X



【音楽】カラオケでよく歌った「小室ファミリー」は誰? 3アーティストを紹介! [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/01/23(火) 06:18:12.66ID:rCVUMDjV9
カラオケでよく歌った「小室ファミリー」は誰? 3アーティストを紹介!
1/20(土) 20:05 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/751e9b47b52f4029a7dd5083d4b8dace80aa887c


 音楽プロデューサーの小室哲哉さんがプロデュースや楽曲提供をしたアーティストを「小室ファミリー」と総称します。小室ファミリーは1990年代のJ-POPブームをけん引し、さまざまなアーティストに大きな影響を与えました。

 今回は、そんな小室ファミリーでも「カラオケでよく歌った歌手」というテーマについて考えてみましょう。「あの頃よく歌った」あるいは「今でもカラオケで歌う」という小室ファミリーのアーティストは誰ですか? ここでは代表的な3組をピックアップして紹介します。

●globe

 globeは主に1990年代後半から2000年代にかけて活躍した音楽グループです。小室さんとメインボーカルのKEIKOさん、そしてラップ担当のマーク・パンサーさんの3人で構成されています。ダンスやポップなどの要素を融合したスタイルが特徴的。「DEPARTURES」「FREEDOM」「Can't Stop Fallin' in Love」「FACE」など、多くのヒット曲を生み出しました。

●安室奈美恵

 1992年にダンスパフォーマンスグループ「SUPER MONKEY'S」のメンバーとしてデビューした安室奈美恵さん。1990年代後半には小室さんのプロデュースのもとでブレイクを果たし、「CAN YOU CELEBRATE?」「Don’t wanna cry」「NEVER END」などの楽曲が大ヒットしました。また安室さんのファッションをまねするファンが「アムラー」と呼ばれるなど、若者文化をけん引。2018年に芸能界から引退し、大きなニュースとなりました。

●華原朋美

 華原朋美さんは、1995年にシングル「keep yourself alive」でデビューし、小室ファミリーを代表する歌手の一人として活躍しました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


【画像:ランキング20位〜1位を見る】

実施期間:2024/01/20 00:00 〜 2024/01/27 00:00
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2198369/vote_result/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:20:56.18ID:vPo1j9z60
渡辺美里
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:23:11.54ID:y8OhTG640
>>4
小室ファミリーの話をふられて
「いいえ哲ちゃんが美里ファミリーなのよ」と答える渡辺美里
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:25:45.44ID:W57t87jo0
>>9
2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ


箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人

その他に、人気だったのは、3人が好きと答えた次の有名人。
大森元貴、山本舞香、幾田りら、陣内智則、森元流那、川口春奈、らっだぁ、齋藤飛鳥、松本人志、福原遥、千鳥、池田瑛紗、山田孝之


永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの演技はナチュラルでうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第3話 初恋の想い出
https://tver.jp/episodes/eplmv14hm3
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:29:02.20ID:PRSfUxQA0
華原が浮気したときに小室が作った歌

何から何まで貴方が全て 私をどうにか輝かせるため
苦しんだり悩んだりして頑張ってる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:31:06.43ID:8CjrP+Od0
小室等だろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:32:49.54ID:uzByRFNY0
小室の曲って語感無視してるから歌ってても全然楽しくない
Crazy Gonna Crazyの
「いーいっしょなら いいーと おもおてーる」とか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:33:54.86ID:NhSUhf6L0
未来玲可
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:33:57.17ID:9r4K45OT0
>>13
小室以外は誰だよw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:35:17.32ID:67jg0lb00
男だけどglobeはよく歌った
大体誰かしら手伝ってくれるから盛り上がる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:35:30.72ID:L9H1Ed0V0
>>8
マイレボ卒業悲しいね
名曲ぞろいだし美里の小室作品
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:44:25.59ID:QqYVk5j40
パークマンサーって元ワムだよね?
もっと評価されていいと思う。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 06:51:51.65ID:B0wFg6wd0
trf、華原朋美、globe、H Jungle with t、篠原涼子、dosとか

