X

マツコ 焼き鳥の“あの食べ方”に待った! 久保田直子アナに「やらない方が一致するタイプよ?」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
垢版 |
2024/01/05(金) 21:04:26.31ID:F1nYGXvd9
1/5(金) 20:39配信

スポニチアネックス

 タレントのマツコ・デラックス(51)が、5日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国3時間SP」(後6・50)に出演し、焼き鳥の食べ方を巡り、同局の久保田直子アナウンサーをいじる場面があった。

 外食でのさまざまな料理の食べ方について、有吉弘行、久保田アナと激論。有吉は、女性でも焼き鳥を串から豪快に食べるのが好きだといい、「やっぱり焼き鳥とかさ、女の子でもグワっと食っているのを見たら、いいなと思うね」と理想を口にした。

 するとマツコは、複数人での食事で焼き鳥の肉を串から外す行為をする人に言及。「外すのは、食べやすくて外してる人ももちろんいるだろうけど、あれ、アピールなの?“私、串ごと焼き鳥はちょっと…”みたいな」と疑問を口にした。

 久保田アナは「いろんな味をみんなで楽しみたい…」と説明したが、マツコは「うるさいなあ!」と食い気味にカットイン。久保田アナが串から外す行為を「やりますよ、やりますやります」と宣言すると、マツコは「やらない方が(イメージと)一致するタイプよ?」と久保田アナに提案した。

 焼き鳥は串から外すと熱が逃げてしまったり、店によっては肉の順番で塩の量を変えるなど、絶妙な工夫が凝らされている。「信じられないわ…」とつぶやくマツコに、久保田アナは「もう分けません!」と宣言した。

 有吉は串外しの“風習”について、「2世代くらい前じゃない?最近の子の方がまともだなって思うこといっぱいある」と、自身の感覚を話した。番組では20〜30代に、飲み会での焼き鳥の食べ方についてアンケートしたところ、「外す」と答えた人が35・1%だったのに対し、「外さない」と答えた人が64・9%。有吉の感覚は、アンケート結果を見る限りは見事に的中した。

