X



内藤剛志:19年ぶり朝ドラ出演 「ブギウギ」で人情派のベテラン刑事に 「皆さん、犯人を推理してみてください!」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/01/22(月) 12:25:22.23ID:rHKU2gab9
2024年01月22日 11:54

MANTANWEB編集部

 俳優の内藤剛志さんが、趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)で、刑事の高橋を演じることが明らかになった、内藤さんは2004年度後期の「わかば」以来、19年ぶりの朝ドラ出演。

 高橋は、世田谷署の人情派のベテラン刑事。とある事件の捜査で、スズ子(趣里さん)宅を訪れる。
 内藤さんは「『高橋』という役で登場します。どんな男なのか? おそらく皆さんの想像通り、そう刑事です!」といい、「刑事が登場するということは、事件が起きるんです。大変な事件です。
スズ子はもちろん彼女の周りの人も巻き込まれ、そして………。詳細はお話しできません。皆さん、犯人を推理してみてください!」と視聴者に呼びかける。
 「ただ、その事件を通してスズ子と娘、そして2人を取り巻く人々に変化が現れます。もちろん私『高橋刑事』にも」と明かすと、
「時代設定は昭和30(1955)年、なんと私が生まれた年です。戦争が終わって10年、そこここに戦争の傷が残り『豊かな生活』からはほど遠かったかもしれません。
しかし皆が、ゆっくりと、力強く立ち上がり始めた時期でもあったようです。そんな時代に、いや、そんな時代だからこそ起きた事件だったのかもしれません。ぜひ見守ってください」と思いを語った。

https://mantan-web.jp/article/20240122dog00m200006000c.html
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 16:43:19.09ID:qB/cBVia0
草刈正雄のファミリーヒストリーもあってか米兵をあまり悪く書けなくて草刈正雄
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 16:46:25.82ID:wSSlqVCj0
>>48
働きすぎだよな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 16:50:41.98ID:3cuBB81M0
安心安定の実直な刑事役なら内藤剛志とイメージできちゃってるからな
見る方にとってもハズレのないハマりの配役なんだよねもはや
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 16:51:26.58ID:7aEmSX2Q0
>>124
阿藤快、小林稔侍、遠藤憲一、石橋蓮司、平泉成、片桐竜次
みんな若手時代は悪役メインで活躍
歳を取ってから、刑事役や善人役が増えていった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 16:53:38.36ID:d1QNqHa70
こんな強面なのに、
賢くて面白くて、
好きな俳優さんだよ。
「ホテルウーマン」で沢口靖子さんと共演してる頃から、
この2人は結婚するんじゃないかな?と思っていたけど、
外れたわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 16:54:40.67ID:3cuBB81M0
渡瀬恒彦→内藤剛志の流れを継ぐ次の刑事役がハマる役者が出てこないと刑事役需要から開放させてもらえまい(笑)
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 17:14:25.78ID:sx4dfYQN0
この人刑事役多いけどそんなに知性あふれる人間には未だに見えない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 17:25:24.37ID:Ad3CWK+80
ホテルウーマンからのウーマンドリームで売れっ子になった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 18:13:19.17ID:+W7Uzflj0
大浦龍宇一、林泰文、長谷川朝晴、河相我聞、中原丈雄、大鶴義丹、羽場裕一、宮川一朗太、湯江健幸
中山忍、遊井亮子、高橋かおり、舟木幸、渡辺梓、中島ひろ子、中原果南、いしのようこ

この中の誰かと予想
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 18:20:49.42ID:a8e0wGRD0
>>137
山下容莉枝はよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 18:28:09.37ID:1hrYvrJf0
科捜研のマリ子
樋口顕の佐野史郎
捜査一課長の本田博太郎

