X



【TV】三谷幸喜氏 「セクシー田中さん」作者急死に声震わせ「踏みとどまってほしかった」「僕だって死にたいと思ったこと、実はある」★2 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/02/04(日) 10:49:24.65ID:QBVa75sa9
※2/3(土) 22:36配信
デイリースポーツ

 脚本家・三谷幸喜氏が3日、レギュラーを務める「情報7daysニュースキャスター」に出演。日本テレビ系でドラマ化された「セクシー田中さん」の原作者で、1月29日に急死した漫画家・芦原妃名子さんのニュースに思いを語った。

 舞台では演出を、映画では監督も務める三谷氏。原作のあるものを映像化することについて「脚本家はできる限り、原作者の思いをくんで(世界観を)…。原作者が考えたものだから、そこを逸脱してはいけない。脚色って、本当に難しくて。だから僕はできない、得意ではない方なんです。アカデミー賞だって脚本賞と脚色賞が別れてる。それぐらい違うものなんです、オリジナル脚本と脚色って」と自身の立場で説明。「原作者、プロデューサー、脚本家がきちんと心を一つにして作っていかないと、きっといろんな問題が起こっていくんだな、と思いますね」と話した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2aa33328d5c5aec88d6a38ca2d97c25b87d3d36
※前スレ
【TV】三谷幸喜氏 「セクシー田中さん」作者急死に声震わせ「踏みとどまってほしかった」「僕だって死にたいと思ったこと、実はある」 [ぐれ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706999638/

★ 2024/02/04(日) 07:33:58.76
0002社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 10:49:41.50ID:k8y9lkDo0
>>1
相沢先生が既に閉じてるコメント欄をスクショしたものが公開され、私にまで攻撃が集まっている。
たった数行の私の発言で原作者のファンから一方的に誹謗中傷され恐怖と身の危険を感じている。

「たった数行の私の発言」

要約するとこれが原作者を追い込んだ泉美咲月の事件後の反応。
よくここまで被害者面出来るよね
0003社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 10:50:13.13ID:yd8d6N4l0
日テレ潰せ!!
0005Bowie ◆r6DFpoVOZc
垢版 |
2024/02/04(日) 10:52:22.59ID:fhvEV+lk0
世が世なら吾妻鏡の作者が
ドラマ化に嘆いて自殺してたかもな

まぁ立場が違うから
余計なこと話さないほうが
0007社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 10:53:14.73ID:xV7vN01z0
>>前スレ920
やっぱり怖いねぇこの会社
0008社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 10:53:21.71ID:8doisXHS0
鎌倉殿面白かったけどな
0009社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 10:53:44.08ID:qxlU6cEo0
古い映画パクりまくりの三谷さん
0011社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 10:55:20.38ID:JAMj9LYK0
この人ってもう誰も文句言う人がいないような海外の古い名作をほとんどそのままベースにして自作とばかりに知名度を上げて成功した人という印象しかない
その後オリジナル作品も手掛けたみたいだけど他人の作品ベースにしたもの以上の成功を収めてないよな
0014社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 10:55:59.82ID:qzGDbp9J0
古畑任三郎さんは
この件にはあまり関わりたくない様だ
0015社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 10:56:03.07ID:JGwS2cNP0
柴田亜美の脚本家を責めないでって言葉は脚本家のせいで自殺したけどもう責めないであげてって意味なんだよ
最初に攻撃したところは誰も許してない
0018社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:00:26.22ID:cwCKtFP90
>>12
こういうバカすごいな

白い巨塔をネタにしたくて振り返れば奴がいるかいて
テレビ局の論理でめちゃくちゃに演出で改変されて
それが案外おもしろくなって
三谷作品でおもしろかったのは振り返れば奴がいるですとかいう謎アンサーも出てくる世の中
変えられることが悪とは限らないんだよ
0019社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:00:42.71ID:2rXfJ3pS0
原作者の方がX始めたばっかりだったとか。
批判に対するスルー力とか距離の取り方とかわからずに全てブッ刺さってた可能性が
0020社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:02:18.19ID:+FRjrotP0
日本国民はバカで単純だから、一度「脚本家は悪」という流れができてしまうとみんな流されてそっちに行ってしまう。
もちろん私は当時をリアルタイムで知っているわけではないが、たぶん太平洋戦争に突入した時もこんな感じだったんだろうな…
0021社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:02:57.01ID:MI+cxm8s0
>>19
Xで正論だしても必ず逆張りがしゃしゃってくるから
DMを閉じてなかったとしたら辛いわ
0023社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:03:30.14ID:QhrwhRv90
>>19
そうなんだろうな 若いけど意外とネットはやってなかったのかもね
俺も初めて旧2ちゃんに来た時、過激な言葉に驚いたからな 
0024社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:04:49.75ID:7IjamGXI0
三谷にやらせたらどうしても三谷カラー出そうだもんね
本人もそれ分かってるから自分はオリジナルの人って言ってるわけで
0025社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:05:35.61ID:EKQf+lRH0
>>19
そりゃ不幸な話だな…
SNSで噛みつきに行くのって大抵重度のアホだしな
0026社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:06:17.22ID:3ukUY48x0
>>11
芥川龍之介みたいだな
0027社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:06:56.63ID:zykNMy1s0
「原作者、プロデューサー、脚本家がきちんと心を一つにして作っていかないと、きっといろんな問題が起こっていくんだな、と思いますね」

これは本当にその通りなんだと思う
田中さんの原作者が脚本家と話したのかどうかは知らないけど、ちゃんと話し合っていたら方向性がかなり違っていることが分かったはず
その上で、対策として脚本家を替えるなり作品の提供を取りやめたりすることも出来た
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:06:57.31ID:3qsIeV+l0
サザエさんの脚本をクビになった三谷幸喜


(三谷幸喜)カツオとワカメの話とか。で、4本目が「タラちゃん大変身」っていうやつで。タラちゃんが筋肉増強剤を打ってムキムキになってオリンピックに出るっていう、すごい規模の大きな話をやったんですけども。
それでプロデューサーに「君は『サザエさん』の心がわかっていない!」って言われて。台本を目の前でバーッと投げすてられて、クビになりました。

(三谷幸喜)やっぱり僕も若かったんで。自分のなにか、爪痕を残したいなっていうのがあったんですよね。今はもう、そんなことはしないですけど。

(安住紳一郎)今、もし逆の立場で、若手の作家がタラちゃんがムキムキになるっていう話を持ってきたら、どう思いますか?

(三谷幸喜)ぶん殴りますね。

(安住紳一郎)フハハハハハハハハッ!
0029社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:07:23.07ID:EKQf+lRH0
>>23
そんな所だから半年ROMってろって言葉が出てくるんだよな
0032社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:11:01.78ID:bEYbDNdK0
でも実際、脚本家の方が書き上げたストーリーは好評で
原作者が手を出した最終回部分は不評な事実はどう考えてるの?。
0033社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:11:18.48ID:mZ0kAYsY0
原作者に寄り添うか、信用を得るか、人として付き合えるか。
それが大事と思う。
三谷幸喜てあちこちでいじられてる気がする。


アレ?
貴女さえ黙ってたら1流シナリオ作家のままで居られたのに死にやがって。ち、
と、言う声が聞こえた気がする。
0034社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:11:32.13ID:+Bq3ktEQ0
>>19
Xを開設した流れはこの記事がわかりやすい

「セクシー田中さん」作者・芦原妃名子さん急死 栃木県内で遺体発見…遺書のようなものも 日テレ系ドラマで脚本めぐりトラブルか

https://www.sanspo.com/article/20240130-I4BNUE2DEBMERG2N2L7WMUMW64/
0035社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:11:52.65ID:ISnWKtMC0
古畑任三郎もコロンボがベースと言われればそうなんだが、さすがにこの人は才能があると思う
この人の作品は面白いしね
0036社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:11:56.29ID:UKQy6ZN/0
熱り冷めてきたな
どうすんのよ
0037社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:12:19.09ID:dAfkf/nZ0
>>32
そういう問題ではない
好評だからなにやってもイイということではないと思うが?
0040社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:13:23.59ID:uSCm/XnZ0
妙に脚本家が強気だったり、プロデューサーや小学館が無作為の作為だったりするのは
ホリプロから持ち込まれて決まった枠と作品で
だから主演とそれほどよい作品を残してない脚本家が選ばれて
ホリプロ側は原作との契約関係ないから 好き勝手にやった結果 今回の顛末につながる下地作ったのかも まあ邪推だが
0041社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:13:49.41ID:QaKvMIrP0
ラヂオの時間ってまさにそんな映画だったよな
そんなことあるんだって当時思ったな
0042社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:13:59.55ID:xJyWLTV10
雑魚脚本家どもはみんな三谷幸喜みたいになりたいんだろ

三谷幸喜なんか漫画原作のドラマ化なんて絶対しないし
(つーかタラちゃんステロイド事件とかやらかしているし)
たとえ漫画原作のドラマを担当しても、原作完全再現だったら
「三谷幸喜らしくない!何か圧力があった!」と逆にクレーム殺到でしょ
0043社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:14:49.21ID:qzGDbp9J0
>>35
面白いかもしれないが飽きるのも早い
商用って感じ
0044社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:15:06.82ID:BFL7fL9g0
さんざん裏事情が明るみになった今でもなぜ1〜8話もまるまる相沢が描いたことになってるの?
0045社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:15:17.19ID:SdCsWFnX0
三谷幸喜やクドカンは劇作家
相沢なんとかさんは台本ライター
0046社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:15:21.03ID:ISnWKtMC0
>>32
最終話以外もかなり原作者がテコいれして書き直させたって話だから、第1稿みない限りわからない
原作者が青ざめたくらいだから、相当酷かったんじゃないか?
現にこの脚本家の書いた他の映画やドラマとか糞つまんなくて、原作のほうが良いと言われてるのばっかだし
0048社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:15:38.03ID:ml2q7x5Q0
これあまり同意できないんだよな

踏みとどまることができる状況だったのなら踏みとどまってたでしょう
そうじゃなかったから亡くなってしまったわけで

自殺した人は極限まで追い込まれてたんだろうし簡単に死を選んだわけじゃないと思うよ
0049社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:16:00.70ID:Fw810jLq0
>>27
心を一つにできなかった時に抵抗できないのが問題なんですけど
0051社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:16:55.12ID:OP/+x3In0
原作者と脚本家、脚色家では根本的に生き方が違う
原作者は出版社と読者相手に生きている
脚本家はテレビ局、映画会社、プロデューサー、視聴者がクライアント

脚本家の方が社会的世渡りはよっぽど大変
0053社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:18:44.02ID:IwggR6i70
>>32
それこそテレビ局側の驕りなんだよね、改変した方が好評だとか視聴率取れたとか、作品は数字が正義だと考えてる
作家は数字が欲しいんじゃなくて自分が表現したい内容をを作品にしてる
数字が取りたいだけなら、数字が取れる内容のオリジナルドラマを作ってればいいのに
0054社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:18:44.29ID:QhrwhRv90
①原作者の意向は日テレに完全に伝わっていた
a)そのうえでプロデューサーは原作をほぼ知らないで
原作者の意向を脚本家に伝えて
(原作の世界観を無視した)脚本にゴーサインを出した
b)プロデューサーは原作を理解していて原作者の意向を脚本家に伝えて
(原作の世界観を無視した)脚本にゴーサインを出した

②原作者の意向は知っていたが強い思いは日テレには伝わっていなかった。
a)プロデューサーは原作をほぼ知らないで強い思いも伝えなくて脚本家に任せて
(原作の世界観を無視した)脚本にゴーサインを出した。
b)プロデューサーは原作を理解していたが原作者の強い思いは伝えなくて
(原作の世界観を無視した)脚本にゴーサインを出した。

可能性としては②a)が一番高いかな
プロデューサーが原作の世界観を理解してなくて原作者の意向もあまり理解していなかった
0055社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:18:51.82ID:YdGFX7xS0
>>48
でも自殺を止められた人は後になってあの時はどうかしてた死ななくて良かったという人もいるから
0057社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:19:06.06ID:GwoBeawA0
>>28
ほんとこれな
自己顕示欲とか自己承認欲求が強い奴らは、「自分の色を爪痕として残したい」んだよ
それで自分の自尊心は満たされるし、世の中も自分の名前を覚えるし、それで新しく仕事が来るようになる

ただそれを原作レイプでやったらダメだろと
0062社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:21:28.17ID:ml2q7x5Q0
>>55
それは元から踏みとどまれた人なんだと思うよ

世の中にはほんとに繊細な人もいるからね
そういう人に耐えろって言っても難しいと思う

やっぱり死の原因となるものを無くしていくことに集中すべきかと
0063社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:21:37.22ID:ISnWKtMC0
>>50
大河ドラマでもこの人が脚本書いてるのは他と比較にならないくらい面白かったじゃん
映画にしてもドラマにしても、よくできてる脚本だよ
さすがにこの人の才能を否定する奴は少数派だろ
0065社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:22:17.07ID:qzGDbp9J0
>>57
ともすると下手すると手段を選ばなくなるからな
承認欲求やら顕示欲は
考えさせられる
0067社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:23:06.18ID:ldDImHpk0
一般の世論もネット民も原作者擁護圧倒的だったのに、ほんとに自殺なんだろうか
消された可能性ってないの?
0068社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:23:15.39ID:YdGFX7xS0
>>62
止めてくれる人がいなかったら死んでた人だよ
0069社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:23:58.65ID:Oc1M8VF00
>>19
経緯説明するために開設したから
ブログで経緯説明書いたけど10年放置で訪問者1桁だから
Xも使って公開した
それが仇となった
小学館の担当がきちんとフォローすべきだった
0071社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:24:22.05ID:pJzilqLB0
>>54
プロデューサーはチーフ・局・制作会社の3人いた。実働は局Pの大井。
大井は原作第1巻から目をつけており、原作者と契約取り交わす半年前の23年1月から、主演の木南に声をかけている。
大井が原作について理解していないというのはありえない。
0073社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:24:49.15ID:BFL7fL9g0
辛さというのは個人個人で許容量が違うんだよ
ココイチでいうと俺は2辛までだが10辛耐えられる人もいればデフォルトでも耐えられない人だっているんだ
0076社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:25:14.73ID:QhrwhRv90
>>58
読んだことはないがセカチューの原作はとんでもない駄作で、
これを名作にした脚本家や映像関係者が凄いという話は聞いたことがあるな
0077社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:25:44.93ID:ml2q7x5Q0
>>68
そもそも助けが入るケースはこの話とはまったく違うのでは?

この話は本人に耐えて欲しかったって話ですし
0078社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:25:55.59ID:uSCm/XnZ0
>>43
まさに、時代と寝た作品だね
時代にマッチしすぎてて、普遍性はうすい
0079社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:25:57.88ID:4LDvyX3k0
こんなことは言ってはいけないのですが、自殺するようなことではないと思います。
0081社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:26:15.11ID:EDJvayPm0
作家が作品を途中で投げ出して自殺とかありえないと思いたいよな
乳飲み子放置して自殺したようなもんだからな
この乳飲み子が誰に引き取られてどんなトラウマ抱えて世で生きていくか考えたら、普通死ねない
出版社がこの残った乳飲み子という金づるを手放すわけがない
0082社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:26:25.07ID:qzGDbp9J0
>>63
数でいうなら
その作品を見てる人の方が
そもそも少数派な訳で
0084社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:27:23.82ID:R+fs9MW50
>>73
それは辛味への鈍感さだな
つまり鈍感な人間なら生きられるってことだ
でもそんな人間に繊細な作品が作れるだろうか
0085社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:27:30.06ID:7uPnbjhp0
タラちゃんが↓
0086社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:27:37.55ID:QhrwhRv90
>>71
それなら出来上がった脚本にOKを出したのは
①原作の世界観を壊してないと思った
②原作の世界観を壊しているが、そのほうがテレビ的にはOKだと思った

この二択になるけどな いずれにしてもPの責任が重い
0088社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:27:52.03ID:xjsswbjX0
例えばアガサ・クリスティだったら中編小説で書いた小説を長編小説で書き直したことがある
グリーンショアの阿房宮を死者のあやまちに書き直したみたいに
これは出版社の要請で中編小説は短編集にも入れにくいし単独では単行本にしにくいという理由から
原作者ですら不本意な改変を強いられるんだから
ドラマや映画に脚色するなら削除したり追加するのは当たり前
アガサクリスティ自身が自作小説を脚色して演劇にしたときは
最後の結末変えたりして脚色してたからね
小説と同じなら観客が満足しないからとか言って
0089社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:28:05.69ID:y07coG3b0
相変わらず盛り上がってるな

でも、セクシー田中さんを全巻、全話見てる奴なんてこのスレにはほとんどいないんだろ
ファンでもないのによく叩けるな

便乗バッシングはやめろよ
それがいちばん自殺した原作者を苦しめたんじゃないのか?

原作者だって大人なんだから、民事のやり取りの衝突で自殺なんかしないだろ
世論がファンが敵に回ったっていう恐怖が自殺の原因なんじゃないのか?
0090社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:28:07.04ID:+Bq3ktEQ0
>>75
そこら辺ボードの説明でも触れてなかったから、良くわからなかったんだろう
酷いもんだ
0091社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:28:29.50ID:+wvwPLAM0
>>81
世の中の無理心中から目を背けるな
0094社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:29:09.61ID:y07coG3b0
原作とドラマ、映画、アニメはもう別物なんだよ
そう考えてほうが精神衛生上いいよ

別物だって最初っから共通認識があれば、原作と違う、原作クラッシャーみたいな批判は出てこないし
よく作品は原作者にとって我が子と同じっていうけど、ドラマはよその子なんだよ

オリジナルでやれよっていうけど、オリジナルじゃ企画通らないんだよ
メディアミックスで知名度を上げて、互いに宣伝になれば、シナジー効果やタイアップ効果でウィンウィンなんだから
アニソンで関係のないポップスが主題歌に使われるようなもので、マーケティングの都合なんだよ
0095社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:29:50.13ID:74wqDG8t0
>>89
状況的に他殺の線もありえるよね。
憔悴していたら、車で土地勘のない栃木のダムから飛び込むなんて選択肢は浮かばないかな?
飛び込むにしても、都会には沢山場所があるし。
0096社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:30:58.53ID:l1EaeTi30
ミヤネ屋がいきなりネット民のせいで死んだみたいな設定で言っちゃったからそりゃネット民が反応するだろうな
0098社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:31:16.35ID:Ze11tlI80
>>50
最初は刑事役に難色示してた田村正和が台本読んで出演即決した、ってくらいなので、台本は良かったと思う
古手川祐子回で古畑がストッキング被るシーンあって、スタッフが忖度して書き直させようとしたら、正和はOK出
した上でアドリブで変顔してさらにコミカルにしたそうだ
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:32:20.58ID:9N1UkqTF0
>>48
三谷の希望なんだよ。
踏みとどまってほしかったわ。
自殺は解決策ではないのは確か。
0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:33:40.91ID:Y9xvR+YN0
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持っています
・大本営思想の大政翼賛会の幹部でした
・日本に原発推進しました
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せていました
・子孫が読売グループの大株主です
・A級戦犯に指定されたことあります(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作りました
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:33:47.11ID:C8ls2vRI0
原作に忠実にといいながら実写ドラマ化にゴーサイン
出してしまうあたり、もともと病んでたのかもしれんな(´・ω・`)
二次元と三次元がごっちゃになって頭の中ぐるぐる回ってたとか。
三次元は断固拒否する萌えオタを見習ったほうがよかったかも。
0106社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:34:59.20ID:+wvwPLAM0
三谷幸喜は別に連載中の漫画家じゃないから、やっぱり条件が違って視点も違うというか
辛さというのは本人にしか分からんからとやかく言えないけど、
オリジナル、著作権がないがしろにされる世の中では発明が無くなる。

それは巡り巡って自分の不幸にも繋がるから文句言ってる。
0107社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:35:00.38ID:HfzTCUkE0
大事な作品めちゃくちゃにされた!
といいつつその大事な作品を完結させることもなく死んでいくという矛盾
ファンに対する裏切り行為でしかない

自殺を肯定するような叩きが多すぎる
自殺することは悪
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:35:08.21ID:YdGFX7xS0
>>77
止められた人も元から踏みとどまれた人と言ってたじゃん
0111社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:35:18.71ID:uSCm/XnZ0
>>94
そこいらへん、富野御大は嫌で管理下に置くよね
なんなら作詞自分でしてたし
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:36:36.09ID:9N1UkqTF0
>>102
脚本や脚色をバカにしすぎ。
媒体が違えばそれにあう見せ方が必要。
そもそも漫画や小説に尺はない。
公演の時間軸がないのよ。
1時間にまとめるとか無茶苦茶難しい。
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:37:30.22ID:+Bq3ktEQ0
>>111
手塚治虫と富野は海のトリトン事件が有名だな
0115社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:37:50.60ID:xjsswbjX0
ミスマープルのドラマ化なら1時間のドラマ2回か3回くらいで一つの小説をドラマ化してる
長編小説をドラマ化すると2時間でも尺が足りない事が多い
でも長編小説にするのは出版社の営業上の理由だから
本来は関係の無い無駄な描写が多い 探偵が出てくるのが半分過ぎてからとか
だから映像化の際に無駄な部分をばさっと切るとより良くなる事が多い
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:38:26.33ID:9N1UkqTF0
>>106
原作ガッチガチになれば
文化がなくなるの理解できてるか?
すべては改変で進んでる。
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:38:58.50ID:8XlrTLi40
>>11
海外の古典を表層的にパクったならそうだろうけど
深く理解した上での作品だろ
だから「それだけ」では終わらなかった
誰もが知ってるような有名ドラマ以外もちゃんと見てみろ

脚色も脚本も真摯に向き合ってきた重鎮の言葉は重いよ
テレビ局は無視すんな
0119社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:39:07.40ID:LbAhLg/f0
>>63
まあ才能は素晴らしい
自分が言いたいのは田村正和以外だったら不朽の名作クラスにはならなかったと思う
真田丸は良いね
ただ映画はちょっとダメかな
登場人物多過ぎのガチャガチャした感じで苦手
人物像が伝わらない
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:40:32.67ID:8uH4+m4A0
>>6
www
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:40:45.81ID:aDN6G6aM0
三谷は昔だけど舞台だか映画だかの脚本落としたことあったな
今後これを繰り返したら筆を折るみたいな反省文出してたけど
その頃のことだろか
0123社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:41:33.17ID:+wvwPLAM0
>>116
原作者の希望をないがしろにするなって言ってるのが分からないのか。
今回の争点もそこだろう。改変したいなら改変OKの原作者のドラマ作れってだけだ
話をすり替えるな
0124社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:41:38.97ID:+Bq3ktEQ0
>>119
清洲会議とか三谷色が強く出すぎる作品より、少しコントロールされた大河ドラマの三谷作品の方が程よい感じでいいな
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:42:28.28ID:E9rnMqpU0
>>69
ここらへんはずっとおかしいと思ってる
小学館と相談しながら出した意見なのに原作者さんが何故一人矢面に立ってアカウント開設してまで発信したのか

本来なら小学館公式または連盟で出すべきじゃないかなと
0128社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:42:41.82ID:9N1UkqTF0
とにかく「踏みとどまってほしかった」は
三谷の希望であり、業界の願いな。
ほんとに辛いことあるだろうけど、
自殺が解決策ではないのは確か。

こんなクソみたいなとこで書くことではないが。
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:43:30.47ID:xjsswbjX0
原作者が脚本書くなんてよほど実績が無いと珍しいんだから
アガサクリスティとか石森章太郎とか小池一雄とか
よほどの事が無いとやらせてもらえない
今回の作者はいきなり初脚本させてもらえたんだからむしろ幸運だと思わないと
スタッフには多大な迷惑をかけてるだろうけど
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:44:36.67ID:LaiD3zhg0
木村花が自殺しても誰も責任取らんし
今回も同じでしょ?恐ろしいよ日本は
0134社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:46:17.14ID:qzGDbp9J0
踏みとどまって欲しかったも
すり替えなんよね
0135社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:47:45.90ID:wyz6xlDO0
>>130
あの時テレビはネット民ガーってほざいてて
今回そんな山里がガーしてるからな
狂ってるよテレビ村
0136社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:47:55.57ID:uSCm/XnZ0
コメントみると
日本テレビより小学館の方が無責任感満載だなあ
0137社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:48:19.62ID:9N1UkqTF0
>>123
もしいやなら、三谷がいってるように
漫画から出さないしか方法がない。
漫画とドラマは違うのだから、
変わってしまうのが前提。
グレーにどうしてもなる。
だからプロデューサー含めて良く話し合いされることが
理想だが、現実世界では予算や時間の制約もあり
ズルズルになることが多い。
誰がどうしたらよかったかとか
簡単な解がでないかなり難しい世界。
自殺は解決策ではないのも含めてな。
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:48:57.66ID:vIFZKmy20
業界内ではよくあることでそれで一々原作者が自○に至ることはそうはない。
命を断つのは悪しき慣習を超える別の次元フェーズに入ったんかも。理由は1つじゃないよ。
0140社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:49:19.32ID:8uH4+m4A0
TV局と小学館に大きな問題が有るよな
0141社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:49:39.15ID:w4OGrQqN0
野沢尚という人も自殺しちゃったな
0142社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:50:12.57ID:9N1UkqTF0
>>134
何もわかってないこういう意見が
最もSNS的な害。
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:50:32.29ID:ml2q7x5Q0
なんか死ぬべきじゃなかった論にすり替えられちゃったら可哀想だわ

