X



日本テレビ、セクシー田中さん原作者死去にコメント ★6 [Anonymous★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous ★
垢版 |
2024/01/29(月) 23:51:54.46ID:T3pMNxat9
https://www.ntv.co.jp/tanakasan/

芦原妃名子さんの訃報に接し、
哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。
2023年10月期の日曜ドラマ「セクシー田中さん」につきまして
日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら
脚本制作作業の話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。
本作品の制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706531548/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:34:29.35ID:PXRENdAS0
この漫画家のファンや作品のファンは泣くに泣けないだろうな。

原作無視の変なドラマを作られた上に、原作者まで亡くなったんだから
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:35:57.92ID:i5LkHjFO0
>>874
テレビ局側は原作者がごちゃごちゃ言い出したのは小学館側の不手際だと思ってるだろうね
まぁ実際にそうなんだろうけどさ

そんなの関係なく
SNSで嫌味を書いた脚本家のオバサンの罪は重いよなぁ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:35:59.67ID:wGnp7wYs0
日本テレビは社名から日本を削除しろ
クソテレビ局は潰れろ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:37:53.73ID:HJMAK6S50
>>874
日テレは原作クラッシャーとして歴史があるからな
真保裕一の『奇跡の人」のドラマ化でも盛大にやらかしてる
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:39:01.53ID:w+/9n9Jt0
>>896
ずばりそこが原作者が投稿消した理由なんじゃないのかな
クレジットは脚本家、映像の権利は日テレだから余計なこと言ったら法的に云々
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:39:49.17ID:dd9gNlMU0
最初に原作者を攻撃したのが
ホリプロお抱えで調子乗ってる原作クラッシャーと
その提灯持ちの同業者共
それに耐えかねて重い口開いたら無理やり撤回させられて自殺

これで誰も悪くないってどういう理屈なんだか
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:40:02.45ID:dav9/kIi0
既に原作者の説明と食い違ってると思うけど、日テレは原作者が嘘ついたってことにするつもりなの?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:41:30.78ID:3hnywjoA0
募金盗むは人を間接的に殺すはよくこんなんで愛は地球を救うとか言えるわ!
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:42:15.57ID:9b6j7uHS0
>>899
記者会見はやる必要ない
出席者が集団リンチに合うだけで誰も得しない
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:43:02.39ID:WkqvytfK0
>>863
それは、日テレ側が、原作どおりじゃ数字(視聴率)取れないと判断したから
改変したんでしょ
それに、テレビ放送されたら原作者だって儲けられるんだから
テレビ化の作品が多少原作と違うことは、彼女以外の原作者なら死ぬほどつらいことではないはず
日テレはびっくりしてるんじゃない?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:46:33.38ID:7BxeUjqF0
>>911
決めといて違反する方が悪いだけ
忠実にやりますとか日テレが取り決めなきゃよかっただけ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:47:58.11ID:7s/xHKKf0
殺しテレビ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:48:25.94ID:1uZmZFGU0
どんな風に内容を変えさせられたのか?
最近女がドラマ見たくても
ストレスたまる設定やストーリーが多く
ほとんど見れるドラマがないのだが、
おっさんの都合いいように変えさせられたのか?全部女性だけの意向でやらせてくれないのは女性への人権侵害
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:49:09.48ID:dd9gNlMU0
境界知能じゃねえんだから
最初っから絶え間なく脚本に修正入ったら
そもそも入らないようにするのが制作の合理的な姿勢だろ
製作が著作権者騙して仕事取ってこようが現実に作業増えて損するのは現場なんだから
そういう姿勢を最後まで見せるどころか降ろされてブーブー
存在意義ガーとまでのたまう

