X



解体論も出ている経営危機の札幌ドームに〝競輪招致論〟が沸騰「生き残るならやる以外に道はない」「競輪場にした方がいい」 [800坂★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001800坂 ★
垢版 |
2024/01/19(金) 16:12:58.43ID:Eu8H+KFe9
 J1札幌が本拠地とする札幌ドームが経営危機に陥っている窮状を受け、打開策として競輪を招致すべきとの待望論が高まっている。

 札幌ドームを巡っては、ドル箱だったプロ野球の日本ハムが使用料などの問題から撤退して、昨季からエスコンフィールド北海道(北広島市)に本拠地を移転。
現在はJ1札幌やコンサートの誘致などを主力事業としているが苦しい状態が続いており、2023年度の当期純損益は2億9400万円の赤字に転落する見通しとなるなど経営がピンチの状態に追い込まれている。

 窮状を切り抜けるべく、札幌ドーム側は9日からネーミングライツ(命名権)の公募を開始。年間2億5000万円以上と他のスタジアムと比べて高額の契約を希望し、2月末までを募集期間としているが、経営状況を大幅に改善する策にはならないと悲観的な指摘も多い。

そうした中で〝起死回生の一手〟として注目を集めているのが競輪場として再出発する案だ。

 競輪は公営競技として人気があるため、巨額の収益が期待できる。そのためネット上では「札幌ドーム競輪やれば儲かりそうだが」「札幌ドーム競輪作り上げましょう」
「札幌ドーム早く競輪場にならないかな」「札ド命名権のいろいろを見てたけど、やはり札幌ドーム競輪、ってのが一番夢あるし楽しみがすごい」と競輪の招致が注目を集めている。

 さらに「札幌ドームって生き残るなら競輪やる以外に道はないと個人的に思ってるんだけど、実際どうなんだろうね」と競輪が再建へ最後の切り札との指摘や、
「札幌ドームは競輪場にした方がいい 現金取り扱い無し、最初はミッドナイト専用でもいいし」と現実的な運用計画を提案する声も上がっている。

 解体論も出ている札幌ドーム存続のために、競輪招致がウルトラCとなるのか。

1/19(金) 15:32配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4806aab6309f9fc4e0d2ae90aec092443967d581
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:52:34.76ID:159hlIkU0
いっそJリーグを公営ギャンブルにすればいいじゃん
税リーグ問題の最終解決
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:53:07.31ID:ImiQ/e1m0
北九州みたいに?
ドームでは広すぎるし 競輪自体に建物を維持するだけの需要はあるのだろうか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:53:33.16ID:UgaLvbm30
机上の空論で考えても、上手くいって生き残る道思いつかないわ
早く清算した方がいいのでは?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:54:07.94ID:WsTSSLYu0
>>90
いや組み立て式とかで木製走路とかだと短時間で設置可能よ
後楽園競輪の流れで東京ドームもバンク対応可能
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:54:27.04ID:rbki6+BS0
てか税リーグの天然芝サッカー部分だけが要らないんだよな
あそこだけが、いちばん金かかって、いちばん金稼げないわけで
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:55:34.35ID:t0YLjrss0
>>1
ついでに競艇も作ってほしい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:56:42.06ID:x8I02K4a0
ドームって33なイメージだからどうせなら500にしたら
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:59:13.75ID:njxexU/J0
オートレースやれよ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:00:49.57ID:Dur0xyGM0
新規で公営ギャンブル開帳するってかなりハードル高いって聞いたけど出来るのか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:03:19.12ID:va2217SW0
>>109
五輪誘致できるなら国とズブズブだろうし余裕そう
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:04:50.49ID:V1YnnyWs0
コンサは厚別移転で丸く収まる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:04:57.28ID:EepEFtpP0
築23年の中古ドームに今さら金をつぎ込むのは無いんじゃない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:05:54.37ID:V1YnnyWs0
>>113
解体しないで現状維持だと赤字出血しかないので・・・解体すればいいと言ってはいけない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:05:56.13ID:FTZL7T+a0
競輪も競馬も今はネットでも電話でも買える時代だ
札幌ドームまで行かねえよw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:06:30.86ID:LQrPmJq60
>>115
こういう的外れな人はどうしたらいいんだろうね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:06:54.79ID:RQzIhtvi0
>>51
今は開催しとけばネットで24時間365日ギャンブルやってる中毒者が投票するから
地方の公営ギャンブルの立地関係なくなってきて
自治体のお荷物が黒字転換するとこが増えてる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:07:34.23ID:iOMJjJc70
サッカーから金取れよw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:09:15.21ID:FTZL7T+a0
>>116
どこが的外れなんだ?
おまえ時代遅れも甚だしいぞwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:09:21.79ID:jWHsVKaP0
競馬場と似たようなもんと思ってるかもしれんが競輪場は鉄火場やで
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:13:10.95ID:dDJaLNup0
本気でやめろ
近くに住んでるが治安いいのにギャンブル場なんか出来たら治安悪くなるだろうが
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:13:25.31ID:MJxZ3mrD0
>>112
秋冬制に耐えられないだろ
札幌に限らず秋冬制で詰む地域は多い
Jリーグの公営ギャンブル化で最終解決するしかない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:13:32.78ID:gCSn0Kjd0
北海道まで行かなくて良い分、変な幕垂らしてコンサートやらせるよか良さげに思えるな
でも1番良いのはやっぱ解体なんじゃねえのって気がするが
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:14:42.11ID:M04bpX7B0
>>116
お前が正しいのに絡まれてかわいそう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:15:22.41ID:a42BRbhd0
西宮球場の中にバンクを組み立てて開催してた西宮競輪場
https://youtu.be/Sewn3MQOmJo?t=215
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:16:39.39ID:2A0jtT4e0
無能市職員が諸悪の元凶