原因があって死ぬしかないとこまで追いつめられてたんだろうし
そういう原因の究明と問題の解決が今一番すべきことでしょ
0144社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:50:59.83ID:sn/kWUcY0
>>19
経緯を説明することになったのはインスタで原作者がしゃしゃってきて脚本も書きたいと言いだして~
この苦い経験を糧に頑張るしかないニ度とこのようなことが起きないようにと表沙汰にしたからね

原作者はブログに書いたが10年前のもので訪問者が居ないからXにした
最初から消すかも知れませんとは書いてた

編集者が一緒に見てくれていたから初めてだったとしてもチェックしてくれていたからいいけどね

海猿の人が特別繊細だったとかよくいわれているが普通の人だったと思う
普通の人が悩み苦しんだんじゃないかと
0145社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:51:20.84ID:cXTaIMEw0
>>32
脚本家が書き上げたストーリーってどこにも存在しないんですけど?
1-8話は、脚本家が出してきた脚本が酷かったので原作者が書き直しまくってる
それを隠し自分の手柄に横取りしてインスタで言ったもん勝ちしようとしたのが相沢
0147社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:51:48.38ID:stIEqIc80
利害の異なり複数の人たちの意見を調整するために高級貰ってるのがプロデューサーだろうに何の機能もしてない結果がこれ
0148社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:52:10.00ID:pJzilqLB0
30年間に渡って締切に追われながら連載を続けるには、超人的なタフさが必要。
しかも、過去作砂時計は累計700万部。セクシー田中さんは既に100万部売れてる。
実績も金もあり、評論家気取りの素人の心無い批判も30年に渡って受け流してきた。
格下の雇われ脚本家のインスタの当てこすりなんて、本来なら屁とも思わんだろう。
しかし、なぜか、彼女は亡くなってしまった。
希死念慮というのは、生存本能を備えた人間の脳に起きるバグだ。
正常だった人の脳にそのバグが起きるのは、心身に重大なストレスが掛かることが原因。
労災事件で過労自殺が問題となることが多いが、原因は長時間労働による睡眠不足ケースがほとんどだ。
寝ないと人間は壊れる。
連載の締切と並行して限られた短い時間で慣れない脚本の執筆をするために、彼女は命を削って頑張ったのではないか。
そして、心の健康を大きく損ねたのではないか。
鬱病は、時間をかけて休養を取れば寛解するが、壊れた心が完全に治癒するものではない。きっかけがあれば再発、悪化する。
小学館によれば、彼女が自死した時点までには、既に連載休止は決まっていたという。
鬱症状が悪化して、漫画が書ける状態ではなかったのではないか。
彼女をそこまで追い込んだ責任を取るべき奴がいるのではないか。
弱い人・繊細な人が勝手に死んだと馬鹿にしていい事案なのか。
彼女は殺されたのではないのか。
0149社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:52:50.01ID:sn/kWUcY0
>>20
流れも何も原作者呼ばわりしてお仲間と誹謗中傷をしていたよね
日テレ出版社がダンマリなのが悪いのは前提だ脚本家が悪くないとは?
0150社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:53:16.62ID:QWyPHSsq0
>>32
視聴率の問題じゃないわな。
他人の著作物を勝手に改変するという人としてどうなのよという問題だろう。

そんなに、視聴率が大切なら、自分達でオリジナルのドラマを作れば良いだろ。
できないくせに。
0151社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:53:21.38ID:9N1UkqTF0
>>143
原因の究明と問題の解決という名の元、
わかりやすい責任者追及をしてることに
気がつかない人だな。
0152社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:54:13.15ID:RAsHJ8qW0
正味な話
原作者が亡くなってなければこうやって問題視される事もなく、原作者が脚本家にケチつけた・漫画原作者って面倒臭い
って話だけで終わってたよ
芦原先生は命を賭して訴えたんだ、日テレをこのままにしておく事は許されないだろう
0153社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:54:25.53ID:usFFPTOO0
>>148
言い訳論破● 
辻仁成のど正論声を出して読め


テレビ局は、他人事のようにニュースで「感謝しております」は違うのじゃないか。人がこの問題で苦しみ、亡くなられて、【感謝】、という言葉は、おかしい。

双方にどのような行き違いがあったのか、わからないが、死は残酷すぎる。
テレビ局や脚本家さんや制作サイドや出版社を【攻撃するな、という人がいるが】、【攻撃ではないし】、第二、第三の不幸が訪れる前に、このような体質を改めるべきではないか
なぜ、芦原さんが死ななければならなかったのか、テレビ局は第三者の究明委員会を結成し、視聴者や芦原さんの家族やファンに対して、また、ドラマのスポンサーをやった企業に対して、説明する必要があるのじゃないか。

*********

批判を誹謗中傷攻撃と、難癖をつけ批判を封殺しようとするミヤネ屋ホリプロ日本テレビ、糞プロデュー打倒

二度と原作ドラマつくるなよ
0155社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:57:20.99ID:VWnmNiGz0
日テレ内部調査報告

24時間テレビの寄付金の着服などの寄付金に対するその他の不正な事案は認められませんでした

ww
0156社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:57:49.21ID:9N1UkqTF0
よほどのことがない限り、
原作者は原作を売るべきではない。
その根本から変えられると
思っていて間違いない。
0157社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:58:21.97ID:QWyPHSsq0
砂時計で、ヒロインが自殺を図ったときに相手の男性が「もし死んでいたら、俺は(ヒロインを)一生恨んた」というシーンがあるんだよね。
今回の悲劇は、原作者さんの周りにそう言ってくれる人が居なかったということだよな。

編集も、実績作りのために日テレ寄りだったんだろう。
0158社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:59:26.11ID:dekIen4f0
この人もサザエさんの脚本で原作に対して酷いことしてなかったか?
0159社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:59:38.69ID:sn/kWUcY0
>>127
他の漫画家によると私も同じ担当編集者三でドラマ化でずいぶん戦ってくれましたと呟いてる

担当編集は原作者に寄りそっていても小学館として出すとVS日テレニなるから色々あったのかね

DVD化も無しだからコナンとかやってる日テレと戦争したくない
どっちもダンマリでメディアは脚本家攻撃辞めろしか言わない
0160社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 11:59:58.45ID:XrHazQUH0
空耳アワーじゃないんだから
改変された!死のう!って普通は直結しないと思うんだよな
それ以外にも何か色々揉めてたとしか思えない
0161社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:00:45.08ID:e1EXQghn0
三谷幸喜作品は役者がいいから説得力あって成功したのもあるね
初めて松本幸四郎の王様のレストランみたとき
一瞬でひきこまれたw
0162社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:00:46.99ID:qzGDbp9J0
>>160
そりゃそうでしょう
だからダンマリ
0163社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:01:20.11ID:uSCm/XnZ0
>>159
なるほどねぇ
0165社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:02:06.02ID:IwggR6i70
>>106
三谷は、「振り返れば奴がいる」で自分が書いた脚本が現場でめちゃくちゃ改変されて放送されたことにショックを受けたので
改変されることの辛さはわかるはず。主人公が刺されて死ぬラストも当初の三谷の脚本ではそんなことはなく現場が考えた案
0166社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:02:42.48ID:xV7vN01z0
>>17
遺書を自宅に残してからダムに向かってて
時系列的にもそこから他殺は不自然なので
他殺の線はほぼ無くなったと思う
自分も最初は他殺もあり得ると思ったけど
0167社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:02:47.65ID:sn/kWUcY0
>>27
そもそもが原作通りに書いてくれる脚本家にすることを条件にしていたんだから最初から日テレは違反だよね

脚本家監督スタッフに大変失礼だとわかっていたから何度もその条件で良いのか確認したと書いてる
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:03:26.56ID:uSCm/XnZ0
>>157
ああいう作品書くくらいだから
身近に自死した人がおられたから、丹念に書いているしあの説得力があったのだとおもう

それだけに悲しい
0171社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:04:03.74ID:e1EXQghn0
ステキな金縛り 
マジックアワー 面白い

ステキな金縛りは生瀬さんのタクシードライバーがおもろい
0173社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:04:22.55ID:xV7vN01z0
>>155
どこまでも腐ってるなこの会社
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:04:27.40ID:uVYDDrm00
鎌倉殿でも役者のアドリブみたいなコントシーンたまにあったけどああいうのって脚本に書いてなくて現場で変えてるのかね
0176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:05:23.14ID:9N1UkqTF0
古典的名作ゴッドファーザー。第二作。
監督のコッポラと原作のマリオプーゾは
脚本で大喧嘩していた。

マイケルが兄を殺す場面。
マフィアは家族を殺さない、ありえないと原作者。
マリオプーゾにしたらマフィア映画の
魂的場所であったのだ。

結局、映画は監督の脚本のまま制作され
極めて印象的な場面に仕上がった。
0177社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:06:03.92ID:sn/kWUcY0
>>32
私の作品!とふんぞり返っていたけど実際は1話から8話まで粘り強く交渉して
原作者が修正してたんだからあのインスタみっともない
0178社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:06:41.51ID:uSCm/XnZ0
>>165
それで稽古中いきなり現場に行かされたのが、西村雅彦

尚且つ、ブレイクのきっかけになったと思う
0179社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:07:50.55ID:e1EXQghn0
そういや三谷幸喜さんの
アガサクリスティ黒井戸殺しとオリエント急行の殺人面白かったけど
原作との比較どうなのだろ
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:09:53.23ID:9N1UkqTF0
>>176続き
原作と脚本脚色。世界でも、歴史的にも
いくらでもある話し。だから、ほんとうに
「踏みとどまってほしかった」と思う。
今生きている人にとっても
自殺は解決策ではないといいたいわ。
0181社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:10:13.72ID:MDKXdjsX0
>>1
日本テレビが説明すべき
0183社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:12:15.94ID:zfnrkFRM0
死んだらお仕舞い自ら死ぬ奴はドアホ
あとで他人に多大な迷惑をかけると思ったら自殺できるわけない
無責任すぎる
0184社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:13:36.76ID:qEVKmBl30
三谷脚本で漫画原作だと風雲児たちがあるけどあれはいい出来だったな
漫画の核は変えずにそのままやれば寒くなるようなギャグもいい案配に変えて三谷の色も出してた
0185社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:14:00.74ID:EKQf+lRH0
>>165
振り返れば奴がいるはプロデューサーが元々シリアスな話で書いて欲しいと思っていたところに三谷がコメディぶっこむからそこが合わずに直されただけ
そもそもプロデューサーが三谷がコメディ作家だと知らずに採用してたそうなのでプロデューサーが悪い
0188社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:14:18.67ID:GbctECEX0
三谷幸喜はビリー・ワイルダーになりたいんだろうけど
脚本家としてはまずまずなんだろうけど映画監督のセンスはないね
0189社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:15:20.07ID:9N1UkqTF0
あと現場では、原作も脚本も飛び越え、
役者も自分の味を出すわけ。
それは悪いはことでない。

カメラの前にいるのはリアルの役者なんだから。
漫画の顔ではない。
原作のキャラクターから飛び出して
いろんな解釈の仕方があっていい。
そうして作品は出来上がる。
まさにナマ物なんだよ。
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:16:06.18ID:y07coG3b0
映画ってもともとコメディ向きじゃないからな
三谷の脱力感はテレビにちょうどいいんだよ

映画だとどうしてもあるていど高級感が求められるから
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:18:11.58ID:9N1UkqTF0
演劇はナマ物。
原作者はそこに対する文化的理解も必要。

またそもそもこんなクソスレでいうような
原作>脚本とかいう話しでは
まったくない。
0195社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:20:45.32ID:9V9tn/3W0
三谷は自らの劇作家としての経験から自分が書いた本を演出家や役者が現場で勝手に改変することに必死で抵抗する脚本家の話を30年前に書いている
それが「ラジオの時間」という舞台作品
0196社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:21:41.02ID:kw+tiiAL0
>>194
マジックアワーがどんだけアホみたいな作品か知らんのかよww
0197社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:21:54.58ID:sn/kWUcY0
>>94
それで構わない漫画家や作家の作品に頼めば問題なかったよね
勝手に恋愛要素入れられたり核の部分をカットされたり
脚本家にめちゃくちゃにされたら漫画連載中の原作者したからしたらとんでもない妨害

原作者は砂時計ではドラマ化映画化してるからなんでもかんでも原作通りにしろなんて言ってるわけじゃない
0198社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:23:15.25ID:oy2hy4Qh0
>>192
「攻撃するつもりはなかった」だもんね。つまり、どこぞから「ワタシを攻撃してる!」って、抗議されたんだろね。
0201社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:25:49.97ID:9N1UkqTF0
漫画の原作者がドラマの脚本を書くのは
リアル映像に漫画の線を描くようなもの。
逆に言えば、漫画の中にリアルの写真を貼るようなもの。

さて漫画原作者は自分の漫画に
役者のリアル写真貼られても、
自分の作品の世界観が守られるだろうか?
0202社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:27:35.46ID:6nqdNL180
>>184
三谷はみなもと太郎で歴史好きになったって言ってるからな、そりゃリスペクトあるよ

惜しむらくはなぜ解体新書から名前を外した前野良沢の貢献が現代でちゃんと教科書に残ってるのか
幕末になって中津藩の後輩である福沢諭吉がたまたま本屋で蘭学事始を見つけるシーン挟んでほしかったな
あそここそ大河ではなく大海漫画である風雲児たちの真髄
0203社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:27:57.08ID:uSCm/XnZ0
>>174
基本、三谷幸喜はそういうこと許さないタイプだと思うなあ
0204社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:28:15.16ID:VBh3MwSh0
チョイチョイ引っかかる言い方してるヤツいるが、作者は「攻撃するつもりはなかった」という意味の言葉は書いてるが、「攻撃したくない・攻撃しないで」とは書いてないぞ
もちろん「攻撃をしろ」ともいってないが、亡くなってまで言葉を曲解されるのはあんまりだから代弁者ぶるのはやめれ
0205社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:28:23.38ID:kw+tiiAL0
山Pのあしたのジョーはけっこう原作に忠実だったがBGMがアニメのを使えなかった
エンディングで唐突に宇多田ヒカルのラブソングが流れたときは失笑したなw
0207社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:30:14.07ID:QhrwhRv90
たぶん 自分の思いが伝わってないことが大きなショックだったんだろうね
ドラマ作品に原作者が注文を付けることが脚本家や監督たちの気分を害することも分かっていた。
だだけど譲れない一線もある。その思いで交渉をしたけど伝わってなかった。

脚本家から批判されたのは堪えたんだろう、そのつもりがなかっただけにね

だからと言って俺は相沢を責めるつもりは全くないけどね 
0208社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:31:01.48ID:258ecZVW0
やはり本物は違う
出来る事出来ない事があるのを認めた上で原作者の思いを汲む
そうしていればこの悲劇は起きなかっただろうな
0210社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:34:37.81ID:uSCm/XnZ0
>>190
俺はどちらかというと、縛りがあると生きる作家だと思う
だから場面転換厳しい舞台>時間制約多いテレビドラマ>予算意外は意外と制約ない映画

で舞台が俄然光るし、映画は本人の才能ほどは生かされない

ドラマも場所が移動しない制約のもっとも強い王様のレストランが1番光るし
舞台だと役者2人、場所は取調室のみの喜劇の王様が最も成功しているとおもう(好き嫌いは別にして)
0211社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:34:43.12ID:9N1UkqTF0
現場は、原作家=脚本家=役者=カメラマン
=プロデューサー=編集者
たちがほぼ平行に立つわけ。
誰も思い通りにはならないという意味で。
いちおう監督が彼らの上に立つわけだが、
それでも漫画家や小説家のように
神のような存在にはなれないわけ。
0212社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:35:06.43ID:I9vOn0NU0
>>197
実はもう一本、Peaceって作品もドラマ化されてる。よりにもよって日テレで。もっと言うなら制作会社まで今回と一緒
0213社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:36:11.06ID:31nLKeHw0
普段マンガ読まないんだけど、芦原さんのマンガ愛読してた人からしたら悔しくて悔しくて仕方ないんじゃないの?
0214社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:36:52.19ID:H5XRzglz0
>>32
脚本家が書いたストーリーは原作者が修正入れて世に出した
世の中の人は脚本家の書き上げたストーリーとやらを知る機会ないから好評もクソもないんだ
0216社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:38:08.31ID:uSCm/XnZ0
>>210
あ、笑いの大学だね
喜劇の王様じゃなかったw
0217社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:38:13.54ID:9N1UkqTF0
>>213
アメリカで実写家された漫画どうなるんだよ。
ドラゴンボールとか。トレーラーだけで
みる気なくしたが。
0218社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:40:19.57ID:y7A7F4VP0
これ三谷の言うことは正しい
自殺する奴らは自分を殺してる事を理解してない心が弱い人間
0219社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:40:45.58ID:0NC63yK40
>>195
>>200
古畑任三郎の最終回でも描かれてたね
双子脚本家の陰キャな姉がピンで独立するって言い出して
外向きの陽キャな妹がプロデューサーや芸能事務所の過酷な要求から自分の作品を守れるかと言う
脚本家としての実感が籠ってるシーン
0220社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:40:50.11ID:NCn1n6kV0
>>212
それで懲りたから色々注文つけた気がする
そして芦原先生どこでも寛容って言われてるからメディアミックス進めてた編集長がいい気になったんだと勘繰ってる
0221社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:41:25.89ID:QhrwhRv90
原作者は脚本家には最大限気を使っていた

だけど相沢からすればダメ出しの連発で最終回は降ろされた
これが事実だからね
それでインスタで愚痴って皮肉った
(俺はその気持ちは分かる、どこまで原作者の意向が伝わっていたか次第ではあるが)

原作者はそれを見て自分の思いは伝わってなかったとショックを受けた
0222社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:41:56.01ID:zYzFvR1J0
三谷は相沢友子は対談して、相沢の反日、反社会性を暴いてほしい
0223社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:42:14.29ID:7Zfs8H0a0
>>32
原作者はその好評だった脚本が自分の伝えたいことから外れているので止めてとはっきり主張していた
局サイドが「こっちが名作」を主張したいならやはりタイトル・モチーフ・キャラクター全てをいちから自分達で生み出したうえで大きな顔をしなさいよと
0224社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:42:35.38ID:uSCm/XnZ0
>>212
この作品、まるきり語られない」
0225社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:43:00.12ID:9N1UkqTF0
黒澤監督は勝新を首にした。影武者。
名監督でもできることはそれぐらい。
役者は役柄のキャラクターを改変できる。
それ見ても、原作者がどうこういってこれる
場所ではない気がする。
0228社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:44:41.10ID:0NC63yK40
>>11
三谷幸喜の昨日の番組発言の一部少し順序変えて要約すると、
原作付作品の脚色は難しいから基本、自分には出来ない
アガサ・クリスティーはSPドラマの尺で翻案するのに丁度いいから出来たと
0229社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:45:22.15ID:9N1UkqTF0
>>226
原作は残るんだよ。
その責任がある、と三谷は言ってるんだね。
原作という完璧な世界持ってるんだから
原作者は。
0230社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:45:55.20ID:usFFPTOO0
【TV】三谷幸喜氏 「セクシー田中さん」作者急死に声震わせ「踏みとどまってほしかった」「僕だって死にたいと思ったこと、実はある」★2 [ぐれ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707011364/
0232社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:46:23.05ID:DPYOSKiP0
納谷幸喜
0233社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:48:42.27ID:fJ9xLStv0
>>195

厳密にはラジオの時間で改変の被害者は原作者よ
脚本家は別にいる

原作者:鈴木京香
ディレクター:唐沢寿明
プロデューサー:西村雅彦
編成部長:布施明
放送作家(脚本家):モロ師岡
どんな無茶な要求にも必ず応えてくれるとしてプロデューサーからも信頼されている。台本改変を決意したプロデューサーから主人公の職業などの設定を変更して書き直すことを依頼されるが、勝手に新たな登場人物を増やして物語のテーマ「自身の環境を投影させた自由奔放に愛に生きる女の物語」を「バイオレンス」に変更してしまう。さらに冒頭で追加したキャラクターなどで自身も出演し、長大なアドリブで時間を押す原因を作る。その結果やスタッフなどの改変も加わり、さらなる台本改変が必要となるが、その都度辻褄を合わせた展開を考えようとする。
0234社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:49:07.77ID:MS4CuT+R0
結局

日テレ側のプロデューサーと脚本家が説明責任から逃げてるのが駄目なのよ。

原作の改変の是非じゃなくて、
結ばれた契約の遵守を何故しなかったのか?の問題なんだし
0236社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:49:35.52ID:QWyPHSsq0
>>94
>オリジナルでやれよっていうけど、オリジナルじゃ企画通らないんだよ

自分達の非力を棚に上げて、他人に寄生するなよな。
0237社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:49:40.89ID:kw+tiiAL0
踏みとどまったら誰も話題にせず終わってる
自ら命を絶ったからここまで大騒ぎになったわけ
統一教会のときと似てる
0238社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:50:12.35ID:0NC63yK40
>>32
>>223
そう、だから原作者の言う通りだと、極論するとドラマが面白いつまらない以前に
原作者から見たら、これ以上自分の原作のタイトルで相沢作品垂れ流されたら
作品観を守れるかどうかのフェーズに入ってるんだよ

も一度言うけど、極論すると契約違反してるのそっちだから、
契約に従って原作者としての保守優先モードを執行する。そっちの数字がどうなろうが二の次だ
日テレはそこまで言われても仕方がない立場

加工業者が契約条件をブッチしまくったサンプルしか出さなかった結果
スケジュールギリギリで本業が別にある提供農家が製品作ったみたいなモンだからな
原作者が面白いのなんので文句言われる筋合いねーわと
0239社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:50:54.65ID:Jf+W1NYU0
三谷幸喜にデリカシー求める方がおかしい
三谷は現代で最も競争の厳しい(率は高くない)脚本家の世界を勝ち抜いてきた強者だ
0240社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:50:56.55ID:uSCm/XnZ0
>>195
それらにショーマストゴーオン加えてくれ
あれも名作
0241社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:51:02.09ID:9N1UkqTF0
ドラマでも映画でも、
原作者対脚本家だけでは収まらない世界なんだよね。
カメラマンひとつで変わるしね。
編集でもいくらでも変えれる。
役者も味を個性出すし。
監督は作りたいものあるし、
プロデューサーは売りたいし。
漫画家や小説家は、つまり原作者は
そこを理解してないことが多い。
0242社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:52:09.18ID:/T7F5DCC0
一流は作品の関わり方を理解している
それ以外の脚本家は勘違い甚だしい
0243社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:52:23.42ID:uSCm/XnZ0
>>234
それはこれまで、一度も守ったことがないからでは
0245社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:53:50.89ID:Dt2D6YHU0
アニメや戦隊・ライダーをよく書いてる井上敏樹は
携帯電話の出始めの頃から持っていたらしい
というのも特撮の現場で台本からの変更しようかとなった際に
「ここだけは変更されると後々の展開に支障が出る」
という事があるとまずいので
演出家からの変えて良いかどうかのお伺い電話がいつ来てもよいようにという理由だったそうだ
0246社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:54:26.16ID:9N1UkqTF0
>>234
違う。ドラマ映画制作を知らない人々が
ショッキングな見出しを見て
SNSで騒いでるだけ。
文化も知らない。責任もとらないクズたちが。
0247社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:54:29.17ID:LSQBu3x80
>>19
そうだろうよ
だからお前みたいなもんが突然大騒ぎしたから混乱したんだ
お前みたいなもんが殺したと言っていい
脚本家に責任転嫁すな
0248社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:54:39.14ID:JqRXaqL00
なんか脚本家が悪い、テレビ局が悪いって話になってるけど本質は違うよな

この原作者がなんで自殺したかってSNSのせいだろ
誰かに脚本家を攻撃してると咎められて自分を責めてしまったんだよ
誰が攻撃したのかが1番大事なんじゃないか?
0249社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:54:44.44ID:uSCm/XnZ0
>>241それを理解してるから断ったのでは

