元へ
あなたを早く渡してしまうまで

大学で彼女に振られてマイアミでコーヒー飲んでいた時、同じ情景だったから尚更泣いた。
0040社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:02:53.15ID:GRWw2Vav0
鬼束ちひろ
0041社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:03:06.41ID:TaPjZJKq0
阿久悠が評価してたのが中島みゆきと井上陽水
この二人以外のシンガーソングライターは自分の半径50 m以内の曲しか書けないとか言ってた
0044社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:04:30.85ID:RrGGbTNK0
松本隆
0046社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:05:04.31ID:N0MAYUk30
B−flowerの八野英史とトモフスキー
( ̄∀ ̄)
0047社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:05:22.80ID:N0MAYUk30
あとブランキーの浅井健一
( ̄∀ ̄)
0048社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:06:25.64ID:Dxq4Ldqt0
井上陽水に決まっとる
0049社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:07:14.55ID:sp7jhHsW0
俺が人生で一番センスを感じた曲の歌詞をここに記しておこう(サビ部分のみ)


バナナチップス バナナチップス バナナチップス バナナチップス バナナチップス バナナチップス バナナチップス オーイエー
0050社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:07:19.50ID:RoEq0C5U0
宇多田をダシにして変な名前出すな
個人的には1位は井上陽水
0052社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:08:24.37ID:EVFOXmOv0
>>42
あの歌詞を20代で書けるのは異常というか異能
ちあきなおみバージョンが至高
0053社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:08:55.51ID:e6ELUWAj0
武田鉄矢はロマンチスト
0057社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:12:21.71ID:N0MAYUk30
ストリートスライダーズのハリーとレッドウォーリアーズのシャケも
( ̄∀ ̄)
0061社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:13:22.91ID:8fVHeFg80
小室哲哉だろ
ヘンテコな詞か多い中に秀逸な部分が潜んでる感じが好き
0063社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:13:47.13ID:N0MAYUk30
ユーミン中島みゆき陽水出してもオモロくないでしょ
アレはまず基本よ( ̄∀ ̄)
0064社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:14:33.64ID:FDXh7nSa0
デランジェのKYOでしょ
ララバイとかダーリンとか素晴しい
0065社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:14:58.52ID:N0MAYUk30
名義は違うけどガンダムの富野もヤバい
( ̄∀ ̄)
0066社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:15:29.21ID:Tk23PR4F0
実はシレッと楳図かずおがいい詞を書いてるのを多くの人は知らない
内田あかりの「ねどこ」を聴きながらねどこに入るのが今流行ってんだぞ
0068社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:16:23.82ID:QhrwhRv90
吉田拓郎は極めて優れた作詞家でもあるのだけど
外部に委託することも多かった特異なシンガーソングライター

今の若手は吉田拓郎よりはるかに劣るのに自分で作詞をするよな
0069社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:16:25.89ID:kw+tiiAL0
尾崎豊「誕生」
あぁ教えてくれ俺のどこに 間違いがあるのか
街の冷たい風から逃れて生きてきただけなのに

こんな歌詞書けるアーティスト今いるか?
0070社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:17:43.88ID:3Uck4s2s0
前スレで宇多田と浜崎比較して浜崎の方が若いヤツに刺さったってレスあったけど
全盛期の浜崎って大人の手がかなり入ってるよね
0073社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:18:22.22ID:wWYDQ17V0
職業作詞家がいないから
0076社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:19:51.74ID:QhrwhRv90
印税の問題で作詞能力がなくても自分でやる人が今は多いのだろうが
別の人に任せるというのも選択肢としてはあると思うんだよな

堀内孝雄はほとんど作詞をしてないシンガーソングライターだよな
0077社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:20:22.05ID:b8uXLFKC0
>>1

夢ならばどれほど良かったでしょう

  
0078社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:20:48.25ID:DOM/mfPU0
>>61
モー娘。のメンバーに歌詞をパクられた事あったな
0081社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:21:35.26ID:m8WtFWHK0
ほんと歌詞が悪いと腹立つからな
0083社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:22:39.98ID:HqvTcWSp0
>>33
それ、半数以上が誤訳だったりで細かいニュアンス無視だよ
0084社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:23:14.20ID:QhrwhRv90
確かに若いころは歌詞をあまり気にしてなかったが
今は歌詞が気になって仕方ない

そして今はグーグル翻訳があるから海外のJ-POPファンも歌詞を読み込んでいる
だからつまらん歌詞を書くとJ-POP全体の評価が下がる
0085社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:23:38.47ID:yHDmRw3i0
中島みゆきの地上の星、異次元すぎる
燕もそんな難しい事聞かれてびっくりするよな
「え、私に聞いてんの!?」
って思ってそう
0086社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:25:57.75ID:+2+mO5AO0
くだらん
0087社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:27:38.85ID:ZEJIF9uh0
詞なんて関係ないんだわ
言ったら無くてもいい
ボーカルは楽器の一つとして捉えて聴いてる
0088社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:29:57.93ID:+ArkiZXs0
小沢健二じゃないの

復帰してからは知らない
0089社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:31:38.03ID:u/ZHZkQF0
宇多田ヒカルの歌が全部同じに聞こえるのはオレだけなのか
0091社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:33:30.69ID:C9Hl8aen0
今だったら指原莉乃かな
なかなかイカれてる
0092社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:34:06.38ID:J5G/ZClk0
中島みゆきの空と君とのあいだ?だっけ?アレが犬目線の歌詞だと知った時、ちょうど飼ってる犬亡くなった時で泣いた
0093社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:35:17.63ID:lwhA7mb50
Mを作詞した人
0094社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:35:58.97ID:J5G/ZClk0
>>92
調べたら
空と君のあいだに、だった
0095社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:37:19.46ID:Jf+W1NYU0
陽水は辞書から音に合わせて適当にピッキングしてるだけだから
センスはたいして必要ない
陽水がずば抜けているのは、メロディとの組み合わせ方と言葉の配置
0097社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:38:28.16ID:3Q1LMuKV0
ヒロト
0098社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:38:38.37ID:IniRMp9S0
井上陽水とスカパラの谷中敦
この二人が抜けている
0100社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:38:55.35ID:VBh3MwSh0
異論は山ほどあるだろうがBUMP OF CHICKENの藤原基央の詞は独特で好きだな、短編小説的に情景が浮かぶ
槇原敬之も似たような理由で好き
米津玄師もいいのだけれど、中島みゆきの上かというと…あの人は格が違うだろ…
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:39:49.08ID:2Fv8QoXr0
よく歌詞が良いって言う奴いるけどメロディやリズムが良いんであって歌詞なんてオマケにしかすぎん
歌詞が最高なら音楽抜きの詩だけで売れるか?買うのか?
いいえ買いませんねwww
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:42:02.10ID:8mrm4jpy0
米津玄師ってそんないいかな
0107社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:43:07.07ID:WhQdKE3W0
>>101
確かに第一印象で良い曲かそうでないかは、メロディーが占める割合は高いかもしれないが、歌詞なんでどうでもいいというなら、全部ラララでも売れることになるわな
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:43:28.75ID:ePfZBq/k0
>>56
ちょっと調べてみたらマジっぽくて驚いたw
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:46:19.20ID:QhrwhRv90
>>101
もちろん、その通り 
だけど歌詞がつまらないとがっかりする
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:46:44.51ID:Hf6qZwRa0
ねとらぼ以下だなgoo
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:47:03.33ID:DvDERHb30
桑田佳祐は普通に上手い
奇をてらわずソツがなくシンガーソングライターの中では上位

歌詞で自分の内面の吐露するのではなく、第三者の視点で物語を構築できるか否かで上手い下手は決まる
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:47:41.43ID:eCNX+7B80
今私たちに大切なことは
今夜夢を語りあうことじゃなく
ひとりぼっちになるための
スタートライン
0124社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:47:48.91ID:cpegg4KJ0
宇多田ヒカルはファーストアルバムのような
大人びたサウンドを作ってた頃に戻ってアルバムを作ってほしい
今の一人作業の音作りは単調でつまらんものしか出来ないだろ
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:49:06.90ID:cG/zEDe40
桑田佳祐

ゆうべもゆうべ脳ミソ垂らして女に媚びを売る
街中みんなのお笑い草だぜバカヤロ様がいる
歌が得意な猿なのに 高級外車がお出迎え
スーパー・スターになれたのは 世渡り上手と金まかせ
冗談美談でふんぞり返ってケジメも無しとする
言い寄る女と愚かな客とがそれでも良しとする
大学出たって馬鹿だから 常識なんかは通じねェ
濡れた花弁にサオ立てて 口説きの文句はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう すべての人に 恋をしな

道化も道化ウンザリするよな生き様シャウトすりゃ
小粋な仮面で何処かでパクった小言を連呼する
子供の頃から貧乏で そのうえ気さくな努力家で
実はすべてが嘘なのに 芝居のセンスにゃたけている
天才奇才とおだてりゃエテ公はいつでも木に登る
儲かる話とクスリにゃ目がないバカヤロ様がいる
チンチン電車は走るけど 青春時代は帰らない
TVにゃ出ないと言ったのに ドラマの主役にゃ燃えている

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう すべての歌に懺悔しな!!

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
憐れ君のために泣こう 僕も同じ夢を見よう
すべての人に 恋をしな!!
0131社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:50:56.25ID:RoEq0C5U0
井上陽水は純文学だからな
情景が広がって引き込まれるんだ
さりげなくシュールだったりして天才的
0137社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:52:27.12ID:Pnm13Oa80
ユーミン、トップ10に入らずw
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:52:43.49ID:JBwUaE510
水樹奈々はダメですか

それはそれとしてヒロトとオーケンはすげえと思う
0141社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:53:51.10ID:XUL9rlOS0
誰や清志郎か?
0142社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:54:20.29ID:KtbqHN8i0
中島みゆき以外は今時のシンガーばかりじゃんw
米津玄師とか高卒だし、文学的センスなどとは全くの無縁
アンケートの調査対象となる年齢層をもっと引き上げろや
0145社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:56:05.19ID:0iDLK9xZ0
>>41
神田川の喜多條忠のインタビューを読んだことがあるが
喜多條も陽水と中島みゆきの歌を聞いてこの二人には敵わないと自信喪失して放浪の旅に出たと言ってた
実際には全国競艇巡りだったらしいがw
0146社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:56:23.40ID:1HwvnqNs0
飛鳥。しゃかりきコロンブスなんていかれてないと出てこないわ。
0147社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:56:33.03ID:x4xc31F70
真島昌利
0148社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:57:02.62ID:Jf+W1NYU0
「とまどうペリカン」とか歌詞読んでみると平凡なんだけど
メロディに乗せるとぐっとくる
ライオンの響きとか
0149社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:57:51.09ID:DvDERHb30
小室哲哉は下手くそすぎて噴飯ものだ
TMやglobeは小室が作る詞のせいで聞けない楽曲が多すぎる
小室みつ子は、作詞家だから当然だが上手い

小室哲哉の詩が良いなんて言う人はただの小室ファン
0150社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:58:20.19ID:fazsA7Ua0
森高の夏の日は完璧だと思う
0151社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:58:50.17ID:kPpOotET0
やなせたかし最強説
アンパンマンマーチ、ぼくらはみんな生きている
なにもひねらないストレートな歌詞のみの直球勝負
アンパンマンのドキンちゃん、バイキンマンのテーマソングも手掛けるがどれも秀逸
0153社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:59:24.83ID:Dj4r7l8T0
ブルーハーツの青空の歌詞見て、誰か大物が、こんな詞書けるやつが日本にいるのかよ会わせてくれって言ったエピソードがあった気がするけど誰だったか忘れた
0154社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:00:05.26ID:JBwUaE510
あー
マーシーもすごいよなあ
0156社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:00:59.59ID:wHIaiipw0
>>82
同意

全てとは言わないけどあまり中身がある様に感じない
0158社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:01:58.32ID:N0MAYUk30
>>80
ペニシリンの?
バンドも良いけどソロが凄かった
( ̄∀ ̄)
0159社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:03:59.17ID:9K0wO2W/0
斉藤和義
学校や職場のカースト上位の人には刺さらないだろうけど
無理してる人や中間以下の人には刺さると思う
0162社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:07:26.08ID:ePfZBq/k0
さだが中島みゆきを「到底書けない。別の宇宙を見ているかのよう」とか言ってたと思うけど、あんたも大概別の宇宙に居るぞという
0163社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:07:43.62ID:DvDERHb30
井上陽水はセンスが奇抜で上手い
けど、この手のランキングの上位に入れると何か変な感じ
恋の予感とか夏の終わりのハーモニーとかさすがだけどね

こういうランキングで絶対に出てこなくて上手いのは永六輔
0165社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:08:12.64ID:RoEq0C5U0
宇多田は好きな曲が沢山あるけど、詞の世界は少し独りよがりを感じていまいち入り込めないことがある
やはり1970年代は偉大だよ
0167社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:09:09.44ID:eCNX+7B80
人は否定型と福音型に大別できそう
0168社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:09:13.61ID:cZ2BTBU20
だからフォークシンガーは詩ありきなんだっつーの
売れてる人間は良い詩に決まっとるわ
陽水もさだもASKAもフォークシンガー
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:09:25.56ID:DrILOR1M0
小松未歩かな
0173社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:12:20.33ID:Ee/xQxI00
井上陽水と浅川マキ
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:12:44.76ID:6Hz0vSbn0
4位 桑田
5位 林檎
11位 ユーミン、草野マサムネ
13位 西野カナ
16位 甲本ヒロト
18位 陽水
21位 福山
26位 バンプ藤原、さだまさし
37位 拓郎
40位 長渕
45位 真島マサトシ
ランク外 尾崎、槇原、まりや
0176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:15:20.52ID:ZEJIF9uh0
そんなに詞が重要なら詩集や小説読めばいい
音楽楽しむのと詞を吟味するのは脳は同時に出来ない
0177社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:16:20.66ID:N0MAYUk30
>>176
それが詩と歌詞は別モンなんだよね
( ̄∀ ̄)
0179社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:16:30.31ID:7Unzcu/30
中島みゆきは「黄色い犬」とか「4.2.3」とか時々日本ぶっ刺してくる詩を作ってるけど不思議と愛国者様から叩かれないな

この国は危ない 何度でも同じ過ちを繰り返すだろう
平和を望むと言いながらも 日本と名のついていないものにならば いくらだって冷たくなれるのだろう

とかネトウヨにぶっ刺さりだろうに
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:19:03.97ID:ZzLowpTn0
宇多田の歌詞でインパクトあるものあったかな
米津はマトリョシカとかボカロらしいわけわからんのがインパクトあるけど
中島みゆきがやっぱりトップと思うね歌詞は王道からメンヘラ的なものまで幅広くて
0181社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:19:18.67ID:d/5dziQR0
>>179
中島みゆきって左巻きなんだね
やっぱ昭和の人なんだ
0183社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:22:18.90ID:k5APW2Po0
結局知名度ランキングにしかならんよねって感じ
それにセンスがあるとかないとかどうでもいいし
自分の胸に突き刺さったかどうかが全てでしょ
有名なのは何故かつまらなく感じちゃうから全く共感できねーわ
0185社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:22:35.50ID:lqAlwQM70
>>13
ヌマンティヌマンティwwwwwww
ベチョベチョwwwwwww
0188社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:25:40.13ID:garlObGU0
んー、懐メロしか聴いてないわ
軍歌が流行ったり、酒の歌が流行ったり、失恋ものが流行ったり
今は何が流行ってんの?
0189社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:26:05.13ID:YiffDQa50
やっぱ氷室だろ
アンニョイとかヨコシマとか
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:26:11.20ID:cPI4cHxO0
グリーン・デイの歌詞はたまげたぞ
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:31:26.35ID:ZzLowpTn0
>>166
川沿いリバーサイドとかしゃかりきコロンブスとか普通書かないからな
斬新だったと思う
0194社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:31:40.74ID:1lNceA990
ここまで北山修なしか
0196社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:33:45.16ID:DvDERHb30
矢沢永吉や自分で作詞をやらないのはさすが
布袋寅泰も吉田拓郎も自分で作詞しない楽曲のほうが出来が良い

楽曲のクオリティを上げたいなら、下手くそが作詞なんてやるな
0197社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:34:52.06ID:fazsA7Ua0
チャイムが鳴り 教室の いつもの席にすわり   この一節だけで尾崎は天才だと思った
0198社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:34:53.87ID:Ee/xQxI00
>>194
オラは死んじまったコブのないラクダはさすがに古い
0199社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:35:43.40ID:7OPrw9w80
センスは知らんけど、中島みゆき、甲本ヒロト、真島昌利、Coccoとか真を突くるとこある
0200社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:36:18.84ID:mZzIlp4O0
>>82
それ
確かに歌唱の才能はあるけど、むしろ詩は平凡だと思うわ
0201社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:36:41.08ID:fazsA7Ua0
洋楽ならスミスのモリッシーがいい
0202社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:37:50.56ID:yn80CyYY0
ASKAだな
“君の愛は信じてる天気予報くらいにね”
恋人に対する信頼感を天気予報に例えるとか絶妙過ぎて初めて聞いた時は衝撃を受けた
0203社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:39:28.20ID:N8FHG92v0
あきらめかけた 楽しい架空の日々に
一度きりなら 届きそうな気がしてた
誰もしらないとこへ 流れるままに
じゃれていた 猫のように

ふざけ過ぎて 恋が 幻でも
構わないと いつしか 思っていた
壊れながら 君を 追いかけてく
近づいても 遠くても 知っていた
それが全てで 何もないこと 時のシャワーの中で

