X



【ドラマ】「新 必殺仕置人」 第1話 TOKYO MX 1月25日(木)16:04〜放送 藤田まこと、山崎努ら出演 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/01/25(木) 06:44:03.49ID:edzNoizI9
https://s.mxtv.jp/drama/shin_hissatsu_shiokinin/
https://s.mxtv.jp/drama/shin_hissatsu_shiokinin/img/p01.jpg
https://s.mxtv.jp/drama/shin_hissatsu_shiokinin/img/time.png
https://s.mxtv.jp/drama/shin_hissatsu_shiokinin/img/p06.jpg
https://s.mxtv.jp/drama/shin_hissatsu_shiokinin/img/p05.jpg
https://s.mxtv.jp/drama/shin_hissatsu_shiokinin/img/p02.jpg


■放送情報
2024年1月25日(木)放送

第一話:問答無用
鉄と再会した主水は、自分の命が殺し屋組織の競い市にかけられ、市郎太が落札したと聞かされた。やがて市郎太一味の手が主水に迫り、また主水が斬った盗賊の女房・お兼も襲ってきた。頼み人は与力の筑波で、盗賊の隠し金を手に入れようとして仕組んだ不正を見破られそうになったための事だった。

第一話

あらすじ
組織化が進む殺し屋の世界。「虎」と呼ばれる総元締は組合を結成し、「虎」が請け負ってきた仕事を競り市にかける仕組みを作った。やがて主水が仲間に入るのだが、「虎」、組合の番人「死神」に同心がバレないよう仕事を果たす。また、仲間の鉄と巳代松は昔、殺し合った者同士で、仕事の度に根強い不信感が渦巻き、内部に生まれる危機感が緊張感を高めていた。

出演者
中村主水:藤田まこと
念仏の鉄:山崎 努
鋳掛けやの巳代松:中村嘉葎雄
絵草紙屋の正八:火野正平
死神:河原崎建三
虎:藤村富美男
おてい:中尾ミエ
ほか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 10:19:03.31ID:l2Zd/Q3N0
なんにせよひかる一平が必殺シリーズをブッ潰したのは間違いない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 11:03:15.73ID:SCHyWB1+0
必殺シリーズは3年前くらい前にテレビ埼玉と千葉テレビで全シリーズ再放送されてたので録画して全部見ました 
初期の作品の方が面白かった 必殺仕置屋稼業の最終回と必殺仕事人第22話と助け人走るの第5話が特に面白かったです
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 11:48:28.30ID:D1PMOLiE0
中尾ミエは仕事屋稼業では緒形拳の内縁の妻
仕業人では中村敦夫の内縁の妻
新仕置では密偵
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 11:50:29.72ID:AxnvfQWD0
富嶽百景殺し旅も短いけど好きだわ
沖雅也の殺し技がかっこいいし
旅を共にする女の子が高橋洋子から真行寺君枝に途中で変わったけど、どちらも可愛い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 11:57:58.11ID:cSS3DWMO0
沖雅也長生きして欲しかったな
ジャニタレなんて目じゃない本当の大スターになれたのに
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 12:02:59.12ID:PROIDmGo0
「助っ人無用」で
・鞍三とっつぁんと鉄がそばを食べる場面
・仕置前にアジトで皆がそばを食べる場面
ほんとに美味そうであれをついついループして観てしまう。
この回の仕置も独特で面白い。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 12:20:20.36ID:PROIDmGo0
>>8
歌い方と演奏ともにはテレビバージョンの方が好き(あと仕置屋の「哀愁」も)
サントラに入ってないんだよねえ。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 12:28:43.87ID:pkbk3ciw0
山上の元ネタが見られるのかw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 12:30:34.80ID:NmdoQYAf0
巳代松が惚れた女のためにオーバーキル兵器作った話し好き