で、あまり頑なだと困るからテレビ局が引き受けられない条件を出したんだけど
それをテレビ局が飲んでしまって風向き変わった
0251社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:55:31.68ID:0NC63yK40
>>239
だから、自分の言葉で自分の立場で精一杯言ったと思うよ昨日の番組は
変におもねった事言うよりも、脚本家の立場として原理的に出来ない事は出来ないと言った上で
その上で、原作の大事な所は何か、それをP、脚本家は把握しなければならないと言う原則論を確認して
そもそもアメリカでも「脚本」と「脚色」は別物とされているとか、
この業界のこの仕事で、正直自分も死にたいと思った事もある、踏みとどまって欲しかったと言うのは
既に亡くなってしまった人に説教じみても聞こえるけど
同様の目に遭った立場からの(いくつかの三谷作品に現れてる)実感、本音だったと思う
0252社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:55:47.54ID:kw+tiiAL0
三谷は田中さんなんか知らなかったでしょ
この一件で知っただけ
0254社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:58:00.29ID:9N1UkqTF0
>>251
原作を守るなら、出さないことしかない。
を私も同意する。
0255社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:59:45.32ID:+Bq3ktEQ0
>>248
複合的な要因はあるけど、それを言うなら何故原作者が小学館にそうだしながら、慣れないXを開設してまで、脚本を書く事に至った経緯を公表しないといけなくなったかが先かと
0256社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 12:59:52.84ID:/WAR0YGG0
>>6
タラちゃんが筋肉増強剤でムキムキになるんだっけ
0257社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:01:27.32ID:uSCm/XnZ0
>>248
本質、というならば本質はそこにはないとおもう

モノづくりの構造的なことだと思う
原作と原作者にたいしての保護体制が皆無

原因とか関係は深いけどね
0258社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:02:34.24ID:xN1Oil4J0
>>20
境界知能のパヨクらしいね
太平洋戦争に…w
軍靴の音は聞こえないのかい?
0259社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:02:45.75ID:QhrwhRv90
>>238
契約に違反しているかどうかは分からんぞ 決めつけているけどね
場合によっては原作者が修正するという約束は守られているんだしね
0260社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:03:05.05ID:uSCm/XnZ0
>>255
本人だってSNSやりたくなかったろうね
これまで敢えて使ってないんだから こうなることはある程度わかっていたはず

でも主張しなければならなかった
0261社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:03:18.24ID:n4BnQzsd0
>>54
原作者が何度も確認したと言ってるのにPは知らなかっとかは通じない
脚本家も掲示板の原作者馬鹿にした書き込みやテレビの脚本家は巻き込まれただけで悪くないと隠蔽
100%非が無い扱いってまるで苛め加害者を権力者が庇ってるように見える
原作者も巻き込まれて尊厳傷つけられているのにね
0262社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:05:58.16ID:oN0M1Iwx0
実はあんたの鬱周知の事実やん
0263社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:10:41.29ID:n4BnQzsd0
>>221
原作者が口出しばかりして奪ったとがるちゃんで本人か関係者が攻撃していたけど
原作者は最初の条件通り脚本家交代を要望したのに日テレが呼べなかったから(捜してたかも疑問)
専門家を入れてドラマスタッフとやることになったのが事実

脚本家が悔しくて世間に原作者を悪くヘイト集めるようなコメントをした
(実際はコメント欄にお仲間が来た)
DMもたくさん来たと嫌みったらしく書いてた

悔しくて辛いの原作者の方も同じ(むしろもっと疲弊)だけど我慢していた
脚本家は表沙汰にして原作者が説明することになった

契約違反しまくってる人間が原作者呼ばわりしていて中傷してるのに
脚本家に非がないは無理
0265社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:12:35.92ID:m9koURhB0
約束を反故にして1話から改変しまくってたこととか、脚本家のインスタとか、批判コメントばかりいいね疑惑とかとことん無視するね
確定事項じゃないからって言うんだろうけど、なんで単に改変に心痛めただけみたいな憶測は語ってんだよ
0266社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:13:09.00ID:JqRXaqL00
>>257
いやね、対立関係なんてそれこそどうとでもやりようはあるでしょ
そんな話ばかりしてるけど製作者陣が対立しないような仕組みづくりなんてそんなのやった当たり前だと思うのよ

でもこの原作者が自殺を図った理由って脚本が酷いからじゃないよね?
0267社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:14:16.37ID:aOA6+cyj0
やっぱ色んな人がやんわりと「プロデューサーが……」と言及しかけてるけど
それを強く言いすぎるとその次は
プロデューサーの更に上にいる色んな組織の意向もどうだったのかと追及されかねないから
なんとか誰も悪くない、ネットが悪い
で方向で収めたいんだろうなと感じる

でもそれって視聴者や読者にとってはすごく納得いかない状態だよ
0268社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:15:01.27ID:VBh3MwSh0
>>245
実は特撮ってレベル高いよね
最初期が無茶苦茶だった反動や、オモチャメーカーという最大の味方にして最大の敵が常に鎮座してるから現場に一体感が必要ってのもあるのだろうけど
0270社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:15:29.07ID:sjtnEPXJ0
>>265
全部テレビ局の問題だろうけどな
脚本家インスタの内容が違うならテレビ局が1か月の間に訂正すりゃいいだけそれもしないんだから
そもそも原作者が許可出す前から動いてる時点で他の契約があった可能性まで見たほうが良い
10月放送で6月に許可取りとか無茶もいいとこだろ
0271社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:16:15.19ID:CBR7mnLw0
JIN-仁-とか医龍とか医者が主人公のドラマ好きなんだけど大半は漫画原作だよね
前スレで漫画原作ドラマの撲滅を叫んでたって言う脚本家は
そう言う名作すらも否定するのだろうか
0273社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:17:31.72ID:sjtnEPXJ0
>>261
脚本家は原作者より先に話もらってた可能性がある以上
被害者である可能性は否めないけどな
異なる指示で書き始めていた可能性もある
自分だけで完結させたみたいな言い方には大きな問題があるがそれは別の話
0275社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:18:25.18ID:sjtnEPXJ0
>>267
10月放送開始で6月に原作者に行ってる時点で意向なんて聞く気あるわけないからな
0276社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:18:43.92ID:mFsaz23I0
>>270


日経エンタ!DRAMA STUDY
『セクシー田中さん』40歳の自分解放を20代も支持しTVer日曜首位 2023年12月15日
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00897/00012/

大井 章生 日本テレビプロデューサー

コミックがまだ1巻しかなかった時点で原作の存在を知ったという。
 「タイトルがとてもキャッチーで目を引きました。」
実際にドラマ化に向け、動き出したのは2023年に入ってから
23年1月 木南さんとご一緒して、 木南さんにオファーをしました

芦原先生がドラマ化を承諾したのは2023年6月だからおかしな話
芦原先生が承諾する半年も前から日テレオオイは勝手にキャスティングwww


原作レイプ常習犯日テレホリプロ小学館オオイミカミアイザワスドウ一味原作クラッシャーズは記者会見を外国人記者クラブでやれよwww🤣
0280社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:19:33.48ID:CDr08tfI0
>>267
>でもそれって視聴者や読者にとってはすごく納得いかない状態だよ

一部のね
むしろ多くのファンは、この機に原作者が守られることを願って
多くの声を上げた原作者のこと思い、大手テレビ局や出版社を批判してる
それが、原作者さんみなさんたちのためだから

なのに、一人の担当した脚本家を批判することに固執して
それをしない人を敵とみなして攻撃する人たち
この人達は何がしたいの?最終的な目的はなんなの?
0282社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:20:07.75ID:0NC63yK40
>>266
面白い面白くないはある程度相対的な事だから
脚本家からしたら、発注者の注文通りに仕上げてるのに毎回突っ返されて降板とか何で?????
って思ってたかも知れないけど
明らかなステイクホルダー(原作者)から駄目出しが相次いでるって言われたんなら
どっかで話が歪んでないか?ぐらいは考えないかと
少なくとも自分でSNS発信する前に
0289社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:23:07.37ID:84yVHeka0
苦言を呈する人達が日テレと距離取ればよいのに
0290社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:23:08.11ID:qxlU6cEo0
脚色は得意ではなく<

コロンボの脚色は見事だったやんか
0291社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:23:09.07ID:9RdqTYVn0
>>245
その井上敏樹親子二代で「シナリオは映像のための設計図である」って哲学持っている。
娘にも多分受け継がれている・・・・・はず。
原作有りの仕事はわりと手堅くこなしているイメージあるなぁ。
その分、オリジナルを要請されたときぶっ飛んだ話書いてくるが。
0294社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:24:30.89ID:VBh3MwSh0
>>288
受ける方的には当然同意が取れてる状態でオファーきてると思うんじゃねーかな…
0295社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:24:35.12ID:b8uXLFKC0
>>1
同じ日テレでマンガ原作のフリーレン
アニメだけど原作改変箇所絶讃の嵐
やっぱ
制作サイドの思い入れの違いかな
0296社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:24:43.36ID:JqRXaqL00
>>274
レッテル貼りってバカなんだろうな
0297社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:25:26.56ID:n+TgsKQg0
>>265
脚本家をいくら悪くないと庇っても逆効果だよな 
悪くないならテレビは平等に原作者のブログ抜粋じゃなくて全部流して
経緯を話すきっかけの脚本家のインスタも全て出すべきだよ
脚本家の隠して個人批判はネットリンチと叫ぶだけだから
旭川苛めの加害者を守ってる構図にも見える
0299社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:26:45.85ID:i7ghpo2Y0
信じてた人に裏切られて批判されて謝罪させられるというのを、普通の人なら死にたくなるくらいの屈辱だと思う
0300社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:27:26.72ID:aOA6+cyj0
>>280
脚本家へ行っちゃってる人達は
前々から他の作品でも横行してるクソダサ改変への不満が
溜まりに溜まってた結果だと思うけど
それは今回の件とはちょっと別の問題なんだろうと思う
一部被ってる問題でもあるからややこしいんだけど
0301社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:28:48.78ID:n+TgsKQg0
>>267
日テレは信用無くした
人がダムで身を投げているのにXの説明について反論しながら協力に感謝だからね 
ただのネットリンチに話を変えてるニュースも無理だよ
脚本家のインスタ隠しながら被害者みたいに扱ってるからね
0302社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:29:02.66ID:Fvbmv1yM0
本職が言うと重みが違う
0306社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:34:28.15ID:n+TgsKQg0
>>273
世間に公にして原作者を追いつめるようなコメントをせずに
お仲間だけで裏で陰湿な誹謗中傷をしてるだけだったら
脚本家は巻き込まれただけってテレビの声も受け入れられたかもね
まず仕事のいざこざを世界に見られるインスタで垂れながすって
どれだけドラマ関係者達は原作者を悪者にして虐めてたのかと考えてしまうね
0307社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:36:26.44ID:aOA6+cyj0
>>303
結局そういうこと
制作過程でのあれこれを原作者は黙っててくれたんだから
脚本家側も胸に秘めておくべきだったよ
0309社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:37:22.57ID:EtvC3IDK0
>>106
今回のこのドラマの脚本家はある程度言われても仕方ないと思うが
脚本家自体がって拡大するのはまた別の話だろうしな
0310社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:38:24.04ID:n+TgsKQg0
>>276
あー亡くなった一報が入ってまず日テレはドラマ関連記事を全削除

かつてセクシー田中さんのドラマ化の話が合った脚本家によると
ステキな作品があったらまず原作者さんにお願いをする
先に話を進めるなんて絶対にないと呟いていた
数年前に原作者は漫画連載中だから断ったとのこと
0311社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:38:35.93ID:lGmSELpx0
>>94
実際色んな意味で別物だと思うが
今回は弱い立場の原作者の希望が守られなかったって大本から話がズレすぎだよな
0312社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:38:55.52ID:dz4Xbag40
脚本家や漫画家はみんな話し合ってるのに肝心の最終責任者、日テレのプロデューサーやその上司はだんまり
組織に守られるってこういうことなんだな
0313社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:40:39.10ID:o1TB4RkP0
>>32
てかそこの評判ってどうやって判断してるの
視聴率?
何れにしても作品の出来と作者の希望が黙殺されたことは別問題だし
0315社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:42:47.17ID:4JPGt4b40
>>28
そのあと三谷さんはこうも言ってますね


(三谷幸喜)そんなの、許せない。もう。いけないことです。ちゃんとね、原作を大事にしないといけない。
0317社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:45:04.90ID:sn/kWUcY0
>>280
脚本家だけが悪いわけじゃないなんて日テレの糞コメントや公式の批判コメントにいいね!で分かってるでしょ
むしろ脚本家が原作者呼ばわりして中傷してるインスタのを誰もが野放しにしていた事実で
大手に対して原作者がどれだけ個人の弱い立場で大事な作品を守るために疲弊しながら戦っていたか想像出来た
0319社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:46:52.61ID:/SwqNrBz0
>>276
作品にマジで何の思い入れもなさそうだな
全巻一回くらいはパラ読みしてりゃ合格か
概要とタイトル以外興味もなさそう
0321社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:51:39.29ID:K5lciVZB0
>>20
唐突に太平洋戦争で草
なんでいつもパヨクは真珠湾を引き合いに出すんだろな
戦前の日本が経済封鎖された原因は、中国軍による上海の共同租界への奇襲攻撃だったというのにね
0322社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:53:00.61ID:HxGuGM5J0
死んだ人知らんけどメンタル弱すぎだろ
そういう気質だったのか
0323社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:56:38.91ID:An0A4Cbq0
局の人間て自分のこと上級国民て思ってるの多い
プロデューサーはもちろん、まだペーペーのADですら
一般の人を シロウト とか言うタイプのやつらは特に
0324社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:57:07.66ID:K5lciVZB0
>>322
もう何もかも嫌になってしまったのだろ
自分が大切にしてた物を踏みにじられ、追い打ちまでされたら
どんな人だって心が折れるよ
0326社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:05:50.31ID:hSQGC2SL0
三谷幸喜のラジヲの時間はフジテレビの振り返ればヤツがいるでテレビ局やプロデューサーの意向で台本が不本意に変えられた経験をもとに
脚本を書いたらしいから芦原さんの気持ちは理解できるかもな
0327社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:06:11.25ID:N8A7fbh10
ドラマの方をお蔵入りさせて漫画に集中すれば完結まで書き切れたかも知れないのに
日テレの責任は大きい
0329社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:06:57.43ID:SKsEsgHM0
>>17
日テレと小学館だよね
0330社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:08:45.25ID:TKQdedeN0
日本テレビつまらない
何を見ても頭に入ってこないわ
0332社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:09:55.87ID:uSCm/XnZ0
>>321
それは満州権益、中国権益を日本が独り占めしようとしたからさ
あそこでアメリカと組んでたらまた違う世界線があった
0333社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:09:58.69ID:m3F8ixjn0
>>2
その誹謗中傷とすり替えてる正当な批判コメもたった数行でしょ
大したことないじゃん
0334社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:12:04.83ID:m3F8ixjn0
自分のはたった数行だから大したことない
でも他からのはたった数行でも恐怖を感じるってどんだけ自己中でダブスタなのよ脚本家連中って
0335社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:14:59.14ID:EDJvayPm0
>>95
栃木にまで行くメリットは、見つかり辛い事でそれは裏を返すと犯罪犯しても見つかり辛いというとこだな
自宅に遺書があっただけで自殺というドラマを脳内に浮かべて済ませる人が多いだろうが、警察はちゃんと栃木のダムまで一人で行った足取りを調べたのか、ご遺体の検死をちゃんとしたのか気になるな
まあダムから落ちたら、落ちる前に受けた打撲痕などあってなきようなものになるだろうが
自殺の事を事前に調べておかないとダムに飛び降りは思いつかないだろうな
自殺を偽装するとしたらダム転落というのはけっこう都合がいい、ご遺体がボロボロになるから
0336社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:17:34.11ID:hy17i5io0
>脚本家はできる限り、原作者の思いをくんで(世界観を)…。原作者が考えたものだから、そこを逸脱してはいけない。

ほんとこれ
原作者の名前は上げずに作品名をタグ付けしてさも自分の作品のようにアピールしてる脚色家はこれをしっかり肝に銘じておいて欲しい
0337社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:17:42.05ID:sn/kWUcY0
>>334
あの人凄い長文で個人コメントに返してたよ
脚本家には脚本の尊厳と役回りがあり漫画家には漫画家の役回りがある
私の意見は変わりませんキリッ
0338社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:18:50.68ID:0NC63yK40
>>326
ラヂオの時間なんか典型的だし、古畑任三郎の最終回でも
脚本家としてプロデューサーや芸能事務所のゴリ押しから作品を守れるかと言う事を
かなりはっきり言葉にしてて脚本家としての実感籠ってた
0339社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:19:16.07ID:9DPX/V/p0
なぜあんな勢いがあったセクシー柴田スレ立たないんだ?
0341社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:25:27.17ID:qFmYhI5d0
原作者の著作物を勝手に改変してるテレビ局が異常なんだよね
0342社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:25:45.90ID:m3F8ixjn0
で、相沢友子と三上恵理子だっけ?
いつまで隠れてんの?
説明責任あるよあんたらは
0345社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:27:52.73ID:EDJvayPm0
>>165
それがラヂオの時間に繋がったな
自分の脚本一本与えて、それをいろんな演出家にその場面やらせてどんだけ話が変わるか1クールやった番組も深夜であったし
0346社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:28:42.30ID:uSCm/XnZ0
>>331
それは、局のオーダーでしよ
白い巨塔の焼き直しをしようという
0347社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:29:21.15ID:qFmYhI5d0
これから原作者は実写化アニメ化のさいは弁護士入れてどこまでの改変を許容するかしっかり契約書を作ったほうがいいわ
世の中には最悪なプロデューサーや脚本家がいるって周知されたのはせめてもの救いだよ
0349社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:31:41.73ID:YxFylILd0
>>330
あのチャンネルは地元系列局のローカルものと、フリーレン(昔アホな発言したスタッフもいるらしいが制作統括はまとも)しか見てないな
0350社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:33:02.07ID:cQ4UmQ2E0
テレビ局の原作軽視の風潮、著作権関係の法律無視の傾向についてがこの件の本質だよ
0351社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:34:03.53ID:aZWS6aZG0
>>350
著作権が理解できてないのは君だな。
まあでも、脚本家やってれば一回くらいは
死にたいと思ったことはあるよね
0352社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:34:42.01ID:Z0UGUQbB0
昔、サンダーバードというマリオネットがあって、後年実写化するときに監督が「オリジナルは見ていない」と言っていて。
結果、大ゴケしたのを思い出した。

>>339
最初のスレが立って4日だか5日だか過ぎると立てられないというルールがあるから。
0354社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:34:58.88ID:qq5M462z0
声優櫻井にパクられたり散々ですね
0356社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:37:34.52ID:EZUiaHfO0
>アカデミー賞だって脚本賞と脚色賞が別れてる。それぐらい違うものなんです

へぇ 知らなかった

>原作者、プロデューサー、脚本家がきちんと心を一つにして作っていかないと

素人的にはこれ当たり前だと思っていたけど現実は全然違うんだね
0357社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:40:36.33ID:ZHTwwS5c0
別に普通の人なのに、テレビ局のせいで過労になってたからこそ、自殺まで至ったんだろ
踏み止まる理性すら破壊されていたんだよ
0358社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:41:32.12ID:XHCt3MY30
TBSラジオ界隈は三谷幸喜にひどいことしたよね
実写進撃の巨人の脚色家(笑)風情が三谷幸喜を否定するなんてちゃんちゃらおかしいよな
0360社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:47:06.60ID:eNHS1iJA0
>>357
でも、遠方まで行ける状態だと
もし誰かが止めれば、思いとどまったかもしれないな…
樹海に行くような人だと途中でやめるケースも多いみたいだから
0362社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:50:41.36ID:8uH4+m4A0
きたがわ翔先生当たりはどう考えてるんだろう?
0363社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:51:38.82ID:SKsEsgHM0
>>11
古典下敷きにしてない作品なんかまずないけどw
0365社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:53:06.14ID:tE3aTlIN0
こいつも馬鹿だな
精神が自殺するまでになるのであってそうなったら個人でどうこうなどできなくなるのに
0366社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:54:52.95ID:84yVHeka0
>>276
これは本当に酷いよな
0367社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:56:38.99ID:AD8uD0QY0
>>358
実写版進撃の巨人は逆の意味で凄いよなwww

原作をそのまま映像化するなんて意味がない(笑)とか抜かしてた評論家を、原作者がおだてまくって拝み倒して、やったこともない脚本家に大抜擢
それで原作通りの脚本出してきたら、原作者が完全オリジナルに直せとダメ出し
結果、関係者も真っ青になるような酷いものが出来上がって、試写会が騒然とする中で原作者だけ大爆笑・大満足
以来、その評論家は二度とデカイこと言わなくなったというwww
0369社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:59:16.65ID:GbctECEX0
>>366
キャスティングが先行するのは別におかしくはないんじゃない
ドラマが当たるかどうかはキャストによるものがでかいだろうし
企画が動くかどうかはキャスティング次第というところもある
0370社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:00:01.18ID:oGpyILBF0
勝手に死んだことで、解決が難しくなった
0371社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:02:08.44ID:uSCm/XnZ0
>>367
脚本がだめだし、1番は監督がもっとダメだったと思う
0372社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:05:23.13ID:An64UQsH0
内野陽聖が演じる家康を見て本物の家康は「わしはこんなんじゃなかったぞ!」ってあの世で怒ってそう
0373社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:05:46.16ID:DFzN3ltN0
>>369
アニメだと絵柄も合わせて
キャラのイメージに合わせた声優のオーディションをちゃんとする

ドラマの場合まず最初に俳優ありきで、原作を曲げる事で帳尻を合わせようとするから無理が出る

順番が逆なんよ
0374社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:06:14.51ID:W41V18i80
>>369
キャストは断られたら別な人というのができるけれど、原作者が断ったら続行できないのに?
原作者は断らないという前提で動いていたんでしょ。
0375社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:06:57.64ID:fTaSwOKG0
>>276
ほんまテレビ局ってゴミだな
作者の要望なんて最初から聞く気ないって言ってるようなもんやん

原作なんか使わずにストーリー丸パクして別のドラマにした方がまだ良い
0377社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:08:28.34ID:GbctECEX0
>>373
この漫画原作をこのキャストに演じてもらいたい
というのは別に原作軽視でもないんじゃない
0378社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:08:34.21ID:DFzN3ltN0
キャスティングを先行してオッケーというところから既に壮大な勘違い
原作者には局側の事情なんか関係ない
それが嫌ならオリジナルでやれよってだけ
原作者に尻拭いさせんなよ
0380社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:11:00.48ID:uVYDDrm00
先にベリーダンス習わせてたってことは許諾取れなかったらちょっと変えたオリジナルのダンスドラマで強行してたのかな
0381社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:11:28.36ID:GbctECEX0
>>374
企画がポシャることはいくらでもあって
原作者が断るのはその一要因にすぎないでしょ
キャストが気に食わなくて原作者が断った例はたくさんあるし
0382社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:14:08.32ID:fTaSwOKG0
>>335
あのダム2022年に自殺した青年の件で有名になったからあそこに行ったんだと思うで

富士の樹海はすぐ死ねないし、東尋坊なんて今は普通に観光地で死ねる感じではない
0383社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:14:27.04ID:EDJvayPm0
>>368
動機として発作的に見えるが、準備と段取りが周到だ
ここまで頭使うなら、自殺を留まるように頭を回す事は何度もあったろうし、残された作品の責任の事考え出すと死ぬどころじゃなくなってくると思うんだが
0384社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:15:19.25ID:nYALZpF+0
>>276
脚本家がこういう掲示板を見てネタを拾ってるとスレに書かれてたけど
多分漫画もネタと同じ扱いなんだろうね
タイトルと大まかなキャラ設定だけ拾って、後は自分色に染め上げるだけ
0387社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:16:35.53ID:jF6ueECW0
>>380
そしたら脚本家全部オリジナル自分で出来たのにね
好きなだけ恋愛入れたらいいのに

スポンサーつくかどうかはわかりませんが
メディアミックスの弊害がすごく顕著になった事件だと思う

そして脚本家のあの人は今頃何思うんだろう
原作者が脚本書きたいって言ったからー!
あのインスタさえしなければ
ガルちゃんでいくら自演しててもこんな騒動にならずに済んだのに
0390社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:18:19.75ID:W41V18i80
>>381
原作者は、以前の他の局からのは断っているのだから断るべきだったんだよね。
契約した後も止めたいと言っていたのだから。