さよなら僕の かわいいシロツメクサと
手帳の隅で 眠り続けるストーリー
風に吹かれた君の 冷たい頬に
ふれてみた 小さな午後
0204社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:40:21.56ID:sDZ27qHc0
松本に相談しょうか
0206社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:40:50.86ID:Ac7Iyufo0
>>196
自作の詞にこだわるミュージシャンが大半なのに、自らの才能の無さを見極めて詞を外注する判断力は非凡だよなあ
西岡恭蔵・山川啓介・ちあき哲也らの詞の提供を受けることで大成功を収めた
矢沢の自己プロデュース力はスゴい
0207社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:40:57.91ID:ZzLowpTn0
ASKAはまだWindows95の時代にIDて曲で
匿名のインターネット社会を揶揄したような歌詞を書いてたのは凄いと思う
0209社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:41:17.51ID:v4yQ+Avi0
>>33
だってよ
ダブルミーニングあったりするから字幕にするりゃ無理ありすぎで
へんな薄っぺらい対訳にしかならない
0210社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:42:16.96ID:cZ2BTBU20
陽水と桑田佳祐はやはりすごいかもな
平凡な詩や無意味な言葉も曲として成り立たせてしまう イリュージョンや
0211社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:42:55.54ID:YwYCBlzo0
月亭可朝
0214社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:44:03.79ID:95DlDwkc0
米津と宇多田が中島みゆきより上???
鼻で笑っちまうわ
0215社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:44:18.92ID:L3GWA41Q0
中島みゆきは視点が凄い
センスというとユーミンかな
経る時なんて情景が浮かび
日本らしい情緒もあってセンスのかたまり

今の人が作るの歌詞って
自分の気持ちや視点が中心で共感できるってことに
重心を置いてある逃した多くて
ハッとさせるのが少ない気がする
0216社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:45:39.73ID:mZzIlp4O0
>>209
対訳も上手い人もたまにいたりするけど
それはそれで元の詩からかけ離れてしまうから難しいところだね
0218社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:47:43.95ID:ZzLowpTn0
GLAYの百花繚乱はヤバいヤバい連呼で最初ただのネタソングと思ってたけど
東京五輪のしくじりを結果的に予言していて凄いと思う
0219社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:48:48.88ID:/ICLJHSI0
吉田美和
0220社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:49:13.07ID:v4yQ+Avi0
>>196
拓郎は「襟裳岬」を作詞した岡本おさみに
出来上がってきた歌詞見てダメ出しして3番直させたくらいだからな
拓郎の作詞能力をみとめてるから岡本も応じたんだろう
じゃなきゃとても無理な相談
0221社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:52:03.67ID:DvDERHb30
>>206
作詞なんてものはそれこそ浜崎あゆみでもできるのだが、質の高いものを作ろうとすると途端に難しくなるのよね
普通のミュージシャンには荷が重い作業
矢沢永吉は楽曲の中の歌詞の重要性をわかっているからこそ、詞を外注してたんだよなあ
0223社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:53:24.37ID:0HiMqZ2X0
なんにしてもこういうのはある程度の数を作ってるアーティストじゃないと評価の対象外だわね
アルバム10枚が最低ライン できれば20枚は出してないと
0225社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:56:03.21ID:9K0wO2W/0
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2023年11月14日~2023年11月14日

最近こういう調査方法で記事書くの増えてる
アンケートに張り付いてるような人しか答えないうちに締めるから
メジャーどころが有利
0226社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:57:39.59ID:N8FHG92v0
中年以降だと今の曲は良さがわからないとか言う人も多いけどあいみょんなんかはおじさんファンとか多いみたいだね
あいみょんは平成っぽさもあるからなんかわかるかも
個人的には特に好きでも嫌いでもないけど
0228社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:58:41.37ID:exZCjVX90
ここで神とか天才とか書き込んでる人
変な宗教に引っ掛からないか心配
>>1
いい加減過大評価
0229社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:58:45.60ID:BBx8Zjp40
米津知ってる中高年少ないから5ちゃんでは不利だな
0231社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:01:52.68ID:WtElRoUu0
中島みゆき
尾崎豊
草野マサムネ
0233社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:02:13.30ID:N8FHG92v0
米津さんはめっちゃ世間に評価されてるけど歌詞云々より単純に声質や歌い方が好きじゃないから曲もさほど良いって思えないんだよな
でもきっとすごく才能ある方なんだろう
0235社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:03:39.07ID:qgm+75/60
歌詞って何を歌ってるかは興味なくて
どう上手く比喩(表現)してるかが重要
良いこと言ってるから良い歌詞とか
そういうのは共感できない
0237社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:04:52.35ID:vEhD3Q3a0
前スレ986
>雨やどりとか男で好きだったらキモい

高倉健が雨やどり好きだったらしいぞ
0239社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:06:34.25ID:H+tWHW960
>>179
中島みゆきは時々日本に厳しい歌を書くけど基本的に日本大好き人間で反日ではないからな
加藤登紀子とはそこが全然違う
右翼で有名なおかき屋が地上の星を流しながら街宣車で走ってるのを見た時は笑った
0241社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:08:33.09ID:OIKoiNQD0
昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういう訳だ
0242社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:09:53.72ID:6bih1b3A0
>>41
阿久悠もメジャーどころしか知らなかったということ

谷山浩子をあげられない
0245社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:10:50.51ID:eCNX+7B80
あの地平線〜輝くのは
どこかに君を隠しているから〜

コクリコの詩も好き
0246社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:14:06.70ID:izs5yl5Q0
トイレのドアを開けたら 男同士がキスしてたんだ
そんな夢を見た朝に限って 見つからない靴下

こんなセンスの歌詞を書けるのはベンジーしかいない
0248社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:16:06.72ID:N8FHG92v0
aikoはスイーツ脳の女が歌ってるイメージであんまり好きじゃなかったけど
改めて聞くと歌詞かなりいい
0249社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:17:36.31ID:v4yQ+Avi0
>>242
谷山浩子
お早うございますの帽子屋さん
河のほとりに
猫の森には帰れない

初期しか知らないんだけど
これは是非聞いとけってのはあるの?
0250社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:18:29.09ID:Oec69kga0
作詞家なら雪之丞かな
0253社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:19:25.94ID:aZWS6aZG0
忌野清志郎を上回る作詞家はいないわ。
松本隆はもはやアーティストではないか
0254社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:19:26.11ID:OnPG8iHq0
楽曲の作詞とポエムは全然別物だけどな
意味が先か響きが先か?繰り返される詞が有ってもメロディーを変えればイメージが変わるし
バックトラックによっても変わる、特に歌手の声質歌い方キャラクターこれでも変わる

歌詞カード見てセンスいいとか判断できる物じゃない
0256社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:20:25.13ID:aZWS6aZG0
>>254
言えると思うよ。
歌詞ってのは一つの文学作品だから。
ボブ・ディランだってノーベル文学賞を受賞してる。
音なくても彼の詞は素晴らしい
0257社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:22:52.40ID:8KWzg+uS0
>>47
杉林恭雄と工藤順子もいい
0258社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:23:08.75ID:N8FHG92v0
中島みゆきはもう時代を超越してるよね
普遍的な良さがあるからこういう音楽作れる人は強い
スピッツもそうだよね
0259社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:23:48.66ID:OnPG8iHq0
>>256それは文学賞だからな、音楽はイメージが大事だから
0262社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:24:02.95ID:QhrwhRv90
>>226
あいみょんは勉強が大嫌いだったという人だからね 
そのせいか時々違和感のある言葉がある ただセンスは凄いと思っている
中島みゆきと同じで着眼点とか発想とかね
0263社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:24:12.34ID:U2PtIEjm0
>>240
ゆとり?
0264社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:24:19.06ID:WOPScjx20
これはない。
ここまで来たらかつての作詞家が可哀想だ。
彼は音楽はいいが、歌詞は良くない。
恐らく言葉の意味を知らないと思う。
0266社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:24:54.67ID:G46mR3710
神格化させたいんだろうけど、なんかもう要するに推しすぎなんだよね
0268社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:25:37.89ID:aZWS6aZG0
なんか今の歌詞って言葉に含みがないというか
ストレートな感じでつまんないな、と感じる
0270社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:25:58.58ID:9hWCB+b50
いつかAIがとんでもない名曲を作るんだろうね
恐いけど楽しみでもある
0271社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:26:18.09ID:OnPG8iHq0
>>260落書きでもいいんだぞ、音が重要なんだよ
0272社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:26:30.49ID:bFim832M0
買い出しで道中に平沢進を聴いてきたけどやっぱ良いわ
ブレずに40年間やってこれたのは自分の世界が出来上がってるからだろう
0273社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:26:51.79ID:aZWS6aZG0
>>267
でもさ、ボブ・ディランなんかは歌詞で
ノーベル文学賞受賞してるけど、
歌詞だけ見てもすごいいいよ
0274社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:27:58.31ID:MWI3cZA30
>>220
吉田拓郎はファンが思ってるほど作詞能力を認められてないだろ
自分でも僕の歌詞は日記歌詞と言われてると言ってた
自分が経験したことは良い歌詞が書けるが創作となると書けないタイプなんだと思う
0277社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:29:45.67ID:QhrwhRv90
ファイトは良い歌詞かどうか微妙なんだよね
あれはリスナーからの手紙をもとに歌詞を作ったという話だよね
あれはもったいない歌詞のような気がする
名文句の「闘う君の・・・・」をもっと生かせなかったか
0278社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:29:46.43ID:aZWS6aZG0
>>274
まあでも時代を切り取るセンスはあったんじゃん?
「僕の髪が肩まで伸びて」とかさ、
すごいあの時代の反骨な空気感つかんでる
0279社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:29:50.95ID:+xaH/m120
>>249
ひとりでお帰り
海の時間
たんぽぽ食べて
まっくら森の歌

この辺りは知ってるかもしれんけど一応挙げとく
0280社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:30:11.74ID:RoEq0C5U0
日本でも欧米でも1970年代が音楽の全盛期で、80年代は商業的なエンターテイメントが爆発的に売れたけど音楽的には出尽くしの時代だった
90年代は宇多田ヒカルのような天才少女も出現したが掃き溜めに鶴のようだった
こういうランキングをやると必然的に70年代の音楽になる
0281社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:30:35.94ID:aZWS6aZG0
>>276
ね。
タイパとかコスパとか言って大事なものを
すり減らしてる気がするわ
0282社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:30:36.83ID:OnPG8iHq0
>>275ギターの音聴けば解るじゃん
0283社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:30:47.61ID:U2PtIEjm0
>>269
>>235みたいなこと書いて平気でいられることに関心してゆとりですかと尋ねましたが違いますか?
0284社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:30:50.88ID:QhrwhRv90
>>274
作詞を外注しているから作詞の人とは思われないだけでセンスはあるよ
0286社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:32:31.11ID:aZWS6aZG0
歌詞って時代と切り離せないもので、
その時代の空気感を上手に掴んだのが
いい歌詞だと思うわ
0289社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:33:58.00ID:QhrwhRv90
恵まれた時代だから歌詞に思いがなくて上滑りの歌詞になるのかな、今の若い人の歌詞はね。
あいみょんは高校時代カースト最下位だったというぐらい劣等感の塊だから歌詞に思いをぶつけられるのかもしれない
0290社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:34:32.54ID:Le9rW7fE0
シティポップスを聞くようになって3年ぐらい。林哲司はとにかくすごい。ただ誰が歌詞を書いてるか今日まで意識したことなかった
0291社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:35:01.83ID:U2PtIEjm0
>>287
まぁいいか。
佐野元春なら気に入るのでは?
0292社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:35:05.94ID:EsVezq8X0
>>268
でも昔も酷い歌詞の曲とか結構あったよね
負けないこと投げ出さない事逃げ出さない事信じ抜く事ダメになりそうな時それが一番大事~♪とかさ、当時リアルタイムで覚えてるけどなんでこんなしょうもない曲が流行ってるんだろって思ってた
小学生が書いたみたいw
あと山根康弘のGet Along Togetherとかさ
なんか寒すぎ…とか思ってた
今の楽曲はそれぞれ工夫されててこんなしょうもない歌詞歌う人はいないイメージ
0293社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:35:16.75ID:aZWS6aZG0
>>287
ストレートなんだよね、含みがない。
やっぱ日本人の国語力って劣化してるのかな、と思う。
自由になりたかったり誰かが好きだったりつらかったり、
そんなのはあることで
0294社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:35:31.87ID:cIUKW5bQ0
押尾学さんが凄いときいた
0295社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:35:43.09ID:ZzLowpTn0
>>286
歌詞だけじゃなくサウンドもそうと思うけどね
中島みゆきや井上陽水やチャゲアスとか
70年代はフォークだったけど90年代以降はちゃんとJ-POPになってるし
0296社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:35:49.55ID:j8SLLpmP0
L'Arc-en-Cielのハイド
唯一無二
0297社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:35:52.60ID:aZWS6aZG0
>>292
今ってそんな感じじゃない?
含みがないっていうか
0298社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:36:10.17ID:Mv7MUZvn0
二十代前半の頃の小沢健二だなぁ
意味が分からんけど何故か共感出来る歌詞
その文学性においては他の追随を許さない
ボブ・ディランのように作詞家というより詩人に近いと思える
邦楽アーティストは売れてる人では小沢健二くらい
0299社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:36:11.49ID:7IzTDF2I0
中島みゆきのタクシードライバーとか化粧とかすごいだろ
0300社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:36:29.72ID:OnPG8iHq0
>>273逆に言えば曲としてはどうなの?ってのも有るんだがw
ザバンドはそんなに巧いバンドじゃなかったしなw
0301社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:36:53.72ID:QhrwhRv90
熊木杏里の「戦いの矛盾」という歌詞に

私は満たされ過ぎている というフレーズがある

満たされている人が書く歌詞はやっぱり心には刺さりにくいのかもしれない
0302社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:37:24.66ID:aZWS6aZG0
>>300
テクニカルという意味?
私はザ・バンドなんて今でも聞くけどね、
曲が好きだからw
0305社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:37:46.96ID:83g+TbsC0
KIRINJIの堀込高樹(兄)
0306社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:38:40.66ID:aZWS6aZG0
やっぱ日本では清志郎だわ。
スローバラードの歌詞は、永遠の名作だと思う。
あんなだけど、彼はすごく日本語を大事に歌った
ブルースマンだと思うわ
0308社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:40:06.17ID:T258xxtI0
すごい歌詞だなと思ったのは佐良直美「いいじゃないの幸せならば」かな
0309社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:40:22.36ID:aZWS6aZG0
さだまさしはアイデアマンだと思うけど、
清志郎みたいな圧倒的な感じはないな。
だけど実は解夏とか好きだったのよねw
0310社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:40:47.80ID:mw+B4zb10
宇多田のFirst Loveは絶対大人の手が相当入ってると思うんだよなあ

初恋ってだいたい人生経験重ねた大人が「あの頃はピュアだったなあ」と懐かしく思い出すものだから
初恋が終わったばかりの15歳があんな達観して書けるものじゃないよ
0311社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:41:09.62ID:QhrwhRv90
馬鹿にされることも多いが尾崎豊の「卒業」

あれは昔に中高生をやった人は意味が分かると思う
あの当時の中高生の気持ちをうまく歌詞にしていると思う
0313社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:41:19.11ID:EsVezq8X0
>>292
えっ、そうかな
昔の方がストレートな歌詞の人が多かったイメージ
今は逆にこねくりまわして難解になりすぎてあんまり良くなくなってる曲も多い気がする
個人的にはね
0314社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:41:35.23ID:Le9rW7fE0
この中では中島みゆきかな
40代 空と君のあいだに 浅い眠り
30代 地上の星 宙船 糸
をすり込まれてる。その親、爺さん婆さんも好きだったりする
0315社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:42:01.63ID:aZWS6aZG0
>>313
今の歌詞でさ、歌詞と正反対のことを
歌ってるのが伝わる、みたいのなくね?
0316社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:42:38.16ID:VBh3MwSh0
さだまさしは作詞家というより短編小説家
0317社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:42:41.61ID:OnPG8iHq0
今の日本は詞の意味や内容より、音が格段に面白いバンドやアーティストが多い
洋楽派逆に音がつまらなくなってる

詞で音楽聴いて来た人は個々が理解できない、グルーヴって何って感じだろ?
0318社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:43:20.96ID:EsVezq8X0
間違えた
↓に書いたのは>>297へのレスでした

えっ、そうかな
昔の方がストレートな歌詞の人が多かったイメージ
今は逆にこねくりまわして難解になりすぎてあんまり良くなくなってる曲も多い気がする
個人的にはね
0319社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:43:44.33ID:aZWS6aZG0
>>317
まあ日本人で本物のグルーヴがあるって思ったのは
よよかちゃんくらいだけどなw
グルーヴは練習して身につくもんじゃない。
あれは一緒に生まれてくるもんだ
0320社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:43:59.14ID:QhrwhRv90
>>313
貴方の意見にほぼ同意かな
昔の歌詞のほうが意味が分かる そりゃ陽水みたいなタイプもいるがあれは例外だな

今の歌詞は思いがない、伝わらない そもそも伝えたいことがないのかも そんな歌詞が多い気がする
0321社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:44:44.28ID:hewsmDcd0
CHAGE and ASKAのYAH YAH YAH

