X



【芸能】石田ゆり子の『ケージに入れて機内持ち込み許して』に様々意見 「発言残念」「ペットはモノ」「動物飼うことはエゴの産物」★3 [jinjin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001jinjin ★
垢版 |
2024/01/05(金) 23:42:07.50ID:pAkPefpO9
石田ゆり子の「ケージに入れて機内持ち込み許して」に様々意見

「発言残念」「ペットはモノ」700件以上「いいね」も


女優の石田ゆり子がSNSにつづった内容にさまざまな意見が寄せられている。

元フジテレビアナウンサーの笠井信輔が、2日に起きたJAL機の炎上事故で貨物として輸送されていたペットが死亡したことを受けコメント。

エールフランスでは、8キロ以下の犬猫が機内持ち込みOKであることから、日本の航空会社も検討できないかと妻と話し合ったことをつづった。


石田は、この書き込みのコメント欄に長文を投稿。

「本当に本当に辛いです。どうか動物たちが乗っていませんようにと祈っていました。飼い主さんの思い、そして貨物室の動物たちの思い…どう考えてもやるせないです。いろんな意見があると思いつつも家族同然の動物たちを機内に載せる時、ケージに入れて機内に持ち込めることを許して欲しいです。災害時、非常時には、モノとしてではなく家族として、最善を尽くす権利を…。生きている命をモノとして扱うことが私にはどうしても解せないのです。」と記した。

石田は自宅に犬や猫を飼い、専用のインスタグラムをもうけるなど、ペットへの愛が深いことで知られる。
それだけに、あふれた思いをつづった。


しかし、石田のコメントには

「ペットはどこまでいってもペットだし、人間が所有する『モノ』なのです。手荷物として預けられるのが嫌なら、ペットホテルにでも預けて、旅行すればいい。動物を飼うことは人間の愛情の証明ではなく、エゴの産物だと思います」

「非常時のペットの扱いについて理解しているのかと思っていましたが、この発言は残念です」

「荷物として扱われたくなければ飛行機に乗せないこと。自分で運ぶことです」などの書き込みがあった。


一方で700件以上の「いいね」も集まっていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/903a0df680e6d5d740d1c099a6aff1a6344109ad


関連スレ
石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に声を上げる ★3 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704372469/

前スレ
【芸能】石田ゆり子の『ケージに入れて機内持ち込み許して』に様々意見 「発言残念」「ペットはモノ」「動物飼うことはエゴの産物」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704391278/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704382912/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:13:26.93ID:FBOyta1l0
発言に加えて、後からの言い訳が更に
見苦しかったな。一気に人間の薄さがばれちゃった
まあ、この後能登震災にや羽田の件で関してボロ出す有名人沢山出るだろうから、氷山の一角だろうが
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:13:41.34ID:PYA9YJhk0
もし動物に人権があるのならば、ペットショップは奴隷商の奴隷売買になってしまうぞ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:14:08.91ID:DKQHqJB90
自分の飼っているペットを荷物室に入れるなんて、どんな考えしているんだ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:14:16.45ID:0UNZq9oO0
大谷がプライベートジェットでペットとにっこり写真なら全然OKだね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:14:40.88ID:o2ceUdqC0
>>937
両方
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:15:03.42ID:PX9RLTKD0
そりゃ自分のペット>>>他人の命と思うのは自由だがそれを口に出したらこうなる
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:16:10.57ID:DKQHqJB90
やっぱり自分のポエムはソーシャルネットワークに載せるべきではないな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:17:25.71ID:mz+wwuKy0
>>926
JAL国内線は52空港を結ぶ105航路を運行しているそうだ
1日1往復として210便を毎日ペット持ち込み専用機にして採算取れないのではないか
そんなにペットと空路移動したい人がいるとは思えん

通常の国内便なら1機体あたり5〜6回飛行してるけど一度でも動物を客室に乗せたら機内クリーニングで大幅に時間と人手がかかって今までの運行スケジュールが守れなくなるね