完全民営化して、天下りも拒否すれば、
何やっても成功するよ。日ハムも平日ナイターやる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:16:57.24ID:TucRrfmv0
札幌の夕張化が激しい
やはりコンパクトシティの時流には逆らえない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:18:03.97ID:LJwrYHwh0
競輪はお客さん来なくてもレースが開催できて場外でも何でも車券が売れればそれでいいのよ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:19:26.02ID:RQzIhtvi0
>>122 >>117
「別に札幌ドームの立地いらない」(なんだったら無観客でも儲かる)
っていうならあってるけど「行くやついかないから赤字になる」
っていうのは的外れも甚だしい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:20:31.00ID:2r0bu3l/0
建設前に野球出来るようにするなって言ったのに
建設費も維持費もかかって逃げられて良いことなし
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:20:56.55ID:LQrPmJq60
>>128
仕方ないよね
それだけ物を知らないバカなくせにいっちょかみしたいやつがいるってことだ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:22:39.42ID:sLcWt3h40
>>138
行くやつ居ないから赤字になるなんて言ってないけど?
ネット投票で完結する時代に新しく競輪場を作る必要がないんだよ?分かる?頭大丈夫?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:25:08.99ID:LQrPmJq60
>>142
箱が空いてて新しくやってくれるなら話題性考えたらやらせることにデメリットはないはず
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:26:24.18ID:RQzIhtvi0
>>142
最初から「飽和してるから新しく作る必要はない」って言ってりゃその修正も聞いたけど
>>52からそんな意図を読み取るのは無理でしたね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:26:31.39ID:WNl9lXcH0
>>17
過去に構想あったがスポンサー候補(石屋製菓と六花亭)に相手にされず構想そのものがなくなった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:27:18.73ID:WsTSSLYu0
>>142
うん必要ないよ
ただこのケースは店子逃げられて、次の店子いれなきゃいけない
でも誰も入らないから、公営ギャンブル入れてお茶を濁そうとしてる
あんな大箱無駄なんだが背に腹は変えられない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:29:07.38ID:FkTnMmiA0
そういや市が主催で暗幕使った新モードのフェスやるんだっけか
何でこけら落としでやらなかったのか
だから馬鹿にされるんだぞ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:29:36.59ID:pitPbf0w0
俺はドッグランがいいと思うんだよなぁ
年1回ペット達の運動会みたいなのやって
動物達の甲子園的な存在にしてほしい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:30:05.86ID:Sj4P6dW30
競輪場の他にエスコン以上とは言わないけどエスコン並みの施設を併設にしないとまぁムリだね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:31:02.64ID:LQrPmJq60
>>152
飛行機に犬を乗せるかどうか議論をまたしたいのか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:31:55.63ID:FiOYj4oC0
>>57

両方ないけど後楽園(東京ドームは両方出来る)