生きることは哀しいかい 信じる言葉はないかい
わずかな力が沈まぬ限り 涙はいつも振り切れる

メロディーの良さもあるけどホントに勇気付けられる
0323社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:44:48.25ID:aZWS6aZG0
>>320
ああ、伝えたいこと、思いがないってところは
同意するわ。
だから意味がわからんのよね
0324社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:45:00.30ID:+xaH/m120
>>315
会いたいだの、会いたくないだの、やっぱり会いたいだの…
0325社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:45:17.10ID:eCNX+7B80
男が女に媚びるようになったらつまんないし
男に破滅を許すのがいい女
中島みゆきはいい女
0326社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:45:32.81ID:aZWS6aZG0
>>324
それw
会いたいとかあいたくないとかやっぱり会いたいとか
ストレートに言ってどうするっていうw
0327社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:45:36.82ID:KtbqHN8i0
宇多田なんて糞じゃんww あんなの歌じゃねーよ
詞もメロディも全く同じパターンの曲しか書けない、ひたすら無機質で無感情
米津玄師なんて論外
小田和正、さだまさし、財図和夫とか真の実力あるベテラン勢を無視するなよ
0328社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:45:39.73ID:5IOmKQWH0
1さだまさし
2ユーミン
3真島昌利

くらいだろ
中島みゆきはどっか間に入るかもしれんが適当だなーって歌詞も多い(特に老いてから)
0330社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:46:38.57ID:EsVezq8X0
>>315
うーん、それはよくわからんけど
まあ人それぞれ感じ方は違うからね
0331社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:46:57.18ID:JlCrnOCW0
>>278
僕は無精ヒゲと髪をのばして学生集会へも時々 出かけた
就職が決まって髪を切ってきた時もう若くないさと君に言い訳したね

学生運動やってたアホ連中の大半は何故か目の敵にしていたはずの大企業や公務員に就職していたという真実を書いていた荒井由美は流石だわ
0332社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:47:42.87ID:aZWS6aZG0
>>330
たとえばさ、スローバラードってネガティブな言葉が
一つも出てこないのよ。
ポジティブなことしか言ってないのに、
悪い予感がひしひしと迫ってくるんだよね。

ああ、きっとこれって最初で最後に聞いた寝言なんだろうな、みたいな
0333社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:47:48.58ID:V5YBuPYT0
小椋佳の「白い1日」の歌詞は好きだな
陽水が歌ってる
0334社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:47:51.36ID:Le9rW7fE0
シティポップスといえば角松敏生はメロディ、サウンド、歌詞どれも秀逸だと思ってたが
歌詞だけ取り上げたらショボいかもしれない。昔中山美穂に作った曲とか歌詞だけだと・・・
0336社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:48:15.85ID:ZzLowpTn0
>>321
追いかけて追いかけても掴めないものばかりさ
は年を取ってから響くね自分は結局のところ平凡な人生になってるから
0337社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:48:18.80ID:VBh3MwSh0
歳によって180度歌詞の解釈が変わる「うっせぇわ」
0338社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:48:32.62ID:aZWS6aZG0
>>311
そうやって学生運動なんかやってるのはアホだっていう
大人たちへの強烈なアンチテーゼだと思うよw
髪なんが男が伸ばしやがってっていうw
0340社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:48:45.47ID:O1CLFmEA0
>>17
で?お前は何歳なん?
0341社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:50:29.12ID:3GMEdWHz0
ここでよく上がる秋元康は大したことないと思うよ
やっぱ中島みゆき、阿久悠あたりになるかな
0344社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:51:50.24ID:Le9rW7fE0
井上陽水はパフィとかに提供した90年代のヒット曲も言葉のセンスはよかった。月ひとしずくも
松任谷由実はボーカルのせいか何歌ってるのか入ってこない。昔の翳りゆく部屋はいいと思う
0346社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:52:11.98ID:OnPG8iHq0
最近「ハッ、ヤバ」と思ったのがYOASOBIのアイドルってアニソン
歌そのものはあんま好きじゃないが、アレンジが面白いし
英詞ヴァージョンの日本語詞との響きの共通性にも驚いた
0349社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:54:15.87ID:IarbaC7d0
宇多田ヒカル(15)「最後のキスはタバコのflavorがした」

遊助(31)「ブーンブンシャカブブンブーン!!!」

なぜなのか
0350社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:54:20.68ID:5q9wOvj70
>>196
自分で作詞すると中身がみえちゃうからな
プロにキャラどおりの歌詞書いてもらってるのに
自作の歌詞の陳腐さにズコーッとなる
0353社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:55:15.24ID:EsVezq8X0
>>332
たぶん今の楽曲もそういう曲もたくさんあると思うよ
0354社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:55:17.79ID:QhrwhRv90
>>348
同意 言いにくいが作詞のセンスはないと思う
0355社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:56:02.14ID:aZWS6aZG0
>>353
たとえば?
ぜひ聞いてみたい
0359社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:57:31.92ID:l/cpM1xs0
こういうスレって自分たちが青春時代に触れたものがいかに素晴らしくてそれに比べて今がダメかを語る中高年の昔は良かった語りスレになるんだよな
0360社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:57:43.34ID:MLqyqJMT0
村下孝蔵は歌詞もメロディも歌声も全てかっこいい
どんなイケメンが歌ってるのかと画像検索したら
0361社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:57:47.32ID:O1CLFmEA0
>>293
別にストレートって悪いわけじゃないけどな
椎名林檎みたいに文学的にすれば全てが良いわけじゃないし、曲にマッチしなけりゃ台無しだし
そもそもあることを書いて何が悪いん?
0362社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:57:51.04ID:QhrwhRv90
もちろん若い人にも優れた作詞家はいるだろうが
メロディがー良くないとそういう作詞も宝の持ち腐れだからね

メロディも歌詞も良いとなると稀になる
0363社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:58:07.51ID:a8OY3ONz0
宇多田作詞の良さを教えて
0366社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:58:40.47ID:aZWS6aZG0
>>361
別に悪いとは言ってないけど、含みがないなあと。
椎名林檎って文学的?
0367社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:58:55.21ID:XpsQ5uF50
兄弟でやってた頃のキリンジだと思うけど
売れないから選ばれないよね(´・ω・`)
0369社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:00:49.42ID:zlSuz6js0
今井寿な
米津?宇多田?
笑わせんなよw
0370社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:00:57.92ID:XpsQ5uF50
>>363
抱きしめられると君とパラダイス銀河
胸のリンゴ剥いてしゃかりきコロンブス
0372社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:01:28.72ID:DvDERHb30
>>310
誰が書いたか、そこは正直に言ってほしいよな
勝手な想像だけど、Automaticも手直しが相当入ってるように思えるし

昔のアイドルの本人作詞は、「作詞家の先生に見てもらった」とか正直に申告しているケース多いけど、アーティスト売りしている歌手はそうもいかないんだろうね
0373社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:01:37.54ID:T258xxtI0
>>365
沢山レスする割にケチつけてるだけの老害とかうんざりするよな
ID:qgm+75/60 とかさ
0375社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:02:32.75ID:OnPG8iHq0
最近だとadoの「唱」って曲、これもアレンジが面白いし
今迄なかった曲、adoの変幻自在な歌い方もいい、詞は良く解らなけどなw
0376社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:02:39.50ID:EsVezq8X0
>>355
いや、今そう言われてパッとは思い浮かばないけどあると思うよ
こう言ったらなんだけど今の楽曲が良いって全く思えないのって聞いてる側の感性の衰えとかもあると思うんだよね
昔自分が若い頃におじさんおばさんが今の曲はうるさいだけでちっとも良くないね、昔の曲は良かったーとかって言ってたでしょ
その頃のおじさんおばさんになってきちゃってる部分があるんじゃないかな
0378社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:03:10.04ID:mw+B4zb10
>>83
洋楽の歌詞って韻踏み重視で普通に訳しにくいのが多いもんなあ
0380社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:04:21.33ID:U2PtIEjm0
>>359
そうかな?

事実として鑑賞に絶える詞の作品が70年代〜90年代に集中しているのでは?
それ以降に皆無とは言わないし、70年代〜90年代にも糞のような詞の作品はたくさんあるが
0381社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:04:22.06ID:aZWS6aZG0
>>376
もし音楽が進化しているのであれば、
感性の衰えだよね。
だけど、もし退化しているとしたら、
また別の話なのでは?
0384社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:04:46.26ID:5IOmKQWH0
城跡から見下せば 蒼く細い河 橋のたもとに 造り酒屋のレンガ煙突
この町を綿菓子に染め抜いた雪が消えれば お前がここを出てから初めての春
手紙が無理なら 電話でもいい 「金頼む」の一言でもいい
お前の笑顔を待ちわびる おふくろに聴かせてやってくれ

山の麓煙吐いて列車が走る 凩が雑木林を転げ落ちて来る
銀色の毛布つけた田圃にぽつり 置き去られて雪をかぶった 案山子がひとり
お前も都会の雪景色の中で 丁度 あの案山子の様に
寂しい思いしてはいないか 体をこわしてはいないか

これ読んで超えてるって思うのだけ挙げてくれ
「風に立つライオン」とか「檸檬」とかも違うスタイルだけど文学的だ物書きなっても名前残した可能性高い
0386社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:05:08.81ID:kue4LL1T0
中島みゆきと岡村孝子の差は何なのだろうな
0387社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:06:03.30ID:aZWS6aZG0
>>384
さだまさしは歌でストーリーテリングをする人だよね。
こういう人がいて、こういうストーリーがありました、という。
その点では一級だと思うよ。
スティーブン・キングみたいなストーリーテラー
0388社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:06:03.63ID:U2PtIEjm0
>>385
お前がな
0389社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:06:26.77ID:O1CLFmEA0
>>366
要素はあると思うよ
例えばブルーハーツの真似をしてる感がある奴に浅さは感じるけど、当時は革新的だったと思うけどね
ちなみに誰の歌詞が好きなん?
0390社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:06:51.13ID:V5YBuPYT0
>>356
あ〜、「落ち込めれば」のほうが幸せの退屈さや虚しさが感じられて深いよね
気づかんかったわ
ありがとう
0392社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:07:52.77ID:aZWS6aZG0
>>389
絶対に忌野清志郎。
あの悪い予感しかしないスローバラードは
素晴らしいと思う。
歌ってる内容と正反対の感情が襲ってくる
0394社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:08:45.81ID:EaO8oAPN0
3) 汽笛は闇夜に響く 赤いランプが窓を覗く 汚れた義足 黒い革靴
Dirty Old Town, Dirty Old Town
4) 私のお腹の中に 宿った小さいな命 束の間の夜よ 呪われてあれ
Dirty Old Town, Dirty Old Town

鈴木常吉『ダーティー・オールド・タウン』の訳詞の3番と4番の歌詞は
今となっては詩の真意はわからないけど(原曲とは全然違う)
穏やかさと不吉さが同居してて、初めて聴いたとき鳥肌立ったわ
0395社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:08:49.58ID:EsVezq8X0
>>381
今もいいアーティストは沢山いるでしょ
進化してるとしても昔の楽曲至上主義の人はそう思わないだろうし耳を傾けないだろうからなー
まあさっきも書いたけど人それぞれだから
あなたがそう思うならそれでいいんじゃないかな
0396社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:08:59.36ID:mc3YLDRR0
宇多田のずっと仲違いだったお母さんに会いたいの歌凄いよね
歌出したすぐ後にお母さんあんな事になっちゃうし
0397社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:09:13.38ID:Jnr17GVH0
1位
米津玄師/ハチ
81票

2位
宇多田ヒカル
66票

3位
中島みゆき
53票

4位
桑田佳祐
サザンオールスターズ
51票

5位
椎名林檎
東京事変
47票

6位
あいみょん
46票

7位
桜井和寿
Mr.Children
45票

8位
稲葉浩志
B’z
40票

9位
Ayase
YOASOBI
37票

10位
小田和正
36票
0398社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:09:25.84ID:Jnr17GVH0
11位
松任谷由実
35票

11位
草野マサムネ
スピッツ
35票

13位
西野カナ
33票

14位
北川悠仁
ゆず
31票

15位
aiko
28票

16位
甲本ヒロト
ザ・クロマニヨンズ
27票

16位
浜崎あゆみ
27票

18位
井上陽水
26票

18位
藤原聡
Official髭男dism
26票

18位
星野源
26票
0399社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:09:40.14ID:aZWS6aZG0
>>395
たとえば?
0400社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:10:21.76ID:U2PtIEjm0
>>393
そんな確認する前に、お前が考える詞のセンスが素晴らしい最近のアーティストを挙げてみろよ
それで説得力があれば誰もお前に突っかからないよ
0403社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:11:44.15ID:QhrwhRv90
>>384
さだまさしの評価は難しいな
もちろん優れた作詞家であるのは大前提ではあるが
上手いけど書ける気がする 
でもまあ案山子は書けないか 秋桜は書けるかも
0406社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:12:48.92ID:OnPG8iHq0
自分はポップミュージックはやっぱ今の奴が一番面白いわ、特に日本は
リアルタイムで聴くのが一番だよ、詞云々言ってもヤッパ音楽だからな

歌手やバンド等のアーティストがポエム出版しても買う気はさらさらない
音楽は入って無いと意味無いからなw
0407社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:13:03.56ID:5IOmKQWH0
これももう古くなってるけどレミオロメンはおっと思うのあったなあ声は嫌いだった
外した表現だけど心情は伝わる陽水系は奥田民生も良い線行ってたと思う
0408社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:13:37.47ID:O1CLFmEA0
>>392
まあ清志郎は俺も好きだ
0410社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:13:58.54ID:EsVezq8X0
>>399
今と言うか30代のアーティストだけど
ビッケブランカとか嵌まってる
正直歌詞はそんななんだけどメロディーセンス、歌声とか素晴らしい
センスと才能のかたまりって感じ
0411社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:14:13.30ID:yHDmRw3i0
なぜ年を取ると新しい音楽を受け入れられなくなるのか?
https://gigazine.net/news/20190930-old-people-new-music/

1つは、生物学的に、コードやリズム、メロディの微妙な違いを聞き分ける能力が年齢とともに低下するからだと考えられます。音楽の好みというのは10代前半に固まりはじめ、20歳ごろにがっちりと固まるので、この期間に耳にするヒット曲は、同じ世代の中では一生人気が続く可能性が高いです。一方、33歳になるころには新たな音楽を聴くことはほぼなくなります。このため、それ以降に新たに耳にした、自分があまり知らない音楽はすべて同じように聞こえてしまっていることが考えられます。
0413社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:15:00.38ID:U2PtIEjm0
>>405
積極的に探したりはしないが流行ってるものくらいは聞いてるぞ

そんなことより話を逸らすなよ
お前が考える詞のセンスが素晴らしい最近のアーティストを挙げてみろよ
それで説得力があれば誰もお前に突っかからないよ
0414社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:15:39.81ID:aZWS6aZG0
>>408
清志郎は文学者でありながら作詞家だと思う。
「十年ゴム消し」とか今読んでもいいもんなあ
0418社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:17:33.81ID:uznISgKC0
>>411
10代前半に音楽を聴いてるやつなんか少ないよ
それならみんなアニメソング好きだらけになる
だいたい音楽に興味持ち始める年代は殆ど10代後半
0419社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:17:42.26ID:QhrwhRv90
>>415
俺は草野マサムネの良さは全然わからん
歌詞のほうね
0420社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:19:28.22ID:aZWS6aZG0
>>419
あー、私もスピッツの歌詞は悪いけどあんまいいと思えない
0421社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:20:24.67ID:fBYzfroD0
>>10
白鳥霊とか馬鹿丸出しだよなw
0422社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:20:29.27ID:U2PtIEjm0
>>416
古参アーティストばかり挙げられていることに不満なんだろ?
お前が最新の、最先端(笑)のアーティスト挙げろよ
できないんだろ?

