X



シュワルツェネッガーの大統領選出馬を認めるべき、米紙が主張 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/01/08(月) 12:41:23.92ID:7bQ/mAUo9
By Mashup Reporter 編集部 / 2024-01-07



米紙USA Todayは6日、俳優で元カリフォルニア州知事のアーノルド・シュワルツェネッガーに2024年米大統領選への出馬を呼びかける論説を掲載した。

ベンチュラ・カウンティ・スターのコラムニスト、ジョー・マシューズ氏は、合衆国憲法には大統領就任の条件の一つとして、出生時に米国市民であることを明記しており(憲法第2条)、
本来ではオーストリア生まれのシュワルツェネッガーにはその資格がないとする一方、トランプ前大統領の出馬資格を巡る議論で、「米国の憲法と大統領資格に関する条項への信心は変化した」と主張。
現在は「憲法に何と書かれていようと、有権者が大統領にしたい人物を選ぶ権利があるという、新たなコンセンサスが生まれようとしている」と述べ、シュワルツェネッガーは「大統領選に立候補すべき」と呼びかけた。

https://www.mashupreporter.com/usa-today-opinion-schwarzenegger-for-president/
続き
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:42:23.11ID:Lm53Ir7E0
あーのるど、しゅわるツェネッガー
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:42:27.36ID:FZJdd8zo0
シュワルツェネガノミクス
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:42:37.66ID:Iz03cCRY0
世界三大アーノルドのうちのひとりか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:43:26.50ID:FZJdd8zo0
てか、政治家引退してるだろ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:45:36.54ID:BDhqH9bN0
そこまで行くなら習近平の出馬とか認めたらどう?
どうせ皆チャイナマネーには頭が上がらんだろうからな、白々しい八百長はやめて早いとこ中国様に平伏した方がいいよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:48:15.10ID:Rn/1ExCt0
こんにゃくゼリーの規制するんなら餅も規制しろっていう
本当に餅に規制をかけたい訳じゃなくてそもそもがおかしんだよって論法で言ってるだけじゃねえのこれ
反乱起こしたトランプに権利なんか絶対与えんなよっていう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:51:21.86ID:561XkUkv0
散々巨額の納税したのに
産まれた国にイチャモンつけられて
かわいそう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:51:50.36ID:BDhqH9bN0
人材が居ないというか、今のアメリカのエスタブリッシュメント層の許容範囲で大統領になれそうなのが居ない、というのが正解だろう。
アメリカの経済格差は来るところまで来てるらしいからな圧倒的大多数を占める貧困層のわがままま聞いてたら今エスタブリッシュメント層が謳歌してる「好景気w」が終わってしまう。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:52:20.64ID:cM2MVNlM0
わるいこはいねがー!
バジリコはビネガー!シュワルツはネッガー!
ダダンダンダダン!
全裸で溶鉱炉に降り立ったロッキーは、エイドリアンを
体内に宿したままサムズ・アップして煮えたぎる溶鉱炉に
降りてゆく。
リプリー、あなた疲れてるのよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:52:25.31ID:uMmxX+M70
クロンボでもなれるんやからオーストラリア人くらいなんでもないやろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:52:29.09ID:BGyqxea/0
デモリションマンのジョークが現実になるのか。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:52:38.70ID:QZ8uF7W50
おじいちゃんしか大統領になれんの?
アメリカがおかしくなってるな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:53:23.45ID:AKBDpcw/0
いくら移民の国といえど
米国生まれでない人物が米大統領に立候補するのは
さすがに米国民が納得しないんじゃないの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:54:41.80ID:BYmQCaxr0
アイルビーバック
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:55:54.30ID:qvwPTskE0
現役も対立候補も全員、老人だけかよ
任期中に死んだらどうすんのw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:56:29.76ID:BDhqH9bN0
「多数派の貧困層の機嫌を取りつつ」も「富裕層の利益を損なわな」政策を行いなおかつクリーンでスター性があるという無理ゲーw
なんか一時期ケネディ家系統の名前も上がったけどね、
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 12:58:10.05ID:+Jm5ms6+0
アメリカの大統領もジジイばっかだな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:00:42.17ID:JaCZD1i90
>>1
反枠のアイツがなったらやばいよな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:02:16.39ID:RLi+Dltt0
日本に来る時はいつもアイルビーバックして帰るから良いと思うよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:02:30.03ID:x2+rQ0qv0
大統領ならロック様よりミズの方がいいな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:02:48.58ID:WhScT5JY0
>>34
その2つの前提として世界の覇権を握り続けることが必要だけど
貧困層からしたら同盟国、仮想敵国との複雑なパワーバランスと嵩むコストなんて興味ないわな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:02:58.93ID:VyO1sj570
経験豊かな爺さんはいいが
貪欲な爺は迷惑
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:07:58.29ID:6ilZ2Mbu0
もう終わりだ横の国
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:08:27.99ID:1Jg6TIKz0
>>29
ヒトラーみたいに国から忠節を認められないとな←功一等鉄十字勲章をうけるとか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:09:25.83ID:bvZED+9I0
ボディビルダー、不動産業、映画俳優、政治家、全てで成功を収めた天才だからな
普通の人はそれらの何一つ成功できないのに
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:16:07.22ID:YEHVMgJj0
トランプでも米政府はちゃんと動いてたし
経験値関係ないならやっぱ俳優がベストだと思う
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:19:49.44ID:19aR5B5q0
カリフォルニア州知事だったからなぁ〜立候補できればいいとこ行くかも
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:20:18.29ID:f8qwKR5d0
>>47
そういえばあいつもオーストリア人だったな