それによるコスト増を飼い主達だけで負担できるのかな?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:18:02.10ID:0UNZq9oO0
他人の命でも救護する義務があって放置したら法令違反になるんじゃなかったっけ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:18:24.22ID:epSCenTS0
石田なら大型犬を檻に入れて機内持ち込んでも受け入れてくれそう
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:18:58.98ID:hJnFDlyt0
>>956
ありがとう
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:19:54.82ID:8cq/cvVa0
閉所恐怖とかはちろんなんだけど
ペットって、そんな高高度飛ぶこと想定してないと思うんだけど単純に耳抜きってどうやるんだろう
原因不明の圧迫感がそれだけで怖そう

ペット乗り分5万円で高いと感じている人がそれで
ペットの命も守れるって思うってことは
ゆり子のペットは健康で安上がりで幸せだな
SNSで障害を抱えているペットを自費でケアしながら飼っている人たちのブログ見てたから
ゆり子みたいな我が子って言いながらペットを連れ回す発想は新鮮だなー
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:20:22.46ID:hJnFDlyt0
盲導犬、介助犬は客室に入れるらしい
じゃあ脱出の時はそれも
見捨てて人間だけ逃げるんだね?

介助犬だから特別じゃないよね?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:21:35.82ID:r2UbL2Vz0
ペット同伴専用機を増便
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:21:43.61ID:h8i8FTGL0
>>804
今回のような場合は結局ペットは置いてくように言われるぞ
海外で奇跡とまで言われる脱出劇だし、その奇跡を可能にしたのは皆ちゃんと指示に従って荷物を置いて脱出したからだ
目の前にいるのに置いて行かないといけないのは貨物にいるより辛い事になるし、置いていく事が出来なければそのせいで亡くなる人も出てくる

海外では荷物持っていこうとしてそのせいで遅れて荷物持ってる人じゃなく荷物持ってない後ろの人が何人もなくなった事がある
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:21:57.84ID:FBOyta1l0
昔、飼えなくなったペット捨てる飼い主を啓発する
ACジャパンのコマーシャルで、転勤で移転先で
飼えなくなって泣く泣く捨てようとしてる女性の台詞に
「言葉は優しいですが、虐待です」とナレーションかかる内容のコマーシャルだったが、流石に内容が
キツ過ぎたのか、あまり見かけなくなったな。
昭和に「壊れたおもちゃを捨てるようにペットを捨てる人がいます」って同様のコマーシャルが有ったが
あれぐらいなら、受け入れられたんだろうが
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:22:13.78ID:mz+wwuKy0
「盲導犬がー(なんとか盲導犬の話を出して議論の潮流を変えられないだろうか)」
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:22:37.98ID:aUjLF4xQ0
ぺヤングは上からうんちく偉そうだから腹立つが
石田ゆりは許せる
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:22:52.59ID:8iIc8cUA0
命からがら脱出して助かった当人だって
そりゃペットの事は悲しいけど
自分が逃げるのに精一杯でそれどころじゃなかったわけだろ
JAL乗務員も必死だし
あれだけの大事故で全員助かったんだからねえ

テレビ見たアホ芸能人がペットがかわいそうだの、SNSであれこれいう筋合いじゃないよな
ズレ過ぎてないか
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:23:45.88ID:h9LOxaF50
>>927
90秒以内に367人全員
最後に逃げ遅れが居ないか確認した機長が脱出だってよ
ホント客室にもしペットがゴロゴロ居たらこの奇跡は起こらなかったね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:25:37.24ID:tVFG36a60
一時ワイドショーに取り上げられてた石田姉妹の父親は日本郵船に勤めていたそうだ
父親がご存命ならば運行の安全に対する考え方をよく聞いてみれば良い
空と海の違いはあれどプロとして的確に教えてくれるだろう
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:25:46.89ID:KX65dq4Q0
ペット同伴に付き合わされる乗客の運賃は割り引いて、ペット同伴乗客の運賃は割り増しすべきではないか?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:25:53.09ID:U+fnczaz0
石田ゆり子は第一にJAL乗務員さんを褒め称えるべきだろ
恐ろしい考え違いしてないか
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:27:39.05ID:0UNZq9oO0
ゆり子の主張だとCAはペット脱出の後扱いになるな、かわいそうに
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:30:00.16ID:Pgt3tqnH0
>>915
同意
それに持ち込み可であっても、旅行などの単なる娯楽で軽々に航空輸送を利用すべきでない
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:30:23.49ID:tROvP+9J0
ケージに入らないようなデカい犬もいるからなあ
緊急時に避難の妨げにもなりかねない
パニック起こして暴れたらどうすんだって問題もあるし
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:31:30.25ID:8cq/cvVa0
緊急時にペット同伴の乗客が騒いで
阿鼻叫喚
連れ出そうとして静止する航空会社の人と周りの乗客の怒声が飛び交い
ペットが吠えて鳴いて