人の話にケチつけるだけのつまらん人間から脱皮しようぜ?
0424社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:20:51.73ID:6fs5M0h90
草野マサムネは歌詞に意味とか持たせてないからな
考察するだけ無駄ですわ
0425社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:21:00.58ID:Jg3FS8zb0
>>344
ユーミンは歌が下手くそって処が致命的だと思う、20年ぐらい前にコンサートに行ったけど酷かったな
0426社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:21:53.69ID:/Z2ntPp+0
フジファブリックも良いけどなあ
桜の季節や陽炎いいぞ

隣のノッポに 借りたバットと
駄菓子屋に ちょっとのお小遣い持って行こう
0429社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:23:26.28ID:aZWS6aZG0
なんかスピッツとかバンプオブチキンとか
のれないんだよなあ、あの歌詞。
まんま感情と情景を書いてるもんなあ
0431社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:24:10.78ID:N0MAYUk30
>>320
伝えたいことなどとっくのとうに無い

ってきのこ帝国の「海と花束」思い出した
思い出したついでにバックホーンの「コバルトブルー」思い出した
( ̄∀ ̄)
0432社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:24:40.63ID:DvDERHb30
>>401
他の人から添削指導受けたのならちゃんと共作と表示するべきだ
作詞であっても作曲であっても
シンガーソングライター一人で作詞作曲したことにしたほうが売り上げが見込めるなら、共作にはしないんだろうけどやっぱりウソはいかんよ
0434社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:25:01.60ID:5IOmKQWH0
スピッツも好きだけど楽曲との合わせ技感はある
「春の歌」の春が来たワクワク感と疾走感、対極みたいな「楓」の秋の夕暮れみたいな物悲しさ
「魔法のコトバ」とか「ロビンソン」みたいな歌詞よくわかんないけど幸せ感じるのみんな楽曲が下駄履かせてくれてる
0435社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:25:23.54ID:N0MAYUk30
>>428
その手の議論にもとうに飽きてんだよね
キミらはキミらで堂々と主張したら良いじゃない
( ̄∀ ̄)
0436社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:25:35.17ID:NFxYgKwJ0
世代によってそれぞれ思い入れは違いあるだろうね
0437社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:25:39.13ID:U2PtIEjm0
>>428
そんな話はいいからさ、最新の、最先端(笑)のアーティスト挙げろよ
0441社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:26:14.85ID:EglLCRV50
歌詞読んで初めて驚いたのは尾崎かな。
あれは映像的な詩だわ。

センスの塊だなと思ったのは桑田。

秋元康も別の意味で天才。
あの年齢であの詩は書けんよ。
0442社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:26:51.05ID:PPA9UNJt0
地球の皆さんハロにちはー

石野卓球でつ
0443社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:27:14.77ID:/TiGDrWL0
陽水や清志郎さんは歌詞に余白がある感じ
0444社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:27:19.57ID:bNB5xm5M0
売れた歌はぜんぶ歌詞だと思うけど違うんか
軍歌もおもしろい歌詞だよね
0445社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:27:37.44ID:tdhNmSo10
谷山浩子は、変に売れ線狙いをして当たりさわりのないラブソングを書くより
自分の美学を貫いてメルヘンばばあになる道を選んだのが結果として正解
0447社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:27:59.91ID:izs5yl5Q0
>>260
ただ意味って言われても返答に困るよな
メッセージ性だったり物語性だったり歌詞の意味にはいろいろあるだろ
この曲の歌詞は喩えるなら中嶋らものバンドオブザナイトみたいなもん
0448社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:28:17.65ID:lIkqwvdz0
まあ宇多田さんみたいに英語を自然な表現として差し込めるならいいけど、なんかカッコよさそうみたいに英語を使うのはセンス無いような。
あとはラップの重要な韻を踏むというのはそのものがちょっとかっこいいとは思えない
0449社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:28:24.39ID:7DFkIrm30
井上陽水とか桑田は
歌詞の意味はないけど、雰囲気で作ってしまうところが天才だよな
宇多田は初期は大人たちの手が入ってそう
0450社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:28:38.66ID:RoEq0C5U0
今の曲はあまり知らないけど、1位は「米津玄師/ハチ」というのを見ると、やっぱり音楽は歴史的に終わってるのかなと思うね
0452社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:29:17.40ID:N0MAYUk30
>>440
ホラそうくるでしょ?
キミは生まれてこのかた感動したことも誰か伝えたいことも持っていないんじゃないか?
だったらこんなとこでクダ巻いてないで感動を探しに行けよ
( ̄∀ ̄)
0454社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:30:28.52ID:BKyA8heX0
意味の分からない歌詞、かっこつけた歌詞はいらないんだよ
最近のJPOPは歌詞が意味わからんしカッコつけてるだけで逆に子供っぽい
0455社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:30:36.63ID:+xaH/m120
もちろん今の人が全員ダメとは言わないけど、平均値では間違いなく劣るでしょ
映画は倍速、間がわからない、間奏もない
それで良いものが作れるわけがない
0456社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:31:22.88ID:vIu3Rtr+0
スピッツが深いと思うんだけどな。
やばいことの暗喩だらけで
ゾクゾクする。
0457社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:31:24.14ID:hiYorh8D0
さだまさしと西野カナの2強
0458社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:31:27.39ID:7BoJuNNO0
>>31
全体で見たらダメかもしれないが
フレーズが心に刺さる

未来の答えを
出逢った日から
探してる

好きすぎて
もう僕は君以外
見えてない
どんなに願っても
叶わないこと
わかってる
0459社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:31:47.96ID:bNB5xm5M0
孤独じゃないよと桜と愛してる入れとけばそこそこの歌詞になるw
0460社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:32:12.67ID:BKyA8heX0
あと、音楽に歌詞はいらないとか歌詞に意味はいらないとか音楽通ぶって言う人がいるけど
バッハとかモーツァルトとかベートーベンとかスゲー真面目な内容の歌詞の曲作ってるよ
0461社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:33:02.56ID:5IOmKQWH0
尾崎はヒネてるのよりストレートなヤツのが好きだわ「遠い空」とか単に愛を歌った曲とか
「forget me not」とか「街の風景」とか現代の都会の景色と心情重ねて空虚な感じ出てるのはあれもセンスかなとは思う
世間への恨みつらみとか上手く行かなさみたいなのはしんどい
0463社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:33:12.33ID:N0MAYUk30
「わたしココにいる」はしばらくの間J ポップ語彙のアーカイヴ入りしてたなw
( ̄∀ ̄)
0464社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:33:39.29ID:aZWS6aZG0
>>460
第九の歌詞いいよね。

友よそれじゃねーよってやつw
0465社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:33:43.63ID:Ac7Iyufo0
昔と今を単純比較することは難しいが、全体的に見ると詞が抽象的で難しくなっているような気はする
昔は詞のメインだった情景描写はかなり減ったと思う
0466社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:34:19.63ID:8dpuCDK70
>>425
歌が下手でブスでもあれだけ売れるのは楽曲が本物だという証左
0467社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:34:22.31ID:vIu3Rtr+0
作詞家もありっつうなら
松本隆だな。
でも短編小説は下手でびっくりした。
0468社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:25.93ID:fSLDTKsc0
とりあえず恋愛の歌詞ばっか
書いてるようなのは
聴く価値無いわな
あと自分の体験を~みたいなのも
0469社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:39.80ID:qgm+75/60
>>452
昔は良かったって老人にはなりたくないわけよ
惨めじゃんw
今だって若い子は音楽を楽しんでるのに
自分は感性が死んだからって昔は良かったって言っていたくないね
実際に良いのが今もあるけど誹謗中傷しかできない奴に教えても意味ないし
感性が死んでるのは否定しない奴に教えてもねw
0470社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:46.76ID:U2PtIEjm0
>>440
君、古参アーティストの作品聴いてるの?
感性死んでないなら当然聴いてるはずなんだよね?
0471社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:51.30ID:izs5yl5Q0
個人的にブルハの歌詞はどっちかというとヒロトよりマーシーのほうが
ひねてたり自虐的だったり攻撃的だったりで好きだな
0472社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:58.12ID:Ac7Iyufo0
>>460
最初から詞がない曲ならいいが、詞を付けている以上はやっぱり重要だよなあ
あんまりひどいと流石に聴く気にならんし
0473社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:08.60ID:8jHppd4V0
中島みゆきのNobody Is Rightは秀逸
これを汚したearth music&ecolog許せん
0474社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:16.32ID:mw+B4zb10
>>458
それだけ見る限りじゃすごくありがちで普通の歌詞にしか見えんが

こういう歌詞に比べると↓

時は無限のつながりで
終わりを思いもしないね

手に届く宇宙は限りなく澄んで
君を包んでいた
0475社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:22.15ID:aZWS6aZG0
>>467
松本隆は素晴らしいよね。
全部素晴らしい。
松田聖子の瞳はダイヤモンドが一番好きかな
0476社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:36.89ID:jl1H2gle0
ASKAは凄いと思う
0478社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:37:20.46ID:aZWS6aZG0
>>469
昔はよかったって無条件で言う人と同じくらい
今のほうがいいって無条件で言うやつもくだらないぜw
0480社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:37:39.26ID:3GMEdWHz0
松本隆の赤いスイトッピーは感動した
たまにカラオケで女の子に唄ってもらう
0482社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:37:56.69ID:lgv9vMut0
>>462
宇多田の何が凄いってそれがオリジナルアルバムだという事だよ
しかも1stアルバムという快挙
何も事前ブーストがない状態で当時それだけ売れた
0483社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:38:11.25ID:aZWS6aZG0
松本隆先生はチャックあけると女子高生が出てくるんだよ
0484社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:06.62ID:E6ccsV5s0
関西で人気の「なにわのJOHNNY」の曲
0485社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:41.21ID:EsVezq8X0
>>287
草野さんはそういう歌詞じゃないしむしろそういうの嫌いなタイプ
説教くさい歌詞とか歌わないし、頑張れーって歌うんじゃなくて黙って側に寄りそってくれる曲
もしアルバム聞いたことなかったらちゃんと聞いてみて欲しい
おすすめ曲はプール、仲良し、冷たい頬等々
0486社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:41.85ID:RoEq0C5U0
今は恋愛が時代遅れという時代なんだから、音楽も歴史的に終わっている可能性がある
0487社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:44.57ID:VlXuVPBU0
圧倒的に電気グルーヴでしょう。
愛だの恋だの怒りだの悲しみだのって生きてたらいくらでも出てくるけど、電気グルーヴみたいな歌詞は本当に頭を使って捻り出さないと出てこないよ。
0488社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:54.99ID:4X5FAFjN0
>>482
マジか…
本物だな…
0489社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:40:03.64ID:mw+B4zb10
>>483
いやーどう見ても男が描く理想の女やん

木綿のハンカチーフもガルちゃんで
「いつまでも草むらに寝転んでばかりで働かない男なんて嫌だわ」とか言われてて笑った
0491社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:40:53.87ID:aZWS6aZG0
>>489
だったらネカマではなくねw?
0492社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:40:58.94ID:EVFOXmOv0
>>461
米軍キャンプかな、尾崎は
他人の手が入ってるかもしれんが、10代でよおあの歌詞が書けたと感心する
裏路地感は演歌に通じる
0493社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:41:00.26ID:5IOmKQWH0
>>468
そういうのから売れ出して社会派気取り出すのはもっと嫌い薄いヤツしかいない
ミスチルの「everybody goes」とか大嫌い小林武史は徹頭徹尾繊細さで売るべきだったわ
マイラバは変な色出さなかったのに残念
0494社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:41:27.86ID:qgm+75/60
>>465
小説も今は情景描写って極力減らしてるからな、時代かね
>>470
おまえ必死だなw
感性が死んでるって俺のフレーズがそんなに刺さったかw
0495社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:41:40.87ID:ozteJpTP0
>>221
意味不明
浜崎あゆみが天才作詞家、ミリオンセラーアーティストなのに
0497249
垢版 |
2024/02/04(日) 15:41:55.98ID:v4yQ+Avi0
>>279
ありがとう
聞いてみる
0498社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:42:06.26ID:MI+cxm8s0
milet ナブナ 晴子
0500社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:42:14.04ID:aZWS6aZG0
>>487
あー、電気グルーヴも好きだわ。
なんかパンキッシュだよね。
「カーテンもないし」とか
0503社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:43:19.45ID:U2PtIEjm0
>>469
>昔は良かったって老人にはなりたくないわけよ

これも頭の悪いステレオタイプな見方としか思えない

流行音楽自体が変化している中で、昔の作品と今の作品はかなり違っているということだ
0506社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:44:12.54ID:U2PtIEjm0
>>494
お前は感性も知性も死んでると思うよ
0508社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:44:42.95ID:izs5yl5Q0
もう二度とここへは 帰れない気がするから
お前のその胸に 小さな傷をつけよう
広がる真夏の草原を まっすぐに突き抜けてゆく
細い道で拾った このきれいな石で

ベンジーのこの歌詞も美しくていい
0510社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:44:51.77ID:EVFOXmOv0
>>493
ミスチルと桑田の社会批評は美味しくない箸休めだな
0511社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:44:59.88ID:7IzTDF2I0
井上陽水の詩は良いのか悪いのか謎
センスはあると言って良いのか?
0512社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:05.52ID:0rFuuKdU0
GARNET CROWだな
万人受けしないがあれは唯一無二の独特なセンスだった
0515社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:42.08ID:aZWS6aZG0
>>509
いいものをいいと認められないのは感性の死だぞ、君w
0516社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:44.83ID:KtbqHN8i0
アンケートの調査対象が比較的若年層だろ、これ
宇多田や米津とか、50代以上で興味ある人少ないし
0518社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:46:52.45ID:aZWS6aZG0
>>511
あると思うけど。

もう星は帰ろうとしている
帰れない二人を残して
0520社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:47:23.74ID:34K++9WJ0
>>1
凄いなと思ったのはやっぱ浜崎あゆみ
ああいう深い哲学的な歌詞書ける人って
なかなかいない。共感もありながらこれってどういう意味なんだろう?って考えさせられたし
四季の季語、比喩表現もあるし
なかなかの天才だと思ったわ
0521社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:47:30.57ID:Fyyh//Qo0
阿久悠やろ
0522社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:47:49.81ID:DvDERHb30
>>468
そういう歌詞書くミュージシャンには「オメーが何考えてるかとかこっちは知らねーよ」と言いたくなるわな
作詞の才能がないミュージシャンが自分で歌詞を書くと、必ずウェアラブルカメラの視点になる
その人にくっつけてあるGoProの視点は、その人物に興味がない人にとっては全く価値がない
0523社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:47:57.07ID:+o5zsIH+0
今改めて歌詞見てみるとメンヘラみたいなのでたまに記事になる川本真琴は
作品の差が大きいけどちょこちょこすごいのがあるわ
0524社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:47:57.65ID:aZWS6aZG0
傘がないは筑紫哲也さんが大好きだったね。
その一言で社会の問題点をずばり突いてるのはすごい
0525社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:48:25.07ID:1yAUWlPp0
まぁ最初期の椎名林檎だろなw絶対クスリやってると思ってた
早熟で沈んでしまったが
0526社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:48:39.95ID:qgm+75/60
>>506
おまえ相当に俺のフレーズが刺さったようだなw
「感性が死んでる」って曲作るかw

俺はhideの歌詞が好きだな
最新じゃねーけどw
0528社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:48:55.27ID:aZWS6aZG0
阿久悠はすごいけど、アーティストではないからな。
北の宿からの歌詞は天才だと思うわ
0529社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:49:16.43ID:u3xSuuMz0
>>493
snsの炎上ネタ
週刊誌ネタばっかで
実際
秩序のない現代になってみんな病んできてるよな

今の時代を的確に表しすぎてて嫌いなん?w
0530社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:49:22.39ID:LSQBu3x80
中島みゆきの歌詞て明らかに手抜きで同じフレーズを何回も使うんだよね
あれは歌詞が飛ばないようわざと覚えやすくしてる
0532社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:49:37.77ID:vIu3Rtr+0
>>514
うん。
俺もそれ知った時びっくりした。
本人が言ってるから確定。
0534社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:50:38.44ID:y5W54aSw0
いしわたり淳治

歌モノにする気がまったくなかった後期スーパーカーのナカコーの曲に
ありえない言語センスで歌詞をのっけてたのはすごいと思った
0536社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:50:58.01ID:WU15WmT20
3位中島みゆきで1位米津ってのもよくわからないけど
0537社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:51:02.42ID:U2PtIEjm0
>>526
人の意見にケチつけるだけの奴が大嫌いなのは事実だね
0538社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:51:18.44ID:XqlXf1i30
風呂なし下宿に住んでいた昔を思い出す神田川がヒットした二年後に
ルージュの伝言を書いたユーミンはすごいな
そりゃ四畳半フォークと言いたくなるわ


神田川(1973年)
二人で行った 横丁の風呂屋
三畳一間の 小さな下宿

ルージュの伝言(1975年)
バスルームに ルージュの伝言
0539社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:51:18.76ID:aY33G9mn0
陽水と桑田は同じ系統
言葉は聴かせる釣りでしかなく後に音しか残さない
0540社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:51:42.03ID:O1CLFmEA0
>>411
これ違くね?
現代の音楽を昔聴いてたものと重ね合わせて昔を贔屓するからだと思うけどな
新しい試みがあるものはなにかしら引っかかるわ
0541社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:51:51.87ID:vIu3Rtr+0
坂井泉水の詞もよかったな。
女ってこういうこと思ってるんかと
日記を覗き込む感じになった。
0542社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:52:19.20ID:8fVHeFg80
今の詞ってホントに刺さらないからな〜
宇多田も最近の曲はつまらんし。
ヨアソビのアイドルは面白いと思ったけど、それくらいしかない。ミセスもフツーだし
0544社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:52:48.75ID:aZWS6aZG0
>>541
わかりやすいけどねー。
浅いなーって思っちゃうんだわ
0545社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:53:35.28ID:7IzTDF2I0
井上陽水の詩は意味不明だけど印象に残るよな

チャックインなら寝顔を見せるだけ
部屋のドアは金属のメタルで
シャレタテレビのプラグは抜いてあり
0546社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:53:36.69ID:RoEq0C5U0
傘がないはシュールで傑作
0547社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:54:07.05ID:aZWS6aZG0
>>546
シュールかなあ。
今の問題点をめっちゃ鋭く刺してるなあと
思ったけど
0548社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:54:09.36ID:OeRdIjGL0
>>495
元々、連れ出しパブで働いていた姉ちゃんがレコード会社の社長の愛人になってデビューしただけやろ
あんだけの数の曲の歌詞を一人で書いてたと思えん
0549社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:55:02.89ID:EkbkNrXS0
宇多田ヒカルは母親に日本語詞の微妙な機微を質問して書いたんだよな
バイリンガルはこういうとき不利だな
0550社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:55:12.79ID:P+RDNHKd0
相沢友子先生だろ
0551社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:55:20.71ID:WU15WmT20
>>397
>>398