無理に契約を強制した人が居ると思う。
0391社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:19:05.48ID:KGRYsiV50
作品に責任があるから死ぬのを踏みとどまったって発言にキレてる人いたな
亡くなった原作者は無責任だと言いたいのか!って
0392社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:19:58.93ID:BKDl8QaM0
追い込んだ人を責めるべきで
死んでしまった人に文句言うのは違う
0393社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:20:42.75ID:KGRYsiV50
>>390
実は精神状態がパンク寸前で休みたいと希望出したら交換条件に実写化を提案されたとかないのかな?あくまで想像だけど
0394社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:20:50.32ID:QhrwhRv90
>>353
「繊細だった」というのは貶しているわけではないからね どちらかというとほめているのでOKでは?
0396社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:23:50.88ID:R7yrcJVL0
小学館も漫画売りたくて原作者を騙してたんだろ。だからコメント1回出したっきり知らんぷりだもんな
0398社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:25:37.18ID:yY7n88Vg0
>>10
ほんまよな
生きてたら幾らだって挽回出来る手段はあるし応援しているファンだって沢山居たんだから内側に助け求めるより外に助けを求めて欲しかった
アドバイスなり励ましなり出来ずに悔しい想いしてるファンや同業者多いからこんなに騒ぎになっているんだよな
0403社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:32:32.91ID:XW6u3p/Z0
削除された芦原さんの経緯は掘り出すくせに、同じく削除した脚本家のSNSは無かったことにしてるTV局全部卑怯
0405社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:38.50ID:yY7n88Vg0
>>399
山里とかYOUがのうのうとしてテレビ出てるのが鼻につく
この2人がネットリンチ煽った張本人なのにあれは台本だったとか確証もない擁護されてんのも納得出来ない
百歩譲って台本だったとしても花さんを追い詰める事をしたくなかったのならそんな台本に従いたくありませんと言えるからな
0406社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:30.96ID:i+cHrYaZ0
踏みとどまって欲しかったな
俺が原作者なら著作権や報酬にこだわるかな
ドラマ制作、配役には一切関わらず
打ち合わせにも一切参加しない
関わってしまったばかりに辛いことが
あったんだろね
0408社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:38:44.66ID:yY7n88Vg0
>>403
そこが引き金になってるからな
全ての経緯を出さないのはアンフェアだよな
0409社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:17.28ID:c97EOA290
踏み止まれた人には踏み止まれなかった人の精神状態がどうなってたかわからんのかな
三谷氏はまあおそらくわかってるよな
でもテレビでは言えない
作品を守ろうと戦ってた作者がもう何も考えられなくなるような「何か」があったんだよ
0410社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:48.25ID:EDJvayPm0
>>386
まあ蹴ってゴールするまでまるまる30分ボールが滞空するのはもはや違った意味で技術力高いと言わざるえないな
アニメの場合、最初の天才バカボンとか最初のドラえもんの頃と違って原作者へのリスペクトがほぼ前提だからな
最近のジャンプアニメみたいにあきらかにアニメスタッフの方が原作者のスペックをはるかに越えてる画力と構成力がある上でちゃんと原作をうやまってくれる
テレビドラマがそういう原作者とのやりとり一番成熟してなかった業界だったんだなと思った
0411社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:41:42.11ID:i+cHrYaZ0
事前に巨額契約報酬をもらい
売上に合わせてマージンも後からつく
制作は監督の好きにやって下さい
監督の腕の見せ所ですよ
連絡は一切いりません
金だけちゃんと入れて下さい
これくらい割り切らないと
ゴタゴタに巻きこまれて
心が潰されちまうんだろうか
0412社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:41:57.95ID:yY7n88Vg0
>>402
もっと言えばスポンサーから金引っ張ってくる口実が目的だからな
その為の人気漫画原作だから
0413社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:42:06.11ID:fYqqRiN80
オリジナルの脚本家と脚色係は分けるべきだよね
0415社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:43:49.36ID:+Bq3ktEQ0
>>409 原作者が公表してた一部を見ると、ちゃんとした流れで書いてるから、これを削除しなければいけなくなった、大きな圧力か何かがあったのでは?って想像するな

>「ところが、毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されていました」とし、「漫画で敢えてセオリーを外して描いた展開を、よくある王道の展開に変えられてしまう」、「個性の強い各キャラクター、特に朱里・小西・進吾は原作から大きくかけ離れた別人のようなキャラクターに変更される」、「『性被害未遂・アフターピル・男性の生きづらさ・小西と進吾の長い対話』等、私が漫画『セクシー田中さん』という作品の核として大切に描いたシーンは、大幅にカットや削除され、まともに描かれておらず、その理由を伺っても、納得のいくお返事はいただけない」などの点を列挙。

 芦原氏は「私が描いた『セクシー田中さん』という作品の個性を消されてしまうなら、私はドラマ化を今からでもやめたいぐらいだ」と訴えて加筆修正し、7話まではほぼ原作通りとなったが、相当疲弊。「そして、私があらすじ、セリフを準備する終盤のドラマオリジナル展開は8話~10話となりましたが、ここでも当初の条件は守られず、私が準備したものを大幅に改変した脚本が8話~10話まとめて提出されました」と明かした。

 「特に9話、10話の改変された脚本はベリーダンスの表現も間違いが多く、ベリーダンスの監修の方とも連携が取れていないことが手に取るように分かりましたので、『当初の約束通り、とにかく一度原作者が用意したあらすじ、セリフをそのまま脚本に落としていただきたい』」、また「足りない箇所、変更箇所、意見はもちろん伺うので、脚本として改変された形ではなく、別途相談していただきたい」と、小学館を通じ日本テレビへ申し入れを繰り返したという。
0417社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:24.66ID:FXk/6yzx0
いずれにしても、日テレと小学館がことの次第を包み隠さずに明かしてほしい
0418社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:37.17ID:08NNDU0S0
>>414
脚本家はテレビ局から発注される立場だよ
三谷幸喜やクドカンのようなブランドだと企画段階から携われるけど、そうでもなければ企画が先行してるのが普通
0419社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:47.56ID:B15/L73H0
>>367
芸術作品が出来上がったんだな
0420社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:46:07.60ID:XW6u3p/Z0
>>409
そもそも映像化初めての人じゃないしな
ちゃんと成功してる作品がある
三谷の言い方だと、映像化初で慣れてなかった人、の印象受ける
0421社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:46:29.38ID:yY7n88Vg0
>>411
おまおれ 自分も作家なら同じ事を言うわ
巨額報酬の時点で向こうが諦めるか値切りそう
相場はこれくらいで皆様受けてますよ〜的な
そしたら断る為の口実だと何で分からないのですかwって言うけどw
0422社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:49:21.74ID:i+cHrYaZ0
事前に億単位の金貰って
あとは三谷監督の好きに製作して下さい
あとから売り上げの数%のマージンも
つけて下さい
逆にミーティングとか呼ばないで下さいね
金だけよろしくお願いします
俺みたいな原作とドラマの領域を分ける考え
だったら踏みとどまったかもしれない
かわいそうだよね
0424社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:49:34.98ID:4xIt9kTW0
>>403
ほんこれ
削除して原作者に謝罪して欲しいと投稿した人をブロックして意地でも削除も謝罪もしなかったくせに
原作者自死が報じられて速攻削除して逃亡した脚本家をマスコミは守りすぎ
何が発端か一番の原因を絶対に触れないマスコミ
0425社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:50:06.08ID:dl/S3EtA0
死にたくなったことある人なんてほとんどいないよね
0427社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:52:04.24ID:gDEX5CAW0
>>1
『総理と呼ばないで』( 1997年 脚本 三谷幸喜)で官邸スタッフ役で
出てる相沢友子さんは美人さん。
同じ人かは知らぬ。
0428社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:52:10.15ID:i+cHrYaZ0
>>421
あとは三谷監督にお任せさます
成功しようが失敗しようが
金だけちゃんと振り込んで下さいよ
で、とにかく僕を製作のミーティングなどに
呼ばないで下さいね 成功しようが失敗しようが
あとは三谷監督の腕の見せ所ですから! w
0431社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:52:49.61ID:08NNDU0S0
>「だから原作者の方は、映像化するのを許可する時には、そこを理解しておかなきゃいけない」
>「絶対みんなが満足できるものなんてできるわけがないじゃないですか?それを分かって映像化の権利を渡すというの?それを踏まえなきゃいけないし、それが嫌だったら映像化させないくらいの気持ちでいて欲しいなと思う」

この通りだと思う
芦原先生は自分の原作にこだわりすぎてたし、日テレも芦原先生の権限が及ぶ範囲についてきちんと説明していなくて不誠実だった
「それなら映像化は無理ですね」と初めから流れるべき話だった
0434社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:54:41.01ID:kTGUUr0T0
わざとらしい
声を震わせ
すごくわざとらしい

>僕だって死にたいと思ったことある

これを言う人間は信用できないし
0435社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:55:29.67ID:cRWf3u5d0
森進一がおふくろさんの前に台詞付け足して作詞家の爺ちゃんがめちゃくちゃ怒って揉めてた事あったよな
物書きの人って素人には分からないような絶対譲れないプライドってものがあるんだろうなきっと
0436社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:56:42.51ID:yY7n88Vg0
>>429
自分なら
私は原作を貸しただけで一切関わっておりませんので悪しからずwって言う
0437社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:57:35.13ID:VY7ODVBb0
今、現在進行形で放映されているドラマはともかく
春から放送予定しているドラマって大丈夫なのかね?

今頃ドラマ制作部署総出で原作者と再交渉している最中だから
事件の検証なんてやってる余裕ないんじゃないの?
今回の件で相当ブチ切れている原作者は多いからな。
今になって「やっぱり、原作出すの止めた」と言われたら
テレビ局も出版社もどうにも出来ないわけで。
その経緯をSNSで暴露されたら、今のご時世では完全に悪者はテレビ局と出版社になるし。
0439社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:19.47ID:yQ4b632g0
振り返れば奴がいるの主題歌がYa-Ya-yahなのは三谷幸喜にしたら皮肉に感じるんかな
0440社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:28.54ID:K2gNo39o0
3作目のドラマ化で他ではトラブルはなかった
原作者さんはドラマの現場を知らない人ではない
なぜ今回はこんなことになったのかって考えたらなんとなく答えはわかるんだよな
0441社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:58:51.06ID:T2Nq2FWw0
悪しき慣習をさも当然のように前提にする事がそもそも間違えている
結局業界に染まった人間の言い訳でしかない
0443社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:59:23.10ID:nJZLpB1v0
>>435
結局死ぬまで森進一を許さなかったね
死んじゃったあとはお子さんがもう面倒くさくなったのか別にいいですよって言って
今は歌ってるけど
会いたいの人もへんな替え歌で作詞家怒らせてその人が死ぬまで歌えてなかった
0445社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 15:59:53.98ID:w0y3nMmv0
なんで栃木のダムなのかそれだけ知りたいたまたま検索で出てきたのかDMで誰かに指定されたのかわからん
0447社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:21.88ID:i+cHrYaZ0
>>429
原作者は金だけしっかりもらう
あとは三谷幸喜監督に任せてます
切り離された時点で別の世界ですからね
三谷ワールドですから。位の感覚だと
踏みとどまれたのでは。

何かあったのでしょう。気の毒です。
0449社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:01:00.87ID:EyCZPljW0
三谷は独特の感覚持ってるから脚色しちゃうと別の作品になっちゃうだろうな
それでもやれてるんだからこいつはスゲーけど
0450社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:01:47.52ID:roluauyL0
>アニメの場合は原作から変えるより原作そのままやった方が漫画ファンにウケがよく口コミ宣伝してくれて
>原作知らん人にも広まり円盤売れるって傾向を学んだから変えない方が主流になった

>アニメは多分ここ10年にわたって原作重視にシフトする流れになった
>いろいろ分岐点はあると思う
>その代わりオリジナルアニメの期待も高いというのが面白いところ

ドラマはまだしもアニメは最近その流れをすごく感じる。ネットでの意見も原作重視の人が多いし
ゲームとかだとナンバリングが本筋でそこから派生したオリジナルストーリーとかも受け入れられてるのに
企業同士のコラボなんかもあるのに、雰囲気壊すな、雰囲気壊すなと頑固爺みたいな感じで漫画のアニメ化だけ逆行してる気がする
0451社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:01:57.79ID:PAEE1osM0
>>390
小学館サイドがだんまりなのはその辺だと推測する
結局味方が居なかったんだな先生は
味方の筈の出版社は味方じゃなかった
0453社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:02:32.31ID:zHDFHf//0
イケメン秀頼
0454社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:02:53.52ID:08NNDU0S0
>>449
古畑がまさにそうだよね
刑事コロンボを大枠モロパクリで自分流にアレンジしたらこうなったっていう
三谷版シャーロックホームズとか三銃士とかアガサクリスティとかもそうだな
0455社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:03.46ID:VY7ODVBb0
>>442
それはそれで、新作ドラマ制作に失敗した局は
「原作者を軽視して原作提供してもらえませんでした」
と自分で言っているようなものだし。
0456社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:07.91ID:EDJvayPm0
思い起こせばそんなこんな昔の原作者と原作付きドラマアニメ作ってた人はタフだったんだよな
原作通りでいいかというとそうでもなく、原作から離れてもダメ
うる星やつらとか双方とも奇跡的な逸材だったな
0457社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:14.94ID:yY7n88Vg0
>>446
契約トラブルと

制作側の原作者に向けてのネットリンチ
↑これがなければ契約トラブルも表には出なかったろうになw
0458社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:21.26ID:EYo+EzAF0
>>406
そうなんだよね
自分も踏みとどまれる側だったから踏みとどまれなかった状況の人にそれを言うのは違う気がする
正常な判断が出来る精神状態じゃないのに
先生をそこまで追い詰めたものに対してもっと突っ込んで欲しかった
相沢とかテレビ局側とか
0459社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:52.00ID:NguyfnNp0
死にたくなることなんて誰にでもあるだろ
0460社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:04:58.03ID:BpZ67FuF0
原案と脚本の場合はどうなるんだよ?
監督が原案出して、自分で本書かずに、他の脚本家をよんでくる。
脚本家と脚色の線引きなんでできやしないんだよ。
0461社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:05:08.72ID:KbOGLQZ00
>>390
タイアップ須藤か…
0462社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:05:23.69ID:c6KpMU5y0
そもそもドラマ化の際に脚本家っているの?
いても文字起こし作業だろ?
変えるのは監督の仕事じゃね?
脚本家は居てもややこしくなるだけやろ
だから原作者が修正したんだろ
0463社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:05:26.64ID:DdzeErwW0
上島もそうだけど自殺する切欠ってのは一つじゃないからな
たまたまその時原因が来たかもしれないが前からずっと死にたいと思ってる人はいる
まさか自殺するとは、何で?って思われるような人も自殺するんだよ
順調に思われてたとしてもね
俺が自殺したときもみんな驚いてたよ。何で!?どうしてって
色々と積み重なって死んだけど原因なんて絞れないよ
0464社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:05:29.49ID:+qcZ/Vtb0
>脚色って、本当に難しくて。だから僕はできない、得意ではない方なんです。アカデミー賞だって脚本賞と脚色賞が別れてる

日本では?
0465社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:05:31.32ID:gpvbVS+i0
>>457
こんな契約トラブル普通の企業じゃ絶対有り得ないレベルだけどな
出来ない契約や約束は絶対にしてはいけないなんてビジネスでは当たり前の事では?
0467社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:06:14.31ID:i+cHrYaZ0
>>458
そうだね
原作者死なせては駄目だろ
自分は原作使用料と売り上げマージン還付だけに
こだわるから
逆に製作には全く呼んで欲しくないね
0468社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:06:31.22ID:nJZLpB1v0
>>454
田村正和も奥さんと海外旅行に行ったときにレストランでコロンボと遭遇して
こっちに古畑向こうにコロンボ、まぁ向こうは知らないんだけどねって笑ってた
0472社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:07:19.33ID:4xIt9kTW0
>>426
>>433
分かりにくくてすいません
主語と目的が逆になってしもうた

原作者ファンが脚本家のインスタに
(脚本家の投稿を)削除して原作者に謝罪して欲しい旨を伝えたら脚本家は原作者ファンをブロック

脚本家は原作者叩きにはいいねしていた

元凶は脚本家のインスタなのにマスコミは守りすぎ
って意味です
すいません
0473社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:07:34.57ID:yY7n88Vg0
>>463
成仏してくだしあ
0475社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:08:14.04ID:xaHAD/9j0
>>448
自分なんか大好きな作家が未完のまま癌で病死しただけで泣けて仕方なかったのに
こんなやるせない形で自殺に追い込まれたりしてたら、と思うと。芦原先生ファンの人、辛いだろうなぁ
0476社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:08:36.61ID:roluauyL0
踏みとどまって欲しかったってのは俺も思うけど
自殺までいってしまう人はそんなブレーキが効く様な精神状況じゃないんだよ

本人の根性が足りないみたいな精神論とかそういうのはナンセンスだと思う

それより前に原作者との約束破ってだまして契約したせいで、トラブルになって自殺にまで追い込んだことを問うべきだと思う
0477社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:08:42.74ID:PAEE1osM0
複数vs複数や少数vs複数なら精神的に優位だし複数vs少数でもまだ持ち堪えられる
複数vs1は絶望する複数の側にスポンサーやテレビ局など絶大な力があったらなおのこと
先生を孤立させた小学館にも憤りを覚える

いい加減なんか言えや当事者ども
0479社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:09:05.61ID:qARFRKGZ0
>>466
日テレ工作員
0482社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:09:18.38ID:yY7n88Vg0
>>465
それがまかり通るテレビ業界が糞過ぎるから皆怒ってるんだわ
0487社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:10:39.70ID:JZhwYFWR0
 
・とあるアニメーター様のありがたいお言葉

アニメーター 首藤武夫 「アニメ制作に於いて何一つ、 石ころ  より役に立たないのが  『原作者』  という存在。 役に立たないならまだしも、あの手この手で妨害工作を繰り出してくる輩がいる(-_-)。 そんな数々の妨害にも負けず鋭意制作中です」

首藤武夫 「 あ(・_・)、誤解なきように言っとくけど、 『良い原作者の先生』  も居ますよ、世の中には。  一切口を出さないとか、もう  死んでる  とかね」

首藤武夫 「 原作者が現場に口出ししたいなら、自分でプロダクション作って人を雇って生活の保障もして…ってなると、どーしても手塚治虫先生コースになっちゃうね」

tps://i.imgur.com/GDnAjfs.jpeg
tps://i.imgur.com/ZWX3Vyv.jpeg
0488社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:10:40.52ID:08NNDU0S0
>>463
本当これ
遺書すら読んでいないのに自殺の原因を特定しようとしたり、犯人捜しをしようとしてる奴らは論外だよ
「契約問題」には実は関心がなくて、「芦原先生の死」をネタにして盛り上がってるだけ
0489社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:11:08.99ID:qgzDwNWc0
>>32
事実と言ってるが事実なのか?
0490社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:11:15.00ID:c6KpMU5y0
>>478
なんで?
文字起こしって言ってもセリフを現代風に変えたり実際にはこう言う言い回しにした方が視聴はわかりやすいとそう言うドラマ化に合う訂正作業の方が仕事だろ?

意味や展開まで変えるのはおかしくないか?って話や
0491社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:12:20.55ID:Vmfu3R1g0
あの長渕剛も
叩かれ騙されおまけに追い詰められ 生きることが嫌になる時くらい俺にもある
と歌っていた
0492社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:12:34.06ID:XOLeyjlV0
今回の件で二次創作者たちが如何にクズが多いかってのがよくわかるな
こんないるんだ原作を素材としか思ってないゴミ共!て感じ
0493社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:00.50ID:yY7n88Vg0
>>475
自分も三浦建太郎先生が突然お亡くなりになって凄くショックだったから気持ちわかるよ
0496社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:01.12ID:EDJvayPm0
>>463
死んでもなお実況してテレビやメディアを見る事ができるのか
死ぬのが怖かったから自殺しなかったが、それ聞いて死ぬ事に希望が見えてきたよ
0499社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:44.98ID:i1oAoq8w0
ワイドナみたけどテラハの件を御用するように漫画家使って喋らせてたな
涙を使って偏向にもっていくのがなんともフジテレビらしかった
0500社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:47.37ID:yY7n88Vg0
>>491
長渕に酷い事された女性達はおまいうと思ってるのだろうな
0501社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:54.54ID:PAEE1osM0
>>491
騙して叩いて追い詰めたのがバラされたけどな
0502社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:15:32.70ID:08NNDU0S0
>>490
朗読と映像化の区別が付いてないだろ
内容を変えるか変えないかは個々の契約で当事者が決めればいいことだから外野がとやかく言うことじゃないし
0504社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:15:56.52ID:iLXENCdk0
遺族の方が声あげないと日テレも小学館は動かないかもな
本当にひでー話
0505社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:39.80ID:KdwtL4I+0
>>483
脚本家のインスタグラムの件に触れてないから片手落ちもいいとこだなぁ
最初からみんなそんなこと分かってるし、指摘してるっつうの、という感想しか出てこないわぁ
0508社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:05.82ID:yY7n88Vg0
>>496
しんじゃらめえーーーー
0512社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:18:13.47ID:yY7n88Vg0
>>505
そこが一番の肝なのにな
0514社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:18:35.05ID:Ns6b5sBg0
ハリーポッター:100万ドル
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ:500万ドル
銀魂:金なんて入ってきません
鬼滅の刃:???
セクシー田中さん:???
テルマエ・ロマエ:8,500ドル

いずれも企画段階で興収不明
0515社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:19:54.17ID:roluauyL0
>>477
まあ考えただけでもその構図は地獄だよね

原作者(個人)VS出版社(原作者が漫画で世話になってる組織)&TV(出版社も認める太客組織)

味方は・・家族(悩み聞くくらいしか出来ない)と漫画読んでるファン(大衆なので無力)

讃州中学勇者部のハナコトバを思い出しちゃうな・・
「言葉にならない君の声を聞いた気がした」
「どんな秘密 胸に抱えているの?」
「水辺に影 ひとつ浮かべた想い」
「あの日なにも 声をかけられなくて」
「細い背中 消えそうだった」
0516社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:20:20.83ID:e89Kurco0
やっぱり原作者は脚本修正なんてせずに、何度もダメ出ししても改善しないなら権利行使して制作止めるのが正解なんだな
損害賠償なんて支払う義務は無いし。
NHKと講談社の裁判の判例あるから脅されても突っぱねられる
0518社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:20:35.51ID:hBYeBt1r0
日テレの公式コメント荒れてるけどあのまま放置するのかね
すげー根性
0519社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:21:01.77ID:Zet/d8YU0
>>514
映像化の権利を得ようと競合多ければ上がるってだけの話じゃないの?それは
0521社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:21:50.50ID:e89Kurco0
原作者がもう無理だと思うなら躊躇なくドラマ化を止めるべき
それをテレビのワイドショーは絶対言わない
0523社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:16.96ID:MDpikslL0
>>13
似たような状況でっていちいち説明してもらわないと分からない?
0525社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:31.87ID:Vmfu3R1g0
やはり僕たちの国は残念だけれど何か、
大切な処で道を間違えたようですね。
0527社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:57.31ID:yY7n88Vg0
>>520
触れてなくてもファンなら察しがつくだろうに
0528社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:24:35.70ID:m3F8ixjn0
先制攻撃してお仲間の脚本家たちと陰湿なイジメのように追い込んだ相沢友子をメディア総出で無かったことにして庇ってる限り誹謗中傷ならびに批判も止むことはないよ
人ひとり亡くなってるのに張本人の脚本家ばかりがここまで手厚く匿われて、これでは亡くなった漫画家さんのファン(ファンでなくても経緯を知った人たち)の怒りは収まらない
日テレが原作者の意向を脚本家にきちんと伝えていなかったのならそう言えばいい
言えないということはお察しだけどね
0529社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:24:46.57ID:QIbpxCbG0
>>1
そういう話じゃねーんだよ
脚本家相沢友子の写真がどの記事にも載ってないのがおかしいって言ってんだよ!!!!!!😡
0530社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:03.18ID:xaHAD/9j0
>>483
いやいやいや、そう言う一般的な話とは別の部分で、なぜ今回こんなに脚本家が叩かれているのか、全業界人は事実確認した方が良い。

脚本家のインスタ投稿ががなければ、原作者の経緯の釈明文書もなく、出ただろう8巻で「実はこんなで大変でしたー」で終わっていたはずだった。
0531社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:03.43ID:08NNDU0S0
>>516
というか、そういう契約になってなかったのが問題
「原作者は映像化のプロセスには関与しない」という契約で当事者が合意してたんなら別にそれで良いわけで
本当はただの契約トラブルなのに、映像化のモラルとかマナーとかの話にするからおかしくなる
0532社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:11.16ID:MQSN729u0
>>11
コロンブスの卵って話を知ってるか?
0533社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:17.99ID:rt2Sehla0
伊丹のマルタイの女の脚本三谷なんだって最近知ったわ
三谷の映画が面白いと感じたことは一度もなかったけどやっぱ才能あるわ
0535社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:39.83ID:Zet/d8YU0
>>526
それこそ原作者の意向でしょ
実写化の質のためスタッフを重視する人もいるだろうし、局を重視したり、契約金第一なら入札だろうけど
0536社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:41.38ID:hBYeBt1r0
>>528
ほんとそれ
どうせもう脚色の仕事できないんだから聞いてないなら聞いてないといえばいい
無視して改変しろと命令されたならそういえばいい
グルならダンマリのままでいい
0537社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:50.83ID:QTH5qWGj0
ルパン三世みたいな例もあるからな
ルパンとルパン三世の関係と、原作とアニメの関係
何が正解かはわからんで

