X



【アニメ】薬屋のひとりごと:“変人軍師”羅漢役に桐本拓哉 謎の官女・翠苓は名塚佳織 第2クールOPにUru EDはwacci [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/12/25(月) 18:27:13.02ID:ayxs1JNm9
2023年12月25日 18:00

MANTANWEB編集部

1 / 18
「薬屋のひとりごと」に登場する羅漢(左)と羅漢の声優を務める桐本拓哉さん(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/12/25/20231225dog00m200027000c/001_size6.jpg


 小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の追加キャストが発表され、
桐本拓哉さん、名塚佳織さんが出演することが分かった。桐本さん、名塚さんは第2クールに登場する新キャラクターを演じ、桐本さんは猫猫(マオマオ)と壬氏(ジンシ)に近付く特異な才能を持つ変人軍師の羅漢(ラカン)役、
名塚さんは外廷で働く薬草に詳しい謎の官女・翠苓(スイレイ)役として出演する。
 第2クールの主題歌の情報も発表され、シンガー・ソングライターのUruさんがオープニングテーマ(OP)「アンビバレント」、
バンド「wacci」がエンディングテーマ(ED)「愛は薬」をそれぞれ担当することが分かった。第2クールのPVがYouTubeで公開され、
阿多妃の代わりにじゅだいしてきた新たな妃(きさき)・楼蘭妃、猫猫に冷たく接する翆苓、羅漢らが登場した。
 羅漢役の桐本さんは「今作への出演決定の一報を受けた時、うれしさと同時にこの難役をどう演じればいいか?が私の内に湧き起こりました。
そして“特異な才能と実力を持つ変人軍師”と呼ばれるキャラクター。奇異な人物であってもにじみ出る人間味は感じさせながら軽妙に演じていこうと決め、
収録に臨みました。猫猫と複雑な背景を持つ羅漢が交錯する妙なる物語を、どうぞお楽しみください」とコメントを寄せている。
 翠苓役の名塚さんは「猫猫がとても魅力的で、一瞬で世界に引き込まれました。翠苓は謎多き役所で大変難しかったのですが、
つかみどころがなく強くもはかない空気を身にまとえたら……と思いながら演(や)らせていただきました。猫猫にも皆さまにも印象に残る女性になれていたらうれしいです」と話している。
 第2クールに向けて猫猫役の悠木碧さん、壬氏役の大塚剛央さんもコメントを寄せた。悠木さんは「猫猫を通して後宮の人々の生活が描かれてきた1クール目でしたが、
2クール目では、後宮外の人々の生活、メインキャラクターたちの過去なども描かれていきます。丁寧に描かれたそれぞれの人間関係、渦巻く陰謀、もちろん猫猫と壬氏の相変わらずなおっかなびっくりコミュニケーションも! 楽しみにしていただければ幸いです。
果たして猫は飼い主に懐くのか、飼い主は猫を守れるのか、2期もお楽しみにー!」と見どころを語っている。

https://mantan-web.jp/article/20231225dog00m200027000c.html
続き
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:31:30.33ID:SN5zr98i0
遅れて始まったんだからOPもEDも今のままでいいのに
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:31:42.77ID:A8nN72L10
フリーレンに視聴率もGEMの配信ポイント(アマプラ、U-ネクスト、ネトフリ、Hulu、AbemaTV、DMM TV、ディズニー+...等の国内全配信サイトの再生数ポイント)でも負けてるからな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:34:11.87ID:u3TtfBek0
原作者がババアなだけあって、女特有の気持ちの悪いイキリ具合が受け付けない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:36:00.11ID:uTJZj/s50
桐本拓哉といえばエースコンバットZEROの相棒ラリー役
「知ってるか?エースは3つに分けられる」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:36:29.21ID:/zW46kDt0
このアニメの影響で宦官検索がはかどったわ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:38:01.52ID:QYUPeS7r0
https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:40:34.82ID:/4MvtEOy0
原作知らないからしばらく猫猫が男か女か分からなかった
なんであんな男の子みたいな声にしてんだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:40:37.19ID:iGefIzgu0
>>5
フリーレンは初回SPが金ロー枠でレギュラー放送も23時からと早い時間帯だからな。
そのゲタの差は大きいわ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:45:21.19ID:cLwiQBpS0
桐本といえばジェフリードノヴァン主演のタッチングイーヴルのイメージ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:46:13.06ID:J/6imvrY0
ショルさん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:49:53.71ID:YFZpBFoL0
>>11
不細工になる化粧までして、女として魅力を出さない設定だから、そういう役作りなんじゃね?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:53:35.25ID:sU/YJtdt0
佳作だとは思うけど、そんなに人気になる理由が分からなかった
だがこのスカした女主人公がオタク女子に人気なんだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:55:36.38ID:meocKrkm0
また薬屋が弱者男性に嫉妬されてる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:00:54.08ID:uPXRq58u0
あの無駄にノリノリセクシーダンスOP変わるのか
絵はきれいだけど作風やキャラに全く合ってなかったな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:02:10.48ID:xOI94l/r0
アニメのテーマソングって近年はJPOP関係ない感じの人が実験的に遊ぶ歌多くて面白かったのに
こういう90年代みたいなクソJPOPタイアップにまた頼るようになってきてつまらないテーマソング多すぎだわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:06:37.12ID:Wfj8oLKV0
子づくりと風俗の話しばかりになってるな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:10:58.28ID:nCAcf5050
ウルとワチ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:08:22.98ID:V16Uyzco0
>>21
OPって結構不評っぽいけどオレも好き
作品にマッチしてるかと言われればアレだけど
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:36:21.01ID:/rlqjtNq0
過大評価
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:00:07.27ID:iGefIzgu0
>>30
元々