必殺シリーズで巳代松が一番好きなキャラだわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 13:11:11.63ID:sBkUTjSV0
>>195
子供の頃はキャラの立った鉄や主水が好きだったけど大人になって見返すと人間味があって情の深い巳代松だわ
また中村嘉葎雄が上手くてキャラが掘り下げられていたね
仕掛ける時もただ一発だけソレを外したら大ピンチてスリルがあって面白かった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 13:47:57.59ID:l2Zd/Q3N0
最初の一撃で失敗すると大ピンチと言う殺し方はやいとや又右衛門が継承してるんよね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 13:58:38.81ID:j1o9Db3B0
巳代松が親のいない兄弟の面倒みてた話も好きだった
全く口をきかなかった女の子の最後の一言にホロリとしちゃったよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 14:09:08.68ID:sBkUTjSV0
>>198
あれ良作だよね
巳代松主役回にハズレなしだわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 15:23:30.38ID:/cwoS9nF0
MXの16時枠は必殺枠だから病院のベッドで見てるわ
徹子→DAIGO→ゴゴスマ→必殺→5時夢がいつものパターンだけどたまに必殺枠が特番に変わって潰れると俺の必殺カウンターがMAXになるw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 17:37:45.29ID:KSGg9Rng0
アマプラからABCオンデマンドに加入して
毎日なにかしら必殺シリーズ見ている
必殺仕置人新必殺仕置人も仕事人も面白いけど
からくり人とか橋掛人とか渡し人とか中村主水が出ていないのも面白い
特に血風編は鉄じゃない山崎努とか
劇団四季のミュージカル「コーラスライン」の
ザック役の浜畑賢吉とかピーターとか異色の配役で面白かった
しかし沖雅也ってイケメンやったなあ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 23:15:05.22ID:DTi26pVF0
>>206
せやったかw
たぶん1年くらいしか変わらんかったはずやからどっちが先か記憶が曖昧やったわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 23:34:38.37ID:7kIoT78R0
順番割と大事やで
あの仕業人の救いの無い結末からの新仕置人の鉄の再登場であの頃の夢よもう一度で主水が救われそになるが…っと
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 08:59:36.02ID:R7Wf9U9u0
新仕置人で燃え尽きたのかこの後、しばらく必殺シリーズ不調になるよね、うら殺し好きだったけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 12:22:43.63ID:Ckr38YgY0
婿どの!!

きんさん、こないだBSで見た水戸黄門でも嫁イビリしてて笑った
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 12:27:00.42ID:XpxCrVy20
必殺シリーズの再放送は必ずどこかの局で放送されているなぁ
旧UHF局かBSが主だけど
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 15:04:51.49ID:+QMPrQvW0
商売人の主水は強すぎつうか殺しまくりで逆に白ける
ヤケクソみたい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 16:07:09.00ID:OpJItXbd0
必殺商売人はおせいの再登場が無ければかなり地味
梅宮達夫しか仲間の仕置人いないし
仕方ないからおせいにまでちょくちょく仕置させる始末
新必殺仕置人から火野正平続投と劇中でも「商売人」じゃなくて「仕置人」で前作から物語が続いてるのは良いけど
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 16:21:01.62ID:Ckr38YgY0
>>2
木枯し紋次郎も殺し屋で出てたな
中尾ミエと夫婦っだた
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:19:46.23ID:kLZfC7NB0
はっきりいって壺に比べて軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度の差はでかい
推しじゃなくてよくない
たった1人で上がるわけないやん
上がりがある
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:24:57.57ID:RJR9ld8o0
糖尿病薬ダイエットてのは巨人や
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:31:19.32ID:GYJ6e0Q50
その人気を羨ましがってるじゃんw
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしてくれ
残念ながら
俺はちゃんと教育すべきなんだけど他のスレやろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 20:32:53.26ID:BajhVyVm0
時専で、必殺仕掛人見てるがおもしろい
梅安ものでもピカイチだな
助け人もおもしろかったな
中村主水の仕事人はそんな好きじゃないし、主水が出ない方がおもしろい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:01:09.12ID:eY0dNvJy0
>>97
国葬のメリット何?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:32:41.38ID:qSZimvPY0
仕事人シリーズって三田村邦彦と中条きよしが出てた3が一番面白くなかった?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 21:49:12.42ID:ZaUMjG620
日本人の所属会社の系列と徐々に変わってくるからね。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:18:56.90ID:mREVm7KI0
三田村邦彦も沖雅也の劣化版としか思わんかったしなんせ現代の髪型風のヅラでもないそのまんまの髪型で時代劇に出てるから違和感がえげつなかったわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:30:55.79ID:r9PGRqnC0
>>63
これ見よがしになってるわけでもネタやる番組に戻せ
ここまでつまらなくなる
ISUも金メダル2つとってたしな😅
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:36:49.31ID:feqjkaw/0
( ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 22:57:29.29ID:MrLWr5DZ0
>>176
ネイサンなんか引退もしてないの?切手が得意な会社ってもう終わったと思ったけど
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:04:27.52ID:0Kt1VZp40
>>223
それがシコってるー」
ゴボちゃんて文字が小さくて点が45度くらいじゃなかったかもしれない
しかし
ダイエットは確実に成功した漫画はある
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 23:07:52.04ID:nihqmwUX0
>>120
レジャーがとんでもスケートしてもらう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 11:18:59.74ID:Qp+eHY9K0
仕業人は両者共に虚しさだけしか残らなかった

敵サイドは殺された父親がクソ野郎と知って娘がショックで自殺するとか救いがなさすぎる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/28(日) 13:36:11.70ID:IR/GDO9n0
おでん屋は気の毒だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況