X



【大相撲】元関脇寺尾60歳で早逝 「力士短命」はいつまで続くのか? [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/26(火) 08:13:07.76ID:u6qTJnV99
⬛元関脇寺尾60歳で早逝 「力士短命」はいつまで続くのか?

写真 「突っ張りについてインタビューに答える元寺尾(2014年)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231225-00010002-yomidr-000-2-view.jpg?exp=10800

リングドクター・富家孝の「死を想え」

確実にやってくる人生の最期を、どのような心持ちで迎えるのがよいのか……。新日本プロレスのリングドクターを務め、70代を迎えた富家孝さんが考えていくコラムです。

「またか」というのが、訃報を聞いて、私が真っ先に思ったことでした。力士ほど短命な人はいない、と思わざるをえません。それも名力士ほど早逝している印象があります。

 錣山(しころやま)親方というより、いまも「寺尾」と呼んだ方がしっくりくる福薗好文さん(本名)が、12月17日、都内の病院で死去しました。60歳の還暦で亡くなるとは、あまりにも哀しいことです。死はだれも避けられないこととはいえ、60歳は、いまの時代、まだまだ十分に若く、人生まだこれからです。

 横綱千代の富士を相手にしたガチンコの突っ張りを、いまも鮮やかに思い出します。

井筒3兄弟いずれも早逝

 日本相撲協会の発表による死因は、「うっ血性心不全」で、最近は「不整脈」で入退院を繰り返していたといいます。発表された死因、「うっ血性心不全」は、死因と言っても臓器や血管にうっ血(血流が滞ること)が起こっている病態です。寺尾さんがどんな治療をしていたかはわかりませんが、入退院を繰り返していたというので、状態はよくなかったのでしょう。

 寺尾の父親は、「もろ差しの名人」と言われた元関脇・鶴ヶ嶺で、井筒部屋の親方になり、寺尾は「井筒3兄弟」と呼ばれた3兄弟の3男。長男・鶴嶺山(元十両、2020年死去60歳)、次男・逆鉾(元関脇、元井筒親方、2019年死去、58歳)の2人とも早逝しています。

多くの横綱が60歳前後で世を去る

 「力士短命」と言われますが、まさにその通りで、1場所15日制が定着した1949年以降、1989年までの40年間で横綱になったのは全部で22人ですが、このうち健在なのは、北の富士(81歳)、三重ノ海(75歳)、北勝海(日本相撲協会理事長、60歳)、大乃国(芝田山、61歳)の4人しかいません。多くの横綱が60歳前後で、この世を去っているのです。

力士は生活習慣病にやられる

 私は学生時代に相撲をやり、後年、母校の相撲部の監督を務め、ボクシングやプロレスのリングドクターをやってきました。その経験から言うと、力士の短命は偶然ではありません。

 力士は一般男性より、高血圧、糖尿病、痛風などのいわゆる生活習慣病になる率が圧倒的に高く、多くがそれに関連した原因で死に至るのです。

 入門した時は中卒で体重70~80キロの新弟子が、2、3年後に倍の体重になります。体重150キロ超えで、やっと一人前の力士です。こんなに極端な人体改造をするスポーツはほかにありません。年々、力士は大型化し、いまでは100kgでは勝負になりません。

85キロを100キロに増やす

 体重を増やすためには、ひたすら食べて寝て、稽古に明け暮れます。毎日がこれの繰り返しです。起きたらすぐに朝稽古、その後はたっぷり食事、そして午後は4時まで昼寝。 食事はちゃんこはもとより、ご飯中心の炭水化物が多く、体に脂肪がどんどんたまっていきます。

 寺尾の時代は、まだ大型力士の全盛時代ではありません。それでも、初土俵時に85kgしかなかった体重を100kgまで増やすために大変な努力をしたといいます。食べて食べて、その後立ったままで壁に寄りかかって過ごしたといいます。横になると口から食べたものが出てしまうからです。こういう生活を数年間続けて、やっと100kgの大台に乗ったのでした。

