X



【ボクシング】亀田和毅、次戦で「負けたら引退!亀田劇場の終幕や」 兄・興毅氏はぼやき「何を勝手に世間に約束してんねん…」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2024/01/19(金) 13:35:05.23ID:mKahOonN9
興毅氏「ファイトマネーはいらないからドラミニとのダイレクトリマッチを要求された」

 ボクシングの元2階級制覇王者の亀田和毅が18日までに自身のインスタグラムを更新。次戦に進退をかけることを明かした。これに兄で3150FIGHTファウンダーの興毅氏は「しかし負けたら引退って何を勝手に世間に約束してんねん…」とぼやいていた。

 和毅は次戦にかける強い思いを記した。「前回はファンの期待を裏切る試合をした。自分の弱さを露呈した。わがままが通るならアイツとダイレクトリマッチをやりたい」と昨年10月のフェザー級転向初戦で敗れた、レラト・ドラミニ(南アフリカ)へのリベンジを熱望。

 そしてこう続けた。「今は親父と原点に戻って自分の弱さと向き合っている。タダでわがままは言わない。負けたら引退!亀田劇場の終幕や」と負けたら引退を宣言したのだ。 

 この発信を受けて、兄の興毅氏も反応。「和毅からファイトマネーはいらないからドラミニとのダイレクトリマッチを要求された」と認めつつ、「しかし負けたら引退って何を勝手に世間に約束してんねん…」とあ然としたようだった。
 
https://encount.press/archives/572095/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:33:38.15ID:a4STD8og0
>>97
やっぱヒールって必要だな。大相撲でも小錦とか朝青龍が嫌われてる時が一番面白かった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:35:27.02ID:fEqmDeQL0
亀田1、2の時の世界戦の鬼塚のコメント、リングアナのヨイショ、めちゃくちゃ懐かしい

あの頃のボクシングはプロレス、タッグマッチとかやりそうな雰囲気だったわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:35:38.96ID:38/9kdHS0
>>51
あれはボクシングが盛り上がったんじゃなく亀田が盛り上がっただけ
ああいうことをやっても続かないというのがわかった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:35:48.92ID:RkZLedvb0
>>53
親父もまともや

マスゴミに担ぎ上げられて踊らされたのはある
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:37:06.64ID:cEur5WLg0
大丈夫だよ
負けたら切腹を世間に約束して守らなかったボクサーもいるから
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:37:11.47ID:38/9kdHS0
>>79
総合でも対して強くない朝倉未来が集客力あるスターだったりするし
実力と集客力は必ずしも比例しない

が、一方でこの手のフェイクスターが連れてくる客というのは競技を見てないので結局継続して支えてくれない問題がある
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:37:36.09ID:R7qRV/wI0
亀田和毅が2回やって2回とも判定負けしたマクドネルに井上尚弥が1ラウンドで圧勝したとき
ああ亀田ってやっぱ全然大したことなかったんだな、とボクシングよく知らん俺でもハッキリ分かったしな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:38:32.39ID:+p0fuIgO0
>>108
朝倉未来もクレベル戦以降はどんどんメッキが剥がれてしまったな
まさかヤーマンにも負けるとは思わなかった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:39:14.20ID:8BrTImlX0
>>90
3兄弟の中で一番ボクセン有るのは間違いないけどパンチが無さ過ぎる
なんでハンドスピード優先の拳を握らないパンチを矯正しないかな
0115福耳なんちゃら
垢版 |
2024/01/19(金) 14:40:17.20ID:Wpc497dx0
んなわけあるか
ここはただのネブワースだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:40:50.28ID:d0DgJwhp0
ドラミニと和毅は2位決定戦だった
つまり勝った方がフェザー級のタイトルマッチ挑戦、もしくはそこに大きく近づける1戦だったわけ
負けた和毅が「悔しいからリマッチしてくれ!」と言うのがアホ
ドラミニはすでにタイトルマッチの準備に入ってるよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:41:22.51ID:P3nNrEsT0
3兄弟の中じゃ亀2が1番やる気とセンス無いけど強いんだろうな
減量の才能はピカイチだったと思う
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:42:02.64ID:/Kbux5+y0
>>79
亀田戦は格闘技としてじゃなくワイドショー的な盛り上がりだったから
テレビ局としては成功でもボクシング興行としては失敗じゃないかな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:43:00.10ID:Jj9C+g320
亀3「わがままが通るならドラミニとダイレクトリマッチをやりたい」