えー槙原とか森高とか入らないのか
モー娘の選挙行って外食みたいな歌詞とか
完全森高のパ、オマージュだったな
0553社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:55:53.99ID:elbi7HzZ0
もっと歌詞を引用したもんがバーッ
と並んでるスレかとおもたらほとんど
ないのねw
感想とか思想はいいから歌詞もっと書いてw
0554社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:56:00.45ID:QhrwhRv90
桜井和寿の歌詞が嫌いな人がいるのも理解はできる
きれいごと過ぎるとか技巧的すぎるとかね 
ただだから草野マサムネが良いと言われるとそれは違うだろと思う
0555社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:56:08.56ID:aZWS6aZG0
>>551
まあ、槇原敬之は彼の性的指向を知って
改めて見直したけどね。
やっぱ抑えてるものがある芸術家ってのは
強いな
0557社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:56:38.67ID:+Yt4CeK20
歌詞って音楽そのものの幅狭めてね?
歌詞に共感しましたとかそんなシチュエーションあるんかよとかなっちゃって無理だから俺は歌詞無しか、何歩か譲って曲と全く関係ないテキトーな歌詞の方がいいや
みんな人生豊かなんだね
0558社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:56:53.19ID:O1CLFmEA0
>>511
独特の世界観が作れる時点でセンスの塊でしょ
あとは好き嫌いの問題で
0559社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:56:57.59ID:qoPrdpqx0
ダントツで元ゆらゆら帝国の人やろ
日本的なのに洗練されていてダサくない
0560社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:57:11.04ID:jl1H2gle0
アニソンとかボカロの曲は仕方ないのかもしれないけど浅くて残らないんよね
0561社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:57:20.31ID:aZWS6aZG0
>>557
豊かでありたいと思うよね。
いや、経済的にどうこうじゃなく
心は豊かでありたい
0562社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:57:46.51ID:C0b63s8e0
ミスチル桜井
0563社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:57:56.78ID:srdfFVjH0
ここんとこの問題と同じく駆け出しの連中は作詞もプロデューサーとかに色々改変されたりしてんのかねぇ?
0564社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:01.69ID:+xaH/m120
>>497
ごめん、挙げといてなんだけど
たんぽぽ食べては人を選ぶw
0565社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:17.07ID:yC6QmdrK0
秋元は弟子が書いてるだけ自分が書くのは大物相手のみ
avexの楽曲制作は新人アーティスト名目でオーディションで選んだのをゴーストに使ってたな
0567社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:18.75ID:WJkX5JV40
井上陽水はまあなんだろ、すごいんだけど違う世界線の中の人って印象
個人的には大瀧詠一を推したいが
0568社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:28.22ID:WU15WmT20
>>545
同じこと2度言うってタモリに言われてたな
ホテルはリバーサイド川沿いリバーサイド
0569社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:34.54ID:Fz50CftZ0
まぁ歌詞なんてぶっちゃけ何でもいいわな
歌詞が大事ならサザンとか売れてないだろ
エロティカセブンが売れてしまうんだから曲調が全て
0570社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:42.04ID:vIu3Rtr+0
>>544
なるほどな。
浅いのかもしれんな。
坂井泉水の透明感あふれる美しさと
自分をメディアにあまりさらさないやり方があって
俺は詞に深みを持たせていたのかもしれん。
そこいらの女があの詞を書いてたら
小学生の日記かって思った気もする。
なるほどな。
良い指摘ありがとう。
0571社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:46.01ID:EkbkNrXS0
日本はテレビで歌詞が出るから窮屈だよな
欧米の連中は適当に歌ってる
ニルヴァーナの唯一のヒット曲のあれは3パターンくらいの歌詞を気分で使い分けてたらしいな
0574社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:48.78ID:QhrwhRv90
>>553
歌詞のページはコピペができないからな
0577社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:17.09ID:RM4oukH30
>>1
米津より宇多田の方が上だと思う
0578社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:21.05ID:op0CtMbj0
宇多田は日本語と英語をごっちゃにする歌詞が多くて嫌いだな。
米津は楽曲の才能は高いと思うけど、詩は凡庸。
中島の歌詞は非凡だったけど、もう書いてないからね。
現役では、髭男とバックナンバーが情景の浮かぶ歌詞を書くので好きだな。
インパクトのあるフレーズを埋め込む歌詞を書くバンドは、結構あるんだけどね。
0579社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:35.67ID:U2PtIEjm0
>>543
お前もhideという昔のアーティストがいいとか言ってるけど、お前の理論に従うと老害なんじゃね?
新しいアーティストは褒めないのかよ?w
0580社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:40.44ID:PPA9UNJt0
僕にはありあまるロマンスがありあまる
ゲスを極めしもの川谷絵音
0582社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:47.43ID:QhrwhRv90
秋元康の歌詞をほめる人は
「川の流れのように」の歌詞を分析的に説明してくれ、そのうえで褒められたら認める
あの滅茶苦茶歌詞をほめられるのならね
0583社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:01:27.52ID:fKlBaQMJ0
>>537
誹謗中傷とかでもなく、ごくごくまともなこといっただけなのに「頭おかしい」とか
ケチつけた方がタチ悪いね
0585社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:01:56.64ID:4kNXz43I0
堀込高樹しか思い浮かばん
0587社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:02:38.99ID:vIu3Rtr+0
まあ野口雨情がぶっちぎりだなw
0589社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:02:47.62ID:U2PtIEjm0
>>583
まともなことを言ってないから頭おかしいといったのだが?
ところでお前誰?
0590社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:12.63ID:QhrwhRv90
谷山浩子は一部に凄く受けたという情報は知っているし特徴的な声も覚えているが
歌はほぼ知らない
0591社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:31.02ID:8fVHeFg80
>>548
中にはゴーストもあるだろうなとは感じるけど、知らないままの方が良いんだろうな
0594社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:47.50ID:LiT8gmmn0
シュプレヒコールの波、通り過ぎて行く
変わらない夢を流れに求めて
時の流れを止めて変わらない夢を見たがる者たちと戦うため
0595社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:54.93ID:Tm4Vk+hI0
ミスチルはトモネバが完成度高い
メロディーだけじゃなく歌詞もクオリティーが最高レベルだ
0596社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:58.41ID:+Yt4CeK20
>>561
心は豊かでありたいで思い出した
ある人が
なぜ音楽とか美術芸術が必要かって問いに対して、
それらそのもの自体は無くても物理的に死ぬことはないんだけど心が枯れるから心を枯らさないために音楽や美術は絶対に必要だ、
って言ってたのは印象に残ってるわ

まぁ日曜の午後だしテキトー勝手に言いたかっただけだから無視しといてねw
0597社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:04:06.38ID:v4yQ+Avi0
>>532
犬目線なのに
「僕はポプラの枝になる」とか
「僕は悪にでもなる」ってこの表現は無理がある気がするが
どんな犬なんだよ
0599社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:04:27.82ID:vIu3Rtr+0
>>586
俺は大好きだよ。
おはようございますの帽子屋さんとか。
小川未明、宮沢賢治、新美南吉レベルの
稀な感性持ってる。
0600社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:04:45.88ID:U2PtIEjm0
>>584
山下達郎の事務所か
知らねえよ
0603社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:05:13.82ID:LiT8gmmn0
>>582
美空ひばりへの当て書きだろ?
0605社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:05:30.77ID:PtAogB+L0
>>582
秋元康は粗悪品を良品に見せつけて売る悪の天才だからな
騙される方が悪いという事は決してないのでいつか粛清されるべき
0607社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:06:11.08ID:EVFOXmOv0
米津って5年後10年後に残ってるんかね?
一曲も聴いたことないけど
0608社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:06:14.70ID:vIu3Rtr+0
>>597
中島みゆきに聞けよw
中島みゆきが犬が家なき子を守るって
発想で書いたって言ってるからな。
0611社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:07:13.28ID:LiT8gmmn0
>>597
単なる擬人化では?
0612社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:07:47.54ID:lIkqwvdz0
ミスチルの高ければ高い壁のほうが登ったとき気持ちいいもんな、
を素晴らしいと思うか、言いたいことわかるけど表現ひどすぎだろと思うかは分かれるだろうな。
0613社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:07:50.90ID:QhrwhRv90
>>609
上手いと思うけど上位に推すには何かが足りない気がする
0615社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:08:03.10ID:sr+7lSHG0
米津はねえわ
ただただ知ってる言葉をはめ込んだだけやん
通して聴いても意味が解らないから
早口言葉でまくし立ててごまかしてる

あのチャカポコチャカポコした歌い方が何に似てるかって
笠置シズコの買い物ブギなんだよな
0616社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:08:20.27ID:fKlBaQMJ0
>>589
横からだけど、最初にケチつけたのはこっち

ID:qgm+75/60
>>380
頭おかしいw
0618社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:09:17.89ID:3GMEdWHz0
「川の流れのように」なんかAIですぐ書けるレベル
俺でも1時間でかける
0619社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:09:29.10ID:iyLloGav0
甘い匂いに誘われたカブトムシじゃねーのかよ
0620社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:09:41.68ID:vIu3Rtr+0
天気の子や君の名はの曲を手掛けてるバンドの
歌詞良くないか?
最近の歌ではこれが心に刺さる。
まあ映画の映像の影響でよく聞こえるのかもだが。
0622社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:09:54.92ID:PPA9UNJt0
鈴木祥子を誰かあげてないのか
0623社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:09:57.28ID:aZWS6aZG0
>>612
ひど過ぎるに一票w
0626社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:10:15.91ID:qbn6vvIt0
藤井風
0627社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:10:28.66ID:8fVHeFg80
最近杉山清貴の風のロンリーウェイ聴いて歌詞の良さに泣けてきた
小学生の頃に好きで聴いてた曲だけど歌詞の意味なんて理解してなかったからね

後になってから昔好きだった曲の良さを再発見することもある
0628社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:10:36.94ID:qgm+75/60
>>612
ギリギリ20代前半までだろ
その歌詞に感動していいのは

それよりもBOOWYのMORALとか大人になって聞くとスゲー刺さるんだが
0630社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:12:09.22ID:NugDGef90
俺の作詞のセンスランキング
一位 上田現
二位 五十嵐隆
三位 忌野清志郎
四位 椎名林檎
五位 横山剣
0631社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:21.21ID:vIu3Rtr+0
シークレットベースとか夏祭りの歌詞もいいな。
あといつも何度でもとかも。
すげえいい詩って2000年代が多いんじゃないか?
フォークなら
岡本おさみはダントツ。
歌詞や詩を集めた本を愛読してた。
0632社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:56.78ID:JVABPSHq0
あえてハチと出しちゃうところがキモいな
0633社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:57.65ID:z9MbLuld0
次点
曽我部恵一
田中和将
0634社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:09.11ID:aZWS6aZG0
フォークってさ、テクニックとかそういうの
一切なしで魂で言いたいことを正直に
歌ってる歌のことを言うんじゃないかなあ
0635社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:26.16ID:EVFOXmOv0
>>612
カラオナするのには良いが、歌詞は陳腐
0638社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:15.29ID:sr+7lSHG0
邦楽はほぼロックしか聴かない

歌詞がいい!のは

スライダーズのハリー
コレクターズの加藤ひさし
チャボ

ヒロトとマーシー(すごいフレーズが時々出る)


歌詞がうーん…なのは

浜省
ベンジー
チバユウスケ
0639社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:29.06ID:EVFOXmOv0
>>621
曲名のパクリを許すのに30年かかった
0640社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:33.15ID:z9MbLuld0
佐藤伸治の詩もいいよね
0641社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:36.88ID:lIkqwvdz0
歌手も、この歌はどの世代を狙うのかによってアホみたいなストレート表現にするか、小難しい表現を使うか使い分けるだろうからね。
あいみょんあたりは幅広く色褪せない歌詞を狙っているのかな? 最初は死ねーー、という曲だったようなw
0642社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:40.83ID:9as64fUE0
野坂昭如   おもちゃのマーチ
0643社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:46.14ID:9as64fUE0
野坂昭如   おもちゃのマーチ
0645社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:15.15ID:aZWS6aZG0
>>637
等身大の歌詞ってどんなの?
たとえば清志郎のスローバラードなんて
最高に等身大だけど、大好きだよ
0646社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:17.16ID:vIu3Rtr+0
>>634
拓郎の人間なんてのライブのとかもろにそれだな!
0650社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:18:08.56ID:Bry1/Js10
凄え良いこと言ってる風でその実なんにも具体的なことには言及してないっていう、川の流れのように商法
0652社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:18:37.40ID:4Urf9XJO0
>>638
ベンジー、チバユウスケの歌詞は後藤でも作れるからな
あそこら辺は誰が歌ってるからだし
0653社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:18:49.02ID:LiT8gmmn0
>>535
ミスチルの歌詞の良さは符割
0654社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:18:49.60ID:EsVezq8X0
>>584
最近Spotifyで聞いてた
0655社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:19:07.99ID:vIu3Rtr+0
>>645
岡本おさみも飾りっけなしの等身大だよ
太宰治を上位互換にしたら岡本おさみ。
祭りの後とかすげえ
0656社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:19:38.81ID:aZWS6aZG0
>>648
まさにスローバラードって日記みたいなやつやんw
0657社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:19:58.44ID:RoEq0C5U0
詞の発音も重要な要素
由紀さおりが海外でウケたことがあって、欧米人が「目の前に大海原が広がったんだ」と言ってるのを見て、はああ?何言ってんだ?と思って動画を見たら俺にも大海原が見えた
最初理由がわからなかったが、由紀さおりは母音がきれいだという評価があって、それだと思った
独特なうねりができて大海原が広がったりする
そのおかげで歌い方は若い時より中年になってからの方が魅力的なんだ
0658社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:19:59.16ID:vIu3Rtr+0
>>651
へえ!
実験的だな!
フランスの象徴詩とか勉強してるのかな?
0659社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:20:40.64ID:9as64fUE0
だんご三兄弟
0660社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:21:17.85ID:LiT8gmmn0
>>650
美空ひばりへの当て書きなのであれで正解
最大限彼女の魅力を引き出したから評価されてる
0661社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:21:31.50ID:v4yQ+Avi0
>>582
道、旅人を人生に例えた人や歌は昔から多いからそのままでは没個性すぎる
そこでまずそれらからいろいろ拝借してA,Bメロあたりの歌詞を作る
サビでは人生を川の流れに例えて秋元康のオリジナル性を打ち出した。
ということだろう
まあ川だと最初急流でそのうち広がっていってしまいには海にでるから人生に
例える人は少ない
0662社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:22:25.33ID:vIu3Rtr+0
>>656
うん。
だよな。
早起きして芝生の上を歩いたりした時期があった。
あと僕の自転車の後ろに乗りなよってのも
等身大ブルースでいい。
0663社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:22:37.56ID:QhrwhRv90
上手い歌詞ではないけど魂の叫びというか
そういうのを感じる歌詞だな
昨年のライブで初めて聴いたけどオリジナルより迫力があった

あいみょんの「インタビュー」

馬鹿にされてきた自覚があるから
そんなことではへこたれない

むかしむかしなら
命捨てちゃって
って考えていたんだと思います

成長しましたね
よく言われる言葉№1
そんなつもりはなかったんですけどね
カッコわらい

声にならない声で
歌にできない歌を
よく眠る前に唱えた

馬鹿にされてきて
舐めに舐められて
あいつら全員もう大嫌いだけど
事実上の負け感じた時だって
ちゃんと笑えていたのが自分です

大人だね
よく言われる言葉№2
そうですかね?そんなこともないですけど!
カッコわらい

人になれない人です
嘘がないのも嘘です
それでも進むのは前です

馬鹿にされてきた自覚が結構あるから
そんなことでは全然へこたれないんですよね
でもたぶん昔とかやったら
死んでしまおうかな!とか
めっちゃ考えたやと思います

声にならない声で
歌にできない歌で
夢にできない夢も
愛にならない愛も
よく眠る前に唱えた
0665社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:22:50.47ID:br6Y4K4z0
前に近田春夫が米津玄師の事を
メロディに関しては同世代のミュージシャンにも同等の才能が居るだろうが
この人は歌詞がいいと言ってた
確かに今となっては歌詞が心に残るわ
0666社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:07.89ID:vIu3Rtr+0
>>661
方丈記!
0668社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:24:29.79ID:U9AFYDCN0
陽水とさだ
甲乙つけ難い
0669社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:24:45.03ID:9as64fUE0
かごめ かごめ
0671社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:49.08ID:aZWS6aZG0
>>670
まあええやないのw
このスレでこうやって楽しくおしゃべり
できてんだから
0673社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:02.07ID:3GMEdWHz0
名曲・名作って、ただのポエムみたいな詩だと心に響かないよな
王道はやっぱ情景が脳裏にすーっと浮かんで、ストーリー感じさせてくれるやつだよな?
0674社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:02.14ID:vIu3Rtr+0
>>664
当たり前すぎて出さない気がする
spyとかすげえ。
叶わない恋の歌全般は同性愛の辛さが
滲み出てる気がして
あれはもはや歌詞ではなく詩だな。すげえ。
0675社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:12.35ID:nC6ik6mD0
何かよく知らんけど米津玄師って今もハチなの?
0676社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:25.37ID:v8tdBxXy0
正直歌詞はあまり重要じゃない
0677社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:43.59ID:5IOmKQWH0
>>541
女の気持ちなら岡村孝子が一番好きだった
こんな事考えてる子と付き合いたいと思ってたが実際の本人とはけっこう違う人物像らしいなw
まあ作ってる人のほんとは良いや尾崎豊みたいに剥きだしでぶつかって来られてもやっぱ困惑する
距離感って大事ね作品だけ気にいって好きなら他はいい
0678社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:27:03.72ID:vIu3Rtr+0
>>673
それはある。
木綿のハンカチーフ
赤いスイートピー
0680社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:27:31.07ID:aZWS6aZG0
>>674
彼の性的指向を知った上で聞くと
ああ、すげえ歌詞だなと思うよね
0681社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:00.67ID:QhrwhRv90
>>661
そもそもタイトルが川で
何故道から始まるんかい と突っ込んで欲しいのか?

