X



「ひるおび」与野党激論でプロレスファンが大激怒 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/01/29(月) 21:43:46.16ID:jONc9izP9
2024年1月29日 10:00
 派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、世間から厳しい目が向けられる自民党。岸田文雄総理が立ち上げた「政治刷新本部」は1月25日、中間とりまとめを決定したが、日本の政治は信頼を回復できるのか。情報番組で与野党の議員が議論を繰り広げる中で、プロレスを侮辱するかのような発言が確認され、プロレス愛好家から大ブーイングを浴びている。
 
 1月25日、昼の情報番組「ひるおび」(TBS系)に出演したのは自民党・田村憲久衆院議員と立憲民主党・小川淳也衆院議員。小川氏は「収支のネット公開」「企業・団体によるパーティー券購入の禁止」「政策活動費の廃止」を訴え、田村氏に「本気度を示してほしい」と語りかけた。
 
 その後、「政治と金」の話題で両氏のバトルが勃発した。「なぜ政治に金がかかるのか」という世間の疑問に対して、田村氏は「政治に対してお金がかかる。選挙にお金がかかるというのはだいぶなくなってきたんですが、ふだんの政治活動に対してお金がかかるというのも事実です」と主張。
政党助成金について、「無所属の方々も立候補する権利がある。そういう方々がどうやってお金を集めるのかということも考えなければいけない」と持論を展開。「全体、選挙制度も含めてどうしていくか」と問題提起した。

 すると小川氏は「政治に金がかかるという常識を鵜呑みにしないようにしないと、国民は」と反論。田村氏は「だからいくら金がかかる、どれくらいなのかって議論をせずにこういう抽象的な話をするから進まない」と返し、小川氏も「これが逃げ切ろうとしている人が言ってることなんです。騙されないように」と訴えた。
この大激論に司会の恵俊彰は「目をお互い見ないで話をしている」と、その白熱ぶりにツッコミを入れ、国際弁護士の八代英輝氏は「申し訳ないですけど、僕らから見るとプロレスに見えてしまうところがあって、お互いに得がないな、と思ってしまいますね」と、2人のやりとりをプロレスに例えて冷や水を浴びせた。

「八代氏が突然、与野党議員の議論を『プロレス』に例えて両者得なしと切り捨てたことで、ネット上では『はあ? プロレスをバカにしてんのか』『八代さんはプロレスをインチキだと思ってるのか?』などと疑問の声が殺到。
この政治コーナーの最後に、政治ジャーナリストの田﨑史郎さんが『勉強になりました。プロレスが見られたから』と、ここでも“プロレス発言”を繰り出し、小川議員は『そんないい加減なものじゃない』とバッサリ。この日の政治コーナーは、まるでプロレスがいい加減なスポーツであるかのような印象を与える内容でした」(メディア誌ライター)

 もしも与野党議員の議論を批判したいのなら、「茶番」でも良かった気もするが…。いずれにしてもプロレスファンの反感を買ったのは間違いないようだ。

https://asagei.biz/excerpt/70524
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:46:01.20ID:Msa2qfJ90
予定調和の代名詞として
プロレスは定着してるだろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:46:44.82ID:K4UJN3zZ0
プロレスって打ち合わせしたうえでのショーでしょ?
間違った事言ってないじゃん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:47:03.17ID:Y/QSSSeu0
そら特定のジャンルをそういう使い方したら怒られるわ
普通に出来レースとかで良いだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:47:37.78ID:Vsew/eEN0
森元首相の干からびたチーズ記者会見はプロレス担当記者ならすぐにプロレスとわかったはず
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:03.22ID:GEl8T+NB0
プロレスってブックじゃん?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:03.71ID:IT8qgxUj0
今なら ブレイキングダウンって言えや
あれこそ令和のプロレスや
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:58.82ID:JAEb4Ii90
むしろプロレスそのものが真剣な勝負してるアスリートに失礼だろ
ちゃんと脚本ある演劇だって表明しろよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:49:19.72ID:Ikx98hMI0
ガチで椅子で殴り付けてんなら傷害罪か?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:38.33ID:O6d66Q2V0
別に誰に迷惑をかけるでも無くエンタメやってるのを公共の電波でクソみたいな例えに使うのってガッツリ誹謗中傷じゃね?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:50.23ID:B9OJ52Xi0
跨ぐなよ
跨ぐなよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:51:02.27ID:NF+mHKwc0
>>17
初代タイガーのファンなのに三代目タイガーからコメントもらっててポカーンとしてた
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:51:23.99ID:DyynuL8X0
ブックとかアングル否定の似非プロレスファン黙れ!!!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:51:59.57ID:jgRGOY5/0
プロレスは八百長裸踊りと言われてるんですねぇ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:52:00.56ID:+2yLB77T0
>>1
八代弁護士に田崎スシローか

こないだの立憲議員を袋叩きにしてた連中は今度はダンマリか?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:52:06.45ID:PiWSzvP30
じゃあ激怒してるプロレスファンはプロレスとは何かと問われた時はっきり答えられるの?

プロレスってなに?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:52:39.56ID:D3Z/rTM+0
相手の技を見定めてその瞬間に技に負けないだけの覚悟をキメて技を受けきる
その覚悟の量を見誤れば天国行き
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:52:56.52ID:Grcj8J9w0
新日の人が野党女性議員のプロレス発言に噛みついてからひっこみつかなくなったかんじある
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:52:57.27ID:I6d8SexL0
共産党はガチ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:52:57.88ID:SHv6l6G/0
プロレスって約束組手だよな
ps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1701588283/
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:53:08.25ID:g3UU5JYW0
どっちもどっちってしたい奴は大体都合の悪い奴等側の人間
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:53:36.63ID:PxzRvE890
>>14
表明しとるよ?
そもそもWWEのEはエンターテイメントなんだし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:54:58.47ID:mRvYx5ka0
プヲタは犬同士でガウガウじゃれつく通称わんわんプロレスにも怒ってるのかな?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:55:07.94ID:YtjN5Wac0
>>34
日本のプロレスとは別物やね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:55:35.86ID:kuTJXr580
バラエティのヤラセとかステマには厳しい世の中なのに、プロレスだけなぜか聖域みたいに暗黙の了解を強要してくるの邪魔くさいよね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:55:59.55ID:/KsZuZPa0
プロレスってなんでわざわざ相手の技を受けたり、技に当たったりするの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:57:19.88ID:NhO1fpnA0
昔は感情的になったりしたけど
今は器械体操
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:57:58.79ID:x6m/S4Jz0
政治家の論争を「プロレス」とか「歌舞伎」に例えるのは別に問題なくね?

有権者という客に向けたアピール合戦なのは事実だし、政治家としてお互いに真面目にやってるのも事実。

逆にプロレスファンは何が気に入らないんだ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:57:59.05ID:PxzRvE890
日本のプロレスはWWEほどのガチガチのシナリオはないらしいな
大体の流れと最後にどっちが勝つかだけが決まっており
そう言うスタイルを向こうでは「ジャパニース・スタイルで行こう」と言うらしい
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:13.32ID:YqwwqWgu0
昔アメリカのどっかの州で
プロレスのライセンスは税金の無駄廃止すべき!
って議員が議案出したら
他の議員たちからなんの異議もなく採択されたの思い出した
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:30.55ID:wuRhpdS/0
>>38
それはそうなんだが、大体こういう例えで使う時ってちょっと小バカにしたような下に見るような感じで使うからイラッとするってだけだと
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:00.76ID:VdP20kL50
UWFとか今見ると格闘風プロレスで
いい感じにエンタメしてて見てて楽しいなと思った
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:01.28ID:LP8sgKpK0
もう時代送れだよ

