X



【野球】ソフトバンク、山川穂高のFA人的補償リスト提出 西武の「大物獲得事例」分析しプロテクト熟考 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/12/25(月) 23:45:46.63ID:d83Tzd3V9
2023年12月25日 22:59

 ソフトバンクは25日、国内フリーエージェント(FA)権を行使して加入した山川穂高内野手(32)の「人的補償」を巡るプロテクトリストを西武側に提出した。三笠杉彦GMは「リストは送りました。もちろん考えました」と語り、この日までに球団内で熟考を重ねたことを明かした。

 プロテクト対象は、今秋のドラフト指名選手と外国人選手を除く支配下28人。西武の編成ポイントを分析し、自軍のビジョンに沿った上で現有戦力を可能な限り守る必要がある。選手層は12球団トップクラス。ゆえに、有能な選手がプロテクト漏れする可能性は避けられないとみられる。高額な実績組を戦略的に外す胆力があるか、相手の補強ポイントを読み切れるのか、入団年の浅い選手を外す場合にアマ球界への悪影響はないかなど、難航を極めたことは想像に難くない。

 かつてFA人的補償を巡っては、ホークスの元守護神・馬原孝浩が寺原隼人の獲得に伴いオリックスへ移籍。大きな代償を払った苦い過去がある。また近年では丸佳浩の巨人へのFA移籍で、広島が推定年俸2億2000万円の長野久義を求めた事例が大きなインパクトを残した。西武も過去に江藤智、内海哲也といった実績組を指名した例がある。当然ながら、ソフトバンク陣営はそうした西武の過去事例を分析した上で〝究極の28人〟をプロテクトしたとみられる。

 なお、プロテクトリストの提出期限は来年1月3日までだった。補償は公示から40日以内に完了する必要がある。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/287041
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 23:49:59.16ID:DfaXBbHZ0
去年も田中正義や大竹を放出したアホ球団
今年も有力選手が流出しそう...
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 23:50:53.00ID:KcUBGReO0
中村、三森、柳町の誰かを獲得できれば御の字じゃないのかなあ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 00:21:52.45ID:nxLZfliL0
ピッチャーを獲るだろうな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 00:35:38.05ID:F1g8SgJO0
久保寺やろな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 00:47:45.68ID:nHZRTs1f0
問題は西武側の人的選球眼の悪さ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 00:51:42.32ID:jTlpIENS0
高額な年俸を西武が払えないやろう…と柳田をプロテクトから外してたら面白いんやけどな…そうなったら西武は舐めるなよ!って獲りに行くかな…?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 00:52:41.99ID:6Op95Ytx0
西武の打者育成はボール球を追っかけさせる癖があるから一線級が打てないプロテクト外選手を西武が取っても意味がない
投手育成は実績あるからポテンシャルの高い投手取るだけでいいんだがどうなるんだろうな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 01:05:54.61ID:jXI/hndl0
中途半端なベテランを取らせたいんだろう
そういった選手の山だからな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 01:16:02.18ID:W2GKEtMQ0
柳町と武田とリチャードはないな、単なるホークスファンの希望的観測
坂東のような爽やかイケメンを取られたらイメージ悪い
田浦を取られたらモイネロ先発転向がなくなる
和田栗原今宮中村晃のどれか取られてもファンは怒る
控え捕手は一軍経験が多いのは嶺井だけなので狙われたら痛い
笹川や野村勇も守りきれてるか謎
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 01:16:18.49ID:yYOWZbzf0
>>13,24
廃止すれば金満巨人阪神ソフバンオリックス以外の球団は
割に合わないFA制度自体を廃止させるがな
他人の物を横取りしようとすれば代償は必ず付いてくるもんだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:45:12.38ID:YLlZnYxz0
石川取ってジャスティスに続く大成功
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:53:55.55ID:LmurHvMF0
>>34
言うてる間に光成と平良が抜けるから先発が足りない
武田、石川、和田が外れてたら取りにいくやろ
武田の場合は来年FA宣言して戻ってきてねと逆タンパリングしてそう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:04:50.95ID:3bTr6FHy0
真実がわからない以上レイパーのせいで何で俺がって思ってるやろな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:14:44.98ID:WBCgXRc30
周東しかないわな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:22:27.00ID:lxDTC5GQ0
ほっといてもあのハゲはハズレ引くよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:22:29.96ID:HYMOQ+X50
いろいろ空気悪い上に半端な一軍半だと活躍も出来ないから出られればラッキーだろうね。まあ、西武だと年俸や待遇はお察しだけど。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:31:09.90ID:569nCzm/0
人的補償無くすのならメジャーみたいにドラフト指名権だろうな
あと一軍登録メンバー40人でそれ以外は年俸1200万限度とかにするべき
メンバーもそうやっている
そうなると稼げない選手が働ける他球団に移籍するようになり活性化する
育成は400万限度で良い
例えば5000万取っていた選手が怪我で育成落ちした場合どこの球団もそこそこ払っているけれども
それは駄目とするべき
囲うのなら選手枠で
高額年俸払うのなら一軍登録メンバーでと
そうしなと金払って飼い殺しみたいなのが出て来るから
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:39:39.21ID:lxDTC5GQ0
>>43
客まで入れてショーにしちゃったドラフトの改革は無理だろうね
スポンサーも難色示すだろう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:59:59.38ID:TArbxOJz0
単純に年俸ランキングで行ったら一千万円台の選手はプロテクトから外れる
一昨年のドライチ風間球打とかこの辺をプロテクトに入れるかどうかだろうな
どこの球団も間にあってる左打ち単打マン外野手の柳町たちあたり外しても大丈夫な気がするけど
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 04:16:49.68ID:PZ9zmYoQ0
一人プロテクトするごとに5000万とかにすれば普通に金銭選択されるだろうが
現行からしたら流石に高すぎるか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 04:19:04.82ID:6Op95Ytx0
バッターは信用問題になる選手じゃなければ外していい
ハムより打者育成がうまくいってるように見えんから取ったところで育てられないだろう
ただ投手は良いのがいくらでもいるからちょっとの手直しで活躍されて、良い選手を取られたという結果になるはず
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 04:46:24.11ID:J1KYavQy0
笹川解放して西武で育成しろよ