>>37
多分ね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:07:21.20ID:rabBN5HT0
>>26
合わせる力があると思ってたリョクシャカが
こんな曲持ってくるとは思わなかったな
そこでフリーレンと差がついた感はある
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:09:02.26ID:lMH0pABi0
>>16
大奥好きなら見れるかも。仁の女版みたいのかなと思って見始めたけどほとんどくすり調合しなくて俺は途中で脱落した
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:32:32.47ID:2ATv+2xt0
コレ元々は作者が異世界転生か人生何週目もので考えていたんだろうなー 主人公の落着きっぷりが不自然すぎるw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:35:02.60ID:HvJnOG340
ずっと見てるがコナンを見ているような錯覚に陥る
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:35:40.60ID:uBNGbWGk0
猫猫とセックスしたい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:10:06.15ID:VzyoHbe50
アニメは微妙だったと思う特にopedは全然合ってなくて酷かった
漫画はどっちも良かったけど…
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:29:18.29ID:lbWfe0Yy0
>>40
読み進めると薬剤師から医師になるから
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 23:07:30.84ID:hi+4Vkxn0
ゴリ押しした割にいざアニメが始まったら内容は微妙な感じだったな
あのシュールなOPEDは、主人公以外のキャラは何の価値もない引き立て役だから主人公しか映ってないっていう意味なんだろうか?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 23:47:37.51ID:hlf344yg0
>>49
それはもっと先にいかないとよく分からないしそこでも分からない人は分からないかもしれないくらい説明が無い
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 23:49:47.88ID:VzyoHbe50
>>49
出産時のことから何かあった場合皇帝の子が皇太子(東宮)の子より優先されると確信したからってサンデーGX版では補完されてた
GX版はサンデーうぇぶりアプリで1日1話ずつだけど無料で読めるよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:59:55.12ID:9btgNsnm0
>>34
OPが壬氏様の存在しない記憶扱いされてるのウケる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:13:34.60ID:TArbxOJz0
こんな下級下女の小娘が皇帝の前に出れるわけないじゃない
中華も日本と同じで位貰って殿上人にならんと天子様に会うこともできないよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:17:45.07ID:KEkeTzy40
>>55
皇女の命を救ったことで高位宦官(仮)と上級妃の信頼を得て…って流れだから
下級下女とは言え懐刀的な位置付けで
皇帝の前へ呼び出されたのは、皇帝の命令だと強調するための演出だと思った

なので、皇帝の命で来た猫猫をあからさまに妨害する女官達を見て
女官達は皇帝に逆らうつもりなのか?皇帝の命令って意外と軽い?とモヤったわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:20:17.66ID:Ij1tGidl0
>>23
なろう原作アニメの主人公って男向けも女向けも、感情移入して自己顕示欲をひけらかす頭しかない層向けで気持ち悪い
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 08:07:30.45ID:TJHOWfnI0
アニメ本編は面白いんだけど
OP曲があきれるほどの違和感なんだよね
くだらねえ寄生ほんとキライ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 08:15:03.79ID:YwE0E0Ib0
そこそこ面白いけど、ヒロインと宦官が嫌いなんだよなあ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:49:08.03ID:dlhUJdKg0
このアニメって韓国系のお話なのか?着てるものとか韓国の歴史ドラマで着てるようなのに似てる気がするんだけど?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 18:53:59.57ID:VZ36DVYS0
>>61
るろうに剣心みたいなものでキャラがコスプレしてるだけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:40:24.49ID:IV9uQxPZ0
>>61
玉葉妃は楊貴妃、主上のおばあちゃんは則天武后がモデルっぽい気がするけどどうなんだろうね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:41:22.42ID:OmKMqgmn0
男が変なシルクハットみたいなん被ってないから朝鮮ではないだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:00:19.52ID:XHUkOASp0
楼蘭は誰がやるんだ?
と思ったが楼蘭は喋らないキャラだっけ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:59:19.44ID:jbUSMgS/0
ジンシ様はつるつる確定さんがやる予定だったんだよな
雀さんの出演はよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 13:32:04.35ID:GrhcPQfn0
>>10
テレビアニメは日本の地方都市や世界で見れなかったのが合法的に見れるようになっただけで今が頭打ちだと思うぞ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 13:42:00.38ID:TR4S5sTD0
オープニングは敢えてのアレだと思うけどな
あの違和感が良い
ルパン三世のマモーのEDもだが監督が言ってた違和感の必要性を
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 15:44:55.86ID:mXLdrH7J0
原作読んでないけど、2期はサンデー版になったりしないのかな
進み具合追いつかないんじゃないかと
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 18:06:51.39ID:ucPsll0M0
荒れるほど興味持ってる人が居ないから
100レスも行かないとはおもわなんだ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 18:27:45.06ID:c1QFc3te0
一番最初の小学館のラジオCMの頃から悠木碧なのかな?
アニメでは全然嫌な感じしないけどラジオCMの感じが何かムカついてこれのこと覚えて
アニメ見出したわw
今流れてるのもムカつくわつーか小学館のラジオCMは基本的にムカつく
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 18:38:41.40ID:FuiOKwkP0
>>55
実のところ、その辺の風習や宦官制度を廃止したのが現皇帝だったりする。
父母がろくでなしだったのでその反動。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況