しかも、自身は出自はドイツ国籍ではないのにも関わず、
ドイツ帝国時代の愛国者科学者フリッツハーバーや、
愛国者かは微妙だか生まれながらのドイツ国籍者の天才科学者のアインシュタインを
ユダヤの血が混じってるとかで迫害したと、とんでもない帰化人だ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:20:18.24ID:tv2g1xvF0
スタローンがなれば良いやん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:20:20.44ID:X1rMUtJE0
キッシンジャーはドイツ生まれだからあれだけ優秀なのに大統領選に出られなかったな
シュワルツネッガーどころの話ではない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:20:59.65ID:6AoExiS40
マイケル・ジョーダン?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:21:25.95ID:FrZ9TTRN0
>>19
蒟蒻畑の類似品のこんにゃくゼリーの会社云々って話があったよね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:21:32.50ID:KpCVIV5m0
え~、シュワちゃんが幼稚園の先生?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:23:07.25ID:KP1cx/mH0
そもそも生まれた場所だけで出馬すら制約されるなんてバカバカしい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:23:40.51ID:SsTAVNIN0
>>58
会社でさえ従業員が嫌気がさしてやめまくってるのに政治家なんかになった日には人口減少しそう
0070sage
垢版 |
2024/01/08(月) 13:30:26.21ID:lLsvX1ef0
あーのるどしゅわる







ツェネグァー
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:32:17.30ID:PWjyQxQ40
93歳のイーストウッドで
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:33:45.29ID:8X0MQGdo0
大統領候補が爺さんだらけってのがやばいわ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:35:48.32ID:k82eUy+b0
では教えてくれ、未来少年。2025年のアメリカの大統領は誰だ?
アーノルド・シュワルツェネッガー!
アーノルド・シュワルツェネッガー?俳優の?
では国防長官はシルヴェスター・スタローンか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:39:14.03ID:P6irzHK60
未だに英語下手だよな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:43:46.03ID:OzMSDrnY0
バイデン、シュワルツネッガー、トランプ
爺さんばかりの大統領選
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:47:41.30ID:KhJMZ2qu0
たしかラストアクションヒーローで映画の中のシュワちゃんが現実世界のシュワちゃんが守銭奴で嫌いって言ってたな。現実も守銭奴なの?
0085妹まさ
垢版 |
2024/01/08(月) 13:51:11.57ID:OuxIHNyI0
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:52:50.64ID:UCjPZ9Xe0
>>28
もうアメリカ大統領はただの人形だから
日本はわりかし統制とれてないから外圧だけで右往左往できるけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:54:08.30ID:jGrsTqrj0
俺くらいの年代だとシュワルツの主演映画ほぼ見てるんちゃうかな
テレビでもたくさんやってたしその足でレンビデ行ってシュワルツ梯子とか
ジャキチェンより有名なんちゃうか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:55:20.75ID:8cVrpkzN0
移民1世は大統領継承順位がつくポストにはなれないと思っていたのに
キッシンジャーがなれたのは、継承権が自らを飛ばして財務長官にいくように
したからと後で知った