両方と現存だと松山、大宮

豊橋、北九州、函館なんかも比較的近い

野球の本拠地でちかいのは、
西武(徒歩+レオライナー)、広島(路面電車)、中日(地下鉄)
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:32:09.36ID:RQzIhtvi0
>>152
なおエスコンさんにはペット同伴でやきう見れる席があって好評の模様
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:32:11.33ID:a42BRbhd0
オール無観客にして組み立て式バンクでやればいい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:32:25.21ID:84ex3f/W0
その手があったか。今のところ一番まともな提案だな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:33:26.69ID:+vdK9woO0
>>13
ネットて売れば全国出売れる。
売れた分は主催者、つまり札幌市の利益。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:33:42.22ID:D7tpqTSs0
サッカーという寄生虫をどうにかしないと
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:34:59.95ID:zPs2yvbC0
広いんだから競輪じゃなくNASCARとかインディとかやれよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:35:26.28ID:a42BRbhd0
イオンモールみたいにダメと思ったらスパッと解体するのが一番なんだろうけどな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:36:07.42ID:mKOdaRAa0
共産党に潰してもらわないと
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:36:15.12ID:oTy/I5Dn0
サッカーどうすんの
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:36:58.79ID:Whmz8jiv0
潰して風俗街にしようぜ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:37:05.34ID:RQzIhtvi0
どうせならスピードスケートのリンクつくって
「競氷」って新しいギャンブル作ったらどうよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:37:31.45ID:oa5QcYzL0
なんでピッチを90度回転させたんだろうな
無駄なコスト掛かるよな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:38:42.48ID:K92oHvf30
どう転んでも日ハムの希望聞いてた方が圧倒的にコスパ良かった結論には変わりないな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:39:19.24ID:v+vkz3j30
サカ豚🐽同士で殺し合いさせる見世物小屋で
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:40:41.62ID:WsTSSLYu0
>>164
マジレスすると多分消防法に引っかかる
インディはアルコールだけど、それでもAUTO
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:41:48.04ID:K92oHvf30
いや、ちょっと待てよ
レースの途中が例の暗幕で隠されるなら目茶苦茶面白いかもしれん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:41:51.60ID:DHPZzTFR0
>>117
まさか大村が売上で住之江を抜くとは思っても見なかった
15年前なんて赤字が溜まって廃止論まであったのに
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:42:00.03ID:9/qWhgPN0
生き残るにはやる以外ない、ではなくて競輪場にする以外で逆転の目があるかもなアイデアが無いんだよ。解体すりゃ良いじゃんってのを別とすれば。そこらの前提すっ飛ばしたらレスしあいっこにならんw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:51:38.50ID:tSWbXfBh0
>>171
まとめ動画とか見てるとなぜあそこまでドーム側が強気だったのか不思議でしょうがない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:52:55.17ID:v+vkz3j30
札幌だけギャンブル特区にするか
100人ヨーヨーが成功するかに賭けられるようにしとけ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:54:14.21ID:v+vkz3j30
>>171
役員を入れさせてくれだけは聞けなかったのかね
天下り先だから既得利権にしておかないと
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:57:31.73ID:7tMdUj3s0
>>181
コンサは撤退したくても現状代わりになるスタなくてできねーだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:58:36.46ID:K92oHvf30
>>182
税金で動いてるプロジェクトの人間なんてほぼあんな感じよ
自分の能力で椅子を勝ち取ることはないし失敗しても下級から集めた金が散るだけ
トータルの損得よりその場のメンツとかいう民間ではあり得ない判断が平気で通ってしまう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:58:46.76ID:fwrCe1FT0
>>182
日ハムは札幌市の天下り受け入れてないからな。
コンサは半官半民みたいなもんだから甘々なんだよ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:59:31.72ID:e9ZTIG6E0
闘熊場にしろよ
熊と無職のハゲを闘わせたらウケるだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 18:00:21.71ID:r9ZzDVR00
損切りとして一番いいのは更地にすること
開拓時代からやり直せ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 18:03:44.81ID:93jHi+Z90
競輪ならオートか競艇を誘致しろや
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 18:06:00.24ID:oKTs/O1V0
競輪場はたくさんあるからオートレース場にしなさい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 18:07:52.56ID:XIrOl59a0
数年後には黒字化するんだろ
そのまま運営すれば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況