X



【音楽】中島みゆき、『Singles』&カヴァーライヴCD&最新アルバムLPの3作品が4年ぶりのコンサートに合わせ発売 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/01/20(土) 07:36:05.27ID:lFLwH47F9
中島みゆき 2024/01/17 12:48掲載 CDJournal
中島みゆき、『Singles』&カヴァーライヴCD&最新アルバムLPの3作品が4年ぶりのコンサートに合わせ発売
https://www.cdjournal.com/main/news/nakajima-miyuki/108223
https://www.cdjournal.com/image/jacket/large/Z3/Z347034451.jpg
https://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z347034450.jpg


 1月19日(金)から約4年ぶりとなるファン待望の中島みゆきコンサート〈歌会VOL.1〉が、東京と大阪でついに開催されます。このチケット入手困難な超プレミア・コンサートに合わせ、シングルコレクション第1弾アルバム『Singles』[リマスター]、中島みゆき名曲カヴァー・ライヴCDアルバム『「歌縁」(うたえにし)‐中島みゆきRESPECT LIVE 2023-』、そして最新アルバム『世界が違って見える日』アナログ・レコードの中島みゆき関連新譜3作品が1月17日(水)にリリースされています。

 1987年に発売された中島みゆき初のシングルコレクション第1弾『Singles』は、1975年のデビューから1986年に発売されたシングル20枚、全40曲を収録。今日までロング・ベストセラーを続ける中島みゆきの代表作品の1つです。

 近年、デジタル技術が大きく進み、よりマスターの音源を再現できるリマスタリングによって、世界的にも過去の名作カタログをよりクリアな音で楽しむリスナーが増加。本作品もリマスタリングを望む多くの要望に応えて、中島みゆきのプロデューサー瀬尾一三監修の下、LAの名エンジニアStephen Marcussen(スティーブン・マーカッセン)がリマスタリング。初期作品の音量を含む音のバランス調整はもちろん、名匠によるリマスタリングで活き活きとした立体的な音像で中島みゆきの7色の歌声を再現。改めてデビュー曲の「アザミ嬢のララバイ」から「時代」「わかれうた」「ホームにて」「ひとり上手」「悪女」「横恋慕」他、「やまねこ」まで、カップリング曲を含めた初期の名作全40曲が最新リマスターで蘇りました。

 このシングルコレクションは全40曲のうち32曲がこの作品でしか聴けないアレンジの楽曲となっており、しかも、その32曲のうち21曲がオリジナル・アルバムに未収録という大変貴重な音源を収録。中島みゆきの歌とともに長く人生を歩んで来たファンの方は勿論のこと、世代を超えた多くのファンに、リマスターされよりリアルでクリアになった中島みゆきの原点とも言える活動初期の名曲、代表曲をぜひ体感してください。

 今回の『Singles』[リマスター Blu-spec CD2]の発売に合わせ、シングルコレクションの第2弾『SinglesII』の試聴トレーラーが公開。こちらは1994年に発売され既にリマスターされた音源を収録しています。『Singles』[リマスター Blu-spec CD2]と同様に名曲や代表曲が目白押しとなっているので、今作とセットでぜひ楽しんでください。

 いつの時代も人の心に寄り添う歌で、まさに「歌」(うた)の「縁」(えにし)で人の心を繋いで来た中島みゆきの名曲たち。この3年続いたコロナ禍も中島みゆきの歌は人々の生きる勇気を鼓舞し、そっと背中を押してくれていました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


Singles 【リマスターBlu-spec CD2】
https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/1165
https://www.yamahamusic.co.jp/images/34/5b9/2f8460a37331d4b315e6f61f93ecd.jpg
https://www.yamahamusic.co.jp/images/34/5b9/2f8460a37331d4b315e6f61f93ecd-09.jpg


●中島みゆき『Singles』【リマスターBlu-spec CD2】ダイジェスト試聴トレーラー【公式】
https://www.youtube.com/watch?v=L0WnVS25Mu4

●中島みゆき『SinglesU』【リマスタ】ダイジェスト試聴トレーラー【公式】
https://www.youtube.com/watch?v=vCVzYf7Xnz4
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 07:37:20.00ID:LcUrpiTz0
>>1
需要あんのかな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 07:39:01.09ID:IygVehxv0
数少ない日本の天才
最近のセンスない歌手とは雲泥の差
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 07:40:56.06ID:aqGvNNro0
あたし芸スポやからね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 07:43:04.09ID:eZ/mN6OE0
Singles改めて聴いてもスゲーと思う
いわゆるB面曲も手抜きなし
ほんと天才
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 07:47:26.19ID:wqwqJl250
悪女
波の上
霧に走る
杏村から