 マツコは「良かった。いい国に戻ってきた。あんたたちの世代がダメなんだな」と、久保田アナをいじっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5434c1a1a67ed2e1e24e2ac5b34e0c1fed755a40
2024/01/05(金) 21:05:09.27ID:DsblU6dJ0
まだ放送中やで
2024/01/05(金) 21:05:32.84ID:GtjHZef00
マツコ・デラックスでオナニーしてごめんなさい。
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:05:34.24ID:4SW/RjiK0
この話題今更やろ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:06:51.77ID:ARSpF+nv0
自由だべ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:06:59.17ID:aUAwf8H90
1人一串で食うからわけないな
誰だよこんな食い方流行らせたやつ🤔
2024/01/05(金) 21:07:27.01ID:3GlhnhlJ0
どっちでもええやん
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:08:22.26ID:poF1+/j/0
つくね潰して半分に切った生のピーマンに挟んで食うとめっちゃうまい。苦うまい。
真似していいよ
2024/01/05(金) 21:10:23.11ID:FAgRE0HJ0
めんどくせえジジイだな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:10:54.89ID:Tmt2HqRY0
マツコなら串ごとバキバキ音を立てながら食べそう
2024/01/05(金) 21:12:03.39ID:IqVbbpDs0
真ん中まで食べたら箸で下のほうの肉を先端に寄せる
喉を突きたくないし横から食べるのはなんか汚ならしく見えて嫌だから
2024/01/05(金) 21:13:09.38ID:AtK/T1FN0
嘔吐反射があるから外す。
家族とのファミレスくらいなら、
ハンバーグとかも全部切ってから食べる。
先に面倒なことを片付けて食べたい。
2024/01/05(金) 21:13:11.74ID:SoGZTEMq0
慥かに突き刺さって咽を貫通したら怖いかもしれんな
2024/01/05(金) 21:14:02.89ID:rVaYC11n0
なんでこんなの記事にすんの
2024/01/05(金) 21:14:30.23ID:2WOsuHiA0
んな皆で食うかねえ
普通に一人で一串じゃないのか
2024/01/05(金) 21:14:37.84ID:FwhE02zS0
おばさんは外すかもな
2024/01/05(金) 21:14:42.99ID:jcnDAyvD0
焼き鳥や串団子は変顔しながら食べるのが醍醐味なんだよ
2024/01/05(金) 21:17:23.35ID:kp/cMRAm0
あれって宴会用でしょ
でもやってるのは見たことあるけど、結局余るんだよなw
2024/01/05(金) 21:18:05.24ID:xcHX4AJB0
美味しく食べりゃいいんだよ。
2024/01/05(金) 21:18:51.17ID:kp/cMRAm0
そいや外して鶏だけ食ってるヤツも居たな、ネギは残して
どんだけネギ嫌いなんだよww
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:19:13.86ID:DpkCZHKp0
久保田可愛い
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:19:43.30ID:eFEEpzWL0
串に刺さないで焼いた焼き鳥が別にあればそっちを注文できる
作り手も外したい客も手間も省けるのに何故ないのだろう
2024/01/05(金) 21:20:10.33ID:jcnDAyvD0
串に刺さってるからこそ美味しそうだし、それを口で外して食べるのが美味しいんだよな
外したら別物だよ
2024/01/05(金) 21:20:19.41ID:alUu8AiE0
串盛り頼むとネギマとか皮とかいろいろあるけど
それぞれ一人一本ずつあるわけじゃないじゃない
2024/01/05(金) 21:21:15.01ID:alUu8AiE0
>>22
そういうのも無いわけではないよ
2024/01/05(金) 21:21:53.62ID:kp/cMRAm0
>>22
あぁ、それはないわだって串に刺さったまま来るんだもんw
俺◯り鉄って焼き鳥チェーンの倉庫で大昔アルバイトしてたことあるけど
アレみたら食う気が失せたわw 
ちなみにパック入りで倉庫で踏んづけてたりするからなwww
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:21:53.68ID:Fpchy7dP0
わたしは外してお箸で食べます
そっちのがおいしいと思う
でも、よそのひとが串のまま食べててもなんとも思いません
その人は、そっちのがおいしいんだろうな
何が言いたいかというと、他人の食べ方にあれこれ口出すのはお下品・お下劣ですよ
っておばあちゃんに躾けられました
2024/01/05(金) 21:23:34.27ID:dr6Py3sj0
え?串から外してみんなで分けるの?
1人1串頼みなよ
2024/01/05(金) 21:24:06.17ID:jcnDAyvD0
>>24
そんなもん食べたい人が食べればいいし、食べれなかったら他の食べ物を食べればいい
発想がケチ臭い
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:24:08.16ID:7FpOANjg0
俺は歯が無いから外さないと食えないんだよね。
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:24:46.65ID:5CIeS62f0
外したら外したで誰がまだ食べてないとか口挟む奴いるから
2,3本の皿を人数分頼む方がいい
2024/01/05(金) 21:25:21.32ID:gIlHgti+0
スレタイだけ見ると串を縦にして喉に刺さるギリギリ迄の入れて食べる派か
横にしてハーモニカみたいにして軟弱な方法で食べる派かと思った
2024/01/05(金) 21:25:35.83ID:cd81AwZC0
食べ方は自由だけどわざわざはずすのはアホだと思う。
2024/01/05(金) 21:25:44.42ID:rrtOBaBk0
差し歯が持っていかれる可能性あるから外して食べるわ
なんと言われてもいい
2024/01/05(金) 21:28:57.75ID:4j/M5q840
普通に外すけど。
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:29:51.27ID:aUAwf8H90
老舗焼き鳥屋だと肉がそこそこ大きいから串から食うときに食べやすいんだよ
肉が小さかったりするとタレが口の周りにツクネ🥺
2024/01/05(金) 21:29:58.21ID:+5Z92jIv0
正直、唐揚げにレモンかけていいか聞いてくる文化もウザい
ダメな奴は食うな
2024/01/05(金) 21:31:07.72ID:hRBasAVy0
最初の1-2は串から食えるけど後の3-4は怖いんで串から箸で外すが普通と思うわ
2024/01/05(金) 21:31:25.75ID:mA620dm70
>>11
そうなるなら最初から全部抜いてしまえば・・・
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:31:36.86ID:7FpOANjg0
歯がないと歯茎で焼きたての串肉にはかぶりつけないので箸で外す。
外した肉が程よい温度になれば歯茎で咀嚼できる。
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:31:43.36ID:QUwsjIbq0
大げさすぎない
言及するほどのことか
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:31:54.97ID:1qnXaeID0
>>34
それでいいよ
2024/01/05(金) 21:32:40.56ID:RLiN7mC50
同じ串が人数分出されているかで処方が変わる
2024/01/05(金) 21:33:48.85ID:Ww/4MmYi0
下の方は片手フルートスタイルで前歯でスライドじゃないのか
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:34:04.01ID:iNj4qhlU0
宴会の席では外す、立ち飲みとか2人から4人席1卓とか少人数なら1人1本ずつ頼めば
ええだけやん
何なの?こいつら
いちいちつまんねーとこケチつけて、それで笑いになってりゃいいけど
何の笑いにもならない
こいつとか千鳥とか笑えない芸人が持ち上げだされてから日本がおかしくなった
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:34:57.57ID:LRi3lLYt0
たいしたもんじゃねんだから
好きに食えよ
あほくせぇ
宗教かよ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:35:06.21ID:/gf/eco40
自分の食ってる箸でバラすやつ何なの
注意したらコロナも終わったしいいっしょとか言いやがる
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:35:29.57ID:rGf6/5Rk0
俺は店員に串から抜いて皿で持ってきてもらう
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:36:51.71ID:7FpOANjg0
これが全てだわな。お祖母ちゃんの良い教育だ。
>他人の食べ方にあれこれ口出すのはお下品・お下劣ですよ
っておばあちゃんに躾けられました
2024/01/05(金) 21:37:07.61ID:pxhsrjIl0
何でもそうだけど余計な事はするなという話
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:37:58.09ID:oD3wK7M70
好きに食わせろよ
手とか口の周り汚れるの嫌いだから、紙とかで串もってさらに肉を外すわ
2024/01/05(金) 21:38:07.81ID:Gd6nYI6v0
>>22
炭火焼きからフライパンに変更するだけなのにな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:38:31.26ID:7CDoGPkw0
年収十数億円資産遂に100億円突破
芸能界の大ご意見番
格下には上から目線で大罵倒
格上には土下座ヨイショ発言連発
売り専バー未成年少年会買春常習
薬物常用ガチグソ天狗大犯罪者ぶたオカマジジイ

この方はこのようなことが一切ない
超一流芸能人なので
いつも応援させて頂いてます

 
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:38:53.83ID:7FpOANjg0
これが全てだわな。お祖母ちゃんの良い教育だ。
>他人の食べ方にあれこれ口出すのはお下品・お下劣ですよ
っておばあちゃんに躾けられました