日本でも、プロレスに台本(ブック)があることは、裁判の記録でとっくに公にされてる

アメリカではとっくの昔にショーはショー、八百長だ
と公然とメディアで言われてる。

プロレスをシナリオと言っちゃいけない国は日本くらい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:16.68ID:iqyT9njI0
でもセメントマッチって単語があるよな
逆説的にプロレスにシナリオがあることを示してるじゃん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:02.81ID:NhO1fpnA0
>>50
今のプレスがプロレスだから
昔は感情が出てた
だから気に入らなくて離合集散の繰り返し
その感情が試合に出る
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:15.81ID:qwiEeazp0
プロレスは短気なDQNの下手くそな演劇だろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:20.38ID:fb+NV4f90
「しょーもない団体の茶番プロレス」っていちいち言えばいいのかよ!
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:42.83ID:NhO1fpnA0
>>59
だから底が丸みえの底なし沼
どれがどうか分からないだろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:15.10ID:trKzfgwn0
またプオタの発狂モード・・
自分たちではガチではないと認めてるのに
こういうこと言われると発狂してしまうんだよね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:24.38ID:6wSkYPw90
プロレスはシナリオのある真剣勝負なんだよ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:38.58ID:zF8uB4Y/0
ひるおびってTBSなんだから
「ガチンコファイトクラブじゃないんだからw」
って言っとけよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:00.51ID:3AtFxYRj0
プロレスが本気で演じてるのはわかるんだけどシナリオがあるって意味で使われると何故か怒るよな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:21.80ID:kC0RebM/0
昭和のピュアピュアおじさんならいざしらず
「プロレス=ブックありきのマッチポンプ、茶番」の用法にいちいちキレるプオタなんてもう絶滅してるだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:39.93ID:/RiOngni0
>>48
キングではない
スポーツですらない
この短い言葉に2つもウソがあるなんて
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:47.55ID:NhO1fpnA0
>>66
シナリオ通りに行かないことがあるから面白い
今は予定調和だから言い当てられて怒ってる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:11.51ID:o8sXSVxI0
プロレス団体って劇団と一緒だぞ
でレスラーは役者、主役がいて悪役がいて下っ端が大勢いて
最後は主役が勝つ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:22.28ID:hKAKzrsS0
プロレスは1級のドラマなんだよ
ベビーとヒールがあれやこれやで客を沸かせるドラマ
八百長は真剣勝負に対して使われる言葉であって筋書きありのドラマには当てはまらない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:34.46ID:Ny3gPdmP0
タケルとかガチで格闘技やってる人間が武藤好きだったりするのはなんなんだろうな
格闘家ってプロレス嫌ってると思ってたから意外だった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:53.38ID:Mq3knwNd0
つぶせ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:25.32ID:VH74RA3P0
お前らは与党が犯罪者集団だってことをもう少し考えた方がいいぞ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:33.40ID:ESk/9kEY0
>>1


●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に裏金作りを知った時に、

「今すぐ止めろ!」と激怒し、止めさせていた

のが【正義の安倍元総理 】であった事が今回の

検察調査で「検察に拠って」明らかになった。



どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww


.
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:34.31ID:0w+JApRI0
私はプロレスというのは、品性と知性と感性が同時に低レベルにある人だけが熱中できる低劣なゲームだと思っている。
そういう世界で何が起きようと、私には全く関心がない。
もちろんプロレスの世界にもそれなりの人生模様がさまざまあるだろう。
しかし、だからといってどうだというのか。世の大多数の人にとって、そんなことはどうでもいいことである。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:44.37ID:NhO1fpnA0
実際に死んだり障がい者になってるからな
そんなシナリオあるわけがない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:56.62ID:Msa2qfJ90
>>70
一周回って
高橋本の存在すら知らんファンが増えてる
特に今時のプ女子とか昭和のピュアピュアおじさんよりピュア
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:08:10.74ID:ESk/9kEY0
  ● 清和会への検察の調査結果 ●

10年近く派閥に居なかった安倍元総理は
派閥に復帰してから派閥の内情を調べる。
2022年の2月に清和会の会計責任者を呼び付け
て今まで、どうしていたかを聞いたら、
裏金作りをしている事を告白される。

それを聞いた安倍元総理が激怒して
「直ちに止めろ!」と指令。 

そして4月に西村に「ちゃんと止めたん
だろうな?」と念を押す。 事実その後の安倍
会長時代には清和会パーティーでキックバックと
裏金作りは一切、行われていない事が
検察の調査で明らかに。

しかし、安倍元総理がお亡くなりなった
途端、またキックバックと裏金作りが
始まったという。

    ● 検察の調査結果 ●
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:08:30.18ID:hr/3+c1W0
以前から「これはプロレス」みたいな発言すると炎上してたんだから
コメンテーターもいい加減学習しろよ苦笑
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:08:51.26ID:3wblwH8Y0
最近のプヲタはこんなんで怒るのか?
まさかプロレスガチンコだと思ってるってこと?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:09:50.41ID:NbIPXVjJ0
ハッスルハッスル
ビタンビターン
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:10:34.71ID:hr/3+c1W0
小川議員っていうから小川直也かと
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:11:02.87ID:FoVkyMTc0
チャンバラあたりならいいのか?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:11:06.39ID:z/+LmSca0
>>1
またこれかよ
前回の件といいプロレスのイメージ悪くなってくるよ
いやネガティブな使われ方が嫌なのはわかるけど結局あの騒動も党派性が出てしまってね…
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:12:37.70ID:5+qhNpUx0
この批判こそプロレスじゃないか
プロレスファンがそんな批判せんやろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:12:45.52ID:PPsAaV5R0
プロレスって
シナリオがある、攻撃は避けない、攻撃は本気?、どこまで耐えられるかはガチ、勝敗もガチ
であってる?

シナリオが終わっても両方元気だったらどうすんの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:12:46.56ID:hr/3+c1W0
ノアだけはガチ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:13:05.33ID:z/+LmSca0
>>14
ていうかプロレスはプロレスで普通にすごいと思うよ
お芝居と格闘片方だけでも大変なのに両方こなしてるわけだし
もうそういう方向性で認めてもいいだろうにw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:13:22.79ID:iJcdGVsj0
昔民主党政権のときフジの報道番組で自民党の町村が国会対応について問われた際「そんな何分に〜固めするとか何分にフォールするとかそんなプロレスみたいなこと言えませんよ!」と答えてスタジオの誰も反論しなかったことからプロレスはシナリオ有りの八百長だって共通認識なんだなと理解した
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:13:49.84ID:wPKpKujh0
>>37
木谷んとこの女子レスラーが記者会見のときだけ殊更にダルい絡み合いしてるの、あれぞ揶揄される「プロレス」って感じ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:14:21.85ID:z/+LmSca0
>>80
それはただの事故
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:14:26.34ID:trKzfgwn0
世間ではお約束=プロレス程度の軽い認識なんだけど
プオタには侮辱!屈辱!宣戦布告!と思い込んでるところがあるから。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:14:30.26ID:/RiOngni0
>>74
@penny_pocochan 3月25日
日本のプロレスがヤオだと揶揄されるのは「ガチだと誤認させることで人気を稼いでいた日本マット界のせい」ですよ。紋切形の「なんでドラマや映画にはヤオって言わないの?」じゃなくて逆に「なんでだと思う?」と問いたいです。プロレスは最初から演技であるという前提の売り方をしてないんですから。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:14:30.30ID:fCwh9YH70
ブシロードの社長また突っ込めよ
女の塩村にしか言えないのか?
かっこいい髪型しやがって
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:14:41.47ID:NbIPXVjJ0
そりゃ石川県知事がアレだからでしょw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:15:05.08ID:YtjN5Wac0
>>70
その今のプロレス見てない昭和のピュアピュアおじさんが怒ってんだよいまだにw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:15:10.06ID:BfBPp4yL0
てか昔からプロレスを例えで「これはプロレス」とか言ってなかったっけ?
なんで今さらプロレスファン大激怒なのかと
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:15:38.77ID:fCwh9YH70
>>80
高山とか大谷とか一線級がなあ悲しい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:16:03.44ID:ERQ0qOhT0
悪い意味で使ってるからな
別にシナリオがどうこうの話じゃないのよ
いい意味で使ってくれるんなら騒がないさ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:16:04.29ID:FoVkyMTc0
じゃプロミスで
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:17:12.37ID:+P/ro1ro0
プロレスってショーだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:17:13.72ID:PwJhRKsu0
プロレスファンだが、別に気にしないけどな
お互い得をしない、周りが冷めるってのは、「下手くそなプロレス」だとは思うけど

>>95
シナリオがある、攻撃受けるかどうかもシナリオ次第、
攻撃は痛くなければないほどプロで実際にダメージ与えるヤツは三流、勝敗も当然シナリオ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:18:03.67ID:MXHNvSF70
そりゃ毎週、全国を巡業するんだからガチでやってたらケガ人だらけで興行できなあ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:18:05.59ID:NhO1fpnA0
『私、プロレスの味方です』で本当に書きたかったことは、プロレスそのものではなくて、プロレスを通して、人間のものの見方などについて書きたかったのです。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:18:39.70ID:hr/3+c1W0
プロレスって誰でもできるわけじゃないしすごいけどね
格闘家にプロレスやらせたら滑稽になるだけだったし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:18:41.38ID:NhO1fpnA0
10人に一人くらいは、インテリのプロレス好きに出会う。
この人たちは、いわば逆説好みのスタイリストである。
サーカスや軽演劇の中にこそ真の劇があり、屋台のおでんや豚の煮込みの中に味の真髄があり、ゆがみやくずれの中にこそ造形の美がやどり、プロレスこそ真のスポーツであるという程度の、常識一回ひねり的逆説で世を渡る楽観主義的たちなのだ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:19:00.64ID:iOf93ER80
ブレーンバスターってやられる方の協力がなければ成り立たなくね?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:19:24.46ID:BRbyeQZY0
木村健吾の稲妻レッグラリアートだけは危険過ぎて一度も本気で使われなかったからな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:20:24.73ID:z/+LmSca0
>>102
似たような表現に「台本通り」というのがある
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:20:24.85ID:Ow2CM0Ce0
>>37
やっぱりキモウヨだったのか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:20:42.08ID:NhO1fpnA0
プロレスはいいかげんだから八百長だと考える人が多い。
しかし、私の考えにそって結論を出すならばそれは完璧にひっくりかえるのである。
ルールとはあらかじめ定められた八百長であり、そしてプロレスはルールに最も重みをおかないジャンルである、ゆえに、プロレスは八百長からもっとも遠いジャンルである。
ただし「八百長」というより「物語」が試合に生じることはある。
こういうケースがプロレスとして最高級の試合だと思うのだが、試合が終わった瞬間に「物語」が浮かび上がるのである。
つまり、結果から原因を想像し、その過程の展開を思いめぐらす楽しみが誕生するのだ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:20:52.81ID:hr/3+c1W0
>>118
ジタバタすると大けがする
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:22:06.36ID:uVQMU1CH0
八代弁護士が許さないリストに入りました
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:26:53.81ID:JAEb4Ii90
>>125
まだ試合中なのに手違いで勝者側のテーマ曲が流れたりする。「ああそっちが勝つのね(苦笑)」みたいな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:28:18.13ID:oLDYwTGy0
労働者を演じる
家族を演じる
そんなくだらない毎日をプロレスと呼んだほうがいいのではないか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:28:51.36ID:pSKebV7y0
能登半島地震の政府の対応についての話題の時、ヤシローは突然、
「東日本大震災の時の政権の対応はもっと酷かった」
と話題をそらし自民党擁護を始めた時は本当にビックリしたわ