まず何様なんだって思うよな
ああ主演女優様の事務所と縁の深いアンタッチャブルな方ですかって結論になるわな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:50:25.42ID:aU7NfKO80
>>916
原作者も
改変しようとしたチーフプロデューサーも脚本家も女性だけど
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:50:41.98ID:fAz1Oxot0
凶夢伝染
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:50:44.97ID:cRCuzTl50
脚本家のインスタ鍵かかってるせいなのか別の脚本家アカのコメ欄が荒れてたぞ
あれなんなん?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:52:14.92ID:VSLveWdk0
>>911
原作読んでないと思うからそういう意見なんだろうが原作ある部分ドラマ8話までの脚本は結局原作どおりになってる
決定稿に至るまでが違うものが出てきて原作者が手直しするのに苦心したって話
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:53:00.07ID:7BxeUjqF0
>>851
神と神のパンフでも思いきり皮肉言ってたw
正直あれ見ただけでパンフ買ってよかったと思った
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:54:23.42ID:7BxeUjqF0
>>920
その脚本家に賛同してひどいですねとか言ってた人の垢かな?荒れてるのだれか知らんけど
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:58:09.83ID:fuGPBHfm0
死人に口なし戦法で来そうな感じ
脚本家の腕が試される
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:59:15.13ID:WkqvytfK0
>>921
ありがとう。ドラマも原作も見てません

>決定稿に至るまでが違うものが出てきて原作者が手直しするのに苦心した
これ、つまり過労が自殺の原因?
それもなんだかなあ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:59:36.63ID:dav9/kIi0
小学館は何してたんだ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:00:54.89ID:OytLTxd70
この脚本書きほとんど原作つきばっかじゃねーか
オリジナルやれやオリジナル
人のふんどしで相撲とっていきってんじゃねーぞ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:03:10.88ID:Gpdk4vx60
>>1
日テレAXON、日テレチーフプロデューサー三上絵里子、脚本家相沢友子

原作者はコイツらに殺されたも同然だな…
早く生き返らせろよ、作者を
当然出来るからあんな嫌がらせみたいな事やってたんだろ?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:03:39.36ID:eU1U01sn0
>>927
作家を矢面に立たせてた
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:03:50.74ID:aU7NfKO80
>>927
昔雷句誠が言ってた編集のパワハラの件を考えると小学館には期待できない気がする
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:04:12.23ID:WkqvytfK0
原作者がそこまで原作どおりに、とこだわるのも解せない
だって、漫画が「原作」として世に出る段階で、編集者の意見とか入ってるわけだから
これじゃ売れない(うちじゃ掲載しない)から直せ、と編集者に言われて直した部分もあるでしょう
だからその時点で、「原作」は原作者が完全に1人で思いのままに作ったものではない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:05:14.48ID:Z9wrsiSb0
>>933
自分が絡んでるかどうかが大事なんだろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:05:44.35ID:f3Cq6zDG0
>>901
契約の詳細は分からんからねえ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:06:22.29ID:7ZqhOXx/0
許認可事業のくせに調子乗りすぎ。日テレは停波しろよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:06:53.84ID:gctQ0Ycp0
作者に横槍入れられた被害者ヅラってまるで懲りてねえ
(2ページ目) 清原果耶に「ドラマトラブル」!主演作『城塚翡翠』原作者兼脚本家が「超不穏ツイート」連発!!“遅延&大衝突”で続編&劇場版は「絶望」! | 日刊大衆
https://taishu.jp/articles/-/105799?page=2
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:06:56.85ID:gctQ0Ycp0
作者に横槍入れられた被害者ヅラってまるで懲りてねえ
(2ページ目) 清原果耶に「ドラマトラブル」!主演作『城塚翡翠』原作者兼脚本家が「超不穏ツイート」連発!!“遅延&大衝突”で続編&劇場版は「絶望」! | 日刊大衆
https://taishu.jp/articles/-/105799?page=2
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:07:09.12ID:AoweXIgA0
何にせよ自殺はダメ。
自殺したら自殺したやつも悪いってことになる。
それぐらい自殺は悪。
大変だったのはわかるが。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:07:19.21ID:zxeoz3Vg0
脚本家叩いてるやつって情報収集できないというか論理的に考えられないというか
基本的にちょっと頭が弱いんだと思う
間に入ってて両者をコントロールしてたプロデューサーに注目すれば
過去別のドラマでも同様の事件起こしてることなんてすぐにわかるはず