そしてTVはお下劣再生産装置である。
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:41:03.85ID:LRi3lLYt0
ほんと
こういうつまんねーことにイチイチ
揚げ足取る風潮なんとかした方がいいって、逆に
2024/01/05(金) 21:42:22.93ID:4j/M5q840
左みたいだったらいいけど右だし。
外すしかない。
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:42:37.65ID:dUMbaKzB0
焼き鳥なんて串からはずしたら単なる鶏肉のゴミくずでしかない
そう東海林さだお先生も言っていた
外してはいけない、と
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:43:56.68ID:iP32lu8Y0
串のまま食った方が美味いって焼き鳥屋の大将が言ってた
2024/01/05(金) 21:43:58.53ID:2oI/hc6z0
テレビを見ての感想を
2024/01/05(金) 21:44:26.64ID:JM1CFfJs0
口の横にタレがつくのが嫌で
全部外して食べる
2024/01/05(金) 21:46:13.23ID:wwedCzC70
これに文句言う人は、缶詰の焼き鳥は大否定なのかしら
2024/01/05(金) 21:46:48.86ID:fiXwyxkk0
あのちゃんか・・
2024/01/05(金) 21:47:35.08ID:nRGGtqzs0
確かに途中から喰いにくくなるから串ごと食える素材で作ってくれよ
2024/01/05(金) 21:47:46.84ID:xuSDY/qB0
かまいたちの濱家はつまみはちっちゃいのをちょびちょび食べたいって力説してて
実際それに納得するんだけど焼き鳥そのまま食うとかあいつは駄目だ
焼き鳥一つそのまま串から行くとでかすぎんだろ
串からはずしてちょびちょび食うのが正解
2024/01/05(金) 21:48:06.44ID:khkwGN5E0
>>20
ネギが本体じゃないの?
2024/01/05(金) 21:48:20.26ID:FTexRxiW0
身ネギネギ身で食べたい時あるやろ
2024/01/05(金) 21:48:29.62ID:K/29SFLK0
前に焼き鳥全部串から外されて小鉢に肉盛ってどうぞって差し出された時思わず絶句したわ ただの肉片の盛り合わせ
それで私気の利く女でしょアピールされて頭抱えたわ
2024/01/05(金) 21:50:35.46ID:JWt+kUYz0
うちは串から外す客は出入り禁止にする。
当たり前の事だけどなあ。
2024/01/05(金) 21:51:58.24ID:1EbIeX+X0
ちゃんとした焼き鳥屋や最近の居酒屋の焼き鳥は短くなってるから外さなくても余裕で食える
そもそも一昔前の居酒屋の焼き鳥って妙に長くて横から加えてスライドしなきゃいけないのが多かったから女は外すようにしてただけなんだよ
2024/01/05(金) 21:54:15.69ID:f78sch7z0
はじめからミックスして焼いたらいいのに
2024/01/05(金) 21:54:18.42ID:3KAjOyLp0
セイコーマートのやきとり弁当(ただし鶏肉ではない)は
串外して食べるのが一般的でなかったか
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:54:51.69ID:LRi3lLYt0
マツコもこんな使い古されたネタ
よくしゃべろうと思ったなw
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:57:22.92ID:IV4nJ/Re0
最後のほうは外すよね?ほっぺに汁が着くじゃん
2024/01/05(金) 21:57:45.76ID:W18cpvEE0
福岡の焼き鳥屋にネギ間がない不思議。

福岡人にネギ間通じない。
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 21:59:52.70ID:oD3wK7M70
福岡のやつは鳥の皮だけ食うんやろ
2024/01/05(金) 22:01:14.84ID:BRg0bYR00
1人で串焼き屋行ったら串のまま食う
1人で居酒屋行ったら串のまま食う
数人で居酒屋行ったら外して食う
数人で串焼き屋行ったら串のまま食う
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:01:20.78ID:Eel5DFhj0
まあ、カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べるようなもんだろ。ただ品性がないってだけ
それを何とも思わない人も世の中にいるだろうね
2024/01/05(金) 22:02:22.52ID:K/29SFLK0
>>71
セイコーマートじゃなくてハセガワストアじゃないかな
ハセガワストアのやきとり弁当なら串を蓋で押さえて一気に引き抜く食べ方もするけど俺は串は抜かずに食ってた
2024/01/05(金) 22:03:52.39ID:vSKTpk8U0
外す時に挟む箸はそいつの唾液が付いてるけどそれはいいのか?
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:07:05.48ID:oD3wK7M70
>>79
大抵は自分の分を自分の箸で外すやろ
人に外してもらうとかいやだし、家族であっても鍋とかで自分の箸入れるやつとかいたら二度と一緒に鍋しないわw
2024/01/05(金) 22:07:34.41ID:w5vXWer20
串ごと食ってるからな
2024/01/05(金) 22:07:35.14ID:mhd66led0
>>80
鍋は普通自分の箸入れないか?
2024/01/05(金) 22:08:21.98ID:vSKTpk8U0
>>80
取り箸無い店だとどうすんの?
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:08:35.83ID:7gEhOIe10
めんどくさいから自分では外さないけど外してくれれば有難いわ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:08:58.62ID:oD3wK7M70
>>82
少なくともウチの職場の忘年会とか友達同士やウチの家族は取り箸は別
2024/01/05(金) 22:10:02.24ID:Q5i3ACfd0
おかしい
焼き鳥って串に刺さっているか?
骨がついているのは、分かるが
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:10:04.50ID:oD3wK7M70
>>83
なかったら割りばしでもいいから2膳ほど持ってきてもらう
たまに焼き肉屋とかでも驚くことに生肉用のトングや箸ないところもあるから持ってきてもらう
2024/01/05(金) 22:10:26.83ID:+gIOVvjg0
焼き鳥食うのは貧乏人だけだ。
金持ちはみんなマグロの串焼きを食べてる。
2024/01/05(金) 22:11:49.65ID:dKneVc1R0
「焼鳥屋からの切なるお願い」

https://i.imgur.com/M5BJZhL.jpg
https://i.imgur.com/fQxBhf3.jpg
2024/01/05(金) 22:12:03.21ID:vSKTpk8U0
>>87
一緒に来てる友達にも取り箸ルールなって周知するの?
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:12:27.51ID:IV4nJ/Re0
えっシェアするために串から外すって話なの?
焼き鳥て数本で一皿じゃないの?さすがに1本単位でシェアでしょ?
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:12:55.16ID:oD3wK7M70
>>90
付き合い長い奴としか鍋とかしないから。コロナとかになってなおさら
2024/01/05(金) 22:13:17.74ID:QDU1dq/B0
自由に食えよ
そんなに他人の食べ方が気になるもんかね?
クチャクチャカチャカチャ音立てたりベチャベチャ飛び散らかしてなきゃいいだろうが
2024/01/05(金) 22:13:35.24ID:vSKTpk8U0
>>92
コロナw
2024/01/05(金) 22:13:41.77ID:11DAY0kY0
>>85
多分、君と君の周りの常識がおかしいと思うよ?
96!omikuji
垢版 |
2024/01/05(金) 22:14:12.53ID:3tB6b6mT0
それより串の縦食いは禁止な。
危ないし。
玉袋筋太郎も言ってる。
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:14:17.47ID:IV4nJ/Re0
あっ焼き鳥屋さんなら1本から注文か
それならまぁシェアするか…
98!omikuji
垢版 |
2024/01/05(金) 22:14:42.04ID:3tB6b6mT0
>>32
2024/01/05(金) 22:16:06.23ID:TPquvQRu0
何人かいる時に盛り合わせを頼んでるのに1人で一本独占されたらたまらんわ
1人か2人なら好きに食ってくれ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:16:40.89ID:SJFeJXT20
有吉は串外しの“風習”について、「2世代くらい前じゃない?最近の子の方がまともだなって思うこといっぱいある」