 こうして増やした体重を、今度は維持していかねばなりません。相撲には、ボクシングやレスリングなどとは違って、減量ということは一切ありません。レスリングのように、階級別にしたら相撲ではなくなります。小兵も大男もいて、「柔よく剛を制す」のが醍醐(だいご)味のひとつですが、それをやるほうは大変なのです。

つづく

12/25(月) 18:10 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/75834a6ae8165afba9164595d7f7fa48a3adba3c
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:04:20.07ID:A5f0GBIM0
>>434
杖ついて歩いているけど80歳で存命
もともとポリネシア系だから日本人と体質は違う
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:12:44.12ID:mZM6NIBj0
この人は長生きしてほしかったな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:14:08.71ID:6GR0KiQE0
独特の変な生活習慣に大酒飲んでタバコ吸って体作ってたんでは
引退して減量してもマイナスは消せないだろう
そもそも大幅な減量や一気に減量することも体に悪いって言うし
酒は普段は缶ビール1つにするとか絶対に無理だろうな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:15:19.53ID:A5f0GBIM0
寺尾の息子さんは力士にならなかったのは父親が後継げと押し付けなかったからなのかな
サラリーマンらしいが名前だけで検索すると優秀みたいだしそれはそれでよかった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:22:25.00ID:iHetWybb0
相撲ほど健康によくないスポーツもないだろw
太ってる時点で体に炎症が起こってるらしいし
太ってるんで膝にダメージくるしな
貴景勝なんかヤバいだろ
30年後は発展してるだろうからなんか膝もとんでもないもんが
発明とかされてる可能性もあるが
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:23:33.47ID:iHetWybb0
力士とかビールを何本飲んだとか自慢するしな
ブル中野なんかもレスラーは破天荒なもんだってやって
体壊したって言ってたしな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:36:52.60ID:iHetWybb0
今は知らんけど
プロレスラーも力士も破天荒がカッコいいって時代だよな
ビール何本飲んだとか自慢する感じだったし
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 15:18:51.59ID:36RiOOgt0
>>534
なんか今のプロレスラー健康ヲタクっぽいよな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 16:12:40.88ID:FgYpslXF0
現役時は軽トラにぶつかるぐらいのダメージ受けてた訳だしな
裸でぶん投げられてもかなり痛いし
プロレスラーも短命多いしダメージは蓄積する
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:55:24.16ID:ghnL4B+v0
東出が相撲部屋に飛び入り参加してる動画見たけど鶏肉の焼いたのとか飯がめちゃくちゃ美味そう
力士だからってのを抜きにしたらあんな美味いもんを無制限に好きなだけ毎日食べまくってるわけで
食べ過ぎはよくないと思って制限するわけでもなく力士は太るために我慢しないんだからそりゃ病気一直線だわな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:58:58.96ID:scmmJBAk0
美味くなきゃ食えないんだから、相撲部屋のご飯が美味しいのは当たり前
不味いもの食って太るのは誰だって難しい
どの力士に聞いてもうちの部屋のちゃんこはめちゃくちゃ旨いって言われるぞ
昔見たいに取的の間は汁しか残ってないとか、そういう慣習が残ってるか知らないが
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:51:11.22ID:GHjjW7nz0
ジェームス・ディーンレベルのイケメンじゃね?
こんな白黒写真で映える日本人は稀
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:50:26.36ID:jZLWlKiw0
NBAだと、スーパーレジェンドのビル・ラッセルが208cmで88歳まで生きた
218cmのカリーム・アブドゥル・ジャバーは76歳でまだまだ健在
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:57:51.40ID:jZLWlKiw0
日本一背が高い岡山恭崇さんは69歳で在命中
227cmとも230cmとも言われている
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 11:46:58.27ID:viLt8MaI0
部屋は豊真将が継ぐようだな
大変だと思うが初場所は頑張って寺尾の霊前に良い報告をしてくれ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 15:26:12.73ID:gTGWZ/qV0
鶴ヶ嶺だった何代か前の井筒親方の
親父さんは77まで生きたけど息子三兄弟みんな短命だったな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 08:13:57.22ID:kGoEmaaq0
活躍すれば師匠の功績
不調なら本人の責任
故障すれば本人の責任
本場所土俵の故障は相手の責任
宮城野部屋で故障が多いのは偶然

by白豚信者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況