唯一の横浜市立横浜商業なんだから

神奈川で公立なんて次にいつドラフトされるかわからん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 05:26:37.07ID:/99oTiZH0
西武はナベQの意向が強いのかね?
人的補償じゃないけど、工藤を獲って使い物にならず、シーズン終了時に「もうちょっとやってくれると思っていた」と発言
稼頭央、松坂は西武で引退させてやろうという親心があったんだろうけど、工藤は戦力として考えていた時点で見る目が無いとしか・・・
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 06:41:04.76ID:93x6fmSf0
>>30
選手が自由に移籍出来るようにする制度なのに横取りとか言い出すのがいるからおかしくなってるんだよな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 06:45:57.21ID:1/ZD0N/M0
どうなるんだろうね
界隈的には金銭のみはあまり面白くないのかな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 06:49:41.57ID:1/ZD0N/M0
>>49
ゼネラルマネージャーをやってるので肩書のみで言うならグラウンド外の編成権はかなり強いかと思います
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:22:34.31ID:MeOp2zGs0
ソフトバンクアホだよなあ
強姦魔は結局打席に立てずに引退の可能性すらあるのに
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:28:40.69ID:PCSfRPs70
柳田あたりでいいよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:35:36.30ID:kGUQYhYe0
人的補償って巨人が余りにもFA選手乱獲していたのでけん制するために出来た制度でしょ
最近巨人人気が急落して誰もFAで行かなくなったのでもう制度としての役目は終わったような
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:37:26.75ID:tmHjAMKm0
リチャード獲れ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:40:12.34ID:1/ZD0N/M0
自分が西武側の立場なら多分プロテクト漏れてるであろう吉田賢吾欲しいと思うかも
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:58:39.51ID:93x6fmSf0
>>55
残念。FA移籍導入年からです
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 08:00:52.62ID:8/SR9f3C0
ソフトバンクの3軍4軍にいる選手はみんなにげていいんだぜあまりに強奪強奪で
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 08:01:16.66ID:k6Z28HtK0
流石ソフトバンクってとこだが
どう足掻いても功労者や有望な若手が漏れるから
キンセン選手に逃げずしっかり選んで欲しい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 11:38:35.12ID:HYMOQ+X50
被害者は山川とは示談してないけど、ソフバンに億単位の金もらって山川を訴えない契約したとかじゃないのか?そういう契約が可能かどうか知らんけど。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 11:41:58.24ID:Iu22u5AX0
>>61
は?オスナも取っといて言うほど獲ってるかだと?寝言は寝ていえよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 11:42:27.73ID:6RR8jBeg0
人的補償なんていうクソ制度さっさと辞めればいいのに。
せめてプロテクト人数35人(支配下70人だから)出来ていいだろ。
それなら金銭選ぶケースと均等になるんじゃね。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 11:49:46.88ID:7KKu286c0
有望な奴や育成がうまくいってる奴がいたら強奪なんかしないだろ
ましてやオスナ山川だし
もっとも今年ドラフトで指名したばかりの選手は今のうちならまだ有望かもしれない
山川の人的補償はなしにして今年のドラフト指名選手で西武も高く評価していた選手がいたらトレード(移籍金は契約金と同額)という準江川方式
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:15:47.22ID:IM0L06k30
>>66
そこに山川足してもリリーフ2人、スタメン野手2人、控え捕手1人