ブロジェット(西洋の串焼き料理)も串から外して食べるのに?
2024/01/05(金) 22:20:21.33ID:N+/xnXY20
今の若者はすげえよな
回転寿司に1人で来店スマホ広げて動画見ながらチューハイからやってる女にいた
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:20:59.39ID:oD3wK7M70
鍋にでも直箸って普通にマナー悪いぞ・・・鍋のマナーとかで検索してみろ
まあ、自分に関係ないところでやる分には自由でいいけど
2024/01/05(金) 22:21:15.35ID:UwIc1b/90
好きなように食えよ
串から外さないのがツウみたいなのが面倒くさい
最終的に本人が食べやすいようにして食べるのがいいだろ?
(´・ω・`)
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:21:18.92ID:yR9odc7B0
焼き鳥を串から外す女と唐揚げにレモンかける女には注意してその愚かな行為をやめてもらっている
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:22:32.53ID:KcMsAind0
最近の女が店の工夫をしってて串ごと
かぶりついてるわけじゃないんだよ、有吉クンw

いきすぎたジェンダーレス教育で単に
女が女らしさを失ってガサツになってるだけw
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:24:07.41ID:SJFeJXT20
>>67
それは嫌だ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:25:27.93ID:5BzYK/go0
>>106
なんで?おしとやかで優しい女じゃん?
はしたないよ、女が串にかぶりつくとかw
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:25:53.97ID:IV4nJ/Re0
マツコの意見に反対したことあるの?この人
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:27:08.84ID:SJFeJXT20
>>11
自分も外ではコレだけど、家では串ごといってるw
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:29:02.56ID:SJFeJXT20
>>107
他人にコテコテいらわれるの何か汚ならしいし、自分のぶんは自分で外すのがマナーだよ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:30:10.42ID:Eel5DFhj0
クシからバラすなんてここ10年ちょっとくらい前から言われ出したよな
まあ、ゆとり世代くらいからよくやり出したんだろ。1本の焼き鳥をシェアとかみみっちい事とか恥ずかしいだろ
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:30:33.46ID:oD3wK7M70
いらわれるってなんや
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:30:49.53ID:x0UOsJZ/0
>>1
「串打ち三年、焼き一生」っつう言葉が有るね。
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:33:01.36ID:oD3wK7M70
焼き鳥屋でランチに焼き鳥丼って言って自分から串から外して出す店とかもあるしええやん
2024/01/05(金) 22:33:24.17ID:Y7R6fVf00
飲みの席ならコミュニケーションメインなんだから、美味しい食べ方とかいちいち気にせんわ
2024/01/05(金) 22:36:02.85ID:Cn/iFzCZ0
上島竜兵に死ね死ね言い続けたクズがまだテレビ出てるんか
2024/01/05(金) 22:36:50.46ID:BwWspklH0
いやいや好きなように食えばええよ はっきり言うて
そんなん当たり前やんか おーん
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:36:54.28ID:KikiDjv00
いちいち外して食う方が手間だろ思うが
女はとにかく口を大きく開けて食うのを嫌がる
2024/01/05(金) 22:37:50.53ID:0yH+Boxw0
1種類を色々食べたい時に人数分無いから串から外してシェア食いする時は有るな
コースで頼むとこんな事になってしまう
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:38:05.26ID:SJFeJXT20
結論としては、他人の焼き鳥を勝手に外すなでOK?
で、カジュアルな席だから、よほど汚ならしく見えない限りあとは各々自由に食べる
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:42:50.08ID:t/MFTxSg0
台本通り丸出しだがこういうイジリが嫌で青山愛はアナ辞めた
2024/01/05(金) 22:43:45.44ID:L7guDHIM0
食べ辛い時に端っこを串から外すことはあるけどそれをみんなで分け合うとか発想自体なかった
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:44:23.89ID:lky5mAEH0
俺も串外すの嫌い
急に不味そうに見える
2024/01/05(金) 22:45:13.67ID:KzTs3nKa0
先の方まで箸で移動して食べる
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:46:46.02ID:oD3wK7M70
>>122
完全に外さなくても先端のほうまで箸で移動させるとかもあるよな
意識高いめんどくさい店はそういうのにも怒ってくるのかねw
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:47:49.03ID:kSB85W+10
外して焼き鳥丼にする
2024/01/05(金) 22:51:47.26ID:ZymNtyOn0
会社入って、小さいけど有名な焼き鳥屋入ったら、全部塩が当たり前、来たら箸で外して皿に入れるのが当たり前って雰囲気だったでござった
2024/01/05(金) 22:53:50.19ID:Ow9pfs8n0
外すの嫌いではないな。