ゆり子さんは感情のままに発信して下さいって本人のインスタにコメ来てるけど
やっぱ現場でも感情のままに行くんだろうな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:32:01.11ID:MV8NW5+S0
私は動物が好きだが、この人の短絡的な意見には賛同できない。仮に機内に動物を連れて入れたとしても、非常事態で連れて脱出できるわけがない。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:32:05.23ID:if2Z6uTr0
ペット虐待でニーズもないでしょ、本人も使ったことないっていってるし、バカバカしい
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:32:23.84ID:hegz5Goh0
エゴイスト (egoist)

利己主義者のこと。他人のこうむる不利益を省みず、自らの利益だけを求めて行動する人のこと。フランスの社会学者トクヴィルによると、個人主義者とは厳密に区別される。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:32:27.42ID:KY101Pv90
本当に愛犬が可愛いなら檻に入れて飛行機なんか乗せない
騒いでいるのはエセ愛犬家芸能人ばかりだな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:34:17.33ID:MV8NW5+S0
リベラルは感情的なだけで、知性が欠けています。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:34:27.96ID:1Qvwod+S0
河原乞食を貨物室に入れるなら
動物客席でもいいだろ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:35:59.52ID:fsQsiRJs0
「アレルギーどうこういうが新幹線だってOKなんだから飛行機も大丈夫のはずだ!」
って騒いでる人がXにいるが、新幹線や在来線特急でペットに出会ったことないなあ
新幹線はそこまで乗らないけど、在来線は結構乗るほうだと思うので、まあ、めぐりあわせだよね
犬は大丈夫だが、猫アレルギー持ちだから、近くにいたら多分席移動する。
喘息持ちの猫アレルギーだから冗談抜きに命の危険もなくはない。
猫は大好きだけど、外で出会うノラに限る。密閉空間だと無理
飛行機は換気万全だからOKって書いてる奴もいたが、そこで自分の命を賭けたくねえな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:36:18.21ID:6ujQiV+A0
自分は猫飼ってた時には遠出はしなかったな
座席に持ち込める航空会社でも緊急時は置いていかなきゃ行けないんでしょ?
知人やペットシッター頼む、ペットホテル使う、陸路で行ける範囲にする、ペットと乗れるビジネスジェットをチャーターするとか芸能人ならいくらでもやりようがあるだろうに
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:36:21.52ID:6ujQiV+A0
自分は猫飼ってた時には遠出はしなかったな
座席に持ち込める航空会社でも緊急時は置いていかなきゃ行けないんでしょ?
知人やペットシッター頼む、ペットホテル使う、陸路で行ける範囲にする、ペットと乗れるビジネスジェットをチャーターするとか芸能人ならいくらでもやりようがあるだろうに
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:36:53.34ID:3KtRwye10
好きなら女優さんだったけど見損なった
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:37:13.66ID:WbKrTrgn0
ヤニカスと同じような思考回路だよな
ペトカスw
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:39:25.02ID:6Qd1y4fI0
>>974
大切な物を持たずに逃げた乗客も
命懸けで客を守った乗務員も
本当によくやったね
涙出るよ
被災地ではまだまだ大変な状況が続いてるというのに
ペットがどうの?冗談はよせよ
有名人の発言力をくだらない炎上なんかに使わず義援金募るとか他にやれる事有るだろうに
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:39:25.60ID:mz+wwuKy0
お気持ち表明した芸能人、署名した奴らで一度ペット専用機を借りてみたら
いろいろ分かるだろ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:39:51.62ID:8cq/cvVa0
就労者と搭乗者全員ペット好きならいいんじゃん
ペット避難一緒にしたいペット好きが集まってチャーター便飛ばせば
何で大企業のまじ忙しい盛りの人に説教するタイミングで声あげるんだろう
理解に苦しむ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 57分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況