逆に言うとリリーフ2人以外、スタメン野手7人、控えのほとんどが生え抜きか自前外国人
これで強奪強奪騒ぐのか?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:32:01.97ID:6fhQf9E20
>>65

王会長のいるソフトバンクは色々ヤバいからもう被害者は諦めただろう。
控訴の意思表示しない時点で…
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 12:57:59.52ID:asSmjxhX0
>>59
和田が何やら怒っている
どうやら現状で三軍以下は相当クソみたいだから逃げたところで独立リーグにすら辿りつけないぞ

【プロ野球】【ソフトバンク】和田毅が断言「育成選手はプロではない」 チームは四軍制拡大も…若手の姿に危機感 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703562480/
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 13:05:04.08ID:JfVmsg8E0
合意の上だけど、訴えられるほどの怪我をさせてしまったことは認める

意味わからんな
認めんなよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:48:31.86ID:P37QlrUG0
ダウンタウン松本の方が悪質や
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 16:58:08.03ID:biuS60CJ0
>>78
◯川「ええぞ文春砲!センテンススプリング!」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:19:19.11ID:jgRos4So0
強姦魔引き入れるチームから出られるからプロテクト外れるほうが勝ち組
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 17:23:04.46ID:tt7Q1GCQ0
>>80
筑後監獄を出られる喜び、と言いたいところだが
行き先が夏は暖房冬は冷房完備の所沢監獄じゃあな…
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:21:29.37ID:Ny8qz1ZI0
>>75
涌井もだけど、若者叩きが流行ってるよな。こいつらメジャーから逃げた落伍者の癖に弱い者探し
3年間我慢したら独立行って他11球団の声も待った方が可能性広がらないかな?

>>76
山:合意の上で怪我させたので治療費なら払います。請求書下さい
女:1億円払って下さ〜い。お金目的じゃありません
警:致傷はありません

嘘吐きは誰かすぐ分かるけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:32:51.02ID:Gzvfkt7O0
便後死ワラワラで草
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 15:08:03.82ID:LxLEwzWq0
★ソフトバンクG370億円申告漏れ 2023年1月24日 nikkei
★ソフトバンクグループ4200億円申告漏れ 過去最高額 2019年6月19日 asahi
★ソフトバンクの北海道データセンターに最大300億円補助 経産省 2023年11月7日 nhk
★風力送電網の整備凍結へ 北海道でソフトバンク系 2015年10月7日
経産省は同社などに 計505億円の補助金を交付し後押し chibanippo
★>菅首相「脱原発」で儲ける「政商」ソフトバンク太陽光よりおいしい風力発電にまでこっそり食指を延ばしていた
「補助金ビジネス」に参入
https://gendai.media/articles/-/12646

損バンクに補助金与えるな、補助金無駄にしたペナルティ増やせ、政商止めさせろ
と売国議員達に抗議しよう
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 17:14:24.52ID:0nIZzEvY0
>>72
王さんヤバいのか…
ソフトバンクはどんどんイメージ落としていくんだな…
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 17:41:10.84ID:+9Ot+nCF0
王なんて昔からクソやぞw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 17:55:13.87ID:ACSp9bmo0
>>72
憶測で物言うなよアホ
元々金積まれても嫌だって言ってたのが納得するわけがないだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 18:11:50.07ID:X7nwlSQE0
>>65
コメントの全てが願望で草
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 18:15:11.09ID:KXCMujxU0
西武が内海とったのは見せしめでしょ
上原クビにして、西武・広島にプロテクトリスト提出、そして上原再契約
引退寸前の上原にプロテクト枠使いたくないから、今で言う育成プロテクトをした
それで、年俸高いロートルは取らないと思ってプロテクト外れてた内海、長野をとった
結果的に、巨人が育成プロテクトをガンガンするようになったけど、同時にFA戦線からそっぽ向かれた
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 18:16:14.10ID:X7nwlSQE0
>>90
不服だろうから、女は検察審査会に申し立てするんだろね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:40:18.06ID:wbd3srdb0
>>50
>>30
マジで横取りという発想はないわな

所属球団がFA選手と再契約することも可能なんだから契約したいと思わせればいいだけ
契約満了しても移籍の事由がないというのはどう考えてもおかしい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 14:16:26.78ID:iWUTuvM00
役に立たなくても功労者を人的保証で取れば相手球団に多大なダメージを与えることができる
内海を獲得した結果、巨人はファン、選手共にモチベーションが下がり勝てなくなった
ソフトバンクは同一リーグなのでより効果抜群や
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:48:16.76ID:bqFVf4Yo0
でも内海は人柄のよさに定評ある人だったからな(だから原と合わなかった?)
大震災のあと内海はナベツネの意に逆らうことを言ってた
星孝(元東京ガス)が大変な状態だったことも理由だったのかもしれない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:47:19.21ID:yetYuC5r0
LCD-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況