いろんなの楽しみたいじゃん。鶏皮とかハズレやん。
2024/01/05(金) 22:55:17.45ID:hPEku9uY0
食べやすい食べ方でいいじゃん
子供の頃串で口の中を刺して以来外して食ってるわw
2024/01/05(金) 22:55:49.71ID:r1/Q00R30
>>89
トンキンどーなってんの
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:57:27.31ID:eoLPa5jv0
串から外すと冷めてヒエヒエになって結局誰もつままなくなる
2024/01/05(金) 22:58:02.75ID:ZtmqnXYA0
>>89
関東の奴らって本当に味覚終わってるよね
腐った豆を美味しい美味しいって食べてるし(笑)
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 22:59:03.57ID:bsGM8iTC0
食べ辛いから外す話と人と分けるから外す話が同時進行
2024/01/05(金) 22:59:18.46ID:2K0WFvlz0
そうそう
串のままかぶりつくし素材の味が分かる塩が一番うまい
なんて通ぶってちびちび食べるやつよりはどんな食べ方でも美味しそうな顔でたくさん食べる人の方がいいよな
2024/01/05(金) 22:59:50.86ID:ZymNtyOn0
>>132
黙れ穢多非人
2024/01/05(金) 23:00:54.44ID:YJMLcBDK0
串焼はマナーどうこうなんて上品な料理なんかじゃないから好きにすればいい
ただしシェアなんてしねえぞ俺が食べたくて頼んだんだからな
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:02:20.88ID:ojF4P77n0
外して食べただけでごちゃごちゃ思われたくねえわ
2024/01/05(金) 23:06:37.42ID:baHQO4Gs0
複数で飲んでて色々つまみたい人は串外しもいいんじゃね
俺は面倒くさいしなんか汚らしいからやらんけど
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:06:57.71ID:oD3wK7M70
>>136
一緒にラーメン屋行って別のラーメン頼んで、たいして親しくないのにそっちの種類のスープも味見させてってレンゲ突っ込んで来ようとした女いたけどグーで殴りそうになったわ
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:07:09.49ID:+7wnKmg30
最後の方横にしても縦にしても刺さるんじゃないかなって怖くて箸で少し手前に持って来ないと食べられない
横から食べて落ちたら嫌だなとかも思うから奥の方串のみだと緊張する
2024/01/05(金) 23:07:37.54ID:4G8IPLph0
みんなで飲むとき盛り合わせ頼んだら前は外して食べてたが、今はドラフト会議開いてる
2024/01/05(金) 23:07:56.62ID:x7tyN8a60
>>113
串打ち3年裂き8年焼きは一生
これ鰻の蒲焼じゃないっけ?
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:15:44.25ID:7L5G9tIp0
かぶりついたものをもう一度皿に置くという行為になんか抵抗があるし
串を持つ度に手に油がつくのが嫌だから
全部外して一度で済ませる
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:16:26.40ID:mEQsRstp0
>8
孤独のグルメで見た
2024/01/05(金) 23:16:52.88ID:9etxLntA0
別に下品にも感じないし好きに食えよ
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:20:14.38ID:N+tODady0
串をシェアするんじゃないなら別になんとも
その人が自分の串をどう食べようがどうでもいい
串はシェアするな
食いたきゃ一人一本頼め
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:27:48.18ID:oD3wK7M70
定食とかも違うもの頼んで味見したい派とそういうの絶対無理ってのがいるな
2024/01/05(金) 23:29:42.76ID:I4PAAtp20
ジャバ・ザ・ハット
2024/01/05(金) 23:34:50.77ID:jjjaflN80
マツコは串ごと食べるんだろ
2024/01/05(金) 23:37:37.78ID:MEN6RE2H0
盛り合わせとか頼むと各種が人数分来なかったりするからまあやるときゃやるよ
2024/01/05(金) 23:38:26.61ID:baHQO4Gs0
>>147
俺は家族と仲良い友達なら気にならないけど大して親しくないのはなんかやだな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:46:53.08ID:zSgiPGsn0
もう2、30年前からあるだろこんなん
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:49:33.96ID:15/xIAbF0
シェア()の文化は廃れてきたからな
良いこと
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:53:38.49ID:Mv0M3IA/0
「色んな味を楽しみたい」ってうるせーアホか!
じゃあ頼め!そして食え!
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:55:03.24ID:dCBYWYCT0
最近の久保田アナはカラコンが似合ってなくて整形失敗みたいになってるけどそれを含めて丸っと好きです
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 23:57:47.81ID:uhETNk3+0
一串の量わりとボリュームあるんだよな
飲んでるときは一口づつ食いたいんだよな
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 00:01:57.18ID:XVgOzvcI0
一杯のかけ蕎麦
一本の焼き鳥
一個のマンコ

みんなで分け合おうよ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 00:13:52.47ID:qJCPRt+/0
外す時吹っ飛ぶから嫌
2024/01/06(土) 00:21:31.36ID:j7NC1z2v0
久保田さん良いよな
ガサツな感じとかだらしない感じが良い
2024/01/06(土) 00:21:47.05ID:OVeNrCA30
白黒つけなきゃいけないことなの?コレって

あほらし
2024/01/06(土) 00:22:03.36ID:mHtkwEnw0
リアルでこの話題になったこと一度もないわ
唐揚げレモンとかもだけど
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 00:23:19.87ID:gh60H/YU0
そんなことする場面て居酒屋くらいだろ?
そんな繊細な焼き鳥を提供してる訳ないからどんな食い方しててもいいだろw
2024/01/06(土) 00:23:25.83ID:j7NC1z2v0
>>160
どっちでもいいって人が大半だと思うよね
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 00:25:39.77ID:+vFytr/d0
>>161
確かに唐揚げにレモンバシャーする人に遭遇したことない
そんな人ホントにいるの?
2024/01/06(土) 00:30:30.45ID:mHtkwEnw0
>>164
ごめんそういうこと言いたいんじゃなかった
串を外されたこともレモンかけられたことも何度もあるけど自分も文句ないし誰かしら文句言ってる場面に遭遇したこともないなって、気心しれてる仲でね
2024/01/06(土) 00:36:21.58ID:K9Z6sBXL0
盛り合わせが来た時は他の人がどうするか様子見するわ
2024/01/06(土) 00:38:19.76ID:k78CcLjd0
タレだと手がベタつくから外すのもわかる
2024/01/06(土) 00:45:23.12ID:cFiEoxnQ0
相手がどう出るか人殺しの様な目付きで睨んでる殺伐とした飲み会なんてやらなきゃ良いだろ
たかが焼き鳥1本でなにやってんだよ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 00:52:39.30ID:d8ec+8nI0
外すのがマナーなのかと思ってそうしてたけど色んなとり方かあるんだな
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:02:58.48ID:ldTFY5d20
ベテランなのにいまいちパッとしない久保田アナが、
マツコ・有吉、タモリ、ジャニーズといった「気を遣うタレント」の番組のアシスタントをよく担当する理由が最近なんとなくわかってきた
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:06:03.87ID:R/9FimHb0
ゆとり世代は串をはずすね
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:28:05.40ID:e51iAqX+0
宴会席のある居酒屋なら外す、カウンターの多い焼き鳥屋なら外さない
どちらもそれが美味しいよう想定して作られてるから
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:32:05.79ID:e51iAqX+0
女連れてる場合は刺したままだと口紅問題があるからな
飲み物に何でもストロー欲しがるのと同じ理由
2024/01/06(土) 01:37:58.57ID:U4NExkOx0
串とか邪魔なだけじゃん
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:43:46.38ID:eV25yi5p0
ぶっちゃけ串から外すのも1つの正しい食べ方だと思うわ。
燒くために串に刺すのであって、食べる時はその人の自由。
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:44:41.66ID:id9Jdush0
飲み会なんかで女の子なんかが焼き鳥を串から外したり唐揚げにレモンかけたり、その人なりのそういう気遣いなんだなと思って受け入れるけどな。
別に悪意があってやってる訳じゃないんだしさ。