まさしく受けそうな単語を適当に繋げているから整合性とか全くなく
よく読めばというか国語力が多少あればすぐに酷い歌詞だと気が付く
0682社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:09.27ID:BepEyoeS0
中島みゆきの作詞能力は米津、宇多田とは別格
作詞家というより言霊使い
0684社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:44.70ID:fJi0xdE50
昔の曲の方が歌詞に重みがあるよな
0685社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:55.80ID:vIu3Rtr+0
>>677
同じ気持ちだ!
あと実像が違いすぎたのは
持田香織さん。
一周回ってギャップ凄すぎて大好き。
今でも定期的に数時間みっちり聞くのは
女性シンガーだと
ELTだな。
次が倉木麻衣。
みっちり聞くのはこの2人だけ
0686社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:30:04.09ID:aZWS6aZG0
>>682
いかにもフォークの人って感じだよね。
日本のフォークソング文化って好きなんだが、
現役で頑張ってるのって彼女くらいか。
あ、さだまさしがいた
0688社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:05.64ID:XlsWclLI0
スライダーズのハリー
0689社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:07.64ID:aZWS6aZG0
>>684
それは多分、歌詞に含みがあるからだと思うの。
語尾の言葉一つでとんでもなくイマジネーションが広がる
0690社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:07.73ID:vIu3Rtr+0
>>682
ファイトとか
拓郎に作った永遠の嘘をついてくれは
言霊だよな。
0691社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:19.14ID:5IOmKQWH0
槇原はHungry Spiderとか楽曲も天才だなクスリやりながら作ってそうすぎるけど
他も歌詞も曲も良くて楽器の造詣も深く歌も上手い村下孝蔵以来のスーパーマンだったかもしれん
0693社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:32:20.47ID:1yAUWlPp0
>>677 ほかのだれかにあなたが振られる日まで待つって人が好きなの?
0696社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:22.80ID:+xaH/m120
谷山浩子の、まっくら森の歌
あれの「鏡が歌う」ってところは、割と大人になってわかったな
魚は空に小鳥は水煮、卵が跳ねて
普通は生きられないところに魚や鳥がいて、まだ産まれてない卵が動いてる、普通じゃ起こり得ない事で繋げてるのはわかってたけど
0697社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:32.86ID:kctdVtqB0
>>348
もう終わりだね
君が小さく見える
とかたま引用したくなる歌詞があるw
0698社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:57.25ID:aZWS6aZG0
あー、村下孝蔵ね。
惜しかったなあ。
ジェフ・ヒーリーと同じくらい生きていてほしい
惜しいミュージシャンだった
0699社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:10.50ID:GZqAEVTd0
歌詞がいいとか深いアーティストはたくさんいるけど
定義にもよるけど、センスがいいっていうのは上記とはまた別で、言葉回しが綺麗とか情景が浮かぶってイメージ

センスだと、中島みゆき井上陽水尾崎豊
今だと、King Gnuあいみょんあたりじゃないかな
0700社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:47.60ID:vIu3Rtr+0
>>680
うん。
俺は最初、非モテの心の声ぐらいに思っていたが
カミングアウトしたあと聞いて
うぉおお、天才だなって思った。
評価がかなり低いとことから
めっちゃ高くなった。
感性も言葉の運用力も比喩も天才。
0701社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:35:00.90ID:4LaeEr5e0
まあ歌手/アーティストとして独自の世界を構築して何年も認められてる人たちは
やっぱりアーティストとして唯一無二の存在だっていうことだよね・・。
普段表に出なくても作詞家・作曲家として名曲をいくつも送り出してる人たちもすごい 。
0703社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:35:30.63ID:QhrwhRv90
>>699
「白日」のKing Gnu? 
他の曲は知らないが白日は酷い歌詞だと言っておく
0704社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:36:09.16ID:txL23ijD0
稚拙な作文を歌詞とかいって垂れ流す日本語の感性の低いのが多すぎる。
名前の知れてる奴でいえばミスチルと槇原。
幼稚な厨二が「俺こんな気の利いた比喩書いてる!」とてにをはで繋げて作文をそのまま歌詞にする程度の低さ。

歌詞は音に発しって美しく流れて、曲に綺麗に乗らなければ歌詞として良いとは言えない
その為に言葉を慎重に選んで並べ方を吟味すべきなのにそいつらはただの作文。

この辺の連中以降そんなのばっかりで、日本語として美しく響く歌詞を書く人はもう新たには出てこないのかも知れない
0705社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:36:23.10ID:kctdVtqB0
>>451
バナナの涙とかゾウさんのすきゃんてぃは大きくなってから意味がわかって秋元康を憎悪している
0706社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:36:30.23ID:6+3osxGt0
米津は詩の人ではないだろ
0707社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:36:34.13ID:5IOmKQWH0
>>693
「ピエロ」とか「Baby,Baby」とか「夏の日の午後」聞いてみて?w
そういうの
0708社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:36:52.30ID:vIu3Rtr+0
>>696
魚を暗喩の素材にした歌とかよかったな。
今日中にまた聞いてみる。
高校の時オールナイトニッポンをよう聞いて
いたんだ。
0711社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:36:57.47ID:1+pLC0+y0
>>75
ポリスの見つめていたいって切ないラブソングだと思い込んでいたが、今調べたら嫉妬と監視の歌だと知って驚いた。海外では不気味な曲だと思われてるとのこと。
0712社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:23.18ID:QhrwhRv90
>>704
そうかな?俺は二人とも評価している
特に桜井和寿は好き嫌いが湧かれるのは理解しているがそれでも俺は良い作詞家だと思っている
0713社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:30.48ID:3GMEdWHz0
中島みゆきで好きなのは悪女
情景が浮かびすぎて感動したね
0714社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:43.16ID:aZWS6aZG0
>>700
うん、やっぱ芸術家ってのはある種
抑圧があってそれがステップボードになって
ボーンと飛ぶんだわと思ったわ
0715社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:46.43ID:VBh3MwSh0
>>690
永遠の嘘をついてくれ

これなんて吉田拓郎本人が書くより吉田拓郎そのものかつ、中島みゆき節でもある傑作


こんな歌詞出されてきた吉田拓郎の胸中どんな物だったのか
0716社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:38:11.08ID:QhrwhRv90
訂正 →好き嫌いが別れるのは理解しているが
0717社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:38:34.12ID:T0OiApUO0
1位は井上陽水か忌野清志郎だと思っていたが
Best 5にもランクされてなくて
自分古くなったなあと痛感した
0718社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:38:44.57ID:EsVezq8X0
King Gnuは歌詞より歌のうまさに目が行くな
とにかく今はミセスもそうだけど歌うまい人多すぎ
って歌詞の話じゃなかったですね
0720社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:32.71ID:vIu3Rtr+0
>>310
母親が藤圭子だからあるんじゃね?
藤圭子は自分の母が盲目で
母を養うために
中卒で流しでうたを歌っていたし
0721社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:35.78ID:QhrwhRv90
>>715
「永遠の嘘をついてくれ」は吉田拓郎に宛てたメッセージでもあるというのが凄い
0722社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:41.16ID:EVFOXmOv0
>>690
例え繰り返し 何故と訊ねても
振り払え 風のように鮮やかに
人は皆 望む答えだけを
聞けるまで 何度でも訊ね続けるものだから

中島みゆきの好きな歌詞top5に入る
0725社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:02.29ID:aZWS6aZG0
>>719
ボブ・ディランは外せないと思うが、あと
ジョニ・ミッチェル
0727社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:18.51ID:vIu3Rtr+0
>>719
そりゃもうクイーンだよ
次がサイモンとガーファンクル
サイモンロとガーファンクルは
はっぴいエンドのこと
松本隆が詞の書き方わからんって大瀧詠一に
言ったら大瀧がサイモンとガーファンクルみたいに
書けばいいって言って
それを実行した。
0728社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:32.11ID:Fpx6JIsl0
>>184
ロメオの「気のぐれたフリをすればいいし」って歌詞は
ラストライブでは「気の触れたフリをすればいいし」って歌ってるな
放送禁止だから変えさせられたのかな
0730社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:41.31ID:4LaeEr5e0
>>704
槇原の歌詞を読むと、なんていうかぱっと見 散文でだらだら書いてる感じがするかも
これがよく曲としてちゃんと音符に乗るなっていうのとかある。
で難しい言葉とか特に使わないのよね。とっても平易な言葉なんだよね。

でもそれと曲が一緒になったときになんともいえない世界を構築している・・
さだまさしも独自の世界を持っていて全然貶すつもりはないんだけど、
ああいう難しい言葉を使わなくても優しい言葉でも世界を構築している。
だから別に難しい言葉使わなくてもいいのよ 
UNDERWEARって1枚のアルバムの中に
切ない恋の3曲 I need you LOVE LETTER The end of the world が入っているのは
神がかってる と思ってる
0734社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:43:27.68ID:GZqAEVTd0
>>724
個人的にだけど
エターナリー ウェイトアンドシー
アナザー カラーあたりはいい線いってる
0735社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:43:45.01ID:n3UO9aU30
正岡子規だろ
0736社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:43:47.14ID:QhrwhRv90
>>718
Mrs GREEN APPLEは昨年初めて認識して歌もほとんど知らないが
ケセラセラの歌詞は良いと思った
「私を愛せるのは私だけ」
生まれ変われるなら?
「また私だね」

こんなフレーズ書いた人いるかな?
0738社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:44:45.52ID:+xaH/m120
>>708
SAKANA-GIRLかね
凄い歌詞書くよね、何でもあり
0739社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:44:50.83ID:GZqAEVTd0
>>736
RADが書きそう
0741社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:05.02ID:QhrwhRv90
>>730
俺も平易な言葉で良い歌詞を書く人がセンスがあると感じる 
0742社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:05.69ID:aZWS6aZG0
うん、歌詞に難しい言葉なんか必要ない。
何度も言って申し訳ないがスローバラードの
「市営グラウンド」がどんだけ刺さるか
0743社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:14.12ID:Jf+W1NYU0
村上龍

映像が立ち上がってくる音などゴミなのだ
歌において最も大切なのは、間違いなく声だ
映像を喚起する歌など論外だし
歌詞が聞こえてくる歌も
それはたちどころに「唱歌」にしてしまう
問題は声なのだ
不思議なことに声は映像を消滅させるのである
声は映像などという最もまやかしのきくものを
あっという間にすり抜けて
皮膚の裏にぬるぬると入り込んでしまう

「綺麗ごと」より抜粋
0745社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:54.18ID:jQ+taXf20
>>730
本人の顔と一緒で日本語として汚いんだよ
歌のかしとしてそこで、ん、の入る言葉なんで入れるよ
小さいゃと小さいっの入るのはそこで入れたら汚いだろうが

ってのを平気でやる
感性が腐ってるのが槇原

谷村新司はそう言うのが嫌いでエッセイで批判してた
自分はやらないと
0746社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:46:44.04ID:+xaH/m120
ボブ・ディランは、ライブ会場に入ろうとしたら警備員に止められたエピソードが好き
0747社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:46:51.91ID:vIu3Rtr+0
>>722
人は皆つうくだりは
表面ではメディア批判何浮かぶけど
どの時代もつらぬいて存在する
人間のエゴと
それへの無力に受け入れるしかない
同じ人間の哀しさがあるよね。
曲とボーカルがそういった
深みを持たせてる
拓郎とライブで一緒に歌った中島みゆきは
そこまで思い込めて歌ってる
0748社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:46:52.44ID:VlUYU9AH0
天国の面積は人生を印刷するスペース
0749社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:46:58.36ID:j3JRnTrv0
バックホーン
tacica
イエモン
スピッツ
統一感はないけどこのあたりの歌詞が好き
0750社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:47:01.15ID:EsVezq8X0
槇原敬之は昔の曲の方が好きだったな
年齢的な事もあるんだろうけどラブソングと言うより今は人生について歌った人生ソングになっちゃった感じ
槇原敬之そこまで詳しくないんでずれた事言ってたら申し訳ないけど
0752社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:47:35.56ID:YPqOmC+f0
>>743
槇原やミスチルなんてこの辺で論外なんだよな
ユーミンは中島みゆきに比べて三段くらい落ちるけどこれがまさに理由。
竹内まりやはユーミンからさらに二段落ちる
0753社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:47:46.57ID:aZWS6aZG0
>>750
もう恋なんてしないとか、いい歌詞だよね
0756社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:48:23.65ID:GZqAEVTd0
井上陽水の少年時代の『風あざみ』
この造語って意味なんかないけど
誰も説明しなくてもどことなく
雰囲気や情景がわかるじゃん
こういうのがセンスだと思う
0757社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:48:58.46ID:YAf7bGKV0
誘い涙の日が落ちる
0758社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:49:28.96ID:aZWS6aZG0
>>756
完全に同意。
センスとしか言いようがない
0759社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:49:35.83ID:vIu3Rtr+0
>>745
ほう!
谷村はスバルでも分かるように
和音階大切にして
槇原はピアノでもわかるように洋音階バリバリだから
そこいらの基礎が違うのかな?
興味深い意見だな。
0760社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:50:26.88ID:6fs5M0h90
>>745
槇原にそこまで恨みを持つ理由がわからんw
0762社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:51:25.05ID:4LaeEr5e0
>>750
そのとおりだと思う。
でも 2011年の アルバム  heart to heart の「風は名前を名乗らずに」とか聞いてみて
やっぱり良い曲作ってる 
0764社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:52:38.02ID:GZqAEVTd0
あと忘れてたけどセンスで言ったら
森田童子や忌野清志郎もかなりヤバい
0765社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:52:42.38ID:wFlsXR9A0
>>756
アジアの純真の、地図の黄河に星座を全部浮かべてとかいうロマンチックな言い回しが天才的すぎる
0766社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:52:48.88ID:vIu3Rtr+0
陽水の曲ではいつの間にか少女は
がすごいな
曲と声と歌詞が解け合って独立した揺るぎない1つの世界になってる
シンプルな歌詞なのに。
初期の陽水はこういうの多いな
真っ白な陶磁器とか紙飛行機とか
夜のバスとか
0768社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:53:38.75ID:+kzhLuyN0
井上陽水は普通に天才だと思う
玉置はこういう詞を書けないものな
0770社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:53:52.01ID:aZWS6aZG0
>>764
清志郎はずっと推してるw
日本最高の作詞家であり、一番言葉を大事に歌った
ロッカーだと思ってる
0771社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:53:59.15ID:5IOmKQWH0
いつもより眺めがいい左に少し戸惑ってるよって表現は好き
情景描写だけど過去も合わせて思い起こされる
0772社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:54:08.52ID:DvDERHb30
槇原敬之は作詞上手いよ
私小説的で少しばかり説教臭くてオレは好かないが、作詞能力自体は高い
世界に一つだけの花もなかなかのもんだが、ナンバーワン云々のくだりがイヤ
あの歌は自分の主張を盛り込まず、松井五郎あたりに作詞させてたら100点の歌
槇原は作詞も上手いものの、やっぱりメロディメーカーだ
0773社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:54:18.61ID:GZqAEVTd0
>>767
俺まだ20代w
0774社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:55:15.69ID:tOqyayF50
和嶋慎治だろ
0775社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:55:27.70ID:aZWS6aZG0
>>771
あれすごいよね。
いや、ゲイだったって聞いてからすごさに気づいたけど
0776社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:55:48.28ID:vLaqpvhc0
hideのDICEの
「意識のパイプは絶たれたままで十字を切れ」
っていう部分はかっこいいわ
意味はわからんけど
0777社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:56:11.62ID:mqZLyuf90
>>772
下手だよ

作詞じゃなくて、中学2年生から高校2年生くらいまでのイキって詩を書きたがるけどそもそも本とか読んでない不勉強な馬鹿(しかもホモ)が一生懸命書いてる作文
0778社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:56:27.05ID:wFlsXR9A0
>>769
冷たい頬

運命の人はバスの揺れかたで人生の意味が分かった日曜日とか、愛はコンビニでも買えるとか、晴れて望み通り投げたボールが向こう岸に届いたとか
0780社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:56:47.85ID:5IOmKQWH0
清志郎はトランジスタラジオの屋上風景が好きぼくの好きな先生とかも
0781社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:56:48.56ID:VlUYU9AH0
マイナス100℃の太陽みたいに
身体を湿らす恋をして
目眩がしそうな真夏の果実は
今でも心に咲いている
0782社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:15.23ID:QhrwhRv90
>>777
学歴があって本をたくさん読んでいそうな人が大したことのない歌詞を書いているからね
0783社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:16.51ID:aZWS6aZG0
>>776
まったく意味わからんでw
0784社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:29.11ID:0AAUgy7v0
>>87
お前脳みそ腐ってんの?
発音が音楽とのハマりに関係するんだから歌詞は関係あるだろ
0785社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:32.09ID:rR7faShb0
>>776
歌詞なんて意味は全体的通して何か感じられればいい

槇原とかミスチルみたいな作文はダメ歌詞
今のJポップもこいつらの真似なのでダメだね
0786社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:47.27ID:Hn+6uKJR0
Adoだな
0787社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:59.42ID:GZqAEVTd0
>>779
真島も甲本も好き
吉井和哉もいい
0788社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:58:19.65ID:EsVezq8X0
>>769
冷たい頬だね
元乃木坂の西野七瀬ちゃん、ハライチの岩井、女優の上白石萌歌ちゃんが好きな曲と言っていた
0789社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:58:21.11ID:QhrwhRv90
桑田佳祐は最大限に評価するが歌詞は凄いとは思わないかな
J-POPでナンバーワンのシンガーソングライターかもしれんと思っているが歌詞はさほどでも
0790社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:58:48.00ID:aZWS6aZG0
>>789
そもそも歌詞聞き取れないやんw
0792社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:59:12.17ID:lfajtgY10
>>725
ディランの廃墟の街ね
11分もあって歌詞の意味も分からないが、それが気持ちよくなってくる
そこにハマるとディランはハマる
https://www.youtube.com/watch?v=agdoeRpTfHg
0793社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:00:36.61ID:vIu3Rtr+0
>>764
森田童子は、あの人の生きざま、世界観があって
紡がれる詩だから
オンリーワンだわな。
彼女のチャーリーブラウンのパーカーが
自分の部屋にずっとあって
僕を忘れちゃったのかななんて寂しく思うなんてのは
人との付き合いを求めつつ、でも根っからの
隠キャラでもない限り出てこない。
0794社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:00:37.59ID:yY7n88Vg0
今井寿
0795社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:00:58.60ID:aZWS6aZG0
>>792
あれはアレン・ギンズバーグだよなあ。
まあ、ここでこれ書いてわかってくれる人がいるとも
思わんがw
0797社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:01:19.54ID:yY7n88Vg0
平沢進
0798社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:01:24.76ID:XqlXf1i30
>>765
そういうロマンチックな詞もある一方で
饗応できない来客への詫びを歌ったコミカルな「御免」とか
口説いてから抱くまでの実況中継歌「背中まで45分」とか
多才だよね
まさに天才
0800社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:01:55.83ID:BcB2Vu3w0
詩のセンスは売上には直結しない
0801社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:02:28.17ID:aZWS6aZG0
>>800
そう、売れたからいいってことはないw
0802社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:02:56.07ID:l6KMJRex0
外苑の桜は咲き乱れこの頃になるといつでも新幹線のホームに舞った見えない花吹雪思い出す

