X



【高校サッカー】国立の芝状況に嘆きの声「埼スタや日産でやった方が」「馬でも通った?」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2024/01/08(月) 16:45:10.56ID:sLkVoe0Q9
4度目の優勝を狙う青森山田と、初の決勝進出を果たした近江(滋賀)との決勝戦が、日本テレビ系で生放送されている。SNSでは、中継を見ている視聴者から、国立競技場の芝に対する書き込みが相次ぎ「国立の芝」がトレンド入りした。

 昨年12月から天皇杯決勝やアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に日本代表戦、ラグビー、高校サッカーと立て続けに公式戦の利用が入っており、芝が荒れている状況。

「国立の芝の状態、悪すぎないか?」「ラグビーをやったら最低2週~1カ月は空けないと」「埼スタでやろうぜ」「これなら埼スタとか日産でやった方がいいんじゃない」「馬でも通った?」「天皇杯決勝からずっと、芝の酷さが改善されない」との嘆きの声が続いている。

日刊スポーツ 1/8(月) 15:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f32c68839d66799c3a35f9e6b5c66eb5cb491b4
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 03:10:56.89ID:NdbmyDc90
>>74
阿保いえ。花園は毎年酷いだろ。
FC大阪関係なく。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 04:21:50.52ID:ghxop2ac0
>>95
本当に誰のためにあるんだか
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 04:36:04.36ID:VksaL6XX0
ピッチにできる影のせいでめちゃくちゃ見にくい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 04:45:52.98ID:ISigsuoD0
やっぱりアクセスのしやすさとスタジアムは重要なんだな
高校生だろうがJリーグの試合だろうが毎回6万人近く集まるから
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 04:56:43.67ID:knfltFGx0
陸上で芝生痛めるの競技は投擲種目が多少穴開けるくらいだな
ラグビーみたく芝生の上で走ること無いし
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 05:20:26.05ID:/sjgzXQk0
国立なんか建て替えた時点で終わってるんだからもう止めれば
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 05:26:28.70ID:0s22VtMr0
ラグビーとか誰も見てねえんだから他でやれよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 05:27:38.40ID:DF6xnIs/0
そもそも国立競技場はラグビーW杯の為に森喜朗が建て替えを決めたんだから
ラグビー優先なのは当然。(すぐ隣の秩父宮ラグビー場も建て替えます)
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 05:33:39.10ID:iWWuc21D0
都心部にサッカー専用グランドがないとダメだな
ラグビー専用グランドは秩父宮があるのにキャパが少ないのか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 05:53:11.29ID:AaakpO3r0
成人の日決勝に観衆5万確実だからな
手放さんやろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 05:58:19.86ID:F/Qp639Q0
行ったことあるスタジアムで一番よかったの吹田だわ
国立は行ったことないけどまあ陸上競技場て時点で味スタとかとそんな変わらんだろな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 08:19:45.20ID:bXp5c1SU0
>>114の続きだけど、ランドスケープコンサルタンツ協会が
9年前の10月に都立防災公園サブトラックを提言したけど、
その2年後の17年7月の文科省公文書で「また周辺に他の適切な
土地が見当たらず、サブトラックを確保するすることができないのが現状である」
であると刑法156条虚偽公文書作成罪に抵触する公文書を公表して、
その公文書を基に「国立競技場球技場化閣議決定」をした!
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop02/list/detail/1394805.htm
https://www.daily.co.jp/general/2017/11/14/0010731248.shtml
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 08:31:01.39ID:bXp5c1SU0
刑法156条虚偽公文書作成等罪の趣旨は、
公務員が、虚偽公文書作成して政策を
歪めることの防止で、まさに>>115
刑法156条虚偽公文書作成等罪に該当する!
だから、国立競技場サッカー場化は絶対不可能!
公務員犯罪で一番重罪が刑法156条虚偽公文書
作成等罪。贈収賄の倍の10年以下の懲役。
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat/post_363.html
https://dot.asahi.com/articles/-/125441?page=1
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 08:39:05.05ID:bXp5c1SU0
>>99
近鉄が芝管理していた39oだと大丈夫のことも知らないの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 08:46:49.76ID:bXp5c1SU0
>>104
川淵は5年前からラグビーとサッカー区分けを主張していた。
東京は、サッカー味の素スタジアムが都立サッカー場、
駒沢競技場が都立ラグビー場扱いになり、老朽化で
駒沢公園内に4万規模のラグビー場整備することになる。
味の素スタジアムは6万人規模に大改修でケリがつく。
https://friday.kodansha.co.jp/article/77523
https://hochi.news/articles/20211114-OHT1T51181.html?page=1
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 08:46:58.66ID:aR9zL66o0
元旦に練習試合を国立でやったせいだろ?・・・・・
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 08:47:41.70ID:IfN4zJM50
人工芝にしちゃえば?
すぐ剥がれるね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 13:54:27.36ID:oQKsrhDL0
外観重視、いらんオマケ設備多過ぎ
費用は世界一…でも競技場としては失敗作品なんだよね
特に陸上アスリートからは呆れ声
風、音、日射…すべて前作が上
良くなったのはトイレだけ(笑)
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 14:00:21.19ID:STiO1LXJ0
吹田でやれ
東京のようなゴミみたいな地域じゃ無理だ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 15:03:49.19ID:fiohyuR+0
高校ラグビーの決勝見てたら字幕解説で審判の判断で反則があってもプレーを継続させる…ってあったけどずいぶんいいかげんなんだな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 15:27:07.46ID:tS5wLo030
>>124
サッカーだってアドバンテージ取ってるだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 15:40:20.27ID:lKk/w3hx0
日照や風通しのマシな陸スタの国立でもこんな状態だと
吹田みたいなサカ豚専用スタジアムともっと悲惨な状態に
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 15:44:14.35ID:v72ODEOZ0
>>108
新国立を球技場にするって閣議決定までしたけど
サッカーでは改修費が無駄になると
民間の運営会社にダメ出しくらって陸スタのまま(笑)
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 15:46:57.27ID:v72ODEOZ0
税1で自前でスタジアム所有してるのは柏の日立台くらいしか
ハコモノとして陸スタをdisるサカ豚の神経が理解できない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 15:48:04.64ID:IUfmO1NJ0
スケジュール的には旧国立も現国立も変わらんなやろ
高校サッカーやって天皇杯やってラグビーやって高校サッカーやって…
スタジアムの問題なのか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 15:52:42.01ID:cIpk4Isd0
>>108
埼玉スタジアムでやればいいんだよ
63000も入るサッカー専用スタジアムなのになぜ使わない?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 15:55:25.77ID:gk/CMib20
>>131
旧国立は屋根がほとんどなかったし
風通しや日照の違いで芝の状態も影響が
ピッチが狭くて屋根がデカイ税リーグのサカ専は
サッカーしかしないのに稼働が非常に悪い
市民スタジアムと標榜する割には税リーグ専用スタジアムに近い