まぁ悪意を持って嫌がらせしてくる奴は全力で拒否するのは他人として当然だがな。
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:46:08.51ID:+SgWLeQd0
鳥貴族の焼き鳥はデカいから外して食べてる
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:46:10.99ID:YlMDn/ay0
自分はそもそも外すという発想がなかったが、社会人になって同期が外してるのを見てそうするのが普通なのかと思った。しばらくは真似してたけど外した具が皿に乗ってるのも何か絵面が汚いと思ったから自然とやらなくなったわ
2024/01/06(土) 01:49:51.74ID:Teet8YyL0
タレや脂が口の両端に付くのが嫌なんだよね
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:50:55.39ID:YlMDn/ay0
>>155
なんか黒目が小さいのを気にして頑なにカラコンを外さないらしいね
2024/01/06(土) 01:51:56.75ID:Teet8YyL0
>>124
やるやる
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 01:53:39.47ID:LC7WhqOk0
>>89
いや外しても味は大差ねーわw
手間を台無しにされるからやめろと言うのは分かるが
2024/01/06(土) 01:56:15.67ID:Teet8YyL0
なんでいちいちこうだって白黒つけんだよ
好きに食えばいいだろ
でも、久保田直子は串からがっつくほうがらしいかも
2024/01/06(土) 01:57:28.00ID:OSnoKTLc0
>>8
井之頭五郎さんこんにちわ
2024/01/06(土) 02:24:01.20ID:aUumQovz0
>>12
下品
一緒に食事したくない人
2024/01/06(土) 02:36:42.26ID:3qQeIdWg0
串の長さを半分にしてくれたら食べやすくなるだろ
2024/01/06(土) 03:09:26.65ID:HF/60+aM0
唐揚げにレモンを勝手にかけるやつ
焼き鶏の串を勝手に全部抜くやつ
大皿の料理やサラダを勝手に人数分小皿に取り分けるやつ