モンキー・パンチもルパンの中に優しい面があることは公言していたが、あくまでもルパンは悪事を働く泥棒であり「ルパンは(アニメで描かれるような)義賊ではない」といった旨の主張を続けていた。アニメではルパンや次元大介・石川五ェ門・銭形警部・峰不二子のキャラクターは、アニメ及び映画の性格設定がよく浸透していたため、モンキー・パンチ本人が初めて監督を務めたとき、「敵を後ろから刺す」というシーンでディレクターに「ルパンはそんなキャラではない」と言われ、原作者であるにもかかわらず却下されてしまった。
0538社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:27:04.98ID:iLXENCdk0
>>524
風化するかもしれけど信用とイメージは致命的に悪くなったかな
0541社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:27:39.30ID:xaHAD/9j0
>>520
ネットリンチしたいだけの連中は他のネタで騒いでる、

って工作員に言っても仕方ないが変な誘導してるとバイト代教えろ!って言うぞ
0542社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:27:54.86ID:rt2Sehla0
>>531
そういうんでブチ切れた佐藤をいまだに変人だってことにしようとしてるぞ
正論かましても力がなければ意味ないわ
やっぱ団体つくんないと
0545社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:28:37.08ID:Ns6b5sBg0
このまま何もしなければ同じ被害が増えていくだけ
それが自分の愛してやまない作品・作家だったらと思うといたたまれない
消費者としても声を上げていかないとね
0546社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:28:39.86ID:roluauyL0
>>516
原作者は最初からやりたくなかったんだよ。おそらく
最初から改造されるのが分かってたから事前に条件で言って阻止しようとしたのに改造された

周りの圧で事前に止めることも出来ない弱い立場なのに、事態が進行して動き出した大規模プロジェクトを止める力が原作者にあるの?
0547社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:04.61ID:e89Kurco0
>>431
そうだね
そしてドラマ制作や放送が始まった後でも、原作者が予め示した条件が守られていないなら、原作者は権利を行使してドラマ制作を止めることができたはず
少なくとも死ぬよりはずっとマシだった
連載を休んでまで慣れない脚本を書く必要も本来なかった
何度脚本を返しても約束が守られなかった時点で関係は破綻してるし
それでドラマ制作を止めてもテレビ局からの損害賠償請求に応じる必要もないし
0549社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:56.10ID:rt2Sehla0
今回の件で制限を日テレや小学館に制限をつけられそうな対等以上の力のある団体がないのがまず問題だよ
総務省に電凸して改善されるか見ものだな
0550社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:30:11.57ID:08NNDU0S0
>>542
契約書があるなら「論」以前の問題だろ
契約書は絶対残さないとダメだし、自作の映像化にこだわりが強い作家ならかなり細かい規定を予め設けておかなきゃダメ
0552社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:30:48.08ID:nkVvLcQu0
原作はタイトルのネームバリューと基本的な設定だけ貸してくれればいいというのが常態化してたから、
今回の問題のスタッフたちも「皆同じことやってるのに、なんで私達だけこんなめにあってるの?」という気持ちなのかもな。
0553社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:30:51.15ID:r4Kqarv60
あの、サザエさんの件は。。。
0554社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:30:57.06ID:hBYeBt1r0
>>538
風化なら風化でもいいけど8ちゃんみたいになるだろうしそもそもテレビを選択しなくなるよね
いろんな人含めて
0556社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:03.55ID:K8XrC4sV0
>>546
力はある
ただそれを行使したら凄い人数が被害を被る
それでも強行できるだけのメンタルがある人はなかなかいない
0557社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:09.11ID:roluauyL0
この件は大手企業に過労やパワハラで自殺に追い込まれた社員と同じ様なもんだよ
0559社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:16.51ID:rt2Sehla0
>>550
契約書を盾に相手にはむかえるならこんな問題が今まで見過ごされてくることはなかったわけ
結局その契約を有効活用できる力がないわけだよ原作者サイドには
0560社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:24.31ID:yY7n88Vg0
>>534
あのね、著名人が言葉を全世界が閲覧出来る場へ発信すると言う事はそれがもたらすであろうあらゆる事象を考慮に入れて発信する義務が有る訳
著名人であるおのれの影響力を考慮した言葉の発信に対する責任が有るんだよ
0561社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:36.31ID:Ns6b5sBg0
>>526
契約が守られる前提なら自由でいいし、ほかに指摘があるように
芦原先生が納得して契約しているなら何も問題はない
だが原作者の意向を平気で無視する製作者がいる以上
口約束以上の何かが必要で、金額はその目安になるってこと
0562社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:39.13ID:v9wauQMC0
>>530
>脚本家のインスタ投稿ががなければ、原作者の経緯の釈明文書もなく、出ただろう8巻で「実はこんなで大変でしたー」で終わっていたはずだった。

これはそう思う
原作者が外に向けて経緯説明なんて本当に必要なかった
0565社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:32:18.46ID:rt2Sehla0
>>558
今のところは片っ端から電凸するしかないな
気軽に抗議できるようなテンプレがあるといいね
0566社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:32:25.95ID:MQSN729u0
>>516
脚本家がいて原作より良くなった作品なんて多数あるでしょ。とくにアニメなんかだと。
るろうに剣心もマンガやアニメより、実写の方が個人的には面白かったし。
ちゃんと原作者の作品意図を脚本家が組んで、作品を作ってるかだと思うよ。
また今回の脚本家だってコミュ不足と降ろされたことの愚痴が最悪なきっかけにはなってしまったけど、タイミング悪かっただけでちゃんと仕事しようとしていただけなんじゃないかなぁ。そりゃ原作漫画の一字一句を文字起こしするだけなら誰でも出来るけど、それだと時間経過が全く違う映像や舞台は無理でしょ。
0567社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:13.76ID:cN6AXeBL0
連載が終了していないので今はお受けできませんと一度別の所から来たオファーを断っていた作者が
まだ連載中という状況は変わっていないのに何故今回のオファーを受けることにしたのか
しかも「原作から逸脱させないで」という予防線を何度もしっかり張ってから
誰がなんて言いくるめて承諾させたのか気になるなぁ
日テレと小学館は教えくれないのかなぁ
0568社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:38.87ID:iLXENCdk0
>>521
今回事件に至ったのがたまたま日テレだっただけでどの局も似たよーなことしてるからなw
0569社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:49.66ID:08NNDU0S0
>>547
本当そう
まあ、心身のバランスが崩れていただろう時にそういう落ち着いた判断は難しかったんだろうけどね

ドラマを作ってる時は大事に考えてしまったんだろうけど、とにかく死んでほしくなかった
0571社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:08.81ID:rt2Sehla0
>>566
相沢には多数の前科があるのでその言い訳は通用しないよ
0573社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:22.43ID:yY7n88Vg0
>>559
そこが問題だからちゃんと弁護士入れて契約しなくちゃ駄目なんだろうな
今回の契約がどの様に執り行われたのかは当事者しか知らんのやけど
0574社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:30.02ID:O6h+OG2Y0
芦原氏も何度も踏みとどまったかもしれない
ただ人によってその限界値は違うから
我慢しても何も変わらない状況の中で希望を持ち続けて生きることは難しい
相手を誹謗中傷するよりも原作者を応援する方向に熱量が向けられてたら
あるいは違ってたかもしれません
0576社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:35:40.19ID:ZpQOH8bL0
原作使用料が安すぎたとかはないのか?
さらに内容が改悪されたと思ってしまい
複合的に追い詰められてしまったとか・・・
0578社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:35:49.85ID:XW6u3p/Z0
>>562
どっちも削除されてるのに、芦原先生の経緯説明だけ晒して、きっかけになった相沢及び取り巻きの投稿は無かったことにするTV局と三谷と柴田
0579社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:35:54.92ID:08NNDU0S0
>>559
もはや法的なトラブルに発展してる段階なら、そういう業界内の力関係の話を超えてるだろ
逆に言うとだからこそ契約書が重要なわけで
0580社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:36:13.99ID:hBYeBt1r0
>>566
もちろん
ただ原作者が完結していない原作の意図と異なる方向への改変は当然拒否できる権利がある
アナザーストーリーやりたいなら終わってから作者に了承を得ろよ
0581社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:36:48.34ID:8uH4+m4A0
日テレが非常に傲慢だと言う事は理解出来たが原作者と二人三脚で作品を作ってきたはずの小学館が一切原作者保護に回らないというのは中抜きで食わして貰っているという自覚が無いのかと感じた
0582社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:00.57ID:EYo+EzAF0
て言うか相沢は何で追悼のメッセージすら出さないの?
インスタ残してるのに
ドラマ終わって1ヶ月近く経ってるのに自分の投稿のハッシュタグにセクシー田中さん入れてるくせに
本当に図々しい
0584社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:38:05.54ID:7C+MaSzZ0
他の漫画を見ても辛くなるんだが。
ptsdかな。
坂本ですがの佐野さんは病気だったがそれですら辛いのに未完で旅立つ事を選んだ芦原さんのことを思うと辛すぎる。
辛い辛い辛い
何万人不幸にしたんだA
0585社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:38:07.77ID:rt2Sehla0
原作に忠実に作るようになったのってここ数年の浅い歴史だからな
テレビ局はオリジナルでドラマを出してきたのが不景気で冒険できなくなり原作に頼るという流れでしょ
一時的な流れでオリジナルに戻ってくわけでもなく今後も原作便りでいくなら社内意識変えてかないとだめでしょ
0586社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:38:38.47ID:20DWyyf90
>>1
こいつツマラン
NHKとTBSの忖度ひどすぎる
0588社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:00.11ID:+qcZ/Vtb0
>>561
途中までは原作者の意向が反映されてたんでしょ?だから修正も行われていた
ところが終盤で脚本家が脚本を拒否してそれをインスタにあげてしまったのが事件の発端なのでは?

だとすると契約も力関係には敵わないってことになる
0589社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:08.94ID:roluauyL0
>>552
そらそーだよ。アニメは原作漫画通りにするのは簡単だけど
ドラマはそもそも実写と漫画の絵ではそもそも違うんだし

改造が常態化されてるのはいいんだけど最初の契約の段階で原作者が
どうせ改造するから許可したくないって意向を無視して素材を仕入れたのが諸悪の根源
騙して買い付けたんだ

TV側に合わせた改造どうぞやっちゃってください。漫画は漫画でやるんでっていう考えの原作者から買えばいい
売りたくない人から無理矢理買い付けるからおかしくなる。売る側の拒否権がないとかおかしいんだよ
0591社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:24.47ID:08NNDU0S0
>>560
話がズレてる
芦原先生はインスタにそもそも触れてすらいないのに、死の責任を脚本家に押し付けてネットリンチしてるのがおかしいんだよ

自殺の理由なんて一つに限られるわけでもない
それなのに遺書すら読んでない赤の他人が原因特定や犯人捜しをするのは人として論外だわ
0592社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:47.23ID:rt2Sehla0
>>579
そんな簡単にいかないよ
トラブルが起きてから弁護士用意して詰める所を相談してなんて原作者でやってたら今回みたいに作品作る時間があっという間に無くなるぞ
0594社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:40:57.24ID:xaHAD/9j0
>>578
脚本家の方は非公開なだけでピン刺ししたまま残ってるって二日前に鍵かけるより先にフォローした奴が言ってた。まだ消してない、って。

1万3千人もフォロワーいて、この問題が起こる前は8000人程度だったんだから、5000人の中に文春あたりに全部送り付けてる奴がいる事を祈る
0595社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:41:00.24ID:e89Kurco0
>>546
本来はあるよ
著作権(財産権)と著作人格権は別で著作権はお金で移動したり利用させたりできるけど、
著作人格権は著作者から移動できない
なので映像化の時には著作権の契約と共に著作人格権の不行使の契約を結ぶ
著作人格権を無制限に不行使する契約は無効になる恐れがあるから、不行使には条件が付帯される
例えば基本のあらすじは変更しないとか、登場人物の設定は変えないとか、脚本は出版社と原作者の承認が必要とかの条件を履行することが不行使の条件になる
それが守られてなければ著作者だけが行使できる著作人格権を行使していいって事になる
事実NHKでドラマ制作中にNHK側が小説家と講談社との約束を守らず、改変した脚本での制作を強行しようとした為に、小説家はこの権利を行使してドラマ制作を中止させた
NHKは小説家と講談社を訴えて損害賠償を求めたけど全面敗訴
原作者側には無駄になったドラマ制作費を賠償する義務がないことを示す判例となった
0597社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:41:26.86ID:MQSN729u0
>>530
まあ、それは勿論あるけどさ。
最終回後に脚本家のインスタにあのラストは無いわー、みたいなファンからの批判が結構来てたらしいのよ。その反論で最後の9話と10話は、(降ろされて)私が作ったんじゃ無いって説明したんだよ。脚本家である事の力関係の愚痴も漏れてたけどさ。
SNS使うのは軽率な面はあったかもしれんけど、そりゃ彼女なりに一生懸命に仕事やって、(伝言者のプロデューサー部分で色々とクレームを止められてて)原作者のわがままで急に降ろされたと思い込んだら、愚痴の一つも書くやろとは思うよ。
日本テレビと小学館が商売優先で変に気を遣ったせいで、ただ原作者と脚本家が互いにコミュ不足とタイミング悪かっただけじゃ無いかなぁ。
0598社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:41:29.27ID:JnDezDPj0
検証はしないが重く受け止めている。これを何度繰り返しているのか

基本的に原作者軽視は今に始まった話では無い
原作使用料も安いらしいしこんなのは幾らでも聞く話

日本テレビは責任逃れを話しているが作家はよく作品を子供に例えたりしている

SNSで抗議までしているし作者が納得しているならこんな結果はありえない

メディアが認めないだけで証拠は挙がっている
自己調査など大嘘

>《1人当たり100万円超》検証番組が報じられない
>ジャニーズ超豪華ハワイ接待の全貌
>民放全局がハワイに招待された事実を認める

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0599社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:16.60ID:RGHvuzh/0
元奥さんはなんて言うだろうね。
0600社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:22.34ID:ttAa5Het0
>>1
三谷はオリジナル脚本だからいいじゃんか。
なんで泣くのかが分からない

例えば「警部補・古畑任三郎」や「清州会議」などね
0601社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:30.68ID:iLXENCdk0
>>576
極端な話億単位の料金払えば納得する人は多いと思う
200万くらいしか出さないのはテレビサイドがストーリーの叩き台くらいにしか思ってなあ証拠
0603社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:43:35.30ID:rt2Sehla0
>>591
それそのまんま消した動画の黒沢の言だな
シナリオ協会の公式言い逃れ見解がそれか
卑怯だな
0604社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:43:38.27ID:EYo+EzAF0
>>593
これも相沢友子だよね
各SNSに原作者叩く投稿しまわって追い詰めていった?
自分のインスタだけでは飽き足らなかったの
0605社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:44:02.95ID:eNEXYrLT0
口だけ言うだけですね
0608社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:44:35.63ID:65TuLtrV0
根性の腐った
卑怯な悪い奴ほど表に出たがらない、真犯人
0609社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:24.80ID:IZ0X4j8c0
>>552
ハインリヒの法則というやつで通常やってることで
何かトラブルが発生してるのに同じことやってたら
いつかそれより遥かに大規模な事故が起こるんだよな
0611社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:30.14ID:08NNDU0S0
>>588
芦原先生のブログによると、芦原先生側の申し出で脚本家が外されて、芦原先生自身がプロデューサーらと調整して脚本を書いたって話だったよ
脚本家としては原作者から介入されて途中で降板させられたって感じだったんだろう
0613社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:34.13ID:c6KpMU5y0
つまりあれだろ?中華料理屋でウェイトレスがピザの注文とってきたみたいなもんだろ?

なのになんでネットのせいとか言い出してるのかわからない
0614社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:56.46ID:65TuLtrV0
根性の腐った人格不良
卑怯者、悪い奴ほど表に出たがらない、真犯人
0615社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:46:07.07ID:ZpQOH8bL0
>>601
200万?
0が1桁少ないな w
使用料先払いで、そこそこもらえてたら
あとは
三谷幸喜監督にお任せします
連絡はいっさいしないで下さい
振り込みだけお願い致します
で済んだかもな
0616社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:46:20.98ID:v9wauQMC0
>>560
原作者は原作者が経緯説明したらネットがとんでもなく炎上することは予想してたと思う
予想以上ってことはないとおもうわ
説明文載せた時に初めっから後で消しますと宣言してたしもうその時に自分の最後は決めてた感じがする
0617社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:46:34.38ID:1KGv8zNg0
>>527
察しやんw
0619社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:47:24.67ID:IZ0X4j8c0
>>546
判例ついてるレベルでその権限はある。
なんならこないだ漫画協会会長も里中真智子が
脅してくるやつもいるけど中止できるって会見してた
0620社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:47:28.55ID:rt2Sehla0
>>600
古畑は刑事コロンボの剽窃だろ
0622社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:48:45.58ID:65TuLtrV0
根性の腐った人格不良
卑怯者、悪い奴ほど表に出たがらない
ジェラシー、いじめ、中傷、追い込み、、真犯人
0623社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:49:06.54ID:MQSN729u0
>>582
自分のコメントで原作者が自殺したという精神的ダメージがでかいんやろ。察してやれよ。
また、いま何を発表しても批判もされるだろうし、たぶん日テレ側から経緯調査入って、個人では何も話すなとも言われてるだろうし。
今回のドラマの要望には合わなかったかもだけど、脚本家の彼女も一生懸命に仕事しただけで、ここまで叩かれて被害者だとは思うよ。
悪いのは最初の約束事を無視して原作者にも合わせず、時間と金のために荒い仕事した日テレと小学館だよ。
0624社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:49:14.49ID:aTrmIc1F0
>>612
視聴率が20.30あった時代だし
俳優の知名度も今と全然違う。
会社にいけばドラマの話だし。
今なんて同じ番組見てる人探すのも大変だから、
誰もテレビの話なんてしないから
0625社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:49:20.47ID:rt2Sehla0
>>619
可能であってもその後の活動に支障が起きないかが大事じゃね?
この国じゃ内部告発もうまく機能しやしない
その編どうなってんの?漫画協会は
0626社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:49:21.13ID:xaHAD/9j0
>>583
これ読むと、「漫画のオリジナル展開」に大きな影響をきたすような重大な改変があったから9-10話を書かざるを得なくなったのが読み取れる
0628社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:50:11.67ID:+qcZ/Vtb0
>>611
ということはそれが契約だったってことだよね?
契約どおりに進めたら誹謗中傷されちゃったってことなのかな
0629社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:50:16.06ID:8uH4+m4A0
>>590
トキワ荘グループの作家のお陰で
週間連載が動き出したのを小学館は忘れたのね?
0630社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:50:20.07ID:65TuLtrV0
根性の腐った人格不良
悪い奴ほど表に出たがらない、、卑怯者
ジェラシー、中傷、いじめ追い込み、、真犯人
0631社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:50:20.64ID:08NNDU0S0
>>592
だから、それが予め想定されるようなら三谷も言ってるように最初から映像化の許可なんて出すべきじゃないんだよ
契約書は念のために必要になる場合がほとんどなんだから
0632社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:50:27.47ID:Ns6b5sBg0
脚本家は先制してことの経緯をゆがめてSNSにアップしたこと
複数話にわたる修正指示に職業的義務を果たさなかったこと

それとは別に絶対不可能であるらしい原作通りのドラマ化をやれるといって判を押させた
詐欺プロデューサーが悪い
0633社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:50:36.52ID:TedaCiGO0
普段は便乗目的であまり良いとは思えないけど
今回ばかりはYouTubeで相沢友子の顔バンバンサムネに使って叩いてる動画がたくさんあってもっとやれって気持ち
しかも10万再生以上あるのが多くてコメントも相沢友子叩きまくられてる
芦原先生を自殺に追い込んだ報いを受け続けろ
0634社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:51:13.63ID:/9mV/Q6a0
能天気な脚本家と純情な作者という構図。
そこは傍若無人はテレビ局が統治している。
日テレの自社株買いで株価が跳ねたテレビ局たち。
0636社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:51:29.57ID:rt2Sehla0
>>623
謝罪のメッセージも追悼メッセージも出さない人が精神的に受けるダメージって今後の自分の立場の悪化に対する不安ぐらいしか思いつかないんだけど
0637社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:51:43.62ID:MQSN729u0
>>601
そんな金額、アメリカならともかく、日本のワンクールのドラマで制作費が出る訳ないやん。
0638社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:51:43.69ID:MQSN729u0
>>601
そんな金額、アメリカならともかく、日本のワンクールのドラマで制作費が出る訳ないやん。
0640社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:52:02.57ID:e89Kurco0
著作人格権に含まれる著作物同一性保持権に関しては日本の法規定と国際的な法規定に違いがある
日本は著作者からの申し立てが必要
日本式だと原作者が声を上げないとそのまま改変されてしまう
逆に原作者が声を上げればそれだけで同一性がないという事にできる
国際的な法施行だと、原作と同一性が保持されているかどうかを客観的に判断する必要が生じる
原作者が不満に思っても権利の行使には法的客観性が必要
逆に客観的に判断するので原作者からの訴えを必要としない法の運用も可能

今後著作人格権に関して国会で論議すべきだし、この事件をきっかけにもっといい形の法律になって欲しいと思うの
0641社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:52:22.15ID:FPWS1YcN0
>>600
三谷はオリジナルでも割と海外の作品パクいやオマージュするので
オマージュ元は自分が好きなビリー・ワイルダーとか
明確に十二人の怒れる男みたいに元ネタ出してるのもある
つまり自分で好きな作品を元に書くし元ネタのおかげな自覚があるので
原作者の思いを汲んでとか脚本と脚色は違うとかそこそこ公平な意見言うんだろ
0642社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:52:50.66ID:1A7WN0gd0
脚本家は原作なくてもスポンサーや事務所のわがままに振り回されるんだもんな
0643社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:52:57.01ID:roluauyL0
>>601
そんなの音楽だってゲームだって同じ事。作品は安く買い叩かれる世の中
業界で曲を安く買い叩かれてミュージシャンが苦言言ってたりするし
漫画業界のページ単価も安い

ゲームだってSteamが発展してフルプライスのハードルが高くなってる時代
みな財布の紐が昔より固い
0644社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:53:03.34ID:IZ0X4j8c0
>>625
まあね。
コメント上は脅しに屈するなとは言ってても何かするって制度レベルであったかっていうと微妙そうだし。
現場レベルでは出版社による所の方が大きそう。
0645社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:53:54.85ID:MQSN729u0
>>636
意地悪だなぁ。本当に凹んだ時って、自分も死にたくて何も出来なくなるでしょ。
脚本家も自殺すれば満足なわけ?なんでこうなったかの検証はすべきだけど、個人攻撃はここらでやめるべきだよ。
0646社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:54:06.33ID:08NNDU0S0
>>628
具体的な契約内容は知らないけど、たぶんなぁなぁだったんだろうな
日テレ側としては「不満があったら言ってくださいねとは言ったけど、想像以上に口出ししてくる原作者で面倒くせえ」って感じだったのかも
0647社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:54:23.12ID:Ns6b5sBg0
作者と日テレの間になくとも日テレと小学館の間には契約書があるはずなので
これに原作者の権利保護を盛り込むよう漫画家協会等が働きかけてほしい
0648社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:54:25.06ID:+Bq3ktEQ0
多分今回の件は、業種は違えど、無茶を押し付けられ、孤立して死にたくなるような経験をした人と、そういう経験が無い人で意見が違ってくるだろうな

周囲に助けられる人がいなかったのかとか、何で断らなかったのかとかそういう次元の話では無いんだよな
0649社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:55:34.86ID:6PP7zooH0
>>611
元々、原作者との契約はそういう契約だったのだから。
降ろされるのは当然なのにね。
自分が悪いのだろうとしか。
0650社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:55:57.57ID:rt2Sehla0
>>635
脚本家に押しつけてるわけじゃないでしょ?責任の一端を問われてるわけだからね
あのインスタの内容についてなぜ一言も弁明しない?
プロデューサーや日テレ、小学館についても同じように別の方向から責任は問いただしてるわけ
なぜ、脚本家だけが押し付けられてるという論になる?
0653社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:10.38ID:rt2Sehla0
>>645
特におかしな意見でもないのに自分の耳に痛い事を言われると意地悪となじるんですか?
小学生か
0655社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:18.65ID:XW6u3p/Z0
いのちの電話より
権利侵害されたらこちら!って弁護士事務所紹介したほうが…ってTV媒体に乗ってる時点で選択肢から外れるわ
0656社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:57:30.48ID:08NNDU0S0
>>649
どういう契約だったかなんて第三者は知りようがないだろ
日テレが芦原先生との間の契約内容を脚本家にどこまで正しく説明していたのかも分からんし
0658社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:58:03.73ID:s+q/nNGH0
なるほどなぁ。ネット配信のお陰でドラマは今やTV局の
収益の柱なのか。こんな背景があるなら、これからも
原作、原作者は使い捨てされるな。
そりゃ日テレが再発防止策云々言わない訳だわ...