吹田スタジアムスケジュール
1月
1月9(月) 10:30 ~ 令和4年度「吹田市二十歳を祝う式典」
2月
25(土) 15:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS サガン鳥栖
3月
12(日) 16:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS サンフレッチェ広島
18(土) 15:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 北海道コンサドーレ札幌
26(日) 15:00 ~ JリーグYBCルヴァンカップ 第2節 ガンバ大阪 VS セレッソ大阪
4月
5(水) 19:00 ~ JリーグYBCルヴァンカップ 第3節 ガンバ大阪 VS FC東京
9(日) 15:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 川崎フロンターレ
23(日) 16:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 横浜FC
5月
3(水) 14:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS セレッソ大阪
20(土) 19:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 横浜F・マリノス
21(日) 19:00 ~ JリーグYBCルヴァンカップ 第5節 ガンバ大阪 VS 京都サンガF.C.
6月
7(水) 19:00 ~ 天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会 2回戦 ガンバ大阪 VS (島根県代表 vs. 高知県代表 勝者)
11(日) 18:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS FC東京
20(火) キリンチャレンジカップ2023 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ペルー代表
24(土) 19:00 ~ 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪 VS 鹿島アントラーズ
7月
8(土) 19:00〜 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪VS京都サンガF.C.
16(日) 19:00〜 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪VS柏レイソル
22(土) 19:00〜 CELTIC JAPAN TOUR 2023 ガンバ大阪VSセルティックFC
8月
19(土) 19:00〜 明治安田生命J1リーグ ガンバ大阪VS湘南ベルマーレ
https://suitacityfootballstadium.jp/schedule/index/year/2023/month/06/
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 16:05:40.59ID:1PGMZtbk0
>>51
ほんといいかげんだよなw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 16:20:34.66ID:dExyqTka0
サカ豚は陸スタ毛嫌いするけど、なんだかんだで国立は好きなんじゃね?
大量のタダ券バラマキとか、立地の良さとかあるんだろうけど