意図的にプロデューサーから脚本家に矛先を向けようとしているような
テレビ局の情報操作にしか見えないんだよね
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:07:57.27ID:f3Cq6zDG0
>>933
過程で他の人の意見があったとしても、
最終的に自分の責任と名前で出した作品ではあるよね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:08:36.00ID:RdI5ijX70
>>941
おちんぎんいくら?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:09:10.02ID:f3Cq6zDG0
>>941
そもそもの話についてはそうだろう

だが、脚本家がインスタで嫌味言ったのは別次元の問題よ
それが直接の原因で騒動になって死んでるんだから
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:09:10.96ID:TV+2cfBE0
>>857
あれはあれでネタとしては楽しかった
有名になった映画と原作とは違った作りにしようとしたんだろうけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:09:18.86ID:FQMT+zPf0
>>933
そういうひとだったんだろ
それだけしつこく原作通り要求してそれを受けたんだからドラマ製作側に責任と問題がある
「原作」の定義の言葉遊びするような話ではないわ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:09:55.18ID:kYon+WXv0
>>933
原作者は一人で作ったものなんて言ってなかったぞ
編集者とともに作ってきたものと言ってる
原作もドラマも見てないなら的外れなこと言うなよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:10:55.40ID:RCOFvFU40
感謝してまーす じゃねえだろ
原作に忠実にという条件のもと映像化してるんだから約束守れよ
第一話からずっと改変されて脚本を修正して苦悩したと原作者自身が言ってるのだから
きちんとその旨の報道もしろ
そして記者会見開いて説明責任果たせよ
いつもお前らメディアが他者に対して言ってることだろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:13:34.99ID:dd9gNlMU0
>>941
脚本家も原作クラッシャーの前科豊富であのインスタ
そして仲間内での嘲り
三上以下プロデューサー共が両方にいい顔して収めようとしたって
自分の脚本がいちいち突っ返されてんのに何故そうなるか理解しようともしないアホなのだろうか
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:15:25.69ID:6zrD7ItC0
>>916
経血入浴剤の件から何も学んでない男性叩き
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:15:39.46ID:WkqvytfK0
>>947
的外れなレス

>>933 のポイントは、出版化の過程で他人の手が入っているのだから
テレビ化でもさらに他人の手が入る可能性は当然あるし、それを受け入れられなかったのはなぜだろう、ということ

ちゃんと>>933 を正しく読解したレスもある中、残念
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:16:40.09ID:FQMT+zPf0
>>941
脚本家が要らん手柄自慢と失敗の擦り付けしなければこの話はどこからも出てこなかったし
矢面に立たされるのもしょうがないんじゃないの

個人的には悪いのは9割プロデューサーだと思ってるけどそれとは別に発端は脚本家でしょ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:16:45.39ID:RdI5ijX70
>>951
そもそもお前が言う「原作者がそこまで原作どおりに、とこだわるのも解せない」が的外れなんだよアホ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:17:26.71ID:i5LkHjFO0
原作に忠実であるべきか?とか
原作者の権利がーとか
脚本家は単なる雇われで企画や指示をしてるのはプロデューサーなわけでとか
そういう話以前に

SNSで名の知れた脚本家様が個人が傷付く可能性のある嫌味を堂々と書いちゃったところ
が重要なんじゃないでしょうか
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:18:19.46ID:PaF4iShy0
>>954
というか今回は原作に忠実という条件でドラマ化OK貰ったんだから守れや
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:20:10.97ID:PaF4iShy0
>原作者がそこまで原作どおりに、とこだわるのも解せない