コイツらウザい
2024/01/06(土) 03:11:16.86ID:acJfObn10
>>8
お前はミートボールでも喰ってろ
2024/01/06(土) 03:35:11.28ID:DKUUmPkU0
俺もタレの串だけは外して食う口の周りがベトベトになって腹立つからな…塩はそのまま串にかぶりつくけど
2024/01/06(土) 03:51:06.95ID:hO2kVUy30
>>182
そういう味音痴は来るなって話だよ
2024/01/06(土) 04:11:28.36ID:KsN4cK6T0
レモンかけとか変なマナーが一般化するよな
本人は気づかいのつもりでやってるんだろうが
そういう場で「気づかいの出来るいい女」アピールする女が目立つから
そういう行為が周囲に広まるのかな
2024/01/06(土) 05:19:21.18ID:WA50o8nb0
昔の新宿の結構高い焼鳥屋に知り合いの貧乏劇団員を連れて行ってあげたら、出てきた焼鳥を串から外し始めた
え?って思って見てたら焼鳥屋の人が、お兄ちゃん劇団の人?多いんだよねーwって言って来た
劇団員も言ってたけど劇団員は貧乏だから串から外して分け合うことが多いらしい
恥ずかしいからやめて欲しい
そういうのは同じレベルの貧乏同士が同じく安いチェーンの居酒屋でやればいい
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 05:19:22.02ID:ggU1uEcH0
焼鳥屋でよくある程度の串ならそのままでも食べやすいが
でかい焼鳥はそのままだと食べにくいってのもあるな
2024/01/06(土) 05:37:20.06ID:1sBmFkf70
団子もそうだけど、残り一つか二つ位になったとき
箸で焼き鳥を外して食べるのはセーフ?
2024/01/06(土) 05:48:47.54ID:2DNDxh2B0
篠田麻里子が串ごと食ったら、渡辺えりにひどく叱られたというスレがあった
劇団とかだと皆で分け合って食うから、串ごと食ったら他の人が食えなくなるんで、
そもそも複数人で食うときには串から外すのがマナーになってると。
2024/01/06(土) 05:59:22.40ID:wIqq071d0
>>3
嘘だろ!?
2024/01/06(土) 06:09:15.68ID:1SsKWacX0
>>89
女の字みたい きれい
2024/01/06(土) 07:03:57.52ID:alGIoPqz0
あ?やきとり食いたかったら自分の頼めよ
って感じ
2024/01/06(土) 07:36:13.93ID:O4exfLJw0
>>89
やっぱ福岡はわかってる
2024/01/06(土) 07:37:18.55ID:hM5vTCls0
>>89
これシェアされると売り上げか落ちるからだろw
2024/01/06(土) 07:50:36.52ID:wFOau/7z0
>>89
串に指して直火で焼いたのとフライパンで焼いたのは同じじゃないだろ
2024/01/06(土) 07:52:45.00ID:hM5vTCls0
>>201
網焼きと鉄板焼きは違うよね
2024/01/06(土) 08:26:25.35ID:uM1kD/Hg0
盛り合わせをシェアするセコいテーブルであれば串から外す
一人に一皿ずつ盛り合わせを取るなら外さない
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:01:48.82ID:CLRlQrmd0
江戸っ子はもりそばをつけ汁に先しか浸けずに豪快にひとすすりで食うって話が
ございますが〜そんな話はどこのだれかわかんねえが馬の鹿って奴が勝手に作った話で
ございまして〜
ってのと似てるよな
当時からつけ汁も濃くて甘い店もあればあっさりの店もあったから、つけ汁にたっぷり
浸して食うのも間違っていない
わかっている人はそのためにつけ汁一口すすって決める
焼き鳥屋も大きさ焼き方、客からしても人数、頼み方あるんだからそれぞれに合った
食い方すればいい
汚く食い散らかすとか根本的なマナーとは全く別の話
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:23:26.49ID:+1blFuDq0
>>176
真っ先に串外しするやつは計算高そうで少し引く
2024/01/06(土) 09:24:23.54ID:g0X52hhn0
串は先端が塩多めとか調整してたりするから本当は一本ずつ食べたほうがいいんだけどな
2024/01/06(土) 09:27:08.99ID:nJU9b3pK0
まあ、長い串の場合は直喰いで頬にタレがつくのを避ける手段ではあるだろうけどなw
2024/01/06(土) 09:28:21.82ID:9bo3XU4P0
串が口の奥に届くまでは縦に食べ、その後は箸で先端に寄せて残りも同様に縦に食べる
口の両端にタレが付くのはご勘弁
2024/01/06(土) 09:32:04.03ID:2hhUrCbq0
串が喉に刺さって死ぬのが怖い
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:33:30.47ID:k+zfwufc0
やきとり好きでいろんな店に行ったが
美味しい店はだいたいガスで焼いてる
備長炭でじっくっりと…とか能書き垂れてる店は冷めてたりでそんな旨くない
美味しい繁盛店は、ガスじゃないと追いつかないくらい注文が入るからだと思う
2024/01/06(土) 09:43:26.44ID:ePfqzEaK0
串から外してシェアって望まれてないのになんでやるんや
一人一かけずつシェアなんて貧乏くさ過ぎるやろ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:45:56.80ID:Kb53n39T0
>>201
ほんとそうよね
同じ味ならフライパン使えよって
美味いかどうか決めるのは客側だわ
2024/01/06(土) 09:48:37.16ID:39rwVYte0
串から外してるのって、単に他の人もだべるからだろ
盛り合わせの時だけどな
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:49:06.39ID:k+zfwufc0
やきとりって1串で1単位だろ
外してみんなでシェアするっておかしくね?
だったら、唐揚げを注文するわ
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:49:44.33ID:i+d3lFom0
焼き鳥店の人が最初に串から全部外して食べないでほしいって記事あったな
でも子供は危ないもんな
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:50:01.33ID:Jmq0htS/0
このスレの伸びなさw
わかった、わかったw
もうええからって評価だよなw
2024/01/06(土) 09:51:22.89ID:Ww48cHdJ0
肉ネギ肉ネギみたいに刺さってるあれ
ネギ食えないから邪魔なんだよねあれ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:52:17.45ID:c/t2ePu20
>>214
盛り合わせ頼むと一人1本食えないんだよな。
串で食いたいのに仕方なく外すパターンもあると思う
2024/01/06(土) 09:52:26.77ID:obWTj65i0
串は焼くために必要な道具であって、必ずしも食べるための道具では無い
串から外すのも、それはそれで合理的な場合がある
2024/01/06(土) 09:52:44.40ID:GMXXUVWg0
宴会だと一人一本無いからそうなりがち w
2024/01/06(土) 09:53:55.71ID:kSw1Xax80
一人で盛り合わせでもなんでも全部食いたいのにシェアになって串から外される
割り勘だと追加で頼みにくいし嫌な文化だなあ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:55:29.07ID:k+zfwufc0
居酒屋でやきとり盛り合わせ頼んで、来たらすぐに全部串から外しちゃう人
有難迷惑なんだよな、あれ。
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 09:55:53.78ID:Bpidegme0
たれとぶからな
2024/01/06(土) 10:05:26.96ID:po5KfCrz0
人の勝手だろいちいち気持ち悪いやつだな
2024/01/06(土) 10:06:25.91ID:L7ONwlkn0
>>185
独りで食ってろよ土人
2024/01/06(土) 10:06:32.55ID:0588zkdm0
焼き鳥屋の人は串から外さずに食べて頂きたいと言ってるな
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:11:00.46ID:S3DBUWw30
外して食うのがマナーっぽくなってた時代あるよな
2024/01/06(土) 10:13:44.92ID:EHpP35Ff0
ネギが嫌いなのでネギまは注文しないが、セットで頼むと入ってるときがある
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:28:24.79ID:Pdd7vr960
横からずらしてよく食うけど