そんなわがままは通らないのです
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:43:28.77ID:Jj9C+g320
>>119
あれは内藤が許したからもう勘弁してやれ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:43:35.28ID:fEqmDeQL0
>>116
どうだろ、お金次第じゃないかな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:43:57.73ID:RkZLedvb0
>>111
娘が親父のイメージ回復に貢献してるで
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:44:36.53ID:LYkAY+a80
>>123
娘はあれでアイドルになろうとしてたからな・・・
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:44:59.09ID:LYkAY+a80
>>124
MayJかよ・・・
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:47:20.83ID:UoL+f/xy0
希望通りダイレクトリマッチできたとして、また煮え切らない試合して判定負けするのが目に見えてる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:28.90ID:5p7PfH+a0
あれコイツ井上とやれないから一つ階級上でベルトとって待つとかほざいてなかった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:37.27ID:jBv3tOjf0
DQNなんだからこういう勢い大好きだろ
平凡ぶってんじゃねーよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:51:12.16ID:omwy57ep0
亀田はボシング界にプロレス要素を持ち込んだ功労者

オカダカズチカ退団(´・ω・`)
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:51:35.09ID:ok1W17+c0
日本でのボクシングでの勝敗に
ボクシング世界チャンピオンの価値をなくしてしまった功労者TBSボクサーイオカメダ一家
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:52:26.14ID:3lQXtU5F0
統括団体から、勝った方にチャンピオンへの優先権を与える‼ で亀は、南アのたかだか8位の並みボクサーを料理すりゃ、美味しい立場だった。 塩々のドロ試合の末に、判定負け。誰の目にも、チャンピオンどころか挑戦者の立場を目指す資格すら、すっかり無いと判明。勝ったクロンボは、2位に。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:54:19.39ID:I9scpfr70
>>129
亀田家はいつもホザいてるよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:57:14.65ID:o0D8MQme0
3150FIGHT
これでサイコーファイトと読む
亀田三兄弟で最高だったと言える試合なんて一つもないけど
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 14:59:29.66ID:R0poZdAl0
>>79
BDとかも流行ってるし残念ながらああいうのが好きな奴多いんだろうな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:00:56.64ID:nbLM9GuS0
>>99
時代も変わって今はちゃんと負けて試合はティータイムって言うのを楽しむ感じになった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:03:37.73ID:omwy57ep0
>>137
レイバルガスvs亀田3号お勧め(´・ω・`)
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:06:37.09ID:O0Gvl6Xk0
どおせ嘘でした〜とか言い出すよ
「切腹!」のあのバカどこ行った?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:06:57.78ID:omwy57ep0
亀3に関してはレイバルガスとよく戦った。それに尽きる(´・ω・`)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:13:46.14ID:bmeNWDEE0
ヤバい話がすでに表に出てる
もともとMJへの指名挑戦者だったから待てば対戦指令が出る
井上が先にMJと統一戦をやって勝っても、新王者へは指名挑戦者と対戦指令が出るから
その場合はダイレクトに井上と指名戦ができる
だが、井上がフルトンとやる前にMJが怪我明けの復帰戦でタパレス相手に陥落した
そこで新王者に対する指名挑戦者を決めるためにMJと亀田に対戦指令が出て
入札になる期限まで設定された。そのタイミングで亀田は階級を上げた
井上はタパレスに勝つだろうから、MJとの指名挑戦者決定戦に勝てば井上との対戦指令が出るから
MJに勝てば井上とやれることは何も変わってないのになぜ階級を上げたのか
もし井上が亀田と関わりたくないと指名戦回避で返上したら、井上の方が逃げたぞと言えるのに