これはここで語ることじゃそもそもないよね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:20:16.41ID:kYon+WXv0
>>951
いやお前が的外れ
原作者が言ってたこともしらずに言うなってこと
こういう脚本家が8話までは自分の手柄(実際はオリジナル部分など殆どなく面白かったのも基本原作通りになったから)
それ以降は原作者のせいというのを知らずに信じ込んで原作者叩きしてた(脚本家のインスタコメント及びそれに同調したやつ)のも大きな原因だろうに
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:21:18.55ID:rBuTjLMw0
業界全体で女衒気質なんだろなぁ
そりゃ衰退しますわなw
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:24:34.45ID:rm1rgx8w0
声を上げた芦原さんに余計なことを喋らないように裏で圧力かけたんじゃないかという疑惑があるよね。
遺書に何か書いてあったんじゃないの?
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:25:56.27ID:zxeoz3Vg0
>>949
>>952

脚本家のインスタの喧嘩吹っかけた文章って
プロデューサーとグルになって原作壊そうとしてる人の文章じゃないんだよね
むしろ自分が被害者だと言わんばかり
脚本家もプロデューサーに言いくるめられてたと考えた方が全然自然なんだが?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:27:39.87ID:B2n2NZhR0
コメントまだ差し替えられてないのか
担当者、朝になったら事の重大さに気付くんかな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:28:14.84ID:7QvdY7or0
>>951
ばかじゃねーの?何が正しく理解したレスだよw
原作者は1人で思いのまま作ったものなんてそもそも思ってなかったから前提からして的はずれなんだよ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:29:09.15ID:kmI0OLxg0
日本のテレビドラマ見たくないのは
局の配役都合予算都合のソレが透けて見えるから
見ていて耐え難い
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:32:41.00ID:kHojHVzx0
俺が産んだ作品ではないから自殺するほどなのかはわからないが脚本家連中が追い込んだのは間違いないな 事実としてきちんと報道すべきやな 法的措置裁判もあるんじゃないのか
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:33:27.56ID:MyEHoXk40
フジドラマはここ数年で急にセットと脇役がしょぼくなったな
脚本も新人使ってるのか拙いのが目立つ
予算カット言われてんだろうなと思って見てると世知辛くなる
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:33:28.44ID:dd9gNlMU0
>>963
だったら降りりゃいいだけの話なんだよな
1話からずっとホン突っ返されてる時点で何求められてるか察せないって
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:34:57.94ID:zxeoz3Vg0
脚本家は被害者では?

以下のような流れが考えられる。

1.「最後は自分で書きたいと、原作者からワガママな要望が来た」と
 プロデューサーから吹き込まれ、脚本家は怒り心頭。結果、インスタで爆発する。
2.それを受けて原作者がブログで真実を暴露する。「窓口はプロデューサーのみ、話が伝わって無くない?」と。
3.脚本家は真実を知り、自分もプロデューサーに騙されたことを知って、脚本家インスタ削除してダンマリ
4.暴露された日テレは怒り心頭、原作者に激しいプレッシャーをかける
5.原作者は謝罪、ブログ閉鎖、自殺
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:35:49.92ID:rXzBBJqO0
落度があったなんて認めないだろ、認めたらエライことになるから
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:36:30.58ID:WkqvytfK0
>>966
>ばかじゃねーの?
そのとおり。お前がね