PRESIDENT Online
なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…
元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題
「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性

https://president.jp/articles/-/78338
0659社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:58:24.47ID:TedaCiGO0
これ9話と最終回が視聴率良かったら自分の作品すごい〜って優越感に浸るインスタあげたんだろうな
汚いやつ
0660社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:00:17.49ID:ZcYGIBwb0
失った悲しみは心の奥に深く深く沈み込み
何かがきっかけでまた、心を深くえぐられる
どんな人にも、たとえ深く憎んだあいつにも
そう思う人がいる事を忘れてはいけない
言葉の刃は消せないから、どうか同じ過ちは繰り返さないでください
0663社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:02:02.46ID:aTrmIc1F0
原作者クレジットなし、て普通なの?
9.10話は原作者が脚本かいた!て先に言ってりゃ視聴率アップしたんじゃないの?
0664社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:02:08.84ID:roluauyL0
>>648
俺も企業から騙されて約束破りされて悔しい思いした事なんて多々あるし、
圧をかけられて選択肢選べせてもらえず従わざるをえなかった事はあるから
原作者が企業から追い込みかけられて苦しかっただろう気持ちは十分に分かるよ

俺の場合は死にたくなったまで追い込まれてはいないけどな

だが世の中には企業に追い込まれて自殺者は後を絶たない。そういう世の中
0665社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:02:17.28ID:08NNDU0S0
>>650
だからそのインスタの投稿を死の原因の一つと決め付け、脚本家の対応に固執してるのが異常なんだわ

他人が自殺の原因を勝手に特定し、赤の他人に謝罪を要求することの異常さを自覚したほうがいい
ましてや芦原先生はブログでインスタに触れてすらいないし、遺書の内容だって明らかでないのに
0666社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:02:48.95ID:0NC63yK40
>>641
だから、昨日の番組でもかなり長く語ってるんだよ
自分は基本、原作ものは出来ないからやらない、
アガサ・クリスティーが出来たのは尺が丁度SPドラマに合ってたから
それ以外の条件で原作ものをやるのは、自分にとっては非常に難しい
小説や、特に漫画は情報量が多いから本当に忠実な脚本と言うのは原理的に出来ない
原作者はそこは理解して欲しいけど、その上で、
原作の何が大事な所かをPや脚本家は理解して臨まなければならないと
あくまで自分が脚本家と言う立場で大体こういうスタンスの発言をしてた
0668社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:03:40.70ID:v020p6qX0
>>165
昔は改変を揶揄されるポジションは脚本家だったのにね
ドラマ撮影を舞台にした漫画やドラマに出てくる「大物脚本家」が自分のセリフは一言一句変えるなと指示して現場が右往左往したり
0669社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:04:10.62ID:8PF/s2pr0
これ放送みたんだけど

「原作に忠実」って契約を無視して

「(尺などの演出上の問題なくもあり)原作に忠実は無理だから原作は覚悟(我慢)しろ」だったな

契約には履行義務があるんだから
「原作に忠実は無理だから制作側は許諾は諦めろ」
のはずなのに

それともさんまが随分と具体的に「カット割」とか「細かい違い」の問題だったとか言ってるけど、芸能村ではそんな噂がリークされてるのかな?

もしそうで、その噂を信じ、噂に言及しないまま、漫画家の「重要な部分が壊されてる脚本」って嘆きを無視したなら酷いコメントだよ
0672社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:05:13.75ID:jdG1o/ee0
漫画家なのに、拒否したのに
騙されて、引きずり込まれて
文句言われて、弁明に追われた

死ぬなと言えるのはここまでされた者だけ
0673社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:05:28.79ID:iLXENCdk0
>>619
ドラマの中止はできるけど、連載させてもらってる出版社がドラマ側ならその権利を行使するのはかなりハードル高い
0674社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:05:55.28ID:08NNDU0S0
>>670
「どうやら無関係ではなさそうだから」という理由で「おい!インスタ更新しろ!謝罪のコメント出せ!」と他人に要求することの異常さを自覚したほうがいい
0676社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:08:29.53ID:08NNDU0S0
>>673
でも、ここまでこじれなら停止を要求するしかなかったんじゃないかなぁ
そういう契約だったというなら尚更
もちろん今後は契約トラブル自体が怒らないように整えなければいけないわけだけど
0677社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:09:19.04ID:rt2Sehla0
>>665
なぜインスタの投稿を死の原因の一つだと思ってんの?
あのインスタ自体が原作に対して失礼な態度だったわけ
脚本家としての姿勢を問うてるんだよ?ご理解いただけて?
0678社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:09:55.07ID:e89Kurco0
>>566
まず原作者には著作者人格権があってその不行使には付帯条件が付いてるはずなんだよ
法律に関する契約、法律に基づく契約なんだから制作側は何よりも優先させなきゃいけない。
テレビのワイドショーで芸能人のコメンテーターが制作側と原作側のコミュニケーション不足を嘆いて見せたりしてるけど、そもそもそう言う問題じゃない
例えばその脚本家が契約条項を守らないと、原作者側にはドラマ制作止める法的な権限がある。
実際にその実例と判例もあるんだから、正しく条件に沿って脚本書かなきゃいけなかった。
もし内容に制作に方向性に疑問点があれば脚本家の側からプロデューサーや出版社や原作者に意見や確認を求めるなりすべきだった。
それは脚本家と原作者の双方の対等なコミュニケーション云々の問題じゃないと思うよ。
正しい契約の履行に必要な確認作業は制作側の義務だったと思うよ
0681社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:05.62ID:49aethmv0
コメントするしないは自由だけど、出演者がコメントしてるのに、プロデューサーと脚本家がダンマリなのは何か後ろめたいことがあるのか、嵐が過ぎ去るのを待ってるの?と思われても仕方ないよな
0682社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:12.52ID:roluauyL0
>>672
あっ、言い過ぎたわ。「俺には十分には理解できないかな」
俺はこの原作者ほど重要な仕事してないし「多少は気持ち分かる程度」

こんなビッグな仕事で2つの大企業から死にたくなるほど追い込みかけられた経験はないから
0683社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:33.29ID:xaHAD/9j0
>>671
ガルちゃんからアマゾンのサゲ批評から映画の批評サイトまで
こういうのがゴッロゴロ出てくるよね

原作者叩きに誘導するやつ
0684社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:12:23.59ID:rt2Sehla0
>>631
だから原作者が許可を出さないという強い立場になかったことはこれまでの経緯を見てれば一目瞭然でしょ?敢えて無視してんの?
外堀埋められて許可を半ば強制されたような形でしょ
0685社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:13:52.59ID:FrT+EL+U0
>>674
何も言わないのは不自然だし亡くなった原作者に失礼だからだよ
原作者の自殺と無関係ではなさそうだからではない
0686社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:14:59.13ID:08NNDU0S0
>>677
どうしてそれを第三者が要求してるのか分からん
当事者が説明を求めるならともかく、芦原先生のブログを受けてのリアクションが見たいだけなの?
0687社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:15:34.18ID:8PF/s2pr0
>>672
忙しい中、契約を履行する気がない脚本を何度も送られて、
その対応する気がない荒らしのクソレス並みの脚本に添削を入れて、
最後の書き下ろしは時間を浪費した4週間後に送られて、やっぱり契約無視の書き下ろし無視の脚本
代わりの脚本家を頼む(忠実に台本かする新人でもできる)も「時間もないし見つからない」(時間を浪費したのは制作側)で却下され、漫画の締切もあるのになれない脚本を自作
最後は脚本家から公然とインスタで世界中に演者とキラキラな写真と共に嫌味をタラタラ
(下手したら打ち上げにも呼ばれていない。原作だけでなく、彼らの尊敬して止まない脚本までやったのに)

三谷幸喜はそんな経験を沢山してきたんやろな
0689社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:15:35.09ID:49aethmv0
>>683
本件は、原作のある作品を映像化するにあたって、どう表現すべきか?という難しい話ではなく、原作者が「原作に忠実に」という条件を出して日本テレビも承諾したのに、それを守らない方が悪いに決まってる
0690社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:13.47ID:47Jw2qJA0
脚本、演出、監督、起用する俳優決める権利
全部原作者がやるしか無くなるわな
伊丹十三がそんなだったっけ
0691社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:38.26ID:v9wauQMC0
>>658
今回の事が起きる前から配信ではドラマの再生回数が多くてバラエティは低く上位に入らないと記事になってた
このランキングだと日テレの1番がセクシー田中さんで2051万回の総合5位
2番がコタツのない家で1574万回の9位

こりゃあ日テレとしては事件化してセクシー田中さんが配信できなくなるってことには絶対避けたいからダンマリ決め込みそう
0692社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:17:04.01ID:08NNDU0S0
>>684
控えめに言ってそれは妄想だよね
芦原先生はブログでそんな説明はしてないし、結局契約トラブルだよねという話である
0693社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:17:25.20ID:rt2Sehla0
>>686
関係ない奴は引っ込んでろ理論?
客観的に見てあのインスタについて疑問が起きてるのは事実ですよね?
どういう意図のもと投稿なさったのかという質問すらしてはいけないわけ?
それって言論封殺じゃね?脚本家という文筆業の方々の言う言葉なのか?
0694社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:17:43.90ID:Ns6b5sBg0
追悼コメなんて通り一遍のものを適当にアップして終いにもできるしどうでもいい
ごめんで済んだら警察はいらない
対応策が重要
今のところ日テレも小学館もダンマリだが
0696社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:37.71ID:rt2Sehla0
>>692
ネット工作員って指摘されるとお金入らないって本当なの?
>>662ってネット工作員?
0698社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:19:46.74ID:08NNDU0S0
>>685
「不自然」とか「失礼」とか言ってる貴方は何様なんだ?とは思う
インパクトがあることが起きた時に人間が取る行動なんて様々だと思うけど、「あいつは不自然だ!」「失礼だ!」と思うなら自分の中でそう思ってればいいんじゃね
0699社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:19:50.30ID:aTrmIc1F0
原作者は2月?から連載休む予定だったんでしょう?
どっちとも揉めて、再開の目処をつけてなかったんでは?
連載て何か月契約とかなの?
0701社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:21:14.74ID:rt2Sehla0
>>698
それをわざわざインスタという媒体で表に出すという大人げない対応をした相沢さんについて
どういう意図で出したのかを聞きたいわけ
0703社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:10.24ID:9LV2zqqw0
いずみさきなどの脚本家殺人集団の謝罪会見まだなの???
0704社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:19.33ID:Xvr1G5Q70
>>555
しかもなんもなし得なかった人間じゃない
少女漫画では大ヒットラインの700万部の実績
3度のドラマ化と1度の映画化
小学館漫画大賞2度受賞
読者の心に残る世界観と台詞を紡げる漫画力

これを持ちながらダムに飛び込んだ
0705社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:23:09.77ID:rt2Sehla0
脚本家協会サイドはそんなに脚本家を叩くなというなら日テレと小学館に会見を開くよう要請すればいいのに
八つ当たりはやめなよ
0706社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:23:22.23ID:EDJvayPm0
一番問題なのは脚本や漫画家が直接SNSでそんな事を告白せざるえないような状況に双方追い込まれた周囲との関係なんだがな
その環境を作った側のテレビ制作部と出版社に責任があるんだが、それが逃げ回ってる形で、個人に責任押しつけてるように見える
責任者はトップに立った段階で首切られる事が込みの仕事だと覚悟しろと思うんだが
0707社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:23:47.84ID:e89Kurco0
>>435
森の不義理や人間性や言動に対しての怒りのが多かったんでしょ?
そして勝手に歌詞に付け加えるとかは著作者人格権の著作物同一性保持権の侵害
著作者人格権はかなり強い法律
著作者が行使したら森は実演できなくなる
0708社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:23:58.85ID:08NNDU0S0
>>693
「引っ込んでろ」っていうか、その貴方のモヤモヤ解消したい欲は何なのって話だよ
脚本家が追悼コメント出したとか出してないとかどうでもいいと思うんだけど、ベッキーや渡部は記者会見しろみたいな話ですかね
0709社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:24:01.39ID:cN6AXeBL0
日テレはそれで音を上げるかわからんが効果ありそうなのはスポンサー問い合わせと不視聴として
小学館にはどう抗議の意を示せばいいんだろうな
不買が一番直接的なんだろうけどそれだと他の漫画家さんにとばっちりいくわけだからなぁ
0710社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:25:18.56ID:aTrmIc1F0
まだ完結してない原作の
ドラマの最終回の脚本を原作者がかいたんだよ?
普通に宣伝してたら、良かったと思うけどね。
それを間で仲裁できる人いなかったのかな
0713社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:25:44.53ID:rt2Sehla0
>>708
自分が叩かれる現状が苦しいなら日テレと小学館に不満を表明しなよ
0715社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:26:51.71ID:aTrmIc1F0
工作員にアンカーつけんな
喜ぶから
0716社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:27:01.61ID:rt2Sehla0
>>711
それは知ってるんだけどバイトかって言うとお金入らないっていうのが本当なのかが知りたい
どうでもいいけどちょっと気になる
0719社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:27:54.34ID:08NNDU0S0
>>702
「してもおかしくない」とは思うけど「しなければならない」とは思わないし、赤の他人が「しろ!」と要求してるのは完全に意味不明
0720社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:28:04.97ID:Xvr1G5Q70
でもこれを機に勝手にメディア化の話持って来て「先生ドラマ化おめでとうございます!もちろん受けますよね??ね???」ていう担当から漫画家へのメディア化ハラスメントは無くなって断りやすくなると思う
無くならなかったら編集者はサイコパスということで
0722社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:28:56.28ID:8PF/s2pr0
>>431
三谷幸喜は受忍義務諸々を全部原作側に押し付けてて酷いな

>原作者の方は、映像化するのを許可する時には、そこを理解しておかなきゃいけない
映像のプロ側が説明して理解させなきゃならない話

>それが嫌だったら映像化させないくらいの気持ちでいて欲しい
「原作に忠実」でもそれができると判断して許諾を得たのは制作側だろ
なにを原作者の無理解・わがままの話にしてんだよ
「(連載中だから)原作に忠実じゃなければ映像化させない」っての「それでいいです」って制作側がやったんだろうが

中学の先輩で小劇団ブームの頃から応援してたけどマジで失望したわ
0723社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:29:03.09ID:rt2Sehla0
工作員バレペナルティがつけたレスだけなのかスレ全体に及ぶのかが知りたい
だってこれまで時間かけて付けたレスがたった一つの工作員バレで全部パーになるならすごいじゃん
0724社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:29:12.12ID:Zet/d8YU0
>>691
遺族が著作権持つんだろうから、ダンマリ決めてもというか黙るほど遺族と揉めそうだが
0727社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:30:26.88ID:08NNDU0S0
>>696
どこをどう読んで工作員だと思ったのか気になる
自分と違う意見の持ち主もこの世には居るのが当たり前だと思ってたけど、違ったのかなぁ
0728社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:30:38.41ID:roluauyL0
出版社に何か言っても無駄だと思うんだよね

「この度は我々のメシのタネだったのに、TVに生贄としてせっかく捧げたのに誠に遺憾です。
先生の事は忘れません(明日になったら忘れるけど)!代替えの人材は一杯いるので安心してお眠りください!」
・・ってこんな感じくらいにしかどうせ考えてないだろ。親族じゃないし
0729社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:30:38.66ID:KdwtL4I+0
ID:08NNDU0S0

ホリプロ工作員でしょ
相沢のインスタでの主張を訂正する形で事情説明した経緯を無視したって無駄だよ
0730社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:30:45.39ID:QhrwhRv90
どういう契約かは分からないからな
関西テレビのワイドショーだと「うちはしっかり契約してます「原作の世界観を守ります」という契約です。」
これなら幅があっていくらでも改変できる可能性はある 
0731社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:31:20.64ID:rt2Sehla0
>>725
それは自分にも分かんないわ結構心を殺す仕事だと思うのによくやるとは思う
0733社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:32:28.13ID:04rxeFgd0
わりと立場強そうな三谷すら死にたくなるようなTV局はクソと言う結論で良い?
今回の件では原作者を蔑ろにし、リアリティーショーでは演者を蔑ろにし、報道番組では捏造や偏向報道で視聴者すら蔑ろにする。
さらには日本舞台のアニメで御粥をサムゲタンに変えて文化すら蔑ろにしてる。
TVは停波してしまえ。
0735社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:33:16.98ID:QhrwhRv90
脚本家を擁護というか 責任が一番重いのは脚本家ではないだろとは思っている
あのインスタが自殺のきっかけでもね

例えば俺は今日「米津の歌詞が良いとは思えん」と書いたがそれで米津が自殺をしても俺は責任があるとは思わん
0736社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:33:27.75ID:aTrmIc1F0
工作員にレスしたいなら
アンカーつけんな!
もうけさせんな。

工作員!ていうアンカーは良い。
0737社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:34:33.64ID:idUoenpH0
ドラマの出来がどうだったろか好評だったとか不評だったとかって
今回の事件の場合は関係ないんだよな
問題の根本は約束が守れらなかった事だろ
日テレも小学館も問題が無かったというならドラマ化の際に交わした契約書を公開すればいい
そこに原作者の意向を尊重するという文言が書かれてるかどうかでしょ?
書かれていなければ誰かが原作者を騙してしたという事になる
0738社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:35:10.44ID:rt2Sehla0
>>734
しつこくレスアンカつけてインセンティブ乞食してくるってことはこれまでのレス付きにはペナルティが発生しないってことなの?
工作員さんよ
0739社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:35:30.90ID:e89Kurco0
>>684
著作権管理の契約は小学館と結んでてもう日テレとの契約は破談にできない段階であったのかもしれない
でも著作物の財産権と違って著作者人格権は著作者だけの権利だから相手が契約条項不履行だったらいつでもちゃぶ台ひっくり返せる立場
それが原作者の権限でそれは他の人は団体に譲渡できない固有の権利
立場が弱いと出版社やテレビ局や制作会社は漫画家に思い込ませるのかのしれないけど、この権利は奪えないからね
Xで時系列にきちんと状況を説明できる(しかも小学館の同意を得て)先生がその権利を把握してなかったとは思えない
先生は自分の権利を行使してドラマ制作をぶち壊してしまうことよりも、
自分が頑張る事で漫画も出版社もドラマもテレビ局も制作会社も漫画ファンもドラマファンもなんとかいい形に収まるようにしようとしたんだと思う
その結果自分が無くなってしまったんじゃないかな?
自分を殺して無茶をした結果があのインスタの内容と制作現場や出演者も味方ですアピール
0740社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:36:02.66ID:s+q/nNGH0
>>691
ドラマがTV局の収益の柱化した現状、もの凄いペースで
制作を進めねばならず、細かな注文をつけてくる原作者は
邪魔でしかないんだろうな。こりゃ改善どころかより
原作、原作者軽視の未来しかなさそうだわ
0741社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:36:10.87ID:cN6AXeBL0
>>718
そういう人達に買うなと呼び掛けるのはやっぱり違うと思うし
一般人からじゃできる事は個人的には買わないだけなんよなぁ
難しいわ
0742社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:36:20.18ID:Dqk/zqaK0
脚本がどんどん変わって行く文化自体はおもしろいし化学反応起きて名作も生まれたりするからいいと思う
でも原作に忠実を条件にしてる原作者を使うなや
騙されて引き受けてしまったツケを真面目で責任感ある原作者に全ておっ被せてオーバーワークさせて多分過労で自死した責任で日テレと小学館敗訴だろ
0743社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:36:20.97ID:rt2Sehla0
>>736
他に言葉つけちゃいけないんだなるほど分かった
何か今までのレスがパーになるわけじゃなさそうだしもうレスつけんのやめるわ
0744社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:37:01.71ID:QhrwhRv90
いやいや契約は守られたのでは?自分が納得できない場合は自分が書くという契約だったんだろ?それは守られた
契約が守られなかったからという理屈は違うのでは?
0745社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:37:24.84ID:08NNDU0S0
>>730
そういうなぁなぁの契約だったんだろうな
日テレ的には「原作に忠実に」というのも解釈裁量内でこれまで押し通せてたけど、芦原先生は放映後もこだわるタイプだったからこじれたってことだろう

芦原先生側は初めての映像化じゃないんだからもっと細かく詰めておくべきだったし、日テレ側は芦原先生のスタンスが判った時点で早々に脚本家を変えるべきだったと思う
まあ、それ以前になぁなぁの契約持ってくるなよという話だけど
0746社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:37:49.97ID:aTrmIc1F0
>>731
バイトだとしたら金だと思うけど、
コレも承認欲求の形の一つでしょう。
リアルでは誰も聞いてくれない環境の方では?
0748社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:38:55.33ID:hFBc1qi60
この人サザエさんのタラちゃんが筋肉ムキムキになる脚本書いてボツ食らった人だろ
0749社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:39:02.42ID:D6uSQMAJ0
原作付きなら原作者の著作権にとことん向き合うべきだし
好き勝手に作りたいならオリジナルで作るのが最適解
今後の対策なんてこの辺が基本なのにずっとだんまりなのは、この先も今まで通りのやり方でドラマ作る気まんまんなのが透けて気持ち悪い
0750社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:39:28.38ID:rt2Sehla0
>>746
ひゃだ!青葉じゃないの!
0751社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:39:29.86ID:xaHAD/9j0
>>728
真偽は定かではないが、日テレと小学館ではもう手打ちが済んでるって書き込みがあった。
小学館は都合の悪い編集長のページを速攻削除するぐらいだから今回の事を大ごとにはしたくないって態度が露骨だし、

関係者よりももっと強い立場の人間達や関係省庁ぐらいから圧力かからないと、って言うのが実態だと思う、悲しいけれど
0755社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:41:15.09ID:8PF/s2pr0
>>709
日テレ含めて国会議員に陳情
表現の自由の問題ではなく、著作権や作者の人格・人権を無視した不法的慣行、強烈な組織的嫌がらせの疑惑だから

法整備します、社長が国会に呼び出されるかもしれないなんてなったら真っ青
0756社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:42:06.02ID:rt2Sehla0
>>755
誰に陳情するのがいいんだろ
インボは論外として
0757社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:42:59.84ID:PAEE1osM0
>>735
俺も脚本家なんかより日テレ制作陣と小学館にこそ怒りがあるがその例えはズレてる
内部の人間が暴露した上に特定の誰かが悪いかのように発信するのとユーザーの一人が個人的感想を言うのは違う
0758社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:43:48.09ID:roluauyL0
>>733
TVのロケとか番組参加するとよく分かるけど
実際の芸能人の印象や捏造演出なんかを実際見るとビックリする
大物女優が重役出勤してきて凄い偉そうな態度なのに何度もドラマのセリフ間違えて「もういいや・・編集で繋げるから・・」・・って監督が呆れてたり

TVのインタビューを上から目線で出演させてやるよ?くらいの姿勢でお願いされた事あるけど
「インタビュー?俺の時間使うならいくら出すんだ?金次第で考えてやるよ?」って言ったらじゃあいいです。代わりを探します。だと

TBS、NHKの珊瑚捏造事件とかいい加減なもんなんだよ。TVなんて
0759社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:44:12.32ID:dFShQAtL0
>>745
「セクシー田中さん」の前にドラマ化された「Piece」でいろいろ改変されたから
そのときの反省を踏まえてドラマ化に条件をつけたんでしょ
「Piece」とくらべるとマシな作品にはなったけど、日テレ側が想定以上に
酷い奴らだった
0761社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:45:07.29ID:c6KpMU5y0
テレビ局ってスポンサーの金で勘違いした頭バブルみたいなのばかりってイメージだからな
だってそうやって自分達でイメージ作ってたしな
今はしらないけど
0763社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:47:19.55ID:e89Kurco0
相沢友子さんの次回作は是非諫山創先生の原作原案でお願いしたいな
指示通りの脚本上がったら「自分の設定とキャラを使うことは許可してない」とか先生に言われて、オリジナルの設定にしたら何度もリテイク喰らって
そこはサイゼリアで会話するようにとか漠然とした指示を受けて書いたら、これはイタリアンバルですよね?サイゼリアの全メニュー食べて最初から描き直してとか言われて欲しい
そして出来上がった大駄作を爆笑しながら視聴する諫山先生の姿を最終回に流してほしい
0764社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:47:21.15ID:8PF/s2pr0
>>756
基本は地元選出議員
野党の方が動くけど力がうんこなんでできれば与党
衆参両院野党って地域はあんまりないだらうから

総理狙ってる様な大物は国民的な人気が欲しいから地元外でもメールしたらいい
国会議員は地元外含めて国民の代表だから本来的には取り合うのが筋だし
0765社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:48:27.71ID:08NNDU0S0
>>744
たしかに、

>「必ず漫画に忠実に」、ドラマオリジナルとなる終盤については「原作者があらすじからセリフまで」用意することも条件とし、「場合によっては、原作者が脚本を執筆する可能性もある」と求めたという。これらがスタッフが制作側に失礼にあたるとも理解し、「この条件で本当に良いか」と何度も確認したという。

ということだから、契約違反とはならないのかなぁ
上がってくる脚本が原作からかけ離れすぎてて、原作者の加筆修正がオーバーワークになり過ぎたっていうのは問題だが、契約違反を問うのは難しそう
「原作に忠実に」というのも解釈の幅がある曖昧な約束事だし
0766社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:50:11.90ID:roluauyL0
>>761
金欲の魑魅魍魎の巣窟が芸能界やTVだよ
0767社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:50:13.91ID:PAEE1osM0
相沢友子ってどんなシリアスな話でもよくある恋愛テレビドラマに仕上げるので有名なんでしょ
テレビ局&芸能事務所の、「今回のドラマでこのタレントを売り出したい」って思惑に
マッチした脚本を作る才能はあるんだろうな