亀田側はMJが王者のときに億単位のオファーを出したが断られてたという発表をした
指名戦だから交渉がまとまらなければ入札になるから待てばいいだけなのに
本気でMJとも井上ともやるつもりだったからオファーしましたよというアリバイ作りかなと思ったら
片岡というライターが、この3〜4億の交渉は次の興行権も含んだオファーだったと暴露した
実力的にMJに負けるのは想定済みだが、負けてもオプションでMJの次の興行権を手に入れることで
井上とのビッグマッチに興行主として参加できる。井上側が拒否すれば4団体統一はできない
MJが王者でなくなったからその手が使えなくなり階級を上げた
自分に関係ない選手同士の興行権を持って儲けるという、ドンキングと同じことをやろうとしてた
ボブアラムや大橋とのせめぎ合いも見たかったが
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:25:20.21ID:MLyoLvAy0
井上とやるまで頑張れよ単身メキシコに渡った根性を見せてほしい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:34:18.94ID:Z9GOz9Vp0
まあ実際上の二人は強い当て避けてランキング上げていったわけでいろいろ言われてもしょうがない
実際上の対戦相手とはそれなりの試合しかできてなかったし
それでもちゃんと判定まで持っていってチャンピオンになってるんだからそれくらいには強かったんだろ
ただあの煽り芸ははっきり言って当時でもつまらなかったよw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:39:08.09ID:XlNSWal30
何だかんだで亀田兄弟弱くはなかったな
世界チャンピオンにはなってるし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:39:12.88ID:W9gEQr0X0
亀さん、引き出し少ないからな
もうやめ時でしょ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 15:42:44.19ID:APw7M08/0
国内タイトルでもいいからとにかく欲しいけど無理でやめてくなんてボクサーは腐る程いるからな
B'zなんてパクリ!って騒いでじゃあパクってあんだけ売れるならお前がやったら?
食うに困ってるミュージシャンとかパクって売れるならいくらでも後追い出るだろ?ってなあれと一緒
本人がちゃんと一定の力量持ってないと無理だし世界チャンプなんかそうそう無理
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:07:46.19ID:pN4Q0C8r0
ドラミニとの再戦なんか誰が見たいねん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:10:39.67ID:Zvi4rPM80
>>1
本人たっての希望だろ引退くらいさせてやれや
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:11:38.79ID:5791R1710
亀②まだ切腹してないぞ
ちゃんと切腹させろよ①
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:15:54.22ID:4fVwwBps0
>>109
まぁそれはマクドネルが減量調整失敗してコンディション最悪だったのもあるけどな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:16:02.87ID:pEhaHWsc0
もんじゃどんなーい!
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:22:40.81ID:sYLGgTw40
当時TVを見ていて、妹まで亀田三兄弟と同じ顔なのにはびっくりしたな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:26:01.81ID:Z9GOz9Vp0
実際切腹したら大事件なんだが本気でやると思ってるやつの方があたおかw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:31:03.82ID:20uPOKFS0
注目度がイマイチだから何とかしたいのはわかる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:31:30.23ID:bdEHxYEu0
切腹はまだでしょうか?
ずっと 待ってるんですけど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:43:00.77ID:99Fdi3rx0
三兄弟の中で一番才能があると言われてたのに
微妙な感じで来ちゃったね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 16:45:15.88ID:TSUPWYSl0
>>109
一回目は勝ちでよかったんだけどね
あと井上と比べるのはやめたれ
あいつは軽量級で滅多に出てこないレベルの突然変異なの・・・
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:01:21.44ID:8jr86G/Z0
コイツらいっつも引退賭けとるな?www
はよ消えろや、ハリボテどもがw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:07:11.36ID:OUVzSUXN0
 
亀田世界戦のリンクサイド席は山口組幹部だらけ
i.imgur.com/3bTEFOt.jpg

山口組直参英五郎
i.imgur.com/blKHtwp.jpg

フライデー
i.imgur.com/xuIw0cf.jpg
 
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:07:19.31ID:OUVzSUXN0
 
井上尚弥は!