ただ大統領そのものはさすがに無理がある
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:56:08.01ID:xgFgBnC90
台湾で国民党が政権とってアメリカでトランプが返り咲く
もう日本オワタだなほんと
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 13:58:31.95ID:NRo3l3JL0
シュワちゃんよりモーガン・フリーマンが良いと思ったけど年齢があれか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:00:08.17ID:VtFJC7rJ0
自由の国アメリカでも大統領になるにはアメリカ産まれじゃないとダメなんだ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:01:12.49ID:IKrMcrHn0
ええやん
大統領アーノルド・シュワルツェネッガー
国防長官
シルベスタ・スタローン
とか胸熱やん
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:01:31.64ID:xP3f2uyT0
シュワは「ワクチン打たない奴は人権無い」って言ってたからなぁ
どこが自由の国だよ 同調圧力だらけ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:02:41.73ID:+Lo+ILjq0
レディガガでええやろ
最近暇やろし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:03:58.87ID:UCjPZ9Xe0
女大統領はヒラリーが抜けなかったからあと30年前は抜けんやろ
かつての超新星カマスは今何してんだろうか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:06:45.52ID:n7GwF1Bb0
残念だな
俺はアメリカ大統領になれないのか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:07:07.89ID:nx0+8QDx0
>>94
それか両親のどちらかがアメリカ人で
アメリカ以外の国で生まれた人だね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:11:35.20ID:BVbk1WZn0
>>94
そもそもアメリカの自由はアメリカという国家への忠誠の下に認められているから
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:13:08.39ID:smxQzAsZ0
>>102
ベン・アフレックのが優秀だろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:13:32.10ID:Y3rsuYHV0
他にもマッチョいるだろ
ナニナニ
ロニー・コールマンは手術失敗で歩けない
ドリアン・イェーツはイギリス人
リッチ・ピアーナは死んどるんかい
シュワしかおらんわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:14:00.45ID:jeHTi0zf0
>>1
本人が得するだけだろ

なんでこいつの自己実現に協力せなあかんねん
偉くなりたいだけ 自分の人生で行ける最高点迄行きたいだけ

人を巻き込むなってしか思わん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:26:28.27ID:bqfGUIX30
シュワちゃんが出るんなら、ついでに

セクハラ訴訟を抱えてる、かつての「アメリカ
のDAD」、ビル・コズビーも出ろよ。
・・・・・・賑やかでいい。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:26:30.81ID:oKWriQZD0
シュワちゃん韓国の監督の映画に出たから嫌い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:26:35.12ID:e9yqTQK+0
ハリウッドスターで
大統領の話出てくるの
マッチョばっかなのな
脳みその方が大事だろうが。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:27:03.09ID:WpmEq5hi0
ああなるとしょうがねえな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:27:53.93ID:DjevMYon0
>>12
無茶しやがって‥
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:28:24.97ID:1Jg6TIKz0
>>60
そのへんはどこまで本当やらてのもあるし
米国内だけでもナチス及びその影響下の(化学や工業)企業と深い関係を持った企業が複数ある=IBM,デュポン,フォード(ヘンリーフォード自身が反ユダヤ主義)オペルを買収したGMあとはユダヤ人が大株主なのにナチスと(米参戦後も)取引していたスタンダードオイルとか
因みにマニアの間では有名なネタがナチスの自慢の化学企業IGファルベンはハーバーボッシユ法のボッシユが社長を勤めたこともあるてやつ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:29:50.76ID:UCjPZ9Xe0
これからはアメリカも毛並みのいいやつじゃなくて国民的英雄を大統領してくやろ
サッカーのチラベルトは大統領なってほしいわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:30:12.68ID:DjevMYon0
>>70
きんに君ですら息切れするのに、ど素人が安易に真似するとヤバい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:33:48.78ID:HnFlFeh50
なら憲法かえんと。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:35:16.86ID:zGMppSsP0
>>104
すまんなこいつが最強だから