やっぱり、まともに>>933 を読解できてない
わからないならわからないでいいんだよ。お前馬鹿なんだから
無理してレスするな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:37:14.89ID:eDYRdgPj0
脚本家、コメントした脚本家のお仲間達、プロデューサー
全員女なんだな
プロデューサーが男だったら案外こうなってないかも
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:37:21.68ID:FQMT+zPf0
>>963
原作者はおそらく二度と交わることのない相手
プロデューサーはこれからも仕事与えてくれるかもしれない取引先
どっちに寄るかって考えたら答えはひとつなんじゃないの
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:38:02.86ID:kHojHVzx0
まあ記者会見やろうな ドラマ化にあたって人が死んでるんだからな ありえない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:39:02.53ID:WkqvytfK0
>>959
じゃあ、なんで自殺したか説明できるか?
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:39:52.99ID:9FFSJytT0
まず詫びろよ
明確に一番責任追う立場やろが
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:40:44.51ID:WkqvytfK0
>>953
ようアホ
>>978
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:42:34.72ID:iFsztCMU0
人殺しテレビ局...
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:42:35.43ID:S9tuntEN0
Xでは相変わらず脚本家叩き凄いがプロデューサーの責任の方が重そうだけどな
そうだとしても脚本家は何も言わないんだろうな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:43:03.37ID:TJae2c6a0
4レス以上してるやつ病人しかおらん
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:43:46.98ID:dd9gNlMU0
原作者担当エピの批判にいいねして回ってる奴に
プロデューサーが双方にいい事言って騙してたってたからって
前言翻して謝罪するような誠実さはないわな
しかもそんな事は日常茶飯事だしな
クレジット奪われる屈辱の方が許せなかったんだろう
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:45:23.28ID:vsBgS8060
ドラマなんか出しちゃダメ。

どんだけ原作者が「原作を尊重して」って言っても、テレビ局が言う事を聞くはずが無い。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:49:06.34ID:zxeoz3Vg0
まず、プロデューサーは黒。
これはもう真っ黒なのである意味どうでもいい。
早急に記者会見しろ。

次に脚本家が何をどこまで知ってたかだが、
8回も脚本修正してたら原作者の意図は当然理解できるはず、なので、
原作破壊という点ではプロデューサーとグルだったんだろう。

ただ、プロデューサーに背いて原作に沿った脚本かけるか?というと、
まあ書けないだろうな。だって仕事なくなるもん。
なので、プロデューサーの指示通り書いて、突き返されて、を8回繰り返した。

そして「原作者が『最後に最後は自分で書きたい』と言ってるから、しょうがないから協力したって、すまん」と
あえて正しい説明をせずに、原作者のワガママかのように伝えられ、納得行かないまま渋々了承。
結果、内容は不評だったので脚本家の不満がインスタで爆発

それを受けて原作者がブログで
「窓口はプロデューサーのみ、話伝わってないわ」「最後は他の人に依頼しようとしたけど見つからんから自分で書く」
と暴露

脚本家はそれをみて真実を知り、申し訳なくインスタ削除でだんまり
日テレは内幕を暴露されて激怒、原作者に激しく抗議
原作者は謝罪、ブログ削除、自殺

まあ大方、こんな流れだろうか
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:49:37.44ID:XPKIbqrp0
うちは悪くない
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:53:06.21ID:PoW/bReg0
ヒ ト ゴ ロ シ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:54:17.10ID:8XAIXhEt0
テレビ局はいつもそう
約束を守るという最低限のことが全くできない
自分たちは約束に無いことも守らせるのにね
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:56:38.10ID:7QvdY7or0
>>974
何が読解できてないだよ
>>933は原作者が思いのまま1人で作ったものではない、という前提でしか物言ってないだろ
原作者は担当編集(当然背景には会社の意向も含まれる)とともに大切に作り上げてきた作品とはっきり言ってるが
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:57:05.10ID:dd9gNlMU0
>>988
内容に関しては1話から原作者の意向で出来上がってるから原因にならない
この脚本家は実質ホリプロの座付きで
自分を外すのは主演の木南を降板させるのに等しい位に思ってたんだろ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:01:11.15ID:SSAVOWMg0
納得して許諾してたらこんな事になってないんだわ
せめて調査するとかそういう声明にしとけよ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:01:36.00ID:EBDoUfcv0
箱根駅伝宗教気持ち悪いです
今日から停波しろ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:02:24.13ID:mAWv5jXE0
>>914
ちゃんと責任感じてるって書いてるやん
むしろ部外者なのに責任感じさせられてる哀れな奴や
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:06:14.91ID:I+uksu150
スマイリーキクチ出てこないの?テレビ批判しないの?
河村市長を誹謗中傷した卑怯な奴w
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況