国立で税リーグ戦やったクラブの平均動員数と国立での動員数

第13節05/12 東京ー川崎 国立56,706 東京平均29,410 
第13節05/14 鹿島ー名古 国立56,020 鹿島平均22,031
第22節08/05 名古ー新潟 国立57,058 名古平均27,504
第28節09/24 湘南ー川崎 国立54,243 湘南平均13,161
第30節10/21 神戸ー鹿島 国立53,444 神戸平均22,553
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 16:44:41.20ID:2gmqFTgl0
球技場ならやきうと違って皆使えるんだ
結果これ
挙げ句謎のサッカーは頼まれて使ってやってる論出して
ラグビーは使うなと言い出す
Jリーグが球技場なら皆が使えるとおねだりした時は
大嘘つくなと返してやりましょう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 16:48:19.37ID:ohlU22Et0
>>136
まあなんだかんだ言って日本におけるサッカーの聖地は国立だから、そりゃサッカーファンは国立に思い入れはあるだろう
ただ陸上トラックが邪魔なのは紛れもない事実だし、国立でこれだけ多くの観客が集まるということは立地さえ良ければサッカーはもっと多くの観客を集める力があるという証左でもあると思う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 19:15:04.51ID:Xwl8tEKf0
>>138
サカ豚専用スタジアムや球技場より
陸スタの方サカ豚が来てるんじゃね?

大量のタダ券バラマキとか、立地の良さとかあるんだろうけど

国立で税リーグ戦やったクラブの平均動員数と国立での動員数

第13節05/12 東京ー川崎(球技場) 国立56,706 東京平均29,410 
第13節05/14 鹿島ー名古(サカ豚専用スタジアム) 国立56,020 鹿島平均22,031
第22節08/05 名古ー新潟(球技場) 国立57,058 名古平均27,504
第28節09/24 湘南ー川崎(陸スタ)国立54,243 湘南平均13,161
第30節10/21 神戸ー鹿島(球技場) 国立53,444 神戸平均22,553
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/10(水) 03:21:03.01ID:C3OjWFc50
>>132
国立の工事中は埼スタだったしね
今の国立を聖地って言われても高校生もピンとこないような
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/10(水) 11:38:22.59ID:krvEHW3D0
>>139
今年国立使ったクラブの殆どが一試合の観客動員のクラブ最高記録更新したからね
専用スタジアム要らない証明になってしまった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 17:08:32.90ID:yf4jvV4Z0
何でもかんでも世界をパクって、風土の合わない海外の芝を植えたのじゃね(笑)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 19:18:16.80ID:FVdHsEh+0
>>143
国立競技場サッカー場化閣議決定根拠の
文科省公文書が虚偽公文書作成>>115だから絶対に
不可能理解不能なの?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 19:54:37.83ID:Dy2JjUmy0
人工芝だとダメな一番の理由っての何なの?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 21:24:03.92ID:FVdHsEh+0
FIFAが認めないのと、人工芝の上に天然芝を乗せる
ハイブリッド芝を選手から、芝が固いとクレームが来たから、
日産スタジアム天然芝に戻したら、関西ジャニーズのコンサート
で芝があれたと関ジャニファンとマリノスが大喧嘩をした。
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210722-OYT1T50304/
https://www.jprime.jp/articles/-/24750?display=b
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 21:49:17.80ID:sytPBWR30

もうこれ欠陥協議やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況