ジェームズ・ウッズ
SAT (大学進学適性試験)で満点の800点を獲得し、奨学金の全額給付を受けてマサチューセッツ工科大学
IQ180の高い知能の持ち主であり、米教育情報サイトにより「世界で最も頭のいい10人」の1人に選ばれた
ちなド右翼
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:37:56.50ID:iSWRpTaN0
ずっとオーストラリア出身だと思い込んでいた
そう言う人は私だけではあるまい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:39:08.25ID:CXWx/+wd0
心臓の手術してるんだから大統領の激務は無理だろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:39:51.48ID:MbuKRTs60
>>1
バイデンじゃ民主党が勝てなそうだからってトランプを蹴落とすために
共和党でそれなりの政治実績と知名度があるシュワちゃんを推すとかどれだけトランプが嫌いなんだよ、米メディアは
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:40:11.04ID:Ski+67wD0
シュワちゃんならトランプに勝てる?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:41:27.56ID:261qtrWB0
猪木が総理大臣になるようなもんだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:44:21.61ID:xP3f2uyT0
>>105
ジェイカトラーはアカンの?
生まれも国籍も米国
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:48:05.84ID:UCjPZ9Xe0
>>126
なんか違うような
日本で無理やり言えば暴れん坊将軍の松平健じゃないか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:50:59.52ID:FFjL07Sk0
シュワちゃん一家は息子のパトリックがいずれ政界に出るだろう
なんといっても母方はケネディ一族だからな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:54:56.79ID:gxDjCaid0
これ許したら間違いなく中国が全力出す展開素人でも思い浮かぶけど馬鹿なの
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:55:54.75ID:urDZ58170
>>30
いまだにアメリカンスター = ムキムキなのね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 14:58:12.33ID:94U5rYj20
法治国家なら法が全てだろ。
法が変わってからなら問題ない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:00:05.24ID:gEbAyO3t0
シュワちゃんを利用するな