誰か見てなかったかな?
録画しとけば良かった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:29:57.87ID:NhO1fpnA0
「週刊ファイト」というタブロイド紙もなつかしい。
まだ“活字プロレス”という言葉はなかったが、“I(アイ)編集長”こと井上義啓の個人新聞かと思わせる独自のプロレス時評を食い入るように読んだ。
I編集長は「プロレスは底が丸見えの底なし沼」という名文句を残した。
『殺し――活字プロレスの哲人井上義啓追悼本』(2007)がある。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:31:36.46ID:NhO1fpnA0
I編集長は自腹で記者を海外取材させた
女子プロレスも差別しないで記事にした
こういうことを見るのがプロレス
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:33:41.49ID:OiwChX9H0
力道山先生をバカにするのか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:33:47.42ID:/RiOngni0
新日×スターダムのミクスドマッチに
男女で闘わせる意味が理解できないと意見を述べる海野翔太
https://battle-news.com/?p=105718

台本ありきのエセ格闘技の分際でガタガタ言うなというド直球のコメントにブチ切れる海野
https://x.com/shooter_us/status/1712137709408628939

海野を擁護する痛いリポストが続々湧いてくる

プロレスはこういう人たちに支えられてるクローズドな世界ということ
そしてエンタメと割り切れないのは送り手側なのだと改めて思い知らされる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:34:07.99ID:NhO1fpnA0
棚橋も潰れそうな時に頑張って今は社長
そういう生き様を見るんだよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:34:10.59ID:kC0RebM/0
>>136
あれは「プロレスを侮辱するな!」とかそんなことよりも
「え?お前とお前のアンチの関係って実は『プロレス』だったの?」って言うのが最大のツッコミどころだったと思うんだけど
中々賛同を得られない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:35:09.67ID:z3PN71gY0
これが「演劇」なら何も言われない。何故なら演劇を実際に恋愛や暴力が舞台で行われていると思ってる人はいないから
「ボクシング」や「柔道」でもこういう例えには使われない。何故なら、基本的に勝敗を争ってるものだから
プロレスは、競技の形を取りながら、実際には演劇だから、プロレスファン以外の人にとっては一番例えやすい
プロレス以外だと、「出来レース」かな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:36:35.03ID:52UNGQj20
塩村はプヲタが面倒くさい存在と分かってるから火消しもはやかった
わざわざDDT見に行って秋山と写真撮ってたし

まぁ、ルチャ嫌いでいまだに前田がー、UWFがー、ストロングスタイルがーなんて言ってる古参のプヲタは今のプロレスを「あんなもん、飛んだりはねたりしてるだけのサーカスじゃねーか」なんて言ってるしな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:36:45.36ID:gUAQtGlq0
在日通名廃止

外国人パー券おしつけかくしの

在日TBS

聖教新聞との癒着違法

スポンサーが聖教新聞

ばかにしてる
打ち切りへ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:37:07.80ID:NhO1fpnA0
WWEのストーリー性も日本が元祖
作ったものじゃなくてレスラーの感情が出たもの
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:37:39.47ID:trKzfgwn0
プオタってさ自分たちはプロレスをバカにしてるんだよ。
でも部外者に一言でも言われると途端に発狂するっていう。
プロレス板に最近の騒動を語るスレみたいなのがあるんだけど
しょううもない噂や貶しあいを毎日24時間やってるからね。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:38:27.72ID:z3PN71gY0
>>140
普通だと理解できないポストする事も含めてプロレスの一部だからなー
ドラマで言うと、たまにドラマの役柄のままにポストしている(させられている)人いるじゃん
プロレスラーは引退までそれが続いてる状態だから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:38:35.78ID:M4WVVo8L0
生撮りレイプモノのアダルトビデオってプロレスそのものだよね
言ってみればリアリティショーなわけ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:39:36.86ID:5pQNfpRD0
>>143
PRIDEがエルボーを禁止してるのは三沢さん対策らしいな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:41:42.34ID:AmgLoX1V0
ふざけんなよカスどもが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:43:02.45ID:YtjN5Wac0
>>145
でもボクシングは亀田一家とかそのルートの協栄ジムがプロレス的プロデュースを持ち込んだために
井上尚弥が2階級4団体統一やっても正当に評価されない土壌が出来てしまったよね。。。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:43:50.08ID:YtjN5Wac0
>>144
ハッスルみたいなショーは新日、DDTによって駆逐、淘汰されたよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:44:11.16ID:qwiEeazp0
プロレスのファンって何が楽しくて見てるの?
映画やドラマと同じ感覚?それともボクシングとかと同じ感覚?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:44:48.14ID:QYR9ZTKa0
馳参戦まであと1日。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:44:52.58ID:z3PN71gY0
>>160
そういう興行はもちろんあるんだけど、ジャンルとしてのボクシングは五輪競技だったじゃない
プロレスは競技だった事は一度もないので…
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:45:00.79ID:YtjN5Wac0
>>147
その古参プヲタが、外からプロレスを馬鹿にされるといちばん怒るから不思議なんよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:45:50.72ID:grvXGtP80
ネットのやり取りをリアルでやると恥をかくw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:46:32.04ID:NhL60w5D0
自分たちだってそう思ってるくせに
プロレスファンが高橋本読んでない訳がない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:46:33.53ID:YtjN5Wac0
>>164
五輪金メダルの村田諒太でさえ、プロになって世界ミドル級王座取っても竹原の方が強かったとかずーっと言われてたからな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:46:46.64ID:z3PN71gY0
プロレスファンが、この手のプロレスの誤用で腹立ってるのは、
「アドリブコント」みたいな扱いされてる事に対してだと思うんだよな。
「もっと細かくスポットの打ち合わせしてっから!」「だから怪我しないんだろ!」っていう
「サーカス」なんかは、サーカス=厳しい世界みたいに伝わってるよね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:48:16.58ID:YtjN5Wac0
>>170
伝わってないよ
「見世物」っていう価値観が前提にあっての「厳しい世界」ってんなら理解できるが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:48:34.95ID:NhO1fpnA0
週刊ファイト1995年2月8日号
昨日・今日・明日・・・ファイト直言
猪木・大仁田の行動力こそ善
阪神大震災でプロレスファンは何を学ぶべきか

これがプロレスのコラム
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:48:50.79ID:tZCuH6BM0
>>174
永野芽郁は綺麗だし演技力は別格だと再認識
笑顔や泣きの演技は自然で綺麗ででうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第4話 青い春の香り
https://tver.jp/episodes/ep5apn64a6
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:49:01.41ID:iJcdGVsj0
おまえらプロレス舐めてるだろ
あんな丸太みたいな腕でラリアットされたら普通なら首折れるぞ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:49:06.75ID:a+HOKQhA0
プロレスファンだけど、筋書きとか演出とかそういうのを呑み込んだ上で全部面白いんだよなぁ
ガチの殴り合いとかスポーツ競技とは違うロマンがある
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:50:06.09ID:Vbxv1bOt0
真剣勝負のプロレスなんてクソつまらない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:50:18.08ID:z3PN71gY0
>>173
プロレスの誤用に怒っているライターは主に五十過ぎ。それが老人に受けるんだよね
もちろん売れっ子で言ってる人もいるが、人が集まらない過疎ライターが人集めにやりがち
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:51:15.11ID:qEJR/bqa0
プロレスを八百長で使われてキレるピュアファンは
高橋本の時に死滅しただろ何時の話だよwww
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:53:03.56ID:Z2SbI1IU0
プロレスはリングの上で人が死ぬこともあるぐらいの危険なエンターテイメントだよ