通算26戦23KO無敗。
世界タイトル戦だけでも21戦で実に19KO、軽量級では有り得ないKO率90%超え。
しかも対戦相手がハンパない。
ただの世界ランカー相手でなく、半数以上が現役王者や元王者、後の統一王者。
中には、アマも含め159戦しダウン経験が1度もなく27度防衛の絶対王者や、無敗王者、10年間負けなし王者、元スーパー王者、現統一王者もいた。
尚弥は下から5階級あげてきてるので体格が小さく不利なのにも関わらず、
殆どが序盤でKO勝ちしている!
WBSS決勝のドネア戦も不可解なカウント遅延でKOを逃し判定に持ち込まれただけで、実質尚弥のKO勝ちだった。
世界中のトップボクサーやボクシング関係者から絶賛され、誰もがPFP1位ないし2位と認める絶対王者。

片や亀田は。。。

世界戦KO率は10%以下で、亀田のベルトは8割が暫定や決定戦によるもの。
しかも負け試合を無理矢理勝ちにする亀田判定や、金的や頭付き、目潰しの反則、
雑魚相手に暫定や決定戦の乱発!

全てのベルトをスーパー王者や正規王者から獲得したガチのモンスター尚弥と、ガチの八百チョン糞雑魚の亀田を比べるのは、尚弥にとって失礼すぎる。

実際、尚弥自身も、
2019年11月12日にNHKで放映された「プロフェッショナル仕事の流儀」でこう述べている。
「アマ時代、日本のプロボクシング界が好きじゃなかった。
かつての辰吉さんや畑山さんの頃と違い、(亀田一家みたく) 弱い相手としか試合をしなかったから。
自分は強い相手としか試合をしたくないので大橋ジムに入った」
 
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:07:29.01ID:OUVzSUXN0
 
亀田興毅の初世界戦は興毅だけダウンし、展開も相手が優勢だったのになぜか判定で興毅。
明らかな疑惑の判定で物議を呼んだ。

亀田大毅と内藤大助の試合は「反則」としか記録上は残ってないけど、もっとひどいことがあった!

まず試合前は興毅だけでなく父親まで内藤を散々クソ扱いし、ゴキブリ呼ばわりし、本人の前でも侮辱。
当然、余裕で勝てるとバカにしまくった。

だが試合が始まれば、とにかく力量差が絶望的に大きくて内藤が圧倒する。
すると大毅は試合を放棄して、内藤に掴み掛かり投げ倒すばっかに!
挙げ句、勝ちがなくなった終盤、セコンドの親父と興毅が

「玉(きんたま)殴ったらええねん」
「眼入れろ(眼にサミングしろ)」

と卑劣悪質で大変危険な指示まで出していた!!
これが生放送のマイクに拾われ、全国の白日の下に晒された。
 
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:15:22.79ID:wH0s1O3X0
負けたら切腹は許してやれよ。武士の情けってのもある(´・ω・`)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:17:09.78ID:wH0s1O3X0
レイバルガスはニックボールに負けるかもしれない。無敗のチャレンジャーだって(´・ω・`)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:30:25.87ID:wH0s1O3X0
>>187
亀3が一番強いよ?中谷潤人は強いわ、アメリカ仕込み(´・ω・`)
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 17:38:54.87ID:+GXYAt/Y0
そういえば負けたら切腹の約定は果たしたのか?
まさか無かった事にしてないだろうな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 20:03:25.68ID:4nO+1o7R0
でも亀1の試合クソつまらなかったよ
ずっと亀ガードでたまにジャブ出すだけだったし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 20:20:04.69ID:q0BiqTiy0
過剰な煽りからのアウトボクサーのつまらない試合運びが凄いギャップでな…
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 04:58:18.19ID:apyQQKyX0
つーても長男は内藤を
次男は坂田を完封したからな
これで亀田がハリボテチャンプなら当時の日本ボクシング界がミジメすぎる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 05:06:36.18ID:2aWoZUqd0
>>194
初期の頃はカマセをバタバタ倒してKOボクサー演出してたんだけどね

確かランダエタ戦で一発もらってダウンしてから
しょっぱいアウトボクシングスタイルに変更された
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 05:09:28.96ID:JAV2khhG0
内藤応援したけど亀1には完敗だったよな
あれ勝ってたら今も人気続いてると思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/20(土) 05:14:35.33ID:2aWoZUqd0
ただ内藤、引退間際の年だったからな
当時35、6だっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況