X



『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は? [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/12/27(水) 10:11:45.81ID:A5G11gCD9
令和ロマンの優勝で幕を閉じた「M-1グランプリ2023」。圧倒的不利とされるトップバッターながら1stラウンドでは3位に入り、その勢いのまま栄冠を手にした偉業に日本中が湧いた。(中略)

果たして、視聴者が今年の「M-1」で面白いと感じた漫才師は誰だったのか。そこで、本誌はクロス・マーケティングの「QiQUMO」を利用し、15歳以上の男女500人を対象に緊急アンケートを実施し、もっとも面白い漫才師を回答してもらった。

はじめに、令和ロマンが優勝したことについての賛否を聞いたところ、「賛成」が177人、「反対」が48人、「どちらでもない」が275人という結果に。どちらでもないを除くと、大多数は令和ロマンの優勝には納得しているようだ。

これからは「もっとも面白いと思った」コンビの結果を公開する。

まず、第3位に選ばれたのは「さや香」。

今年で3度目の決勝進出となり、昨年は1stラウンドで1位を獲得するも最終決戦ではウエストランドに敗れ、準優勝という結果に。リベンジを誓って挑んだ今年も2年連続1stラウンドで1位という圧倒的な実力を見せつけるも、最終決戦で披露した複雑なロジックの「見せ算」が評価に結びつかず、3位に終わった。

これまで「第49回NHK上方漫才コンテスト」で優勝するなど西の漫才師として実績を誇り、圧巻のべしゃり漫才で観客の心を掴んできたさや香の実力を評価する声が多かった。

「正統派関西漫才だから」
「どう考えても他よりも完成度があったから」
「昨年度と同様キレ芸がすごく面白かった」

また、最終決戦のネタは賛否がわかれたものの、1stラウンドでの「ホームステイ」のネタを評価する声も。

「1回目のネタが特に面白かった。さや香に優勝をしてほしかったぐらい」
「1本目の漫才が面白く2本目のネタが今ひとつだったので1本目のネタが2本目になっていたら結果が変わっていたと感じた」

続いて、2位に選ばれたのは「シシガシラ」。1stラウンドでは9位に終わっていたが、アンケートでは7ランク浮上という大躍進を果たした。

準決勝で敗れたシシガシラだが、決勝同日に行われた「敗者復活戦」では、ツッコミの浜中英昌がボケの脇田の髪型をいじる“ハゲネタ”が大ウケし、見事最後の1枠を手にした。決勝では審査員からハゲネタにそこまで評価が得られなかったものの、一般の人々は楽しんだようだ。

「ハゲネタが、おもしろかった」
「勢いが良かった」
「初めて知ったコンビですが、ネタが面白くて、もっと見たいと思いました」

そして、やはりというか1位に選ばれたのは優勝した「令和ロマン」。2位のシシガシラに2倍以上の差をつける得票数で、王者の風格を見せつけた。決勝初出場、結成5年目ながら、ボケの高比良くるまによる緻密なまでの対策が功を奏し、1stラウンド3位から見事優勝するという大逆転勝利をおさめた実力を評価する声が相次いだ。

「すべてのボケがハマっていた」
「若いけど漫才が上手いと思った。またお客さんを引き込める雰囲気を作れるのがすごいと思った」
「つかみから最後まで笑いのポイントがしっかりあって飽きさせなかったし、意外性と納得させるボケや展開も良かったし、序盤から終盤にかけてどんどん盛り上がっていくのが更に笑いに拍車をかけられてすごく面白かったから」
「内容が分かりやすくてワードセンスが面白かったから」
「掛け合いや動作が面白くて、声が出るくらい笑いました」

名実ともに王者となった令和ロマン。大ブレイクは間違いなしだ。

【ほんとうに面白かった「M-1」漫才師ランキング】

1位:令和ロマン(174票)
2位:シシガシラ(72票)
3位:さや香(71票)
4位:ヤーレンズ(56票)
5位:モグライダー(50票)
6位:くらげ(21票)
7位:真空ジェシカ(17票)
8位:カベポスター(15票)
9位:マユリカ(13票)
10位:ダンビラムーチョ(11票)

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2278309/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:26:32.70ID:HJziaKfX0
>>87
松本が言ってた何個もボケを重ねることでどれかは刺さるってやつだな
自分もステゴロが一番ハマったわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:26:54.01ID:HEKVKnpn0
>>1
敗者復活戦も入れていいなら


2位は間違いなくヘンダーソン
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:27:03.90ID:02b9/dLA0
今年は8〜10番目の糞ネタラッシュやばかったよな
あの辺どう転んでも優勝できるわけないんだが
なんで勝ち上がらせるんかな
アキナでもそうなんだが準決勝はウケてたってよく聞くんだけど準決勝の審査員と客は頭おかしいのか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:28:28.29ID:HJziaKfX0
シシガシラの敗者復活のネタでハゲが「山崎まさよしのワンモア~」
て言った時のツッコミの顔と会場の客の爆笑は今年イチだったと思う
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:28:29.07ID:P6D3sPTv0
シシガシラは敗者復活のネタ分も含まれてるだろw
カメラワーク込みで大勝利のネタだった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:29:03.88ID:CwpzPcqG0
ダンビラムーチョは他が漫才やってる中でなんでただ普通に歌ってんの?ていう面白さであって
単体で見たら何も面白くない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:31:04.36ID:gzofiafi0
>>34
ええやんええやん!
も〜〜〜〜〜うお笑いやん?
やんやん?ややんやんや〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん?
をやってる時は藤井隆に見えた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:31:14.82ID:02b9/dLA0
さや香は来年以降決勝上がれんかもしれんな
あんな毎年2本目外してたら
最終決戦の見応えもなくなって視聴率に影響するだろ

来年は免許返納レベルのネタ出さない限り、M1サイドも決勝手前で落としてくると思う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:32:26.26ID:cBZa/OGg0
令和ロマンの面白さが理解できない俺は
時代遅れなんだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:33:31.07ID:uAMXGpwZ0
錦鯉って白スーツのキャラだけかと思ってると隣のおっさんがかなり有能なんよな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:33:39.84ID:Mko3oSA+0
今年は終始笑う所が無かった

昨日のゴールデンラヴィットの方が遥かに笑ったわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:34:16.58ID:5f1oRv590
>>29
ツマランかった、というよりもう絶対ハゲネタなんだろうなという時点でダメな上に、持ちネタ全てハゲネタしか作って無いというw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:35:02.38ID:HGEXPTrr0
ケンタウロスネタはまたどっかで見たいわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:35:07.31ID:1Q3Ks1xf0
令和ロマンも悪くなかったけど
優勝は完全にヤーレンズ

イラッとしてムカつくくらい面白かった
全方位にセンスをまき散らすボケは素晴らしい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:39:30.59ID:2fV5YH5y0
5ちゃんのお笑い評論のおっさんとはずいぶん違う結果になってしまいましたね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:40:24.31ID:02b9/dLA0
最終で令和ロマン挙げた審査員(大吉、塙、中川弟、松本)と
ヤーレンズ挙げた審査員(山田、富澤、ともよ)のメンツ見ると面白いよな

ああ、確かにヤーレンズのネタっておばさんとコント師が好きそうって思う
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:40:53.32ID:AthJPF+r0
さや香とカベポスターのツッコミ二人の区別つかない
入れ替わっても多分誰も気付かん
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:42:51.58ID:EQ1qHb1Z0
さや香見てたら大声大会だと思ってしまってそこからなんにも入ってこなかった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:44:25.10ID:lPydd4kB0
真空ジェシカが優勝でええわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:44:54.68ID:K9C2Oq4G0
ハゲネタでチャンピオンになったトレンディエンジェルがいる以上そこを超えないことには優勝は厳しそう
M1側だってチャンピオンのキャラ被りはなるべく避けたいやろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:47:23.36ID:02b9/dLA0
>>124
戦犯は2020のおいでやすだと思う
あれはネタも面白かったけど

「盛り上がるとこで、大きな声でツッこんだら面白いんでしょ?」という
固定観念が浸透しつつある
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:50:03.89ID:7u3NgNN60
該当者無し
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:50:10.88ID:rcNU958F0
>>127
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
おいでやすにそんな影響力ナイナイ
あたま悪すぎやでこのおっさん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:53:36.35ID:lPydd4kB0
ミルクボーイの二番煎じみたいな糞コンビなんで決勝に残れたんだ?
それと虚カスの糞コンビ
こいつらよりトムブラウンやニッポンの社長の方が100倍面白いだろ
この二つの組残した準決の審査員は全員クビにしろ!!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:54:47.62ID:lnGKj6jJ0
ヤーレンズですわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:55:37.97ID:7u3NgNN60
ウエストランドが即興で漫才やったら優勝
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:56:28.76ID:Ak416qh90
大声ツッコミは馬鹿な客でもわかりやすいんだよ
え?こんなこともわからないの?ってくらい
ほんと信じられない馬鹿が多いから
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:57:09.92ID:jiPVyKCW0
ウエストランドが今年は優勝該当者なしにならないですかねって大会前に言ってたけど
それが現実化したような大会だったw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:57:41.71ID:XQQd/G+70
>>128
ダンビラよりまだきんに君とケインコスギのコンビの方が面白かった
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:58:38.18ID:0RqZINeO0
ヤーレンズのキモキャラははまる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:01:48.26ID:8SjPSZ7E0
シシガシラがネタ変えたのが悪い
ハゲネタどうこうじゃなくて仕組みが新しかったから敗者復活のネタは推された
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:03:15.33ID:Wpu5evWD0
シシガシラ、ネタの着眼点面白いからハゲネタ以外も見てみたいけど
持ちネタ全部ハゲなんだよな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:04:26.94ID:7fnMv7460
敗者復活戦のシシガシラのネタが1番よかった
最初にハゲをいじった後はハゲは普通のことをして髭は何もしない
なのに全部面白くなる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:04:54.27ID:02b9/dLA0
マユリカがせめて最終まで残りゃ
キモダチは流行ったろうけど
あのスタイルだとあれ以上点とるの無理だろうな

決勝10組居たけど優勝の可能性あるのなんて
上位3組しか居なくて他は何かしら欠陥があった
真空は年寄りにはまだまだ難しいし
カベポスは声に抑揚が無いから山場が分かりにくい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:11:05.39ID:jn1GhNu50
>>117
ハゲだけでなくデブでオジサンなんだからバリエーション付ければ良いのに単調過ぎたわ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:13:13.09ID:7u3NgNN60
>>135
ツッコミって客の側に立ってほしいかな
なんでこんなコイツ怒ってんの?ってなったらもうコントだな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:16:17.51ID:ADH6rPto0
トムブラウンが決勝行ってたら優勝してたな
準決勝と敗者復活の審査員の漫才愛がガチすぎた
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:18:04.85ID:/nospUPP0
女芸人はデブスネタできなくなったのに、いつまで見た目いじりネタやるつもりだよ
錦鯉見習え
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:23:13.27ID:02b9/dLA0
さや香の一本目の点数が高すぎ問題は
去年の免許返納のイメージを引きずって
「さや香は面白い」という固定観念が松本以外には刷り込まれてたんだろうな
なんでブラジル人にそこまで大声で入れ込めるのかが分からないし
オッサンやと受け入れないってのもイマイチしっくりこない

だが、見せ算で魔法が解けたから
もうさや香は詰んでしまったな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:25:50.47ID:s7AW70eR0
ほとんどが初見のコンビだったけどマユリカがなんであんなに低かったのかわからない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:35:17.37ID:q09fA84N0
カベポスターは良かったと思うよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:35:48.26ID:YeN+ls5g0
シシガシラのハゲはコンプラから排除されてるっていう着眼点は凄いツボにはまったけど
決勝も同じハゲネタはさすがに無いな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:36:39.91ID:hWUAiPus0
シシガシラみたいな容姿弄りはそろそろ限界じゃないの
斉藤さんの頃と違うんだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:37:04.56ID:9JjXTXkT0
シシガシラは面白いんじゃなくて
可愛いの!!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:37:34.48ID:pC49ouM60
ヤーレンズの変なキャラ大好き
万人受けするタイプではないかもしれないけども
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:42:10.91ID:/nospUPP0
>>170
北京原人なんて若い奴は1ミリも分からないだろw
分かる人に分かればいいというスタイルだから万人受けはしないわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:47:43.97ID:gzofiafi0
>>171
ごめん、北京原人は自分も分からない
でも1本目のおばさんのキャラが面白すぎて、あのおばさんが万人受けすると思ったの
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:48:27.42ID:f95gOPfA0
>>145
真空はヒネリがないよ
シュールの羅列
ダジャレも多いしツッコミもただの説明だし
全体としての可愛げも足りない

>146
ヘンダーソンはアイデア豊富で楽しい

>171
正直、北京原人のチョイスはセンスあるなと思った
若いやつはポカーンだろうけど
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:48:50.67ID:FsgL7KuD0
カベポスターやろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:55:15.03ID:gU6IgXv10
>>153
シシガシラも面白かったけどあれも歌ネタだったしなあ
新しい感じはあったけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:56:08.56ID:Omrhcgzb0
やっぱりブラマヨが凄すぎて、あれ以降誰も超えてない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:56:35.40ID:Upt1C85T0
真空が2位なのかと思った
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:58:04.43ID:L+OTiVC70
>>1
見せ算のロジックのどこが複雑なんだよ
普段から頭使ってなさすぎだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:59:10.36ID:9zgHTJOH0
>>132
ゼロにいくつ倍率かけたところでゼロ!こんなの数学じゃなく算数だぞ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:00:17.60ID:WZCgG9xs0
好みは色々・・・だよな。
ただ、クソつまんねー大吉とかが偉そうに
論評してるって超寒いわ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:02:06.46ID:MT3mi0g90
ハゲに対する過剰な中傷と世の中の規制強化の流れから笑いを生もうとする題材は悪くなかった
ハゲがしつこすぎて尻すぼみだったがやり方次第で跳ねそう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:03:31.14ID:2phjHvG00
敗者復活戦のエバースがダントツだっただろ
彼奴等が上がってたらワンチャンあったわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:04:09.05ID:L+OTiVC70
見せ算なんかトムブラウンと同じで超くだらねーと思って笑ってみてたんだが
これを複雑だとか気取ってるとか受けとる奴が多いことに逆にビビったわ
ラーメンズとかオズワルドに言うならわかるが見せ算程度で
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:07:40.70ID:Upt1C85T0
>>104
M-1って実は準決勝が一番大事だよな
準決勝の観客がおかしくても一組しか復活できないし
ロコディは来年戻ってこれるんかな?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:09:51.17ID:TFNM6Yjd0
>>187
決勝の舞台で説明始めたら気持ち一旦引くじゃん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:10:05.68ID:gdE2nX4p0
シシガシラは本当にもったいなかった
新しいタイプのハゲネタでこれならワンチャンあるのではと審査員たちも準決勝に送り出しただろうに超普通のハゲネタやって
敗者の審査員も視聴者もそうじゃねーよと心のなか突っ込んだだろう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:12:03.03ID:dPj66A3I0
遠慮せずに敗者復活でやったネタをやったらシシガシラは違う結果になってたんじゃないかな

個人的には今回は敗者復活戦の方がおもしろかったわニッ社の最後のところとかスタミナパンとかトム・ブラウンとかシシガシラとか
あとダイタクのお父さんの近況聞けてよかった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:12:40.37ID:Upt1C85T0
>>148
声もオモロい
クロちゃんのモノマネとかしたら禁断なのかもしれんけど、もう少し笑えそうだった気がする
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:12:47.67ID:L+OTiVC70
>>189
決勝の舞台でやるネタはこうあるべし的な先入観はないから別に引かなかった
適当な気持ちで見てたし
まあ決勝三組だけしか観てないから最初から真剣に見てた人は頭疲れてたのかも知れんが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:16:25.33ID:TFNM6Yjd0
>>193
4分しかないからよほど強いネタじゃないと大丈夫かコレって思っちゃうじゃん
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:17:24.14ID:dCPqqtZ00
敗者復活トム・ブラウントム・ブラウンうるさいから見てみたらクソつまらんかった。お前ら幼稚園児かよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:19:57.12ID:TFNM6Yjd0
>>196
馬鹿馬鹿しさというか賞レースなのにブレないなというかそんなんで笑っちゃう感じだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:20:30.59ID:sQWMekyN0
2019年をもう一度見る方が10倍は面白いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況