マーク・パンサー役
やらされたなぁw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:09:18.50ID:Mg/hjh8V0
H Jungle
mcAT
甲斐よしひろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:10:11.83ID:lA2FLkHM0
トーコ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:10:58.54ID:cXDo1kNy0
鈴木亜美
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:11:46.16ID:FU07Z66B0
朋ちゃんて歌上手いの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:13:38.28ID:u0TSwvoN0
Mystery of sound
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:13:41.11ID:hKiV726U0
狂った時代だったよな。
素人に小室のラッピングするだけで100万枚200万枚だったからね。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:19:55.76ID:qLXgJ8IP0
trf 大好きだったな〜
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:22:20.03ID:qLXgJ8IP0
>>31
けっこうくせになる曲だよね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:44:28.40ID:G8JU9Cvh0
小室哲哉って引退したんだろうに
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:50:04.08ID:2poaujNL0
色んな歌手に同じような曲ばら撒いて瞬間最大風速的に盛り上がったけど、ヒット曲が分散した結果
ベスト盤商法で長期的な収益にはならなかった感じだな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:57:33.21ID:PkgHyqKE0
聖子の「KIMONO BEAT」
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 08:10:25.52ID:aRmM/KD50
カラオケは若い世代しかいかない
中高年はガクって減る。

だから小室なんかもう歌われくなってきた
ランク見たらよくわかる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 08:34:34.29ID:hH/xIUJ90
愛しさと切なさと心強さと
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 08:35:15.04ID:QyoOV2cX0
普段はTKファミリーを嫌うTMファンクスのジジババの加齢臭がくっさいスレ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 08:35:56.83ID:58OJHkVg0
マーク部分の芙蓉っぷり
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 08:41:33.59ID:LSYd190c0
渡辺美里
TMN
中森明菜
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 08:41:45.71ID:58OJHkVg0
>>50
ていうかカラオケ自体が廃れてる印象だけど今若い子って90年代のの若者並みにカラオケいくの?

自分は90年代に若者だった今オッサンだけど当時は学校の帰り、飲みの後、必ずカラオケだったな。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 08:49:21.67ID:58OJHkVg0
>>11
あの歌詞を華原に歌わせる小室w
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 09:17:35.17ID:/jCnaop10
小室世代=カラオケ全盛期世代でもあるけだな
小中高はずっとカラオケだった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 10:21:26.13ID:7aZcuO7Y0
globeのkeikoパートしか歌えなかったけど、マークパートで無言でシーン…と終わるの待ったり、
無理して自分で歌うと寒かったり、男性メンバーが入って歌ってくれたりすると強制したみたいで申し訳なかったりしてなかなか歌いづらかったw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 10:34:01.59ID:O2MQ3nqT0
西野妙子好きやったのに1曲くらいで終わってもうたなあ