串に少し残ったりするの嫌よね
始めから箸で落とすのが一番食いやすいよね
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:35:23.98ID:XA+9veE40
奥の方は女の子には食べにくいからね
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:35:42.33ID:t7Bv8GUV0
串の長さを100mmくらいにしてくれれば食べやすくなるんだけどな
2024/01/06(土) 10:37:26.37ID:39rwVYte0
>>231
焼く時持つの大変になるから肉が減らね?
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:39:01.16ID:SHynMhwT0
マツコも有吉も一般人の悪口言うだけ
ここでは女子アナがやり玉にあがってる
2024/01/06(土) 10:41:22.47ID:3byzZK7f0
串から外さなきゃ食えない不器用な人もいるんだろうからその人の好きにさせてやれよ
2024/01/06(土) 10:42:40.96ID:OnKSTRzj0
今治なら串に刺さってない焼き鳥が出てくるのに
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:48:42.91ID:SHynMhwT0
焼き鳥外して食べる人が一時期多くいて
それやると味が変わるからやめてくださいって店側がコメント出して
その店側のコメントでドヤ顔してるマツコの方がアホ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:51:50.79ID:k+zfwufc0
やきとりって言っても
鶏肉よりも豚(牛)のモツのほうが旨いと思う
ウチの田舎じゃ、やきとりってシロ(豚モツ)を刺したものが定番
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:52:54.97ID:NbHfej2m0
コイツほかの時は食べ方は自由、自分が一番おいしいと思える食べ方で食べればいいって言ってる二枚舌野郎だからね
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:54:46.52ID:c/t2ePu20
>>222
自分のだけ1本キープするタイプ?
2024/01/06(土) 10:56:29.74ID:4ZYdHwWs0
>>222
唐揚げレモンに近いな
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 10:57:14.80ID:yv1kXRgf0
>>3
優勝
2024/01/06(土) 10:57:40.89ID:NnlJYHGQ0
もも肉とかだと串取ってバラバラに食っても対して変わらないけどレバーだと場所によってかなり食感違うからシェアしたくないよな
2024/01/06(土) 11:00:42.80ID:uNr+Lsuo0
またこの話かよ、もう飽きたよ
2024/01/06(土) 11:18:20.01ID:vy/szZKj0
ねぎまとかいらん
皮、ぼんじり、ハツ、ササミ梅肉これだけでいい
2024/01/06(土) 11:25:55.21ID:PHRjVpYf0
好きに食えよ
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 16:36:14.72ID:gwHU4fv40
>>187
気の使える私アピールの女は厳しいよな
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 16:56:18.72ID:1b74LD510
>>22
地元の焼き鳥屋串なし少しずつ増えてるよ
串がない分コスパもいい
ただ女性客がめっちゃ多いので少し入りにくいw
2024/01/06(土) 17:02:30.41ID:CDr5VhNa0
串から外すってのは粋じゃないね
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 17:03:26.55ID:Pgt3tqnH0
>>230
奥の肉はお箸で外してもいいし、
デート等で横から肉をズラして食べるとワイルドに見えるので、横から半分食べたら串を回転させて残り半分を食べる方法もある
2024/01/06(土) 17:23:13.63ID:vGCL/Glb0
よっぽど汚い食べ方してない限り誰も気にしてねえよ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 18:02:08.42ID:1Qvwod+S0
>>187
勝手に串抜くヤツいるか?
自分の箸で?
2024/01/06(土) 19:09:16.67ID:71wTk4xO0
唐揚げの皿のレモンってかけるためじゃなくて、ただの飾り付けだからな
パセリや菊みたいなもんよ、もちろん食べれなくはないけど、唐揚げは何もしなくても完成しとるからな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 19:13:04.83ID:hBkaHxDB0
80年代後半〜90年代は、やきとり盛り合わせを串から外して
バラバラにする「気の利くオンナでしょ?」が主流だった
2024/01/06(土) 19:26:51.85ID:pkoE474G0
>>22
宮崎のもも焼きはそんな感じ
炭で真っ黒だけど
2024/01/06(土) 19:37:50.89ID:xtF94Tp00
>>15
好きなもん頼んでそれぞれ食うとかじゃなくて、
焼き鳥盛り合わせとか頼んじゃった時に
いらない気を利かせる感じじゃね
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 20:28:25.42ID:hHu4FYLs0
好きなようにすればいい
どうでもいい
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 20:31:58.91ID:hBkaHxDB0
皮やモモなど脂が多い部位はタレ
ささみや軟骨などは塩
レモンは冷めるからかけない
もちろん串からは外さない
2024/01/06(土) 20:34:46.83ID:2bg2HBYI0
歯が弱いのでかぶりつけないのです
不愉快なら食べに行くのをやめます
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 20:40:55.77ID:ePQz3rV20
>>251
大皿で焼き鶏盛り合わせ注文するじゃん?
それの串を全部抜く馬鹿女がいる
2024/01/06(土) 21:07:17.79ID:Tkwl8Aej0
久々にちょっとこの番組見たら久保田アナが垢抜けてて驚いた
王林も久保田アナもヘアスタイルとメイクを量産型にしたら垢抜けて綺麗になったってことは、やっぱり量産型は量産型になるだけの理由があるんだね、量産型ってバカにされても可愛く見える方がいいもんね
2024/01/06(土) 22:23:22.23ID:u+r8gnZP0
家で食べるときは串から外すことが多いけど
店で食べたり外で食べるときは串のままだな
公共の場であればあるほど最低限のマナーってのは弁えるものじゃないんかな?
そうでもないのか
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 22:27:31.57ID:ePQz3rV20
焼き鶏は串から外すやつが居るけもど
アメリカンドックは串から外して喰う奴は居ないな
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 22:30:56.48ID:3P/g25I90
>>252
レモンかけてやろっと
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 22:42:29.43ID:cOnutqLq0
>>252
パセリは食べるだろ・・・
2024/01/06(土) 22:43:50.10ID:G1ml4pc50
外したらひとかけごとに口つける前にタレを毎回付けられるからじゃない?串ごと食ってタレを何度も付けるわけにもいかないし
2024/01/07(日) 14:00:05.33ID:V1fC1TBu0
>>252
レモンサワーのグラスに入れとけ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/08(月) 11:30:21.42ID:UHOP1Ksj0
キモいくそデブウジ虫以下の人間のクズ!
死ね!今すぐ死ね!
苦しんでのたうち回って死ね!!!
2024/01/08(月) 11:54:26.79ID:5gAE6E250
>>89
それより
パーセントの計算ってどうなってんの?
2024/01/08(月) 14:45:04.51ID:8AGYcGHD0
人の食い方までマウント取る病気って
どっから来たんだろうな
親の教育の賜物なのか?
すごいよなあ
2024/01/08(月) 14:46:29.94ID:8AGYcGHD0
>>252
単なる味変やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況