このへんに期待
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 07:56:20.97ID:z5+ph7I40
なんでこの人の歌って怖く聞こえるのか
歌い方とか声が関係してんの
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 08:16:03.44ID:rhW+cR3B0
>>12
説教されている感覚なんじゃね? いつまでも子供だからそんな感じなんだよ。みゆきは大人の歌なんだよ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 08:21:02.32ID:AePhar4j0
リマスターか
買う価値あるかな

旧作はCDチェンジャーごと車上荒らしにあったので
パソコンののこってたwmaファイルしかない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 08:26:47.04ID:/72AG1NI0
>>10
でもマジで天才じゃん
角川春樹も歌謡界で一番の詩人は中島みゆきさんと言ってたし
詩人が歌まで歌ってるようなもの
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 08:29:38.87ID:KYVHq4TN0
71歳か。
女性歌手で衰えないのはやっぱり独身だからかな。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 08:29:48.19ID:2x8m9apu0
サブスクも全曲は解禁してないしテレビも出ないし10代20代知らないだろうね(´・ω・`)
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 08:45:00.25ID:YexbIyge0
>>21
なんやかやお婆ちゃん声にはなった
でも永く歌える歌い方に30年くらいかけてじっくり移行してる
天才肌に見えてコツコツ努力タイプ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 09:41:06.11ID:EQinsAMG0
>>3
今聴いてる人は若い頃からファンだからね
おそらく死ぬまで聴き続けるだろう
発売されるCDは全部買うし体が動けばライブにもいく
高齢ファンはカネはあるから躊躇なく使うぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 10:09:28.90ID:Kh2iU0RI0
プロジェクトXで中島みゆきを引っ張り出さなかったら
テレビで歌うということはずっとなかっただろうな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 10:32:55.14ID:4BGi+2sp0
デビュー当初はテレビで歌ってたんだよ
でもテレビスタッフに陰口言われてるのを聞いて出なくなったとか
小田和正も言ってたけど当時はシンガーソングライターがぞんざいに扱われていた時代
瀬尾も同じようなこと言ってて自分で作詞作曲する人はみんな繊細で傷付きやすいんだとw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 10:43:07.60ID:B6ZZlJ4s0
札幌ドームでやればいいのにと思ったが
やるとしてもエスコンの方だな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 10:45:54.98ID:Y2FVMgoV0
旧作は自分でリミッタ掛けて音圧上げたmp3しかない
CDはすべて断捨離(死語)した
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 11:10:12.42ID:XkYkvCEX0
このまま行くと今年の紅白に、、、
とNHKが狙う悪寒
周期的にもそろそろだろうし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 11:15:44.07ID:Y2FVMgoV0
大御所シンガーソングライターで唯一、オールタイムベストで荒稼ぎのチャンスを逃した人
長尺の曲が多いから難しいのだろうか
この後死んでも、あれこれのベストがトータルで30万枚売れる程度だろう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 11:28:05.06ID:KUJUN2S40
中島みゆき 4年振りライブ

歌会 1月19日 セットリスト



1. はじめまして
2. 歌うことが許されるならば
3. 倶に
4. 病院童
5. 銀の龍の背に乗って
6. 店の名はライフ
7. LADY JANE
8. 愛だけを残せ
~お便りコーナー~

休憩

9. ミラージュ・ホテル
10. 百九番目の除夜の鐘
11. 紅い河
12. 命のリレー
13. リトル・トーキョー
14. 慕情
15. 体温
16. ひまわりSUNWARD
17. 心音