槇原天才すぎ
0803社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:02:56.87ID:6bih1b3A0
日本の現代の歌のなかで作詞がすごい

で谷山浩子の名前出せない人が何か語っても聞く意味はほとんどない。
知ってる範囲が狭い人の語るなにかそれっぽい話でしかない。
0804社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:02:59.73ID:tGMUFaq+0
バカじゃねーの
阿久悠、井上陽水、
ジョンレノン、ボブディラン、その辺まず読んでから出直せ
0805社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:03:05.64ID:pca+wfFp0
三上寛
0806社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:03:06.86ID:YAf7bGKV0
詞のセンスはその人の作詞の幅に現れるものだろう
0808社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:03:51.36ID:HX+NMzAS0
部屋のドアは金属のメタルで
0809社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:03:56.80ID:pca+wfFp0
友川カズキ
0810社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:03:59.13ID:aZWS6aZG0
>>804
レノンの歌詞は日本のフォークに通じるものが
あると思うよ。
若い時はいいと思えなかったけど、
おとなになってからいいなあと思うようになった
0811社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:04:11.90ID:vIu3Rtr+0
>>779
俺もザブルーハーツは
真島の方がずっと好きだな。
ブルースの根っこにある絶望からのもがきつうのを
めっちゃ分かっていて
それを日常の中によう見つけていて
で言葉に端的に結んでいる
0812社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:04:29.08ID:pca+wfFp0
森田童子
0813社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:05:05.02ID:DvDERHb30
>>777
槇原を嫌いなだけでしょ
オレも別に好きじゃないけど、下手ではない
ここで皆が言ってる難しい言葉を使わず平易な言葉で歌詞作るのは結構難しい

槇原の歌は思想が歌に入ってなければ、聞けるのにすごく惜しい
こっちは歌の中の物語に入りたいのに、槇原敬之みたいに歌詞の中に歌い手の思想が入ってると冷める
0814社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:05:09.57ID:jD05rYMr0
一位が中島みゆきだよ
0815社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:05:18.15ID:aZWS6aZG0
ブルーハーツの歌詞の良さはいまいちわからんけど、
清志郎のお葬式の甲本ヒロトのスピーチはすごい
0816社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:05:41.08ID:yY7n88Vg0
>>255
同感
0817社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:06:01.42ID:e1xGB9ah0
クリス・モズデル
0819社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:06:18.18ID:aZWS6aZG0
>>813
思想が入らない歌詞などないで
0820社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:06:55.33ID:UlQIwhkz0
宇田川ヒカルの歌詞いいじゃん
サクラドロップスとかレターズとか
サクラドロップスの好きで好きでどうしようもない
それとこれとは関係ないは
恋愛に臆病になってた時に救われたなー
0821社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:07:36.78ID:2QNtLocC0
前スレにも書いたけどもう一度書く

天才岡村靖幸
0822社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:07:42.27ID:pca+wfFp0
伊勢正三
0823社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:08:03.47ID:aZWS6aZG0
>>822
なごり雪しか知らん
0824社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:08:16.20ID:fGcjPYat0
桜井の歌詞と槇原の歌詞と、その頃粗製濫造されたビーイングと小室のクソ歌詞の洪水。
止めに秋本クソ豚の同じく程度最低の握手券の添え物歌。


これで日本語が壊されたと思ってる
0826社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:09:04.35ID:vIu3Rtr+0
パンタの歌詞もスケール大きくて
好きだったな
0827社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:09:26.65ID:4LaeEr5e0
情景が目に浮かぶ歌詞として個人的に 槇原の love letter
「線路沿いのフェンスに夕焼けが止まってる
就職の二文字だけで君が大人になっていく」  とか

網目の影が流れる横顔を僕はこっそりみつめてた とか この曲の歌詞は本当に上手だなぁって思う
まあ歌詞だけ読んだら大したこと書いてないんだけどね・・ 
0828社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:09:38.11ID:rSa6iUY70
>>824
そんなくらいで日本語は壊れてないよ
バカにするなチョン
0830社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:10:06.66ID:RQKMNJwC0
ASKA(シャブ
0831社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:10:26.62ID:vIu3Rtr+0
>>823
22歳の別れとかもいいよ。
俺は我が人生で1番好きなのがこれ。
0832社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:04.36ID:DJgLm01Q0
>>820
SAKURAドロップスのパンチだのそれが命の不思議だのダサすぎ
宇多田の歌詞で1番最低なのがKeep try'n
ダーリンがサラリーマンだっていいじゃん愛があれば
とか
将来国家公務員だなんて言うな愛があれば
とか
酷すぎた
0833社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:13.61ID:yHDmRw3i0
>>820
レターズ、あまり有名ではないけどめちゃめちゃ良いね
親に置いてかれた子供目線のような曲
0834社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:25.41ID:EsVezq8X0
>>811
みのミュージックって言う音楽ずきな人に有名なyoutubeチャンネルで
リスナーに1人5票で投票してもらって発表した最高の詩を書くアーティストランキングやってた
このスレにぴったりの内容
そこではヒロトよりマーシーのが順位が上だったよ


https://m.youtube.com/watch?v=fjoQAwwsk28&t=12s
0835社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:34.64ID:r3NuIgpL0
縦の糸はあなたー横の糸はわたしー
あるあるっるっるっあいがあるっー
同じ人が書いてるとは思えないほどのセンス
0836社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:53.48ID:Fxc/tcve0
この中で中島みゆきと稲葉浩志だけは認める
桜井和寿は、旅客機を「りょきゃっき」と歌ってるバカ
米津玄師とかキモいだけ
そして、稲葉浩志は中島みゆきをリスペクトしている
中島みゆきの時代は、デビュー前のヤマハのコンテストで披露された、この時父親が死にそうだったがコンテストへ望んで優勝、こんな才能他にはいない
稲葉の歌詞はアホみたいな歌詞がない、全てが散文的で、現代3代バカ歌詞の「両手を広げて」「電話しようか…」「翼を広げて」などが一切使われてない
最近の福山雅治の歌詞で「ねぇ知ってる?花束作る人は手荒れもいとわず」と中学生レベルのクソ歌詞から始まるw
兎に角、現代の若者の歌詞は国語力が無いバカがノリで書いて、ダラダラ長々さぎる
歌も下手、歌詞もクソ、まるでアメリカのカントリーやポップレベルの糞さ
0837社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:12:07.46ID:pca+wfFp0
小椋佳
0839社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:12:32.89ID:2WQP7scn0
>>802
まさにこれなんてイキった厨二の作文そのものだわな
発音の流れとか無視
これを全く乗らないメロディに無理矢理のせて歌う
クソ歌詞
0840社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:12:36.30ID:yfv3cclQ0
1位ヨアソビ
2位バンプオブチキン
0841社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:12:46.34ID:d9GDV/da0
森雪之丞は?
0842社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:12:54.33ID:yY7n88Vg0
>>776
hideならBLUE SKY COMPLEXが好きだわ
0843社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:13:19.86ID:KtbqHN8i0
調査対象20代〜40代だもんな
小室とかビーイングを聴いて育った奴らに文学的センスも糞もない
0845社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:14:33.58ID:7h7SeMqE0
>>26
氷室京介が反町に作曲提供したONEって曲。
氷室もカバーしてるんだよな。
0846社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:15:20.94ID:vIu3Rtr+0
>>743
村上龍はジャズが大好きだからな。
ほんともうジャズ大好き。
デビューしてすぐのときから
この意見を言ってる。
既成のコードを壊すことが重要ってスタンスで
小説も書いてるとか言ってたなw
0847社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:15:32.99ID:UlQIwhkz0
>>832
はじめの一歩を読んで思いついたみたいよ
それにサクマドロップがかなり売れたみたい
0848社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:15:59.58ID:/MzXxhEr0
ASKA
0849社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:21.57ID:W/LdRX/v0
>>836
最近の福山雅治の歌詞で「ねぇ知ってる?花束作る人は手荒れもいとわず」と中学生レベルのクソ歌詞から始まるw



ずーっとそればっかり書いてるのがホモ原シャブゆきw
0850社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:27.69ID:QhrwhRv90
伊勢正三も優れた作詞家だな
まあ、あの頃の人はみんな作詞が上手い
そして下手な人は外注

伊勢正三だと
「雨の物語」とかセンスを感じる
0852社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:50.15ID:2Zx65PgY0
唐突な米津w
0853社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:17:42.46ID:u3xSuuMz0
>>785
恋はエゴとエゴのシーソーゲームだし

この世は果てしない闇の向こうだし
誰かのために生きてみても明日はわからないし
今より前にすすむためには争いはさけらないけど
殆どが勝利も敗北もない孤独なレースだし

今の世は秩序のない病んだ現代で
ドロップキックかましてくれる著名人が人気だし

あるがままの心で生きられぬ弱さを誰かのせいにしてるやつばっかだし
分かり会える同士ができても孤独な夜は絶対くるし


むしろミスチル以上にこの世の真理感じられる歌詞あんの?
0854社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:17:42.75ID:Ny3L8Hez0
askaだな
あんなセンスしてから壊れちゃった
0855社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:17:46.39ID:vIu3Rtr+0
>>844
俺はザブルーハーツのCDは全部持ってる
他に全部持ってるのは拓郎とローリングストーンズ
今でも現役なのはブルーハーツw
拓郎は枯れたな
ストーンズは飽きたw
0856社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:31.09ID:r3NuIgpL0
>>843
ダンスミュージックや歌謡ロックに
文学的センス求めるのがおかしいけどな
そもそもその世代は00年代の音楽聞いてた世代と思うけど
0857社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:38.08ID:vIu3Rtr+0
>>853
中島みゆき!
0858社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:39.05ID:GZqAEVTd0
>>843
逆に凄いだろw
対象年齢若いのに上位に70代の婆さんが毎回食い込んでくるだぞ
いかに受け継がれてるかよ
0859社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:53.65ID:V5YBuPYT0
>>584
恋人を女性に例えた歌詞は山ほどあるけど、この人の「化猫」は生態描写がリアルで本物の猫しか浮かんで来ないw
ちょっと注目してる
0860社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:19:07.94ID:DvDERHb30
>>839
なんでさっきからID変えていっぱいレスしてるわけ?
言ってることが同じレスが多すぎて、IDコロコロ変えてもわかるよ
0862社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:19:21.65ID:vIu3Rtr+0
>>850
おお!
いいよねえ。
0863社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:20:39.66ID:6bih1b3A0
>>854
気が触れてしまったけど作詞家としての凄さは名を残されるべきお人
0866社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:21:18.10ID:15lF1Kwm0
米津のわけねーだろw
ちゃんちゃらおかしいエセ文学
0867社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:21:20.99ID:s+zT7Q950
50代以上は今のゴミ社会作った老害だから調査対象に当てはまらないのはよくわかる!
0868社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:21:26.99ID:QNBLAwt30
井上陽水やろ、あと秋田ひろむ
0869社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:21:43.55ID:EsVezq8X0
>>844
いやいや、この動画見てみて
ここのリスナーさんはマニアが多いし、音楽ずきには知られてても一般的にはそこまで知られてない様な人も沢山ランクインしてる
30選で30位から紹介してる
ちなみに30位はハヌマーン
0870社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:04.18ID:V5YBuPYT0
>>859
訂正「恋人を猫」
0871社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:11.59ID:BpZ67FuF0
若い人?の詩は文学的だけど、
歌詞としてはシロウトっぽいよね。
まあこれは時代ってこともあるんだろうけど。
0872社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:21.58ID:hKs5lhJr0
>>4
同意
0873社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:29.56ID:Qi5B6nlm0
ユーミンやな(ꐦಠہಠ)しゅんごい(ꐦಠہಠ)
0874社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:46.32ID:vIu3Rtr+0
>>867
俺はど底辺で蠢いていて
社会の参画にノータッチの人生だったからセーフw
0875社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:23:41.44ID:15lF1Kwm0
桑田佳祐もある意味凄いよ。ここで言うセンスとはちょっと違うが
0878社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:26:45.92ID:DvDERHb30
>>853
秩序のない現代にドロップキックとか聞くと、猪木の「国会に卍固め、消費税に延髄切り」を思い出して笑ってしまう
桜井もそんな事言うなら、政治家にでもなればよかったのに
0879社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:27:41.44ID:YAf7bGKV0
レモンの匂いは決して苦いと思えないから米津はダメかな
あとレモンも半分には切り分けない、もっと六等分とかにする
0880社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:28:41.76ID:s8GYs3D/0
星野哲郎かな
0881社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:30:16.28ID:ziupL1wf0
作詞家で注目してるのは桜井和寿と秋元康の2人ぐらいかな  
0882社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:31:12.70ID:z9MbLuld0
>>821
ガチの天才入れるなよ
アイツは別格だ
0883社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:31:16.34ID:GZqAEVTd0
どっちも凄いしいい歌詞だけど
歌詞のセンス
天才側
中島みゆき 井上陽水 真島 忌野清志郎
尾崎豊 森田童子 吉井和哉 槙原(シャブ覚醒)ASKA(シャブ覚醒)
秀才
宇多田 桜井 甲本 秋元 小室 米津

秀才が悪いわけではない
0885社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:31:51.89ID:Vl6ztIpY0
歌い出しの初っ端が「ドブネズミ」とか、これ以上はないだろ。
0886社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:32:24.42ID:L3GWA41Q0
>>514
君が笑ってくれるなら
僕は悪にでもなる

ちゃんと男女の歌としても成り立つけど犬目線ときくと余計しみるよね
すごく2人が孤独な感じがして
0887社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:32:45.79ID:PtAogB+L0
>>869
一度だけ1年前にアップされた放送禁止歌の動画を観たことがあるが内容が書籍やネットの情報丸写しの上にフォーククルセイダースや空っぽの世界など誤字も多く修正もされていない為二度と観ない事にした
0888社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:33:54.70ID:EVFOXmOv0
>>719
スプリングスティーンのネブラスカとトンネルオブラブを訳詞付きで聴き給え
アルバムな
0890社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:36:16.72ID:EsVezq8X0
>>887
そうなんだ、残念
まあ無理強いはしないよ
みのさん、山下達郎のジャニ問題の時に山下達郎批判して達郎ファンから結構叩かれてたみたいだしアンチも結構いるからね
0891社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:36:56.54ID:vIu3Rtr+0
>>889
ニューヨーク系の短編小説あたりが
参考になってるのかも。
0892社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:37:45.95ID:nugZO4FI0
歌が得意な猿なのに
大学出たって馬鹿だから
常識なんかは通じねえ
0893社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:38:21.56ID:N0MAYUk30
ピートハミルとか
( ̄∀ ̄)
0894社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:39:18.52ID:5IOmKQWH0
>>861
ニコニコの頃はサイケな感じでリズム感重視で意味は不明な語呂合わせみたいなのが多かった
「LOSER」とか曲は格好いいけど歌詞は俺は全く感じる物はないなバカ売れした「Lemon」も同じく
米津ならまだRADやヨアソビのがわかるわ
0895社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:39:29.39ID:V5YBuPYT0
>>861
「今でもあなたはわたしの光」
を「い(ひ)かり」に聞こえるように歌うことで、恋の裏側というか過去の恋愛への追憶かと思いきやオチの怖さみたいな…
0896社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:39:33.87ID:SzIIFpC50
不幸なことに日本には歌詞なんかどうでもよくてなにがなんでも韻を踏むことだけに全振りした愚かな世代があるのだ
0898社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:40:10.45ID:Jf+W1NYU0
ビリージョエルタイプが多い日本の作詞家

別に悪いわけではないが物足りない
やはりディランタイプが欲しい
日本でディランタイプは陽水他ごく少数しかいない
0899社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:40:17.92ID:aJsBoLj+0
アイヌ民族差別問題の報道を評価 東京新聞特別報道部・木原育子記者にメディア・アンビシャス大賞(2024.2.2
/newsplus/1706831026

>>1
>一連の報道は、植民地支配の歴史的背景に触れつつ、アイヌ民族の遺骨返還問題が解決されていない実態や、先住民の権利問題に切り込んだ内容(23年5月14日など)。大阪・関西万博の「アイヌ民族の商業利用」に関する無自覚な差別(同12月17日)..