これも出たらオールスターじゃん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 18:31:38.13ID:ig+w/1Mj0
最後はブタになって終わりか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 19:31:52.47ID:6SoQXUTU0
ニュース 内藤剛志、刑事役で19年ぶり朝ドラ出演
俳優の内藤剛志さんが、趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月〜土曜午前8時ほか)で、刑事の高橋を演じることが明らかになった、内藤さんは2004年度後期の「わかば」以来、19年ぶりの朝ドラ出演。
「わかば」では、阪神・淡路大震災で他界したヒロイン(原田夏希さん)の父を演じた。
内藤さんが演じる高橋は、世田谷署の人情派のベテラン刑事。
とある事件の捜査で、スズ子(趣里さん)宅を訪れる。
 内藤さんは「『高橋』という役で登場します。どんな男なのか? おそらく皆さんの想像通り、そう刑事です!」といい、「刑事が登場するということは、事件が起きるんです。大変な事件です。
スズ子はもちろん彼女の周りの人も巻き込まれ、そして………。詳細はお話しできません。皆さん、犯人を推理してみてください!」と視聴者に呼びかける。
 「ただ、その事件を通してスズ子と娘、そして2人を取り巻く人々に変化が現れます。もちろん私『高橋刑事』にも」と明かすと、
「時代設定は昭和30(1955)年、なんと私が生まれた年です。戦争が終わって10年、そこここに戦争の傷が残り『豊かな生活』からはほど遠かったかもしれません。
しかし皆が、ゆっくりと、力強く立ち上がり始めた時期でもあったようです。そんな時代に、いや、そんな時代だからこそ起きた事件だったのかもしれません。ぜひ見守ってください」と思いを語った。
かつては悪役が多かった内藤さんも近年は刑事役がハマリ役となった。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 19:45:10.79ID:a8e0wGRD0
人情派のベテラン刑事…はぐれそうだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 19:46:07.35ID:6SoQXUTU0
昭和30年というと、スズ子は42歳か
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 20:14:31.82ID:3ClFMIZb0
「西部警察」に3回くらいチンピラ役、指名手配犯役で出てたな。
あと、NHKのドラマ「太陽の子」にギッチョンチョン役で出てたの覚えてる。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 21:38:03.58ID:IEG5n5Mb0
また刑事かー
土門さん、大岩捜査一課長、テレ東の樋口なんちゃらと
あとなんだっけ、何故だ何故だ?っていう変な刑事のやつとか
もうわけがわからないよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 21:39:51.99ID:IEG5n5Mb0
>>54
お〜、徹底的に愛は…なつかしいな
あれ好きだったな
確か長さんが吉田栄作の父親役してたよね?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 22:15:16.07ID:dNWBLI3T0
25歳頃の映画「ヒポクラテスたち」で映画デビューらしいけど
画像検索すると耳が隠れるロン毛で時代を感じる1980年の作品
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:51:38.22ID:RZevcGrR0
杉下とか付けろよな…
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:57:26.81ID:2fnFvLVC0
>>152
ヒロインのリアルお母ちゃんの映画デビューと一緒やんか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 04:25:53.57ID:Zt+JN9NC0
戦争中の回はトーンダウンしてたけど戦後になってまた面白くなってきた
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 08:28:51.35ID:bmtvq22X0
>>159
最終回はメタバース使ってやりたい放題だったw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 09:20:01.45ID:ri5lA9Hp0
>>128
遠藤憲一はお義父さんと呼ばせてあたりから根は優しいおじさん役が増えたな
悪役らしい悪役は潜入探偵トカゲでラスボスとグルだった刑事部長役以降見てない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 21:29:15.83ID:j55QsyiF0
最低でも
同じじゃねえか
今回別に若者はよくなった
もうすぐ家に帰れる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 21:29:16.98ID:dy4rKY3T0
皆許してくれ
車両じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 21:30:35.68ID:cohef1MX0
ひてほきまおせへうめまとひをきそせはやてひぬしぬにほたたへはちむつぬんあちすくすほうとああこにわこりさひう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 21:48:57.42ID:8oBiVvhF0
>>132
急な仕事でもええんちゃう
JK4人でもない無能だよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:21:53.46ID:fiU89Spi0
今日日のゲネプロで観られるわよね
配信もある
余裕がないんだ
何より
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:50:29.82ID:qdu51wHi0
>しかし皆が、ゆっくりと、力強く立ち上がり始めた時期でもあったようです。そんな時代に、いや、そんな時代だからこそ起きた事件だったのかもしれません。

人間交差点の話とそれをパクったコピペを想像した
東京オリンピックだかプロ野球巨人戦だかの偽入場券の話
0170↓これな
垢版 |
2024/01/25(木) 10:58:40.99ID:qdu51wHi0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せてやることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 13:27:09.24ID:k5YhtU4H0
健康刑事神出鬼没すぎて怖いw
あんなのに付きまとわれるなら神秘の健康力を買うのためらうレベルw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況