まあ安い恋愛ドラマなんて新キャラ作ってくっつけりゃいいんだから誰でも書けそうだが
0768社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:50:53.79ID:CLyhO6Bd0
この脚本家に改変の責任はないという
ことはあり得るかもしれんが
性格が悪いというのはほぼ確定だと思う
0769社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:50:58.57ID:GV/oduHc0
自死についての意見なんか
誰が三谷に期待してるんだよ、、、
自分の連載を休止せざるを得ないほど精神的に追い詰められ
そんな状態、死ぬ直前に初めてXのアカウントを開設して
長文を載せなければならなかった芦原さんの苦しみや孤独に
触れることも考えられない人間はコメンテーターなどを
引き受けないでもらいたい
0770社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:51:07.26ID:rt2Sehla0
>>764
じゃ地元プラス総理狙ってる議員に出せばいいのか
すると石破とか河野とかあたりに出せばいいのかな
0771社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:51:28.92ID:08NNDU0S0
というか、芦原先生の説明 >>765 を読む限り、最初から芦原先生が脚本をやるのが最適解だったよな
今となってはそれを言っても虚しいだけだけど
0772社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:54:05.15ID:v9wauQMC0
日テレと小学館が悪魔の親玉と感じる一方

日テレとしては脚本家より原作者の方を大切にしドラマ制作者として出来る範囲で原作者の意に沿うように努力した
でも原作の思いはプロデューサーにしか伝わっておらず
脚本家は何で原作通りしないといけないの、最後まで脚本家としての自分のオリジナリティー守ってやると反発しことごとく原作者の仕事を増やし続けた
ドラマ制作者としては脚本家の方が立場上だし原作者はすっこんでろって切られてもなお思ってたことがあのインスタでわかったみたいにも見える
0773社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:54:37.70ID:8PF/s2pr0
>>765
信義則違反に立ち返る
「脚本が原作からかけ離れすぎ」
を悪意をもって繰り返してたら契約違反

あくまでも履行する気があるのが前程だから
0774社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:55:19.35ID:8PF/s2pr0
>>770
いいんじゃね?
あと岸田
0775社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:56:40.85ID:s+q/nNGH0
>>709
今回の件で出版社は必ずしも著作者の名誉や権利を
守ってくれないって明らかになったからな。長い目で
見て一番良いのは、欧米みたいに出版社の前段に出版
エージェントがつく構造になることかな。

エージェントは最大限著作者側に立ち、権利の
保護と対外折衝のマネージメントまでやってくれる。
今って、権利保護や対外折衝、マネージメントは担当編集が
片手間にやってるだけなんだよね。それも無理からぬことで
編集の仕事って本来出版に関することだけなんだよね。

だから色々無理が出るし、制作現場とコミュニケーションが
とれない。今回みたいに問題が出たら名誉どころか交わしていた
契約内容ですら会社間の力学だけで握りつぶされる。
そうならないような構造を目指すのが一番だね。
日本にはまだエージェント制度は馴染は薄いけど
著作者側にももっとこういう存在の周知が必要かもね。
0776社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:56:48.18ID:e89Kurco0
>>765
それが著作人格権不行使契約の付帯条件だったとしたら契約不履行だっただろうね
そのまま映像化されたなら
日テレからしたらあわよくば都合よく改変したいし、でも法的問題でドラマ制作中止とかは絶対まずいから、結局先生が修正せざるを得ない状況に持っていったんでしょ?
確認を求めるって体裁で丸投げしてたんじゃね?
だって出来上がった脚本見たらプロデューサー以下主要スタッフは改変気がつくし脚本家に指摘も可能だったでしょ?
それをしないでそのまま小学館や原作者に渡すは確信犯
根負けして原作サイドがOK出すか、無償で原作者が修正して法的にクリアになるのを待ってる
自分たちは何もしなくていい
そんな空気の制作現場だったんじゃね?
0777社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:58:56.95ID:PAEE1osM0
テレビ局の思惑がスポンサー喜ばせることと芸能事務所との蜜月によるタレント売り出しなら
もう改変されても怒らないような内容の無い恋愛ドタバタコメディばっか実写化してりゃいいんだよな
それならテレビドラマなんぞ観てるパープリン恋愛脳のOLやおばさん層にもウケるだろうしみんな幸せになる
原作者だってそんな薄っすい作品なら改変されても怒らないだろうし

シリアスな作品にはかかわらないでくれ…あれらはお前等の素材じゃなくて芸術作品なんだよ
0778社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:59:07.24ID:QhrwhRv90
色んな有名人のコメントがあるが俺の考えに一番近いのが鴻上尚史だな
「プロデューサーが『絶対に変えないで欲しい』という原作者さんの意向をどれぐらいのレベルで伝えたのか。
そして、出版社は、どれぐらいの熱意で、その言葉をテレビ局に伝えたのか。
0780社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 17:59:44.65ID:qwKyUpgQ0
人間生きてりゃ本気で死にたくなるなんて最低でも一度はあるだろ
俺はビビって踏みとどまるが、そこで踏み出せるやつは大したもん
0781社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:01:02.32ID:Y8qdAm430
>>775
国内しか競争相手がいないから原作料が上がらない
原作料が安いとエージェント料も安いからエージェント業が成り立たない
中華資本とかが金にあかせて掻っ攫わない限り制作、出版サイドの原作者軽視は無くならないだろう
0782社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:01:18.10ID:rt2Sehla0
>>774
メール含めてxかfacebookにポストすんのがいいか
ポストを消したらそれはそれで黒いのが発覚するな
ポストするときはスクショしとこ
0783社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:03:06.69ID:3GMEdWHz0
三谷幸喜は自分の立場から言ってるだけでまあそこまで冷たくはない印象かな
0784社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:06:07.58ID:zlQRYAue0
三谷さんはオリジナル脚本を書く原作者側だよな
脚色家との線引きを明確にしないから勘違いして威張り出すやつがいるんだろ
0785社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:06:39.76ID:D6uSQMAJ0
>>776
日テレ側は組織でノウハウも洗礼されてるからな
出版社抱き込んでふんわり契約させてしまえば後から個人で抵抗するのは無理そう
0786社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:07:16.83ID:s+q/nNGH0
>>778
本当にそこがキモだよね。フリープロデューサーの言で日テレ側は
制作初期にその部分を聴いてなかった。脚本家は可哀想って話も
出てたけど、もしそれが本当だったら、小学館とプロデューサー間の
どこかで芦原さんの意向が握りつぶされてたことになるし
それがなければここまで拗れに拗れなかったかもしれない。

小学館の不自然なくらいな沈黙をみるにつけ、この可能性も
低くないんじゃないかと思ってるんだが、関係者皆だんまり
を貫いてるんで憶測にしかならない
0787社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:09:16.86ID:POHgMd/Y0
>>2
一つの発言に対して、数千いやそれ以上の反応
という単に質量の違いについての感想じゃね?

それより何も語らない奴らの方がタチ悪い
0788社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:09:46.77ID:08NNDU0S0
>>773
その立証が難しいと思うわ
たぶん「漫画に忠実に」の具体的な中身は詰めていないだろうし、「原作者が脚本を執筆することもある」というのは忠実に書かれない可能性を前提としてるし
0790社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:14:15.82ID:+qcZ/Vtb0
>>788
39レスもしてるけど何でそんなに必死なの?
0791社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:14:55.03ID:08NNDU0S0
>>776
契約不履行を問うなら、改変の中身よりも「理由を伺っても、納得のいく返事はいただけな」かったという部分を論点にした方が良さそう
やっぱり、今となっては芦原先生が全話の脚本を書く契約にしとけばよかったと残念でならないな
0793社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:15:24.02ID:HU8QGoZ60
>>788
一つの話数の初稿から決定稿まで全部出させりゃ可能
脚本家はもちろんプロデューサーも小学館も持ってるはず
まあどうせ捨てましたって言うだろうけどね
0795社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:15:54.16ID:veqlQ0Y20
脚本家と脚色家を区別しろは賛成
0796社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:17:20.77ID:EDJvayPm0
>>776
この件話してる人間の何割かイメージしてるテレビ局側の態度だな
オレもどうしてもラヂオの時間のちゃらんぽらんなプロデューサーが手当たり次第に注文つけて終いには子飼いの脚本家にゴースト頼んだりなイメージになってしまう
まあだからこういうイメージ先行で脚本家やテレビ制作部が攻撃されて、大雑把な対応で韓国ドラマを買ってきてゴールデン枠流すとかされて仕事無くなっていくのを野本あたりは怖れてるんだろうな
第三者委員会とか言い出すのは
0800社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:22:02.54ID:08NNDU0S0
>>793
「原作に忠実に」「場合によっては原作者が加筆修正することもある」という契約だったというのが事実なら、変更箇所の有無や規模を法的な争点にするのは難しいと思うよ
原作者が終盤でオリジナルの脚本を書くことも契約に入ってるし、原作者が関与しなければならない状況自体は争点にならないはず
やっぱりこのドラマは芦原先生が全話脚本を書くか、最初から映像化すべきでなかったなと思うわ
0802社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:24:56.43ID:CynSN4Xk0
セクシー小泉さん
0803社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:28:40.12ID:VBh3MwSh0
>>793
脚本家は絶対に持っている
捨てたらそれはもう脚本家ではない
0804社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:32:14.87ID:e89Kurco0
>>791
大事なのは原作漫画でしょ?
漫画はストーリー考えてセリフ考えてコマ割り考えてネーム書いて編集者と打ち合わせてペン入れしてだよ?
そんな暇ないじゃん
原作者が脚本修正しても一円も貰えないらしいし、大事なしかも売れてる漫画の連載休む必要ないじゃん
必要だったのはまともな出版社、まともな担当編集、まともなテレビ局、まともな制作会社、まともなプロデューサー、まともな脚本家だったんだと思うよ
それだったらちゃんと楽しく打ち合わせられてまともな脚本が出来上がったんだと思う
正直主演俳優がすでに決まってるようなレベルのドラマ化だと海猿やセクシー田中さんみたいに原作者を制作現場から遠ざけようとするみたいだねえ
同時期にドラマ化された、こういうのがいい の双竜さんは元はエロ漫画家出身だけど制作側はちゃんと尊重してたらしい
低予算で小道具のギターを廉価モデルにしなきゃなレベルの制作現場で日テレとはプロジェクトの大きさが段違いだったみたいだけど、
ギターを廉価モデルにしてもいいか原作者に確認してくるくらい関係性は良かったみたいだしね
結局アメリカ製のギターを原作者が提供したらしいけどそれくらいお互いリスペクトがあったって事だよね
おそらく海猿と同様に芦原さんと脚本家は顔合わせたことすらないんでしょ?
制作側がキャスティングありき改変ありきで制作してたから原作者は遠ざけたかったんだろうね
0805社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:33:37.85ID:93R9YGGD0
まぁしっかりと考えてコメントしたのは偉いよ三谷氏
感情の赴くまま好き勝手に発言しても良い時代ではないんだよね
一瞬の発言でもデジタルタトゥーとして刻まれて、
消しても消しても残り続ける

その辺り黒沢久子氏はどう考えてるのか
伴氏は言ってない事を言ったとされて動画もシナリオ協会に消されてる事にお怒りだが…
0807社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:35:09.77ID:T0E6oZ4p0
>>48
同意
昨日Nキャス見た後にうまく言葉にできなくてモヤモヤしてた
誰も攻撃することなく穏やかに表現してくれてスッキリした
ありがとう
0808社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:35:34.91ID:6PP7zooH0
>>751
そのページを何故消したのかを追求すれば、遺族に払う賠償金は跳ね上がりそう。
最低でも億単位だろうし。

>>793
芦原先生の仕事場にもあるでしょう。
無かったら校正できないし。
0809社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:35:46.91ID:f+P6f5tI0
>>1
そういう時に前の奥さんは親身になってくれなかったのかね?
0810社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:38:20.40ID:1/r6VXxD0
原作者とは言え自分一人だけの所有物じゃない
それこそ編集や出版社の尽力があってこその作品
あまりしゃしゃり出てくるのもいかがなものかと
ビジネスだともっと割り切って考えるべき
0811社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:40:29.99ID:uDasMMFf0
>>804
まぁ今回は脚本家が責められることなのかどうかはかなり怪しいけどね

キャラクター変えるな、肝となるエピソードはコレコレでこれは改変するな
と、いうのが脚本家に伝わってなかったって事でしょ

脚本家だってアホじゃないんだから「ダメ!」って言われてる事はやらない
ドラマ的な考えやキャスティング的な話でプロデューサーが一枚挟まってるんでしょう

間に立って交渉したりする立場の人が視聴率や事務所の為に改変しようという心持ちなら原作者が蔑ろにされる事態起きたのは想像つく
0812社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:41:05.69ID:AUxtPtgm0
>>800
初稿に修正を反映して2稿、また修正を反映して3稿となるわけだけど、それを見比べりゃ原作者の言うことを聞こうとしてたかどうかなんてわかるっつーの
お前脚本見たことないだろ
0814社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:41:35.76ID:e89Kurco0
>>808
今は車屋の見積もりも保険屋の見積もりもPDFをスマホに送ってくる感じだしなあ
保険屋変えたらPDFから写真に変わったけど
決定稿じゃない脚本は製本するのかな?
ファイルで送信とかじゃやっぱり失礼なの?
ファイルなら消しても言い訳できるしさ
0815社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:42:04.21ID:WZgrD5CG0
この局の松田優作の探偵物語も一応、原作あるんだよな。
プロデューサーと松田優作の考えであのようなドラマに。
日テレは昔から原作ものはプロデューサーの意向も
強い気がするね。
0817社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:45:44.61ID:Y8qdAm430
>>814
ファイル形式で送られていたら
芦原先生が加筆修正した時に上書き保存でもしてない限り元データは残っていると思われる
0818社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:46:44.00ID:QhrwhRv90
>>792
大物が参戦してきたな
0819社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:50:52.37ID:kFBE4sVP0
>>804
芦原先生以外まともな人いなかったんだろうね
出版社の人間が先生にあちらは約束守る気がないようなのでドラマ化中止もできますよと助言できたし
Pが脚本家に原作者の意向伝えても直らないのなら別の脚本家にすることもできたし
脚本家が修正内容から原作者の意向をPや原作者に確認することができた

未だにまともな発表がないことがその証拠
0820社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 18:56:12.56ID:PW9DOZ7f0
三谷お前は歴史好きなんて嘘だろ
くだらん演出ばかりしやがって大河ドラマには関わるな
0821社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:00:09.50ID:2FyltWFv0
>>815
いや、小鷹信光先生は原案クレジット
それも自作を元にされた訳じゃなくて企画段階でアイディアを出したらしい
後に探偵の工藤が主人公の『探偵物語』という小説を書いてはいらっしゃるけど
0822社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:00:16.88ID:KEl4e37q0
まあ実際死ぬような話ではないと思うよ。
原作遵守が守られないなら制作ストップにすればいいと思うし
そもそも、最後の2話分が原作足りてないなら、話数削るか
先にそちらの内容決めてから、全体を動かしても良かった。
ビジネスライクに対応するのも、救済の道だったのにね
0825社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:03:50.64ID:6PP7zooH0
>>814
どこを修正したか記録しておかないといけないでしょう。
言った言わないになるのだから。

初期の頃はともかく、途中から日テレは全く信用できない嘘つきであることに気がついただろうし、保管していると思う。
0826社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:05:40.92ID:eqhUrM400
>>820
好きすぎると飽きてきて
違うことやりたくなるのはわかる

ただほんとこの人の大河は面白くない
というか最近の大河って一つもおもろしくない

天と地の戦闘シーンの迫力をCGを使っても再現できない時点でな
0827社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:08:56.05ID:0NC63yK40
>>722
切り取りだと解り難いけど、本放送ではおよそ常識的な事しか言ってないよ
むしろ、脚本家と言う自噴の立ち位置をはっきりさせてるだけ誠実
それはあくまで脚本と一次創作物、特に情報量の多い漫画に関する原理的な説明をしたものであって
原作に対する制作側の在り方や
この仕事に作家として関わっていたらそれこそ死にたい目にあう事もあると
言葉を探しながらコメントしてる
0829社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:09:23.52ID:fi6Vrthl0
脚本と脚色は違うって
そりゃ三谷とかクドカンとか倉本聰とか
山田太一とか、本を書ける人と脚色する人
同列に思われたくないよな
0832社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:13:04.19ID:x2bzTnAH0
ラヂオの時間なんてわかりやすい業界のサンプルだよね
あれ見てるとどうやって原作者の意思が踏みにじられていくかがわかる
鈴木京香の「お願いだから本の通りにやって下さい!」って叫びが心に残る
0833社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:13:37.42ID:8PF/s2pr0
>>810
編集が権利主張したいなら浦沢直樹の幾つかの作品みたいに原作・ 原案として認めてもらえばいいじゃん
そのクレジットがない以上は作者のものだぞ
0834社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:14:32.24ID:8PF/s2pr0
>>831
あの言い方、言い分のどこが原作者側なんだよ
具体的に頼むわ
0835社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:16:05.11ID:8PF/s2pr0
>>827
見たよ
渋顔作って終始制作側立場の視点だろ
最後は自殺して無責任みたいなことまで言うし
0836社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:19:18.01ID:DlwhGAzq0
>>30
三谷幸喜はほぼオリジナル脚本しか書かない本物の脚本家
それでも若い頃の作品で「振り返れば奴がいる」では相当嫌な思いをしたらしい
0837社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:22:42.64ID:8PF/s2pr0
>>836
それ関係ないやろ
限りなく騙された形で許諾をした映像の門外漢が嫌がらせの様な真似をされ続けて自殺した問題なんだから
0840社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:29:36.22ID:JgiKEWWR0
>>835
身も蓋もなく言ったら無責任て要約されるが
同じ苦しみながら創作する人間として
死なないでほしかったと言いたかったんだって伝わってきたよ
簡単に御冥福祈られるよりは言葉を尽くしてた
0841社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:31:13.03ID:qf/MiDcA0
こいつの竜馬におまかせ!は酷かったな
三谷の日テレのドラマってこれだけなのも納得
0842社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:32:52.74ID:8PF/s2pr0
>>838
映像化のための本(原作)を書く人で映像ありきの立場やぞ
映像化あっての仕事
0843社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:32:58.35ID:FXJ6Saau0
オードリー若林と仲良くなりかけたけど
いたずら電話したら若林に「誰だてめえ」とマジギレされて
「三谷です」と告げて若林が「ああw三谷さんでしたか。すいません気づきませんで…」
となったが、それでガッツリ落ち込んで疎遠になっちゃったの、三谷さんっぽくて少し笑った
0844社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:33:06.11ID:6AdCdyES0
>>834
つまり三谷を原作者として見たとき
「原作者に押し付けて」
は「《我々》原作者に責任ある」って話に180度変わってしまうわけだ

彼は人の作品を脚色するのは好きじゃないし、行わない
アガサ・クリスティだけはやったけどね
って言ってるからね
0845社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:34:20.16ID:+Bq3ktEQ0
>>841
ダウンタウン・・・
0847社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:34:59.43ID:8PF/s2pr0
>>840
なにを言おうとも「伝わった」は最強だな
0848社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:36:45.59ID:429Dh5tj0
死にたいと思うことなんて誰でもあるわwwwwwwwww
屁みたいなこと言うな
0849社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:37:11.45ID:/CMLqZkF0
恐ろしいほど現役で描いてる漫画家さんが何も言わない
トラブルあった人を別として
ちょっとだけのだめの人が言ったけどあとはほんとに何もない

とうとうきたね...
0850社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:37:56.64ID:FXJ6Saau0
>>841
浜ちゃんが「三谷!脚本早く持ってこいや!」とキレたほど遅筆だったんだっけか
0853社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:39:12.61ID:6AdCdyES0
おそらく三谷の発言は
自分が脚本家として知られている→脚色をする人だと思われてるかも…
→それはイヤ!僕原作者!!

と言うのも含まれてのコメントだと思うよ
その為の説明が凄く長い

のに勘違いされてて可哀想www
0854社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:39:13.60ID:8PF/s2pr0
>>846
正直言って原作者だろうが制作者だろうがどうでもええ
この問題に関して、極めて制作側に有利で偏った主張をした

ただそれだけの問題だし、それが全てなんだわ
0855社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:43:55.40ID:6AdCdyES0
>>854
そらそうよ
この人は制作陣だから

つまり真にやりたい事やるなら原作者が制作までやれよ
俺はそうしてるぜ
って事だろ

この人が原作しかやらない人に寄り添ってるとは言ってないし、それはわかる

この人は原作・脚本、どころか監督迄やってるからね
原作だけの場合は捻じ曲げられて泣いてしまう…って言ってるでしょ
0857社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:49:11.85ID:0tuddNYb0
>>833
浦沢クラスとなるとちょっと別次元の話になっちゃうよ。ありゃバケモノだから。それに浦沢はマスターキートンみたいに原作があって自分は漫画化するっていうのにも自分が原作者として漫画を描くっていうのにも慣れている。
0858社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:50:54.34ID:L+EaoEYO0
>>4
ニュースは偏向報道で正確に事実を伝えられない
ドラマは原作レイプのやっつけ仕事
バラエティは吉本芸人頼り
確かにそうだな
0859社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:54:05.22ID:WUXOq9GE0
ただは正義みたいな風潮で
原作者なんて悪魔に魂を売って生き延びるしか無い時代じゃない
なぜ漫画の原作が増えていくのかってそう言う事なんだよね
0860社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:55:33.61ID:nYALZpF+0
死にたいなんて誰だって一度くらいはあるでしょ
で、自分は死ななかったからって何でこんな死体蹴りみたいなを言うんだろ
サイコパスか
流石、小林聡美が子供を欲しがってたのに作らず、産めない年齢になってから離婚して若い女と結婚して子供を作った人間だわ…
0861社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:56:15.07ID:JgiKEWWR0
文章で原作書く仕事とそれを動画にするために脚色する仕事のスタンスの違いを実体験交えて話してた
てのがメインだったけどなあ
0862社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:58:06.61ID:n+baNmZH0
三谷幸喜がアメリカには脚本家と脚色家がいるって断言したのが収穫だよな。
漫画原作のテレビドラマは脚色家が書いてるって断言したら助かるのにね。
0863社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:03:32.21ID:/8VoyElQ0
>>844
市川崑がリメイク版犬神家を作ったあと三谷に次作用として横溝正史の作品の脚本を頼んでいたらしい
あまり知られてないけど良い中篇で準備稿を書いてたけど市川崑が亡くなったので目は通して貰えなかったそうだ
0864社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:03:34.45ID:R+fs9MW50
>>761
イメージじゃない
まじでそれ
今でもバブルの頭してる
0865社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:03:53.68ID:6AdCdyES0
>>862
アメリカだって映画化の際に脚本と原作が揉めるなんてよくあるし
それで楽しみにしてた映画の制作が頓挫して無くなるとかあるもんな
そういう世界なんだよな
0867社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:06:44.69ID:DC1Y//eC0
>>32
原作者さんは昨年8月31日の段階で脚本にダメ出ししまくって(相当ウザいと思われてると思います。)と
10月15日に上梓した7巻で手書きの報告してる
何故そこを無視する?
0868社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:08:09.61ID:R+fs9MW50
>>865
日本では最初に揉めるんじゃなくて
騙してスタートして後で揉めるか泣き寝入りだから
スタートはしてるんだよな
そもそも映画に限らず欧米では互いが意見をぶつけるので揉めること自体は茶飯事
どっちがいいか、だな
0870社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:11:28.10ID:/u+5ScCU0
>>868
欧米では二次元をどう三次元にするかで揉めるんだよな
日本では話し合いをせずに原作のネタをパクって別作品を作ろうとするからタチが悪い
0871社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:13:09.41ID:eNHS1iJA0
>>388
あれは結構シリアスなシーンだった

>>398
自分ばかり責めて追い詰めらてる人はアドバイスなんて求めてないからなぁ…
理屈でアドバイスする人なら話さないだろな
つらい気持ちを聞いて欲しいだけだから

そういう重苦しい気持ちを受け止めるのって、受け止める側もしんどくなるから結局難しい
だから簡単には話さないということになる
0876社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:21:09.59ID:xlnDa2kg0
>>869
ページを開くまでドラマのシナリオがクソだったことを謝罪したのかと思った。
あっちの対談の、自分達は全員クソですと自己紹介していた方の謝罪か。
0877社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:23:26.80ID:e89Kurco0
>>872
そもそも動画で原作者と原作に対するリスペクトがないってだけじゃなく、遵法精神もモラルもないって白状した訳だしなあ
言い訳も人格権を守るって言ってるけど、著作者人格権とは言ってない。
そもそも著作者人格権は著作権法の規定で違反すると民事だけじゃなく刑事罰もあるから守って当たり前なのに
0879社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:28:02.48ID:3anCpYIs0
踏み留まる事ができない所まで故人を追い込んだクソ野郎どもがいたと言う事だ。トリガーを引いた性悪脚本家と故人を攻撃した輩は、きっと地獄に堕ちるだろう
0880社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:35:02.43ID:1chu6z250
日本シナリオ作家協会 原作者と脚本家の関係語った動画について謝罪
「出演者の発言、公式な見解ではなく」「改善してまいる所存」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707045637/
0881社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:39:06.90ID:fzdHwnDZ0
>>1
いや、お前は原作レイプしてる方だろ
0882 
垢版 |
2024/02/04(日) 20:39:25.08ID:agQfudd20
で?