その方の報道はよく知らないけど、杉田水脈(安倍高市派/大阪維新)アベ[二代目池田大作スパイ朝鮮:親中派超左翼]スガ(ウソっぽい偽アイヌ施設ウポポイ)等は、朝鮮人とアイヌ(北海道ネイティブの日本人)を同列に扱いつつ差別的なヘイト発信をして、つまり自分らが朝鮮人のくせにそうでないように装いつつアイヌを反日系渡来外人として嘘の印象付けをしていることになりますが
ps://i.imgur.com/Ho9HFZA.jpg
0900社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:40:56.15ID:nugZO4FI0
天才奇才とおだてりゃエテ公は

いつでも木に登る

儲かる話と薬にゃ目が無い

馬鹿野郎様がいる
0901社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:42:02.29ID:r3NuIgpL0
ポップミュージックにおいて
大事なのはやっぱり声と歌だね
詞はポエムでもいいし曲はインストでもいいし
0902社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:43:02.35ID:GbctECEX0
みゆき先生は完全に別格すぎる
比較したいなら辛島先生の名前ぐらいだせよと
0903社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:43:30.68ID:hKs5lhJr0
>>883
尾崎豊は天才に同意。
17歳の地図やシェリーは高校生の時の作品なんだろ?
文学賞あげてもいい
0904社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:43:56.83ID:aJsBoLj+0
伊東純也「性加害で刑事告訴」で本人も認めている「ホテルでの行為」 争点は「同意の有無」に ★9(2024.2.2

>>899 >>1
>伊東側が「虚偽」と言っているのは、主に同意の有無、その一点に絞られるようだ。.. 芸能活動している彼女たちには、所属事務所の社長が同行していた。しかし、途中で伊東側から強引に彼女たちと切り離され、その後に女性らは被害に遭ったというのだ。

男が後ろで糸を引いてる女がしつこく誘ったんだろ、要するに典型的な美人局だろ。安倍みたいな朝鮮人や中華人がよくやるやつ。

『途中で伊東側から強引に彼女たちと切り離され、その後に女性らは被害に遭った』、ってワケワカラン。要は安倍スガ
高市糞マズゴミカスの嘘、安倍派の裏金<横領/着服/脱税>や吉本興業松本の監禁レイプやアベ大阪維新万博のスピンなんだろ、
あのアベ朝鮮人創価警察が性暴力被害の告訴をあっさり受理とか、アジアカップ真っ最中に週刊誌で出してくるのも含め
0905社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:44:29.36ID:VBh3MwSh0
>>691
HungrySpiderをお薬結果的なこと言うやついるけど、あれサスペンスドラマの主題歌でおそらく当て書きだったろ
そう思うと特に不自然さはないと思うんだけどな、曲調だって言うほど変わってないし
0906社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:44:34.09ID:L3GWA41Q0
>>597
犬目線とは言え
歌詞は犬とは言っていなくて少女を慕う少年?だから
無理はないよ
余談としてドラマの中ではめちゃくちゃ賢い犬なのよ
0908社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:45:50.27ID:7xBlAMX40
歌詞センスで言えば松任谷由実とそれ以外くらいユーミンは飛び抜けてる
歌詞の好きな一曲を挙げるなら話は別だが
0909社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:46:05.55ID:gpgY9jzA0
シチュエーションによるけど長渕剛の「乾杯」はあれば響く
0911社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:46:59.02ID:VQxAwkpB0
>>553
トロピカっちゃお!みんなプリキュア 声をね、合わせてYeah!
サンサンココロはサマー シャイでいちゃSON 歌おうよSONG
トロピカル〜ジュ!プリキュア
0912社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:50:13.90ID:r+os0wQy0
結局自分がファンの奴に一票入れるだけだから素人アンケートや審査なんかなんの指標にもならん
0914社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:50:48.20ID:7xBlAMX40
ユーミンの歌詞は大人の今聞いても気恥ずかしさがない
荒井由美時代はまるで絵画を鑑賞するような世界観がある
松任谷由実時代は昔の映画やポートレイトをめくるような懐かしさ
これが天才の仕事
0915社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:51:27.09ID:nugZO4FI0
これを超えるかしはない

じめじめと暗く腐った憂鬱な人生を 俺は憎んでばかりいた
正義ヅラしたどこかの舌足らずな
他人の戯言など叩きつぶしてやれ
0916社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:53:05.09ID:nugZO4FI0
ガタガタ理屈などあとからついて来やがれ!
街は"自由"という名の留置場さ

ああ この潔さよ
明日からお前が Captain of the Ship
0917社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:53:28.79ID:X9mcyTnz0
あいつが自殺したって時も俺はニヤッと笑っちまった
祭り気分が大好きなのサただの野次馬根性だけさ
だけどその場に出たら決まりきった顔をしてるのサ
0918社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:54:24.79ID:XOtvarGR0
2愛+4愛+2愛+4愛-sunset
+4愛+2愛+4愛
+2愛+4愛+2愛+4愛-sunset
+4愛+2愛+4愛
+2愛+4愛+2愛+4愛-sunset
+4愛+2愛+4愛+2愛=true heart(真実!)
0919社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:54:59.89ID:qgm+75/60
>>896
バカだね
洋楽のレジェンドにもそんなの沢山あるわ
むしろそっちのほうが正解なんだよな
音楽なんだから
ポエムじゃねーんだよw
0921社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:55:50.83ID:kUri5FhR0
神聖かまってちゃん
0922社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:55:52.39ID:nugZO4FI0
あらゆる挫折を片っぱしから蹴散らし
高鳴る鼓動で血液が噴き出してきた

俺たちの魂が希望の扉を叩くとき
太陽よ! お前は俺たちに明日を約束しろ!
0923社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:56:32.67ID:83g+TbsC0
>>898
昔、海外ミュージシャンタイプ診断なるものをした。
設問に答えていき出た結果はあなたはボブディランタイプです。
しかし曲はほぼ知らなかった。
ホフディランの方が知ってる。
ワタナベイビーの歌詞はスマイルとかマフラーをよろしくとかわがまま嫌味やろうでひどい内容である。
0924社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:57:31.15ID:XqlXf1i30
バブルの生成と崩壊をラブソングの情景描写として描ける天才・松任谷由実

ダイアモンドダストが消えぬまに(1987)
Diamond Dust 幾千の泡がきらめいて
昇り続けて消えぬまに

サンド キャッスル(1991)
波のフレアー 白いレースの泡に
こわさ知らずなきらめく日々が
崩れてゆくわ
砂のお城に住んでた
プリンセスとプリンスね
0926社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:58:10.37ID:eCNX+7B80
女の前で三つ指をつき舌の先を転がすような
おもちゃのような優しい男にゃなりきれねえ
ワロタ
0927社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:58:26.83ID:r3NuIgpL0
日本語なんて日本人にしかわからないのに
アニソンが人気になってるのを見れば分かるけど
言語の壁を超えた音楽がやっぱり優れてるんじゃないかな

日本人は欧米コンプのわりに歌詞に拘るよね
それはそれで歌謡曲らしく風情あっていいと思うけど
憧れの洋楽を本当に英語の歌詞を理解して聞いてたのかと
0929社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:59:06.61ID:tdhNmSo10
谷山浩子は恋愛のフィルターを通して別次元の物語を作る能力がすごい
「海の時間」で時間をさかのぼり太古の海から進化をたどるような感覚を描いたり
「不眠の力」で一人の女性の片想いの情念が地球を滅ぼしてしまったり
0931社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:59:37.77ID:OAS6rXYJ0
出てくるメンツが全部古い
0932社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:00:02.84ID:q8K6mGHD0
>>4
わかってるね
0934社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:00:38.23ID:3aN83lL/0
>>25
エイリアンズすごい
0935社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:02:09.00ID:1+pLC0+y0
分かりはじめた
my revolution
の後に続く
「明日を乱すことさ」
って歌詞を「満たす」って思い込んでたわ。
0936社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:03:17.15ID:nugZO4FI0
決して奢るな 決して高ぶるな 決して自惚れるな
一歩ずつ一歩ずつ確かな道を
お前がどうするかだ!
お前がどう動くかだ!
お前がどうするかだ!
お前がどう動くかだ!!

決めるのは誰だ? やるのは誰だ?
行くのは誰だ?
そう お前だ!
お前が舵を取れ!!
0937社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:03:34.45ID:GbctECEX0
>>912
辛島美登里はすごく平易な文章ですごく平凡な感情を書き綴る。
鬼さんとは大違いだけど、あの声のハスキーさがすべてを逆転させる。
この人誰?
大丈夫な人?
と不安にさせる、そこがいいw
0939社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:05:24.95ID:0SkbDLuG0
丸の内サディスティック書いた人
Pieces 書いた人
唱書いた人
0940社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:05:27.31ID:0SkbDLuG0
丸の内サディスティック書いた人
Pieces 書いた人
唱書いた人
0941社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:05:31.62ID:83g+TbsC0
>>924
ソーダ水の中を貨物船が通る
あれはすごいと思った
0943社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:06:35.38ID:8gtbWrwF0
歌詞なんかどうでもいい派だけどマッキーとヒッキーの歌詞はいいな
マッキーはわかりやすいしストーリーになってる
ヒッキーはあぁ~そういうことかって感じ
0944社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:06:41.86ID:v4yQ+Avi0
>>861
ちょっとした言葉選びのセンスが常人とは異なる
胸に残り離れない苦いレモンの匂い

苦い匂いなんてあるのかよと聞き流そうとすると妙に引っかかってくる

>>879
縦じゃなくて横に半分にカットすると陽がさした時の光芒みたいに見える
それを歌ってる
0945社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:06:52.97ID:3aN83lL/0
>>924
真夜中は全てが媚びることもなくそれでいてやさしい

バブル関係ないけどこれもかなり凄いと思う
0946社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:07:22.12ID:1fHHeytu0
>>25
今のkirinjiは兄貴1人になったけど歌詞は今も昔も変わらず良い
0947社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:07:24.04ID:nugZO4FI0
今すぐ 今すぐ 今すぐ 今すぐ 白い帆を高く上げ
お前はお前の弱さを叩きつぶせ!
先ずは自分に打ち勝て 打ち勝て! 打ち勝て!

行け 行け 行け 行け!!
お前の命は生きる為に流れている
行け 行け 行け 行け !!
お前の命は生きる為に流れている
0948社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:07:24.97ID:QhrwhRv90
>>927
J-POPの外人コメントを読めば分かるが歌詞に拘っているよ
0949社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:07:25.59ID:RtawQpyY0
現役プロミュージシャンだけど

野田洋一郎、藤原基央、中村一義、松本隆、槇原敬之、中島みゆき辺りはすごいと思う

スピッツ草野は歌詞が意味不明すぎてゴミ
0952社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:08:10.88ID:RtawQpyY0
あとピロウズ山中さわおも尊敬する
0953社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:08:17.75ID:6bih1b3A0
>>920
おハゲはアニメ監督より作詞の才能の方が勝ってる
0954社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:08:46.61ID:RtawQpyY0
あとポルノの新藤晴一
0955社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:10:09.56ID:Hb8fzZHy0
MV重視になってから歌詞単体で評価されなくなっと思う。MVの中に映画張りの世界観を詰め込められるか、トータル
0956社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:10:23.12ID:nugZO4FI0
お前が決めろ お前が決めろ お前が決めろ お前が舵を取れ!
お前が決めろ お前が決めろ お前が決めろ お前が舵を取れ!
お前が決めろ お前が決めろ
そうさ 明日からお前がCaptain of the Ship

お前が決めろ お前が決めろ
そうさ 明日からお前がCaptain of the Ship

ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー
ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー
0957社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:11:19.70ID:HgX4jIyM0
>>1
嘘だろ?!
米津は顔のセンスがずば抜けてすごいと思うアーティストだろ
0958社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:11:57.05ID:W9gTY1900
キャリアの長さも重要だろ
とすれば、ミスチル桜井
0959社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:12:50.68ID:+LkWlZpC0
順位なんて付けられないだろ
0960社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:13:10.73ID:HgX4jIyM0
>>8
確かに若手ならあいみょんの方がセンスを感じるかな
米津はねーわ
0961社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:13:36.60ID:RoEq0C5U0
米津の歌詞をさっと見てみたんだが、気持ちの説明を一生懸命やっているという感じで幼い感じがする
「レモン」という言葉もただの比喩だし
0962社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:14:33.54ID:S/UDE5Li0
槇原敬之を良しとするやつは削除についてどうこう言う資格なし


なんか意味のある作文を求めてる馬鹿なやついるけど、作詞は作文じゃないからな
0964社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:17:01.66ID:r3NuIgpL0
>>948
中にはそういう人もいるだろうけど
日本語はよくわからないけどこの歌が好きです
みたいな英語コメントのほうがよく見かけるけどね
0965社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:19:15.91ID:O1M/B4ke0
松任谷由実を予想してスレ開いたんだけど違ったか
今までほとんど聴いてこなかったんだけど最近ドはまりしてる
この人すごいな
0967社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:23:16.79ID:83g+TbsC0
ギミックとか好きじゃないんでBUMPのKを力説してすごいとか言われるとうわーって思う。
0968社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:23:44.71ID:QhrwhRv90
>>964
それにそもそも外人人気がある歌手は多言語対応している
特にアニメ曲はね
0969社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:23:57.72ID:7XBsv5Up0
>>966
スキャットマンジョンのパッパッパラッポ
歌詞カード読んで泣いた
0970社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:24:42.25ID:uzCldnmy0
これ系のランクって結局自分の思いいれあるやつが正義みたいになるから不毛
最終的に爺婆が気に入らん同性とか少し下の世代の曲をdisるだけのスレになる
0971社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:24:46.07ID:94UaEFGF0
いつもの有名どころから選んだだけのつまらんランキングやな
0972社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:25:11.64ID:P0b/thSV0
松任谷由実は荒井由実時代が好き
でも松任谷由実時代も初期なら好き
ダンデライオンとかね
郷愁感あって素敵
ただ真夏の夜の夢とかその辺からはあんまりかな…
0973社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:25:49.41ID:IDuHuiRQ0
許可はとってるけどモーニング娘からそのまま使っちゃうようなやつがセンス1位ww
令和キッズの感性やべえな
0974社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:27:17.66ID:GbctECEX0
>>941
日本の有名女性詩人からの
パクリっていうと叱られるかもだけど
最初聞いたとき、あららと思ったw
0976社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:28:36.67ID:P0b/thSV0
槇原敬之は初期はわりと歌詞も良いけど
どんな時ものビルの間きゅうくつそうにとかね
でもそれよりもマッキーは声質がいい気がする
上の方でアンチの人だかぼろくそ言ってたけどさ
0977社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:28:37.51ID:hTGbg1gC0
MOROHAのアフロ
0978社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:28:54.14ID:SAVevZ1W0
小沢健二は歌詞から頭の良さがわかる
0979社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:29:59.55ID:3aN83lL/0
>>974
誰の何て詩?
0980社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:30:21.71ID:O1M/B4ke0
>>976
ビルの間きゅうくつをものすごく若い時に書いてるのがすごいよね
0983社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:33:24.50ID:IpL65XP90
岩谷小波
0984社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:34:35.51ID:P0b/thSV0
back numberとかコブクロの歌詞の良さがまったくわからないけど案の定ランキングにも入ってないしスレでもまったく名前が挙がらないなw
0986社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:36:59.89ID:62HgEmQK0
草野マサムネ
桑田佳祐
井上陽水
あたりの意味不明なのが好き
逆にエッセイにできそうなほどきちんとした文章のは歌詞としてはそんなに好きじゃない
0987社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:39:30.12ID:O1M/B4ke0
>>986
逆で響きで歌詞を付ける人はあまり興味がないや
その3人はメロディーメイカーとしてとても優秀作だと思ってる
0988社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:39:31.27ID:T9+ng2kL0
パクリが1位か
0989社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:40:14.07ID:3aN83lL/0
マッキーは平原綾香に提供したはじめましてって曲の歌詞が凄い
ロシアウクライナの少し前に書いてて開戦後に聴いたら色々重なり過ぎてて泣いた
0991社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:46:02.37ID:P0b/thSV0
よく見てみたら34位back number
37位コブクロ入ってたわ
下過ぎてちゃんと見てなかったw
0992社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:46:37.49ID:GbctECEX0
>>979
名前は失念、現代詩の女性作家ではほぼトップくらすの方。
「イマージュ、イマージュ」ってとこしか今は覚えてないけど
ほぼ同じような表現だったので印象にのこってます。
0993社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:47:29.26ID:IlCScUwx0
>>10
カルロスか?
0994社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:47:57.68ID:3aN83lL/0
>>992
悪質なやつだなーw
0995社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:48:33.90ID:BQXxNo/C0
天才っていうなら中島みゆきだけどセンスって言われると陽水や桑田かなと思う
宇多田や米津はメロディ
0996社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:48:40.16ID:mw+B4zb10
飲み込んで吐き出すだけの単純作業繰り返す
自動販売機みたいに この街にボーッと突っ立って
そこにあることで誰かが特別喜ぶでもない
でも僕が放つ明かりで
君の足元を照らしてみせるよ きっと きっと

これミスチル桜井ファンが絶賛してた歌詞だけど
これだけ見ても説明が多すぎてくどいってわかるよね
自動販売機なんてどんなものか誰でも知ってることをいちいち説明すんなと
俳句のなっちゃん先生の怒声が聞こえてきそう

ポップスの歌詞の場合は曲に乗せて聞いた時のノリやゴロの良さも大事だから俳句とは単純に比べられないけど
いかに少ない言葉で多くの情報を表現するかという「詞」としてははっきりと下手だよ
0997社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:49:11.83ID:P0b/thSV0
>>993
それはトシキw
0998社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:50:00.89ID:wi8md3pj0
>>162
その話何回聞いてもゾクゾクする
さだまさしの歌は映画一本観てるみたいな濃さがあってそれはそれで好きなんだよなぁ
関白宣言のアンサーソングみたいな間抜けてて最後は泣かせる歌も書けて思う
0999社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:51:11.85ID:PcUbG8sM0
年とっていいことて 若い時は「なにこれ?」と思ってた歌詞の意味が
「こういうことか…」って気づくくらいと思う
1000社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:51:14.12ID:PtAogB+L0
>>890
大手事務所なのに誤字修正して再投稿していなかった事が残念だったけど実はアナログレコードなど気になる動画があるからまた観てみようと思う
ありがとうございます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 9分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況