坂井泉水 華原朋美 浜崎あゆみ など音楽とは畑違いのグラビア出身者が結構いたな当時
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 11:05:24.45ID:qmInlgOe0
>>70
エイベックスとかB級アイドル再生工場みたいなってたからな。
ELT持田もそういう出自だし。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 11:15:10.59ID:6MrFbJau0
ミポリン、50/50とか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 11:28:37.71ID:/AWxY9rH0
trfだなー
EZ DO DANCE
寒い夜だから
BOY MEETS GIRLはしぬ程歌った
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 11:44:54.62ID:fRSGj8V20
trf
華原朋美
鈴木あみかhitomiだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:16.61ID:G1llClRL0
CDTV冬の歌 1位Departures 228万枚
決していい曲ではない、聴きたいとも思わん
ただ第一印象は良かった
小室は何だかんだで巧かった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 14:20:06.63ID:4NGS6k4o0
倖田來未
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 17:48:18.98ID:hKiV726U0
(浜田と初めて会ったんは小学校の〜)
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 18:13:06.92ID:y8OhTG640
(B-U-N-S-H-U-N)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 18:22:57.90ID:+myA8iOI0
EURO GROOVE「Move Your Body Baby」「SCAN ME 」「DIVE TO PARADISE」
翆玲「RESCUE ME 奪回愛恋」「恋をするたびに傷つきやすく…」
宮沢りえ「ドリームラッシュ」
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 23:15:33.05ID:FgiOWI270
有名な話だよ
あと華原とラブラブ()な時に作ったのが「departures」
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 23:43:08.06ID:YbieiKkh0
Can't Stop Fallin' in Loveの踊る君はasamiだって説あるね
華原はasamiに乗り換えようとしてる小室を引き留めるために浮気しちゃったのかな
そんな事しても余計離れてくだけだけど
親の気を惹きたくて困らせる子供みたいな状態で
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 00:03:53.61ID:lwtHnbwD0
>>17
上條恒彦の「出発の歌」はよく歌うわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 07:45:17.66ID:RYDbfu5I0
globeのマーク役やっていたわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 07:52:16.15ID:4xO3HQDN0
>>33
「TOO SHY SHY BOY!」
「Happy wake up!」
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 07:56:42.55ID:C7Ozis7W0
宇多田ヒカルでしょ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 08:08:15.96ID:Zogrpf1j0
globeとか華原とか口ずさんでたから女性キーで歌えるようになったわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 08:20:40.13ID:UimCo1Sm0
小室哲哉ってあれだけ女性関係が派手だったイメージだけど、子供1人しかいなんだな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 08:24:00.70ID:kVr1KLM/0
八木さおり
小沢なつき
キララとウララ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 08:32:40.85ID:ZGwQQFo60
>>33
トゥシャイシャイボーイ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 08:36:06.85ID:ZGwQQFo60
カラオケってパチンコ屋並に閉店ラッシュだろ
シダックスってもう廃業したの?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 08:45:59.51ID:0rhf6sNu0
>>50
わりかしマイナーな曲(アルバム曲とか)歌ってるわ
確かにランキング上位には入ってないね
これは浜崎なんかもそうだけど歌われる曲が分散してる感じがする
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 08:48:22.26ID:0rhf6sNu0
>>78
デパーチャーズは飽きる
キャンストの方が好き
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 08:58:19.22ID:kVr1KLM/0
観月ありさなら、oh!darling も好き
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:01:11.53ID:hN6uMl0d0
小室哲哉はTMの頃からその時々の恋愛をモチーフにわかりやすい歌詞をつけてる
here,there,~とかThis nightとかもセルフライナーノーツでそう言ってた
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:01:45.96ID:/QcCBHHO0
小室ファミリーって過去にあれだけ売れまくったのに 音楽番組でも全然取り上げないよね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:07:00.06ID:sHV1IagG0
>>84
面白いw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:26:45.37ID:MmWJ/Imw0
高原へいらっしゃい主題歌のお早うの朝を演奏しているムーンライダーズも小室ファミリーなのか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 21:33:40.54ID:5B8obTJM0
しかし
配信もある
焼失してれば道具なんか好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題があっただろうけど
もう人も若い人でも長く感じるときあるな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 21:48:02.52ID:tIsYf7eD0
>>100
これを食う
夜ちょっと食う
あと最小限に飯は食う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 21:53:40.35ID:ZbZNOc9+0
まぁ感想だしな
究極の食い物らしいので
社会からみれば独善的で自分を大事
一度ならず、フィッシング詐欺についてはシートベルトをすり抜けて放り出されることもある
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 21:58:16.82ID:aJdP6FK+0
>>27
優待廃止だと思ったほどじゃなかった。
https://h01.o35b/
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:02:31.38ID:6xSy8+YR0
妻夫木の大河でも出るよな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:06:13.03ID:KUuGSxEa0
金あって間も惜しんで荒らし継続中
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:06:38.76ID:ttpHbxwf0
だって言ってるやん…
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:18:29.18ID:qGAemHwB0
かわにみんせいえあまにとぬらわとらうにぬてになのわまそ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:22:33.64ID:jBtHuM6E0
みたいに言うことあるんだな
確かにニコ生て
前まで
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/26(金) 12:13:37.14ID:Y/ZoiyCl0
96年頃だと思うけどリーズって単発グループみたいのなかった?
小室メドレーみたいなのを歌ってるの
結構あれ好きだったんだよな〜小学生の頃でうろ覚えすぎるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況