羽生くんは何度も死のうとしましたが何か?
0884社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:41:06.62ID:Ze11tlI80
>>850
本人が仕事でアメリカ行ってる間に脚本を勝手に変えられてたそうだ
で、本人に思い入れがあったセリフを柳生博が間違えてたのにそのままにされ、スタッフに抗議したら「気が付か
なかった」って返されてそのまま放送
三谷作品にしては珍しくDVD化されてないし、日テレでのドラマ仕事もこの後一切無し

>>863
「車井戸はなぜ軋る」って中編で脚本書いたが、市川崑が亡くなって封印したそうだ
0885社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:43:48.58ID:rdBVojAY0
>>862
漫画、アニメのハリウッド実写化でとち狂った作品になるのは、脚本家のみならず監督、デザイナーまで、自分の色をつけたがるからみたいだから、
よほど製作者が細かく詰めないと、原作者だけでなくファンが失望するんだよな
0886社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:45:01.71ID:7eRyaZWy0
実写はオーディションじゃなくてバーターだからどうしてもキャストが変になる。アニメは普通にオーディションでスター声優でもバンバン落ちるし無名でも役にピッタリなら受かる。
0888社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:54:11.09ID:Wl6mEHli0
>>20
じゃあ併合を承認したあのミンジョクもだわな
0889社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:57:06.60ID:e89Kurco0
実はドラマは一切見てない
放送も見てないし
日テレHuluに金落とすの嫌だから配信も見てない
そもそも漫画家の実写化は大体見て後悔するから見ない

だけどさ、原作7巻の最後までのドラマ化だったらちょうどキリの良い感じで終われたんじゃないの?
わざわざ原作者にオリジナルストーリーと脚本提供させるまでもなくピッタリ収まったんじゃないのかなあ?
瀬古浩司みたいにそこから逆算で脚本書けば良い感じのエンディングだったのでは?
そこで続編なくドラマ終わっても尻切れ蜻蛉じゃないし、もし続編があってもちゃんと繋がる感じの終わり方になったでしょ?

だから芦原先生と小学館とも良好な関係築いてれば、連載終了待ってドラマ続編も制作できた感じじゃないの?

ベリーダンスの監修者を立てて、しかもプロデューサーや脚本家はその監修の人ともちゃんとやりとり出来てないと芦原先生に思われてたレベルなんだよね?
本来監修者以前に、芦原先生にベリーダンスや楽器や衣装について指示を受けたり、提案したりそういうやりとりをすべきだったんじゃないの?
原作でメイクや化粧品選びのシーンもあるけど、ドラマ化では都合の悪いブランドやスポンサーの関係もあるだろうからそういうのを芦原先生とプロデューサーと脚本家で煮詰めていくとかさ
原作者のこだわりとプロデューサーや脚本家や美術や小道具担当の人とかのこだわりをシンクロしてく過程って仕事的に本来は楽しい物じゃないの?

同時期の他の漫画原作のドラマで小道具のギターを予算の都合で原作と同じメーカーの廉価ブランドにして良いか原作者に相談したり、だったらと原作者がアメリカ製の高い方のを提供したりとかの関係は、実に楽しそうに感じた

同じようにお互いを尊重して、リスペクトしてこだわって楽しんで、セクシー田中さんを制作してたらこんな悲劇は起きなかっただろうし、良い作品になってたんじゃないの?
0890社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 20:59:40.66ID:e89Kurco0
原作7巻までの実写化でテレビ局側はなぜ満足できなかったの?
0891社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:00:25.07ID:4LiYFvqJ0
まあこの人も役者の個性を活かす脚本にしちゃう人だよね
0892社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:01:22.61ID:JnDezDPj0
これを書いたら急にスクリプト妨害が出てきた

元々のテレビ創世記の話も必要なはず

>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

妨害しても無駄。もうばれている

分かりやす過ぎる。日本を支配していると思っている連中は
好きに状況を作れるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0894社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:02:49.73ID:usFFPTOO0
図々し
0895社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:04:46.00ID:e89Kurco0
>>885
それに加えてポリコレな
ハリウッドの問題はコレ
最近ポリコレで原作破壊する事もようやくハリウッド自身が問題視するようになったけど
黒人キャラを白人俳優にしたりは大騒ぎする癖に、アジア人キャラを黒人に置き換えると絶賛とかクソみたいなことして悦にいるのがポリコレなわけで
白人の孫悟空とか黒人のLとかどんだけ原作破壊してファンが傷つくとかわかってなさすぎだし
0896社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:10:01.43ID:R+fs9MW50
>>890
放送を埋めたいから
言っとくけどあいつら局の論理しか頭にないぞ
それ以外はアウトオブ眼中
0897社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:10:37.70ID:ironrbHx0
俺は死にたいと謂った事は無いが、世が世なら2、3度死んでるだろうな
大怪我や交通事故から生還してきた訳だし
0898社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:16:15.53ID:e89Kurco0
>>896
7巻までの内容で10話作れるでしょ?
足りないにしてもケツを付け足すより中身を膨らませた方がマシ
0899社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:19:42.86ID:XOnfTmAn0
サザエさんの脚本ボツにされたことか
0900社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:23:07.62ID:K5lciVZB0
>>332
そう言う人をたまに見掛けるけど当時の日米同盟は不可能だよ
ハワイ王国や、米西戦争地代のフィリピンでも日本人がユダヤの利権を脅かしてきたし
世界恐慌からアメリカ経済がV字回復するためには戦争に参加する必要があった

欧州戦線に介入するトリガーとして日本は利用される運命だったし
一時的に同盟したところで蒋介石やフセイン、ビンラディンと同じように最後は始末される、それがアメリカの本質だよ
0901社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:25:36.77ID:VkHhOge/0
>>483
そんな当たり前の話今更しても
それ前提で作家として意見してくれよ
無難of無難
0903社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:34:24.26ID:XRkSC7un0
振り返れば奴がいるもコメディーだったのを改変されまくってああなったんだよな
0904社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:39:51.71ID:8PF/s2pr0
>>857
だから、そのMASTERキートンの原作者が編集長だって言ってんだよ
0905社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:39:52.85ID:r38hDHtx0
一人称「僕」が許されるのは小学生まで
0906社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:44:51.67ID:I+jnDSH60
>>1
実はある、ってどの立ち位置からだよw
0907社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:48:39.94ID:8PF/s2pr0
>>855
前提から整理しろや
漫画さんの言い分は

・映像化は本意ではなかったが「原作に忠実」と書き下ろし話は「あらすじ・台詞そのまま」を条件に許諾した
・「原作に忠実」とはほど遠いコア部分が破壊された脚本を送られ続けた
・書き下ろし部分も約束を反故にされ、あらすじ無視、台詞改変がなされてた
・他の脚本家にすることは拒否され自分が脚本を書く羽目になった

これが問題点なんだよ
その回答として三谷幸喜の言い分が如何に失当であり制作に寄り添ったものかってのが理解てきないならヤバいぞ
0909社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:55:32.27ID:o/vLqFBE0
>>855
「基本原作側」の主張が「この人は制作陣」に変わってて草
0911社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 22:00:59.11ID:kFBE4sVP0
>>908
よってたかって騙して脅してくるからね
弁護士通させないと同じ様になる
0912社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 22:23:06.52ID:bMXAi1cl0
思うことは誰しもある
踏みとどまった奴らがエライ
0913社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 22:23:42.81ID:UT4eMdL/0
ここに文字起こしされていない後半で
死にたいと思った事はあるけど、それは作品に別の色をつけてしまう
それだけは避けたかった
芦原さんもどうか踏みとどまってほしかった
という趣旨の発言があったけど
言葉として発するのをかなり躊躇した感があった
一度話を終えかけて、安住が受けてしめようとしたところで続けたけど
最後の最後まで悩んだんだろう事が分かる
今は何を言っても都合良くねじ曲げて叩く層が出て来るからな
0914社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 22:24:10.94ID:bMXAi1cl0
>>908
漫画からのドラマ化は総じてクソつまらんから
なくなる流れは良いこと笑笑
0917社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 22:40:11.62ID:8isvuAjx0
芦原ファンとして、推測するしかできない今の状況がもどかしくて苦しい
日テレと小学館は経緯を説明する義務があるはずだ
個人攻撃や誹謗中傷を心配するなら企業として責任をとれよ
せめて責任をとる姿勢くらい見せろよ
重く受け止めるなら、受け止めたなりの姿勢を見せろよ
0919社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 23:15:17.56ID:sY86SGZn0
死にたいと思った?じゃあなんで死んでねえんだよ
お前の死にたいと思った気持ちと芦原さんの死にたいと思った気持ちじゃ天と地ほど違うだろうが
しゃしゃり出てくんなゴミ
0920社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 23:38:57.32ID:0NC63yK40
>>913
あれはもう、かなり慎重に言葉選んでたよ
三谷作品自体にもしばしば描かれてるけど
原作者も脚本家も書き手、もっと言うと作品と言うものがテレビ局やもっと大きい力に搾取される現実があると
その事は理解出来ると自分の経験として暗に言ってたんだよ。
だからこそ、それでも踏み止まって欲しかったと言うのは言わば同志としての本心だと思う

何より、安易な事を言わずに
自分が脚本家であると言う立場をはっきりさせて
出来る事出来ない事大事な事を発言してたのは印象的だった
0921社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 23:42:05.60ID:qPAgXjO30
踏みとどまれるなら踏みとどまってるんだよ
踏みとどまれなかったのが作家のせいじゃないから皆怒ってるんだろ
0922社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 23:42:26.32ID:cyVcreCk0
原作なしの脚本を書けばいい
0924社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 00:17:09.26ID:i5ywAlo00
とにかくもう日テレ小学館脚本家が雁首揃えて最低限責任取るよう追い込まれないとマズい案件
さすがにこれで素通りはもう無理
0925社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 00:55:08.57ID:uPSaS9Ah0
>>920
ラヂオの時間とかな
でもあれは脚本家は終盤まで原作者を虐めまくるけど最後は原作どおりにするのに協力する役だったか
リアルでは原作者に肩入れすることなんかないんだろうけどな
0927社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 01:06:05.69ID:OFYCeKhZ0
セクシー田中さんは1話で原作の面白い部分が描かれてない。結末が読めると多量の視聴者離れ起こし前半低迷
後半盛り返し口コミで視聴者が戻ってきて9話で期待値マックスで最大に盛り上がり10話で失速
10話はもう原作者の時間が足りなくて不十分だったんだろうな
という風に見える
0928社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 01:46:54.43ID:QTQXjFo+0
この人も例外なく相沢脚本家問題から目を背けたいようですね。
0929社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 02:12:25.76ID:ie3cO/080
テレビ村やべーな
0931社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 02:52:01.99ID:x2EvQy/N0
刑事コロンボが改変されて古畑任三郎になったくらいの出来事なのにか
0933社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 03:46:45.29ID:9xowdrUM0
ココリコ田中がセクシーにベリーダンスを踊る企画がオジャン!

躍りの合間に遠藤やハマタの胸ぐらを掴み、カチ上げ

アナタもセクシーになりなさいよ!と叫ぶ
0934社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 03:48:31.69ID:yfGIuvwj0
>>25
有名人はDM絶対閉じるべきだね
粗品がネタでDM公開してたけどいつ自〇するの?とか来てて笑えなかった
しかも捨て垢とかじゃなく自分や恋人の顔も載せてるようなアカウントなのが怖かった
0936社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 04:48:22.87ID:vXRR3V+y0
三谷、世にも奇妙な物語で一度相沢と共同で脚本やってるからなあ
相沢の重力ピエロは内容が人にはおススメしにくい内容で特にセクシー田中さんのメインターゲットになるような
女史には絶対おすすめできないけど。なんJ民(ネット民)の男で一度も相沢作品見ないでこのビッグウェーブに乗らなければってただ
ぶっ叩いてる人、2時間程度だから一度見てみてよ。原作者(伊坂幸太郎)も絶賛したし自分も最近のブレットトレイン含めた
伊坂作品の映画化された作品の中でも良くできてる映画だとおもうんですけど。
0939社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 05:52:19.56ID:OFYCeKhZ0
制作者サイドが全く原作者の意向を聞いてくれないなら
加筆修正したのにオンエアされたものは全く反映されてなかったって一文が入ってると思うの
もうこの制作陣とは関われないと椅子を蹴って原作を引き上げたのじゃなく
脚本家の変更要求だからなあ

ラヂオの時間は主演役者の変更要求が強く演出が弱くて勝手に改変され
後で知ったスポンサーへの配慮を考えないといけないプロデューサーが這いずり回り脚本家が立て籠もるってうろ覚え

今回の脚本家がサッサと1話目で降りてくれるかホリプロ所属じゃなかったらこんなことにはならなかった
力の強さが芸能事務所>>>テレビ局>出版社って感じに見えるし今回の脚本の出来が良かったって不自然なネット工作も感じるわ
0942社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 06:16:46.26ID:OFYCeKhZ0
実写ジャニ木村映画『宇宙戦艦ヤマト』なんて
監督・樋口真嗣で製作は進んでたのに
土壇場でジャニ側より「派手な戦闘シーンよりも、人間ドラマを重視した作品に」と言う注文が入り樋口降板→ゴジラ-1.0の山崎起用
制作費も残り少なく
なんとか期日までに完成させろとの厳命の地獄の現場
完成した映画は悪評だらけで地獄の現場のメイキングを映画化した方が面白いと言われるぐらいの物

『日本沈没』も興行的には53億と大ヒット成功だけど
樋口はオリジナルへの愛溢れてたのにスポンサーとジャニーズからの圧力により出来上がった作品はオリジナルのリメイクとは言えない作品に変貌
0943社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 06:25:07.62ID:OFYCeKhZ0
映画は監督のもので監督の一存で全てが決まるって共通認識があるのに
ベテランでヒットも実績もある監督でさえ巨大な力を持つ芸能事務所には屈しる

まあ色々利権が絡み合って原作通りなんて難しいよね
0944社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 06:29:16.86ID:OFYCeKhZ0
のだめ原作者がジャニ主演でドラマ化にぶっこまなかったのが素晴らしい判断能力だと思う
一旦進んだら自分の方に引き寄せるなんて無理
0945社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 06:30:19.02ID:n8bwluYJ0
AKBの歌ふざけてかなり改変してたよね
あれはいいの?
0947社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 06:51:26.66ID:ONMrhnD50
この局の松田優作の探偵物語も一応、原作あるんだよな。
プロデューサーと松田優作の考えであのようなドラマに。
日テレは昔から原作ものはプロデューサーの意向も
強い気がするね。
0948社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 06:58:46.68ID:FwCDohS80
大手芸能事務所が作品に口出すとロクなことにならんな
自分のところの都合が大事なら原作ある作品に関わんな芸能バカヤクザ
0949社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 07:08:01.37ID:hUeqCw940
脚本家が原作者より偉そうなのは解せんな
0950社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 07:11:52.61ID:7DNk7o1/0
>>819
主犯でないにせよ小学館の責任は重大だよなあ
サンデー凋落しまくるわけだ
実質老害3匹のための雑誌だろあれw
0951社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 07:18:20.89ID:jZ5hMuub0
>>936
だからだね、相沢氏が有能かどうかはこの際関係ないの
問題は相沢氏のとった「行動そのもの自体」で作品の優劣じゃない、如何に作品が良かろうがSNSで原作者に嫌味をかまし同調者募るのはコンプライアンス違反なの
0952社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 07:19:50.46ID:JB6Qk/SV0
おまえなんか

批判をされたことない

そうかタレント特別扱い異常
0953社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 07:24:25.09ID:YLgJCHMF0
>>927

最終10話の12/24はM-1のあった日だから視聴率下がったのでは
0954社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 07:49:05.03ID:lv7ip6650
情報番組は話がブレブレなんだよ
脚本家がSNSで原作者を執拗に攻撃しなかったから自殺起きてないんだから
0955社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 07:53:48.08ID:dNExDcCe0
>>936
映画のことなら、三谷はストーリーテラー部分担当で、相沢は劇中の1作品の脚本だから、共作してるわけではないぞ
0957社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 07:59:59.57ID:Cjh2LY9z0
>>936
再生数稼ぎたいのかもしれないけどそんなもの見たくないんだよね
醜い精神が伝染りそう
原作読んだから内容知ってるし
0960社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 08:39:23.21ID:ZLuvDC8F0
1/29
「カメ止め」上田監督、芦原妃名子さん訃報に沈痛「勇気をふり絞って声をあげた人が…」「脚本家の方を全力で守ってあげて」とも [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706526168/825
825 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/29(月) 22:52:32.36 ID:Grcj8J9w0
この人を批判するんでもないけど、
トルストイがあまりよく知らない日本人について書いた文章で、
日本人というのは、
自分に恥をかかせお前を困らせるため自分が自殺するという奇妙な民族だ、
みたいな論評があった

なぜ死ぬのか意味が理解できない
こんなひどい仕打ち受けたから、
腹いせに死んでやる、ていうことだろうか?

なぜ死にきゃならなかったのかて言うが、
死ぬ必要なんてないし、
誰も求めてはいないんだがな

829 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/29(月) 22:53:50.55
こういう意味不明な死に方を見て、
原因である他の誰かを非難するのは妥当ではないと思う
気の毒だけど、
死んだこの人はちょっとおかしい

836 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/29(月) 22:55:29.08
>>826
守ろうとは思わないが、
殺したとか言うのは無理ありすぎる
0961社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 08:39:32.84ID:ZLuvDC8F0
>>960
951 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/30(火) 00:30:00.89 ID:Ltg7dFNy0
>>833
トルストイの話>825

ソース見つけたわ
近代日本人と接点のあった後世のトルストイだと錯覚してた、
正しくはドストエフスキー


ドストエフスキーの語る日本
https://lsxravine.xsrv.jp/dost/kataru.html
ドストエフスキーの著作中4箇所に日本の名が出てくるようである。

『白痴』

これは誰でも知っているであろう。
第一篇の終わり頃、ナスターシャは10万ルーブリの火中投入れ騒ぎの後、ロゴージンと去る。登場人物の一人プチーツィンに言わせている。

「日本じゃ恥辱を受けた者が恥辱を与えた者のところへ行って『きさまはおれに恥をかかせた、だからおれはきさまの眼の前で自分の腹を切ってみせる』と言うそうじゃありませんか。そしてほんとに相手の眼の前で腹を切って、それで実際に仇討ちができたような気分になって、すっかり満足するらしいんですがね。世の中には奇妙な性質もあるもんですねえ、トーツキイさん!」
木村浩訳『白痴』新潮文庫、上、昭和45年、p.331
0966社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 10:02:02.33ID:BdcJHYU60
>>927
そもそも原作は7巻の最終話で一旦話が綺麗に収まってる
だから普通の感覚ならわざわざ原作連載分を追い越してオリジナルストーリーを付け加える必要なんてなかった
7巻の終わりまでを逆算で10話にまとめれば良かっただけ
原作アリの脚本わざわざ執筆する脚本家に求めらる能力って原作を上手にドラマの放送回数に落とし込む能力じゃないの?
原作を改変して自分の作家性をアピールすることじゃあないはずだよね?
そもそもプロデューサーも担当編集も何故そんな思いつきでプロジェクト進めたのか?
それで原作にどれだけダメージを与えて、原作者がどれほど苦しむのか想像出来なかったのだろうか?
0967社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 10:06:09.10ID:S9Afthsj0
ラヂオの時間を書いた名脚本家は違うな
あれだってこういう改悪をネタにしたものだしな
0968社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 10:06:31.65ID:BdcJHYU60
7巻までをドラマ10回に落とし込む能力が脚本家にないなら、脚本家を交代させるか原作者の同意の元中間を膨らますのが普通でしょ?
もっとも改変指示もオリジナルエンドもプロデューサーの希望と指示なんだろうから脚本家にそんな事をやらせるわけがないだろうし
そもそも改変オリジナルラストありきで改変で悦に行ってるタイプのお仲間脚本家を選んだんだろうし
0969社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 10:12:38.16ID:BdcJHYU60
きっと担当編集の感覚がプロデューサーや脚本家と同じような物だったか、作者や原作を守ったり企業対企業の契約を交わすだけの能力がなかったりのどちらかもしくは両方だったんだと思う
0970社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 10:16:33.24ID:gN0Ta7Kl0
出たがりの北川悦吏子がやっと乗っかって来たと思ったら
三谷の「死にたいと思った事がある」って部分に共感したってだけだな
相沢をバッサリ切るようなタマでもなかったか
0971社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 10:23:13.35ID:macWPu4k0
踏みとどまって欲しかった
とかさ
そんなことしても解決しないよね
解決方法を示さないと意味ないわ
0972社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 10:33:43.51ID:vWuubPYd0
酷い話やなあ〜
0973社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 10:52:50.50ID:hx79mDo40
>>970
一週間かけてそれしか言えないって頭悪いよね
マーケティングもできてない
こんな人達が持て囃されているんだから
日本のエンタメが衰退するわけだわ
0976社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:15:53.36ID:6Z0mQ27C0
>>936
重力ピエロは面白かったなー

ラッシュライフは、マジで悲惨な映画化だた
ほんとに素人学生が作った
小説内容まるで理解してない素人丸出しの出来としかいいようがない、酷すぎる映画
なんでこんな企画が通るんだろうか…
この映画と比べると他の映像化は全部マシに思える最低な出来
0977社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:16:59.77ID:49rYr/HG0
>>18
それって人の金で博打するのと一緒じゃん
たまたま当たったことがあっただけで
外れたら「俺のせいじゃありません」か
0979社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:29:41.66ID:6Z0mQ27C0
ほんとに踏みとどまってほしいんなら
脚本家や原作者が集まってなんか少しでも対策とか考えてほしい

なんも考えてないなら結局自己責任なんだよね
だれも何も援助手段を講じないなら、何も変わらない
組織としてフォローしたり相談できる機関でもあれば、原作者や脚本家が自分だけで抱えることもないけど
0980社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:39:19.29ID:tcc5k3FM0
>>967
業界あるあるなんだろうな
原作者泣かせで目茶苦茶にする脚本家
0984社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 14:43:04.46ID:qXYItyks0
>>804
でも、芦原先生の主張が事実なら、そもそもの契約に「原作者が脚本を書くこともある」と定められてる
原作執筆と脚本執筆のどちらを優先するか(あるいは他の何かを優先するか)はあくまで芦原先生マターで、テレビ局との契約書には何も規定はないはず
0985社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 14:46:37.26ID:qXYItyks0
>>810
>「だから原作者の方は、映像化するのを許可する時には、そこを理解しておかなきゃいけない」
>「絶対みんなが満足できるものなんてできるわけがないじゃないですか?それを分かって映像化の権利を渡すというの?それを踏まえなきゃいけないし、それが嫌だったら映像化させないくらいの気持ちでいて欲しいなと思う」

結局、三谷のこの言葉通りなんだよな
作品を我が子のように思ってたのかもしれないけど、子離れできない原作者に映像化は向いてない
0986社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 14:50:36.14ID:L34PlUn30
さちみりほさんのツイート見た?
漫画原作者(さちみりほさん)がいる席でこんなことを言える奴ってどう言う神経してるの
0987社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 14:52:29.08ID:qXYItyks0
>>812
変更箇所の有無や規模は原作者の指摘によって初めて問題視される部分なんだよ
仮に原作との違いが多い脚本でも、原作者が「これなら問題ないですね。原作に忠実」と認めていたら契約上の問題が起きようがない
だから、初稿と決定稿を見比べて客観的評価を下そうとしたところで意味がないんだよ
0991社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 16:41:23.40ID:EH9eml0P0
>>27
1~8話まで毎回脚本を原作者が手直ししてそのたびにこう直して欲しいと頼んでも全く直らずにきた
脚本家も自分はベテランで大物なんだと意地になって独自路線変えなかったんじゃね
0992社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 16:44:13.18ID:EH9eml0P0
>>985
そうはいっても映像化する委託権利持ってるのは出版社だから
漫画の方は契約の手はずが整ったら呼ばれて半押してこうしてほしいという希望を言うくらいしかできないよ
0996社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 17:32:52.41ID:/29bs1+K0
すそくろるふへりとはきそをらこまあるらちわのけひえこつれやめをやたこほへしなるえつそけせほ
0997社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 17:34:37.75ID:7K2e9Pfz0
ちょっとふざけてやってるよね?ね?
1000社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 17:37:31.23ID:b8ydx/dd0
質問いいっすか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 48分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況