たんなる茶番やヤラセと一緒にするのは失礼
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:55:31.86ID:YtjN5Wac0
>>185
だからそういう言いくるめを止めることだよね。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:56:08.26ID:uQTXAYsa0
WWEなんてマクマホン親子の台本会議見せてるしなw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:56:08.68ID:z3PN71gY0
ピュアファンというか、全部わかったうえで怒る人がいるんだよね
個人的にはプロレスほど上手い例えないと思うけどな
代替案「台本通り」は、そもそも演劇みたいに台本書いてやってないだろ
代替案「出来レース」は、なかなか良いが、常に同じような事が繰り返されているだと「プロレス」が一番合ってる
出来レースは競技の中で仕組まれる八百長ニュアンスだから
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:56:21.89ID:PwJhRKsu0
>>162
WWEファンだけど、連続アクション・ドラマみてる感じかな
キャラクターやストーリーありきで楽しんでるから、シナリオに文句つけたりもするような見方
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:57:03.94ID:NhO1fpnA0
ネットにアンチが多いのは
行動力の無い生きてる価値の無いゴミばかりだから
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:57:57.38ID:YtjN5Wac0
>>187
WWEはその悪のオーナーがガチの悪党、それも性的な面でガチ悪党だったために業界追放になったな最近w
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:58:08.84ID:sYqxqOOE0
プロレスとは違うな
ただの茶番だよこれは
プロレスは本はあるけどお互いに魅せ合わなければならないのよそこに技と受け身の美しさがあるわけ
ちゃんとディスりディスられ最高潮に高めあって魅せるんだからヤラセでも八百長でもないんだよ
それがわからない人は批判すべきではない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:58:50.04ID:/RiOngni0
>>183
なぜプロレスだけ興行中の事故が多く起こるのか
なぜプロレスラーだけ死者や廃人の発生数が飛び抜けて多いのか
答は危機管理までフェイクだから
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:58:55.91ID:NhO1fpnA0
戦う君の歌を 戦わないヤツらが笑うだろう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:59:06.02ID:At1n4kCM0
見てたけど小川が初っ端から女みたいに感情的になり過ぎて建設的な議論が全然できなくてダメだこの男と思ったわ
そりゃあんな醜態見せつけられたら誰だってプロレスだと思うわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 22:59:30.43ID:qwiEeazp0
>>189
WWEって何かなプロレスの一種?
そういう楽しみ方なんだね
自分には理解出来ない世界だな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:00:10.22ID:eYuJbOHv0
ただ格闘技は廃れて
プロレスは生き残ってるんだよね。
日本人に合うんだよ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:00:23.32ID:z3PN71gY0
昔「プロレス好きな奴は曖昧人間」って言った著名人がいて
その人はスポーツの厳格なルールと比較して言っていたが、
まあ、確かに曖昧好きかもねw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:00:57.04ID:fYEFwOZk0
八代「北尾、一言言ってやれ!」
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:01:25.12ID:+i5gZ4Ti0
黒人同士がニガーって言うのはいいけど
中国人が黒人にニガーって言ったらぶん殴られるみたいなもんか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:02:03.87ID:z3PN71gY0
>>194
ただ、裁判の判例でプロレスの仕組みはバレちゃってるからな。どこを誹謗中傷で訴えるの?ってのはある。
そのまんまで真実で例えてるだけじゃん、っていう
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:03:04.89ID:Qgdi/OsN0
サーベルで威嚇して、柄の部分で殴るという正しい使い方
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:03:28.76ID:OimVGZDg0
まともにプロレス見たことなさそうなやつが馬鹿にした感じで言うとイラッとくる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:04:15.07ID:z3PN71gY0
>>200
情報が古い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:04:33.81ID:1PtB88gA0
プロレスラーがことごとく早死にしてる事を考えたら、ハードな職業だよ
生きててもマトモに生活できてるやつほとんどいないもんな
どっかしら障害抱えてる
それを「そんないい加減なもの」と言っちゃったのは相当ヤバいね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:04:33.81ID:1PtB88gA0
プロレスラーがことごとく早死にしてる事を考えたら、ハードな職業だよ
生きててもマトモに生活できてるやつほとんどいないもんな
どっかしら障害抱えてる
それを「そんないい加減なもの」と言っちゃったのは相当ヤバいね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:04:36.98ID:hekjWbEk0
何かよくわからんけど、楽しそうでいいですね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:05:20.37ID:JqUVo3Bv0
ネトウヨがーパヨクがー与党がー野党がー壺チョンの茶番プロレス

>【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★17 [Stargazer★]

>【カルト】統一教会と自民党を結ぶ「票とカネ」。菅内閣に9名の利害関係者、日本会議とも共通する思想 [ウラヌス★]

>【文春】「日韓トンネル建設を推進」岸田文雄首相の後援会長は「統一教会」関連団体の議長

>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]

>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明

>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表

>【ゲンダイ】立憲の支持母体の連合・芳野会長と旧統一教会の怪しい関係…会見で突っ込まれタジタジ

>【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々と判明 [Stargazer★]

>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏

>【北國新聞】参政党・神谷宗幣氏、旧統一教会の会合出席 石川県関係
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:07:18.65ID:NhO1fpnA0
打たれ弱いのが多い
ネットを気にしたり
そういうのをプロレスから学ぶんだよ
風車の理論
受け流す
猪木は藤浪に足を折ってみろと
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:08:12.67ID:5pQNfpRD0
>>200
とはいえプロレス1本で食えそうなのは新日とスターダムぐらいで後はバイトと兼業じゃないかな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:09:14.54ID:NhO1fpnA0
『私、プロレスの味方です』(1980)は村松友視のデビュー作。
井上ひさしは朝日新聞の文芸時評で「この書物は高い『知』と、ゆたかな『たのしみ』を兼ね備えている」と絶賛した。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:09:34.67ID:pK9YxXXt0
プロレスファン同士では、
ブックありきで、アングルありきで
胡散くさい、インチキ臭いところも
含めて語り合い楽しんでいるが、
部外者からそれを言われると
激怒する。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:09:48.27ID:8FxIzOXA0
ディズニーランドにいるミッキーの着ぐるみ着たおじさんが~なんて話したら野暮だろ?
それと同じよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:10:05.38ID:trKzfgwn0
芸スポのようなフラットな場所だと
プロレスがどう見られてるのかが分かって興味深いな。
もしこれがプロレス板だったらもちろん100%擁護だからね。
プロレスは尊い!人類が生んだ最高のエンタメ!って感じ。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:11:19.02ID:z3PN71gY0
格闘技は競技だが、プロレスは競技じゃないので、比べる事は出来ない
格闘技興行とプロレス興行なら比べる事は可能
どちらも地上波ゴールデンからは消えたが、どちらも廃れていない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:13:25.21ID:NhO1fpnA0
>>216
今は大企業が儲かって中小が潰れてる
プロレスは世の中の縮図
そういうことを考えるのがプロレス
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:13:53.96ID:z3PN71gY0
>>220
各学年で5人ぐらいのオタが年代ごとに集結してるのが専門板だからね
専門板で社会の常識測ったらアカン。つか、以前より人減ってるから、よりその傾向が顕著
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:14:16.84ID:YtjN5Wac0
>>223
そういう古参プヲタの理論武装がマジ邪魔なんだよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:15:56.00ID:o51BhIKZ0
お前ら八百長だろと言ったら喧嘩になるから

プロレスて言葉で
穏やかにするのが
討論のマナー
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:16:43.42ID:trKzfgwn0
何でもプロレスに例えるからねw
上手くハマると面白いんだけど
大抵は無理やりだったりして共感は得られないかな。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:16:54.33ID:z3PN71gY0
「何か争ってる風の建て付けで最初から最後まで進んでいき、最後にネタばらしもないけど、実は最初から結末決まってます」
って案件に対して、プロレスほど秀逸な例えないんだよね。演劇でもないし、ディズニーでもないし
そこは、もうどうしようも無いと思う。こんなに的を射たジャンル無いんだもの
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:17:40.81ID:NhO1fpnA0
会社の言う通りにするのか
文句を言うのか
転職するのか自分で会社を起ち上げるのか
苦しい時に棚橋は頑張って会社を盛り上げたなとか
そういう見方をするもの
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:18:47.76ID:NhO1fpnA0
>>225
時代おくれの男でありたい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:19:25.51ID:YtjN5Wac0
>>226
八百長ならプロレスに限らず、3競オート、相撲、ボクシング、サッカー、野球でもあるから
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:19:44.67ID:6UFUxq1E0
プロレスにブックがないという建前を信じているのは新日ファンくらいだろう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:20:11.94ID:xlSGRXoO0
自民党が追い詰められたタイミングで辻元が代行就任
自民党がピンチになると立憲がしょうもない事をするいつものパターン、これこそプロレスだろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:21:02.29ID:f442qAdC0
悪いけど世間一般的にはプロレスは本気勝負ではないってコンセンサスがあるだろ勝つ選手が決まってるとかさ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:21:30.45ID:NhO1fpnA0
今は楽しければいい時代
ホストにはまって売春でカネを稼ぐとかな
野球も球場は満員
騒げるからな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:21:30.81ID:y85QwE0S0
>>234
立憲は知恵遅れの集まりだからね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:25:02.63ID:CZf4C9vt0
昭和の両者リングアウト引き分けプロレスというところまでしっかり言わないとプロレスにわかにはわからない
ちゃんと馬場の灼熱ヘビー級時代の話をしないと令和生まれにはピンと来ないぞ?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:25:04.34ID:eHL9Uxe50
国民は何十年も永田町プロレスを見せつけられてる
ホントもう懲り懲り
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:25:24.78ID:YtjN5Wac0
>>236
女子プロははっきり分かるからね
いくら筋肉バキバキに身体作ってキックボクシングや柔術の腕磨いて本当に強い選手よりも
SNSの発信力やグッズの売上がトップの人気ある選手の方がシングルのベルト巻いてるから
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:25:38.84ID:z3PN71gY0
わかった
プロレス=インチキみたいな感じで広く流用されるからイラっと来る人がいるんだろうな
手品=インチキって言われたら手品師は、いやいや、ってなるじゃん
プロレスって事を使う時は「勝敗を争う事をしてる風だけど、実際には裏で打ち合わせがあって最初から結果は決まってる」
これに限定して!これならプロレスファンも納得だから
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:25:48.49ID:J0PlKXPN0
KABUKIもそうだが特定の職業を慣用句に使うなって事だろう
今まではローカルな社会で通用したけど、ネットでグローバルになったということ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:26:38.30ID:aCFXqqUY0
プロレスファンが昔から疑問だったけどあくまでショーであることを受け入れて
そのうえで楽しんでるものと理解してた まさか真剣勝負だと思ってたとは・・・
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:29:20.44ID:CZf4C9vt0
ちゃんと中学の義務教育で四天王時代を履修してればわかること
下駄のまま授業中に原付で教室を走り回っていたような者は今の時代についてこれない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:31:01.41ID:lrYSSCxh0
ばれてないと思っているのはメディアとネット工作だけ