🇺🇸アメリカもやばいね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:01:29.95ID:UtgDg7G90
コイツが州知事の時にカリフォルニアが破産して恥ずかしげもなく日本にタカリに来た記憶しかない
あとセクハラもしてたよな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:05:32.56ID:xnE/zh8q0
なんでこんなに人材不足なんだろう
アメリカだけじゃなく世界中ろくな政治家いないんじゃないか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:05:37.45ID:oUM3FEdr0
>>76
カリフォルニア州の風物詩である山火事の時は強いリーダーシップを
発揮して評価されてたのを覚えている
https://www.afpbb.com/articles/-/2303659
それ以外は記憶にないなぁ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:10:22.62ID:Aj616sIh0
SNSが民主主義にトドメ指したな
優秀な人間は叩かれまくって身動き出来ない政治家になんてなろうとしなくなってしまった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:10:38.43ID:HmnkJJBQ0
ブリンケン国務長官がいいと思う
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:11:08.76ID:fceRlGK00
イーストウッド「じゃあ俺が」
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:14:56.27ID:UCjPZ9Xe0
>>139
皆が情報をもってしまったからな
人生生き抜く上で無難でコスパタイパのいいルートに1から目指す政治屋ってのがない
世襲を制限できないのもそのへんがある
美味しい仕事でもないんだよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:15:37.64ID:qjv15WuG0
空母シュワルツェネッガー
つよそう
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:20:44.68ID:kHXK7FHC0
トムクルーズでいいじゃん
まだ若いし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:22:25.07ID:q6LCgUP/0
大根役者だったよな
でも昔は日本の俳優もみな大根
世界のミフネや健さんも見事な大根役者
0148ぴーす
垢版 |
2024/01/08(月) 15:22:27.46ID:02udM/da0
アメリカは身長180強はないと大統領になれない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:24:43.25ID:zfzH7Gvs0
移民受け入れで平均年齢若いはずのアメリカの大統領候補が日本の総理大臣より高齢者しかいないの草
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:24:58.16ID:oUM3FEdr0
>>146
彼は宗教がちょっとね…
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:32:06.91ID:F6W2ffkA0
流石に無理じゃね?w
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:37:36.58ID:Mw6g83tX0
>>77
I'll Be Back
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:40:38.82ID:x2B2H9wq0
アーノルド大統領「国民がNOと叫んだら、私はYESと答える。」
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:45:00.74ID:UCjPZ9Xe0
>>153
まぁふいんき造りしとけば次につながる
ちょい前までは女黒人は門前払いだったことを思えば全然変わってるやろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:45:35.79ID:gxDjCaid0
>>141
過去全力で穿り返されるし金にならないし罰ゲームの類になったな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:46:23.16ID:nPi/5Ktk0
映画版シンプソンズでは大統領だったなシュワルツェネッガー
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 15:56:07.67ID:FgcP/vRJ0
もっと若えのいないのかよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 16:12:42.94ID:+Ju2O3vX0
都知事選がタレント候補じゃないと通用しないのと同じ理屈で
2億の有権者に名前が知られるのに時間がかかるし
その間に品定めされてデサンティスみたいにボロ出してつぶれてくから
民主党も共和党もバイデンとトランプが死んだら
大統領選挙でアメリカ統一できそうな奴誰もおらん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 16:30:25.95ID:ri8ihVL/0
ぶっちゃけアメリカの大統領ってキャラ立ちしてることが一番重要だろ
キャラが立ってれば演説にも説得力を持たせられる
どうせ内容なんて補佐官が考えればいいんだし
バイデンみたいな弱々しい奴が一番アメリカ大統領に向いてない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 16:46:50.67ID:HmnkJJBQ0
>>146
経済政策か外交地政学に秀でてないと
やっぱしブリンケンかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 16:57:24.22ID:Ski+67wD0
ドウェイン・ジョンソンのほうが良くないか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 17:11:43.77ID:MgzwNXCN0
>>60
「生まれながらの」を何の強調のために使っているかわからないが、アインシュタインは、スイスの大学に入ってからは拠点を一時スイスに移し国籍も取得している。生粋ドイツ一筋の人ではない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 17:25:22.46ID:/BfWDPLq0
シュワちゃんもボケ気味で先が危ういんですけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 17:28:07.85ID:YqfGG3e90
>>1
>現在は「憲法に何と書かれていようと、有権者が大統領にしたい人物を選ぶ権利があるという、新たなコンセンサスが生まれようとしている」

お前がトランプ大嫌いだから勝手にそう思ってるだけだろw
くだらねえ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 17:28:18.49ID:XVXiCYNe0
>>1


森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に正義の安倍総理だけが、

今回の検察調査で裏金作りを止めさせていた

事実が検察に拠って、明らかになった。



どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww



.
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 17:31:41.03ID:YqfGG3e90
普通に次は共和党から大統領でいいと思うけどね
オバマも泡沫候補から民主党の指名争い勝ち抜いた
共和党の候補者が予備選でトランプに引導渡せばいい。それができれば本選では民主党支持者の票も得られるかも
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 19:18:34.30ID:cU10nS5d0
どーも
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 19:23:58.49ID:vNNcMWAi0
憲法守れよwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 20:53:26.34ID:q8qCBr0y0
>>139
昔から邪魔な政治家はロンドン塔に閉じ込めるか暗殺するか
そうなると穏便に譲位するには自然死に見せかけるしかない
それには高齢の説得力が必要だ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 21:12:41.52ID:Pj0O4Umf0
福井県知事にはなれますか?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 21:16:24.12ID:jxJbWClH0
いくらトランプ憎しといえども無理があるわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 21:18:10.05ID:Pj0O4Umf0
>>196
スタローンがハム持ってきたんかな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 21:21:56.32ID:1uAv5es10
発音で批判されてた方だっけ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 21:30:44.49ID:Uk4rykgj0
知事としての実績あるんか?w
大統領としてとかさぁ