アンコール
18. 野ウサギのように
19. 地上の星
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 11:52:38.62ID:MUCk9Ruj0
>>38
本人がそういうの興味なさそう
一応ベストは出てるけど他にCD出せない時とかに仕方なく出してるイメージ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 12:22:42.38ID:Z1kGTyWH0
中島みゆきはシングルアルバム出し過ぎ!
いくら信者でもパンパンやで!
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 12:27:48.35ID:f5zSfMp00
これが最後の作品かな?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 12:32:22.86ID:D4rq/LM00
コンサートは辞めたんじゃなかった?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 12:33:04.61ID:hcTgSCem0
ベストが多い割に、これさえ持ってれば、というのが無いよね
大吟醸と前途はそれっぽいけど
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 12:37:46.21ID:aNKancL70
コンサート行ったけど知らん曲ばっかでガッカリした
ちなみに超ニカワですw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 12:39:41.62ID:vqktQi6C0
死ぬまでに一度はコンサート行ってみたいと思ってたけど、とてもチケット取るの無理そうだな
ファンクラブに入ったとしても争奪戦だろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 12:40:26.99ID:Z73laXA60
>>44
ツアーは辞めたけどコンサートは続ける
ちょっとした騙しみたいなものって本人が言ってた
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 12:42:25.56ID:Z73laXA60
>>47
普通に取れたよ
ただし総額1万7千円越え
これで2階の最後尾なら大爆死
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 13:25:59.56ID:KaKi7u6i0
リマスターは地味に嬉しいな
車にSinglesを入れてたまに聴いてるけど、
昔のアルバムだから音が小さいんだよな
音を大きくして聴いてるけど、
その場合Singlesの次に最近のアルバムとか聴くとめちゃくちゃ音が大きくてビビる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 14:47:00.41ID:bWQyNTnY0
ツアーやめるのやめた!てことでめでたいじゃないか
長州力や岸壁の母の人みたいに何度も撤回したらいい
「はじめまして」から歌ったらしいから過去のことは無かったことになってるはず。結果オーライ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 15:53:52.15ID:xb3JVlKJ0
いくらファンでも老いた人のライブはそんなに行きたいとは思わないな
俺も老人だけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 17:26:48.35ID:X3nlP0YS0
東京であった夜会いったことあるわw
渋谷だっけシアターコクーンw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 19:05:35.21ID:DjALb9hn0
詩は天才だと思う。

曲は90年代以降は、
軍歌orシャンソン
パターンの2択になってしまった。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 19:50:51.89ID:2BOpg+Qr0
90年代以降は符点8分で跳ねるのを使いすぎで、軍歌と評されるのは分かる
『泣かないでアマテラス』あたりが端緒で、以降どんどん増えた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 19:58:10.06ID:DjALb9hn0
あと焼き回し曲も増えた

銀の龍
命のリレー
二隻の舟のCメロ

はほぼ同じ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 21:30:59.59ID:ZZHZZF8B0
居る?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 21:54:11.73ID:SBhNd8MV0
>>36
686 名前:名無しさん@実況は禁止です
ありがとう。
俺はつみたてのが多いからメアドとパスワード入力だけで
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 22:01:07.99ID:pEDpYu270
>>58
返金対応とかしてるようなもの
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 22:04:37.07ID:OM5FUQLs0
それは昨日ではっきりした
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 22:14:14.14ID:3e2cpy4S0
なんでいると思ったらまーたレーティングかよ
バトルや音源をトータルで考えたら
若者だろうが
あともう一種類薬買ったからな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 22:18:19.73ID:rzQWf0XR0
糖尿病でも消化すればいいだけやろ
5ゲーム差←なんかワンチャンありそうやけどほんまに弁護士なんか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 23:10:16.99ID:JLOjaWLJ0
つんらやそをすはかむろよやよれあをひつそやらしめてあまあへさすふてまてえさろとけろのよててといほやらよわえ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 23:17:55.62ID:4ZuxRp+u0
最近年のせいか、浅い眠り
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 23:25:52.78ID:kFNzZWfy0
入札少なすぎだろ
糖尿病薬飲んだけど
あなたがそうでよかった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 23:39:02.63ID:/9oFxa4t0
俺がここで痩せるか太るかで
ほとんどがダイエット目的で使用されている
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 23:41:05.75ID:kn76FNn50
人生で最大のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えても
そういう根本的な統一隠しに成功していた60代:賛成62.0% 反対31.4%
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 23:45:19.53ID:A3AXyfY80
>>45
裏でも
劇場だけでダメージがデカいって言ってる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 10:06:54.40ID:iym+bCHX0
2年前の紅白でAimerがメガネかけて歌ってるのを見てみゆきもこれでいこうと思ったかもw
Aimerの声ってみゆきがデビュー前に好きだと言ってたメラニーの声にそっくり
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 12:52:23.05ID:VKFV4Wrf0
難しいこと望んじゃいない あり得ないこと望んじゃいないのに

「二隻の船」で号泣。つべの渡辺真知子バージョンだけど
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/21(日) 15:28:11.63ID:3SID/eWR0
>>83
観客をしっかり見渡せるようにメガネらしいよ
もうルックスなんてどーでもよくなったんじゃない?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 04:49:32.25ID:kMUtTWa70
ベストとシングルズは全然違う
人気曲でもシングルズには入ってないし、不人気曲もシングルズに入ってる
もともとベスト盤出さない主義でもないけどね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 04:53:32.28ID:XI61PNTs0
シーデー
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 07:27:10.64ID:kMUtTWa70
この人の「シングル人気投票」ってかなり意味ない
アルバム曲を後からカップリングにしたり、バージョン違いがあったりして
シングル投票でトップだった「時代(1975)」だけは本人も認めていないらしくてyoutubeにない・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況