エプスタイン文書に合わせるかのように芸能人もメディアも
それ以外で大騒ぎ。かなりの確率でグルで確信犯

誰一人話題にもしない。この状況でグルで無いと思う方が無理だという事

>(CNN) 性的人身売買の罪で起訴され、公判前に拘置所で自殺した
>米国の富豪ジェフリー・エプスタイン氏に関する訴訟で5日、新たな文書が公開された。

>英アンドルー王子やクリントン氏の名前も、性的人身売買で
>起訴の故エプスタイン氏関連文書が公開

もう分かったはず。メディアは悪党を自覚しているし正体も
隠していない

ジャニーズ問題で改心したと語るメディアが報じない事実

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:34:00.02ID:NhO1fpnA0
昔は新しいファンを平成のデルフィンたちと言った
昭和とは別物と
令和は何て言うかな
どんなレスラーいるか知らんし
昔と今のプロレスは別物
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:42:50.85ID:kTWhQ67m0
>>1
この比喩は完全に一般化してるからしゃーない
逆にファンが
プロレス=茶番を認めないのは格好悪い

「茶番に命を張るのがプロレス」
反論するのであればこの方向性がベスト
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:43:51.28ID:9FDsGq510
これガチでプロレスファンでもないやつが使うからむかついている
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:46:27.68ID:6Gow+Ljf0
前に誰だったか女議員が使った時は誤用だったけど、
これはまんまの意味なんだから別にいいような。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:46:32.58ID:Msa2qfJ90
>>253
I編集長は詳しく無いんだが
そのネーミングはセンス無いな
世代を括るにはデルフィンじゃ小物だろ
東郷の股くぐりくらいしか印象がない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:47:23.11ID:kTWhQ67m0
>>255
俺は使い続けるぞ

お前がもしそれを聞いたら
「茶番でも人が死ぬんだよ」と
反論すればいいだけの話
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:48:37.41ID:csAhVXOK0
プヲタが否定するとは思わんかったw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:48:49.39ID:wAP/Jq730
めんどくさ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:49:17.09ID:MbZ0Q/ea0
また海野がブチ切れそうな案件…
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:49:39.77ID:1XJOaGg10
プロレスはヤラセ、演劇、脚本、とか見下した文脈で使われるけど
あんな肉体的に攻撃受け止めるのマジですごいことなんやで…ほんと…
プロレスにあるのは人間に対する信頼のうえで成り立ってる
馬鹿にできんよホント
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:51:14.79ID:J0PlKXPN0
比喩にプロレスを使うなってのもだいぶ広がったよ
狩野とかも使わなくなった言葉てテレビで言ってたな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:52:18.01ID:C03zv8Ex0
>>7
関係ないでしょ
普通に定着してる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:56:43.84ID:G0NLwvRJ0
今のプロレスは協力組体操だからな、痛いところ突かれたプロレスファンが怒る気持ちはわかる
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:57:31.85ID:z3PN71gY0
>>254
その通り。「茶番に命を張るのがプロレス」って主張出来ないから
ディズニーのミッキーとか例えに出して誰からも理解されない
ミッキーは誰とも試合してないから、ってう
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/29(月) 23:58:52.98ID:kTWhQ67m0
>>266
強力組体操の方がハードだからな

昔のプロレスはノーダメすぎて
よくこんなもん見てられたなと
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:00:48.27ID:djfwx7c10
>>266
今って言うか、もともとだね
もとから投げらる方もジャンプするのがプロレス
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:03:59.79ID:vNLCcY/K0
チョップ
軸足で音誤魔化すストンピング
フラフラと相手の射程圏内に侵入

まあそれを踏まえて観るとそこそこ面白い
真剣だインチキだと言ってるうちはニワカ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:08:05.40ID:qLO26j5o0
高田延彦もプロレスは勝ち負けが決まってる茶番だと似たような暴露本出してるからな
暴露しちゃったからなぁ・・・
昔は力道山の空手チョップで勝ってたりしてたからなぁw
https://www.youtube.com/watch?v=YQ93fNpXX1o
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:08:24.29ID:GMRu4f130
危険技エスカレートさせた四天王プロレスファンと、現代のプロレスファンも別物だと思う

ランディ・オートン「もっと大技もできるけどやらないよ、将来やキャリアのことを考えなきゃね」
20年近くトップ戦線で活躍してる人の、20代の時の言葉
0277朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE
垢版 |
2024/01/30(火) 00:08:42.56ID:5zzp+bHh0
新日本プロレスファンの皆様! 目を覚ましてください!\(^o^)/
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:09:38.40ID:PpzXjpnA0
死んだキラーカーンが言ってたな
我々は真剣勝負はしたことないが、客を喜ばせるために真剣だったと
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:12:30.92ID:N/uHwhi40
勝敗は決まってるが内容はアドリブ
動きが速いJrなんかは打ち合わせする
ショーなのでインチキではない
高田延彦みたいに最強を謳ってしまうと八百長になる
唯一ガチとされるのは今は無き全日本女子プロレス
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:14:38.33ID:SYyiazX+0
「そんな漫画みたいな」
と言っても、漫画ファンは怒らないけどな。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:16:57.32ID:djfwx7c10
>>270
そもそも相手に打撃入れてる時の音が、攻撃している側が自分の太もも叩いてる音だからな
パチーンって
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:18:36.34ID:hM4mh28M0
むしろプロレスが格闘技面してるから八百長って言われるや。
WWEみたいにショーだって公言すりゃええやん?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:19:49.31ID:jSSxbMxe0
20年前以前の方がプロレスはガチっぽい感じはあるけどな
むしろ今の方が一般人が比喩的に使うプロレスに近い気がする
三沢あたりから本当に危ないプロレスはしないようになったけどこれはいいことだと思う、プロレスで死人は見たくないからな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:22:21.14ID:3dc9z0RD0
そりゃ2000年代にハッスルとかやってエンタメですよ~
ってやってたんだから言われても仕方ないわなw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:25:36.57ID:cf15ynQT0
>>281
UWFは「我々だけが本物他は全て偽物だ」と謳って客を集めていたけれどUインターは「プロレスこそ最強」と喧伝していたのでそれもちょっと違う
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:26:35.31ID:/XmS9ZzP0
プロレスファンが怒るのはコリン星を馬鹿にされて反論するかつてのゆうこりんと同じ。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:28:30.92ID:g/ossDlY0
>>278
したり顔でブックと言うのもどうかねえ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:30:09.28ID:DXu/y2900
小川は内容の無いことをそれっぽく語るけどやはり内容がない(´・ω・`)
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:30:47.52ID:g/ossDlY0
>>287
そのUインターにいた高田と安生がハッスルの中心にいたってのがたちの悪い冗談にしか思えない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:32:44.26ID:jSSxbMxe0
つい最近塩村あやかがプロレスって言葉使ってまあまあ炎上してたみたいだけどさすがにそこまでは把握してなかったか
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:32:49.49ID:nHuujKi10
裁判で判決が出た時点でシナリオありが公に確定したのだからそこで外向けにも再構築すれば良かったのにね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:35:02.90ID:V2viiueV0
プロレスの勝敗って何日前ぐらいに決めるの?
当日だとさすがに王座陥落する人は、やる気無くしちゃうよね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:39:53.40ID:stucvW2m0
プロレスファンってガチの勝負だと思ってるわけ???