アメリカ大統領とか世界を揺るがすんだぜ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 21:34:08.32ID:vaSGSBJs0
レーガンがやってたんだから良いじゃん
しかもレーガン良かったし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 21:52:39.45ID:KBAz32vy0
やっぱりアメリカはうらやましいな
今の日本にはヒーローがいない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 00:53:44.69ID:UhWyyzSR0
>>142
言われてみれば確かに
オレもそう思いマウス
知性経験年齢文句なし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 01:49:38.32ID:VNwqg1Xe0
ジョージ・クルーニーが出馬に備えてる話が出てたけど
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 01:51:39.06ID:pegH7WcL0
石原さとみでいいよもう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 11:08:06.04ID:AIJH15MM0
>>207
イスラエルには批判的なユダ公だから逆にいいんでねえの?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 19:20:35.63ID:ozICtSJ30
法改正案上院と下院通すのハード
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 19:25:35.09ID:DF6xnIs/0
イギリスから独立したアメリカが帰化イギリス人が大統領にならないようにした法律
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 19:31:44.31ID:nPU84oHn0
アマプラビデオで見れるニューフェイトは途中までしか見てないや
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 19:39:32.78ID:DF6xnIs/0
ハリウッドでは少数派の共和党
奥さんはケネディ一族だけど共和党
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 19:42:02.46ID:S/5AzwWT0
ロシア人役やってたけどいいんか?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 20:42:01.28ID:q/CH3aMx0
オーストラリアかオーストリアからアメリカに渡ってきたんだよな、凄い成功者だよな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/09(火) 21:38:56.99ID:GIkiolh50
いっその事、人気者じゃないエマニエル駐日大使を日本から呼び戻して大統領候補者にすればい、イスラエルとの2重国籍のバリバリのシオニストだからユダヤ系のウケは良いぞ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/10(水) 00:06:11.41ID:GKRYsMlm0
こいよベネット 怖いのか?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/10(水) 20:23:50.82ID:znmBHmdO0
>>11
日本も帰化人は選挙で帰化人と書かないといけないレベル
アメリカはまだ「そのへん」の政治議論が旺盛だからいいけど
最近はポリコレによって怪しくなってる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/10(水) 20:25:59.40ID:znmBHmdO0
>>16
正直良くないね
中国政府の手先が総理になる可能性が「普通に」ある
実質的な献金のパー券購入を外国人ができちゃうのも大問題
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/10(水) 20:36:35.62ID:raKlFmKZ0
反コロのロバートケネディJrは無所属で出馬するぞ
頭Qがトランペっから相当数流れていて
その上ガザ対応で見切ったバイデン支持者も合流してるらしいからな
誰がトップになっても地獄でしかないという日本の後追いをしてるアメ公w
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/10(水) 20:38:38.18ID:gTEKolhT0
シュワちゃん共和党なのに民主党寄りだったイメージ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 05:00:39.40ID:2IIV/HJk0
スタローンはアメリカ生まれのアメリカ育ちだから
まぁ基準は満たしてるね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 05:04:22.43ID:lRpUF+Wf0
シュワちゃん好きな役者だけどこれどこまで本当なんだろうな
カリフォルニア州知事の時に特にスキャンダルも無く奇麗に任期終えたから良い政治家でもあるんだろうと思う
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 05:07:27.44ID:VN4ClXNL0
>>235
スキャンダルはなかったけど山火事の対応とかgdgdだったからそれほど政治家として有能ってわけでもなさそう
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 05:10:13.79ID:1otlFORl0
シュワちゃん、不倫の件で外人では珍しくインタビュー番組に出て謝罪してたな
叩かれて落ち込んでた時スタローンに励ましてもらったとか話してた
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 05:20:48.78ID:YORheJRC0
>>227
日本で帰化人は選挙で帰化人と書かなければいけない、なんて事実はないだろ

「帰化人ではありません」と書いて事実でなかったら虚偽記載だけど、大半の候補者は日本国籍を得るに至った経緯なんか一言も書かない。書く義務がなくて書いていない内容に虚偽記載はあり得ない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 05:25:24.71ID:YORheJRC0
>>234
アメリカ生まれのアメリカ育ち、って人もそれが事実かどうかは証明が難しいな

「ターザン」主演のジョニー・ワイズミュラーもアメリカ生まれのアメリカ国籍と主張してオリンピックまで出たけど、今日ではアメリカで生まれていない、というのが定説
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/11(木) 06:44:29.36ID:VeoF9m+b0
マジで有名人でも何でも即戦力が立候補しないとトランプが再選するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています