X



48歳・相川七瀬、国学院大学大学院の合格を報告 来春から進学 民俗学で「日本の神事や祭りを後世に残す意義」を追求 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/12/26(火) 12:31:42.25ID:Sb907UqJ9
 国学院大学に通っている歌手の相川七瀬(48)が26日に自身のインスタグラムを更新し、同大学の大学院に合格したことを報告。来春から文学部で民俗学を学ぶことを伝えた。

 相川は現在4年生で、「皆様へのご報告があります」というタイトルで投稿。「國學院大學大学院の秋季試験で合格を頂き、春から文学部で民俗学を志す事になりました」とうれしそう。「学部では、神社の立場から神と祭りを見つめてきましまが、春からの大学院では、氏子の視点からの神や祭りを見つめ、日本の神事や祭りを後世に残す意義とは何かを追求していきたいと思います」(原文ママ)とつづった。

 そして「その活動の場を広げるため、一般社団法人Culture Plusを立ち上げました」と報告し「来年はこれまで関係する地域のみならず、全国を対象として、地域に残る神事、祭りを元気にするお手伝いを私なりに行っていければと思っています。未熟な私ですが、少しづつ歩みを進めていきたいと思います」と心境を記した。

 「私の学びはまだまだ続きます!!」と意気込み、「#リカレント」「#人生100年時代」「#一生学び」「#今が1番若い」「#やるしかない」のハッシュタグをつけた。

 相川は2001年2月に一般男性と結婚し、同年9月に長男、07年9月に次男、12年9月に長女を出産。2018年に高卒認定試験に合格し、大学を受験した。今月23日の投稿では卒業論文に追われていることを明かし「機内まで卒論が追いかけてくる 何を思ったか、論文ぜーんぶやり直し中。納得いかん こんなことしてるから遅いんだよね、笑」と記し、機内でパソコンを開いて卒論に取り組んでいる写真をアップしていた。

2023年12月26日 10時10分
スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20231226-OHT1T51023.html?page=1
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:32:31.97ID:EKGaUKbp0
夢見る少女じゃいられない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:33:54.64ID:yerj/wia0
奥能登の神社で、この人が灯篭を奉納していたような
この前の地震で鳥居が崩れたところ
崩れたあとにお詣りにいったら、灯篭かな、植林か、忘れたが
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:38:29.25ID:DW6tZjAe0
君が代は下手だった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:39:40.27ID:cESEV00S0
蘇民祭を後世に遺してくれよ
おう早くしろよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:40:55.23ID:ZkrtjWRO0
不思議で仕方ないんだけどだいぶ前から長崎で赤米の応援やってるんだよな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:42:47.42ID:Ee/KBNUA0
國學院の大学院で民俗学とかガチだな
これはすげえわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:43:28.61ID:ej8OXFXh0
すげーな
國學院出身って江原啓之と吉野敬介、木村庄之助、さだまさし(中退)ぐらいだろ

相川七瀬が加わった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:45:27.79ID:zQvYev910
あの伝説の「君が代」を歌った頃から変わったな
結局よかったんじゃないか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:45:52.64ID:+lQwoasH0
民俗学ってなにするの?
本読んだり年寄りから話聞いてまとめるとか?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:46:36.10ID:jk7RHmYz0
昔からスピリチュアルとかやり出して自分は特別な使命あるみたいな勘違い凄かったよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:48:02.73ID:5N1B2bze0
偉いと思うわ すごいすごい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:48:42.86ID:r0pdKltn0
>>7
逆だと思うぞ
正統派の知識のないヤツの方が矛盾だらけのカルトの教義に取り込まれるんだよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:50:30.78ID:jjgoXgmN0
歌い手が神事祭事を研究するってリンクしてて良いね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:53:15.49ID:EKGaUKbp0
浅野温子が神社でやってる「ヤマタノオロチ」朗読会を見習ってほしい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:55:43.51ID:mIJRI3VP0
>>16
角川春樹知らんのか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:57:00.83ID:cyiJjgdG0
>>27
國學院を知らないお馬鹿さんなんだよ
どんなアホでも國學院久我山は知ってるはずなのに
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:57:35.87ID:6EzauLh60
だれも入らない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:58:55.08ID:qqkxYcbN0
民俗学専攻って前期はフィールドワークとかしてネタ補完するのかな
でも後期は想像つかないな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:04:59.31ID:p6J5cFT90
どこへ向かってるんだ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:07:27.89ID:kGTWBNA70
>>16
狩野英孝もじゃなかったっけ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:07:38.45ID:chDqeKdZ0
何歳になっても学ぶ姿勢が素晴らしいですね
5ちゃんねらーも見習いましょう!
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:08:44.21ID:7vW9te0V0
世界一出世したタンス泥棒
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:12:02.27ID:JCHmGFtC0
素晴らしい
何歳からでも学ぼうとする姿勢は尊敬する。
私もこういうふうに歳を取りたい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:13:44.44ID:px69M1ma0
洒落にならない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:14:31.57ID:nQ87MpPO0
神社関係学びたいなら国学院になるか
まあ本人がやりたいなら人がとやかく言うことじゃねえわな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:17:09.32ID:naQhe2az0
>>34
恵もそうだが中高年になって
大学で学び直す人は総じて偉いだろ

明らかに学歴だけ欲しくて
AOで入る若手芸能人とは違いな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:18:00.00ID:naQhe2az0
>>55
国学院は女の学生多いから
学びやすいってのもあるんだろう
実質女子大みたいなもんだし
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:20:01.55ID:UrvC1YPO0
頑張ってると思うよ
ここの一般の学生以上に勉強しているし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:20:35.25ID:V3Wz2E2b0
こういったのが本当の保守だな
保守に擬態したアメリカべったりのネオリベ
周囲に対しての国防マッチョするのが保守ではないのだ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:22:08.48ID:sszPe4PY0
お金と時間があっていいですね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:24:58.94ID:naQhe2az0
>>64
いや、こういう高等遊民系の学問は
マジで代々金持ちが発展させてきた分野だからな
大事だよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:26:00.97ID:bke6HFvS0
この人は通信()で学位取って大卒面してる大学コンプの高卒バカ芸能人と違って
ちゃんと通ってるから評価する
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:26:31.63ID:egWb+pZT0
ネトウヨ歓喜
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:26:49.03ID:naQhe2az0
最近は女性抜擢な傾向が強いから
博士号でも取ったら大学で教鞭取るパターンかもな

まぁ、講師だけなら修士でも出来るし
俺が大学行っていた頃も
高校の講師と大学の講師掛け持ちしながら
博士号過程に進んでいたおっさんおったわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:27:28.07ID:aLZikSjW0
>>64
そんなケチを付けるもんじゃないよ
お前さんはどんな立派な学問をやってきたと言うんだい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:28:58.54ID:pMa4A8zh0
>>64
高卒か?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:29:39.97ID:naQhe2az0
柳田國男とかも
社会的に成功した人が晩年になって学者に転身したパターンよな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:30:49.40ID:naQhe2az0
>>71
その人もかなり苦戦していたみたいだわ
俺は1年しか講義受けてないからその後どうなったのか知らんが

今は博士号が普通の時代だから大学講師やるのも本当厳しいよな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:31:40.66ID:BicxNu1Z0
この年齢で大学に通える経済力と時間的余裕があることが羨ましい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:31:46.22ID:aETEvcEL0
いいねー
神主になれるんじゃないの?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:31:53.03ID:naQhe2az0
2000年代くらいには
若い講師の先生は博士号持ち多かったな
まぁ、文系で博士号は本当大変よな
ぶっちゃけ、修士号ですらよほどのエリートじゃないと意味ないし
実益があんまりないんよな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:32:13.09ID:OO0mI8dI0
仮面ライダーブレイドOPは神曲だ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:32:52.47ID:VePKMYaO0
わいもアラフォーで大学入ったけど、仕事と両立まじできっつい
時間がなさすぎる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:33:59.29ID:bke6HFvS0
文系は博士課程行っても単位満了退学で
博士号通るのは40過ぎとかがザラにいる世界
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:36:29.69ID:7f4znMrm0
相川七瀬は学部200人中トップの成績
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:41:28.26ID:Y7gDQOB50
頭良いんだな でも48歳が隣に居て勉強してたら嫌だな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:44:08.73ID:3GrjCNVU0
どうしても中卒・高卒はイヤだったのだろう
43歳で高卒認定を取り、そこから大学院まで行くのは偉いわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:45:06.03ID:gWxHuqCz0
頭良いのは分かったけど何故それを選んだ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:45:22.13ID:4GEh9EQD0
>>64
よお中卒
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:50:03.99ID:8pin06q90
>>89
確か実家が神社
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:50:37.29ID:R13ryZZY0
ネトウヨじゃなくてガチウヨかこの人
誰か政治家に担ぎ上げるんじゃないか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:52:51.56ID:tKgQIzvh0
國學院のお偉いだった折口信夫って何か極めた人なんかな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:53:08.57ID:naQhe2az0
>>88
昔は不良ブームだったから
能力あるのに道を外れる人もおったからな
1990年代までの不良の市民権は凄かった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:53:29.13ID:RyeHUoVk0
芸能人はこれをネタに食っていけるかもしれんが
一般人が民俗学を大学院まで行って勉強してもほとんどの人はなんの役にも立たない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:53:51.67ID:zJSFb+Y+0
ヤンキーしてたのが大学院まで通うってw
やっぱ勉強ってなにかのきっかけなんだね
彼女は中学時代周りの友達が悪かったとかそういう外的影響でヤンキーしてたんだろうね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:54:46.65ID:naQhe2az0
>>98
こういう分野は高等遊民向けよな
そもそも国学院自体が就職バリバリしたい人向けでもないし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:57:14.48ID:naQhe2az0
>>99
1990年代までは不良がカースト上位だったんよな
先端のユースカルチャーの1つだった
1990年代とかは特にそんな感じよな
起業家みたいなチーマーもおったし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:01:38.86ID:UJSIR5Gu0
こういう人がほんまもんの右翼だよね  ビジネスウヨクが多すぎる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:01:46.27ID:ALqc5ycg0
>>71
難易度は文系の博士号>>>>>文系学部卒の医学博士号と聞いたことがある
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:02:13.79ID:jk7RHmYz0
こんなカビ臭いジャンルに自ら食いつく広告塔だからな高評価つけてこれからも宣伝に励んでもらおうと、んで本人は昔からハイスピリット気取りだしでwin-winなんよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:04:08.44ID:ToQEX9nz0
勉学に励むのは素晴らしいこと
でも、その前にタンスの弁償を済ませるべき
弁償済みでしたら失礼しました
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:12:18.33ID:9vq3noI70
48歳で新しい事を学べるなんて素直に尊敬する
自分はゲームで新しい街の全キャラクターに話しかけるのも
面倒くさいよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:12:50.65ID:/Qw9tn630
>>45
狩野は神職用のいわゆる特別短期コースで大学に学士入学したわけじゃない
ただ狩野が行ったコースは基本的に一般からの受け付けはなくて狩野みたいに継ぐ神社が決まってるみたいな人間しか採ってない
一般から國學院で神職になりたい場合は神道学部か別科神道に行く
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:13:28.37ID:lOCWYUQm0
浅野温子の系譜
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:20:52.21ID:tcfZ0mxb0
本人は国学院じゃなくて國學院って書いてるのは好感
メディアは常用漢字があるから制約があるのは分かるがちょっとモヤる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:21:35.33ID:jGrG51cA0
院に行くより先にタンス代弁償したら?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:21:47.10ID:PhI33s1L0
國學院は来年大学受験予定の人で
国文学・神道・民俗学学びたい人、
国語の教師考えてる人にはお勧めの大学です

たとえ國學院より偏差値上位の大学が第一志望だったとしても
(言葉は悪いが)第二・第三志望でも充実した学生生活ができるはず
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:27:19.60ID:n/+A0RS20
>>64
高卒だけど出来れば民俗学学びたいわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 14:55:54.21ID:mWMlpSCl0
ゼミに金持ちのおばちゃんいたら嬉しい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 15:06:11.24ID:+w9PUN3b0
国学院て右翼の大学ですか?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 15:10:38.06ID:V3Wz2E2b0
受験生の時は國學院の存在とかよく分からなかった
上京ならマーチ以上って言われてたから受ける気もなかった
しかし一番興味ある面白そうな勉強で羨ましい
勿体ないことをしたわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 15:22:57.68ID:ej8OXFXh0
>>20
『ツチノコの民俗学』って本は面白かったな

昔はツチノコは妖怪として語られていた。
だからツチノコについて話を聞こうとしても
祟りを恐れてよそ者にはなかなか話してくれなかったと言う

それが70年代頃のツチノコブームで未確認生物となり、「見た、見た!」という人も続々と現れ
全国でバラバラだったツチノコの姿や性質も統一されていった。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 15:42:42.90ID:nODdE2RS0
10代歌手デビュー→20代結婚出産→40代高認→大学入学→大学院って
かなり意志が強くないとなかなか無理な人生よな
博士課程まで進む気かな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 15:45:27.86ID:P1lrrKyE0
「彼女と私の二乗」って歌ってたから理系の学部に通ってるとばっかり思ってた
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 15:45:45.70ID:IZhFo7Sa0
>>117
反論なんてないし別にそれでいいんじゃね
高卒のお前はバカ芸人の下らないバラエティ番組だけ見てればいい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 15:52:35.64ID:imfoxnNR0
>>123
むしろ革マル派の拠点の一つになってたから21世紀になっても立て看とかあったような大学
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 15:52:41.12ID:7aktBUZb0
前にテレビで密着してたけどガチで勉強してたな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:10:07.58ID:mIdCdWI30
若い頃は中卒ヤンキー上がりで勉強のべの字もなかったこの人がまさか國學院の院まで進むとは全然、想像できなかったわ
人って変わるもんだな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:18:33.01ID:z5cEYSHr0
キャンパス内を白装束の人がウロウロしてる大学
ウサギのマスコット「こくぴょん」がかわいい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:18:38.63ID:Z32XRv520
神社の子なの?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:19:22.73ID:Z32XRv520
>>137
休職して行くのが当たり前になれば色々変わるんだけどな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:21:10.72ID:qi2nAi1A0
ちゃんと段階踏んで一歩一歩進んでるところが好感持てる
口ではカッコいいこと言いながら実際は学歴コンプで学歴が欲しかっただけのロンブー淳あたりとは全然違う
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:29:08.52ID:9xCEBZkk0
国学院って難しいの?
マーチが難しいのは知ってる
妹が偏差値62の公立高校通ってたけど、少なくとも下半分だとマーチも引っかからないと言っていた
市内では3番目に偏差値の高い高校
市内1番は偏差値69で東大も毎年数人合格できる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:29:51.00ID:RTrkKras0
歌手なら英文科とかが良かったのに
相川七瀬に海外進出して欲しかった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:29:54.09ID:KTM6isx30
国学院って国史国文学神主養成の他に民俗学でも有名なとこだよな実態は知らんけど

折口信夫というビッグネームが出たけどジャニー喜多川関連でこの人のホモセクハラも広く喧伝されるようになった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:36:57.53ID:N0rML/D+0
所謂、成成明学獨國武でMARCHと日東駒専の間のレベルだな
だからあともう一年ぐらい必死に勉強していたら法政辺りには受かってたかもしれない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:42:35.80ID:LBD43/ZC0
芸能枠でもあんの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:44:58.26ID:iPX1tPB80
あっ…
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:48:26.95ID:gzD8xbmf0
>>148
折口ホモだったのかよ
民俗学面白いから最近関連本読み始めたけど知らなかった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:57:35.20ID:kFqx+msH0
ゲ、大学院行くのか
ゼミの國學院で散々絞られたのにようやるわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:59:19.96ID:/ebuGU7A0
昔はクソダサいヤンキーが好きそうな歌歌ってたのに
良い方向に変わったな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:00:25.14ID:/kO/mMLk0
社会出たら学生時代がいかに恵まれてたか思い知るからな
本気で皆勉強するんだよ
だから別にこの人がそんなに凄いとは思わないな
暇と時間があったんだなと思うだけ
社会に出た後では意味がないから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:03:00.60ID:SdVlaB760
そもそも大学は勉強するところ
政治家になるとか泊つけたいなら早稲田に行けばいいが
それ以外は偏差値じゃなく自分のやりたい学問ができるときに行くよろし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:03:15.94ID:NQlJH35G0
蘇民祭みたいな裸まつりを全国で復活させてほしいね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:09:02.78ID:esB7pTao0
実家が神社で相川七瀬は氏子
元々神事が環境にあったからな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:14:20.85ID:LWXHMqUq0
夢見るパヨクじゃいられない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:15:37.78ID:r5bCVLw70
>>149
この人がやりたいジャンルを勉強しに行くなら、国学院以上に適した環境は他になかなかないと思われる
大学を就活や学歴カードバトルの持ち札としてのみ考えるんであれば、たしかにMARCHよりはだいぶ弱いかも知れないけどね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:25:16.79ID:XBKP9BOe0
>>163
明治時代の皇典講究所が神職養成を目的に設置した大学だし、神道・神事を学びたいなら國學院が一番良い
偏差値や就職しか大学を見ない奴がいるが相川は別だしな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:28:18.29ID:TChAQFSx0
女性はこう言う歩み方見習うべき
若くして結婚出産子育てある程度落ち着いたら進学や自分のしたいことやる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:28:44.65ID:yxLVtvFU0
ワウワウワワ~ワウワウワワ~ワウワウワウワウワワワワワ~
ワウワウワワ~ワウワウワワ~ワウワウワウワウワワワワワ~
トラブルメイカ~
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:33:06.91ID:5xUV4psJ0
日本以外の海外文献も読んですり合わせてほしいな
日本だけだと過去になればなるほどファンタジーになるしな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:33:46.88ID:SdVlaB760
>>160
政治家になるなら早稲田の院がコスパがいいと思っただけだぞ
東大はパヨだし嫌味になる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:37:50.65ID:nYMAHYTH0
やるやんけ!!(ꐦಠہಠ)おめでとう!!!(ꐦಠہಠ)つ🏅
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:37:59.90ID:o9l3IxLy0
国学院って神主になるような学校だろと思ったらそうかぁやはりそういうのに興味あるのかぁ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:39:20.63ID:A4F9/PWV0
見晴るかーす もーのー 皆清らなるー
渋谷のおかーに だいがーく たてりー
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:41:24.14ID:sREeG46N0
民族学って大人になればなるほど、勉強したくなるよな。
金田一、浅見光彦の小説とか、読んでておもろいもんな。
そんな事件起こった事無いだろうけど。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:41:54.12ID:faFhaeit0
巫女のコスプレしてほしい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:43:03.03ID:rEoLk26j0
年取っても可愛いから
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:43:06.20ID:3THyQv9A0
>>1
やる気に満ちててすごい
年食って働きながらまた勉強するとか相当な気力がいる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:46:46.16ID:Ym+tl6Rs0
タンス泥棒でおなじみの
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:47:27.83ID:ptTxA+f80
M1の敗者復活戦に出てた人?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:50:10.75ID:Umz16G5x0
寺田交差点

はい論論
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:50:29.57ID:ZF8eTzOE0
大学院行く唯一の90年代アイドルじゃないかな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:52:10.56ID:AD52BfZI0
織田哲郎が、安室が陽なら相川は陰のスターみたいな事言ってたのに、相川が神道にはまりだしたら
言霊で陰の言葉は使わない様にしたいとか言い出して出す曲がグダグダになった記憶がある
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:01:19.91ID:K+/n3dOb0
ただただ尊敬しかない。
普通の社会人よりは恵まれた環境があるのだろうが、仕事しながらここまでやりきるのは並大抵の事ではない。
ただ有名な早慶やMARCHを受けて話題作りする芸能人と違って、神社関係を学びたいという事で神社関係ならガチの國學院を選択するあたりも信念があって素晴らしい。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:02:07.12ID:lT8bGVBz0
良いことだ
マーティに日本文化のディープなとこを教えてあげよう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:09:30.98ID:3zf+QqBw0
彼女と私の事情は彼氏彼女の事情のパクリ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:14:03.80ID:DOeBH0pd0
>>1
何歳になっても遅くはない
日本は欧米と同じくどんどん社会人を大学や大学院に活かせるべきだ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:25:41.52ID:bnXyGLwj0
>>163
>>173
可能性の話をしたまでで國學院を腐さているわけじゃないよ
むしろ偏差値測定不能みたいな状態から國學院に一般で受かったのは本当に凄いと思っているよ
正直、番組の企画で受験してる連中より遥かに好感が持てる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:31:57.17ID:sa1wSSSe0
昔はただのヤンキー女ってイメージしかなかったけどこんな才女になるとは凄いね
50歳過ぎてから東大法学部を卒業した声優もいるしいくつになっても学びたいという意欲があるのは素晴らしい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:36:52.24ID:njMp0OKX0
民俗学って柳田國男が作ったから日本だけなんだっけ
文化人類学は世界にあるけど

まあ大衆人気と関わり深いから芸能人がやるのは最適か
各地の島唄まとめたりとか楽しそうだな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:42:49.81ID:mIdCdWI30
しかしヤンキー高の北淀中退の相川七瀬が一般校の東金卒の小倉優子より良い大学に行くなんて誰が予想できただろうか?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:08:51.59ID:Jczubh+a0
ゼミにこんなおばちゃんいたらムラムラするわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:12:19.26ID:MnO0aYlw0
俺38歳やけど
たまーに大学受けよっかなって思う時がある
コンプレックスとかじゃなく純粋に数学物理に没頭したい
だが子供3人居て現実的に厳しい😭
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:13:34.76ID:MnO0aYlw0
偶然昨日、折口信夫生誕の地行ったわ
公園の中にポツンと記念碑立ってた
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:18:29.53ID:62egUPR30
同級に40歳ぐらいの主婦いたけど皆と普通に仲良くなってたわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:31:39.50ID:9MGHY7Vl0
若い頃ヤンキーみたいだったのにな
年取ってから勉強に目覚めて大学院まで行くって凄いな
元々やればできるタイプだったんだろうな
一般人でも本当はやれば勉強できるのに高卒で、社会人になっても金も時間もないからそのまま人生終えるような人いっぱい居るんだろうな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 19:46:33.44ID:dlre/00k0
>>202
kwsk
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:43:10.67ID:VMh8JNay0
文系で院進学はリベラルアーツ理想形だな
日本じゃ金持ち上級じゃなきゃその後の人生のこともあるし、(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 20:52:52.04ID:ClwFej3u0
>>143
Wikipediaではそうだね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:17:28.01ID:+za64YjL0
>>207
昔の國學院の史学の講師が「院は社会人やって学費稼いでから行った方がいいかもしれない」とか言ってた
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:51:26.67ID:f0GUCi2K0
こんなおばちゃんクラスにいたらやらしい気分になるだろが
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:14:19.45ID:dVMuDEqi0
相川七瀬ってロックを歌う唯一のアイドルだったから希少価値があったよね
他のアイドルでいうと、小室ファミリーの2人はロックとかとは違うし、SPEEDとかMAXはダンスメインで、PUFFYはまた違った独自性だったし
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:27:13.23ID:GMWK/nIQ0
相川ですら院に行けるのに高卒のお前らときたらw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:18.45ID:EzJ9z1tI0
合格おめでとう♪
実際 入学して通学したら立派
夢見る少女じゃいられない、ウォッチュ!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:36:05.59ID:+w9PUN3b0
>>198
成城大学も民俗学が強いよね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:45:05.70ID:EZv+Ek5j0
底辺工業高校卒が学歴コンプで慶應大学院に入れてもらったチンピラとは違うな
真面目で好感が持てる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:52:04.56ID:+ylSD5t60
>>8
社会学とか外国の劣化コピペとアンケートで上に歯向かわなきゃ行けるとこよりましだわな。
民俗学や土着信仰とかって古文や日本史は勿論地政学とか地学とかわからんと論文かけないからね。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:10:57.59ID:xuwKCJJp0
今田の番組でTAKUROと付き合ってたのにしらばっくれてた
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:20:28.74ID:YBeqbVz20
>>218
4ヶ月程度の勉強ごっこで青学とか言ってたアホかw
慶応も最初の通信は速攻逃げ出したしな。
通信でも慶応は勉強ごっこでは卒業できん。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:24:09.63ID:NEsIjN+a0
>>218
不合格通知を受け取った翌日に慶應義塾大学通信教育課程の資料を請求し、2018年〈平成30年〉に小論文を含む書類選考を経て、3月末に合格して4月末に入学式を迎えた。同年成績不良にて中退する。

草生える
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:30:50.08ID:Sx1enGV20
>>221
高部知子は慶應の通信卒業
ニャンニャン事件とかあったけど、今は精神保健福祉士という堅い職業
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:31:31.87ID:oW5s/4UE0
>>58
本当それだよね、大学っていう教育機関を真っ当に使って学びを深めてる感じ
院まで進むのも納得、羨ましい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:34:09.61ID:oW5s/4UE0
>>216
学習院は国会図書館に勤務したい人向きとあるし
学校名だけで色々と言うのは全くナンセンスだよね
何について学ぶかで違うのに
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:36:19.21ID:KjST2z+M0
>>13
そのポジション金になりそう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:40:46.31ID:+wITkzT90
>>101
カーストとかそういうのじゃなく不良が流行してただけのこと
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:41:29.79ID:2//recKT0
本当に学びたいことを学んで研究したいことをしてるな
相性いい大学に行けたんだなあ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:03:05.28ID:d6WRZ6+v0
>>161
あー実家が神社なのか
じゃあ國學院に行きたいと思うのは当然な流れだな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:07:03.57ID:TVgdrrA20
>>161
実家は神社の氏子、要はただの信者の家
Wikiは氏子の意味を知らんアホが編集したせいでおかしな事になってる
ソースにはちゃんと実家は神社の氏子と明記されてるのに
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:08:04.15ID:NnyzxCoi0
職業日本人
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:11:17.63ID:6mB8/2FM0
>>5
どこがだよw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:13:12.03ID:oIFMkQYT0
>>36
チアとか裏でめちゃくちゃ言われてるだろ…
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:17:38.44ID:wdTH6E0R0
結婚したあたりでもヤンキーイメージにそぐわずセラピーの資格取ったとか昔からコツコツ学ぶことは好きだったみたいね
結婚出産で落ち込んだのがきっかけらしいのに脱した後も順調に学びが続いて人生に活かしていっててすごいね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:30:04.32ID:y4JtFnKn0
國學院大學は浅野温子が古事記の研究で客員教授やったりしてたな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:33:55.00ID:SLy5BXkc0
しかし氏子の意味も知らん奴多いんだな、嫡子と同義とか思ってそうw
杉本彩の実家は京都の由緒ある寺だとほざいてた奴と同じパターンだな、菩提寺の意味を知らんから、単にそこに先祖代々の墓があるってだけの話が(実家の菩提寺と発言)、その寺が実家だと勘違いしてる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:44:23.39ID:o87P9D+q0
>>221
毎回、思うけど受験企画やるなら事前にある程度の基礎固めの期間を設けてからスタートしろよな
じゃないと始まる前からこんなの受かる訳ねーとなって白けるんだわ
ここ最新だとロンブー淳と小倉優子が良い例で偏差値50切るレベルの2人が4ヶ月や1年で青学や早稲田に挑戦ってアホかと思ったわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:24:10.23ID:pvryS1fp0
22,3歳くらいの頃はホンマ美人さんだった
30代の頃に何故かビアンのイベントに出たりして迷走してたけど
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:34:38.43ID:KUR+GmSi0
講演会とかニュースのコメンテーターで稼ごうとしてんのかね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:55:25.10ID:4X6U/oN10
理系のいとうまい子 文系の相川七瀬
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:03:54.95ID:G748y65f0
>>19
凄かったよな
中居レベルだった
あの当時は最初の部分一回流してから歌うてスタイル定着してなくていきなり歌いださないといけなかったから頭の音とれなかったら外しまくって修正のしようがなかった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:40:45.84ID:uKNlaQ090
一時期はパチンコ屋で営業してなかったっけ?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:42:28.37ID:2N3UZF8J0
わざわざ大学院で勉強するような事かよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:44:35.85ID:z7eQ0eC30
神職系のお家さんにつきみたいだよね

渋谷ときわまつエリア、渋谷・東の國學院周辺は静謐の高級性がふんだんにあって好き

学のある方のななせさん、おめでとう
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:47:16.17ID:j/91ClEV0
今はチャットGTPなんかに支援してもらえば論文なんて簡単にかけそうだしな笑
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:49:35.89ID:j/91ClEV0
精神保健福祉士だのは日商簿記2級以下の難易度そして実用性と言われるが

日商簿記2級をとっただけで経済学者扱いみたいなゲーオー
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:38:59.15ID:mmnAAJt30
社会人が学びたい学問あって特色ある学校にいった話で偏差値やらランクしか興味ないって悲しいってか精神的に貧しい人やね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:33:30.92ID:yitiTxdu0
>>255
(ヾノ・∀・`)ナイナイ 
オレの交際範囲では自転車一人の他は全員渋谷駅だった
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:05:44.63ID:7JjQFrvt0
>>146
高校の偏差値から10くらい引いた数値が大学偏差値相当らしい
なので高校の偏差値と同じ偏差値の大学へ行くのはかなり大変みたい
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:26:47.71ID:rX9dQd070
正直、相川七瀬とヤリたい
抱いたらSweetEmotion
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:28:11.44ID:V1+owhwM0
そんな研究より歌ってくれてたほうが国のためだよな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:51:56.92ID:VMKzAMhO0
師匠の織田哲郎も感慨深いやろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:06:12.65ID:esF9rjmP0
神主にでもなるんか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:29:14.73ID:0TDIxPEu0
ちゃんと興味ある事を研究したいなら地に足がついた良い選択だ
箔を付けたいだけの芸能人に比べれば好感が持てる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:42:34.22ID:0H/CwcdC0
布袋寅泰の「POISON」のカバーは微妙だった。
やはり「POISON」は布袋さんじゃないと。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:13:44.36ID:CtDXF0YE0
そんなことやる前にやらなきゃいけないことがあるだろう タンス返せ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:38:04.79ID:1Eyfb0nx0
同じ中卒や高卒でシンパシー持ってた
ファンは、どう思ってんやろ?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:39:33.72ID:am98yI7X0
実家が神社とかだから創価じゃないけど国学院ではエリートだわな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:21:29.90ID:aRpoD19b0
国文、国史、民俗、神道を学びたくて国学院行くのは真っ当
法経には渋谷の大学ってだけで来るやつが多い
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 05:37:29.29ID:hU34wexL0
人間開発がたまプラか
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 05:38:27.28ID:QXz9IuF/0
箪笥を盗んだ話を笑いながらしていたオバサン
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 05:45:40.19ID:G2ITNgoI0
>>1
代々の神学信仰によせ、インフルエンサーとしてのパワーをつけてからの國學院入り、これは、ひたすら親への愛もかんじるし偉大な広告効果実現で寄与してるし、陸上のテラさん以上の部分あるように思う

皇學館ほかも絡めて後半生はこの部門で活躍してください、広告性が破格
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 05:56:08.83ID:ZNFuMNOR0
俳優の堺雅人も神社仏閣に興味あるみたいで
なんかの番宣番組で大学で神道の勉強したいって言ってたことあったな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 08:23:01.11ID:hgSjqY1Z0
>>209
それだけでもすごいんじゃない?
友人が東北福祉大通信制卒業したけど留年しかけたけど何とか卒業した
お金もかかったと言っていた
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 10:51:09.76ID:G2ITNgoI0
>>276
偉いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況