すげぇな…禿げ上がってもサンタクロース信じてるようなもんだろ…
怖すぎる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:40:03.05ID:q/W3JeRs0
>>295
シリーズ通してシナリオ作ってくから寸前に教えるって事はないよ
今は毎試合後バックステージでコメント喋るまでが仕事になってるから急に決まったら辻褄合わなくなる
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:42:12.80ID:lsJJTyAn0
本気の演技がプロレス
こんな激論とやらが本気のわけがない
いい加減にしてほしい
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:43:13.38ID:djfwx7c10
>>289
「打ち合わせ」で
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:43:22.39ID:b+7E2seH0
まあそら怒るわな
こんな茶番がプロレスのわけがない
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:44:53.85ID:GMRu4f130
>>295
たぶんケース・バイ・ケース
団体と契約する時点で「王座獲得」を契約に盛り込む場合すらあれば、
対戦相手が来れなくなって、急遽抜擢されたレスラーが王座取ったのも見たことある
負け側はもっと早く知らされてるかもしれんが
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:45:14.68ID:djfwx7c10
>>295
脚本渡されて「俺の役、今日で死ぬのか」ってやる気なくしちゃう俳優いないだろ
むしろ演技の見せ所じゃん
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:49:40.64ID:MFS3gXpy0
ガチだと信じてた昔のプオタが
政治家を
今の新日叩くための叩き棒にしてるの草
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 00:57:58.33ID:S0+D70vM0
>>26
ミルコもグレイシーも永田さん相手に善戦したじゃないか
あの一連の流れを見て魂が震えたよな?
なぜ止めたかは誰にもわからない
それがプロ レス
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:03:21.28ID:Ol0aM29D0
>>300
本気を見せようとしてたのが猪木の頃で
今は組体操丸出しで開き直ってないか?
試合内容で半分カミングアウトしてるような状況なのに
こういう細かいとこで怒るのは違和感がある
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:06:40.59ID:g/ossDlY0
>>290
大仁田厚とか25年くらい前の今でいうWWEくらい芝居がかったことをやり切れるやつが沢山出てこなきゃ、プロレスは面白くないよ
最近のだったら外人だけどジョン・モクスリーがいいな。あいつのプロレスは見ておいた方がいい。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:08:22.82ID:2HjT4pps0
プロレスファンは「プロレス教徒」なので『プロレス』を知らないんだよ

NHKのブッチャー特集とか猪木特集とか見れば理解できるだろうに
まぁ統一教会信者や社民党みたいなもので、洗脳は死ななきゃ治らないんだけど
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:10:10.43ID:31G0GVya0
これが問題ないならテレビですらないプロレス芸発言は何も問題なかったって事だよな。ギャーギャー言ってたクソウヨは土下座謝罪しないとね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:10:12.36ID:PpSmQM4+0
プロレスファンって霊感商法とか簡単に騙されそうだなwww
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:13:30.94ID:d9CjljM20
レスラーは命かけて戦ってるのに失礼やで!
キングオブスポーツなんや!
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:19:09.19ID:IFBlXm2O0
古い話だが98年の全日
初の単独ドーム大会で川田が三沢から悲願の三冠奪取
直後に三沢が怪我の療養に入った為
川田の防衛ロードが期待されたのに
次のシリーズで小橋に負けてあっさり王座転落

このブックが未だに意味わからん
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:22:36.31ID:kI5p+SGb0
俺の先輩はスティーブウィリアムスが1番強いといつも言ってたわ
あの体で三沢川田なんかに負けるわけねーだろ、超八百長といつも言っていた
本気でやったら三沢川田みたいなチビが勝てるわけねーといつも言ってたわ
でも本気でやってもボコられのはウイリアムスなんだよなぁ
アマレスエリートの三沢川田には普通に勝てないだろう
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:28:34.39ID:Cd02fteb0
もしかしてだけど今回の八代のプロレス発言で怒ってるのって元記事の記者だけだろ
謎のネット上の怒り
誰1人名前出てない
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:29:08.23ID:djfwx7c10
吉田ぐらい知名度があれば損得なしだと思うが、過疎で吉田の真似してる奴が寒々しい
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:40:34.33ID:GMRu4f130
>>319
まあ、ネタだと思うが、いちおうアマレス実績

三沢 → 高校国体優勝
川田 → 高校国体優勝
ウィリアムス → 大学でオールアメリカン4度獲得
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 01:55:36.61ID:Kpi10QNR0
昔のロンハーで有吉が熊田曜子が言ったプロレス発言に謝罪を求めてたな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:14:25.35ID:S1ftGeYJ0
そもそもプロレスに、
面白いプロレスと、面白くないプロレスがあるだけで
言葉狩りは良くない
そんなん言い始めたら、「芝居して」とかもダメになっちゃうよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:18:59.38ID:I5YV8SA70
与野党の議論がエンタメの予定調和だってこと?
どちらかというと番組批判な気もするが
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:26:28.57ID:Zul6hSAT0
「なめてんのか」
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:31:04.53ID:YwMPU+nU0
つぶせ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:53:34.48ID:mjseX/NI0
ブックありきなので予定調和的な扱いされるのはいいんだけど命かけて予定調和してる事だけはわかって欲しいわな
そこら辺踏まえると「これはプロレス」みたいな発言は気持ちよくはない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 02:59:43.46ID:RX6yELoq0
>>204
韓国人同士がニダって言うのはいいけど
日本人が韓国人にニダって言ったらぶん殴られるみたいなもんか
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:01:39.19ID:/pBySAsw0
プロレスって新喜劇やん
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:05:13.66ID:4pkv6RcL0
プロレス警察による言葉狩りっていつから始まったんだよ前はこんな敏感じゃなかっただろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:25:20.05ID:velofalo0
八代さんカッケー
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 03:49:13.31ID:e8FMBo810
プロレスは煽りあいを見せるショーだろ
本当にヤバいのは大仁田厚くらいだろ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:27:49.36ID:OsV1zjC+0
>>310
これだよな
そもそも日本マット界が「プロレスをガチだと誤認させること」で人気を獲得してたんだから
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:29:45.14ID:OsV1zjC+0
>>305
やる気なくすよ
海外ドラマの脚本発表の瞬間やセリフ読み合わせ見てみ
ゲーム・オブ・スローンズのやつがYouTubeに公式動画として出てるから
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:30:19.85ID:mOVvGWyD0
>>26
ヒトに聞いてんじゃねえよ
見てこいよプロレス名勝負
初代タイガーのデビュー対キッド戦とかよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:33:57.19ID:mOVvGWyD0
>>26
ヒトに聞いてんじゃねえよ
見てこいよプロレス名勝負
初代タイガーのデビュー対キッド戦とかよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:48:05.31ID:r9EMyerv0
プロレスファン困惑
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 04:53:36.47ID:auQevXc00
プロレス馬鹿にされるのはプロレス側にも責任ある。学芸会みたいなプロレス団体多いから
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:16:36.90ID:2xVW9ZrD0
プロレスと言わないでブックや台本と言えば荒れなかったのに
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:19:40.89ID:HcTy91Pq0
プロレスなら55年の方だね

これは不穏試合って言った方がいい
なにも組み合ってすら居ないw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:21:02.97ID:HcTy91Pq0
俺はプオタでもこんなので怒るバカのほうがおかしいと思うわw

そもそもスポーツじゃないんだから仕方ない
ただの演劇だし
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:21:19.83ID:z83jUvIe0
プロレスラーは国会議員になれるけど国会議員はプロレスラーになれないどっちが偉いかは明白
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:44:30.50ID:sfqP/o5T0
>>46
確かにロープに素直に投げられて跳ね返って戻って来る様子や
相手がコーナーポストの登ってるのにピヨってふらふらしてドロップキックされてる様子とか
総合ならグランドになったら関節やチョークですぐ仕留めるのにそれできないって技術不足か稽古不足だと思う
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 05:46:52.38ID:SsUgio4u0
イキテルッテナンダロ? イキテルッテナアニ?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:14:24.98ID:tjZLP5+h0
>>279
> 客を喜ばせるために真剣


客商売なら当たり前
こんな基本的なことで威厳を保とうとするショービジネスはプロレスだけ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:15:08.19ID:Bhng6lMM0
相手の痛い技を真正面から受けてやせ我慢を繰り返すのがプロレスなので、
まあ八代の比喩は間違ってない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:17:16.50ID:tjZLP5+h0
>>290
> 客との真剣勝負なんじゃ!


客商売なら当たり前
こんな基本的なことで威厳を保とうとするショービジネスはプロレスだけ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:19:53.40ID:tjZLP5+h0
>>316
> キングオブスポーツ


キングではない
スポーツですらない
この短い言葉に2つもウソがあるなんて
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:22:29.48ID:eA53ldF10
プロレスファンが一番プロレスはプロレスと知ってるはずだが
毎回ガチでやってたら死ぬよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:28:20.92ID:uEf8xEoy0
>>1
プロレスw
石川のハセとかいう知事もプロレス出身だろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:35:14.25ID:Gec1ogmg0
>>37
あれ何だったんだろうな
今回TBSに抗議もしてないし
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:37:17.19ID:uzWLp4FT0
日本もそろそろカミングアウトしたほうがいい時期かもね。
それは業界最大手の新日の役割かな。
棚橋社長と木谷も同席して「国民の皆様へ重大発表」という形で。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:42:23.59ID:705A0mST0
>>19
頭の弱いプロレスファンにプロレスは信じさせて儲けてるから普通に迷惑かけてるだろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:44:05.07ID:srCAILIW0
もうこれはしょうがない
いつの間にかプロレスは最強から最高を目指すとか言うようになって自分たちの中で手打ちした感あるけどそんなの世間に伝わってないからね
一般メディアの前で大々的に昭和のプロレスの葬式しとかないといつまでも言われ続ける
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:56:41.17ID:W/SuQ9cc0
本当に日本人は幼稚で無能だな
どこまでも落ちていくな
少しも反省しねえ
一切我が身をふり返らねえ
幼稚で幼稚で幼稚で幼稚
 
本当にどこまでも腐ったガキ
まだまだ落ちるな
止まる気配一向になし
落ちろ落ちろバ〜〜〜〜〜カ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 06:59:43.49ID:ezJyqym40
完全にプロレスやね
結局立憲もやる気ないんだよ
消去法でやはり自民党しかないな
次の選挙も自民党に入れよう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:03:00.73ID:RM/MwyA20
プロレスはインチキですw
本気でやってたら身体がもたんw
一試合で大ダメージだわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:03:01.94ID:GLII98QQ0
>>24
ちなみに2ちゃんでプロレスを八百長裸踊りと言ったのは俺が最初だ
こんなに普及して正直うれしい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:04:20.16ID:D/S7jR5U0
新日は塩村あやかのときみたいに抗議しないのか?
プロレスを揶揄する意味をこめて使われたんだぞ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:04:37.11ID:1j/R74sB0
茶番を「プロレス」呼ばわりされてプロレスファンが怒るところまでがプロレス
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:06:38.75ID:oat9t4m40
これに怒ってるプロレスファンっていないだろ?

ネットのあれってさ、もうテンプレのbotが対応するぐらいステレオタイプな反応するから。
けんすけっていったら〇〇とか、見てもないのに読みかじりで反射するだけの馬鹿。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:06:39.01ID:uzWLp4FT0
プオタ自身がコンプレックスの塊だから
痛いところを突かれると発狂しちゃうんだよ。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:06:58.73ID:2if5IJR40
>>370
八百長・やらせ・茶番・インチキ・出来レース
これらの薄汚いワードを包括する言葉が「プロレス」
現実と向かい合うことから逃げてアップデートできてないのはプヲタのほう
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:07:38.06ID:xuM2zqlO0
ショーアップされた争いって言いたかったんだろ
プロレス警察うるせえから使わないほうがいい
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:09:23.53ID:oat9t4m40
まあ、プロレスは真剣勝負だよ。

例えば猪木、馬場に勝つってのは、その周辺数100人程度の会社とか関係者の人生背負う覚悟を問われてるんだから。
それを背負うなら勝って良いわけで。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:16:32.16ID:W/SuQ9cc0
筋があるかないか
予定調和かどうかの問題であって
 
真剣かどうかでも
危険かどうかでもない
 
日本人がバカになりすぎて
しかもバカであることに居直るようになって
ここまで国が落ちぶれた
 
まだまだ、まだまだ
深く落ちていくだろう
だってバカなんだから
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:19:48.41ID:DO7Cw6vI0
プロレス=台本がある格闘ショー

この解釈が世間で認知されて普通に定着してるから、「プロレス」って言葉を"予定調和"とか"打ち合わせ済み"とかの意味で使うわけで、これになんの問題があるのかわからない

昔、新日本プロレスのミスター高橋が「勝ち負けの決まってない試合は一度も無かった」って暴露本を出してたわけで

「プロレスは最強の格闘技」「いつ何時、誰の挑戦でも受ける」ってプロレスファンを煽ってた時代が長かったから
まあ、あの時代ならの「プロレスは八百長」とか言われたら、いい気はしなかったというのは理解できるけど
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:27:18.02ID:HWuqQzK20
>>384
決まってるかもしれないけど決まった通りには行かない
そこが面白い
人がやってることだからな
力加減は難しいぞ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:30:37.76ID:HWuqQzK20
いつものように単細胞の極端馬鹿は二択馬鹿はゼロか100で言うからな
それを批判する
これプロレスだけの話じゃないから
そういう物の見方の批判
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:31:27.46ID:HWuqQzK20
円安がダメなら円高でいいのか
円高はダメなんだから円安にしろ
極端馬鹿の二択馬鹿な
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:35:09.72ID:fVJAFjNZ0
そいつらはプロレスファンを名乗るただの野次馬
プロレスファンはそんなしょうもないことで騒がない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:35:44.83ID:ir63ss8G0
サーベルの束で殴ってるの見て、いや突き刺せや八百長かよって言うタイプなのか八代は
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:40:38.92ID:Vk58WNZ90
結果が決まってて、それに向かって盛り上げて終わらせる
ガチと見せかけて違う、くだらない無意味なこと
という比喩だから不愉快なんだろ
プロレスファンは、ガチと見せかけて違う、でも命をかけて盛り上げてる、そこが崇高だし面白いと思ってるんじゃない?
前半については誰も否定してない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:47:35.03ID:WqGbabUV0
>>14
>むしろプロレスそのものが真剣な勝負してるアスリートに失礼だろ
>ちゃんと脚本ある演劇だって表明しろよ
>>97
>ていうかプロレスはプロレスで普通にすごいと思うよ
>お芝居と格闘片方だけでも大変なのに両方こなしてるわけだし

この流れを読んで思った
プロレスを「脚本ある演劇の中で肉体的限界に挑み大技をきめるアスリート」って表現すると
なんだかフィギュアスケートに似ている気がした
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:49:27.45ID:BdQUwPLv0
そういえばひるおびならコメンテーターのナンチャンはどんなリアクションだったのか気になるな
プロレスとは決別したらしいけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 07:51:42.70ID:HWuqQzK20
ブロックレスナーはUFC王者だし二刀流
プロレスにも大谷みたいなの出て来るよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 08:09:55.12ID:IFBlXm2O0
>>332
三沢の「ヒクソン?ドロップキックできるなら試合してもいいよ」
は色んな受け取りかたがあると思うが
個人的には名言だと思う
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 08:30:15.53ID:UG3yI5jI0
八代さん超優秀だからお前らでは絶対勝てない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 08:34:03.24ID:Ne+qZ56C0
テレビではよく言われること
ファンよりプロレスラー、団体が何故抗議しないのか?
そこなんだよね、自分はプロレス好きだから昔から見てるけど、最近の新日、ノアは揶揄されても仕方ないかな?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 08:37:11.98ID:2if5IJR40
>>391
フィギュアは事前に勝ち役負け役を決めたうえで真剣勝負という体裁で行うコンテンツではない

日頃「プロレスはプロレス」と唯一無二の孤高のジャンルのごとく語っているくせに
八百長話になると即座に他ジャンルの話で矛先を逸らそうとする
プヲタの悪い癖だ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 09:35:28.73ID:4YvLz6qt0
キレてないっすよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 09:40:32.76ID:H6o3kFIC0
プロレスは予定調和エンターテインメント
wweオタの俺は全く怒らないぞ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 09:42:26.49ID:G18M25uG0
プロレスをガチだと思ってるプロレスファンがいるとは信じられんがどうやらいるらしい
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 09:43:29.07ID:G18M25uG0
アジャコングが今の女子プロレスラーとやる試合はいいしあいやで
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 09:47:51.49ID:ir63ss8G0
>>409
サーベルで刺し殺しはしないけど束のとこで殴るのも普通に痛いわけで、それを八百長と言うの無粋だなぁと思う
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/30(火) 09:49:11.85ID:659vs3PD0
プロレスヲタでもキレてる奴ほとんど居ないだろ
台本アリの茶番だと皆知った上で観ている
0415社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 12:28:49.76ID:q1PSD33V0
>>414
TBSは東スポや週プロみたいなプロレスマスコミではないから出禁など屁とも思わないだろ
あと芸能でもスポーツでもなく単体で「プロレスマスコミ」と扱われる隔離感w
0416社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 12:34:11.58ID:j76DX6hx0
役割分担決めていがみあう
与野党の茶番劇見てると
プロレスにしか見えんのは事実だろ?
0419社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 13:54:31.44ID:WqGbabUV0
>>398
全く同じとは言っていないよ
プロレスの勝ち負けは脚本の中に入っていて、フィギュアはそうではない
ってだけで
「脚本ある演劇の中で肉体的限界に挑み大技をきめる」
この部分は似ているって話

国会議員も、自由に自己主張できる訳ではなく脚本に沿って主張しなきゃならない立場なので
「脚本ある演劇の中で大技をきめる」って点は似ているんじゃないかと
0420社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 14:06:31.54ID:oSRi38O+0
あとさ、真に受ける必要ないこと話半分で流していいことの例えで「プロレスラーの引退じゃないんだから」とか言うだろ
そういう使われ方されるようなことを延々としてきたのがプロレス側なわけでぶっちゃけ自業自得だろ
0421社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 15:31:03.60ID:djfwx7c10
>>419
「プロレスの勝ち負けは脚本の中に入っていて、フィギュアはそうではない
ってだけで」
だけ、って言ってるけどそこが全て。この手の話で「フィギュアじゃないんだから」って言われないのはそのため
最初から勝つ人が決まってないからね
0422社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 15:33:15.20ID:8GFaFYPB0
じゃあ相撲にするか
0423社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 15:34:59.99ID:pp7SsEJN0
ミスター高橋の暴露本から逃げたヘタレプロレス界
0425社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 15:51:51.76ID:kE/WdUvN0
プロレスはフリージャズセッションだかと前田が言ってたな
これは上手い例えだ
0427社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 15:56:18.06ID:AWf+I22a0
プロレスで笑う事は有っても、政治家の茶番劇は全く笑えない。
0428社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 17:18:22.73ID:vRbsKK/D0
こんな些細な言葉の綾でも集団で騒ぐからプオタは嫌われる
プロレス芸の時にでしゃばってきたブシロードのアホ社長とか
後ろに応援団がいなけりゃ何も言えないただのチキンだろが
0429社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 17:21:02.51ID:vUriG2dN0
ノアだけはガチ
0431社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 17:29:25.62ID:y0XUYE410
新宿伊勢丹前で猪木夫妻が襲撃された事件は、昭和の事件史に残る凶悪犯罪
0432社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 17:51:35.45ID:GaVRv5Dt0
>>431
力こそが正義 いい時代になったものだ
美津子 俺を愛していると言ってみろ
猪木は何本目に死ぬのかな?

聞いたか猪木
俺を死ぬほど嫌いだと言った女が 俺を愛するとよ
女の心変わりは恐ろしいのう

シンの恐ろしさを見たな
0433社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:00:26.86ID:q1PSD33V0
>>431
襲撃後とっさに車道へ逃げたシンがクルマに轢かれそうになったのはガチ

あと四谷警察署の取調べもガチ
「本当の喧嘩ならシンを傷害罪で告発して被害届を出せ」
「ヤラセなら道交法違反で新日を処分する」

詰め寄られて「ヤラセではないがシンは契約選手なので告発はできない」と言い逃れて何とか始末書で済ませた新間はヤオ
0434社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:35:48.31ID:kE/WdUvN0
八代が定期的に失言するのは慢心の現れかもしれない
0435社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:42:06.80ID:djfwx7c10
>>422
プロレスが存在しなかったら「相撲の初っ切りじゃないんだから」って言われてるかも
0436社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:44:59.86ID:JBnyNG+n0
プロレスラーは台本あるとしても試合には真剣に望むけど議員連中はヘラヘラして居眠りまでするじゃん
0437社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:46:47.18ID:q1PSD33V0
>>435
初っ切りは花相撲のひとつであることを明らかにしている
他の何かに例えたがるのはプヲタの悪い癖だ
0439社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:48:15.14ID:djfwx7c10
ここでいう「プロレス」ってのは、競い合ったり議論したりして、その場で結果が決まっている風に見せてるけど、
実際には最初から結果が決まったもの、として例えているのであって
真剣さとか、技術の高さとか関係ないんだよな。政治家も真剣に顔作ってるじゃんw
0440社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:48:51.87ID:djfwx7c10
>>437
なので「相撲」じゃなくて「相撲の初っ切り」ね。相撲自体は競技だから
0441社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:50:31.85ID:djfwx7c10
>>438
「茶番劇」とも違うんだよな。プロレス以外の例えで言うと、最後にネタばらしの無いフェイクドキュメンタリーとかかな
番組みた二割ぐらいの人は普通のドキュメンタリーと信じてしまうような番組
0442社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:58:55.24ID:q1PSD33V0
>>440
真剣勝負ではない実態を明らかにせず本相撲として発信するのがプロレス
プヲタはそれを理解できないのか
それともわざと論点を逸らしているのか
0443社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 18:59:32.89ID:GEFKo0q90
もうプロレス放送禁止用語にしろめんどくさいから
0444社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 19:13:18.82ID:OpWmQeDF0
>僕らから見るとプロレスに見えてしまうところがあって、お互いに得がないな、
>と思ってしまいますね

明らかに否定的なニュアンスでの例えというのが
プロレスファンの癇に障るところなんだろうね
0445社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 19:13:43.91ID:S0+D70vM0
新日はベルトが多すぎる
だから馬鹿にされてるんだぞ
0446社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 19:14:26.04ID:zx+Aemmk0
小5の時初めて見に行って、終了後みんな仲良くバス
に乗り込むの見た時「これが、先生が言ってたスポー
ツマンシップなんだ」と自分に言い聞かせた…
0447社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 19:21:27.85ID:YOMHdD4t0
>>1
この小川って議員かなー
ネットの番組で抽象的なことばかりしか言わないんだもん
0448社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 19:22:33.44ID:q1PSD33V0
>>445
チャンピオンベルトなんてのは勝ち役がつける小道具にすぎない
ハゲ役の人がハゲヅラを被るのと同じことであり、
タイトル戦の数が1個だろうが100個だろうがプロレス村から一歩出れば何の価値もない
0449社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 19:31:03.35ID:BuBin2PX0
ドラゴンゲートとか明らかなブックを売りにしている団体もあるから
真のプロレスファンはニコニコして聞いてる
0450社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 19:32:35.27ID:3TRa5QB70
今時プオタがこんなんで怒るってのまでがプロレスだろ
0451社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 21:45:00.97ID:GMRu4f130
>>448
プロレス村の中での話だと思うよ
映画でいうなら、「主人公が求める秘宝」がやたらとたくさん同時に出てきて、話がごちゃごちゃしてるから
映画ファンが脚本に文句いってるようなもん
0452社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 22:26:39.23ID:KXXoKIm/0
たしかに八百長ぽいけど
プロレスファンの真剣な眼差しで応援する姿を見てしまうと何も言えなくなる
0454社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 06:39:27.67ID:6eMe5V440
セクシー田中さんの件を見てるとプロレスと同じ全部フィクションの作り話なのにそっちのほうが異常だよ
0455社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 06:49:58.46ID:rPluDsfl0
八代が
この二人のやり取りは「台本通りなんですよ〜」
という意味なら間違いではない
真剣勝負してないという意味なら的外れ
0457社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 07:01:39.92ID:Vfyzg90J0
プロレス発言や八百長扱いでファンが怒るところまでが定番の流れなのがプロレス
0458社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 07:35:16.42ID:OFDTtoO50
>>421
プロレス自体は勝ち負けが決まってるけど
>>1での「プロレス」って「喧嘩しているように見える演技」って意味だと思った
あらかじめ勝ち負けが決まっているって意味なら、八百長とか出来レース等になるんじゃないかと

>>391でフィギュアを例に出したのは
演技の中でジャンプすればいいジャンプすればおk的な緩いモノではなくて
ジャンプにガチ本気出して全力で挑んでかつ演技と一体化しているからで
プロレスの大技もこれと似ていると思ったので、>>97に同意して書いた

それと政治家の言い合いも、シナリオはあるけどガチ本気という点は似てるんじゃないかと

>この手の話で「フィギュアじゃないんだから」って言われないのは
プロレスも政治家の言い合いも「喧嘩」という共通点があって、フィギュアはそうではなく
「喧嘩しているように見える演技」って意味では「プロレス」が妥当
0459社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/31(水) 07:36:00.56ID:OFDTtoO50
ってか、何故に勝敗を論点にしてくるのか不思議だったけど
フィギュアの八百長疑惑を仄めかしてると思われたのか?

八百長関係ないってば、もっとピュアな目で見てよ
0460社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 20:08:41.94ID:SrWSwXdM0

> これ見ると使う気満々
どんな反応するのに
ビジネスホテルて
スノヲタどんだけクズなんだよ
0461社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 20:52:08.22ID:ILwXS9t+0
義務教育を受けさせるよう義務化しろ
何を評価する44.2% 評価しない31.5%
0462社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 21:04:47.83ID:9PE/brw50
またバリュー相場か?
宗教にのめり込んでるかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
しょまたん(スケター)
0463社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 21:33:33.18ID:+NkjVQXE0
番組がおかしくなる
それ以外なら少し考えないとか下手くそ
0465社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 21:48:19.49ID:no5kQlCH0
いっぱい合宿行ってるし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で部屋分けした(悪酔い)
おはぎゃああああああああああああああ(発狂)」
これ何?
何しにここにも
0467社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 21:57:11.23ID:rQUMBCvs0
サガシリーズの全世界累計ワールドワイド売上増えるやろ
0468社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 22:07:08.68ID:JNaPiL980
> 散弾銃だし
0469社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 22:28:24.22ID:t8UipQEQ0
tiktokでいいのにな
究極の安全を手の車外投げ出し…
0470社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 22:40:12.83ID:dbmhCxcL0
>>3
変態紳士クラブ:117万
ホテル暮らしが一番いいわ
就職しないし
0471社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 22:43:07.06ID:fSytxDuW0
まあメディア的に支持している
0472社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 22:54:24.02ID:qQ9vLj0C0
一カ月で10キロ痩せるから1軍なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況